【金融】みずほコーポレート銀行、中国ソフト大手と提携。決済システムに使用 [5/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジュウザφ ★
 みずほコーポレート銀行は中国のソフトウエア開発大手、金蝶国際軟件集団と業務提携
し、取引先の中国法人の決済事務負担を軽減する新サービスを始めた。

 みずほがインターネットで取引先に提供している決済システムに金蝶のソフトを連動
させる。販売や調達に伴う代金授受の管理を手作業から自動化する。

 提携するのは企業グループが資金を管理・決済するためのCMS(キャッシュ・
マネジメント・サービス)分野。
 みずほは中国で約170社にこのサービスを提供している。金蝶との提携で入金や送金
情報もCMSに反映、帳簿の売掛金や買掛金を自動的に消せるよう改める。
いまは出入金を個別に帳簿に突き合わせる手作業が要るという。

■依頼ありました
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1113996517/302
■ソース
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050511AT2Y1000110052005.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 10:00:02 ID:bX3mMvO6
みずほは利用しません
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 10:01:34 ID:LHXz1pvm
俺も利用しない。中国人技術者のいい加減さは
嫌というほどわかってるから。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 10:02:33 ID:2HWBAack
みずほもこれであぼ〜んだな。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 10:04:01 ID:PwZ1kBZy
解約してきます
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 10:04:01 ID:XWDsoXFD
中国国内での話だろ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 10:20:39 ID:OEly4mUh
コーポレート銀だから個人は関係ない?
預けてる企業は銀行変えた方がいいなw
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 10:23:26 ID:O8Ymu4Es
(ノ∀`)アチャー
預金者かわいそうに
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 10:44:17 ID:ncsu02LY
ウィルスとかスパイウェア仕込まれるに1000000000000モリタポ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 10:45:52 ID:jSvavel+
一瞬びびった。
中国での話か。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 11:29:15 ID:q4iuc9Bt
なんか仕込む→不具合orデータ流出→保障騒ぎ→慰謝料→儲け無し→日系撤退→中共から報奨

というゴールデンバタフライの未来日記
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 12:21:13 ID:6cTuUFNY
みずほって馬鹿だな。
うちの会社は中国ソフトウェア会社と提携してやっていたが、
バグでてんやわんやのときや、納期近くになると電話かけても今出かけてて留守です
しか言わんぞ。自分達のミスでも丸投げするような連中なのに。
痛い目見たら分かるか。賃金に魅力感じたのだろうが、動かないシステムに価値はない。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 12:23:03 ID:3ynozZtx
みずほですから。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 12:24:30 ID:3gRNFtnp
悪夢再び
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 12:50:39 ID:uebNnyo8
水穂・・・誰も稲
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 12:55:52 ID:7GOvm5SE
みずほだから動かなくても驚かないよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 13:53:17 ID:07PoeIUL
自動で中国に送金されそうなシステムを組み込まれそう
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 15:22:33 ID:LHXz1pvm
業務システムで中国使うのはやめたほうがいい。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 15:25:07 ID:HkGJTnPw
だからみずほのATMはとろいし止まるんだ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 15:28:47 ID:tFPg+E+g
も   う   だ   め   ぽ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:10:36 ID:vM2UQlCU
↑おまえら、もうちょっとしっかりと>>1を読めよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 21:39:14 ID:9eRzJWCn
いやなんであろうが中国と手を組むって時点でだめぽ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 22:10:01 ID:jSvavel+
中国の企業向けのシステムなんでしょ。
例によって、中国企業を使わなきゃいけないみたいな縛りでもあるんでない?
24名無しさん@お腹いっぱい。
中国人にソフトウェアなどの完成系が確立してないものは
向いてない。工場で単純作業がお似合い。