【IT】ソーテック、赤字拡大も190億円の累損を減資等で前期末に一掃へ [5/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7cφ ★
パソコン製造のソーテックは18日、減資などにより2005年3月期末に
189億7200万円の累積損失を一掃すると発表した。同社は前期までで四期
連続の赤字。人員削減が一段落し、今後は商品戦略の見直しなどの経営改革に取り組むため、累損一層で区切りをつけたい考え。

同日発表した前期の連結決算は、最終損益がパソコンの売れ行き不振から
26億8800万円の赤字(前の期は9億6700万円の赤字)と赤字が広がった。
今期は低価格のノートパソコンに商品を絞り込んで競争力を高め、最終
損益の黒字浮上を目指す。早期の復配で株主還元策の充実も目指すとしている。

累損は資本剰余金と利益準備金の全額取り崩しに加え27億2700万円の減資を行う。

(日本経済新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/tento/20050518AT2E1801818052005.html
関連スレ:
【企業】6万円台の15インチ液晶搭載ノートPC――ソーテック
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1110324061/ (05/03/09)
【企業】ソーテック、来春めどに正社員2割削減 経営体質改善急ぐ DAT落ち
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1104895465/ (05/01/05)
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 01:41:18 ID:hytboxQP
関連スレ:
【PC】SOTECとも提携していた韓国の三宝コンピュータ、法定管理申請・経営破綻 [5/19(記事は18日]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1116499747/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 01:41:29 ID:6ynFTNUL
そういやソーテックって会社あったに
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 01:41:31 ID:i1HYYL3/
2
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 01:44:04 ID:NLYaVONN
創価企業か、 ソーテック製なんていくら安くても買わんよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 01:45:58 ID:hytboxQP
>5
つ[超激安マハーポーシャ]
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 01:46:52 ID:qF3vvIZ9
総鉄屑
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 01:47:28 ID:XDfeBxP4
法則発動
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 01:48:19 ID:WjoZ0iWT
まだ存在してたのか
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 01:48:47 ID:fcW4/EQq
糞テック
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 01:49:00 ID:caXTJ+2+
ソーテック決算「今上期の営業黒字化目指す」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050518-00000115-rtp-biz

低価格ノートPCが好調。今夏にはノートPCの新鋭機投入

2006年3月期の業績予想については決算短信では公表していないが、
会見で平沢潔社長は「今のところ見通せる上期については、積み上げ
ベースで売上130〜132億円を計画している。営業損益はギリギリ
でも黒字の線を目指す」と話していた。今夏にはノートPCの新鋭機投入
を予定。PC販売台数は前期実績19万7000台に対して、今期は上期
だけで13万5000〜14万台を計画する。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 01:50:10 ID:caXTJ+2+
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050519-00000008-tcb-biz

ソーテックが大幅高、2005年3月期末で累積損失を一掃

【5月19日 13:17 テクノバーン】ソーテック <6829> が一時、前日比5000円高(7.92%)の68100円まで上昇。
同社は前日18日、2005年3月期末で112億4890万円の資本金を27億2670万円に減資させることで約189億円ある
累積損失を一掃することを発表。今後は低価格パソコンに特化して経営改革を進めるとしている。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 01:52:27 ID:LCtF6UdZ
関連スレ:
【企業】6万円台の15インチ液晶搭載ノートPC――ソーテック

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1110324061/l50
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 01:53:30 ID:YQWdIm4b
平井堅の盗まれたパソコンって値からしてソーテックか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 01:56:25 ID:dvcMNEFx
怪しいEVO
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 01:59:57 ID:WRTUrUFg
減資って・・・末期だな。
低価格パソコンに特化ってhp、dellという世界的なブランドがあるのになんでわざわざ葬テックを選ばなにゃならんのかと。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 02:02:29 ID:DSGHpP8H
>>14
多分これだろうね
http://www.sotec.co.jp/direct/wb-wv750/index.html?top=102
69800円のやつ。確かそんなことが週刊誌に載ってた。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 02:09:49 ID:bgn9Ew9z
もっと早くチョン企業と手を切っていれば
すでに黒字化してたかもね。

なんにせよチョンを切った企業はエライ!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 02:34:29 ID:bFh9lKt3
ソーテックは190億円の累損を減資等で前期末に一掃、
方やチョン企業の三宝は倒産‥‥‥

三宝見捨ててホントによかったなソーテック
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 02:45:53 ID:vjKDxhJR
舞の海は?
21なかのひと見習い補佐代理候補 ◆Qw5aKYwoS6 :2005/05/20(金) 02:52:55 ID:N5rQgiir
品質とサポートをコストダウンして0にしちゃったんだもんな。
もう何やってもダメだろ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 03:05:58 ID:9+uLHevR
>>21
で、その後改善して↓のようになり
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0127/gyokai85.htm
190億円の累損を減資等で前期末に一掃となるわけだ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 03:18:31 ID:LCtF6UdZ
>>19
今、韓国企業と提携しているソニーはヤバイかもね
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 03:28:17 ID:o/dzumKK
減資したって事はもう後がないってこと?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 03:34:33 ID:O/ZzJNdP
良くなる兆しがまったくないなぁ
もう整理した方が良いんじゃない
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 04:05:26 ID:jp4zkZFe
かつては良い製品を作っていた
がんばってほしいものだ。と、SOTEC使用中の俺が応援してみる。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 04:24:20 ID:vxyqqK/N
いつのまにか存在してて
気が付いたら結構でかくなってて
わすれたころにアポーンか
サイクルの早い会社だったね
合掌
28名無しさん@お腹いっぱい:2005/05/20(金) 04:31:36 ID:d1wV6oVb
オーダーPC デルが支配している。
NECも頑張っているかな

オーダーPCは常識化している

29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 04:33:45 ID:m8twJC1d

ろくに知識もないのに、さもわかった様なこと書いて
恥をさらしている方が何人かいらっしゃる様で

誰とはいいませんが
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 04:35:06 ID:jEE0PgMT
↑お前が筆頭 これからお前もコピペ犯罪でも始めるか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 04:38:46 ID:LCtF6UdZ
>>30
突然なに言ってるのこいつ?
頭おかしいのか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 04:38:50 ID:1VlZa4rm
類損を一掃すると株価上がる理屈がまったくわからん。

株式市場て馬鹿ばっかりだろ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 05:05:55 ID:v5gX6G2E
むかしiMacにそっくりなの作って訴えられてたね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 05:11:09 ID:tbNJb7Hm
>>33
イーマシーンが作った
イーオンのことか
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 05:15:30 ID:dPrbZI9X
>>32
配当する事が可能になるからじゃね?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 05:18:21 ID:GOiHXTcr
安ノートは確かにそれなりなんだけど、BTOでガッチリ稼ごうという
気がないのか、内蔵となるオプションがメモリだけという体たらくorz

せめてHDDぐらい増やさせろよと言いたい、小一時間問い詰めたい
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 05:32:13 ID:v5gX6G2E
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 05:34:12 ID:Z+tXWl7w
しまったー
99800円のパソコンなんてー
安くしすぎた
うっかりしてました
ソーテック
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 05:35:51 ID:Z+tXWl7w
どう考えても安くしすぎだ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 06:04:44 ID:gXECzPgQ
>>37
それ倒産したトライジェムの実質OEMだよ
三宝=トライジェム=イーマシンズ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 06:07:46 ID:LCtF6UdZ
>>37
それがeMachinesのe-oneだよ。
日本ではソーテックが販売した。
↓ソース
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990820/apple.htm
米Apple Computerは、同社のiMacのデザインを違法に真似されたとして、
eMachinesを提訴した。iMacに似た「eOne」の出荷停止と損害賠償の
支払いを求めている。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 06:17:06 ID:IzKUP3Dw
9万9800円ならソーテック!うっかりしてましたっていうCMの頃が懐かしいな。
これ見るだけでも恐ろしい事になっているな、どっかに吸収してもらうしか生き残る道がないぞ。
http://profile.yahoo.co.jp/biz/consolidate/6829.html
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 07:38:55 ID:Jbz0IIrR
おれは今でもソーテックM355V使ってるが、元気良く動いてるよ もう購入して丸5年以上は経ってるな。
メモリーだけ256にアップしたが。
ソーテックってユーザーサポートが確かに良くないんだよね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 07:42:17 ID:oeKlOpCQ
あってもなくてもどうでもいい会社だし
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 07:45:49 ID:iLK+y93O
なんかに特化したら?
逆にサポート完全放棄してノートPCを3000円で売るとか
そしたら売れると思う
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 07:59:12 ID:bCJpTc8J
>>43
確かに5年前は悪かっただろうね。
けど今は別に悪くないと思う。
むしろ電話の対応とかも懇切丁寧だった。

と先月サポートを受けた漏れが言ってみる。
47名無しさん@お腹いっぱい:2005/05/20(金) 08:10:03 ID:Fe94J3Do
資本金  85億円  未処理損失189億円
資本剰余金×××
利益準備金×××
簿記やってるとつい仕訳したくなる。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 08:40:14 ID:cbs1Monv
厳しいなぁ・・・と。まじで低価格路線で行っちゃうんだ?
やるんだったら・・・3万円台のPC。ディスプレイ付きだと4万。
5万円台のノーパソ・・・

ぐらいじゃないともう誰も見向きもしないと思う。安物PCはかなり容易に参入可能
だし、実際ショップブランドも昔と違いかなり選択肢が出来たし。
昔の一時期の過去の栄光が忘れれないんだとは思うけど、かなり思い切った方法
取らないと来年度には倒産って憂き目に遭うね。間違いなく。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 08:40:50 ID:Eha67ELZ
>>45
10万円前後のPCに特化してる会社だよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 08:44:28 ID:Eha67ELZ
>>48
NECや富士通や東芝の新モデルがテレビチューナー・録画機能付きの
15万円強の高いPCを売ろうとしてるから
9万円台とかのノートならば、差別化がはかれるんじゃないかな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 08:49:57 ID:YQWdIm4b
>>48
ゲーツ系で3万くらいOSだけで1万は徴収されている。
Apple並に本体だけ見たいな値段なら下がるけど
現状ではもう無理だと思う。
だいたいソーテックのフレーム見ろよ他社と比べて肉厚も激薄
コンドームかよと思ったよ。

52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 08:50:59 ID:iK7x5qJs
15マソで名のあるメーカのPCが買えるのだから
9マソ代では厳しいよな・・・やっぱ59800円くらいじゃないとね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 08:52:45 ID:YQWdIm4b
>>52
ゲーツのOS抜けばその価格はクリヤーできるよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 08:54:10 ID:iLK+y93O
>>49
10万じゃ他所でもある
3千円〜9千円で勝負したら売れるはず
少なくとも俺は買う
ノンサポートでコスト圧縮すればok

55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 08:56:28 ID:YQWdIm4b
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 08:59:04 ID:YQWdIm4b
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 09:00:31 ID:2mzibTDx
OSを無しかフリー系に出来れば更に1万数千円は安く出来るだろうに。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 09:19:50 ID:cbs1Monv
>>50>>51
となると、低価格路線では最早食っていけないって事になる。
他の付加価値の創造ってなるともう会社としての寿命も持たないだろうし。
来年の今ごろ、どうなってるかな?
59なかのひと見習い補佐代理候補 ◆Qw5aKYwoS6 :2005/05/20(金) 10:15:55 ID:GQygncS7
>>44
目蒲線と一緒にすんな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 10:49:01 ID:Eha67ELZ
来年の今頃も8万円台から9万円台の15インチ液晶ノートPCを
細々と売り続けてるんじゃないかな

まあ文句いう奴は大手メーカー製を買えっつー事だ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 11:03:22 ID:fnDa1rIk
PCについて詳しく知らないが、
デスクトップでモニター無し、WINDOWS XP HOMESP2、CPU メーカー希望無しで2G程度、
HDD80G、メモリー512M、DVDスーパーマルチドライブ、LAN100BASE対応、拡張スロット 一個
この程度で5万以下なら買おうかな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 11:35:47 ID:GZmc4PUf
ソーテックなんか誰が買うか
PCショップのオリジナルPCのほうがまし
やはくつぶれろ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 11:38:36 ID:RYpImHgn
日吉祭 ナンパ祭 慶應 慶応 数万人の女子高生
http://rubyurl.com/moK0a

イッチーそれはハメ撮り国税元職員
まとめ http://rubyurl.com/xfGmH
画像 http://rubyurl.com/A43uK

ニャンドル
http://rubyurl.com/VW6Mh

フェラドル
http://rubyurl.com/htr3Y

CHU MEI-FENG Taiwanese politician
http://exposed.paparazzifilth.com/?A=celebz&S=24

Baek Ji Young
http://www.peer10.com/u-sample/s00785.wmv

セヴェリナ・ブコビッチ
http://rubyurl.com/hYjqE

teacher
http://rubyurl.com/hvhEM

司法試験 さゆりん(阪大未修)
http://rubyurl.com/wbEwW

中田英さん逆転敗訴、賠償取り消し
キスシーン写真訴訟
http://rubyurl.com/JlgOw
64名無しさん:2005/05/20(金) 11:43:48 ID:o/rOs5tN
ドライブにサムチョン使ってるからどうしようもない
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 11:55:40 ID:gh+pUAw/
>>44
いよっ、ご同輩。 今は半分だけ立派になったねえ。 ソーテックも立派になって欲しい。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:08:02 ID:12s63CsL
それでもドスパラの台湾製のノートの方が安くて高性能だったりするんだよな
株は上がってるが今後どうなのかな
好き嫌い別にしてこういう会社には頑張って欲しいが
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:10:28 ID:Eha67ELZ
安さを自慢する金欠の2ちゃんねらが格安PCメーカーを叩くのは滑稽だな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:13:49 ID:vivwaVYv
>>67
欠陥PCを掴まされるわけにはいかないのでねw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:15:16 ID:Vgls6Epu
ハード板行ってみ
人柱がわんさかいるから、叩く意味も理解できるから
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:17:45 ID:vWuFUZA6
ソーテックPCが安いと言われた時代は昔のことだよなあ。
今じゃ普通の値段で且つ性能悪い。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:20:08 ID:Eha67ELZ
Windowsを搭載している時点で、全PCメーカーが欠陥ありの同じモノだと思うけれどな

なんだよ、深刻な脆弱性って。毎月毎月発表しやがって>MS
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:20:42 ID:jFGgNfsf
DELLの方がマシ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:58:43 ID:dSQ/vDDV
減資するのは一度経常黒字を計上してからでも遅くはないのでは。
今のソーテックに配当を期待する酔狂な株主は少ないだろうし、このまま赤字続きで
何度も減資する羽目になったら恥ずかしいぞ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 13:20:16 ID:sNkU+NUz
減資して復配するって、タコ配と一緒だなw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 20:56:25 ID:LCtF6UdZ
<発表>◎ソーテック、12.1型ワイド液晶搭載コンパクトノートPCなど夏モデル5シリーズ13機種を発売
<発表>◎ソーテック、12.1型ワイド液晶搭載コンパクトノートPCなど夏モデル5シリーズ13機種を発売
発表日:2005年5月20日
ソーテック2005年夏モデル 5シリーズ13機種発表!
業界最安クラス:税込39,900円のデスクトップ、税込69,800円ノート第2弾、
12.1型ワイド液晶搭載コンパクトノート、AthlonTM64搭載デスクトップなど
※2005年5月18日時点 国内大手量販店価格調査による。
 (当社調べ。限定及びキャンペーン価格を除く。)
 株式会社ソーテック(本社:横浜市西区  代表取締役社長:平沢 潔)は、2005年夏モデルとして、
格安モデルからハイスペックモデルまで幅広いラインナップの5シリーズ13機種を発表いたします。
■2005年夏モデル概要 (*詳細は関連資料参照)
 12.1型ワイド輝き液晶搭載コンパクトノート「WinBook WMシリーズ」、高性能パーツを採用したハイ
スペックデスクトップ「PC STATION PTシリーズ」の2シリーズと、ソーテックダイレクト専用モデルとして、
税込6万円台ノート第2弾「WinBook WDシリーズ」、税込3万円台デスクトップ「PC STATION PDシリーズ」、
無線LAN機能・12.1型ワイド輝き液晶搭載の「WinBook DN301」の3シリーズをご用意いたしました。
■各シリーズの製品名・価格・受注・発売につきまして
 * 関連資料 参照
リリース本文中の「関連資料」は、こちらのURLからご覧ください。
2005年夏モデル概要詳細
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0100842_01.pdf
各シリーズの製品名・価格・受注・発売
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0100842_02.pdf
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 21:28:28 ID:/euayjRv
マウスでも買ってみれば
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 01:23:39 ID:oooSbCk5
ソーテックか・・初代パソコンがそうだったな・・・
初めにハードディスクがおかしくなってかえてもらい
次にフロッピードライブがおかしくなってかえてもらい
次に電源部がおかしくなって有料で直して
次にモニターが火ふいて煙でてきてびびったな・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 02:39:35 ID:i9my6wU9
被害者の会のBBSにレビュー書いて消されたやついる?
買ってよかったっていう書き込みを消されたんだけど。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 03:25:19 ID:nkArvP0o
超高性能な割りに低価格路線で行けばいいのになぁ
ソニーなんかなら超えられるだろ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 03:34:40 ID:WKnUoBF8
高性能にするにはコストがかかる。
利益考えるなら低価格路線を打ち出すには厳しいと思うな。
そうでなくても家電に比べてパソコンは利益率が低いのに。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 10:51:44 ID:R5FuJfXq
むしろ価格でない独自路線とかわ?
DOS2専用とか全機種BeOSのみとか
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:27:36 ID:FbWFyVD7
>>78
俺も消された。
ちょっと前にどっかの掲示板で晒されてて。
少し誉めた書き込みしただけで消されたよ。

ソーテック被害者の会ってただのアンチサイトってハッキリした瞬間だった。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:43:15 ID:XAjMlPF2
なんかショップブランドPCと同じレベルのブランド信頼感なんだが。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 18:04:18 ID:irw0p4FS
自作する人ってパーツの型番とか全部覚えてたり、他人のPCの
パーツとかも聞いたらすぐ判るんだろ、メーカーとかすげー多いし、
新製品とかバンバン出てるのに、やっぱりやってる人はすげーな
既製品使ってる俺なんかチンプンカンプンだよ
85111111111:2005/05/21(土) 18:59:29 ID:TsjMqgnZ
 別に塁損を減資って単なる帳簿上の操作なんだけど何で話題になるかも
 解らない…

 それより有利子負債を現金で返した方が報道されるべきだろ・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 20:38:50 ID:8yZrKaa0
>>85
何でだろうね。理解している人は良いけど、知らない人が何
となく「減資」と聞いたら、凄いことが行われたのかと勘違いするよな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 20:39:04 ID:TJQrXduY
低価格・激安格安PC(新品)part27
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1114171272/
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 01:09:45 ID:PfP6DndH
>>82
工作員おつ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 01:17:44 ID:KrUhvlMg
低価格パソコンと釣られてSOTEC買って、二度とSOTEC買うかとオモタ。
ADSLが1マソの時代に価格破壊した孫の頭は輝いて見えたけど、サービスインしてからのグダグダ振り見て幻滅。今度は携帯とかほざいてる。
サムソンのメモリ、ハードディスクも・・・。
なんかあっち系の会社ってやることのパターンがいつも一緒なんだよな。民族性か?
引っかかる漏れも漏れだが。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 02:01:12 ID:+jFydy4b
>>89
一行目とそれ以降が全然繋がってなくてワロタ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 04:13:09 ID:iNz0oc/T
黒字化の目処が立つほどパソコン売れてるとは知らなかった。
なにが売れてんだろ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 04:52:57 ID:vgg4rW92
>>61
オレが最近パソコン工房で買った省スペースパソコンが、

モニターなし、XP SP2、セレD2,53G、メモリ256M HD120G
DVDマルチ、グラフィック(オンボード・ProSavag8) LAN、
AGP1、PCI4、USB2,0X4(前2 後2)、3,5インチ(HD増設用)、
FDはないけど、「SD,CF/MD,SM,MS」ディスク付属で、49,800だったよ。

前のパソのメモリを256M増設したけどね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 05:01:25 ID:jC4uR6yN
>>86
減資よりも売り上げの下落と赤字の方が問題
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 07:14:16 ID:3W6C09tR
もっと製品絞ればいいのに
TV機能もなないのに、DVDマルチつけてもしかたがないのに
WINXpなのに、メモリ512もないなんて
また、不良在庫の大掃除で、ヤフオクが賑わうだけだ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 07:14:43 ID:8O7dWR3H
____   r っ    ________   _ __,、            r っ             r っ
 | .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| |__   r‐――┘└‐――┐
 | | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
 | |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
 | r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
 | |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
 |   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
   ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
             `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´           `ー'    `ー───-′
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 18:05:22 ID:kNBQ4K+P
コストリーダーシップで負け、差別化でも負け、
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 21:38:33 ID:ItpqELsx
>>92
それって安いね、7年前なら200万くらい?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 22:43:34 ID:cdxeAh46
半年前に、Celeron M 1.5GHz、メモリ256MB、HDD60GBの
大手メーカーのA4ノートPCを16万で買ったにもかかわらず
Officeを一回も起動してなくCD-RもDVD焼きもした事ない俺は負け組だな(泣)

2ちゃんとYahooしかPCは使わんから…。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 22:56:01 ID:HIUv9T+2
昔、ピップスとかいう独自OS積んでたソードが潰れて作った第2会社だろ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:12:58 ID:4Qt9cMAb
ソーテックのって最近はソフトの相性問題どうなの?
よくなった。
以前はソーテックのマシンだけ動かないとかあってサポート泣かせ
だったけど。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:27:17 ID:aC8wfHtw
>>100
????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:29:03 ID:ksU7NIB4
>>100
ソーテックのだけ動かないなんて聞いたことないなぁ。
どこで聞いたんだそれ?

動かないで有名なのは富士通のFM−Vぐらいだろ。
SCSIボードなんかADAPTECの市販のは動かないで、富士通純正ADAPTECのSCSIボード
でないと動かすことができない素晴らしいからくり。
私たちが売ってるのはFM−VであってDOS/Vでは無いなんてサポートの名言も残ってる。
DirectXでも無茶やってLAOXとかに富士通のFM−Vでは動きませんって張り紙が
何年も貼ってあった。

こういう逸話なんか残ってるか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:37:00 ID:To5IM7h/
あえて他社が撤退したモデルで勝負するくらいの気概があれば見直すんだがな。
FDDドライブを内蔵に戻すとか、光沢液晶を艶消しに戻すとか、OSを98に戻すとか・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:37:04 ID:ru1fzvwA
>>46
サポートの担当や症状によって違うのかも。
今年になってからもこんな報告が未だにある。
http://www.higuchi.com/index.php?itemid=192
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:41:56 ID:hMMTE+1d
正直まだソーテックってあったんだ?
って感じ。
偽マックからこっち、あまり見かけないし。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:39:35 ID:4NEAsd2z
パソコンを低価格にして普及させた
偉大なメーカーだぞ
感謝汁べきだろ
パソメーカーにとっては
市場破壊者かもしれないけど(;´Д`)
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 02:27:52 ID:DMKLaUao
で来年はソーテック存在してますか?
108名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/23(月) 09:04:51 ID:ZoSdJBzK
昔から選択肢に入らないメーカーだったな、そういや
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 10:02:52 ID:KTTkCnFk
>>102
聞いたんでなく現場にいたんよ<ゲーム会社。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 10:59:23 ID:h+8Ikxfx
>>106
品質がアレだったから負の功績は計り知れないなw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 14:06:21 ID:tDYmFxDL
株価全銘柄値上がり8位
三日連続ストップ高

品質改善に努め人気を回復した企業努力は凄い
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 21:08:24 ID:vIN1D53H
俺のソーテック、初期不良。開封設置しちゃったのに、梱包して送ってくれって。。もう返品めんどくさいよ。。(;>_<;)
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 07:38:13 ID:gzcY2OeB
>>112
それはNECやDELLでも同じことなんだが・・・
ソーテックもバカユーザーが買わないように対策しないといけないかもな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 09:43:31 ID:vWoP9zMx
今日もストッポか・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 15:28:23 ID:es4LAubU
本日の株価

売り数量 気配値 買い数量

944  93100
93100 特 13,415 
93000 18 
92900 3 
----  
----  
現在値 93100 E (15:10)
+10000
始 値 93100 (15:10)
高 値 93100 (15:10)
安 値 93100 (15:10)
売買高 944株
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 15:57:36 ID:HpJ2gIN8
WinBook発売当時が一番ピークだったな。
今は見る影も無いが。
117名無しさん@お腹いっぱい。
工芸舎、だっけ?