【企業】プロミス:銀行代理店業務に参入、三井住友銀行と連携

このエントリーをはてなブックマークに追加
324名刺は切らしておりまして:2006/03/30(木) 08:55:49 ID:LsAbn6+J
[サラ金からの500万円の借金] 大阪市消防局 詐欺職員を懲戒免職
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060329-00000009-abc-l27

大阪市消防局の職員が、職員共済組合から貸付金を受け取れるかのように装い、
同僚から借金名目で1400万円をだまし取ったとして、きょう、懲戒免職処分を受けました。

処分を受けたのは、指令センターに勤務する36歳の元消防士長です。
この元消防士長は、

「消費者金融からの500万円の借金と住宅ローンの返済、遊興費に金が必要で、
最初から同僚をだますつもりだった」と話しているということです。

                            (朝日放送) - 3月29日

http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/news/2006/0329-40.html
325名刺は切らしておりまして:2006/04/04(火) 20:14:07 ID:juEdnDst
元巡査部長を不起訴処分/借金依頼事件で秋田地検

昨年9月に自殺した県警の元巡査部長=当時(50)=による借金依頼事件で、
秋田地検は3日までに、秋田東署から詐欺容疑で書類送検されていた元巡査部長を被疑者死亡で不起訴処分とした。

元巡査部長は雄和駐在所に勤務していた16年3月までに、秋田市内の男女3人に対し、
「捜査協力」を理由に消費者金融で金を借りるように依頼、計230万円をだまし取った疑い。
地検の捜査の結果、共犯者はいなかった。

元巡査部長は10年ごろから、計10人に消費者金融で金を借りさせ、うち7人については未返済で、
総額は約1000万円に上るとされる。このうち3人が被害届を提出していた。

                                                 (2006/04/03)
ttp://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20060403k
326名刺は切らしておりまして:2006/04/06(木) 10:31:37 ID:dubIeTxb
[ 着服 ] 50万円着服の業務上横領容疑で新庄中職員を逮捕 「サラ金からの借金返済に充てた」  04/06
ttp://yamagata-np.jp/kiji/200604/06/news04477.html

新庄市の新庄中(竹田真一校長)に勤務している事務職員が、
管理を任されていた学校徴収金の中から現金50万円を着服していたとして、
新庄署は5日、業務上横領の疑いで、同市升形、矢口博幸容疑者(43)を逮捕した。

調べによると、矢口容疑者は今年1月中旬、保護者からの徴収金を管理するため
新庄市内の金融機関に開設している口座から現金約280万円を無断で引き出し、
その中の50万円を着服した疑い。残りの230万円の使い道は分かっていない。
着服した金は、「競馬など遊興費でかさんだ消費者金融からの借金返済に充てた」などと供述しているという。
327名刺は切らしておりまして:2006/04/06(木) 11:27:27 ID:/0u6gGdo
三井住友もアフ"ないのか?
328名刺は切らしておりまして:2006/04/06(木) 11:29:27 ID:6eET80Uk
いらっしゃいマシーンのプロミス
329名刺は切らしておりまして:2006/04/06(木) 11:48:27 ID:mQjy38qu
銀行業で集めた金をサラ金で使う。
預け入れは低金利で貸す時は高利貸し。
こんな商売を許されたり、借りた税金を返さなくて良い銀行は史上最高利益続出。

銀行統合は市場選択肢を消すための政策。
残った銀行がサラ金ビジネスやっているところしかなくなったら
市場では自動的に信任状態。

銀行が潰れたら国が成り立たないとか脅しかけて更に悪どいことやる。
銀行と役所は必要悪状態。
合法ヤクザが偉そうにするなってこと。
330名刺は切らしておりまして:2006/04/07(金) 15:37:12 ID:wS6cdNn9
近鉄タクシー元書記長判決 
http://www.hab.co.jp/headline/news0000052736.html

「不正行為の穴埋めやサラ金への借金返済にあてており酌量の余地はない」 (07日)

タクシー会社の労働組合の書記長を務めていた男が詐欺などの罪に問われていた事件で、
金沢地方裁判所は、この被告に対し、懲役2年の実刑判決を言い渡しました。

判決を受けたのは、金沢市に本社がある石川近鉄タクシー労働組合の元書記長で、
石川県野々市町太平寺の中川浩一被告です。

中川被告は、去年の3月から8月にかけて、組合員の預金を無断で引き出し470万円余りを
騙し取ったとして詐欺や有印私文書偽造などの罪に問われていました。

7日、金沢地裁で開かれた判決公判で、堀内満裁判官は、
「組合員や金融機関の信頼を裏切る形の犯行で、常習的かつ悪質だ」と犯行を非難、
そのうえで、「不正行為の穴埋めやサラ金への借金返済にあてており酌量の余地はない」として、
懲役2年の実刑判決を言い渡しました。(12:33)
331名刺は切らしておりまして:2006/04/12(水) 15:53:27 ID:phepWa/x
「平岡被告はパチンコや飲食代のため消費者金融から借りた金の返済に困り強盗を計画」

甲府・笛吹のコンビニ強盗:被告、起訴事実認める−−初公判 /山梨
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060412-00000083-mailo-l19

◇コンビニ強盗3件

甲府市と笛吹市内のコンビニエンスストアで1〜2月、店員に刃物を突き付けて脅しレジから現金を
奪うなど3件の事件で強盗や銃刀法違反などの罪に問われた甲府市荒川1、
内装業、平岡透被告(24)に対する初公判が11日、甲府地裁(矢野直邦裁判官)で開かれた。
平岡被告は起訴事実を全面的に認めた。
検察側の冒頭陳述によると、

平岡被告はパチンコや飲食代のため消費者金融から借りた金の返済に困り強盗を計画。

1月4日午前5時20分ごろ、甲府市徳行2の「ファミリーマート甲府市徳行2丁目店」に押し入り、
アルバイトの店員男性に包丁を突き付けて脅し、現金約12万6000円を奪って逃走。
さらに2月3日午前5時5分ごろ、笛吹市石和町河内の「セブンイレブン石和河内店」で缶コーヒーを買うふりをし、
店員男性がレジを開けた際、同様に現金約4万4000円を奪って逃走した。
さらに、2月6日午前5時25分ごろ、韮崎市龍岡町若尾新田の「セブンイレブン韮崎龍岡店」で、
強盗目的でジャージーの中に包丁を隠し持っていた。

                                                    4月12日朝刊
332名刺は切らしておりまして:2006/04/13(木) 18:57:51 ID:ziboR14B
<だまし取った金は、サラ金への返済などに使っていた>

「スパイウエア」で預金詐取、初公判で竹川被告認める 04/13 New★
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060413-00000305-yom-soci


必見:NHKクローズアップ現代 

どうなる消費者金融 〜金利めぐる攻防〜 
http://www.nhk.or.jp/gendai/ 4月13日(木)19:30〜

消費者金融会社に対して「払いすぎた借金を返して欲しい」という訴えが、
全国で相次いでいる。

http://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=45861028&area=tokyo
333名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 22:09:22 ID:MOhL9VZy
"「着服した金は、生活費のために借りた消費者金融などからの借金返済に充てた」" 04/16
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20060416STXKA029416042006.html

[ 秋田のJAで1200万円着服、上司も内部処理で隠ぺい ]

JA秋田みなみ(秋田県男鹿市)の元給油所長(51)が
顧客の給油代金など計約1240万円を着服し、
上司も着服を知りながら内部処理、
隠ぺいしていたことが16日、分かった。
元所長は昨年11月に依願退職。

「着服した金は、生活費のために借りた消費者金融などからの借金返済に充てた」

と話し全額弁済したが、同JAは男鹿署へ被害届を出す方針で、上司の処分も検討する。
JA秋田みなみによると、元所長は男鹿市の同JA脇本給油所に勤務していた
2004年4月から昨年11月の間、給油代金を未収扱いにするなどの手口で着服したという。

副組合長(75)や元所長の上司(58)ら3人は昨年7月に
着服を知りながら帳簿に穴があくことを恐れ、
組合に報告せずに弁済させていた。
元所長は発覚後もさらに着服を繰り返し、
ことし3月の決算で明るみに出た。

                                       〔共同〕 (21:44)
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 22:21:11 ID:/+RkkYDj
サラ金で借りても穏便な督促しか出来ない時代になるなんて世の中狂っている。

企業としてはトラブルになるくらいなら損金扱いにしたほうが楽だから。
サラ金以外でも最近は金持ちでも踏み倒す奴が多い。

『金は払わないけど、来週は海外旅行で留守だから』
と言う輩にも『ふざけるな!』と言えないなんて・・・
335名刺は切らしておりまして:2006/04/18(火) 10:58:48 ID:5KQbBB/s
「160万円をサラ金への返済に充てていた」

[着服] 200万着服の県立高校事務員 懲戒免職
http://news.ibc.co.jp/item_2527.html
http://megalodon.jp/fish.php?url=http://news.ibc.co.jp/item_2527.html&date=20060417061509

県南部の県立高校の事務職員が、およそ1年半に渡ってPTAが積み立てていた
200万円余りを着服していたことがわかった。
この職員は今日付で懲戒免職処分を受けた。

懲戒免職となったのは、一関教育事務所管内の県立高校に勤務していた
45歳の男性事務職員。県教委によると、この事務職員はおととし9月から
先月までのおよそ1年半の間にPTAが積み立てていた教育振興費の通帳と
印鑑を無断で持ち出して、6回に渡り200万円余りを引き出した。

そのうちおよそ160万円をサラ金への返済に充てていたという。
336名刺は切らしておりまして:2006/04/18(火) 14:11:06 ID:S3dJ96hg
クレジットカード 銀行系カード 信販系カード 
こっちの裾野の方がはるかに広い。

サラ金とか簡単に叩きやすかったけど。
これらが台頭してくると叩きにくいな。
337名刺は切らしておりまして:2006/04/18(火) 20:05:37 ID:VjSHlEK2
男女2名強盗殺人事件:死刑求刑 "被告はサラ金などからの多額の借金"/熊本
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060418-00000164-mailo-l43

宇城市(旧松橋町)で03年、男女2人を殺害し現金を奪ったとして強盗殺人罪などに
問われた八代市泉町下岳、無職、松田幸則被告(32)の論告求刑が17日、
熊本地裁(松下潔裁判長)であった。
検察側は「犯行は計画的で残虐。反省や改しゅんの情もなく、
改善更生の余地も認めがたい」として死刑を求刑した。 

起訴状などによると、松田被告は03年10月16日午前11時20分ごろ、
宇城市松橋町曲野、無職、木下啓子さん(当時54歳)方で、木下さんと、
同居人の無職、三浦隆雄さん(当時54歳)の2人の胸を、
持って来た包丁でめった突きにして殺害。現金約8万円と高級腕時計などを奪った。

検察側は、松田被告は消費者金融などからの多額の借金を抱え、
その一部(20万円)を借りていた三浦さんから金品を奪う目的で殺害を計画し実行したと指摘。
「自己中心的な犯行動機に酌量の余地はない」と断じた。

                                             4月18日
338名刺は切らしておりまして:2006/04/21(金) 15:54:25 ID:rxAHG3Kr
[横浜郵便局強盗] 47歳男再逮捕 神奈川県警
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1872727/detail

横浜市鶴見区の郵便局で昨年9月に起きた強盗傷害事件で、神奈川県警捜査1課と鶴見署は
21日、東京都大田区、無職、宍戸裕悦被告(47)=別の強盗傷害などの罪で起訴=を
強盗殺人未遂と現住建造物等放火未遂の容疑で再逮捕した。

宍戸容疑者は「消費者金融などから数百万円の借金があった」と供述している。

                                               2006年04月21日
339名刺は切らしておりまして:2006/04/21(金) 16:21:26 ID:kZBD16wl
プロミスに80マソ借りてる
340名刺は切らしておりまして:2006/04/24(月) 07:41:35 ID:cL9CctGq
岐阜・高山の女性死体遺棄:夫に懲役14年判決 地裁「計画的、巧妙で悪質」/滋賀
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1876286/detail

被告は銀行や消費者金融からの借金返済のため、自宅と自家用高級車を売ろうとしたが、

妻英子さん(当時54歳)が反対すると考え、殺害を決意。
341名刺は切らしておりまして:2006/04/24(月) 08:16:06 ID:M5S4jaFM
井上和香のプロダクションはナイスタイミングでひかせたな。
その分イメージ尚更悪なるがな。のー天気なのは中川翔子
342名刺は切らしておりまして:2006/04/24(月) 11:04:29 ID:YFgdxzFl
中川翔子って名前がダサすぎる
343名刺は切らしておりまして:2006/04/25(火) 15:51:09 ID:ccl/yxXa
焼津のパブ強殺:元タクシー運転手に無期懲役−−地裁判決/静岡
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1884761/detail

被告は78年ごろからギャンブルで消費者金融などから借金を重ね、
タクシー運転手をしていた昨年1月ごろまでの十数年間も、
売上金に手をつけるなど問題を起こしていたという。
344名刺は切らしておりまして:2006/04/26(水) 15:14:36 ID:RgikeXPn
プロミスに騙されて借りて自殺者いっぱい出すことになるんだろうな
345名刺は切らしておりまして:2006/04/26(水) 15:19:20 ID:bBxTqaRT
銀行窓口で金利1%以下で金集めて、隣の部署で金利20%で貸すわけね。

儲かるわなw
346名刺は切らしておりまして:2006/04/28(金) 08:32:49 ID:EJFDZ1Ws
横領の元職員に懲役3年6月 地裁伊那支部 「消費者金融への借金返済などに使っていた」
http://inamai.com/news.php?c=shakai&i=200604272137290000009674

伊那市などでつくる伊那中央行政組合の公金を着服したとして、業務上横領の罪に問われていた
同市坂下区入舟の元伊那中央衛生センター庶務係長、田畑浩二被告(41)=懲戒免職=に対して
地裁伊那支部(藤井聖悟裁判官)は27日、懲役3年6月(求刑懲役4年)の判決を言い渡した。

判決公判などによると田畑被告は、庶務係長になった2003年4月から06年1月までの間、
122回にわたり、同センターにし尿回収業者3社が支払った施設使用料のうち、2566万8千円を着服していた。

経理をほとんど一人で担当していたため、誰もいない時を見計らって、
事務所金庫に保管していた現金を抜き取る手口で横領。飲食やパチンコなどの遊興費、
消費者金融への借金返済などに使っていた。

藤井裁判官は判決理由で「公務員としての責任ある立場にありながら、それを悪用し、
公務員に対する信頼を失わせた責任は重い。重大性、背信性を十分認識しながら
遊興費に使用したことは、規範意識の欠如は明らかだ」とした。
347名刺は切らしておりまして:2006/04/29(土) 06:32:26 ID:o8V3TJXh
"愛媛銀でまた着服発覚" 「サラ金から借りた金の返済に充てていた」
http://mytown.asahi.com/ehime/news.php?k_id=39000000604260005

愛媛銀行(本店・松山市) は25日、今治市にある日高支店の行員(42)が顧客20人の定期預金など
計約3800万円を着服したとして、同日付で懲戒解雇すると発表した。

着服した金は、ギャンブルのためサラ金から借りた金の返済に充てていたが、
それでも約700万円の借入金が残っているという。
348名刺は切らしておりまして:2006/04/29(土) 07:13:39 ID:fL/rJSEm
サラ金がさらに汚い商売を開拓中か。
本来銀行が行う事をサラ金が提携して行う = 銀行が融資したく無い零細企業にサラ金が高い利率で経営圧迫

まさに悪行。
349名刺は切らしておりまして:2006/04/29(土) 07:58:46 ID:UD9zbCn/
サラ金と手をつなぐとは銀行も落ちぶれたものよのう。
350名刺は切らしておりまして:2006/05/03(水) 00:29:03 ID:cBRsQYNK
プロミスの件で三井住友銀行訴えたいんだが、仲間集まらないかな?
351名刺は切らしておりまして:2006/05/03(水) 10:13:29 ID:cBRsQYNK
プロミスの契約解除で一括返済で問題起こった人いない?説明なしに不当な利息ついてたり、返済に不明な点があったり、脅されたり、情報ないですか?
352名刺は切らしておりまして:2006/05/03(水) 12:09:12 ID:2SyYTtYp
何でわざわざイメージ悪化させてるのか理解に苦しむ
こんな金融会社イラネ。所詮時代劇の悪代官だ。
353名刺は切らしておりまして:2006/05/09(火) 07:43:51 ID:Ax0T3liZ

「三菱UFJフィナンシャル・グループ」 が 「アコム」 と、

「三井住友フィナンシャルグループ」 が 「プロミス」 と、

それぞれ資本提携し、カードローンなどの業務をいっしょに進めています。
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/05/09/d20060508000113.html
http://megalodon.jp/?url=http://www3.nhk.or.jp/news/2006/05/09/d20060508000113.html&date=20060509073433
354名刺は切らしておりまして:2006/05/09(火) 07:51:51 ID:U3D7fNS6
なんでわざわざ金利の高いところから借りるのかわからん。金ないくせに
355名刺は切らしておりまして:2006/05/09(火) 19:53:10 ID:bFaOb7I3
「消費者金融に借金があり、売って金にしようと思った」

窃盗:アルミ6トン盗んだ容疑、無職の男逮捕 /神奈川 [05/09]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060509-00000102-mailo-l14

鶴見署は8日、横浜市緑区、無職、宮内時夫容疑者(57)を窃盗容疑で逮捕した。
調べでは、宮内容疑者は同日午前3時50分ごろ、同市鶴見区大黒ふ頭の
大黒物流センター内に積まれていたアルミニウム資材約6トン(120万円相当)を盗んだ疑い。
資材の野積み場所入り口の鍵を壊し、小型トラックで侵入。
近くにあったフォークリフトを運転して1個約20キロのアルミニウム資材約300個を
トラックに積み込んだ。パトロール中の警備員が発見して110番した。

宮内容疑者は「消費者金融に借金があり、売って金にしようと思った」と話しているという。

付近では昨年12月から今年3月にかけ、同様の事件が3件発生しており、
同署で関連を調べている。
356名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 16:51:39 ID:7LXFw+iO
中学校職員が給食費など690万円着服 「消費者金融の返済や生活費に充てた」
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060510-30029.html

福島県いわき市教育委員会は10日、学校の施設整備のため保護者から集めた学校徴収金など
計約690万円を、市立の中学校に勤務している男性事務職員(33)が着服していたと発表した。
職員は同日までに全額を返済、県教委は処分する方針。

いわき市教委によると、職員は1人で管理していた01−05年度の徴収金のうち
505万円を使い込んだほか、06年3月分の給食費186万円を着服した。

校長が問いただして発覚。
職員は「消費者金融の返済や生活費に充てた」と話しているという。

[2006年5月10日13時45分]
357名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 17:23:19 ID:LdfQS9/4
三井住友----三菱
プロミス----アコム

明治時代から因縁でもあるんかな
358名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 17:45:42 ID:T0pBEmu2
>>349
銀行の立場になれば極当然のことをしてるだけじゃん。
自分達は貸し渋って資本出資してる消費者金融から貸すようにするってだけ。
こんな事を認める政府、国民が馬鹿なだけ。
359名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 14:09:03 ID:NBaCr6Xe
【悲劇】 サラ金に多額の借金を抱えた妻を殺害 青森 [05/12]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060512-00000026-mailo-l02

[ 深浦町の承諾殺人:妻を殺害、夫に懲役3年−−地裁弘前支部判決 / 青森 ] 

深浦町で今年3月、本人の承諾を得た上で妻(当時52歳)を殺害したとして、承諾殺人の罪に問われた岐阜県美濃加茂市西町、
会社員、鍔本喜久夫被告(56)に対し、青森地裁弘前支部は11日、懲役3年(求刑・懲役4年)の実刑判決を言い渡した。
加藤亮裁判官は「人命軽視の態度は明らかだが、亡き妻へ愛情を示すなど酌量の余地もある」と量刑理由を述べた。

判決によると、鍔本被告は今年3月15日、深浦町関栃沢の駐車帯に止めた軽乗用車で七輪に詰めた木炭を燃やし、
妻を一酸化炭素中毒死させた。鍔本被告は、妻が消費者金融などに多額の借金を抱え、返済のめどが立たなくなったと知り、
妻に心中を持ちかけた。

360名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 21:07:21 ID:uBRHClWb
はいはい。馬鹿なおまえらに教えてあげるよ


政府が後押し
銀行とサラ金業界の“蜜月”の関係には、政府の後押しがありました。
金融相の私的な懇話会「日本型金融システムと行政の将来ビジョン懇話会」が出した報告書(二〇〇二年七月)はこうのべています。
「消費者金融や商工ローンは、これまで金融機関において必ずしも主流の資金仲介チャネルとして位置付けられてこなかったが、
リスクを的確に評価し管理する仕組みを独自に構築して収益を上げる点は、今後の金融業の目指すべき姿勢であり、積極的に評価する意識の転換が必要である」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-04-30/2006043001_01_0.html
361名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 14:31:49 ID:kpluhmt4
要は強盗してでも金返せと。それができないなら保険入って自殺しろと。
362名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 15:14:57 ID:3uRXVqlO
深夜時間帯のサラ金CM、アイフルの空いた枠をアコムが買い占めて
ばんばんオンエアー増えてるな。レイクもな。意味ないじゃんバカテレビ局。
363名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 20:24:41 ID:TOAA7rKd
わいせつDVD販売、元タレントを逮捕 「消費者金融数社におよそ300万円の借金」  [05/16]
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3290716.html
http://megalodon.jp/?url=http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3290716.html&date=20060516201051

元お笑いタレントの27歳の男が、わいせつなDVDをインターネットオークションを通じて販売したとして逮捕されました。
わいせつ図画販売などの疑いで逮捕されたのは、元お笑いタレントで、「アンリミテッド」のみつ、こと、満嶋陽一容疑者(27)です。

調べによりますと、満嶋容易者は去年11月、神奈川県平塚市の会社員にインターネットオークションを通じて、
わいせつなDVD5枚を1000円で販売した疑いが持たれています。

満嶋容疑者の自宅からは、ダビングした540枚のわいせつなDVDが押収されていて、
お笑い芸人としての活動中の去年1月から12月までの1年間におよそ360万円を売り上げていたということです。

満嶋容疑者は消費者金融数社におよそ300万円の借金があり、調べに対しては容疑を認めた上で、
「法に触れるのでそろそろ、やめようと思っていた」と供述しているということです。

364名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 13:31:35 ID:GTg6v4eI
着服:印鑑を悪用し、預金2014万円 調査役ら16人処分−大光銀行/新潟 [05/18]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060518-00000044-mailo-l15

「着服金は、サラ金への返済に」

大光銀行(本店・長岡市大手通1、中島富雄頭取)は17日、複数の高齢者の顧客の預金を
着服していた男性調査役(58)を16日付で懲戒解雇し、頭取ら15人を処分したと発表した。
被害者はいずれも高齢者で印鑑を無断で押され、現金を引き出されていた。
ただ「男性が全額返済し顧客も了承した」ため、刑事告発は見送るという。
同行によると、元調査役は巻支店の渉外次長だった03年3月〜昨年7月、
顧客8人の自宅を訪問し、預金口座から計13回にわたって延べ2014万円を着服した。

求めに応じて現金引き出しの手続きをする際、顧客が目をそらした間に払い戻し請求書2枚に
同時に印鑑を押す手口で、無断で解約した定期預金もあった。
80歳代の男性は1回に390万円を着服されていた。
元調査役は昨年8月に長岡市の本部部門に異動したが、
不審に思った顧客の通報で3月に発覚した。同行は「押印した伝票があり、
内部監査では分からなかった」と釈明している。

 着服金は、土地購入資金を借りた消費者金融への返済に充てたという。

発覚を恐れて顧客口座に再入金をしていたため、最終被害額は703万円となる。
同行は元調査役が弁済した同額を顧客に返却した。処分内容は頭取ら首脳陣4人が
減給10〜5%1カ月。また当時の支店長ら11人をけん責などとした。
同行は「テレビに映像が流れると他の顧客が不安に思う」などの理由で
釈明の記者会見は開かず、中島頭取のコメントもないため「再発防止策」の具体的内容は不明。
365名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 23:01:27 ID:ZXx+K14q
詐欺の疑い:元県職員を書類送検 [05/18]
 
「引き出した金はサラ金や住宅ローンの支払いに充てていた」
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2006/m05/d18/NippoNews_13.html

北東北観光センター協議会(会長・増田知事)の会計担当を務めていた元県の男性職員(51)
=懲戒免職=が2003年、同協議会の運用基金約700万円を不正流用した事件で、
盛岡東署は18日、詐欺の疑いで、元県職員を盛岡地検に書類送検した。
同署などの調べでは、元職員は県商工労働観光部観光経済交流課副主幹兼主査として
同協議会の会計を担当していた03年5月から翌年3月下旬にかけ、
運用基金約702万8000円を盛岡市内の銀行から数10回にわたって引き出し、だまし取った疑い。
元県職員は、業務に必要な資金を銀行から引き出す際、金額を記入した正規の支出伺を上司に
提出して公印を借用。金額を記入した正規の払戻請求書のほか、別に用意した金額末記入の
払戻請求書にも押印し、基金を引き出していたという。

引き出した金はサラ金や住宅ローンの支払いに充てていた。

元県職員は事件が発覚した04年5月末に135万円を返済。県は同年6月、
民事訴訟法に基づき、水沢簡裁に残りの金額の支払い督促を申し立て、
返済を求めている。元職員は返済意志を示しているが、いまだに返済されていない。
同署は当初業務上横領容疑で捜査したが、基金の管理権が元職員にないことから、
詐欺容疑で書類送検した。
366名刺は切らしておりまして:2006/05/23(火) 00:31:12 ID:QJ+rVW6g
[強盗] 雑貨商を容疑で再逮捕 民家強盗で宇治署

「店の経営がうまくいかず、消費者金融から借金もあった。金に困ってやった」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060522-00000068-kyt-l26

強盗目的で民家に押し入り、現金を奪ったとして、京都府警宇治署は22日、
強盗の疑いで、京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町の雑貨商西山和之被告(66)
=別の窃盗罪などで起訴=を再逮捕した。

調べでは、西山被告は2002年9月30日午前10時40分ごろ、
宅配便の配達人を装って京都市北区の民家を訪れ、
応対に出た無職女性=当時(85)=にナイフのようなものを突きつけ、
「金を出せ。殺すぞ」と脅迫。

粘着テープで女性の目や口をふさぎ、女性がかばんから差し出した現金15万円を奪った疑い。
西山被告は「店の経営がうまくいかず、消費者金融から借金もあった。
金に困ってやった」と容疑を認めているという。

西山被告は今年2月、宇治市内の民家への住居侵入容疑で同署に現行犯逮捕され、
その後、窃盗容疑などで再逮捕されていた。
367名刺は切らしておりまして:2006/05/24(水) 20:03:37 ID:NIcNpP0K
南日本銀行の女性行員、2100万円着服 「サラ金からの借り入れがかさみ」 [05/24]
http://www.asahi.com/national/update/0524/SEB200605240006.html

南日本銀行(鹿児島市)の女性行員(33)が、顧客の預金など2100万円を着服していたことが分かり、
同行は24日、この行員を懲戒解雇にしたと発表した。着服した金は親族らが弁済する予定で、刑事告訴はしないという。

同行によると、女性行員は末吉支店(鹿児島県曽於市)で預金係などを担当していた95年10月から
今年4月まで、顧客である親類ら計12人から預かっていた普通預金の通帳と印鑑を無断で
使って預金を引き出した。総額で3700万円を引き出し、このうち1600万円は私的に
流用して再び口座に返していたという。

顧客の一人が残高証明を見て発覚した。女性行員は買い物などで消費者金融からの借り入れがかさみ、
引き出した金を借金返済にあてていたという。

懲戒解雇は16日付。同行では昨年4月にも男性行員が3000万円を流用し、
懲戒解雇されている。今回の不祥事で石井祥頭取ら役員10人の報酬をカット(10%、1〜3カ月)した。
368名刺は切らしておりまして:2006/05/27(土) 19:51:49 ID:tFhXkvFH
[ 教諭と事務長、サラ金からの借金の返済にそれぞれ約765万円と約719万円不正流用 ]

教材費など流用で教諭と事務長懲戒免 [05/27]
http://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000000605270001

県教育委員会は26日、学校で生徒らから集めた教材費などを私的に流用していたとして
常陸太田市立世矢中学校の上妻のり子教諭(51)と、県立大洗高校の相沢精一・主査兼事務長(50)を
懲戒免職処分にしたと発表した。

県教委によると、上妻教諭は、04年5月から06年3月にかけ、副読本などの教材費や
修学旅行などの積み立て費の通帳から、現金約765万円を引き出し、衣服などの購入や、
消費者金融への借金の返済に充てていた。

残金の返済を保護者が学校へ問い合わせ発覚。印鑑を管理していた校長が請求書や
納品書と通帳の引き出し額をチェックしていなかった。流用した金は全額返済した。

相沢主査兼事務長は前任の県立玉造工業高校で、03年4月から06年3月までの間に、
保護者らから集めたPTA慶弔費や後援会費など五つの通帳から現金約719万円を不正に引き出し、
消費者金融からの借金の返済に充てていた。
369名刺は切らしておりまして:2006/05/31(水) 21:19:48 ID:NhJi7Wse
【詐欺・窃盗事件】 証拠品の金地金質入れの巡査部長再逮捕 窃盗などの容疑
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200605310037.html

 「消費者金融など20数社に計約1400万円の借金があり、返済に追われていた」

大阪府警の刑事が捜査の証拠品の金地金を質入れし、実在しない刑事を装って質店から
だまし取った詐欺事件で、府警は31日、堺南署刑事課巡査部長の栗林孝治容疑者(33)
=詐欺などの罪で起訴=を、同様の手口で別の金地金1枚をだまし取ったとして、
窃盗と詐欺などの容疑で再逮捕した。府警は同日、栗林容疑者を懲戒免職処分にした。

調べでは、栗林容疑者は昨年11月25日、浪速署内の保管庫から恐喝事件の証拠品
だった1キロの金地金2枚を盗み出し、うち1枚を質入れ。今年3月、架空の氏名の刑事
になりすまし、「証拠品なので引きあげる」などと言って質店からだまし取るなどした疑い。
調べに対し、容疑を認めているという。

栗林容疑者は消費者金融など20数社に計約1400万円の借金があり、返済に追われていたという。
370名刺は切らしておりまして:2006/06/05(月) 07:18:50 ID:VzdyB3tG
職を転々、破産、「子ども嫌い」…秋田事件の畠山容疑者 「複数の消費者金融からの借金」
http://www.asahi.com/national/update/0605/TKY200606040294.html

畠山鈴香容疑者は秋田県の旧二ツ井町(現能代市)で生まれた。
地元の高校を卒業した後の91年、栃木県内のホテルに仲居として就職した。
だが、1年ほどで地元に戻った。

95年に結婚。そのころ、現在も住む藤里町の町営住宅に入った。
翌年に長女が生まれたものの、すぐに離婚した。元夫はいま、
「普通の女性。特に変わった女性ではなかった」と言葉少なに話す。

その後も、地元の釣具店やパチンコ店などを転々としてきた。
約4年間勤めたパチンコ店の元同僚によると「働きぶりは本当にまじめ。店で一番動いていた」という。

一方でそのころ、複数の消費者金融からの借金を抱えていたようだ。
元同僚の話では、パチンコ店を退職する1カ月ほど前から、
借金の返済を督促する電話が職場にかかり始めた。
371名刺は切らしておりまして:2006/06/05(月) 07:30:03 ID:c+7VqXQP
「朝鮮高利貸し(サラ金,消費者金融)を根絶させよう」

グーグルやヤフーで「キャッシング」で検索

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=on

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%A5%AD%A5%E3%A5%C3%A5%B7%A5%F3%A5%B0&fr=top&tid=top&search=%A5%A6%A5%A7%A5%D6%B8%A1%BA%F7

スポンサーの「アイフル」「アコム」等のサラ金会社をクリック
これだけで,サラ金会社は3517円,グーグルに支払う事になる
皆で一斉に何度もクリックしてしまえば,面白い事になる

日経ビジネス:2005.10.31号.33頁から
キャッシング:3517円
融資:2345円
探偵:1500円
プチ整形:622円

料金は若干変わってるかもしれんが3000円だとしても一人10回で3万円
それを1万人で行えば3億円.1日3クリックで1万円の攻撃

クリックしまくったら他のスレやHPにもコピペご協力願います
みんなで団結して朝鮮高利貸しを根絶させよう!!!


372名刺は切らしておりまして:2006/06/06(火) 02:05:26 ID:/FrZ+hVS
「プロ中のプロとしてミス」村上氏、悔しさにじむ会見
373名刺は切らしておりまして
【着服】 客の預金を着服 広銀元行員を逮捕  「消費者金融などへの借金返済に充てたと見て追及」
ttp://www.news.tss-tv.co.jp/news_html/060606-100.html

広島銀行の元行員が取引先から預かった現金およそ2000万円を着服したとして、
6日、業務上横領の疑いで逮捕されました。逮捕されたのは、広島銀行安支店の
元渉外係、八杉道夫(やすぎみちお)容疑者です。

調べによりますと、八杉容疑者は、広島銀行安支店で、融資渉外係だった
今年4月取引先の広島市内の会社から預かった現金およそ1920万円を
8回にわたり、自分の口座に入金するなどした業務上横領の疑いがもたれています。
調べにたいし八杉容疑者は、容疑を認めているということです。

警察は、八杉容疑者が、着服した金を消費者金融などへの借金返済に
充てたと見て追及するとともに余罪を調べています。
広島銀行では、不正の発覚後八杉容疑者を解雇するとともに警察に告訴していました。