【食品】終戦直後の味「ウムクジそば」復活 ぐしちゃんいも屋が再現−沖縄−[5/16]
懐かしの味をどうぞ―。戦後食糧難の時代に生まれ、数年間で消えた
という「ウムクジそば」がこのほど、具志頭村具志頭の食堂
「ぐしちゃんいも屋」でよみがえった。イモの名産地である同村のウムクジ
(イモのでんぷん)を加工したもので、観光客や村外の人たちから次第に人気を
集めている。
ウムクジそばは透き通るもちもちした食感のめんにあっさり味からなるそば。
イモが主食で食糧不足だった終戦直後、イモを飽きずによりおいしく食べようと
いう工夫から考案されたが、米軍統治下で食料品が安定供給されるようになると
需要も減り、1960年代までには途絶えてしまった。
そんな中、店のあるじ、上原武計さん(52)ら有志が集う
「ぐしちゃんいも研究会」で具志頭産イモの加工品を模索する中で幻の
そばの情報が入り、昨年2月、上原さんがかつて作っていたという南風原町の
男性から製法を学んだ。その後試行錯誤を重ねて、昨年末に幻の味を現代に
よみがえらせた。
店を訪ねるのは、那覇市周辺の人たちや観光客が多く、昔食したお年寄りたちには
「懐かしい味がする」、戦後生まれた人たちからは「新しい味だ」と好評だ。
今後は冷しウムクジそばを検討しているという。
上原さんは「イモは食文化の一つの原形ではないかと思う。そばを通じて創意
工夫した庶民の知恵を知ってほしいので、多くの人に食べに来てほしい」と
語った。
(琉球新報:5/16 10:08、リンク先に問合せ電話番号有り)
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-2228-storytopic-5.html
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 19:34:33 ID:OJR1j2RC
2
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 19:34:47 ID:1wa7keTm
どーしても、うじむしそばに思えてしまう
つまり冷麺だろ。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 19:35:23 ID:ZHeeDWBa
ウジクソってか?
ウラナイばばに見えた
そんな事より何故この記事のスレを立てたのか理由を聞こうか
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 19:49:40 ID:V2Z3JF8T
名前がな・・・。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 19:53:34 ID:wUsl6tkB
ここじゃなくて二軍でいいな
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 20:27:50 ID:S1JKb6+e
ウジムシ
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 20:41:40 ID:Pah65Kh5
>>10 お前もか。俺もそういうの連想しちまったよ。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 20:52:21 ID:1x82AX0n
ナメクジ
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 20:58:34 ID:uKcCvTLT
ウジ虫とナメクジが入ってるとしか思えん。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 21:07:51 ID:S1JKb6+e
でもウジって高たんぱくらしいね。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:28:21 ID:V3w0NiVU
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:10:08 ID:CKJoSkyQ
ウジムシそばかと思ってやってきました。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:14:56 ID:TuLPzvnd
「ちんすこう」「うこん酒」と同じぐらい紛らわしいな(w
ソーキそばはいいよな。肉がいっぱい入ってて。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:18:07 ID:a/3npd+A
蛆虫蕎麦
20 :
:2005/05/17(火) 18:16:26 ID:CxtdwP5I
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 18:32:08 ID:5d4tCz36
蛆虫と蛞蝓をたっぷり混ぜ込んだ日本蕎麦
終戦直後の味
泥水?
少なくとも食い物につける言葉じゃねーな
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 01:09:05 ID:n8eehVnp
ぐしちゃん?
ウジムシにみえた