【金融】金融庁、シティトラスト信託銀に新規受託の無期限業務停止命令 [05/04/22]
金融庁は、シティトラスト信託銀行に対し、検査忌避を行ったなどとして
5月2日から新規受託を無期限で業務停止させる行政処分を発動した。
シティグループは昨年9月の行政処分で、シティトラストを今年11月に閉鎖する方針を出していたが、
金融庁は業務停止命令とは別に、法令順守や内部管理態勢を整備・確保する命令も発し、
この命令に従った措置が実行されれば、業務停止命令を解き、閉鎖の認可も受け付けるとした。
金融庁は昨年9月、シティ在日支店に対し、資金洗浄の疑いのある取引の放置や
金融商品の説明義務違反などの法令違反があったとして、行政処分を行った。
プライベートバンキング業務を手がける国内4拠点の営業認可を取り消し、
経営体制見直しなどの業務改善命令を出しおり、今回の不正で、
あらためてシティグループの日本での営業が法令をないがしろにして行われていたが事が明らかになった。
http://www.reuters.co.jp/financeNewsArticle.jhtml?type=marketsNews&storyID=8264349
2のチンポしゃぶってあげる
自分でオナニーしてろw
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 00:00:22 ID:3qrUpmHU
/ \―。
( / \_
/ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...―/ _) < ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
ノ:::へ_ __ / \_____
|/-=o=- \/_
/::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
|○/ 。 /::::::::: (:::::::::::::)
|::::人__人:::::○ ヽ/
ヽ __ \ /
\ | .::::/.| /
\lヽ::::ノ丿 /
しw/ノ___-イ
∪
98年頃、外銀>>>>邦銀みたいに言ってたけど
ウソばっかだな
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 00:40:30 ID:KtNDPqR1
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 01:00:46 ID:F1pu1z2S
あそこは日本に限らず世界的にそうじゃないかな
最近韓国に注力しているみたいだが・・
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 01:24:02 ID:KtNDPqR1
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 02:17:36 ID:FxQLvE3o
シティって日本でもボッタクリだよな、円定期や普通預金の金利が
高いわけでもなく、さらに外国銀行なので預金保険対象外なのに、
口座管理料は馬鹿高い。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 14:10:22 ID:OwArBe8T
>>9 預金保険対象外ってネタではないよね?
おれ預けてるんだよ、質銀に。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 14:16:08 ID:y9gTWK3/
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 20:07:51 ID:YyRD24Ip
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 21:02:56 ID:i8p9hVcn
キティバンク
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 21:48:29 ID:8GKRcNXT
>>12 大きい文字で書けとは云わないが、せめて赤で表示すべきでは?
なんか重要な告知事項を隠しているような感じ。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 23:00:19 ID:QsxPR/rg
>>7 質銀って凄いな、よくもまあそんなにも処分を受け続けるよ。
恐くて預けている預金を引き出したくなる。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 23:57:15 ID:vc1TmOAm
つうか外銀は対象外ってあれだけ過去に報道されてたんだから
知らないってのも問題あるんですが、、、
ま、CITIの格付けが下がったら考えればいいよ。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 04:40:33 ID:q0uQaSoh
>>16 されてないされてない。
外貨預金が対象外とは報道されたけど。
しかし、預金保険料を払ってないのに預け入れ金利が高くないって
質が儲けているって事だよな?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 05:49:54 ID:cvPgb1OF
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 19:55:58 ID:R8IuC3tX
>>17 日本で預けた円預金で預金保険対象外があるのを、このスレで始めて知ったよ。
ふーん知らない奴ばかりか、、、
CITIに10年前から口座持ってるからかもしれないが、預金保護の
問題がでたときに新聞やテレビでも何度もやっていたから、
知っていたんだが、、、
別にCITIに聞いたわけではない
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 22:18:27 ID:Nted9h+X
金利低杉
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 22:44:26 ID:EChQ33l5
>>16 預金保険対象外の分円預金の金利が高ければいいのだが、全然高くない。
とっとと他の金融機関に移したほうがいいと思うぞ。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 06:42:46 ID:1//Gv98p
2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 23:46:05 ID:m82XGJ1Z
2のチンポしゃぶってあげる
3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 23:50:53 ID:3YYMmjHJ
自分でオナニーしてろw
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 04:54:59 ID:uy+/amb7
ここって日本でのVISAカードの発行やコンビニATMの@BANK等をやっている、
福岡の西日本シティ銀行の系列だよね?
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
>>24 日本法人だけの問題じゃねぇ。
アメ本部の方針がそういう流れだ。