【規格】DVD交渉「白紙に戻ったも同然」…松下電器社長が見解 [05/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @擬古牛φ ★
★DVD交渉「白紙に戻ったも同然」 松下電器社長が見解

・2陣営に分かれている次世代DVDの規格統一を目指す交渉をめぐり、ブルーレイ・
 ディスク(BD)をソニーとともに推進する松下電器産業の中村邦夫社長は19日、
 都内で開かれた情報通信ネットワーク産業協会の総会後、記者団に対し「交渉は
 白紙に戻ったようなもの」と述べ、3月に始まったHD―DVD(HD)陣営を代表する
 東芝との交渉が不調に終わったことを明らかにした。

 中村社長はさらに「決裂したわけではない。交渉前の状況に戻った状態で、交渉は
 続ける」と述べたうえで、「我が社はBDのディスク構造を変えることはない。東芝の
 決断待ちだ」と話し、あくまでBDのディスク構造の採用を求める考えを強調した。

 一方、東芝側は交渉再開の条件として、HDのディスク構造を採用するか、有力な
 利用者である米映画業界の判断に委ねることを掲げている。

 http://www.asahi.com/business/update/0519/082.html?t
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 14:29:21 ID:2j9m0RIr
ある男が、自分を愛している3人の女の中で    
誰を結婚相手にするか長いこと考えていた。    
そこで彼は3人に5000ドルずつ渡し 
彼女らがその金をどう使うか見ることにした。 
一人目の女は、高価な服と高級な化粧品を買い、最高の美容に行き、 
自分を完璧に見せるためにその金を全て使って こう言った。 
「私はあなたをとても愛しているの。だから、    
あなたが町で一番の美人を妻に持っているとみんなに思ってほしいのよ」 
二人目の女は、夫になるかも知れないその男のために新しいスーツやシャツ、 
車の整備用品を買って、 残らず使いきる と、こう言った。 
「私にとってはあなたが一番大切な人なの。だからお金は 
全部あなたのために使ったわ」  
最後の女は、5000ドルを利殖に回し、倍にして男に返した。 
「私はあなたをとても愛しているわ。 お金は、私が浪費をしない、 
賢い女であることをあなたに分かってもらえるように使ったのよ」 
…男は考え、3人の中で一番おっぱいの大きい女を妻にした。
彼女にあげるのはもちろんヴェルタース・オリジナル。
何故なら彼女もまた特別な存在だからです。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 14:30:55 ID:t4hI0hBh
3
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 14:33:35 ID:bp/hgtE4
4
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 14:34:26 ID:xD2k9Jqu
ジャンケンで決めろ!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 14:35:15 ID:yXhCY0ZY
東芝って客をクレーマー扱いした企業だっけ?
もうあれ聞けないの?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 14:35:19 ID:UH23bOQP
>>2
コピペだろうが、

お金持ちなら3人全てと結婚できるように、イスラム圏に行って結婚することも出来
たはず。

しかし、結局は「一番おっぱいの大きい女を妻にした」とのことだが、これは一人目
の美容整形を行った女という理解で良いのか?

この程度で選ぶ男を女達は愛していたのか。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 14:37:13 ID:0ntUDGpT
5000ドル
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 14:38:53 ID:e2e0aEqd
双方が妥協する気が無いんだから、時間の無駄だろ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 14:39:45 ID:Kdx/8VK5
BDでパナはまあいいとしても、糞にーがいる事で応援できない
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 14:40:27 ID:W/QS0aK4
すっげえ迷惑
消費者のことなんか一寸も考えてない。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 14:41:12 ID:4ZQIp5aP
今回のゴタゴタで次世代DVD機器の買い控えが起こるのは必定。
そんな状況でも、PS3に載せることでいつの間にかプレーヤーが普及しちゃってる
BDの勝利は確定ってことで。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 14:41:31 ID:Rxgm8xtk
>>10
パナのBD製品買えばいいだけ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 14:41:54 ID:5XqFKYKF
>>12
鬼が笑いますよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 14:48:33 ID:7CmwS2UK
> 我が社はBDのディスク構造を変えることはない。東芝の決断待ちだ

交渉する気は元からないんだな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 14:48:34 ID:s/1CO6bu
>>12
次世代DVD機器であるPS3の買い控えも起こるってことだな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 14:50:10 ID:dGsC10Pv
>>6
あれは客じゃなくクレーマーだ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 14:57:23 ID:ZMZOleYD
要は交渉じゃなくて東芝頭下げろやて事か
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:09:25 ID:P4LTrkyP
松下も二回に一回ゴミになる
メディア製造をソニーから押し付けられて大変だな
最初から松下ラインで作ればよかったんだよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:10:27 ID:5XqFKYKF
松下が前例の無いもの作れるわけ無いだろ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:16:45 ID:T2upR63Z
違う方式2台買えばいいじゃん。
統一しろってなんかビンボクサイ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:18:44 ID:aP/c9psq
市場論理、顧客心理がわかってない
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:19:44 ID:a3LCPgW0
まあ糞ニーが潰れれば
ブルレイ買ってもいいんだが
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:21:34 ID:G4C8h+su
結局、ソニーと松下がゴミって事だよなこれ。

AV機器に関しては東芝のほうが信頼できるからな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:22:01 ID:461HybfJ
クレーマー扱いする東芝サポートセンターのMP3聴いたことある
客を恫喝していてほとんどヤクザだね
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:22:16 ID:H9o2XsIn
東芝のDVDレコ買ったが満足。
次にデジタルビデオカメラ・テレビ・空気清浄器等を買うが全てパナの予感。
両社大好きだ。
しかし糞ニーは好きになれないので東芝を応援する。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:23:43 ID:IgyYtGbr
HD−DVDを買わざるえないと言うハードが出てきそうに無いからな・・
それよりもSDとメモステの企画を統一してくれ。
ミニSDってなんだよ!企画が乱立しないからSDタイプの携帯電話買ったのに
最近はほとんどミニじゃねーかよ!
ミニSDやめてくれ!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:24:26 ID:ZMZOleYD
保護層0.1は殻があってもヤバイよ絶対
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:29:12 ID:VkbRhy+V
ソニーが居なくなればいい

HDDVDとBDに割れるだけではない。 そこから、BDは更に松下型とソニー型に割れるはず
松下型ならBDでもある程度の安定性はあるだろうし、HDDVDとの互換もある程度見込める。
ソニー型は最悪な互換性と、欠陥商品・糞サポート地獄になる。本当に最悪

PC市場に重ねてみても、東芝は先鋭的になり・松下は安定性 ソニーは、ほとんどサムスン製
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:30:39 ID:IgyYtGbr
>>29
金正日製ってのは確かにダサいなwww
だとすると他の日本企業が良いな・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:31:10 ID:1Nk5sZbB
どっちの規格も破棄して姉DVD規格にすることを消費者は求めるている。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:32:07 ID:icqFEtIt
消費者無視の糞ボケどもが。
そんなだから他国に負けるんだ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:32:48 ID:SSSPfJbg
白紙に戻そう遣唐使
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:35:55 ID:pfQGkjrZ
>>24
ハァ?
現行方式のDVDドライブすらまともに造れず
松○から買ってるんですよ、東○はw

思い切り自虐しちゃって、M属性ですか?w
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:39:20 ID:ik2W0SmE
RD-XS57のドライブが他社製と聞いて安心した俺ガイル
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:39:32 ID:dX+zVuIk
>>6
他社、店も手を焼く本物のクレーマーだったらしい。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:41:05 ID:BelpEQQc
ソニーのGKに対応する東芝の罵倒語は何?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:44:01 ID:VkbRhy+V
ソニーは倒産すればいいんだよ 業界スパイ逝って良し
39名無しさん@お腹がいっぱい:2005/05/19(木) 15:52:14 ID:nVkz8TtN
東芝、空気の読めない企業だな。どう見ても、流れ的に
HD-DVDはベータの運命たどるだろ。


つまらん規格対立して、漁夫の利をえるのは結局、中韓の
格安機になるに決まっている。またDVDの二の舞か。い
い加減、国益というものを考えろよな、東芝は。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:59:05 ID:Keg1rndb
保護層が0.1mmって、ディスクについたゴミをティッシュで拭くだけで読めなくなるのが多発するだろ。
こわくて新品かえないし、中古もやばくてかえないやん。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 16:01:50 ID:Fh9v6v85
ソニー=PS3で一気に普及。うまいことすりゃ世界で千万台単位で普及。
松下=十八番の大量生産低価格作戦で攻勢


どう考えても東芝陣営に勝ち目ないだろ。
映画会社がどーのこーのとか、容量がどうのとかそういう問題かよ。
映画会社がうなずいてもマシンが売れなきゃ何もならん。

HDじゃ商品展開的に売りがゼロ。意地はるな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 16:03:37 ID:okXXYsXy
>>34
X4の自社製ドライブはすごかったな
XS40ユーザだが、焼いたメディア見せてもらってかなりワロタ
X5で松下製ドライブに戻ってさらにワロタ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 16:04:30 ID:VkbRhy+V
ソニーは国内需要も獲れずに負けると思うけど・・
ソニー持ち上げて他社の悪口で頭がいっぱいだと理解できないかもな

何にしろ殻付きはやばい
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 16:04:48 ID:461HybfJ
東芝の負けだよ
残念だったなアニオタ芝厨プププ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 16:06:20 ID:bQjdRBbI
>>40
取り扱いが雑すぎるだけだろ なんでティッシュで
拭いただけで読めなくなるんだよ それに中古?
お前は蔦谷でDVDでも借りてろよ 貧乏人w
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 16:10:08 ID:Fh9v6v85
しかしこの交渉が「お互いの良いとこ取りで」
でという交渉で決裂なら話はわかるが
結局「オレんとこのにせ〜や」という意地の張り合い
ということか?寒い話だな。

BD陣営もHD陣営も「交渉」という言葉を広辞苑で
引いて富士山の上からデッカイ声で読んでみろと。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 16:10:40 ID:Pyj8F8a7
ttp://www.playstation.jp/news/2005/pr_050517_ps3.html

PSXのようにチューナーは搭載されないみたいだが、どうだ
HDTV規格であっても再生機とゲーム機としての機能しか
ないんだったらリビング向けの家電ではないとおもうが

娯楽機器だろう、やっぱし
再生機としてならDVDが高画質規格に移行すんのは、まだ
かなり先だと思えるが???
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 16:14:39 ID:lsj71sK1
どちらの規格も公開特許にして、消費者の意見を聞け。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 16:19:39 ID:Pyj8F8a7
>>消費者の意見を聞け。

この場合、意見なんて求めないだろうw
消費者が求めるのは、どっちが勝ち組か?

それだけ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 16:24:16 ID:Rxgm8xtk
こういうメディアって日本が牽引してるの?
外国のメーカーが開発したりしないのか。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 16:24:31 ID:Fh9v6v85
>>49
そういうこと。

で、今回の交渉で「どっちも勝ち組」という
ケースをみすみす捨てたわけだ。
手ぇ売ってればこの業界は日本の意向で規格が
決まる独壇場なのにのう。

なさけねーのう。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 16:26:47 ID:Rwy4aSJF
東芝というより、ワーナーの意向が大きいんでしょ。

ワーナーがHDにこだわる理由は何?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 16:35:15 ID:JLIHx/m1
たかが規格統一交渉でブチぎれてふぁびょってんのか
アホちゃうか中村
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 16:37:51 ID:Pyj8F8a7
折れ的には、ソニーがゲーム機はBD規格
DVDはHD規格で、特許は相互乗り入れが一番美味かろうとおもったのだが
松下の説得が一番のほねおれだろうが、規格統一で特許は相殺か一部権利
を所有ってね 配給会社を持ってるんだから統一の旨みはあるだろう

ソニーは、書き込み可能なBDとHD、地デジチューナー搭載のPS3X(仮称)
と、HD仕様の双六の二本立てでいけばよろし

ん、sageんのか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 16:51:15 ID:AdeM+3H6
sony全盛期はもうこないの?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 16:51:48 ID:W5xITS0c
腕相撲で決めろ!
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 16:58:13 ID:AdeM+3H6
サムスン倒産マダー?(・∀・っ/凵⌒☆チンチン  マチクタビレター
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 17:05:18 ID:6VL3bjih
>>52
ブルーレイディスクよりHDDVDのディスクの方が製造が楽で安い(DVD並み)
ハリウッドがDVDからブルーレイに切り替えると、
ブルーレイが波に乗るまで今みたいにサッと売ってガッツリ回収が
できなくなる
それにいずれはネット配信にシフトして円盤型の読み込み専用媒体なんて
陳腐になるかもしれないので、スタートダッシュが効くHDDVDの方が
魅力的に映ったと

俺ら消費者は正直どっちでもいいんだけど、
PCのリムーバブルメディアとしてはブルーレイの方がいいな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 17:11:21 ID:Rwy4aSJF
>>58
いくらパッケージ安く作れたとしても、プレイヤーが高くて普及しなかったら
意味ないわけで、その辺はどうなんだろう?

年末にプレイヤー出せなかったら東芝はどっちゃり違約金払わないと
いけなかったりしないのかな?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 17:11:28 ID:AdeM+3H6
HVDは間に合わないの?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 17:11:54 ID:hBVpqpaz
ぶっちゃけどっちでもよくね?
そのうち両対応のドライブ出るんだろ?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 17:17:24 ID:xTm5A2Ab
HD DVDは メディアが安い代わりに、プレーヤーが高価い。
つか、完成の目処が立ってない。
2層ROMの2層目の読み取りに技術的困難がある。
年末までには目処を立てると主張している。
3層は規格は作ったが、実現は不可能。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 17:58:01 ID:jRkgur1L
>>2層ROMの2層目の読み取りに技術的困難がある。

2層のRだかRWじゃなかったっけ?>技術的困難
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 17:58:38 ID:QclbfYqU
まったく学習せんな。
このまま行けば、どちらかが「ああ、あの時合意してれば・・・」と
なるのは容易に想像が付くもんだが。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 18:00:22 ID:qKduroIF
どっちにしろ松下が勝つんだろ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 18:07:15 ID:xTm5A2Ab
> 以前にもお伝えしたことがあるが、0.6ミリ構造での大容量実現に
>はかなりの高度な技術力が必要となる。DVDに比べ、短波長化によ
>る高密度寄与よりも多くの容量増加分があるからだ。「メディアは作り
>やすいが、プレーヤーの開発が難しい」というのがHD DVDなのだ。
>今回の交渉の中で徐々に明らかになってきたことだが、特にHD
>DVD-Rおよび-RWの開発には、まだ完成の見通しが立っていないと
>いう。中でもランドグルーブ方式で2層相変化記録を行うHD DVD-RW
>の2層は、層間のクロストークが問題で解決の糸口は見つかっていない。

> またHD DVD-ROMに関しても、1層15Gバイトは問題なく読めるよ
>うだが、2層30Gバイトは十分な読み取り品質が実現できておらず、
>PRMLによる安定的な再生品質を実現するまでに至っていない。スケ
>ジュール通り「年末のプレーヤー発売」を実現するには、読み出し専
>用のHD DVD-ROMの2層読み出しを早期に安定させる事が不可欠となる。

> いずれの問題も「発売までには解決できる」としているが、スケジュ
>ール面などで東芝の置かれた状況が厳しいことは間違いない。

> もちろん、BD側も前述のROM複製の歩留まり向上が求められてい
>るが、BD-ROMの再生をサポートする装置の発売は早くとも来年の
>春。同時発売のソフトがあるとしても、当初から多くの出荷量が求め
>られるとも考えにくく、時間的な余裕はHD DVDよりも多い。


東芝は ROMですら、しかも2層ですら、まだ十分目処が立ってない。
ましてや3層など無理無理かたつむり。 ハッタリで言ってみただけ。
R・RWに至っては・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 18:09:36 ID:PFOw075l
早く決裂しろやぁ!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 18:13:54 ID:uXA6X3iy
どっちの規格でも構わない。
賢い奴は情勢が判断出来るほど普及してから買うだけ。

ぶっちゃけ、拡張豊富なデスクトップパソコンと大型液晶テレビさえあれば新しいハードなどいらない。

この不況で物余りの時代に新しい物に飛び付く気力も無いのが実情。

勝手に盛り上がってろ馬鹿家電メーカー(WWW
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 18:17:32 ID:0Hdndj9m
>>68
家電メーカーが初期の製品で相手にしてるのは君みたいな貧乏人じゃないから心配しなくていいよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 18:19:33 ID:Rwy4aSJF
日本市場自体あんまり相手にしてないかもね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 18:20:49 ID:cysIrxB8
>>68
まっとうな感想だと思う。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 18:22:58 ID:6rXhpeYt
今のBD構造の方が松下はパテント的に( ゚Д゚)ウマーなんだろうから
変える気は鼻っからないだろう
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 18:28:44 ID:DLX+iuF6
二陣営でまとまらなくても、結果的には早めに事実上統一されるから大丈夫。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 18:40:53 ID:RAEHFeXu
なんだ、ブルー例、松下だったのか。じゃあ買わない。w
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 18:44:22 ID:+sE8omPs
そこでsumsongですよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 18:46:16 ID:iUfr6oAu
俺的には理想の展開だ、やっぱ市場で喧嘩してくれるのが一番(・∀・)イイ!!
どうせ買うのは5年くらい先だし

安くて信頼性が高い方を買うよ、多少の容量差なら目をつぶる
どちらもガンガレ!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:04:00 ID:r/tsQe0D
もうディスクで販売やめろ。
すべてネットでダウンロードでいいだろ。
レンタルもダウンロード。
規格争いなんかもうしなくていい。

現物ほしけりゃ箱とパンフだけ販売してもらえばおk。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:05:57 ID:XjuLOfaw
ネットと小売店と両方必要
なぜなら、光は全部に行き渡ってないから
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:07:09 ID:6rXhpeYt
>>77
HDで配信はきついね。
パーッケージで売るのがまだ旨味があるんだよな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:07:24 ID:BlD7cTda
>保護層が0.1mm

現行CDのレーベル面の厚さも0.1mmということはスルーですか
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:18:08 ID:RVhY19yO
芝も危機感はあるのだろう。
でも、他社との契約があるので、そう簡単に規格変更が
できないのだろ?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:21:20 ID:GJi96m1P
他のメーカーはどっちについてるんだろ?

83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:22:51 ID:imao+XRE
東芝イラネ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:22:52 ID:4ZQIp5aP
MVDISC→HD DVDと、NECが絡むと負ける法則だな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:24:45 ID:m6a8Qk5u
採用はどっちでもいいけど、
初めから安値で安物売り外国メーカーを牽制して日本メーカーが市場独占って出来ないの?
薄利は所詮ゴミみたいな儲けだから住み分けた方が結果的に高いものを売れて儲かるの?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:28:23 ID:mQgPP2EQ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:28:41 ID:sEb1GE6K
東芝は、マイクロソフトの提携し、インテルとも最近、何がしらの協力関係を
構築していなかったかな。
つまり、東芝陣営のHDDVD機器には、マイクロソフトのソフトとインテル
の半導体を使ったものになっていくだろうね。

東芝は、デジタル家電を、パソコンの二の舞にしたいみたいだね。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:29:14 ID:SU3gRy0b
仲良くしろや。
大人がこんな事をいつもやってるから
下らない嫌がらせや虐めが一生続くのだ。

どーせ開発費用ぐらいしか粗利出ないんだろ?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:30:08 ID:ZWBcXuXO
今年ようやくDVDレコを買った俺が真の勝ち組。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:32:03 ID:eyAin7F8
中村社長、声は優しいのに、なんか顔が怖いです。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:34:00 ID:VT0K8QvZ
ディスクの表がブルーレイで裏がHD DVDにすればいいんだよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:36:00 ID:VkbRhy+V
VHSさえ使ってない漏れ様がきましたよ。
フロッピーディスクとDVD 紙 不便はありません
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:38:18 ID:UpzUefn2
http://www.tsstorage.com/

嫌韓厨には頭の痛い問題
どっちに転んでもサムスンの影
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:38:53 ID:Fh9v6v85
>>90
あいつは極めて優秀なんだが、基本的性格が
壊し屋だからな。
まぁ考えてみれば「交渉」とか「妥協」という言葉
からは一番縁遠い人間であることは確かだ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:38:57 ID:KDiqX4yr
最強サムチョンを敵に回した東芝など
風前の灯火
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:40:07 ID:VkbRhy+V
逆法則発動でつよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:41:03 ID:vaurR8lA
どっちにしろソニンが負けるんだろ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:42:15 ID:vKBS0LoD
ソニーに味方したほうが負けるわ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:42:21 ID:VkbRhy+V
一番大事なのはコストパフォーマンス。
高いもの、壊れやすいもの、糞サポートはイラネ  
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:44:19 ID:+ye0xKtT
騒いでいるうちに次の規格が出てきそうだな。
次世代規格がアメリカ製になったら、ハリウッドはみんなそっちに付くだろうしw

だいたい、ハードディスクが200Gを超えている時代に、単層20Gじゃ足りないだろ。
その上、二層のドライブはまだめどが立っていない状態。
これじゃHD-DVDは、完全に繋ぎの規格でしかないよ。
DVDフォーラムで主導権を握った思い出が忘れられないんだね……>東芝

やっぱり最低でも、ディスク一枚で100Gくらいは記録できるようになってほすぃ……
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:44:39 ID:zsebncSW
PS3の販売時期を遅らせるための東芝を操るMSの思惑どうりと
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:45:28 ID:UpzUefn2
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:46:33 ID:VkbRhy+V
映画1本入ればそれ以上は求めませんよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:48:17 ID:ZMZOleYD
ここでUDO
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:48:38 ID:rzHC9Nem
これで両方共倒れだな
勝つのは現行DVDとホロディスク
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:58:21 ID:y1Xc90Tc
地上デジタルが普及すればするほどDVD離れが加速するよ。
漏れも目がハイビジョンに慣れたらDVDなんか見なくなった。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 20:05:50 ID:kwrBnA5X
早くしないとPS3も死ぬぞ。
ただでさえウリがないのに。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 20:13:46 ID:mM22rM4N
PS3は言うほど売れないだろう。
VHS→DVDは絵的にかなりの向上があったしゲームも右肩上がりの時期だったからPS2も売れたけど、
一般的な消費者(=not オタ)はもうDVDで満足してるんじゃないの?
最近のゲームもすっかりアイディア枯渇してるんだもん。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 20:28:38 ID:h3cexEGT
交渉で折れたヘタレ経営者の烙印を押されたくないだけで、
どちらも会社のことも消費者のことも考えちゃいない
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 20:52:09 ID:WCDe9CJC
昔の映画は、DVDでも、暗くて見にくい映像がおおい。
ブルー例になっても、オリジナルがあれでは、意味ないのでは。
>>108さんの意見に賛成
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:23:02 ID:DTlDLNk6
次のDVDって映画会社がほぼ互角らしいけど、逆にそれがあだになると思う。
今のDVDでも不満はないし、映画を見るために2種類の再生機はかわない。
つまり、次の次待ちってことでいいんじゃない。
ベータマックスを信じて買ったものとしては決着がついてから買えってことだ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:31:00 ID:GSrvT6YG
2chで言うほど売れないというレスほど信頼性の無いものはないな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:31:20 ID:eB3CWMw3
HDとやらに完全対応した解像度での映像は、既存のDVDでは出来ないの?
それともHDのデジタル放送を録画するのに既存のDVD-Rだけでは不足ってだけの話?

HDテレビが普及しても既存のDVDでは性能がフルに出せないって言うんなら
PS3に次世代DVDが載る事はメリットあるだろうけど、再生は普通のDVDでもOKで
録画には既存のDVDは力不足って事なら、無理に再生専用のPS3買う事は無いね。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:35:13 ID:H8daBOuh
HDTV普及率を考えるとDVDで充分だな
DVDすら持っていない家庭もあるわけだし

従ってBDもHDDVDも時期早尚かも
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:35:23 ID:udH9cLIg
いまだに15インチテレビデオ(VHS)とDVD再生専用機の自分が
事のなりゆきを慎重に見極めておりますです…
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:39:55 ID:eyAin7F8
VHSがS-VHSになり、W-VHSと高画質化するのに従い普及しなかった
のと同じで、PS3も高画質になったからといって売れない。。。

と言いたいところだが、どうしても新作ゲームをしたいヤツは、
PS2ソフトが供給されなくなった時点で、乗り換えざるを得ない。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:41:45 ID:h3cexEGT
>>113
再生機が対応すればできなくはないだろうけど、
1本の映画が何枚組にもなるよ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:42:33 ID:cs4jToNB
いざとなれば松下がまたユニバーサルを買収すればいい話。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:44:05 ID:GSrvT6YG
mpeg4でもHDは可能じゃないの?
ならば現行DVDの二層8.4GBだかでも足りるんじゃない?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:44:27 ID:udH9cLIg
>>116
MDがNetMDになり、Hi-MDと高音質化するのに従い普及しなかった
のと同じって感じかな。結局ノーマルのMDが一番売れ続けてると・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:45:31 ID:kwrBnA5X
テープ→DAT・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:45:32 ID:6TB7/gVL
次世代にしたいのは、買い換えて欲しいからだよな?
DVDとCDとSDTVで困らない層はたくさんいそうだし。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:46:04 ID:b2wXW3BE
BDもいいけどさ、2層DVD-Rを早く安価でだしてくれないかな〜
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:46:05 ID:ttwrIKVn
NECが味方した方が負けるわ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:48:51 ID:udH9cLIg
ブラウン管+VHSのテレビデオと、DVD/MDシステムの2台でじゅーぶん!

これ以上余計な規格を増やすのやめてくれ。ただでさえ狭い家なのに!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:55:29 ID:P47hqyni
ソニーが映画ソースのパワーを使おうと頑張ってるのが悪い。
規格争いで負け続けてるし、業績悪化もあるし、焦ってるのは解るが、
ここで協調しないとソニーはユーザーから見限られるな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:59:14 ID:DUejteFg
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:59:45 ID:GSrvT6YG
どう考えても協調してないのはT芝じゃない?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:04:32 ID:udH9cLIg
よーするに、どっちも意地の張り合いですね
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:14:07 ID:hg9GZIk4
東芝から松下ごとブルーレイを盗んでDVDフォーラムを
混乱させてきたソニーが相手だからな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:16:19 ID:q6NsyDcz
これPS3が売れてしまったら東芝アボーンしちゃうよね。
ただでさえ両社とも不調なんだからさっさと統一すればいいのに・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:17:06 ID:kIJjJUXG
素人の推測です。マルチドライブになるのでないですかね?。
HD DVDは盤の製作コストが安いというから再生専用。
BDが録画再生を受け持つ。それにBDが情報戦か知らないが発展性があると言っているし?。
これならお互い技術力を生かせるでしょう?。他のメーカーの参入の障壁が高い方がいいわけだし?。
もしこれだとBDの再生専用の盤が売れない可能性在り?。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:18:52 ID:udH9cLIg
かつてのフジテレビとライブドアの争いより泥沼化だな、こりゃ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:19:00 ID:P3V2Af40
>86>127
完全にスルーされて(w
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:19:39 ID:ed4y0Asj
タワラ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:19:54 ID:sIO/eAPh
つーか現状民生レコーダの目途が立たないHD-DVDならコンテンツ保護には最高ってことなんかね?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:20:54 ID:jg0U8sXV
>>127
別な板でやれ ここでは誰も相手にしてくれないよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:22:33 ID:q6NsyDcz
単純にPS3に採用されるだけで数千万台以上はけるのは確定だし、MS、任天堂に負けたとしても2000万台程度は売れる。
どう考えてもここ2年ぐらいでHD−DVD専用機がそんなに売れるとは思えないんだけど・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:23:51 ID:DxVriRPA
やっぱり松下が帝王
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:29:27 ID:7tQE9uaf
>>136
BDだって民生用のレコーダーのメドなんか付いて無いじゃん。
今売ってるのなんて今後出る(らしい)一般消費者向けのものと
互換性無いんでしょ?
もう買っちゃった奴らなんて完全に人柱じゃん。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:30:47 ID:7tQE9uaf
>>138
ゲーム機専用ディスクになり下がるかもよ。
UMDみたいに。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:37:30 ID:udH9cLIg
>>138
単純にPS3がコケて、任天堂とMSの天下になるというシナリオは…
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:39:21 ID:p36qrXPg
>>131
家電(デジタル家電・家庭用PCを含む)関連事業が全事業に占める割合が東芝やNECに比べ高いソニーや松下こそ、BDこけたら結構ヤバいでしょう。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:43:24 ID:udH9cLIg
なんか、どっちもDATやDCCと同じく消えてく気がしてきた
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:44:33 ID:dQ259PM7
あれ?PS3のCELLって東芝とIBMとの共同開発だろ?
これって東芝が特許の拠出をごねたらどうしようもなくなるんじゃないか?
これで、BD陣営に揺さぶりがかけれるのかな?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:44:40 ID:Nppzs6ha
もうEVDで統一しようよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:47:59 ID:HNIdhTql
>>146
氏ね
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:48:49 ID:udH9cLIg
どっちも性能がいいのは理解できる。だけどね…
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:48:57 ID:4ZQIp5aP
>>140
今のレコーダーで今後出る市販ソフトが再生出来ないのは当たり前。
逆(レコーダーで記録したものを今後の再生専用プレーヤーで再生する)は出来るだろ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:53:25 ID:sIO/eAPh
>140
>BDだって民生用のレコーダーのメドなんか付いて無いじゃん。
じゃあHD-DVDは技術的に問題あるって書きゃ良いのか?

>今売ってるのなんて今後出る(らしい)一般消費者向けのものと
今のも一般向けだぞ一応、マニアしか買わないだろうが。

>互換性無いんでしょ?
>もう買っちゃった奴らなんて完全に人柱じゃん。
そんなん昔からずっとそうだろ・・・
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:54:49 ID:udH9cLIg
どっちも売れなくて再生機構のお世話になったりして。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 23:06:50 ID:uG7BRjR4
>>145
独禁法違反
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 23:25:40 ID:eKvNJC/l
>>140
あのな、今売っているBDを買ったの人は今後出てくるBD-ROMと互換性ないことを
理解した上で買っているわけよ。互換性が無くても今、HDで録画したいから買うわけ。
そして今、HDで録画できる価値と価格が見合うと考えたから買ったわけだよ。
君のような貧乏人には想像できないだろうが。
154プチもうけ:2005/05/19(木) 23:26:58 ID:HtfP1A2T
お財布.com・

携帯で稼ぎませんか?
登録すると、メールが届きます・
そのメールの広告をクリックするとお金が貯まるシステム・
悪質な業者とは違い、信用できるサイトです変なメールなども一切きませんので安心・
登録してみんなで稼いじゃおう↓↓↓
お小遣い程度なら、稼げます!    
@ポイントは登録時の趣味に全部チェック!(広告が多くきます)
A300円引き出し可能!
  
 http://osaifu.com/44164416/
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 00:37:58 ID:/gR5xIIV
録画機を売りたいなら、コピーワンスをやめてくれ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 00:46:44 ID:p3s7O8Ob
ぐだぐだ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 00:49:05 ID:+wW96IW5
>>155 それは放送局に言ってくれ。
若しくはPS3の初期ロットに望みを託せ。
158名無しさん@恐縮です:2005/05/20(金) 00:53:27 ID:B+W/N5oK
PS3が売れるとCELL作ってる東芝はやっぱし嬉しいのか?
VAIOの中身も作ってたって噂だからな。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 00:53:55 ID:X0hUpep5
ハリウッドハリウッドって・・エロ業界は無視ですか
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 00:56:32 ID:hSIo6364
一つの規格で十年も飯食える時代じゃないんだよ。
記録メディアも光ディスクである必要はないし、
どちらの規格もニッチでしばらく活躍って程度だと思う。
統一する必要は全くない。
161 :2005/05/20(金) 00:59:34 ID:TEq731pj
HDの方が分かりやすそうでなんとなくいいと思うけど。
どっちにしても安い方が勝つんだろうな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 01:06:22 ID:KJnJbjsv

そんなことどうでもいいんじゃないか?

別にBDがどうなろうとHDがどうなろうと俺には関係ありませんから〜

ワ−ワ−騒ぐことか くだらん!!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 01:11:40 ID:/4vY1FV+
中国投資No1の売国メーカー松下は嫌い。
いまや日本で唯一半導体で世界についていってる東芝を応援したい。
東芝がHDーDVDでこけて、半導体部門まで影響がでたら、
もはや日本の半導体の未来はないぞ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 01:23:48 ID:MErEP3ov
>>163
それがわかってるから、東芝上層部は本音ではBDに擦り寄りたいんだろ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 01:38:03 ID:PL+nx5ac
要は0.1に折れるか折れないかだな
強気だな松下は
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 02:09:23 ID:Vq1OphjU
>>159
エロ業界は、P2Pに食われちゃったから。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 03:06:28 ID:CcPr9cr1
東芝の半導体ってそんな凄いのか?
もういい加減半導体なんて日本で一社に絞るしかないんじゃないの
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 03:23:52 ID:lXSlSTn4
始めから統一する気なんてなかったんじゃないかとさえオモウ
169馬場:2005/05/20(金) 03:31:29 ID:o/dzumKK
それに関連するソフトメーカーのことも考えて欲しいわな。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 03:45:58 ID:KTuLYfW9
仕方ないから価格競争に期待するか
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 04:36:36 ID:1VlZa4rm
>>163
ていうか経営的には東芝は終わってるだろ。
こういう自爆経営が許されるのは無責任天国日本ならでは。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 04:42:56 ID:jlt+NPBs
当然だな。
規格乱立は問題だが統一もせいぜい小選挙区制まで。
候補者一名の信任投票方式(旧ソ連などの共産国)は消費者主権に反する。

ビデオも規格間競争で世界的にヒット。
統一規格じゃ規格倒れで普及は望めない。
俺としてはこの結果に大満足。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 04:46:46 ID:o4kuI6K0
PS3を通して一気にプレーヤーが普及するブルーレイでいいだろ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 04:52:24 ID:wSV9LnB6
>>51
> 手ぇ売ってればこの業界は日本の意向で規格が
> 決まる独壇場なのにのう。

東芝は、昔からワーナーの犬で売国奴をやっているわけだが。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 04:52:24 ID:modNyckn
ブルーレイは価格が難点。
シェル構造もDVD、CDとの互換の点で…

それぞれメリットがあるわけだから
あとは市場が決定。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 04:53:47 ID:1VlZa4rm
ソニーと松下が組んだら敵なしのような気がするが。

177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 05:01:59 ID:B3DObU6g
何か、この戦いはアンチブルーレイに付いた方が面白そうだ、だってブルレイってソニーでしょ?あの…
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 05:03:00 ID:YVX9/Wke
ブルーレイは今後、まだまだ機能拡張の余地があるけど
HDは現状で一杯一杯。
てか本当に実用化するのかどうかも怪しい。
東芝は屁の突っ張りもいいとこ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 05:03:13 ID:B3DObU6g
プレステより、ヴァーチャファイターのセガサターンの方が当時圧倒的いいハードだと思ったんだけど
いかんせん徹底した販売戦略で負けた、あれが歴史の転換点
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 05:03:27 ID:hphc9tI6
>>176
そうだね。誰も相手にしないから敵なしだよ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 05:06:45 ID:YVX9/Wke
>>179
32ビットのCPUが2個ついてるから64ビット級の神マシンです!
なんて電波を飛ばしまくってるから負けたんだよ('A`)
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 05:07:15 ID:1VlZa4rm
東芝GK乙
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 05:16:46 ID:wSV9LnB6
>>103
> 映画1本入ればそれ以上は求めませんよ

HDTVよりも高解像度の映像フォーマットが一般化した時に
容量増強のためにはメディアの物理規格まで一新せざるを得ないのでは
困るのだが。

それに、HDDVは、映画一本入れるのに苦労しているのが真実だが。

新高圧縮codecのデコーダの要求計算量は、まだまだ随分と大きい。
PS3ならば、お化けプロセッサを転用すれば良いからコスト増は吸収できるが
東芝が、普及価格のプレーヤーを今の時点で出したら、莫大な赤字で潰れる。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 05:32:44 ID:wSV9LnB6
>>110
> 昔の映画は、DVDでも、暗くて見にくい映像がおおい。

テレシネが下手過ぎる何とかしろ、と言っても改善されないとこを見ると
高画質映像を流出させたくないという意図があるとしか考えようが無い。

> ブルー例になっても、オリジナルがあれでは、意味ないのでは。

たしかに、画質の向上が無いと、単に解像度が上がりましただけのウリで
沢山の人が飛びつくかどうかはフタを開けてみないと分からないね。
むしろ、正しい情報が流されていれば、みんな待ちに入るのが遥かに賢明。

これは、BRDとHDDVとの双方ともに言えること。

だいたい、HDTV対応テレビを買い替えさせられるのは堪らんぞ。
画質マニアほど、既に多大な投資をしているから冗談じゃない。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 06:39:23 ID:tZY41HtM
>>10
糞にだけではなく、サムチョン、LGもいますがなー
>>24
>AV機器に関しては東芝のほうが信頼できるからな。
ネタですか?
>>37
芝厨
>>145
開発前の契約でそれは出来ない。
>>158
Vaioじゃなくてテレビ
>>163
DRAM、フラッシュメモリーの生産技術を韓国に供与したのは東芝
東芝サムスンという合弁の光学ドライブメーカーもアルね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 06:59:09 ID:E4XoWdQh
>>6
あれは悪質なクレーマーだと結論は出ていますよ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 07:22:43 ID:MErEP3ov
>>183
> HDTVよりも高解像度の映像フォーマットが一般化した時に

そんなものがコンシューマで流通するのかと。
業務用(映画館とか)では4K2Kとかその辺までいくだろうけどさ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 07:29:56 ID:32pnRjuJ
あたふたしているソニーに比べて、松下は「分裂上等」って感じに見えるな。
まあ、単なる一消費者のたわごとということで。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 07:33:27 ID:OoQk5wlp
>>188
> >>183
> > HDTVよりも高解像度の映像フォーマットが一般化した時に
>
> そんなものがコンシューマで流通するのかと。
> 業務用(映画館とか)では4K2Kとかその辺までいくだろうけどさ。

次に買い替えをさせるタネがそれしかないとなれば、
無理やりに大宣伝して売りまくるだろ。

ちょうど今の大画面テレビと同じだ。
プラズマや液晶では画質がずっと悪くなるのに、大販売攻勢だろ。

それにな、近接視聴で滑らかな絵にする為には、意外に解像度を必要とする。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 08:01:44 ID:i39yDmhX
>>188
ソニーはPC含め、デジタル家電こけたらハードウェアは一部放送局向け
を除いて撤退してあとはメディア産業に軸足移すんじゃないの?

実際すでにハード部門じゃ利益出て無いし。

そういう意味では、
冷蔵庫とかの白物家電や住宅用電気設備のシェア抱えてる松下や、
それに加えて電気機関車やCTスキャナまで作ってる東芝とは次世代
DVDに対する必死さの度合いが違うのだと思われ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 08:18:55 ID:MErEP3ov
>>189
デバイス側じゃなくて、コンテンツ側のハナシ。

仮に4K2Kレベルのコンテンツが流通するとしても、当然それに対応したプレーヤーが
必要となる。
ならば、>>183がいう物理規格まで一新したメディアになっていても問題ない。

1920x1080であれば、BD一層やHD DVD二層で充分。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 08:19:15 ID:6+Y5xqA6
次世代DVD交渉が暗礁に
3社会談延期

 次世代DVDの規格統一に向けて進んでいた交渉が、暗礁に乗り上
げていることが十九日、明らかになった。「ブルーレイディスク」を
推進するソニー、松下電器産業と、「HD DVD」を掲げる東芝の
最近の協議で、東芝が関連製品の発注先との契約関係などを盾に態度
を硬化。週内にも実施する方向で調整していた三社社長のトップ会談
も延期され、一本化は当面、困難な情勢だ。

 業界では、二つの規格が併存する可能性が高まったとの声が強まる
一方、「さらに有利な妥結条件を狙う高等戦術」(関係者)との見方
もあり、大口顧客である米ハリウッドの映画会社の動向などが事態打
開の鍵となりそうだ。

 上京した松下の中村邦夫社長は十九日、記者団に「交渉は白紙に戻
った」と述べ、交渉の行き詰まりを認めた。さらに「時間がない。こ
のままでは(二つの規格の)併存になるかもしれない」と指摘する一
方、同社長は東芝側の制御ソフトなどの技術をブルーレイに取り込む
ことを提案、東芝がこれを受け入れる決断を待つ構えは崩さないとし
た。

 対する東芝側も「一本化をあきらめた訳ではない」(広報)と交渉
の完全決裂を否定。その上で「すでに関連製品メーカーと契約を結び、
量産準備を始めた。ここで乗り換えたら、関連メーカーへの補償問題
や、訴訟リスクが生じる」(幹部)と語る。東芝に関連製品を納入す
るメーカー首脳も「三社が三月以降、歩み寄り交渉をしたのは経済産
業省の指導のためだ。東芝陣営内の納入メーカーには動揺が走ってい
る」と打ち明ける。

 三社の役員協議が今月行われ、東芝が「ブルーレイ規格を軸とした
統合は困難」と表明。妥結を前提に模索されていた三社トップ会談も
見送られた。今後の協議の行方次第では、消費者が二つの規格に戸惑
うこともありそうだ。

http://www.chunichi.co.jp/00/kei/20050520/mng_____kei_____000.shtml
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 08:25:08 ID:iTUxhqLW
次世代DVD規格で0.1ミリ記録方式は外せない=松下社長
2005年 05月 19日 木曜日 14:38 JST

 [東京 19日 ロイター] 松下電器産業<6752.T>の中村邦夫社長は、
都内で記者団に、次世代DVD(デジタル多用途ディスク)規格の統一交
渉について、「ブルーレイ・ディスク」の表面から0.1ミリにデータを
記録する規格は外せないと述べた。「HD・DVD」は、表面から0.6
ミリにデータを記録する方式。規格統一に向けたソニー<6758.T>や東芝<65
02.T>とのトップ会談について、松下の中村社長は、「会っていない。会い
ません」と述べた。
 次世代DVD規格をめぐっては、「ブルーレイ・ディスク」規格を推進
するソニー・松下連合と「HD・DVD」規格を推進する東芝との間で規
格統一交渉が行われている。

 規格統一交渉の現状について、中村社長は、「元の状態に戻った」とし
たうえで、「話し合いは続けていく。決裂ではない」と述べた。ただ、
「松下とソニーの考え方は何ら変わっていない。東芝の決断待ち」として
いた。

 データを記録する位置が表面から0.1ミリか、0.6ミリか、という
両陣営で争点になっている光ディスク構造については、「時間がないので、
歩み寄りができないならば、事態は難しくなる」との見解を示した。規格
統一に向けてトップ会談で事態を調整するとの見方もあったが、中村社長
は、「(他社のトップとは)会っていない。会いません」と述べた。

 中村社長は、「(東芝陣営に)『0.1ミリ以外の問題は出してくださ
い。議論しましょう』といっている」と述べた。さらに、「0.1ミリ以
外の点では、新しいフォーマット作る可能性はある」として、0.1ミリ
が前提になるならば、議論の余地があるとの見解を示した。

http://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml?type=technologyNews&storyID=8538787§ion=news
194大分県人:2005/05/20(金) 08:26:39 ID:UzZKN20d
ソニーのプレステ2作ってるのは実際
【東芝大分工場】

東芝とソニーが対立

プレステ3は生産先が移転しそうだからゴネてるのかも

そうならない為に東芝は自社規格を推進してるのではないかと…。

どっちにしろ松下は二番手商法なのは間違い無い(W
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 08:30:36 ID:tZY41HtM
>>194
あれ?セミコンの九州じゃない?作ってるの。長崎Fab
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 08:50:13 ID:PegL8x6M
HDDVDって、呼びづらいんだよな。

CDの流れでBDと呼べるブルーレイの方が呼びやすい。

それだけ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 08:53:13 ID:nPnyhTG0
0.1mmを崩したら開発中の製造装置メーカーとか潰れかねないってことか。
日亜もアボンしそうだし。

BDグループ内かなりヤバス。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 09:12:29 ID:hRGVyUhi
東芝も松下も糞だから

松下はジャストシステムとの特許問題、東芝はCCCD推進
と俺からしたらどうにも信用したくない罠
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 09:16:53 ID:YqPpLhY0
グループ社員が何万人もいる大企業の一事業が気に入らないからと言って
他の事業も全否定するなら、お前何もできなくなるな。

それはそれ、これはこれ、だ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 11:06:45 ID:YNA6ExQX
東芝の態度はワーナー次第だろ?
ワーナーがBDと言えばそれで終わる。
ストリンガーCEOがワーナーに乗り込んで決着を着けろ。
十分な配慮を与えて ワーナーを説得すべし。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 11:09:20 ID:RfwmCY07
ワーナーはゴネ得ねらってるだけだったりして。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 11:10:07 ID:T11mQ42G
>>199
今週のスクラン読んだか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 11:19:25 ID:YqPpLhY0
近頃の若いモンは逆境ナインも知らんのか
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 11:40:19 ID:RtmPJlnD
ソニーの十八番のフライングで固まる前に
各ベンダーにデザインシートをばらまいてしまって
ベンダーも仕掛かりでもう動いてしまってるから
変更されちゃうと仕掛かり分で潰れちゃう
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:55:28 ID:3Egk9Te/
>>203
あれ、映画化されるんじゃなかたっけ?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 13:32:36 ID:Sef5j8L4
妊娠うぜえ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 14:09:40 ID:Eha67ELZ
もう、BDとHD-DVDの両方あっていいよ

メモリーカードだって、最終的にSM、CF、MS、SD、xDの5つに分裂したままだけど
ユーザーは結局USBメモリで事足りてるし。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 14:23:09 ID:7BkqE847
もう両方出すべきだな・・出してから自然に決着つくでしょう・・
でもペタクラスの記録媒体とか100Gのデーターを100秒くらいで地球の反対に送っちゃうほどの高速通信が出てきて12センチものりムーバルメディアの必要性って解らなくなってきた。
まだメモリーカードの規格を統一してくれたほうがまし。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 14:23:35 ID:B3DObU6g
でたぁ〜

もう  もう もう  もう   モウ  モウ  mou  もう   アキラメがでたー
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 14:38:00 ID:vPqYZdFn
メディア争いは消費者の利便性を不幸にしている一番の問題だ
国が色々規制緩和してきたが、こいつ等にも突っ込んで欲しい。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 15:01:11 ID:+c0kgbJG
HDDVDが普及するかどうかは分からない。
BDはPS3で、ある程度の普及は保証されてる。
どう考えても東芝陣営には分が悪い。

東芝はPS3を共同開発したのに、メディアでは分裂。
ソニーがSDやmp3を採用してマトモに戻ろうとしてるのに
今度は東芝が狂ってきた・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 15:03:00 ID:EPcKSqUT
つーか映画会社だって、このまま両規格が分裂したまま見切り発車して、
うっかり勢力が拮抗してしまった日にゃぁ両方出さなきゃならなくなって
コストが増えるだけなんだから、どちらか側につくんじゃなくて
規格統一するよう圧力かけろっちゅーに。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 15:09:36 ID:qxR2q6Ym
>>196
BDも言いにくいが…

最初にBがつくとコケ…
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 15:12:29 ID:eEDCnWYM
レーザーはBDもHD−DVDも一緒だから、日亜はどっちが主導権とってもいいのでは?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 15:16:58 ID:YJ4aKiDc
>>25
リアルタイムで当時の状況を見ていたが、アッキィは、
あきらかに狂信的なクレーマーだったぞ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 15:19:54 ID:Eha67ELZ
メディア争いから激しい価格競争を希望。

安くなって、どちらが主力になるかを見極めてから購入を検討はじめるから。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 15:22:02 ID:188/KJ8J
市場に決めてもらえよ
それが一番
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 15:46:17 ID:RtmPJlnD
市場では敬遠されがちなソニーと
ハイエンド指向の松下には風当たりがよくない
売る前に勝負をつけたいソニー他社の製品が出る前に独占的に売りたいソニー
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 16:27:55 ID:KwG999VV
ソニーが交渉する分けないやん、いつも市場を混乱させるだけの独然企業なんだから
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 18:12:00 ID:lvY9oxHW
そしたらよ、BDに0.5mmの保護層貼れよ。
それで0.6mmだ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 19:21:43 ID:hO1zVjny
>>220
そしたら1年前に書き換え型で2層50GBディスクを市販化した実績が
吹っ飛ぶんだが。

HD DVDの様に1層ですらROM以外めど立たずになってしまう。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 21:05:10 ID:i/hnRnO0
>>214
ちゃんと調べてから書き込もうな?
それ以前にBDとHDじゃレーザー出力が違う
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 21:10:26 ID:JCWQHA+h
出力なんて今のDVDと一緒でそのうちどんどん上がるから心配無用
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 21:55:18 ID:hKgPN/W1
>>223
> 出力なんて今のDVDと一緒でそのうちどんどん上がるから心配無用

大出力レーザーが必要となると、安定して量産できる保証が無い。
そして、仮に大出力レーザーの量産は出来ても、
短寿命で、そして不良品の山を築くのが精々。

山田の嘘吐きは、東芝の技術ならば大丈夫ですなんて空念仏ではなく
ちゃんと実績で示せよ。
年末向け出荷のための生産準備をするには、とっくに達成してなきゃ駄目だ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:13:28 ID:n9bDx0pu
まあ、BD陣営の実験室レベルでのROMサンプル段階よりはましでしょう
これも出る保証は皆無ですか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:44:00 ID:dF6Y6kt/
>>225
既に歩留まりは50%程度まで行っているのだから、数を作るのに問題は無い。
単に、コストが割高になるだけのこと。
もしHDDVDと同じ\8000前後で売るならば、
双方のコスト差なんて鼻糞以下でしょ。

そして、大量に作れば、コストは習熟曲線にそって急激に低下する。
PS3のゲームソフトを量産するから、短期間でコストダウンする。


一方、HDDVDの量産規模が立ち上がって習熟曲線に乗れる日は
永遠に来ないかも知れないね。
だいたい、PRMLは符合間干渉が安定していることを要求するが、
それに対応した品質を確保して量産するのに、貼合せ構造の2層目のは
簡単ではないはずだが。微細気泡の排除とか、どうやっているの?
現行DVDと同じ品質基準では駄目なのだがね。

227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:55:17 ID:i/hnRnO0
>>223
そのうちとはいつですか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:57:09 ID:L957IyvV
>>226
まともなプレスROMを東芝側に示せなかったそうですが希望値ですか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:58:36 ID:L957IyvV
>>227
さあね、BD-ROMがまともにプレスできる頃と同時期じゃないかな?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 23:16:49 ID:CHP/YE1Z
2層のHDDVD-Rは実現しないんでしょ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 00:06:36 ID:i/hnRnO0
>>229
その根拠はなんですか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 00:33:36 ID:fhaL4uu/
このままだと冬に出せても1層ROMだろ?>HDDVD
需要あるのか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 00:45:35 ID:iCUTQ+9U
>>228
> >>226
> まともなプレスROMを東芝側に示せなかったそうですが希望値ですか?

安定して読み出せるBD-ROMの量産は既に可能になっているという
現実があるわけでしょ。

東芝が必死に言い募っているのは「許容寸法限界に近いものばかり」
ということだけど、限界から外れたものを弾いても歩留まり50%を
確保していれば、十分に商品の量産はスタートできるでしょ。

極端な話、読み取りエラーレートさえ確保できているのならば、
規格の許容寸法限界の方を緩めてしまっても無問題な訳だから。


東芝は、マスコミを使った宣伝戦争をやっているつもりなんだろうけど、
意図的に誤認を誘うやり方は非常にダーティだと思うよ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 00:57:56 ID:sYWHnK7f
統一が無理なら、VHSの時と同じで賛同メーカが多い方が勝つような。
悪いところはみんなでよってたかって改良しちゃう訳だからね。
傷とか指紋はTDKのハードコートでどこまで解決できるかが問題かな?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 01:13:08 ID:iCUTQ+9U
>>234
HDTV映像パッケージは、現行DVDに高圧縮codecで詰め込んだので
取りあえずスタートすれば十分なんじゃないでしょうか?

統一規格は、当初の普及タイムスケジュールの2006年末くらいを
ターゲットにして話し合ってもらうことにして。

幸いなことに(?)、唯一の普及しそうな商品であるPS3は
馬鹿みたいに強力なプロセッサが乗っているので、
かなり規格が変わっても柔軟に対処できる面が多いでしょうから。
そこら辺は、ソニーが苦労すればいい。


実は、洩れは東芝の汚いやり方に腹を立てているが
だからといってクソニーなんかの味方じゃないので
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 08:21:29 ID:W+RWAdKN
>>235
>高圧縮codecdで詰め込んだので
って、それをどうやってデコードするの?
現行DVDでは再生不可能なディスクが出来上がるだけだよ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 08:35:02 ID:P34mb9uG
今回の一連の報道でHD-DVDのイメージが落ちたのは確かだから、日経の作戦は成功ってことだな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 08:48:03 ID:8QiDylwX
0.1ミリは三国人よけのおまじないw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 08:48:31 ID:2aYINdxJ
ソニンにとっては力強いですな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 08:49:32 ID:idPpamCs
235じゃないが、
>>236
現行DVDにH.264を載せたいと思ってる人は沢山いる。
内部の人じゃないので良く知らない(知ってたら守秘義務でこんなとこには書けない)が、近いうちに出るんじゃないの。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 09:19:54 ID:OyNeiojh
0.1ミリのブルーレイは殻付き必須でしょ? なんか現行DVDに比べてパッケージが
かさばるよーな気がしまつ。0.6ミリのHD−DVDはどーなんだろ。オイラのうちの
住宅環境は厳しいから、かさばるものは買わないよ。買いたくても置くとこ無いから。

テレビ番組とかだったら1枚により沢山話数を詰め込むちゅー手もあるが、映画だと上映
時間は変わらんやん。ハイビジョンにするの?そしたら、製造単価が上がるんじゃないの?
50インチ超とかの大画面テレビも持ってないし、ぶっちゃけ現行DVDで充分なのだが...

現行DVDに対する次世代DVDのメリットってなに? これってマジ売れるの?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 09:46:26 ID:fhaL4uu/
>241
>0.1ミリのブルーレイは殻付き必須でしょ?
殻無しBDも出てる(まだ一般向けじゃないけど)ただし現状歩留まりが極めて悪い。

>ハイビジョンにするの?製造単価が上がるんじゃないの?
そう。で、HDDVDはDISCは既存のライン改修でいけるから製造コストが安いと言われてる。BDは逆に高い。
ドライブはどっちも高くなるだろうが・・・まぁHDDVDの場合はROMの再生だけだろうから安くなるかも?

>現行DVDに対する次世代DVDのメリットってなに?
まぁコピー対策なんじゃね?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 09:48:06 ID:U6bKEj4C
>>241
その全てに 「過去ログ嫁」
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 09:53:52 ID:oQ2sxOxh
つうか、光ディスクそのものが欠陥品だと思う、
もう少し信頼度が高いのをつくってくれ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 09:59:23 ID:7tB5Gi0C
>>234
賛同メーカーの数が多い方が勝つのなら、
VHDはLDに、DCCはMDに勝ってた筈。
だから、数比べは無意味。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 10:05:14 ID:ScCi9qb/
>>241
次世代DVDはコピーがきわめて困難
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 10:10:54 ID:OyNeiojh
>>243
書いてないやんw

ビデオ・LDソフトから現行DVDソフトへの時(再生してもすり切れない、
軽い、かさばらない)のよーな買い替え需要って、次世代DVDソフトには
期待できないと思いまつ。

需要に疑問があるものに対して、コストをかけないつーのは非常に合理的な
判断だと思いまつ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 10:11:32 ID:1KUaxTxH
今のDVDドライブそのまま書き込める10GくらいのDVDディスクを開発してくれ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 10:28:20 ID:bWf+P1s3
>>247
HD-DVDも見た後はケースにいれて保管するだろ
まさか裸のままじゃないよな?


250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 10:29:08 ID:KZkFZD4E
>>247
あなたはハイビジョン受像器を持っていませんよね?

だったら、そういう発想にしかたぶんならないと思う。
ハイビジョンを見慣れてしまうと、現行DVDの画質が汚い、と見えてしまうのでした。

たとえるなら、ノーマル三倍と現行dvdの6M画質あたりの比較みたいなものです。

WOWOWのハイビジョン映画見た後だと、そのへん特に思うよ。ただ、最近はわざと
画質を落としているふしもあるが、WOWOW。

とにかく、ハイビジョン受像器で絵を見ている人間は潜在需要台数になりうるのでした

なにしろ画質に縁のないおばはんが、ハイビジョンに慣れてしまうと現行dvdが汚いと
口ずさむくらいなんだから、慣れってのはコワイよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 10:46:11 ID:l725xZQL
>>250
そうは言っても現状ハイビジョン素材がどれだけあるのか。
一番売れるであろう映画もそのほとんどがフィルム素材だし。

確かにスポーツ中継なんかはハイビジョン放送ではすごいと思うが、
自分が見た感じではハイビジョン映画はそれほど感動しなかったなあ。
(まあ比較的古い映画だったせいもあるけれど)
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 10:50:38 ID:OyNeiojh
>>249
ブルーレイ・HD−DVDにかかわらず、殻付きなら現行DVDと比べてかさばるでしょ。
現行DVDは殻付いてないんだし。

>>250
地上波テレビの画像レベルで充分満足してるタイプでつ...オイラってレアな存在なの?
今後DVDソフトはハイビジョン版だけつーことで、ソフトの単価を吊り上げるのだけは
やめて欲しいでつ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 11:09:45 ID:fhaL4uu/
>252
だから結局ケース入れればかわらんだろうと>249が言ってるだろ?
お前はDISC裸で重ねて置いてるのか?

あと現行のテレビ放送終了のアナウンスでてるのぐらい知っとけよ・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 11:22:26 ID:OyNeiojh
>>253
パッケージの話をしとるんだが...なぜ「裸」つー言葉がでてくるのか解らん。
現行DVDのパッケージに殻付きDVDは入れんでしょ。

うちんとこは、まだ地上波デジタルやっとらんのだからしょーがねーじゃん。
見てないものをコメントしよーが無いつーの。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 11:24:29 ID:1KUaxTxH
俺はDVDもCDもファイルに入れて収納してる
ケースは押入れの箱へポイ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 11:29:57 ID:Rh69rTRG
HDが勝つわ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 11:54:36 ID:fhaL4uu/
>254
かさばるっつってトールケースですか?

>うちんとこは、まだ地上波デジタルやっとらんのだからしょーがねーじゃん。
だから全部切り替わるだろって話だよ。
2011年で現行放送は終了、チューナー無いとTVは見れなくなる。

>255
それなら圧倒的にかさばるだろうな。
MDとCDシングルのキャリングケース比較すればよくわかる。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 11:58:51 ID:KZkFZD4E
>>251
数年以内に作られた映画をハイビジョンで見てみましょう

あとは歌番組とからしいな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 13:38:32 ID:Bm+mkV9q
>>251
有名なのは、スターウォーズエピソード2だな。デジタルのHD24Pカメラを使っての
撮影だからHDマスターはフィルムではない。この前後(4〜5年前)から、ハリウッド
のみならず邦画でも1回もフィルムに落とし込まないデジタルHDマスターは一般的
だよ。むしろフィルム撮影の方が珍しい。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 13:40:05 ID:DvEm58vl
 ?       ?.
      ??     ??
    ????   ????
   ??????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
  ???????????????
    ????????????
  ???????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 これを見ると今年の受験に落ちます。
これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。
貼らないと
落  ち  ま  す
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 13:51:31 ID:2FG+Qx7y
本当に、2011年にアナログ放送を終了したら、NHKの受信料収入が激減するから有り得ないよ。
262251:2005/05/21(土) 14:03:23 ID:l725xZQL
>>259
最近はHDカメラで撮影した映画が増えているのは知っている。
ただキラーコンテンツとしての映画は、現在やこれからの映画というより、
むしろ今までの膨大な映画の方に魅力があるように思う。

DVDを300枚ぐらい持っているが、例えば2000年以降の映画はそのうち1割も無い。
映画に関してはまだまだフィルム時代の作品の方が力があると思う。
そういう意味ではハイビジョンの恩恵をそれほど受けないコンテンツだと思う。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 14:20:26 ID:Ev6c6NJp
>>262
撮影がHDデジタルカメラかどうかってんじゃなくて、テレシネ後のマスターが
ハイビジョンになってるかどうかが重要。
昔の映画でも、DVD化に際して今後のHD化を見越してハイビジョンマスターに
してあればハナシは簡単。
そうでなくても、これからハイビジョンマスター作ればいいだけ。

そもそも、フィルムの解像度というか表現力はハイビジョン以上なんだから、
恩恵を受けないわけがない。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 14:32:19 ID:7Yw8GBFy
久々に自信満々のバカ(ID:l725xZQL)を見た
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 15:10:53 ID:7IzpLI14
>>249
自分はCDもDVDもプラケース/ジェルケースじゃなくて市販の収納ケースだな。
最初に入ってたケースは捨てる。かさばってしょうがない。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 15:14:54 ID:y/5gjsxD
>>264
普通にまともな意見だと思うぞ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 15:44:41 ID:7Yw8GBFy
>>263 を読んでもそう思うのか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 15:46:17 ID:uiqUAWmv
VHSとβを経験して、大勢が判明するまで買わない様にしてる。
大勢が判明する頃には、次のが発表されてたりするが…

現行DVDは、どちらでも再生可能なのかな?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 15:53:40 ID:qsnNEMU+
>>267
理由も書かずにバカという君が馬鹿。
君がそう思わなくても世間はそうみる。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 16:00:18 ID:7Yw8GBFy
はいはいそうでちゅねー
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 16:36:01 ID:bWFmKczt
馬鹿なやつの相手をするのも馬鹿。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 16:45:14 ID:tupwM1Bc
って書き込んだ時点で馬鹿。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 16:45:52 ID:7tuwZFYT
りますた
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:15:10 ID:Hih/i0F4
>>263
>そもそも、フィルムの解像度というか表現力はハイビジョン以上なんだから、
そこが基本だな。

映画屋にとって、ハイビジョン程度の画質は、脅威ではない。
規格が統一されようがされまいが、コピープロテクトをやめない限り、DVDに将来はない。

逆に言うと、基本が理解できてないルーカスは(今や悪い意味の)業界の異端児。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:35:56 ID:7Yw8GBFy
画質は負けてても、再生しても劣化せず保存とコピーが容易
というメリットは大きいがな。

276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:42:03 ID:BSiOgxfX
>>274
お前みたいな極一部のオタクなんかわざわざ考慮して商売せんのだろ。
大多数の一般人の需要を聞いてる方がずっと利益がある。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 18:12:01 ID:fj4bRUdX
278214:2005/05/21(土) 18:35:54 ID:bPI/gpp1
>>222
おいらが言ったのは結局、青紫色レーザ実際に量産できてるのは日亜だけ
だから、高出力用レーザもほとんど日亜製になるってことを言ったの。
だいたい、HD−DVDはROM読み込むのに実用な出力いくら必要なんだよ BDは120mWみたいだが・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 18:43:47 ID:0xERsFPp
しかし、現状のDVDはすごいよな。2層とはいえ、本編の映像だけじゃなくて、特典映像まで
入れて、洋画だったら吹き替えとオリジナルの音声。5.1chのマルチチャンネルまで入ってるし。

これじゃ、大きな画面で見たりして粗が目立ったり、破綻する箇所があっても当然だし。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 18:57:43 ID:Hih/i0F4
>>276
コピワン機器に一般人の需要があると思ってるのか?
CCCDやデジタル家電不況にもかかわらずまだ懲りてないとは、おめでたいやつだな。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 19:01:55 ID:3aiZqMeg
>>278
日亜だけ?
シャープのBDレコ自前じゃなかった?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 19:11:10 ID:1KUaxTxH
パテント料払えばどこでも作れるだろ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 19:23:36 ID:1f0G9c2o
>>282
コストが上がりそうだな・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 19:27:54 ID:3aiZqMeg
>>282
まず特許料払えばどこでも作れるわけじゃないでしょ?ビジネスとして成り立たたなきゃ作らない。

てか前に日亜の特許使わないで作れるってシャープが言ってる記事みたから自前だと思っただけなんだけどね。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 19:30:36 ID:qy9nLXpB
東芝に勝ち目なしとか言っている奴らは世間知らず。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 19:41:16 ID:8ILAqjLy
どうなってもSONY以外を買っておけば間違いない
287メカラッタ:2005/05/21(土) 19:48:05 ID:qXcK8wt8
そうだよそうだよ。もう自由にしてくれよ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 20:15:02 ID:RCuESg5R
日亜のレーザーもいっぱいあるから
いつまで日亜、日亜、言っているつもりだ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 20:27:30 ID:75Sn477Z
ハリウッド映画がキラーコンテンツと言っているが
実際にキラーコンテンツになるのは、日本のアニメだろ

最初にBD・HD−DVDを買うのは、いわゆる「おたく」
ではその「おたく」がどういうソフトを買うかと言えば

おのずから答えは出てくる。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 20:29:07 ID:I5+qbKT0
東芝いつもダメポ。宝のもちぐされ、旧体質。ビクターを松下に取られた時から
くるっちゃ〜
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 20:55:42 ID:DWweGFBP
アニメなんかグローバルで売れないだろ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 20:58:10 ID:TJQrXduY
【〒】 オンラインDVDレンタル pt.30 【〒】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/esite/1114571007/
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 21:20:49 ID:1KUaxTxH
最近は映画のDVDソフトを持っている人かなり多いじゃん>>289
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 21:36:56 ID:e+b1FRO2
レーザー、日亜製なのか。知らなかったよ。
現時点で一番安価に量産できるのはSONYだけだと思ってた。へー
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 21:38:26 ID:zOWVBI0Z
とりあえず、「○○のメーカーが嫌いだから△△に勝って欲しい」
なんてくだらない書き込みはナシな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 07:21:49 ID:zeSGr4MP
もうさ、企業に任せてたらラチが開かないから、
2ちゃんで次世代DVD世界標準を作っちゃおうぜ!
規格はオープンソースでさ、
形づくりはシャープあたりに作ってもらって。(ひろゆきが交渉しる!)
(各種の特許問題はシャープさん、おねがいしますmm)
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 08:04:19 ID:5g6qiGYN
企業に任せる→企業間で勝手に規格統一
ユーザーに任せる→市場で決着をつける
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 08:42:12 ID:1OLMJNAP
日亜の青紫色半導体レーザはマジで糞です。
サンプル供給始めてから5年以上経過して未だに実験室レベル。
結果的に地方の中小企業には無理な開発だったということです。

NEC他が量産を始めたら即死間違い無しですね。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 10:23:32 ID:5g6qiGYN
>>298の真偽はともかく
大手電機メーカーはパテント回避やクロスライセンスで何とかしようとするだろうね
市場規模が大きくなりそうなものを指を銜えて見ているわけは無いし
日亜一社に左右されるなんてもったいない
300300:2005/05/22(日) 14:51:57 ID:A6murwoH
スーパーハイビジョンはハイビジョン比で走査線が4倍
情報量が16倍だってさ。
BD陣営の言う、10年見据えた規格ってのが早くも怪しくなって来た…
orz
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 15:21:56 ID:Wt52GH4e
受像機ばっかり解像度上げても、コンテンツホルダ側がそれに見合ったモノを
供給するとは限らん。
放送業界は当分現行HDTVレベルで行くしかないし、ハリウッド側もデジタル
シネマで使用される映写機は4K2K(現行HDTVの4倍の情報量)で行くって方針
だから、それ以上のモノをコンシューマ向けに出すことはないだろう。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:33:46 ID:Ow+hxrUD
ハイビジョンも登場してからかなり経過してるが普及してるとは言い難いしな。
それにスーパーがついたモンなんて俺達が手にするのはいつになるやら。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:48:25 ID:fZK3uj+k
なんぼ絵をきれいにしても番組がな。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 12:15:36 ID:1Wo8vrnI
ハリウッドの恐怖は、高画質のコンテンツを流通させてコピーされると
オリジナルマスターを押さえているアドバンテージを失うこと。

したがって、その時代に売れるギリギリの画質のものしか出さないよ。
典型例は、高級ビデオデッキで見る映像ソフトの方が、
DVDよりも高画質であること。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 14:24:37 ID:OkcaoI0r
普及している画質でコピーが出回れば結局損をこくことには変わりないようなきもする
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 14:57:15 ID:typ+ejYZ
そもそもコピー鑑賞する人間は
DVDの画質が有れば大満足
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 16:11:56 ID:qHaROx1o
テレビやDVDの音質が悪くて音楽が売れなくなったのは確かだな。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 17:44:28 ID:p7Z1vhZB
規格統一とか言っておきながらPS2がBD
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 18:02:30 ID:BD6b4Stz
E3までに統一できてたら、PS3も統一規格採用しただろうね。
E3が事実上のタイムリミットだったんだよ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 02:47:04 ID:94nsKs8D
>>305
> 普及している画質でコピーが出回れば結局損をこくことには変わりないようなきもする

マスター同等の画質が流出してしまえば、少しずつ画質を上げて
何度も売り付けるという商売が破綻するのだが。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 09:53:51 ID:6izluJFF
続報マダー?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 11:39:20 ID:Hk7czWsF
まぁ世間一般は現状画質・容量に満足してるワケで、
次世代規格に関心ないんだが…
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 12:56:15 ID:oX5o5WpY
メディアで煽ればすぐ買うから問題ないよ。
関心あるなしなんて無関係。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 15:07:31 ID:WQoS4Z1y
>>312
世間一般が満足してるってソースは?まさか想像なんて事はないよな?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 15:15:06 ID:dGtB/4fy
おまえら PS2の美麗映像ゲームに満足してるかもしれないが
ファミコンやってみ。超おもしろいソフト多いから
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 19:25:05 ID:wzG92vN9
>PS2の美麗映像

は?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 22:39:06 ID:UJGTLqbP
>>313
世間の関心がどうであろうとメーカーが次世代DVDにシフトしてしまえば
結局買うしかない。
318名無しさん@お腹いっぱい。
PS3のAV機能は凄そうだからな〜
あれを本当に348で売るのなら、
対抗する普及版HDDVDプレーヤーは2万円未満じゃないと即死。