【自動車】MGローバーが経営破綻 管財人派遣へ [04/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もみじまんじゅうφ ★
英国国営放送(BBC)の報道によると、英国政府は7日、経営不振に陥っていた
MGローバーに、破産管財人(Receiver)を派遣する方針であることが明らかになった。

MGローバーに対しては昨年11月に、中国の上海汽車集団(SAIC=Shanghai
Automotive Industry Corporation)が提携を申し入れていた。しかし最近になって、
上海汽車集団側がMGローバーの経営先行きに不安を表明していた。

そして7日になって、部品メーカーがMGローバーへの部品提供を中止したことから、
バーミンガムにあるロングブリッジ工場は操業停止に陥っていた。

英国政府は、MGローバーに対して1億ポンド(200億円)のつなぎ融資も検討していたが、
上海汽車集団との提携が頓挫したことから、管財人の派遣へと方針を転換した。

http://response.jp/issue/2005/0408/article69656_1.html
2 :2005/04/08(金) 08:49:34 ID:uZ/KAfL/
ローバーミミ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 08:51:45 ID:+mcW1q9a
なんか すんごいスポーツカー出す予定じゃなかったっけ?
MG Xパワーのモデル
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 08:52:40 ID:4nlb/iAc
フレンドパークどうなる
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 08:55:42 ID:x7kNtYnc
>>4
あれはフォード傘下になってる
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 09:00:54 ID:n4+mzgOt
英ローバー、部品納入停止で主力工場の生産中断
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050407AT2M0702L07042005.html

英国の自動車メーカーMGローバーは7日、主力のロングブリッジ工場(バーミンガム市近郊)の生産を中断した。
不透明感が増しているローバーの経営の先行きを警戒し、部品会社が納入を停止した。

ローバーは昨秋から始まった中国大手の上海汽車工業との資本提携交渉が難航している。
販売台数も急減しており資金繰りに不安が生じていた。
1億ポンド(200億円)のつなぎ融資を検討するなど、英国政府は上海汽車との直接交渉に乗り出しているが、
上海汽車側は、年金債務などローバーの財務状況に懸念を強めている。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 09:02:11 ID:n4+mzgOt
4駆もミニもなくなったローバーじゃ売り物がないもんなぁ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 09:02:30 ID:gHI6tatS
ロシナンテ!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 09:03:09 ID:s2YA8R8t
>>2
懐かしいナー
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 09:03:42 ID:cjro1f14
ローバーも欠陥車だったけど、三菱はまぁーだ?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 09:04:28 ID:+mcW1q9a
ってことは またMGローバージャパンまた撤退か・・・
三度目は無いだろうな
マネーのトラも乗っ取られたし・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 09:05:32 ID:rUIEsFvN
散々だね、ローバー。
欧米中のメーカーに輪姦されるだけされていらなくなってポイ→虫の息で死亡。
なイメージ。

BMW miniもなんだかお遊び車になっちゃったしなぁ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 09:17:34 ID:xe1Y0q5d
つい先日ディスカバリーをフルチェンしたばっかなのに
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 09:20:59 ID:uUU90wJv
>>13
ランドローバージャパンはジャガージャパン、
つうよりフォードの傘下じゃなかったっけ?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 09:28:48 ID:WSugD0S+
ジャグァーって書くオッサンいるね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 09:34:26 ID:9WSCfPLj

MGやトライアンフ 、イギリスのライトウエイトスポーツカーが無くなっていくね。


17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 09:35:33 ID:eaThercY
つか、、これで何回目?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 09:36:53 ID:i+Do56Up
チチダスミミ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 09:38:07 ID:x32J6Jvf
もう逝かしてやれ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 09:38:14 ID:yPHhLrMV
MGミゼット、むかし乗ってた
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 09:41:26 ID:kKm2Z4CC
老婆75歳が最後の名車になってしまったか。
22朝まで名無しさん:2005/04/08(金) 09:45:50 ID:WRoOHqfj
>>12
>欧米中のメーカーに輪姦されるだけされて
というよりは欧米メーカーに寄生したりたかったりして生き延びてきたと言った
方が正しいのでは?被害者はむしろローバーにたかられた他メーカー
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 09:54:07 ID:r6fz8X3X
ホンダとの関係はどうなったの?
初代コンチェルトはよかったなぁ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 09:55:23 ID:gXYJ1el8
法則:フレンドパークの商品にされると会社が傾く
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 09:57:15 ID:+mcW1q9a
>>16
一応イギリスにはTVRが残ってるんじゃない
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 10:05:36 ID:rUIEsFvN
ロータスもとりあえず生き残ってる
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 10:35:49 ID:D0itUkxj
23
BMWに買収された時にホンダとの提携は終わりました。
BMWはミニの権利だけ残してローバー本体を叩き売りしたのです
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 10:40:11 ID:5HR4dJ9D
>>23
解消してその後BMWに乗り換えたんじゃなかったっけ?
でBMWが逃げ出して、今度は中国メーカーがまた吸い取られるウケケと思っていたら、中国人は一筋縄ではいかないやつらだったって感じ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 10:40:41 ID:7G5+dYZ8
また?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 10:42:48 ID:gugk4rxg
>>15
じゃぎゅあ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 10:50:46 ID:aTRckcYF
ホンダにとってもローバーは疫病神だったよな。
技術供与してやっても感謝されず、態度は韓国車メーカー以下。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 10:52:04 ID:QF1FB19G
さんまが壊されたやつだっけ?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 10:56:20 ID:o6RqAmQN
>>31
韓国メーカー以下なんてありえない
かかわったホンダはそこsこ元気いいし
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 10:57:37 ID:r6fz8X3X
レンジローバーとは別なの?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 10:58:45 ID:/mdX95fU
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 11:02:23 ID:SVmq5ywz
あ、前に1600円で売りに出てた会社だ。
37朝まで名無しさん:2005/04/08(金) 11:03:19 ID:WRoOHqfj
>>33
ホンダは恩を仇で返されたわけで逆法則では?

でも中国メーカーがたかられてしゃぶり尽くされるのを期待してただけに残念
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 11:05:38 ID:aTRckcYF
>>33
ホンダの業績が良くなったのは、提携解消してからの話。
初代オデッセイの発売とローバーの提携解消は、ほぼ同時期。
39朝まで名無しさん:2005/04/08(金) 11:07:13 ID:WRoOHqfj
しかしイギリスは好景気にも関わらず
物づくりは本当にクソだな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 11:10:26 ID:8I45Coyx
>>26
エリーゼのみだからなぁ。
このままイギリスの自動車メーカーは総てあぼーんしてしまうんかいな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 11:11:58 ID:5HR4dJ9D
ロータスはマレーシアのプロトンが買って傘下に納めてるな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 11:13:47 ID:4Z2dcPhn
BMWによる旧ローバーの3分割
・ミニ BMW傘下
・ランドローバー RV部門はフォードに売却
・残ったMGローバー 10ポンドで英国の投資会社へ売却
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 11:15:06 ID:/DwY9AeS

イギリス人みたいなプライドばかり高いジョンブルにクルマ作りなんて無理無理。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 11:15:16 ID:V23yANWy
ミニってのはまだBMWで作ってるんだっけ?

 日本車に絶望してminiに乗り換えるか考えてるんだが。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 11:16:50 ID:Sx18NDev
ミニミニ大作戦
46朝まで名無しさん:2005/04/08(金) 11:17:14 ID:WRoOHqfj
>>44
日本車に絶望するのって理解できないのだが

現時点においては日本車はベストの選択
むかしと違ってドイツ車もクソだし
人気のフランス車も工業製品としては疑問点が多い
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 11:18:47 ID:t+Wcie7H
すまん。今のミニの何がいいのか判らないのだが。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 11:21:52 ID:GVDE3O6w
日本車が
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 11:24:37 ID:GVDE3O6w
今の中韓の自動車メーカーの世界的地位は20〜30年前の日本メーカーのそれと同じかな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 11:25:56 ID:CAikjJ6+
ホンダはローバーと提携してから足回りのチューニングが変わったよね
提携で得るものも多かったんだから、助けてやれば良かったのになぁ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 11:31:54 ID:4zfefHJ7
>>46
つるっぴか同意。
燃費、価格、日本における走行性能では比較するまでも無いとオモー
趣味嗜好の問題なら仕方ないが
52_:2005/04/08(金) 11:33:11 ID:6serlySJ
昔の逆でレジェンドをローバーテイストにすりゃ良かったのに。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 11:34:34 ID:C3grVP6b
ローバー216乗ってたよ
10年近く前だけど

トラブルが多かったり、後部ドアの窓が手動だったり、お茶目なとこが
いっぱいあったけど、それなりにいい車だった。

54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 11:36:48 ID:rUIEsFvN
>>44
日本車に絶望して何故miniなのかw
旧ミニにノスタルジーで乗るなら解るけども
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 11:37:20 ID:W7ZbraqS
MGローバー終わったね。
これでもガリバーが買収するの?何のため?
おしえて南ちゃん!

目経新聞
ttp://car.nikkei.co.jp/news/business/index.cfm?i=2005040801435c6
朝目新聞
ttp://www.asahi.com/business/update/0408/072.html?t
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 11:38:38 ID:DXEDStW1
イギリス人にはカネを右から左に動かしてカネという紙を増やして信用で食っていくしか出来ないでしょ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 11:41:03 ID:7Tg3/Bzg
助けると言えば、トヨタがロータスを助けてあげれば、
双方とも得る物が大きかったのにな。
今やトヨタがF1に参戦して、エリーゼにトヨタエンジンが載っているのに。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 12:00:52 ID:ao5ZuRnE
ローバー美々は
>>2
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 12:08:00 ID:gdBWU4ol
>>50
提携していたのに勝手にBMWに身売りして、MINIブランドだけ取られて
借金とローバーブランドをセットで1ポンドで叩き売られたメーカーだぞ。

今さらホンダが相手にするわけない。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 12:10:27 ID:9kk06Amo
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 12:16:35 ID:wTWqUN17
>44
BMWで作ってるけど名前とそれっぽい形だけだし
旧mini乗りの同僚は、ありゃBMW0シリーズだと言ってたっけ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 12:24:28 ID:n8iiEaX4
>>44
エンジンはフォード製。
今後トヨタ製エンジンを乗せるらしい。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 12:43:28 ID:FwcUOX3M
大英帝国は遠くなりにけり
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 12:43:42 ID:6rg+MakO
ローバー、日本で折角販売再開したのにまた死んだか。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 12:48:11 ID:oB7pev5f
>>62
MINIの搭載されているエンジン(ガソリン)は
クライスラーとBMWの共同開発による通称ペンタゴンエンジン。
ただし南米製のこのエンジンは良くも悪くも平凡で、今後PSAとの
共同開発エンジンに切り替わる。ディーゼルはトヨタ製を採用している。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 12:49:21 ID:IR1mSqw2
ローバーはどこのメーカーが買収しても
赤字垂れ流し体質から脱却できなかったからな。
フォード傘下のジャガーも絶不調だし
イギリス人にモノ作りはできないということを露呈してしまってる。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 12:51:36 ID:zc/8qCMW
75なんて「正統的英国車」という幻想だけが売り物のような車だし、
ブランド名だけで内容が追いついてきてない感じですからねぇ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 12:54:24 ID:ddJ16rXN
miniもレンジも失ったローバーなんて出汁ガラだろう。
そもそも存在する意味がわからない。
ipodとmacのないアップルみたいなもんだ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 12:55:35 ID:rUIEsFvN
>イギリス人にモノ作りはできないということを露呈してしまってる。

かのサー・アレックイシゴニス、アレックスモールトン、コーリンチャプマンを知らんと見える。
とはいえ、イギリスはビートルズと共に死んだとも思えるな。
王室はなんだかスキャンダルの格好のネタになってるし。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 12:56:54 ID:Qs0yeZDd
糞従業員は、自分らが悪いなんて少しも思わないんだろうな

馬鹿ども、ざまあみろ
71朝まで名無しさん:2005/04/08(金) 12:57:17 ID:WRoOHqfj
>>69
ヲイヲイ、経済は日本とは比較にならないくらい好調だろうが
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 13:07:50 ID:rUIEsFvN
>>71
ん?そうなの?そうとうや?hぁいらしいこと大分前になんかの記事で読んだが。
ブッシュにベッタリなのに恵まれないなぁと思ったもんだが。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 13:11:35 ID:bSs3DvQx
未だ英国病引きずってたもん何れはこうなる。
で、ここで助けても労働者の腐った性根は直らない。
俺も75のオーナーだけど、完全解体の後、再生にならんかなと思う。
74朝まで名無しさん:2005/04/08(金) 13:13:06 ID:WRoOHqfj
>>73
使えるものといえばせいぜい販売網の一部とローバーブランドだけだろ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 13:13:48 ID:HKRZz0bh
これのせいで虎の南原もあぼーんした。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 13:18:27 ID:65D5iipy
>>75
あの社長、今ごろ生活倉庫の商品陳列棚に並んでたりして。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 13:20:01 ID:B+jmnZRJ
>>66
本田と提携していた最後期はようやく単年度黒字ベースまで
持ってこれるとこだったのよ。本田が喜色満面といった感じの
プレスリリースを出してすぐに裏切りの売却だからね。そりゃ怒るわ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 13:20:58 ID:vfgufJ9r
男性化粧品でMG5ってまだあるのかな?
MG5のMGはカーメーカーのMGからきているわけで
それほど、60年代では憧れのブランドだったんだな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 13:22:53 ID:+mcW1q9a
>>66
ジャガーって売れてるイメージがあったけど 駄目なの?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 13:23:33 ID:5HR4dJ9D
>>78
92へぇ獲得
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 13:25:28 ID:2CqRFInG
ブランドだけ買って
日本でつくっちゃえ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 13:25:44 ID:+mcW1q9a
マイトガインのロゴはMGから来ている
は何へぇ?w
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 13:26:19 ID:+mcW1q9a
>>81
それいいな 商標権っていうんだっけ?
それだけ 買ってやればおもろいなw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 13:27:09 ID:WNxNY5f6
>>79
ジャギュアとランドローバーはフォード傘下
ロールスとミニはBMW傘下
ベントレーはVW傘下
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 13:28:43 ID:vfgufJ9r
純英国メーカーといったら、ケイタラムくらいだな。
ケイタラムがメーカーと呼べるかどうかは別にして。
ちなみに「ケイターハム」で通じているのは日本だけ。
86朝まで名無しさん:2005/04/08(金) 13:29:12 ID:WRoOHqfj
>>81
日本メーカーがローバーブランドなんか買っても意味無し

買うとすれば中国メーカーくらいでは?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 13:29:49 ID:WNxNY5f6
84は激しくガイシュツだったか
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 13:32:48 ID:Wh4gEZ1O
バーキンはダメですかそうですか。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 13:32:51 ID:4Z2dcPhn
アストンマーチンも今はフォード傘下。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 13:35:49 ID:F1fxhwed
英は全滅だなw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 13:36:27 ID:4Z2dcPhn
>>86
買うならアウトビアンキをフィアットから譲り受ける方が得だろう。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 13:41:24 ID:g8tbzArX
まだモーガンがあるじゃないか!(笑)
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 13:44:45 ID:dDw0Gz6H
日本は、英国の没落を笑って見てられる立場か?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 13:57:23 ID:5HR4dJ9D
>>93
10〜20年くらい遅れできれいに英国の行った道を辿ってるよね
9544:2005/04/08(金) 13:57:35 ID:V23yANWy
なんで漏れが日本車に絶望したかというと、今乗ってるiSTの前に乗ってたのが
いすゞの純正ジェミニだったからだよ。13年のって乗り潰した(エアコンフロンあぼーん)。

買い替える段になったら、馬力があるのはどいつもこいつも図体が大きくて
車庫に入らないんだよウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!

サイズ的にiSTかVWか悩んで国産にしたらそのあとで現Miniが出てさ.....orz
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 14:02:23 ID:WNxNY5f6
>>93
あっちはとっとと通信やら金融とか会計、法律等のサービス業
(大抵外資)にシフトし、自国民は高付加価値の仕事に従事する一報、
都市の店の従業員なんかはマイノリティばっか
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 14:03:11 ID:vfgufJ9r
ブリストルもあったね。
英国車党を気取りたいなら、ベントレー・コンチネンタルGTよりも
ブリストル・ブレナム3だな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 14:04:40 ID:IoIQW26f
>>50
ホンダは支援に前向きだったよ。
ローバーの親会社のブリティッシュエアロスペース社に
ローバー株の買い取りを打診されたんだけど
英国人のメンツを考慮して49%までは取得するつもりでいた。

だけど親会社が保有株をもっと売却したかったのでBMWに売却された。

先代のミニだって、ホンダのエンジンを積みたいならホンダとしては
協力にやぶさかでないとホンダの社長はコメントした。

ホンダは協力をしようとはしたけど、支配しようとは思わなかったんだよ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 14:35:35 ID:4Gg1sAxk
>>98
そんな日本の奥ゆかしさで、商売するからバカを見る。
いまなら買収したら英国民は感謝するだろうが、採算はどうだろう。
100朝まで名無しさん:2005/04/08(金) 14:41:14 ID:WRoOHqfj
>>99
おくゆかしいというよりもアジア人の支配下になる白人の面子を考慮したんでしょ

ほんの15年くらい前まで日本のつぶれかかってる会社でも韓国企業や中国企業の
傘下になるのを嫌ったのと同じ
山水が企業の傘下に入った時にかわいそうだと思った記憶がある
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 14:46:20 ID:xheT5vny
訓練航海に出る訓練生を見送る女生徒みたいな
奥ゆかしさはいかんのですかね
 
やっぱ経験の無い人にはナニ言っても無駄か
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 14:55:49 ID:Jj5lp3MY
はい
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 14:59:24 ID:IoIQW26f
>>99
2千数百円で売られた会社がまた破綻でしょ、
この会社を建て直すなら技術的観点から判断すると「トヨタ」が適任。
高級感のあるハイブリッドSUVを投入と同時にトヨタ式在庫管理。
ユーロに対してポンドは高止まりだから、フランストヨタのように低価格車
を作って採算がとれる訳ではないので買収企業も限定されちゃう。

その他に、奥田の英国人への評価は低いから韓国企業に買ってもらえると
笑い話としては最高かな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 15:01:46 ID:xheT5vny
じゃあ、MGローバーは英国じゃなくて香港に本社移してください
それでいいですね?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 15:01:46 ID:qQ1CNgZ4
ヒュンダイでいーじゃん。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 15:05:25 ID:6ftcSbYW
白人 特にイギリス人は無能のくせにプライドだけ高いからなー
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 15:10:06 ID:Nv0nbKLC
>>91
一緒にアバルトブランドも買わないと効果薄いのでは。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 15:11:20 ID:xvaSVKqa
ローバーのレイバーはレイアウトでつか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 15:18:00 ID:rUIEsFvN
ジネッタもエゲレスだっけか?
110朝まで名無しさん:2005/04/08(金) 15:27:12 ID:WRoOHqfj
>>106
競争力のないものを切り捨てるのが上手いだけで
無能ではないだろ。むしろ面子にこだわって産業転換できない日本より優れている。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 15:28:13 ID:rUIEsFvN
面子にこだわる連中は特権階級に位置してるからな、あちらの方々は。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 15:34:31 ID:wpOIoqcG
フレンドパークの車か?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:18:08 ID:KeZJL8XL
さて、どうなるのかなぁ…。
25が欲しかったけど、取り敢えず生産が再開されない事には。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:22:28 ID:jvBhT924
BMWはレンジローバーの技術を吸いまくってXシリーズの元を作ってから
レンジローバー部門を売った

というわけでランドローバーとX5のどちらを買おうか迷ってる
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:25:40 ID:oB7pev5f
だからあれはランドローバー。
ローバーから分離させられてBMW→フォード傘下。
ちなみにローバーのブランド使用権は未だにBMWが持っている。

前から言っている通り中共なんてやめてマレーシア/インドなどの
旧イギリス植民地の振興自動車メーカーに吸収されて、
「ブリティッシュモーターカンパニー」からやり直せ。それか
保有ブランドから「オースティン アンド モーリス」とか。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:26:02 ID:tX2BePqI
>>114
そこで三菱パジェロですよw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:26:44 ID:ZMsXvtE2
>>110
国内資本の自動車メーカーがもはやひとつもなくなったイギリスが
素晴らしいと、無能ではないと

白人のケツの穴でもありがたく嘗めてろウジ虫在日
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:27:41 ID:rUIEsFvN
オースチン復活するならスプライト復活汁
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:36:44 ID:hKsq3X2J
そういやロールスとかさっぱり聞かなくなったな
昔は世界一高い高級車で車内に鉛筆を立てても倒さず走れるとか
聞いた事もあったんだけど
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:42:07 ID:ZMsXvtE2
>>110
だいたいこういうヤツって何もシラネーでただ自虐してる
ゆとり教育小僧なんだよな

かつて1970年代にイギリス2大国粋メーカー

BMC(ジャガー、ディムラー、モーリス、ライレー、
ウーズレー、MG、オースティン、ヴァンデン・プラ)と

レイランド・グループ(ローバー、トライアンフ、
スタンダード、レイランド)を

保護政策のために合併させて国営企業ブリティッシュ・レイランドを
造り上げたあげく失敗したイギリスは自動車産業界において
世界一マヌケな国だよ、こんな国が優れてる?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:44:49 ID:ZMsXvtE2
>>119
ロールスロイスはBMWの子会社
ベントレーはそこから分割されてフォルクスワーゲンの子会社

夢も希望もない英国珍士
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:52:14 ID:hKsq3X2J
>>121
なるへそ。ずっと英国車と思ってたよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:52:38 ID:KGpwsGMH
なんか、まだ負けてることに気付いてないような、あるいは
敗北という概念が根本からないんじゃないか、英国人というのは。
どう考えても不利な条件しかないというのに、現実逃避しまくりで、
屁理屈だけは一人前な日本のとあるデブみたいにw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:52:50 ID:KeZJL8XL
>>121
これ、結局VWがバカを見る結果になったでFA?
>>114
レンジローバーなら今の内に買わないと。
もうすぐエンジンがジャギュア製になるorz
ディスカバリー3なら…結構いいかも(4Lエンジンの排気量がチト微妙だが)。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:52:59 ID:Pct0rzAg
>>51
ガソリン車ならね。ディーゼル乗用車は海外モデルでなきゃ
126朝まで名無しさん:2005/04/08(金) 16:54:19 ID:WRoOHqfj
>>117
自動車だけでなく家電も鉄道も英国はひどいもんだよ
でも物づくりが産業のすべてではない
金融などは日本とは比較にならないくら収益力が強い
好景気に支えられてロンドンの不動産もバブル気味
ロンドンの不動産価格や家賃は東京都心の約3倍
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:56:33 ID:6rg+MakO
>>124
今度新しく、コンチネンタル・フライング・スパーという4ドアセダンモデルを出すから、やる気はあるんじゃないか<VW
以前はグロリアとセドリックのように、グリルなどの意匠を買えてRRとベントレーで4ドアセダンを出したりしていたが、
全く新しいデザインでチャレンジできるという点では面白いかもしれない。
128朝まで名無しさん:2005/04/08(金) 16:56:48 ID:WRoOHqfj
>>124
VWはブランドのコレクターか
VWが持っているブランドの序列
ベントレー>ランボルギーニ>アウディ>VW>セアト>シュコダ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:58:17 ID:ipyHiRgY
英国で人気・実力ある企業ってヴァージンだけか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:59:28 ID:iwckWamG
トライアンフみたいに地味に生き残れ。
少数生産のスポーツカーメーカーにでもなれよ。
TVRはすごいよな。バックヤードビルダーから成り上がってここまできてる。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:59:35 ID:KeZJL8XL
>>128
セアトとシュコダは=かと。
この2ブランドは生産国が違うだけで同等だと思うし。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 17:00:28 ID:iGbFdzX3
お遍路さんの後、あんまり見ないと思ったら・・・
133朝まで名無しさん:2005/04/08(金) 17:02:16 ID:WRoOHqfj
>>129
BPとかボーダフォンとか金融関係だよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 17:02:18 ID:xheT5vny
>>132
お遍路をやってるのはトヨタのかえで会だろ
それも日本全国
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 17:04:21 ID:6rg+MakO
>>129
製造業だと目立つのはロールス・ロイスか。
全日空のボーイング787用のエンジンにトレント1000を指名されたし、
エアバスA380用のトレント900も50機ぐらいは確定しているんじゃないかな。
3軸ターボファンを生み出す時の苦しみもあったがな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 17:04:49 ID:KeZJL8XL
公式サイト、只今アクセス不可。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 17:12:41 ID:IoIQW26f
>>119
アラブの金持ちが砂漠のど真ん中で愛車が故障した時に
ヘリコプターに乗って修理に駆け付けて
その後、修理代はいくらだって問い合わせたら
「ロールスロイスは壊れません」なんて言って請求しなかった
と言うジョークがあった。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 17:15:25 ID:3RT5qHUg
ようするにヘリで護衛してただけか
ん、たぶん護衛だ、そうだろう、そういう事にしておこう
139英国珍士の現状:2005/04/08(金) 17:22:34 ID:ZMsXvtE2
四輪
トライアンフ(消滅)
スタンダード(消滅)
ジャガー(米フォード傘下)
ディムラー(米フォード傘下)
オースティン(消滅)
モーリス(消滅)
ヴァンデン・プラ(消滅)
ウーズレー(消滅)
ライレー(消滅)
レイランド(米パッカー傘下)
ロールスロイス(独BMW傘下)
ミニ(独BMW傘下)
ベントレー(独VW傘下
MG(もうすぐ消滅?)
ローバー(もうすぐ消滅?)

二輪
BSA(カナダとアメリカの企業が買収)
トライアンフ(70年代倒産、イギリスの不動産屋が買収復活)
ノートン(BSA傘下後消滅)
ヴィンセント(消滅)
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 17:23:55 ID:3RT5qHUg
やっぱアメリカみたいに、葉巻加えたほとんどマフィアのおっさんが
「ようし俺が買ってやる」じゃないと再建できて無いって事か
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 17:24:09 ID:hKsq3X2J
>>137
勢いの有る時は舌も滑らかなんだろうね
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 17:25:09 ID:3RT5qHUg
>>141
罪悪感にそっちがさいなまれてるだけだろ
143英国珍士:2005/04/08(金) 17:27:16 ID:ZMsXvtE2
>>130
トライアンフの4輪部門はとっくの昔に消滅
二輪のトライアンフは1983年に倒産
現在の新生トライアンフはイギリスの不動産王ヒンクレーが
名称権だけ買って1991年に造った
トライアンフと名乗ってるだけの新しいバイクメーカー
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 17:34:20 ID:KeZJL8XL
>>143
ブガッティにも同じ事が言えるね。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 17:37:06 ID:tX2BePqI
三菱自工を買収すればいいじゃない、イギリス。
146英国珍士:2005/04/08(金) 17:38:31 ID:ZMsXvtE2
>>144
そう、イタリアのMVアグスタやアエルマッキ
アメリカのインディアンと同じく商標買っただけの新参メーカー
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 19:14:42 ID:oB7pev5f
そのアグスタも今やプロトンの傘下。
フェラーリV8の方バンクがベースと言われる珠玉の並列4気筒。
是非プロトン子会社のロータスエクシージに載せて欲しい。

名前はロータスエクシージ4.16 ベタかな?
いくらKエンジンの製造元が倒産したからって全部トヨタにするな。
プロトンで製造しているロータス製キャンプロエンジンで十分。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 19:15:29 ID:oB7pev5f
×方バンク→○片バンク  MGローバーのように逝って来ます
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 00:34:48 ID:qNB51H0K
中国なんかと交渉するから・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 00:36:38 ID:UFk/oYTs
トライアンフのファンは未だに多い。
それが凄い。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 00:37:10 ID:UFk/oYTs
トライアンフって四輪な。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 00:38:12 ID:C8lZPv6d
BMWってMINIだけ残して残りを売ったんだっけか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 01:09:21 ID:YUtm78UC
老婆
年金1号


今年、発売予定です。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 08:21:15 ID:w3DtgXgy
>>98.99.100.
この辺の経緯・詳細はホンダも何も言わなかったみたいだけど、傍目で見ててもホンダの車のノックダウンではあれ、
新車効果で一時的に営業も盛り返していたと思う。確かにホンダは「支援していた。」
が、突然のBMWへの相談無しの身売りにホンダも「目がテン」になっちゃって、何も言わずに手を引いたんだよね。
アジア系による支援を忌み嫌い、欧州メーカーであるBMWに「尻尾を振った」ワケだよね、言い方は悪いけど。

結局、前後の見境とかちゃんとした再建策もなく、見栄とBMWの財布を当て込んでいたんだろ。
ホンダは頑として金は出さずに技術支援に徹底していたので、嫌われていたことになる。
でも、今から思うとホンダは立派だったと思うよ。自分のとこもちょっとあれだった時期ではあったんだけど。

ホンダから乗り換えられたBMWも最初は「してやったり」って感じでいたけど、ローバーの蓋を開けてみたらもの凄い赤字。
この買収劇一部始終の責任を取らされて、その後BMWも社長交代だかに発展していたよね。
ホンダはそれを知っていたから何も後腐れな文句は言わなかったんだろ。武士の情けってやつだったんだろうね。

このことがあってから、ローバーは自分たちの再建を必死に努力したのかと言うと、
どうも他人の財布ばかりを当て込んでいて、何もしなかったんだろう。
流石に酷い仕打ちをしたからホンダにも話を持ってくることも出来ずにいて、
中国くんだりに頭を下げる羽目になって、みっともない話だ。
挙げ句が中国にも見放されている。自業自得だよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 08:33:11 ID:tZ5oxzRQ
75はまじ良い車だった。標準のグッドイヤーがノイズ酷かったので速攻でミシュランに替えたら
ノイズも消えて乗り心地も一段と良くなったので満足。ハーマンカードン製のオーディオも、えがった。
156朝まで名無しさん:2005/04/09(土) 08:37:28 ID:wPmB9MGg
イギリスの非製造業は圧倒的に強いな
【2004年度末 時価総額ランキング(単位:億ドル)】
1 GE(米) 3,858
2 エクソンモービル(米) 3,306
3 マイクロソフト(米) 2,904
4 シティグループ(米) 2,500
5 ウォルマートストアーズ(米) 2,236
6 BP(英国) 2,099
7 ファイザー(米) 2,025
8 バンク・オブ・アメリカ(米) 1,898
9 HSBC(英国) 1,885
10 ジョンソン・エンド・ジョンソン(米国) 1,882
11 ボーダーフォングループ(英国) 1,777
12 AIG(米) 1,710
13 IBM(米) 1,641
14 インテル(米) 1,478
15 トヨタ自動車(日本) 1,469
16 プロクター・アンド・ギャンブル(米) 1,397
17 JPモルガンチェース(米) 1,389
18 トタル(フランス) 1,381
19 グラクソスミスクライン(英国) 1,376
20 ノバルティス(スイス) 1,345
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 08:53:35 ID:/0BoBRYj
ダイソンの掃除機ホスィー
ただ、なかが見えるのはチョットなぁー、あと安くしてホスィー
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 09:18:25 ID:AVA2tsQm
そうだ!ダイソンに買収してもらえばいいのか。
シースルーの自動車ハァハァ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 09:19:34 ID:fMC3Qe3z
>>158
カーセックスできないじゃん
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 09:33:32 ID:oiUadrMJ
>>157
うかつにゴキブリとか吸えないよね。
200,000Gの遠心力でバラバラになる姿がガクガクブルブル
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 09:43:14 ID:6dR7tvfj
>153
ウマイ
老婆ミニ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 09:50:09 ID:gPqPTcwe
>>157
日本の(ニセ?)サイクロンでも中は見えますが何か?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 11:26:05 ID:V5gOK5rK
左翼と労働組合が会社を潰した典型的な例
日本だと日産
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 13:35:33 ID:AVA2tsQm
【敗車】三菱はMGローバーと提携すべし【聯合】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1103941700/
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 13:46:26 ID:hQ72m2pX
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡   
     l  i''"        i彡
     | 」  ⌒' '⌒  |   
    ,r-/  <・> < ・> |    
    l       ノ( 、_, )ヽ |      
    ー'    ノ、__!!_,.、|        
     ∧     ヽニニソ  l             ______
   /\ヽ         /            /壱 / /万:/|_____ 
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、  |≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
   /     /           ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         /            i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ             |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  \__ /             ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 13:55:43 ID:UDxfOHzq
>>154
ローバーは当然ホンダの方を支持していたんだけど、株主のブリティッシュエアロスペース(BA)が
沢山株を買ってくれる方を選んじゃった。BAは可能な限り早くローバーと縁を切りたかったんだろうね。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 14:28:32 ID:hz0JMyjs
>>154
>確かにホンダは「支援していた。」
ホンダはローバーの株式の20%を取得していた
>アジア系による支援を忌み嫌い、欧州メーカーであるBMWに
以前ローバーをGMに売却することは議会に反対されたんで英国資本の
ブリティシュエアロスペース社が買い取ったんだけど、ブリティシュエアロスペース社が
自社の経営改革(その後成功)のために、持ち株を全部をホンダに売却したがった。

結局、ローバー株を全部買ってくれるBMWとの間に商談成立。
ホンダはローバー株を売却して提携解消。

当時、ホンダとローバーの共同開発車の立ち上げ時期で現場はとっても混乱したとか!
それに拍車をかけるかのようにBMWの経営陣「我が社は今後もローバーとホンダの
協力関係の継続を望む」とコメント。→→その後→→BMW経営者更迭

副産物として007シリーズのボンドカーにBMWが採用される。


その後
ブリティシュエアロスペース社≡≡≡経営改革の成功例として取り上げられる
ホンダ              ≡≡≡業績を順調に伸ばす   

ローバー BMW→英国→インドの自動車会社と提携→中国の自動車会社と提携
       転落を繰り返し→部品会社と英国政府に見放され→倒産
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 15:48:50 ID:RaohVLNM
言い方は悪いが、若い頃美人だった女の人が、男を変え変え、しかし
よる年波に勝てず、その末路を見ているようだ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 15:50:54 ID:TZpM+3bg
>>168
ローバー美々のことか。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 00:19:30 ID:eAKe4Xdt
徳大寺先生がローバーの車好きでねぇ。いつも絶賛してたね。
ローバーが死んで、次はいよいよ、、、
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 00:29:59 ID:UL+jbwkp
日産、マツダが復活の兆で三菱どうすんだよ状態の日本も
過酷だか自動車産業って生き残りがしんどい産業だな。
未来志向が不可欠の産業はキツイね。
韓国も過去にこだわってると・・・・  w。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:13:01 ID:zyKvzeZE
日本が世界に誇る本田技研の創設者本田宗一郎氏はかつてこのような発言をしています。

本田宗一郎が昔、韓国と台湾に合弁工場を造った
するとしばらくして台湾からはホンダ様と同じバイクが作れるようになりました、
是非見学に来てください と連絡が入った(*´∇`*)
本田は技術支援をした甲斐があったと大変喜びました

さらにしばらくして韓国からウリタチはホンダと同じバイクを作る技術を持っているニダ
もうオマエらは必要ないニダ、韓国ではウリタチが特許を取ったニダ、合弁は打ち切りニダ
本田宗一郎&経営陣( ゚д゚)ボカーン

それから間も無く、韓国は本田とのライセンス契約を一方的に解消し、
エンジンからデザインまで全くのコピー品を”韓国ブランド”として販売を始めました。

本田宗一郎は言った「韓国とは2度と関わるな!」
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:40:01 ID:1JfkIbI4
一応日本では部品も確保されているようだし
75でも買ってくるか。
今なら値引きも期待できそうだなw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:49:19 ID:t5dGDyNl
レンジがフォード製とはしらんかったわ。
壊れにくくなったのかなぁ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 17:50:23 ID:eIAhcjPc
>>174
違うよ。
レンジローバーのエンジンは今後ジャギュア製になる。
あと、ディスカバリー3のプラットフォームはエクスプローラーの物。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:28:11 ID:vZ0L968+
手土産にレンジをBMW主導で作ってフォードに売ったからね。
せめて全車種FMCしてから譲り渡せばいいものを。
K&KV6エンジンが残ったままじゃないか。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:35:01 ID:koDgMBS2
ミニが無いローバーなんかいらん
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:55:32 ID:DBFZSK5t
光岡が買ってローバーに衣替え、突如新しい日系自動車メーカーの誕生、
ヤマハも資本参加してエンジン供給。F1でトップ3入りして一躍世界的メーカーに。

妄想はさておき、光岡の職人性は英国車に向いていると思うが。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:59:13 ID:pu7vNNCb
富士ハウスと契約し、105万円はらいました。
事情があって家がたてられなくなりましたが、
富士ハウスから105万円が帰ってきません、

富士ハウスの経営はどうでしょう?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 09:57:22 ID:x7m6sEU7
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:10:10 ID:ZczLaIMQ
ローバーはなぜ滅んだか!!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:29:15 ID:UWcMdgn/
>妄想はさておき、光岡の職人性は英国車に向いていると思うが。

言われてみればそうだな。

>ローバーはなぜ滅んだか!!

サプライズがないから。Roverで思い当たるのはP5くらいしか…
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:40:26 ID:n9WBb8xc
F1見ても分かるとおり、イギリスの職人は凄いやつは凄いんだけどなあ。。。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 17:53:49 ID:XvLw8bsu
>>183
それはイタリアにも当てはまる
つまり、トップレベルの一握りの人材で産業を回してるってこと
どっかの本に1人のエリートと99人の労働者でイタリアは成り立っていると書いてあった
イギリスもイタリアのような感じなのでしょう
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:59:35 ID:V58o3sb8
>1人のエリートと99人の労働者でイタリアは成り立っていると

どこの国もそうでしょ?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 19:30:11 ID:n9WBb8xc
さらに考察したのだが、もしかするとあの国はマニファクチュア(家内制手工業)に最適化しすぎて、
工場制工業に適応できないのかもしれない。
だれでもできるように作業を単純化、分割化して大規模化するととたんに回らなくなるとか。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:26:10 ID:RwfoMm5/
英ローバー、上海汽車との提携交渉再開を目指す
【ロンドン=黒井崇雄】経営破たんした英自動車大手MGローバーの破産管財人は
11日、同社工場のあるイングランド中部バーミンガム郊外で記者会見し、同社の再
建に向けて、前週末に決裂した中国自動車大手の上海汽車との提携交渉再開を目
指す考えを表明した。 また、同社の損失が月間2000万〜2500万ポンド(40〜50
億円)に達していることを明らかにした。
一方、上海汽車の広報担当者は同日、ロイター通信に対し、「ローバーが破産管財
人の管理下にある状況で、同社との交渉を再開することは考えにくい」と述べ、交渉
再開には否定的な考えを示した。

読売新聞
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:44:57 ID:7ZgDmnH7
これだから英国車(ジョンブル)は
. . .
そんなだから衰退するのだ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:18:42 ID:7gi/vbiM
この会社はホンダに技術・経済支援を要請したときホンダ社に対して
「わが社の歴史は自動車の歴史です、数多くの支援先候補から我々は
 ホンダ社を選びました、光栄に思ってください」
とふざけた発言をした所だよね、ホンダは大人の対応したらしいけど

たぶん中国人にも似たような事を話した可能性は高い
普通中国人は自己資金を多く見せるために、嘘でも「買おうと思えば
いつでも買える」スタンスをとる、しかし今回の上海汽車の対応は「門前払い」
よほど腹が立ったのだろう
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:42:00 ID:kAjAWaWD
ロールスロイスがなんでBMWの手に渡ったのか教えてくれ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 01:05:10 ID:u8AX+g82
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 01:19:28 ID:rh4lgcMX
またおっぴろげのねーちゃん?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 01:40:48 ID:u8AX+g82
>>192
ttp://www.pfadfinder24.de/wirtschaft.htm
ロ-ルス ロイス争奪戦
高級車ロールスロイス社は、手作業にこだわった為、生産性
が悪く、ローバー社同様、会社の身売りを余儀なくされます。
まずこれに最初に目をつけたのがBMW社。もともとロールスロイス
にエンジンを提供していたBMWとロールスロイス社の間には繋が
りがあり、売却額もすんなり決まってあとは、契約書にサインする
のみとなりました。ここで『ちょっと待った!』と言ったのがVW
社(フォルクスワ-ゲン社)。大衆車のイメージからの脱却を目指
すVW社にとっては、会社のイメージアップにこれ以上適した
手段はありません。そこで、VW社は、ロールスロイスに対して
自社の購入額をオファーします。これがBMW社のオファーより
随分高かった為、ロールスロイス社はBMW社との契約を棚上げ
してしまいます。仕方なくBMWは再度値段のオファーをしますが
VWもこれに対抗して値段は上がる一方。ロールスロイス社は
オファーが入ってくる度にお金が増えていくので喜ぶ一方。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 01:41:08 ID:u8AX+g82
頭にきたBMW社は、オファーの提示を止めてしまいます。
結果、ロールスロイス社はVW社に売却が決定され、VW社は
社長一同大喜びでした。でも、この喜びも、ほんのわずかしか
続きません。余計な金を使いたくないBMW社はロールスロイス
の登録商標がどこにどうやって登録されているのか調べて
ロールスロイスという名前が車のロールスロイス社ではなく会社
設立時の親会社ヴィッカ-ス社にある事を突き止めます
これだけ知ってしまえば、あんな生産性の悪いロールスロイス社
なんか買っても金の無駄使い。ロールスロイス社はVW社に
くれてやる。そう考えたBMW社はヴィッカ-ス社からわずかの
お金でロールスロイスの登録商標を買ってしまいます。
結果として、高い金を出してロールスロイス社を買ったVW社は
商標のレンタル期限が切れる2年間のみこの名前を使う事が
でき、以後は、一切、ロールスロイスの名前を使う事ができなく
なりました。以後は、ロールスロイスの名前はBMW社のものに
なる事となりました。これを知ったVW社の人間は、さぞ、腹が
たった事でしょう。結局、VW社は大金を払ったにもかかわらず、
ロールスロイスの名前を使用することを諦め、ベントレーという名前
で高級車を売り出す事になりました。その後、この一大買収劇
を演じたBMW社の社長はその前に購入したローバー社の成績
悪化の責任を取らされてBMWを首になってしまいます。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 01:42:41 ID:u8AX+g82
失業してしまったBMWの社長を救ったのがなんとVW社の社長
でした。『あれだけのペテンをやるからには、余程の大物に
違いない。』と確信して、自分が退職する際に、元BMW社の
社長をVW社の社長として迎えます。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 02:08:31 ID:gmUmQsOf
いい話だ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 02:46:20 ID:Ke7qSlsJ
>>193-195
・ロールスロイス(自動車部門)
・ロールスロイス(航空エンジン部門)
・ヴィッカース
3社の関係がちょっとおかしいな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 03:20:17 ID:jKeFSlT7
「ベントレーという名前で高級車を売り出す」って表現は、なんか違う気がするな。
元々自動車部門はロールス・ロイスとベントレーの両方を扱っていて、
ビスタとカムリのように、いわゆる姉妹車としてモデルを発売していた。
しかしVWとBMWのブランド争奪戦の後に、BMWがロールス・ロイスをとり、VWがベントレーをとることになったと。
ベントレー自体も超高級車ブランドとしての価値は高いし、VWが勝手に作ったわけでもなく。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 03:28:21 ID:RQc7+fBt
>>59
社用車を取られた三菱みたいだな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 06:22:21 ID:O+mcOp34
>>184
同じ様な話を自動車業界に大変詳しい方から聞いた事が有る。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 07:02:03 ID:Hdf2i+hn
結局、英政府が650万ポンドを融資するんだってさ
で、人員削減回避だとさ
@ブルームバーグ

もう、日本よりアレだ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 10:55:17 ID:VTKhDvnZ
>>198
VWはロールス・ロイスやベントレーよりずっと格上のブガッティも持っているでしょ。
VWが持っているブランドの序列ではブガッティ>ベントレー>ランボルギーニ
だと思うけど、そんなに高級ブランドばかり買いあさって意味があるの?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 11:18:37 ID:TKd/S0yL
>>202
ブガッティって市販してる?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 11:20:35 ID:2y+LjeiC
この会社ってホンダが技術提携して助けってやってたのに
BMWに身売りしてホンダの小型車製造ノウハウをBMWに売り渡し
挙句の果てに1ポンドで捨てられた会社でしょ。
支那の会社に援助を要請してるようじゃ潰したほうがマシと思われ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 11:25:11 ID:TKd/S0yL
こうなってくるとイギリスの伝統を重んじる気質も考えものだな
206神の鞭 ナウホドノツソルの戦争:2005/04/12(火) 11:25:20 ID:PSvxFqDR
>>203
最高出力1001馬力、最高速度は406km/hとかあるよ

http://www.bugatti-cars.de/bugatti/index.html

207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 11:41:28 ID:TKd/S0yL
>>206
で、市販してるの?
208神の鞭 ナウホドノツソルの戦争:2005/04/12(火) 11:56:01 ID:PSvxFqDR
http://www.auto-g.jp/image.html?f=special/2003_1014/bugatti/01_b.jpg

市販してるよ
年間生産台数は50台で価格1億円超
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 12:03:59 ID:VJcfT/of
>>201
しないんじゃなかったの?
うーん。。。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 12:09:20 ID:TKd/S0yL
>>208
サンスコ。
つーか8L+ターボ4つってアフォかと、ヴァカかと。
リッター2km逝くだろうか…
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 12:11:09 ID:VTKhDvnZ
>>210
相当でかい燃料タンクだと思うから問題ないと思うよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 12:52:26 ID:c7XmnQnv
>>208
開発が遅れていて、2006年発売予定とかになったような.
で、パワーも1,100psくらいになるそうで・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/12(火) 14:16:24 ID:/W7sDJjs
まだイギリスにはTVRがある!!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 14:35:08 ID:TKd/S0yL
>>211
そういうことを言ってんじゃないんだが
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 06:10:21 ID:iQuc1d6W
>>211は車の何たるかも知らないアフォ

>>210
2行けば良い方だろ。街乗りだと1切る悪寒。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 08:29:54 ID:neFDKscC
>>215
満タン航続距離が400kmとすると、2km/Lで200Lのタンクが必要だな。
4km/Lのカイエンturboのタンクで100Lだから、足りないだろうなぁ。
そんな容量のタンク収める場所なさそうだし
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 09:04:19 ID:84aPB2Gy
スーパーカーの燃費をごにょごにょ考えるのがソモソモ間違いという意見は空気嫁ていないですか、そうですか
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 09:12:11 ID:neFDKscC
スーパーカーに乗ってる香具師に限って不満点は維持費だったりする
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 09:27:52 ID:AA/vd8Xo
>>218
だね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 10:18:10 ID:RzCyQlZ8
ガソリンで100リットル越えるタンクの車って、運転するには日本だと
危険物取扱者の免許持ってないとまずいんじゃなかったっけ?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 11:06:10 ID:AA/vd8Xo
上海汽車、「ローバー」ブランド取得か=MGローバーは否定
ttp://blog.livedoor.jp/emasutani/archives/18602247.html
英MGローバーの親会社の役員4人、100億円の資産提供へ
ttp://blog.livedoor.jp/emasutani/archives/18723965.html
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 11:14:17 ID:72zV/FPH
イギリス人は魂を中国人に売り渡したか……
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 11:23:18 ID:/53bpykN
ミニとレンジローバーなけりゃ手足もがれたダルマだよ。
南原社長もおつかれさん。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 11:00:48 ID:njaXOrNB
ローバー解体、5千人解雇 中国大手との提携断念
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20050416/20050416a3560.html

ローバー破産、正式決定…5000人再就職めどたたず
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/ynews/20050415ib29.htm
http://news.www.infoseek.co.jp/search/story.html?query=%83%8D%81%5B%83o%81%5B&q=16yomiuri20050415ib29&cat=35

英MGローバー経営破たん 中国上海汽車と決裂
http://news.www.infoseek.co.jp/search/story.html?query=%83%8D%81%5B%83o%81%5B&q=08kyodo2005040801001008&cat=38

英ローバー、5000人削減へ・上海汽車との交渉失敗
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050415AT2M1503A15042005.html

英MGローバー、支援先企業を得られず6000人が失業も=管財人
http://www.reuters.co.jp/financeNewsArticle.jhtml?type=marketsNews&storyID=8194470

英MGローバー:人員削減実施の公算高い−上海汽車は買収の意向なし
http://news.www.infoseek.co.jp/search/story.html?query=%83%8D%81%5B%83o%81%5B&q=15bloombergazH0lpbAVeB8&cat=10

中国の上海汽車工業:英ローバー買収の意向なし−英政府に書簡
http://news.www.infoseek.co.jp/search/story.html?query=%83%8D%81%5B%83o%81%5B&q=15bloombergajoP9gZpHKsg&cat=10
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 11:48:25 ID:sA+1Ojb/
個人の技術や能力より最初に階級制度ありきの国だからな。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 20:20:30 ID:nTpLlv+Z
ローバーは高級車でもないし、特別安い訳でもないないし、高性能でもないし、
高品質でもない。デザインも見るべきものがない。売れなくなるのも当たり前か。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 20:36:25 ID:fl2T0jNt
漏れの親父(67歳)いわく、

「昔はローバーに乗ってるといえば、みんなが驚くほどのクルマだったんだが・・・」
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 20:49:40 ID:kDw82vXk
元来ローバーは上流階級や中産階級の人間がプライベートカーとして
乗りまわすためのクルマだから、労働者階級相当の人間にその良さを
いくら説明しても理解できないだろうな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 20:55:46 ID:euC3v0kd
よさは理解できるが、肝心の出来と信頼性がよくなければ意味はないわな・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 21:01:00 ID:nTpLlv+Z
>>228

ようは上流階級や中産階級の人も他のクルマに乗るようになったということだろ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 21:22:29 ID:euC3v0kd
MGもロールスもジャガーも階級がつぶしたようなものだからなあ・・・
下の階層にも上の階層にも売れないんじゃ、ターゲットの客層が別の会社の買ったらジリ貧だわ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 22:14:17 ID:fl2T0jNt
BS(NHK)の朝のイギリスのニュースでは、
ローバーの破産と、イギリスの総選挙の絡みで、かなり長い時間報道されていたな・・。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 22:23:12 ID:qq7CCgPD
俺は違う意見
ホンダかGMかFordに買収されていれば大丈夫だったと思う。
BMWに買われて、その後切り売りされたのが原因だと思う。

階級社会が原因ではない。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 22:48:13 ID:fl2T0jNt
でも、なんでローバーは赤字体質になっちゃったんだろう?

今現在、フィアットも苦しんでいるわけだけど・・・

製造業に優秀な人材が行かなかったってこと?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 23:07:52 ID:Il8qKs0r
>>234
BMWがローバーのブランド戦略を見誤り、新車を殆ど出させなかった。
旧式の工場やポンド高により、価格競争力を失っていた。
当初売却される予定だったアルケミーパートナーズの少量スポーツカー
メーカー「MGカーズ」への転向+プロトンへの売却=大量解雇を受け入れられなかった。

売却される際ミニやランドローバーなどの売れ筋を切り離された。
買収したフェニックスが、利益の出ているエンジン部門(パワートレイン社)と
金融部門を分割し直接支配した為、利益が本体に流れず役員の懐に入った。
実際、フェニックス傘下時代の新車(完全自社開発)は存在していないし、
パワートレイン部門も殆ど変わらない。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 23:22:38 ID:d29dlnkX
上のほうのレス見ると一番悪いのはGMへの売却に反対した英国議会じゃないの
BAは自動車の儲けなんてハナクソ程度にしか考えてないってなんかで読んだ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 23:35:13 ID:euC3v0kd
BMWの旧3シリーズ辺りもってって顔だけ変えてうってもよかったんじゃないかな?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 23:44:38 ID:NoJ6/dNg
クソなボクスホールが頑張ってるのにローバーが消滅か
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 23:59:05 ID:euC3v0kd
イギリスでボグゾール乗ってたら見下されるぞ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 00:12:24 ID:UfZMPEAx
>>237
アウディとシュコダはベースは同じだが
BMWはFRなのでFFのローバーとは共通化する部品はあまりない
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 01:05:40 ID:9VHkS2ti
潰れてから1.5億ポンド支援してどうするんだ?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 01:17:32 ID:cd9FwJkV
>>241
選挙のおもちゃにします
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 01:36:06 ID:89CGi9bq
1.5億ポンドってことは、300億円ぐらいか?
全くの死に金だろ、イギリス国民にとって。
もうMGローバーなんてとどめ刺してしまえば良いのに。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 04:54:43 ID:q+K2SudR
ローバーを復活させるのに、ブランドと工場を1200億円で買い取り、
旧式の工場の機械を最新式にして、労働者を再教育して、
部品の精度を上げて、ポンド高と戦って、・・・いったい、どれほどのお金と労力を
つぎ込まねばならんのか・・・。
245 ◆MdAOScW0Ss :2005/04/17(日) 06:19:03 ID:5Qxs3pHA
g
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 07:05:28 ID:zK1S4O3O
ヒュンダイが買い取って一緒に潰れろ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 07:33:50 ID:gLpojdSX
ケチなイギリス人気質が自動車産業を廃退させたな。
NAVIの左翼執筆人どもは頻繁いモデルチェンジを繰り返す日本メーカーに
イギリスの姿勢を学べと唱えていたが、
生き残っていくにはそんなキレイ事はいってられない。
今後ローバーは椅子とミニカーを作っていけばいい。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 07:54:03 ID:8hr39KLn
ローバーはBMWとつるんで、ホンダを騙して製造技術を盗んだから天罰でしょう。

過去に、BMWがローバーと突然つるんで、
ホンダとローバーの提携工場からホンダの社員を締め出して技術を盗み出した事件。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 08:29:36 ID:q+K2SudR
伝統ある自動車メーカーが潰れるのは残念だが、
ホンダの製造技術の剽窃やら何やらやらかしているのなら、同情できんな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 08:30:30 ID:/zKd46v1
>>248

本当にホンダの技術を習得できればこんな結果にはならないでしょう。
正直な話しではホンダはローバーと縁が切れてほっとしたそうだ。

>>247

本当に外車崇拝の雑誌記者はどうかしている。
ローバーに限らず、ダイムラー、VW,フィアットと経営が芳しくない。
そんなに良いクルマを作っているのならもっと業績は良いだろう。都合
の悪いことは趣味性がどうとか言い始める。正直記者の趣味など他人に
はどうでもよいことなのに。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 08:52:34 ID:GMMer6bI
イギリス紳士は時として目先の利益のためにとてつもない売国奴にもなるんだよなあ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 09:00:12 ID:GMMer6bI
紳士とかいいながらろくな仕事せずにただ椅子に座ってるだけ。
やることといえば自己の利益だけ考えた嘘業と売国行為。

それを紳士の誇りやらで糊塗してやがるから始末にをえない
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 10:14:02 ID:q+K2SudR
ローバーを救う日本企業は無い。

それでいいのかもしれん。
254MG Roverディーラー関係者:2005/04/17(日) 10:56:10 ID:wT14dLEX
いやそれじゃ困るんじゃ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 11:23:18 ID:u0TOKpkC
毒は毒をもって制す 
オランダにも工場あり。エンジンも新型。いかがですか?

【敗車】三菱はMGローバーと提携すべし【聯合】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1103941700/
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 12:00:21 ID:fiLLIcyC
ミニがないローバーはゴミ以外の何物でもない
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 14:13:17 ID:5ARzMTrh
>>254
南原にたのめ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 15:15:10 ID:CVHf72U/
これがフレンドパークの呪いか・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 15:51:30 ID:cTqvL6EX
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 16:08:24 ID:PhMhtdPH
英国も金融とIT産業のみのミニアメリカになっちまったな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 16:37:44 ID:gLpojdSX
>>260
イギリスといえばクラフトマンシップのイメージがあるが
実態はアメリカよりもずっと以前に金融業中心のマネーゲーム経済になっておりました。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 17:07:02 ID:loM9BL2y
いつかはレンジローバーに乗ろうと思ってるんですけど
なくなんの?
263MG Roverディーラー関係者:2005/04/17(日) 17:12:13 ID:wT14dLEX
>>262
だからレンジはフォード傘下でしょ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 17:31:16 ID:HOnVzEai
イギリスは60年代に自動車工業でやりたいことはやり尽くしてしまったから
クルマに未練などないのさ。
265262:2005/04/17(日) 17:44:42 ID:loM9BL2y
>>263
じゃあ、MGのオープンカーとかがなくなんの?
名前だけが消えるのか?どっち?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 17:52:54 ID:cd9FwJkV
ねえ、MGってどういう意味??
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 18:56:16 ID:GMMer6bI
>>260-261
貴族や紳士連中が自分達だけで自己完結できる仕事だからな<金融、IT
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 18:59:59 ID:5pnvror5
ロイズみたいな会社は日本にある?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 19:55:53 ID:GMMer6bI
経営者が自分達だけのことしか考えず、職人にふさわしい待遇と地位を与えてこなかったつけともいえるかな。

イギリスはF1見てても分かるとおり本来は高品質の部品を作れるだけの素地はあるのに、
それを使いこなせてこなかったのは変に階級社会にこだわりすぎたためかと。

労働党政権の下で労働組合が必要以上に力を持ちすぎてしまったからでもあるんだがな。
しかしそれを招いたのも階級社会のせいで双方とも別階級のことをまったく考えず自分の階級に都合のいいことばかりやってきたからとも。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 20:03:05 ID:5pnvror5
>イギリスはF1見てても分かるとおり本来は高品質の部品を作れるだけの素地はあるのに、
>それを使いこなせてこなかったのは変に階級社会にこだわりすぎたためかと。

イギリスじゃレースは金持ちの道楽なきらいがあるからな。
つまり職人は料理人、音楽家、すべて下層階級。金持ちが絢爛な毎日を過ごすために存在する(した)。
貴族の古き良き曲がった価値観が現代の流れに遅れさせている。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 20:28:44 ID:GMMer6bI
>>270
趣味だと階級の壁が関係なくなるってのが結構大きいからなあ。

それに、草レースとかは中産庶民くらいでも普通に楽しめるというのもまた。
あと、レースで成功した人って庶民〜中産の人たちが思いのほか多い。

ロンデニスとか貴族コンプレックスの塊だから
必死に工作してようやくサーの称号得て、新ファクトリーに女王陛下をお迎えしたわけだし。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 20:34:28 ID:GMMer6bI
ロン・デニス、フランク・ウィリアムズ、バーニー・エクレストン等はまさに下層出身だしねえ。大学すら出てない。
マリオ・イリエン、ポール・モーガン、ハーベイ・ポスルズウェイルト、ロス・ブラウン、ロリー・バーン、ジョン・バーナード、
エイドリアン・ニューエイ、ジェフ・ウイリス、マイク・ガスコイン等もそうだねえ。この辺は大学出ばかりだけど。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 20:59:20 ID:5pnvror5
逆に豊臣秀吉みたいのが沢山いるってのも興味深いな。エゲレスは。
イギリスの貴族が道楽で毎年開いてるカーフェスティバル、あれなんてったっけ?
敷地内をF1からビンテージから走り回るレースっぽいやつ。カーグラTVで毎年取り上げてるあれ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 21:28:08 ID:5Vat1RhH
>>236
自動車の大量生産の潮流は
A 車体生産のロボット化率のアップ
→ダイハツの九州新工場は車体生産のロボット化率を97%位にまで上げたので
将来、中国の安い人件費と対抗できるレベルになる。
B マルチプラットフォーム(一つの車台で複数車種作る)
→開発費が安く済む。
C 混流ラインによる稼働率の上昇と設備投資の低減
D 上質感を持たせる
→日産ティーダはサニー。トヨタのイストはビッツと共通プラットフォーム
ホンダのレジェンドは高級感を持たせるために塗装工程に手作業が増えた

ローバーがGMに買収されていたら、とりあえずGMはローバーブランドを大切にするから
緩やかに衰退していったと思う。
Fordの場合マツダのエンジン・車体生産・アルミ溶接技術(これは凄い)を供給してもらえた思う。
ホンダに買収されていたら、車体生産のロボット化率のアップ・信頼性の向上・上質感のある車
・ラインアップの相互補完ができたと思う。

ベンツに蹴られてルノーに出資してもらった日産は「運が良かった」
BMWに買われたローバーは「運が悪かった」
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 23:39:46 ID:q+K2SudR
274がいいこと書いた!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 00:04:42 ID:l0V/aWeE
今となっては何がやりたくてBMWとつるんだのかさっぱりわからん。
ホンダとの提携が続いていれば今でもなんとかなっていたろうに。

結局、目先の金のこともあったのかもしれないが、
黄色い猿に口出しされたくないという感情が先走ったんじゃないだろうか。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 00:11:26 ID:Pc5/H5T1
トップクラスのF1シャシーを日本人だけの力で作り上げるのは
10年掛けても無理だろうな。フェラーリもルノーもイギリス人と
イギリスの工業力が頼みの綱だし。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 01:44:43 ID:U6bof3UD
金与えて地位を用意すればイギリス人でも物凄く活躍するんだよな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 01:58:50 ID:Ah6iRFIp
>>277
F1で5000人の雇用は生まれない。
それとこれとは別
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 13:43:25 ID:jL/16U/L
>>279
イギリスはF1で4万人の雇用を生み出してますよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 13:54:35 ID:yZhVgjcQ
>>280
F1じゃ5000人の“技術者”の雇用はうまれないって話だろ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 16:30:57 ID:CbFKz7zR
つまりだ、何でその技術を転嫁できないんだ?
高付加価値が付く分野の技術以外は趣味の延長なんだろうか。
特化しすぎて、全体の水準を下げてるんじゃないか。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 16:41:41 ID:yZhVgjcQ
無限もNISMOもSTIも市販車両への技術転嫁をかなり嫌がるらしいからな。
それに還元出来る要素技術があっても普通車へ積むにはコスト、製造技術含め
ひたすら長い研究開発が必要だしな。
それがエロくない人達には解らんのですよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 18:08:03 ID:jL/16U/L
>>281
F1を始めFIA規格の車体、エンジンを作るファクトリーは大部分イギリスにあるから
技術者だけでも5000人ぐらいいると思う

>>282
モータースポーツの技術は自動車技術っていうより航空宇宙技術に近いからね
部品もレースに耐えうる程度の強度で手作りオーダーメイドだし
量産が効く技術ではないんだよ

>>283
エロイ人も解らない人がいますよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 18:26:18 ID:v1KtFDg7
>>282F1とかレースに使ってる焼きの入ったFRPとかカーボンファイバーとか
ケブラーとかの強化プラスチックはそこらのFRPとかと比べると
プラ板とアルミ板くらいの強度の違いがあるとFRP屋さんがいってたな。
>>283まあ、やっと2レース持つエンジンでやるわけだし。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 18:27:23 ID:v1KtFDg7
>>278 べつにどこだって優秀なやつはいるよ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 22:20:39 ID:U6bof3UD
結局のところ、優秀な人材を活かせず宙ぶらりんにして他国流出を招いている経営側や国が悪い、ってことでしょうな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 22:44:27 ID:OQ0Gc5bY
「GM MG」に変身。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 22:55:32 ID:dmIGLeA0
何かに取り憑かれたように階級社会のことを書く人がいるけど
本質を見誤っていると思う。

だいたい、イギリスの名門校の生徒は中産階級や労働者階級の子弟が多い。
イギリスでは日本より早く教育の重要性が再認識されて「子供に良い教育を」
と思う親が増加しただけではなく、公立校の建て直し作業の着手も早かった。

「社会主義政権下のインドのインド人はあまり働かなかった時代、
資本主義のイギリスにいたインド人はよく働いた」

税制が労働者のモチベーション(動機づけ)に大きく関与している
のを考慮すべきだよ。

それと、ドイツにはマイスター制度があるおかげで
労働者階級からすれば当時のドイツの方が日本より良く見える一面があった。

2005年の今から俯瞰(ふかん)で見ればNC制御を導入した「日本と組んでい
れば良かった」と思えるけど、急激な為替の変動がBMWやローバーから対策の
ための時間をあっという間に奪った。結果、最悪の結末を迎えた。

act of God(天災・不可抗力)だったのでは?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 22:56:17 ID:dmIGLeA0
>> 277
>トップクラスのF1シャシーを日本人だけの力で作り上げるのは 10年掛けても無理だろうな。

日本が相続税を廃止して、設備に対する減価償却をヨーロッパ並みの制度にして、
所得税に対するフラットタックス(ブッシュがやる予定)を実施したら、ロマンを喪失して
しまった日本でも10年以内に出来る。

一流のエンジニアには一流の報酬を払いたいが、日本の税制が大きな障壁になっている。
サッカーのジーコ監督は11ヶ月契約だと思ったが、一年契約だと税金が高すぎるからだよね。
そして同時に、日本の税制が有能な日本人技術者の海外流失を招いている。

注意)ジーコが監督として一流かどうか?は別として。サッカー選手としては
    超一流との名声を得ているからギャラが高いのは了承して。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 22:58:48 ID:jL/16U/L
>>290
ジーコは日本で税を払わないように、半年以上をブラジルで過ごします
試合が終わるとJリーグの試合なんてお構いなしにさっさとブラジルに帰ります
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 03:30:10 ID:nlcTFnzd
MGローバーよ、成仏しろよ。・・・南無南無・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 03:38:21 ID:lTcxi+H1
>>290
設備の減価償却やただ置いてあるだけの原料や製品にまでかかる税は日本の産業における癌といわれてるからなあ。
これがあるお陰で手元に置いておくだけでも金がかかるため、とにかく使えるものでも廃棄せざるをえない。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 04:03:48 ID:Wvjo1igJ
それで在庫を嫌うんだ。
設備の減価償却に税かかるのかい?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 04:52:47 ID:R/MuqAKJ
>>293
何の税金?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 05:04:29 ID:nlcTFnzd
例えば、本屋さんなんか、一年に一回、閉店したあと、従業員やバイトを集めて、
本の値段を一冊づつ計算していくんだよ。これを「棚卸(たなおろし)」という。
大きな本屋さんや、チェーン店だと、もう地獄だよ。
これに税金がかかってくるという話。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 05:28:12 ID:VW8227+1
期首商品棚卸高+当期仕入高-期末商品棚卸高(在庫)で
売上に対応した当期の仕入(=費用)を確定させてるだけでしょ。

売れてない商品の仕入代(費用)は、
実際に商品が売れた会計期間に計上するので、
当期分から除いてくださいというだけ。
在庫に税金が課せられているわけではない。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 09:19:16 ID:B6vvPuRX
>>274
ティーダ、ノートはキューブ キュービック、イストは初代ヴィッツベース。

ヨクシラベテクダサーイ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 14:51:50 ID:JnlmlCax
バイト総動員でやってる流通の棚卸なんていい加減だけどな。

売価還元方なんてドンブリ勘定アリの世界だから気にするな。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 14:59:15 ID:JnlmlCax
イギリスの工場・日本の工場―労使関係の比較社会学 ロナルド・P.ドーア

最低これくらいは読んでおけと。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 18:43:52 ID:I+a12x7V
>>300
アマゾンで検索したけど、左翼じゃないから読む気になれないよ
関連書にこんな文字列が出てくるんだもん

『東京新聞』に寄稿したコラム  
大江 健三郎 
「米中冷戦」避ける努力を

レビューも無いけど、資本主義者が読むべきまともな本なの?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 02:05:11 ID:8kRfXzT2
>>301
> レビューも無いけど、資本主義者が読むべきまともな本なの?

オイオイ、超有名な本だぞ。w

どんな切り口で勉強しても必ず出てくるはず。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 10:05:25 ID:PjAufVJv
301
m9(^Д^)プギャー
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 06:02:01 ID:I4EHklfH
>>300
まともな学者を紹介しろ、時間を無駄にしてしまったじゃないか。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 15:33:41 ID:c3uEFFPj
>>304
>オイオイ、超有名な本だぞ。w
>どんな切り口で勉強しても必ず出てくるはず。

こんな言葉に騙されちゃう於まいがまともになるべきだ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 16:32:44 ID:Njdn49i1
MGローバーが持っている、モーリスとかのブランドだけ買うってのはどうよ?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 20:18:19 ID:oYSkgJpd
>>306が言うまでもなく、新興メーカーがそれ(ブランド)と販売網目当てに狙っているよ。

老朽化した工場と誇りだらけの労働者はいらないが。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 03:18:15 ID:z23WiD6d
シーハリアーを作ったり、軍事産業にはそれなりに見るべきモノがあるのだが・・・。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 06:15:31 ID:9C/2paB4
いくらブランドを買い取っても内容が伴っていないとねえ。
正直内容が悪いからブランド力も低下してわけだし。物が良ければそれで良し
というわけではないが、ブランド名が全てでもない。レクサスみたいに短期間
でブランド力をつけたところもあるし、名門メルセデスもこのところ品質低下
でブランド力が低下している。ブランドを買うにしても、相当な品質のクルマ
を生産できるところでないと生かせない。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 11:00:04 ID:IJenvbP6
倒産したMGローバーに買い手殺到…200社を超える

再建の見通しがたたず、先週、事実上解体されることが決まったMGローバーだ
が、同社のブランドや資産などを買いたいという申し込みが殺到している。

管財人を務める大手会計事務所プライスウォーターハウスクーパースによると、
すでに200を超える会社が、MGローバーの資産買い取りの打診をしているとい
う。

このうち16社は、英国外の会社で、MGローバーとの提携を断念した上海汽車集団
(SAIC=Shanghai Automotive Industry Corporation)も含まれている。このほ
かインド、中東、ロシア、東南アジアなどからも打診があったという。

ただ、MGローバーの買い手の有力候補として一部報道で名前のあがったイランの
国営自動車メーカー、サイパとホドロの2社は、いずれも買収を否定するコメン
トを発表している。

http://response.jp/issue/2005/0425/article70146_1.html

311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 00:32:19 ID:hpm6wafU
教えてくれ!
この価格なら買いか?
興味あるけど・・・。
http://sanc-auto.cocolog-nifty.com/kogablog/
312http:// ZG088002.ppp.dion.ne.jp.2ch.net/:2005/05/01(日) 00:44:46 ID:LSVnU8AJ
guest guest
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 14:13:49 ID:8sKdW+lE
早く決めろ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 13:01:52 ID:Y7RpR/29
ローパーって日本の政党を渡り歩いて最後に自分の政党を作ってみたが、選挙で落ちた政治家に似ているな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 12:00:28 ID:0DNVLlJu
>>314
そうか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 11:46:21 ID:k0gEKWjw
ロシア買え
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 02:03:19 ID:Ar+8k7R2
中国あたりの怪しい自動車製造業が買ってく可能性はあるな。
デザインをイギリスに任せればそこそこの物はできるし、
中国のあやふやな品質でもローバーと名が付けば皆納得してくれる。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 04:06:54 ID:aIkSlGF+
ディフェンダーってロ−バーだっけ、あれがなくなるのはさびしいなあ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 13:35:04 ID:Dnw8wA+U
ディフェンダーはランドローバーのほう。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 06:03:02 ID:MKErql1g
漏れの予想はインドのTATAが買うんじゃないかなぁ?英国で売ってる「CITYROVER
」はTATA製だしw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 09:19:47 ID:jEhI5we/
>>265
MGのオープンカーはいつのまにか全然魅力のないモデルにチェンジしている。
MGFがよかったなあ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 09:29:24 ID:XEsek3u5
マスターグレードローバー・・・ほ・・ほしい・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 09:30:25 ID:ifiV/wJg
ランドローバーとレンジローバーって違うの?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 16:40:32 ID:kJ3eGRM2
上海が25、75とKシリーズエンジン全て買いましたよ。
残っているのはMGブランドとMG−TF、SーRVだけです。
ただし載せるエンジン買ってこないとありませんが。

TVR買ったロシア人、買ってくれませんかね。
ブリティッシュ・ライトウェイトスポーツカー専門メーカーとして
トライアンフ(バイク)の如く復活して欲しい。

S−RVはイタリアの工場ごと、デトマソが買えばいいのでは。
元々デトマソ・マングスタとして発売される予定だったんですから。
325525:2005/05/29(日) 19:46:47 ID:OPN+VBub
:トヨタ尾行工場 2420:2005/05/29(日) 19:45:47 ID:OPN+VBub
トヨタ王国の裏側 :2005/05/25(水) 02:30:54 ID:ywTVWTBA
会社の中の警察
「ケーサツというのは会社のケーサツですか?それとも民間の
   普通の警察ですか?」

「送るとき僕の名前はどうしましょう」
「なんでもいいですよ」
「封筒に指紋はつかないですか?」
いくらトヨタにカネがあったとしても郵便物の指紋をすべてチェックするのは
??だろう
「いや、こっちではなく、あなたのほうが調べられたりして」
もししらべるにしても僕なんかよりも 答えているうちになにか
薄ら寒い想いがしてくるのだった。


358 :元警察署長がトヨタには2人いる :2005/05/25(水) 02:44:43 ID:ywTVWTBA
「尾行はついてなかったですか?」
「それなら、僕も注意して歩いています。ずーと見てきましたが
○○です」
「そうですか僕はクルマを、向こうの○○に置いてきたのです。
そこまで僕を運んでくれませんか?」
彼は歩いていて人目につくのを心配しているようだった。
わたしは、私が乗せてもらっているクルマのほうがまだ危ないと
思ったので
「歩いていったほうがむしろいいですよ」といい、そこの主人も
「裏口から出て行けばいいよ」と口を添えた。
彼は挨拶もそこそこに裏口から不安な表情で出て行った。
わたしは、約束どうりだいぶ間をおいてからそこをでた。

?月には2日間で3人の自殺者がでたという。
高岡工場でとりわけ自殺者が多いという。   お家芸=尾行
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 22:17:25 ID:1BmRG3zt
上海汽車がローバー車生産へ、知的財産権を既に取得
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20050529i112.htm

【北京=東一真】中国の大手自動車メーカー、上海汽車集団が、破たんした英自動車
大手のMGローバーから、2車種の車体やエンジンの知的財産権を6700万ポンド(約
132億円)で買い取っていたことが、27日明らかになった。中国各紙が報じたもので、
上海汽車は、早ければ来年末にもローバー車の生産・販売を始めるという。
経営危機に陥ったMGローバーは昨年から、上海汽車の傘下に入る方向で提携交渉
を続けてきたが、上海汽車が交渉を打ち切って、今年4月に破産した。ただ、国営新華
社通信(ネット版)によると上海汽車は、すでに提携交渉の段階で、ローバーから乗用
車の「ローバー75」と「同25」の知財権を買い取っていたという。
上海汽車は、ローバーの経営支援より、個別車種の知財権だけを買い取って、独自に
製造する戦略を早くから構想していた模様で、中国メーカーのしたたかさを見せつけた
格好だ。(読売新聞)
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 22:28:16 ID:wqfTStkt
さすがパクリの国中国は一味違うな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 02:48:00 ID:N3UFM5dM
ロバ75のユーザー (´・ω・) カワイソス
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 17:18:17 ID:AbytgD17
>>324
MGブランドをTVRが引き取るのはいいと思うけどね。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 05:45:40 ID:0ZcvJ2PX
BMWからメキシコ製ペンタゴンエンジン買い取れば1.6L確保できるしね。
(BMWがMINI用としてクライスラーと共同開発したエンジンだが、
平凡すぎて評価が芳しくない為PSAと共同開発したものに換装予定)
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 13:31:08 ID:z04jBwz0
TVR自社製の直6とかV8を切ったエンジン載せたMGいいと思うけどな。
ペンタゴンは余りにも普通すぎる。必要だとは思うけど。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 15:07:22 ID:wo1iLPZZ
>>331
V8の片側…ポルシェ944/968だね。
面白そう。
333名無しさん@お腹いっぱい。
ttp://www.import.autotrading.co.jp/cgi-bin/WebObjects/f96823f33f.woa/wa/read/f998745ae3/
最近TVRは直6がメインになっているみたい。

ちなみにV8↓
アルミ製ドライサンプ75度V型OHC2バルブ8気筒エンジン
ボアxストローク(mm)91x86 排気量4475cc
圧縮比10.75:1
最高出力420bhp/6750rpm
最大トルク515Nm/5500rpm

Kに比べ軽そうで出力は期待できるが価格も跳ね上がりそう。
汎用エンジンはやはり必要か。でも>>330の通り製造ラインごと
買い取るまでのことはないと思われ。