【郵政公社】7497億円減 4月の定期貯金、前月比大幅減 利子切り上げ廃止が影響[05/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヒラリφ ★
日本郵政公社が発表した郵便貯金速報によると、4月末の定期貯金残高は前月末比7497億円減と
大きく落ち込んだ。4月1日に始まった郵便貯金の利子の計算方法の変更が、主な理由だ。

3月までは利子総額が1円未満の時は端数(銭単位)を切り上げて1円としてきたが、4月から
端数を切り捨てて0円にした。旧来の仕組みを活用し、預入金額を小口化して高利を得る
「財テク裏技」が広がっていたが、利子の切り上げ廃止で、郵政公社の通常貯金に切り替えたり、
別の金融機関に預け替えたりした顧客がいたようだ。

公社がまとめた郵便貯金の月別増減では、04年4月末の定期貯金は前月末比842億円減、
03年4月末は同940億円減で、今年4月末の減り方が際立つ。

「裏技」は主婦向けの雑誌などで「超低金利時代の財テク」などと紹介されてきた。例えば、
100万円を1カ月定期(年利0.02%)を使って1000円ずつ1000口に分けて預けると、
利子は計1万2000円となり、年利1.2%に相当していた。

公社にとっては、年間に数百億円とみられた裏技利用による過払いの負担軽減につながる。

朝日新聞 http://www.asahi.com/business/update/0507/008.html?t5
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 14:07:28 ID:NsnHIw06
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 14:08:28 ID:x47gJ9hJ
裏技使って年利1.2%!?
元本保証で1%超える金融商品なんていくらでもあるだろうに。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 14:09:07 ID:V57684No
>>3
教えてくれ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 14:15:43 ID:uvP/6vMK
>>4
個人向け国債。俺は毎月余剰資金で買ってる。
1万円から買えるからとても便利だよ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 14:16:19 ID:Xwb4VHvd
>>4
国債
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 14:16:47 ID:Xwb4VHvd
やっぱ主婦ってバカだと思う・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 14:17:51 ID:t8E4f/3U
>過払いの負担

この言い方はいかがなモノか
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 14:19:11 ID:7p7lWVdW
漏れはあ○ら共済やってる。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 14:20:18 ID:OevqZgIY
個人向け国債が年利1.2%になるわけがないだろ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 14:21:59 ID:ddnRpkUt
過払い以前にこのために作られた口座にかかる負担のほうが大きいような
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 14:22:01 ID:Xwb4VHvd
インフレになれば個人向け国債も年利1.2%になるよ。
個人向け国債でなくても、10年物国債は1.3%ちょっといくわけだし。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 14:22:59 ID:OevqZgIY
国債は10年ものだろ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 14:23:04 ID:SGw9ADqT
>>5
個人向け国債はそろそろヤバイですよ。
国の財政状況がいよいよ・・・の所に来ているし、
もともと国債を個人が買うと言う今の状況が異常ですしね。
今の時点で利益が上がっているのならそろそろ売り抜けた方が良いのでは?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 14:29:02 ID:fLZuIUBV
>>14
国債はもっとも安全な財テク商品だと思う。
宝くじに毎回1万円つぎ込むよりははるかにメリット大






プ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 14:29:29 ID:uvP/6vMK
>>14
何を言うんだ。国が破綻するわけ無いだろ。
お前頭おかしいんじゃないか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 14:32:22 ID:Xwb4VHvd
>もともと国債を個人が買うと言う今の状況が異常ですしね。

あたまわりー
おまえ、先進諸外国の国民一人当たりの公社債保有高は日本より大きいことを知ってるか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 14:33:18 ID:KO7ZivB9
--------
その国債問題含む経済政策だけれども
前提として、どうもダブルスタンダ−ドが見え隠れしている気がする
そのダブルスタンダ−ドとは、少子高齢化と高失業率に伴うGDP下落が
実は公表されている数字よりも遙かに酷い予測が出ていて、それを選挙など考えるととても公表できない・・・
実際の国力衰退は想像以上の勢いと言えるのではないか?
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/05/07(土) 14:33:46 ID:KeBAiWLa
ニュージーやオーストラリアに預金すれば?3〜4
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 14:35:41 ID:Xwb4VHvd
>>14
それと、おまえさん個人向け国債の性質を勘違いしてるね。
利益が出ているのなら売り抜けたほうがいい・・・っていうけど、個人向け国債は商品の性質上、デフォルトしなけりゃ確実に利益が出る商品なのよ。
で、現状においてデフォルトしてないんだから、利益が出てるにきまっとろうが、ぼけかすちんこ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 14:36:25 ID:IyXqonra
>>19
羊は為替がすごい動きするからよくわからん
コアラも為替相場の影響が大きすぎ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 14:37:58 ID:h2KKHi6c
日本の普通預金0,001%は舐めてますね。

年金も安定してもらいたいけど、資産のある人は、預金していても

手数料代にもならない、目減り、、ジリ貧ってことです。

将来の夢を奪い取った政治家の責任は!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 14:40:45 ID:Xwb4VHvd
キウイもオージーも対GDP比の経常収支が米国以上に赤字なことには注意が必要だろうよ。
その赤字の多くが貿易による赤字ではなく、金利配当等所得収支によるものだから為替に反映しにくいってだけの話でね。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 14:41:10 ID:EnXmAyA7
ま、楽観的な人がいる限り大丈夫。
それってバブルなのかもしれんが。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 14:43:39 ID:KO7ZivB9
国債ぐらいしか投資先を無くしてる
凍傷市場ではホリエも失敗してるし
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 15:08:29 ID:YxHT1+V0
まあ証拠金取引が流行るはずだ。俺みたいな貧乏人でも利子だけで1日1万ぐらい入ってくるし。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 15:11:28 ID:Xwb4VHvd
貧乏人がそんな大きなポジションを組んだら、あっという間に樹海行きだぞ。。。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 15:12:50 ID:Z370O57M
郵貯資金の大半が国債で運用されてるんだろ?
もうめんどくさいから全部国債にしてしまえよ

入金は1万円単位で2年以内におろしたら利子なし
2年以上預けてたら自動的に個人向け国債になる
もちろん自動引き落とし・送金可能
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 15:38:35 ID:nt5g8jyz
>>28
国債ならいいけど使途不明金やら道路建設やら巨大施設やら郵政族の裏金に流用されてるからそれを阻止する為の民営化じゃなかったっけ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 15:42:47 ID:GZCsQOLw
>>22
デフレ下では実質金利が上がってんだから、預金しておく方が特だよ。
名目金利にだまされないように。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 15:43:16 ID:JvS0kQn4
郵便事業の赤字は、国債切り崩して
穴埋めしてるって、局員がいってたが。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 16:07:41 ID:lcr2r7lU
1%こえるには、10年国債じゃないと。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 16:18:45 ID:lcr2r7lU
>>31
郵便事業の穴埋めは、保険や貯金などで出すダイレクトメールの料金。

保険、貯金から、DMなどをだせば
郵便に金がまわる。

同様の手口で、局間でやりとりする郵便や小包も
全て、計算に入れるようになった。

無理やりにでも黒字にしようと思えば出来る(w
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 17:03:21 ID:Z370O57M
>>29
だから郵貯は全部国債にしろと、簡保は自由にどうぞ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 17:54:52 ID:6VvupHGk
>>22
そこまで理解していて将来とか言うなら借金しろよ。金利は時間の
売買という側面もあるよ。時間の価値はインフレ下、デフレ下、公不
況等によって変わって来るんだ。それを反映しているのが金利。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:04:33 ID:nt5g8jyz
>>35
そうだな
>>22は資産家っぽいから為替レートを見ていて円高の時にオーストリアドルに全部変えろ
そしてオーストラリアで定期にすれば利子が3〜5%つく
定期満了で円安のタイミングをみて円にしろ
ほぼ確実に儲かる
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:05:55 ID:wPLglrP8
あざとい連中が多いな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:10:48 ID:HyRgrqed
税金を取られないのが良かった。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:17:43 ID:h2KKHi6c
イートレード証券のHPに tps://newtrading.etrade.ne.jp/ETGate
南アフリカ国債 AAA格付け 7,2パーセント

1000万なら年72万 毎月もらえるってのもあるよ。調べてみては
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:19:49 ID:YGAyxj2L
これって本当に財テクだったの?
一口座につき1円未満得するだけじゃないの??
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:49:12 ID:h2KKHi6c
↑39

リスクは自分でよく調べてよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 19:22:06 ID:IyXqonra
>>39
鉄火場みたいな為替相場だね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 19:34:22 ID:jsBXCnvk
ま、金持ちが国債につぎ込んで無一文になろうと知ったことじゃないけど
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 19:47:12 ID:NPePPdD1
1%なんて1週間あれば余裕で増やせるのに・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 20:13:26 ID:IyXqonra
>>44
ヒント:松村組
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 20:45:24 ID:YxHT1+V0
まあ今だったらオージードルかな?81ー83円ぐらいで安定しているし。
通常、夏にはいつも下がるので、77円ぐらいになったら買っておくといいかもね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 21:50:28 ID:h2KKHi6c
パチンコやるよりは、10万円以下手数料ゼロのデイトレしていたほうが

慣れれば儲かるかもしれない。パチスロ機械まかせ、デイトレ自己判断

パチスロよりは確率いいと思うけど、
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 22:09:19 ID:E2wE/fDk
郵貯より、
外資系の生保に入る奴は売国奴だし、ホームラン球の馬鹿

理由は猿でも分かる
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 22:25:43 ID:DAa6Am74
1000口も作って費用対効果あるのかね?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 22:26:57 ID:+s88490r
スカルピングやったほうが効率よくねえか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 22:38:07 ID:KPzu5sDg
郵貯はノーリスクハイリターンだったからね。
国債に関しては、もの凄い勢いの少子高齢化と役人と政治家の腐敗のすさまじさを考えれば
将来的にデフォルトの可能性はあり得ると思う。
だれも長銀や拓銀が倒産するとは思ってもいなかった訳だし。
外貨預金は利息はおいしいのだけど、為替を読めないと危険というか、丁半博打の世界。
為替変動で簡単に利息なんて吹き飛んでしまう。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 23:28:46 ID:YxHT1+V0
このGW中、ポンド円が爆下げしたので、ショートポジで50万以上儲けた漏れは勝ち組
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 23:51:19 ID:wFC5muvg
海外債権に分散投資が一番いいな。
ドル、豪ドル、ユーロ、ポンドあたりに。
為替手数料が安いとこはどこ?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 23:57:45 ID:gQBW5gTU
今はどうか知らんが、数年前のネット銀行(米)の定期10年モノは年利4%近くあったような
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 00:01:22 ID:MgKnqzYA
>ま、金持ちが国債につぎ込んで無一文になろうと知ったことじゃないけど
国債が駄目になった場合は、預金や株なんかもどうなるかわからんぞ
現金もごみになるんでは?

考えるだけ無駄だろ
インフレ(金を刷る)で借金なんかどうでもなる
現金の価値も下がるから結局同
金に変えとけ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 00:01:22 ID:8UEzv+sY
2000万口のかーなたー
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 00:04:05 ID:FIvBU+jc
みんなで郵貯を解約するのが、日本で革命を起こす一番お手軽な方法かもしれんw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 00:06:14 ID:hf+d6mI/
>>27
> 貧乏人がそんな大きなポジションを組んだら、あっという間に樹海行きだぞ。。。

どうせウソだろう。
一番金利の高いポンド買い円売りでも40枚だからな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 01:16:39 ID:3WDPEldj
>>58
レバ10倍の業者で4ロット、金利10200円ですが何か?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 01:34:36 ID:Qq6k5aK9
郵政労組が元町で民営化反対してたけど、モロ抵抗勢力
おまえ等みたいな公務員はいらん
郵貯早くなくなれ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 06:40:32 ID:fAny8t6O
>>53
>海外債権に分散投資が一番いいな。

インフレになったら債券は暴落するよ。
よって債券だけのポートフォリオを組むのは非常に危険。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 06:50:55 ID:E9uBWClB
>>60
今の方針で民営化しても郵貯の無駄遣いが増えるだけだぞ
こういう精力は使えるうちは使わんと
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 06:57:32 ID:HPuLylmY
んなわけねー。
大阪のWTCとか、回収目的で融資したのに、結局税金補填じゃないか。
実質的な損失の責任の所在が明確でないから、賄賂を使って好き勝手やってんじゃねーの。
民営化すれば、少なくとも責任問題が出てくるから、ムダ使いは減るだろう。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 06:57:57 ID:fAny8t6O
郵貯民営化って要は、財政投融資の枠をなくすことで無駄な公共投資を減らすことに主たる目的があるんでしょ?
小泉が郵政民営化の意義を国民に説明したり声高に叫ばないのは、

小泉vs郵政族議員、公務員

って図式にとどめて置きたいからだろうな。
田舎の土建屋や農民が反対勢力に流れちゃ困るからね。w
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 07:03:41 ID:E9uBWClB
>>63
民営化しても政府決定で今以上に自由に使えるようになるはずだが


・・・これって民営化って言わないよな。

責任問題は発覚までに時間を掛けることで逃げ切れるようになってる。
あとからせ責任を問われる香具師もいない。
最後は国民負担だよ。

つーか、民営化時に現状の財政投融資の赤字をまず税金で埋めることになってるだろ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 20:43:00 ID:tmXk3Y8e
>>59
> >>58
> レバ10倍の業者で4ロット、金利10200円ですが何か?

対象は何?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 19:05:14 ID:7/PVg4Dr
まあ予想されたことではあるよな
68一律で計算しますたョ:2005/05/10(火) 18:14:59 ID:CRoQKFJA

( 解約口数 )           7,497 億円 ÷ 千円 =     7億 4,970 万口
( 解約通帳数 )       74,970 万口 ÷ 24 口 =   3,123万 7,500 冊
( 解約通帳数 / 1局 ) 31,237,500 冊 ÷ 24,154 郵便局 ≒  1,293 冊   
( 解約通帳数 / 1局 ・毎日 )      1,293 冊 ÷ 22 営業日 ≒  58.78 冊

( のべ解約業務 / 1局 ・毎日 )58.78 冊 × 6 分 = 352.68 分 ≒ 約 6時間

( 解約人件費用 / 1局 ・毎日 )   約 6時間 × 800 円 (?)=   4,800 円
( 解約人件費用 / 1局 )     4,800 円 × 22 営業日 =   105,600 円
( 解約総人件費用 ) 105,600 円 × 24,154 郵便局 = 25億 5,066万 2,400 円

平成15年3月末現在 郵便貯金取扱局数
http://www.japanpost.jp/top/disclosure/j2003/cyokin/4/8-6.html
内務の局員の給料って・・・
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1041836194/
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 19:23:56 ID:NYce3MFm
昨日、解約してきますた。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 20:31:17 ID:jCpJg/2t
遅かったですな。
利息は付かなかったでしょう。
71一律で計算しますたョ:2005/05/11(水) 06:28:49 ID:oOowOUHN

( 支払利息 / 1月 )            7,497 億円 ÷ 千円 =     7億 4,970 万円
( 支払利息 / 1年 )        7億 4,970 万円 × 12 月 =    89億 9,640 万円
( 支払利息 / 満期 )       7億 4,970 万円 × 359 月 = 2,691億 4,230 万円

( 支払利息 / 1局 ・1年 ) 89億 9,640 万円 ÷ 24,154 郵便局 ≒ 37万 2,460 円
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 06:45:04 ID:qI7iwwWC
郵政の財投債( 国40兆円、地方20兆円 年間60兆円)の借金です。

政府は、財投債を止める為の第一歩が郵政民営化です。

簡単に言えば、族議員は60兆円を資金源に、利権で生きているからです。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 07:44:50 ID:oOowOUHN
「1.2%の金利が払えないから、7,497億円、完済すべし」と、
仮に社長が判断した場合に、関係各位の判断は如何が?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 09:25:17 ID:R1eu7qXa
貯金額239円の折れには関係無い話だ
75解約してない人多数派:2005/05/11(水) 14:14:45 ID:J/bEaWPo

3月中に解約したのは、まだ一部!

89億 9,640 万円 ÷ 400億円を超える ≦ 22.49 %

>>68 >>71 の、5倍以上程度が、実数。



【日本郵政公社】 裏技はもう使えません [ 04/09/28- DATオチ ]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1096301793/26

     >http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040927-00000109-mai-bus_all

     >1カ月定期の残高は約7兆4000億円(2004年4月末現在)で
     >半分以上が1口1000円とみられ、
     >この“裏技”による利子は年400億円を超えるとみられる。

・1000円口一ヶ月定期ってどうよ 6冊目 [ 04/10/14- ]
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1097710881/

【郵政】郵便貯金の利子、来年4月から1円未満切り捨て [ 04/09/27- DATオチ ]
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1096287282/
76名無しさん@お腹いっぱい。
郵貯裏技のおいしいところは、ゆうゆうローンとの併用。
例えば、原資300万円を1.2%(無税)の定期で運用し、
一カ月定期の利率+5ポイント(約0.6%)で、原資の
9割まで借りられる。これを再び定期にして、更に
ローンを借りて、預けを繰り返し、
一時は1500万円以上(レバ5倍)で運用していた。
偽名口座を活用。

残念。300万円の原資で毎月一万円は利息が貰えたのに。