【経済】たこ焼きピンチ 仕入れ値高騰 モロッコ産タコ、乱獲で輸入激減

このエントリーをはてなブックマークに追加
1にゃんにゃん ◆777777v/bc @WBSにゃんφ ★
身が軟らかく、たこ焼きに最適とされる西アフリカ・モロッコ産のタコの輸入量がこの五年間で
一割以下まで急減し、仕入れ値の高騰で業界に影響が広がっている。タコの総輸入量も五年間で
半減した。平成十二年には輸入量の七割近くを占めていたモロッコ産が、日本のたこ焼き需要で
乱獲され、八カ月間の休漁に踏み切ったためだ。

水産庁によると、国産タコの漁獲量は年間五万−六万トンで安定的に推移。一方、輸入量は十二年には
十一万六千トンと国産の倍だったが、十六年には五万三千トンに半減した。とりわけ、最大の供給源
だったモロッコ産は十二年の七・三万トンをピークに減り続け、十六年は〇・五万トンと一割以下まで
急減、モーリタニア、中国、ベトナムに続く四位になった。モロッコ産タコは、アワビなどを捕食する
せいで身が軟らかく、日本近海で取れるマダコに似ている。水分が少なくプリプリ感があるうえ、
見た目も鮮やかで、たこ焼きに適しているという。
モロッコ政府は以前にも短期間の休漁期間を置いてきたが、今回は十五年九月から十六年四月まで
八カ月間と長期の休漁措置を取った。乱獲で資源量が極度に減ったためだ。水産総合研究センターの
小松正之理事は「大阪の食文化だったたこ焼きが、ブームとなって全国展開された結果、相手国の
乱獲を招き、資源管理の失敗という結果になった」と解説する。
このため、モロッコ産タコの仕入れ値は一キロ=五百円程度だったのが、最近は千七百円まで高騰し、
モーリタニア、中国、ベトナム産に代替が進んでいる。
とはいえ、「安くてうまい」がたこ焼きの命。
〜略〜
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050403-00000022-san-soci
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 07:17:54 ID:qAiP2Jt1
また大阪か!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 07:21:43 ID:jBw54wy9

そうなんだ。
祭りのときくらいしか食べないからなー。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 07:22:39 ID:3LNYUh0g
タコスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 07:23:31 ID:HuLkLtCh
安い冷凍のタコ買ってきて、家で造るからどうでもいいや。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 07:24:05 ID:vMVtx0wo
正直に白状すると、中にタコ入ってなくても構わない俺。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 07:30:13 ID:5AHWXF0x
イカを使ってみては?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 07:31:18 ID:7oh+/wad
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 07:31:31 ID:lFVxb9JK
やっぱタコの次はイカか
変わり種で。。。何がいいだろ?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 07:32:48 ID:Ci2k0SUF
ナタデココ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 07:36:50 ID:K6jYc+fR
タコの代わりに肉ひときれ入れると美味いんだよね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 07:39:37 ID:uZnSbLRJ
>>5
その冷凍のタコが高くなるという記事だよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 07:42:25 ID:4+zL7zZr
近所のマヨネーズタコ焼は8個で180円。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 07:47:37 ID:bowJDRgZ
西友の冷凍たこ焼き20個入りで275円。半額セールで。
でかいたこが必ず入ってる。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 07:49:41 ID:Rf4wjuhf
たしか南米だったかのイカの漁獲量も減ってるとかなんとか
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 08:01:04 ID:LJAQFvRm
イカをつかったらイカん
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 08:01:39 ID:JldsCODa
養殖せい
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 08:03:19 ID:ZPr1vuB2
俺タコ嫌い
だからタコなしタコヤキ歓迎!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 08:04:18 ID:f2eudRPf
  /⌒ヽ、
 く_.| ♯ |._ゝ
  │、,│    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ゚Д゚| ノ < イカですが何か?
  .ルリルリヽ   \_______
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 08:05:55 ID:Ntek2Tq6
>>19
次はタコをお願い
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 08:08:02 ID:hadZerS0
ジャム
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 08:09:11 ID:f2eudRPf
            た〜らこ〜 た〜らこ〜
       γ´⌒ヽ  た〜っぷり た〜らこ〜
         | ( ゚д゚)
        |     |
          l    l
        〉   j
'⌒Y⌒Y⌒ (__,ノ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 08:09:18 ID:T3wRasQi
あーあ、しのぎがきつくなると、DQNテキヤが犯罪に走るからうぜー
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 08:09:30 ID:sMxICGbW
タコの代わりに肉? 牛・豚どっち・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 08:11:25 ID:wFYCyrP4
あのタコの部分って別に無くてもかまわないよな。
ちくわでもいれとけ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 08:14:16 ID:LMb8t+8r
>>25
うんうん
ソースとガワだけでも十分旨いし食べれるYO
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 08:14:27 ID:4Q+D7tmF
チーズを入れてもいけるぞ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 08:14:35 ID:7nMvcKSc
カスタードクリーム
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 08:15:31 ID:7nMvcKSc
イモケンピ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 08:20:36 ID:ZPr1vuB2
満月ポン
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 08:24:15 ID:efRQTB0W
いかでええやん
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 08:26:13 ID:M1ggI+zA
 たこ焼きスレタイに飛びついてしまったww
今晩たこ焼きにしようと思ってたけど…たこ高いなら辞めだな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 08:26:30 ID:Jkky9YJ8
ちくわでいいよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 08:27:43 ID:M1ggI+zA
たこから出るだしが好きなんだが…
ちくわでも旨いの? 食べたことないわ〜
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 08:31:38 ID:f2eudRPf
              ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
             ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
             '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
              `"゙' ''`゙ `´゙`´´´
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 08:32:47 ID:ouAvQlrP
  / ̄ ̄\
 l   o o l
  ヽ   コ (_ノ
 ノノ(())ゝゝヽ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 08:35:23 ID:wFYCyrP4
>>34
昔は駄菓子屋とかのたこ焼きはちくわと決まってたんだが、
ちくわももう乱獲でだいぶ数が減ってるから、若い奴は食べたことないかもな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 08:37:16 ID:Ntek2Tq6
天かすがポイントってマジ?普通入ってる?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 08:37:32 ID:GJz9udqE
あわびで育ったタコか。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 08:38:35 ID:ouAvQlrP
              ,. -─- 、
            ,r'´,. ‐,‐'`` ‐、、 __
            ,'  { ' rヽ'`ヽヽ{:::::}
           i   ヽ  ヽ 。ヽ゚,r'ー‐t
           !  ,-- ゝ  ー' '    !
       _   ', {  r、       ノ _
      r'´_``ヽ、ゝ、、  `iー,-,-,‐'´,r'´_`ヽ
     (/,=ニミ= `ー'` ‐ヽ`ー'ノー-' 彡ニ=、\)
             `ー'`ー'`ー-`ニ-'`ー´
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 08:41:44 ID:iSEmDsG/
>>40
たこぶえだw

つーか危機も何ももともとたこやきの原価なんてたいしたことないだろ。

42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 08:45:56 ID:ouAvQlrP
たこ焼き・お好み焼き・その他(仮)
http://food6.2ch.net/konamono/

たこ焼きの原価がやたら安い件について
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1092209188/
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 09:10:14 ID:hWHjmAdt
人肉でいいんじゃないか。ホームレスとかの。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 09:15:39 ID:ABLA9D+9
近所にタコヤキチェーン店が2つあるが
ひと舟500円するのははいかがなものか。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 09:25:35 ID:ZD9Yu0uA
安物のまずいタコを使うのは大阪国民だけ
第一、たこ焼きなんていらねーよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 09:27:42 ID:ABLA9D+9
たこ焼きは大阪国民にとってオヤツであり、
オヤツで500円は規定オーバーなわけです。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 09:27:47 ID:i1puJmSK
みすずちん、ぴんちっ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 09:30:03 ID:VmGZFllE
やっぱたこは、プリプリじゃなくてぷりぷりだよなあ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 09:48:43 ID:usBWfWB8
どうせイカでも入れるんだろ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 09:53:00 ID:lGmzWcnp
タコ高騰
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 09:54:41 ID:N1rB5GWG
>>40
元ネタが分かった俺はVOW読者
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 09:58:52 ID:n0E6swao
元々ぼったくり価格なんじゃないの?
大して影響ない予感。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 10:02:36 ID:y03gk3xq
乱獲で枯渇or寡占ぼったくりの二択か世の中は。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 10:02:36 ID:ABLA9D+9
大阪国民にとって愛すべきオヤツであり、
脱サラで一勝負賭けたオッちゃんが失敗しても再起の足がかりがたこ焼。
「たこ焼でも焼くか〜」
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 10:13:19 ID:AzSff5I1
>>37
ちくわも乱獲かぁ。
またグリーンピースもうるさくなるな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 10:15:38 ID:lGmzWcnp
>>52
正しい指摘のような気がした。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 10:15:42 ID:wD9YWJc8
尼崎競艇場名物のこんにゃく入りたこ焼き。たこの代わりにこんにゃくが入ってるんだけど、美味いよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 10:41:07 ID:zwvfumNj
消しゴムでも入れとけよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 10:48:41 ID:NEaaY93z
>>58
通報しました。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 10:59:23 ID:fTG1dQZo
>>57
>>58
そこでナタデココのブーム再来ですよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 11:01:16 ID:T/Bjbv7Q
タコよりチーズの方がうまいぞ。
マジでいけるから試してみ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 11:14:00 ID:NEaaY93z
>>61
材料を考慮すると、ピザになっちゃうんじゃないですか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 11:16:45 ID:uB1LlGZl
大阪人はすごいな。遠くモロッコの自然さえ破壊できるとは!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 11:18:09 ID:4YKIgE0m
蛸の代わりに、チーズ入りこんにゃくが入ったたこ焼きを売ればいいという結論で!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 11:31:53 ID:chpkambX
冷凍たこ焼きは中国産だよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 11:32:54 ID:Zlag4f2/
これホントに日本のせいか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 11:34:53 ID:gARU8xhx

 自然界の場合、タコの減少に伴い捕食者も減るからバランスが保たれるものだが、
人間界の場合タコの減少で価格が高騰するとさらに乱獲が進むからな。

 もうだめぽ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 11:38:25 ID:KMCSnSwK
>>63
大阪人にかぎらねえだろ。アホか。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 11:40:32 ID:veNV6xqw
タコ焼きを、毎日食うわけでもないから、
どうでもいいよ・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 11:42:56 ID:dNxhnFnO
困るのは大阪だけだろ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 11:43:08 ID:IGIpafyI
俺はアイスピックでつついて作るけど、ここの連中はなにをつこてんのや
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 11:45:55 ID:04ncyoPe
竹串。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 11:47:22 ID:IGIpafyI
さすがでんな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 11:50:54 ID:9B/R+TVn
最近のタコは逃げ足が速いからナ
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050325k0000m040167000c.html
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 11:53:40 ID:IGIpafyI
こらみんな魚なんぞ釣ってる場合じゃないな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 11:54:51 ID:gvwM4Wh6
たい焼きにはアンコが入っているんだから
たこ焼きにもアンコを入れればいいんじゃないか。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 11:56:05 ID:Aw4SOPqi
うん、前テレビでやってた。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 12:01:19 ID:DlgdunNT
もうタイムリミットや。これまでや
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 12:04:07 ID:QS8mj8Rj
また大…
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 12:05:15 ID:MWmaH+Gk
いいから横山ノックでも入れとけ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 12:05:22 ID:IGIpafyI
アル・パチーノのたこ焼き屋のスレはここか
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 12:24:25 ID:zkevZZKm
モロッコ産のタコかー、、、
モロッコといえばカルーセル。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 12:28:16 ID:zJeq0azn
>>76
たい焼きはアンコが入っているんだから
たこ焼きにはウン(ry
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 12:29:09 ID:JYnQ2uHd
たこ焼きってぶっちゃけ
タコいらんなくね?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 12:34:19 ID:bh5611bd
静岡のとある神社での縁日に行って、たこ焼きを買ったら、たこが入ってなかった
キャベツがちょっとのまるい小麦粉焼き。
売ってたのが(ヤ)みたいな人だった。
ちなみにひよこに赤や緑のスプレー吹いて売ってた。
オスの囲いからひょいと飛び出してひよこがメスの囲いに入っていた。おいおい

大阪に来て、たこ焼きにでかいたこが入っているのに感動した。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 12:38:44 ID:8k0AoIRF
えび入れたらシュウマイになっちゃうか
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 12:47:39 ID:JldsCODa
ライブドアのアホルダーはタコばっかりだから
原料にしちゃえ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 12:56:02 ID:DBuRlvsu
銀だこなんて待たせて平気っう顔して商売してるからな。
マヌケなバイトで教育なんてマトモにしてね〜んだろ。ざまあみろ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 13:02:44 ID:NEaaY93z
>>84
ぶっちゃけすぎだ。
タコは、名前と大きさしか語られる事がない最も軽い存在。
事の本質に迫ってはいけない。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 13:27:06 ID:ADGcMvvL
焼き鳥は「とり肉」以外の牛や豚でもいいと定義される。
こうなったら、たこ焼きもあの形状であれば、コンニャク入れようが
イカを入れようが、すべてたこ焼きと呼べばいい。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 13:29:43 ID:eZBTkSm4
(・◎・)ノシ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 13:31:33 ID:RaGFIeot
大変なことになったものだ。
世の中には、たこ焼きがないと生きていけない者も多くいように。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 13:33:10 ID:sfQ9nq4o

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | たこ焼きください!
     | ______________
     V    _____  ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧/      | (´Д`;  )  <・・・今、タコがきれてるんですが・・・。
     (  ・∀)⊃ 凸 |( つ つ \ 目 \________________
    /   二⊃日.凵 | | | |  .|\ 凸/  |
 ┏(__ ⌒/ Y       | (_(_) \|  |\|   |
 ┗┳┳(_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|         \|  |   |
   ┃┃   |       .|             \|   |
   ┻┻   |       ,|
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 13:37:41 ID:vYrFXWNg
関門海峡のタコが絶品らしい、流れが速いから脚が発達してるんだと。
明石もだが
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 13:38:27 ID:IUypuCsV
タコ焼きって毎日食うものか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 13:44:17 ID:72tTweXC
どうせ大阪人なんて、小麦粉とソースがあれば何も文句は言わないんだからどうでもいいですよ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 13:45:14 ID:az7pLAWX
>>96
..........?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 13:47:41 ID:az7pLAWX
・・・・・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 13:57:58 ID:XwEAPjhC
>>1->>98
「たちつてと」「長崎」でぐぐって検索しる
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 14:04:26 ID:weW7Q0YD
たこ焼きアルティメットフォームの出番です
101名無しさん@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 14:11:03 ID:fySo87JA
異常繁殖して漁業に悪影響をあたえている備前クラゲをたこの代用品に
使えないのか。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 14:17:31 ID:lRKXYu/N
くらげ焼きの「銀くら」「京くら」いいねぇ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 14:31:41 ID:S3Rrs5h/
たこ焼きと聞いて葱板からやってきました
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 15:01:00 ID:00EW27rN
     / ゞ、ヽ(/ -‐  ´  ̄ \ ヽ::ヽ::l」::| !ト、
      /,ィ´_yr'´            ヽヽ::::\::!j:| !
    lイ ,r' |l             ! l ミ、:::::::::!」
    | 彡l |!                l lヾ彡:::::::ト、
    ト ニl j             l !ハミ:::::::::! /!
    lj ミl  -―==、    r ==―-ヾ、ヾ∨/イ/^!
      ト、l   、_ 二 _      , -ァ=、- ヽ ミ//, ィ′
      ,ト、  ´ f、__ハ `      -'リ   /-、'´::::!
    l ヘ〉,   ゞ= ′       ゞ= ′ イlヘ !::::::l     <これ以上仕入値が上がったらどうしよう…
    ヽ、!|ヘ      ′       /ィl|) /.::::/
      `l|-ヘ.      _        /__ |イ.::/
        |   `丶、        ィ´ / /.::´|
              ` ト   -‐ ´ |  / /.:::::/
                  |       |  ! :::/
                 |        | /ゝ.:::!
             /         l//.:::丿
           /′    ,ィ´.::‐ァ´ヽ、
            /ヽ _ ィ´/.::::: イ , -―ヽ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 15:20:48 ID:LSXGFfci
たこ焼きなんてどうでもイイがね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 16:20:36 ID:JfMJ5mfW
>103
誰だお前
死にさらせーの人か?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 16:34:31 ID:UF8PlpwJ
正直タコ焼きにタコ入ってなくても問題ない
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 16:37:26 ID:kdBBRrYI
大阪民国国歌

     作曲 金朴李
     編曲 瓜楢蔓畝

1

朝日が静かに大阪城染め
高槻の大地やがて目覚める
そよかぜやさしく 街はざわめく
おはよう お前は素晴しい街
喜び溢れる 逞しい祖国
愛する高槻 大阪民国

2

毎日が明るく楽しく街彩り
船場の商店やがてざわめく
自由闊達 世界の商都
アンニョン 我らは素晴しい街
喜び溢れる 優れた市民
愛する大阪 大阪民国

3
夕暮れやさしく神戸を染めて
神戸の街はやがて煌めく
夜風やさしく 街は輝く
おやすみ お前は素晴しい街
喜び溢れる 発展する国
愛する神戸 大阪民国
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 16:50:20 ID:3vgLaRg4
↑の3番の歌詞、神戸が大阪になっているな。直してやれよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 18:07:21 ID:SmkHPn+O
>>101
いつのまに備前になったんだ?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 19:07:27 ID:7Gv77rJg
>最近は千七百円まで高騰し
ホカイドーなら半値以下で買えるがタコ焼きに合わないんだろうな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 20:23:28 ID:NINC9/Ma
>104
あっさりスルーされてるあたり毎週見てる側としては複雑だ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 20:32:26 ID:C68f/Ztg
>>109
プッ!地図見てみろよ。

東は高槻だし、西は神戸なんだよ。
日の出、日の入りの方角まで言わなくていいだろ!?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 22:14:26 ID:mWPJnvZR
大阪府高槻市
兵庫県神戸市

それはおいといて明石焼が好き
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 22:59:50 ID:qY0zgM4b
また大阪か!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 23:24:42 ID:4Y5kfSv3
大阪民国高槻市
大阪民国大阪市
大阪民国神戸市

全部大阪。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 00:19:22 ID:a6uRKMhl


 銀 だ こ が 全 国 展 開 な ん か す る か ら
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 00:23:13 ID:6wz51Is3
ところで、人間以外に増え続けている生物っているの?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 00:48:20 ID:5JbWgPP5
>>118
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 00:55:21 ID:Tn9htfP6
蚊、ダニ、ゴキブリ、etc...
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 01:03:33 ID:gcbrtzBQ
タコって養殖できんのかな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 01:07:19 ID:TF0iMOQR
     ------ ノノ 
   / ,,ノ ''"´´` ヽ 
  i ,ミ          !   
  | ミシ  /  ,, ,, \ !   
  (6ミシ  (へ)  (へ)|   
   し   ⌒  _| ⌒ヽ     
   ミ:::|    ,,ノ o ⊂'⌒^^ヽ, 
    |  ヽ     ◎ `、   \    
  /\\ヽ       j `、/ ̄\    
/    \ヽ `ー--‐‐'j   |  
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 01:29:10 ID:3UK7bepj
原価を考えたらタコ如きがいくら高騰しようとも安泰だろ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 05:29:05 ID:CsrsaFGd
タコの入ってないタコ焼きは意外に美味いぞ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 05:32:20 ID:1V3mlW5a
要はタコより生地の味付け
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 05:33:05 ID:iAL8NBIq
タコの代わりにチーズ
タコの代わりにさつまいも
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 05:37:35 ID:Tn9htfP6
正直、たこ焼きのタコはいらんと思っていた。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 05:48:17 ID:7t60gGQ0
明石駅でたこ焼を注文したら明石焼きが出て来た件について。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 05:54:41 ID:evK4kSfu
たこ焼きなくてもキャベツ太郎があれば平気
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 09:58:31 ID:5vKdLW7f
>>124
ホットケーキの素を半分弱混ぜると、意外に旨い
ふんわり感が出るんだよね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 10:01:19 ID:gd9hTXuy
食用のゴキブリの検討汁
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 10:24:20 ID:kIGyYZ64
よくよく考えてみたら、たこ焼きの原料って大阪と何の関係もないものばかりだな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 10:43:54 ID:ynS7wxSm
近所の駄菓子やでおばぁちゃんがたこ焼きを作っている。
直径3センチくらいの小さなたこ焼き。
具はネギと紅生姜だけ。
ブルドック中濃ソースをかけて焼き海苔を刻んで散らすだけ。
でもたこ焼きとして売っている。
一番売れているのはエビセンにマヨネーズとソースをたっぷりかけて売っているやつだったりする。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 11:09:40 ID:U3Mvo/r+
ブームがさったし丁度いいんじゃないの?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 12:13:27 ID:X0moSO78
ブームとか言ってるバカの関東人には一生食文化なんて理解できないんだろうな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 12:34:10 ID:BwxlX0ht
たこ焼きにタコなんて入ってないよ。
都市伝説にすぎない。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 18:07:49 ID:74VJN9M+
>>136
うん、そうだね。
タイ焼きにもタイは入っていないしね。
あと
メロンパンにもメロンは入っていないしね。

メロンの入っているメロンパンも
都市伝説だね。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 18:23:06 ID:N20+J/fI
大阪しか食べないのに、大阪だけで乱獲絶滅させてんの?
ゴムでもいれとけ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 18:23:56 ID:kIGyYZ64
グリンピースマダー?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 18:34:01 ID:kbKP1X0g
モロッコ産タコ?
別に何処タコでもいいジャン〜
意外と、こだわっているようで全然違う銘柄のタコを使っていたりして

大阪だから何でもあり〜値上げの名目だったりしてね
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 18:39:20 ID:mTOXIFcC
>>132
このスレは触れてはならん核心にズバズバ言っちゃうレスが目立つよ。
デリカシーが足んないですよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 20:30:42 ID:dc3SFQQf
築地銀だこは中国産
築地銀だこは中国産
築地銀だこは中国産
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 20:42:11 ID:XtMYBemb
たこ焼きのタコの代わりに軟骨入れて焼いてみた。

タコよりうまい!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 20:59:30 ID:WPyKoANA
たこを今までの10分の1にして
代わりにイカを入れろよ。
145名無しさん@恐縮:2005/04/04(月) 21:02:11 ID:opO9oKNj
>>37
>ちくわももう乱獲でだいぶ数が減ってるから

これに突っ込む奴が1人もいない件について
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 21:02:50 ID:2Matbl4l
マジで何も入っていなければ切れるだろうが、
とりあえず何か入っていれば納得すんだろ>>大阪民国

例えは言っていたモノが(ry
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 21:05:52 ID:qcsEFgNI
まじか、終わったな大阪
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 21:14:42 ID:l/S+kExG
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 21:15:54 ID:Tn9htfP6
数年前裏原の店で並んで食べたたこ焼焼き、表面だけ焼けて中がトロトロだった。
なんというか、焼きが足りねーじゃんとオモタ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 21:26:27 ID:ALe/dG2e
いやぶっちゃけ、大きめのイカゲソ使った方が全然うまいよ。
先入観捨てれ。
151名無しさん@恐縮:2005/04/04(月) 22:00:28 ID:opO9oKNj
>>148
それは突っ込みじゃないだろ、、、

ちくわをいったいどうやって乱獲するんだぁ???
ちくわは加工物であって乱獲するようなもんじゃない。
3歩ゆずって原材料のすけとうだらのことと解釈しよう。
ちくわの原材料は別にすけろうだらじゃなくても
白身の魚(冷凍に適した)なら何でもいいんだよ、
乱獲して減るようなもんじゃない。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 22:00:31 ID:1Cuym6Su
♪明日はチュニスかモロッコか、泣いて手を振るうしろ影

>>57
それは厳密には「多幸焼き」

153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 22:38:01 ID:NbpeLXWL
正直、たこ焼きにたこはいらんよな。
たこが入ってるたこ焼きなんて、ここ最近のものだ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 22:40:30 ID:ybPfGvyz
たこ焼きはおいしいけど、
関西人が大げさに言うほどにはおいしくないよ
お好み焼きも
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 22:47:43 ID:tmubYZ02
モロッコかあ・・・・・
そんな遠いとこから持ってきても
安いってのは現地の人は食べないのかな?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 22:48:39 ID:WPyKoANA
焼きたてのたこ焼きはかなりウマーだと思うが。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 22:51:04 ID:Tn9htfP6
タコはあっちじゃデビルフィッシュだからな。
海の悪魔を食す極東民族は珍奇に映るだろうが、しかし金になる。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 22:51:48 ID:PXGXHIol
こんにゃくいれてもうまいぉ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 22:51:56 ID:OEssmGo6
>>147
イかに変更されます。
イカがだめならタコエキスで作ったグミで誤魔化します。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 22:53:39 ID:qcsEFgNI
たこ焼きもレクサス化か
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 23:09:07 ID:g50n8184
>>151
そんなの大昔の話だろ…。
今の大量に出回ってるちくわはな…


大量消費時代のマインドコントロールってやつなのかな。
それともゆとり教育のせいか。
でも世の中知らないのが幸せって事もあるしな。
ショックなんだろうな、ちくわの真実を知ったら。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 23:09:32 ID:dWFAotIl
>>154
大袈裟に言ってるのは東京発のメディアが多いな
163名無しさん@恐縮:2005/04/04(月) 23:32:10 ID:opO9oKNj
>>161
乱獲の話してんだよ、あほ。

あと、食衛法とJAS法を一から勉強しなおしてこい、ばーか。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 01:14:19 ID:AYEefu71
ネタにマジレス…
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 01:16:13 ID:NTBSvzL3
ちくわ乱獲すると鯨が減るんだよな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 03:47:40 ID:J7VJzEJh
>>155
蛸も烏賊も食べる国はほとんど無いからな
食べられないゲテモノだが日本が買うから獲ってる
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 03:53:26 ID:V3GXiiGq

最近たこ焼き食べてないなぁ・・。どうでもいいけどw

ひつまぶしの看板も見るけど食欲内から食べない。
大阪かのおいしそうなたこ焼きの店あるんだけのだぁ・・・・まぁいいかぁ」。。。( ゚∀゚)ノシ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 06:12:19 ID:y/frKkzm
>>1

うるせー
このタコ!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 08:26:01 ID:uP1NbxAK
イカでもいいと思うよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 08:47:32 ID:qLAD+KFF
>>143
結局、味としては食感をとり合わせるものだったのね。
外はカリカリ。中はふんわり。けど、中心にコリコリ。
考えてみると、結構絶妙。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 08:48:30 ID:bd590hUY
つまり、オパーイと乳首の関係
みたいなもんか
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 16:55:39 ID:EQNARZi6
テス
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:15:02 ID:W8s2grYP

お腹すいたなぁ・・・。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 02:19:31 ID:ehj1CLJp
テス
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 03:41:52 ID:eKRu6ODy
たこ焼きなんてそんな戦後の残飯処理料理、無くなっても良いだろ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 03:46:59 ID:0HkbvcOa
175は蛸に相違ない
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:14:04 ID:hx4/Zf7V
さっき、家族が買ってきたたこ焼きを食った。
たこはちゃんと入っていた。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:49:50 ID:CovnNVu3
スポーツ報知でタコ焼記事あった
北海道産は水分多く、明石産は固くてタコ焼に向かないらしい
安い中国産は不味い
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:58:24 ID:oKFPUCHx
たこ焼きは滅んでもいいけど明石焼きは大丈夫だよね?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:55:15 ID:t59e+sIE
>>132
ここ読んでみて。
大阪が発祥の地みたいだよ。

メチャうまだよ。
ttp://www.aiduya.co.jp/
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 02:04:51 ID:FMOrYtV9
>>180
アドレスがあいだゆあに見えた
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 05:23:04 ID:ytAfZjsE
>179

>128
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 03:39:19 ID:+FfXKPoq
ヾ(´・ω・)ノ゙ チュウチュウタコカイナ
 ノルハし
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 05:28:29 ID:QBu6nXZ4
opO9oKNj再降臨きぼん
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 05:55:04 ID:kaMayfKK

今日こそたこ焼き買いに行こうっと。
注文して待たせるとこ、駄目だね。
そう思う。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 05:59:18 ID:Wp7FOYWR
たこ焼きって原料費から考えると馬鹿高くて食う気にならん。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 06:05:48 ID:O2Y0+OxY
別にタコなくてもよくない?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 06:39:41 ID:b/tLLY1P
タコが入手できなくなるとなると、
家庭用の自動たこ焼き器(なんでも、自動でひっくり返してくれるらしい)
買うのはまった方がいいのだろうか。
うーん、悩む。   えっ、そういう問題じゃない!?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 07:26:26 ID:NdOUaKZo
名古屋のたこ焼きが一番ウンマイ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 07:43:21 ID:bP19oMc6
中国産でも冷凍と包装の技術が何とかなれば使い物になるんだけどね。

>>155
「悪魔の魚」と言われて敬遠されてきた欧米も
最近はスシとかの日本食の影響か食べ始めているようだ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 08:54:52 ID:lGecqFhs

花見にいってタコ焼き食ったら
タコがでかくて、はみ出してた。

ほかの店もひととおり見て回ったが、流行らしい。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 09:01:07 ID:Hs9090kP
関係ないけど、来週のハンター×ハンターに出てくるタコはカッコいいな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 09:48:05 ID:y+GXylN+
大阪人飢え死に寸前だなwww
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 23:43:55 ID:SZuzz2xj
たこ焼きは明石焼きのパクリだから消えていいよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 17:23:56 ID:7EgChjhG
てst
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 17:26:35 ID:7EgChjhG
てst2
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 22:04:49 ID:Rb6yzmDw
たこ焼きは好きだが、少し高い・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 23:59:35 ID:+bl9AUuH BE:64636477-
最近はたこも産地偽装されているらしい。

たこ焼き屋をやっている友達が、
仕入先は中国産をベトナム産として売っていると言っている
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 00:08:40 ID:VG4di+zA BE:45590382-###
養殖しろや〜
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 00:19:22 ID:hCKHM+oP
タコが品薄なら他の具を入れろやタコが。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 03:28:19 ID:T1aAoApc
つうか、たこ焼きって別にたこはなくてもさほど問題ないだろ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 04:35:39 ID:xEYYgobk
海の魚も無尽蔵ではない。確実に減ってきています。

いまこそ海洋国家日本が大東亜養殖圏を確立すべき
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 05:36:26 ID:NIiKwGAh
タコ焼きのタコは除いて食べてるw
別にタコ嫌いではないんだけど
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 05:39:20 ID:ldTiJIGe
そのタコくれ!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 06:08:40 ID:3o62kB/m
くれくれたこら!
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 06:11:06 ID:IqIe5l6o
タコって養殖できないの?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 06:14:56 ID:gyjTmsmD
東北に行ってきた
今年は高速のサービスエリアにもタコ焼き売ってた
前は関東止まりだったんだが
ただし業者が大量生産に慣れていないらしく
売り切ればかりだったが
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 06:37:44 ID:38qeZxBr
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 07:01:37 ID:mxwtLBe9
opO9oKNjみたいなバカも世の中にはいるんだね。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 07:03:26 ID:oB9r6Dsb
なにこらタコこらー!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 07:03:37 ID:CObsOYiV

 タコって伊勢海老とかカニとか喰うんだろ  生意気だよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 11:40:24 ID:f/oDwars
関東圏の高速のSAで売ってるたこ焼きは、油で揚げてるから
本当のたこ焼きとは似て非なる食いモンだぞ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 12:42:52 ID:OgleVnfU
俺はタコが嫌いだが、たこ焼きは大好きなので
いつもタコ抜きで焼いてもらう。
単なる丸いお好み焼きみたいになるんだけど、これが予想外に美味い。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 14:08:57 ID:PB8samJj
いか焼きにすれば良いじゃん。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 14:13:08 ID:4w1lDhrU
爪楊枝で蛸を突き刺さないと安定しないよね
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 14:13:13 ID:eOEQC4TZ
タコの稚魚(稚蛸?)を放流したらいいのでは。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 14:29:49 ID:CdL0WkOi
ナタデココ入れとけ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 15:01:33 ID:f/oDwars
>>213
私見だが、タコから焼いてるうちに出汁が染み出てくるからウマイんだと思う。
食感・歯応えもいいしね。


まずいとか思ってる人がいたら、ぜひここのを食して欲しい。
ttp://www.aiduya.co.jp/
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 16:39:47 ID:CObsOYiV
イズミヤ枚方店とカラオケボックスの間の通路にあるたこ焼き屋が一番美味い
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 16:41:51 ID:5Sx8z+jf
たこ昌が唯一近所にあるたこ焼き屋だけど10個500円は高いと思う。
もっと安くしてほしい。すっごくおいしいけどネ(by関西人)
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 16:44:55 ID:SeKSwOUx
タコは茹でれば赤くなるってか〜
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 17:08:53 ID:yfkcSEvV
北朝鮮産はないの?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 17:37:08 ID:5Sx8z+jf
>>214
天才発見!

そうそうイカでもいいと思うよ。帆立とかはもっと高くなるのかな?
海老やイカや貝や肉などでバリエーション作っちゃえばもっと楽しい。
まあ夏でたこ焼きの需要が減るから冬までに元通りになれば
問題無かもしれないけど
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 17:38:27 ID:zQzCXBgv
たこ焼き、一箱400円。
焼き肉屋のランチ、480円。

今時、たこ焼き400円なんて原価考えたら、ヤクザのサラ金より酷いぞ。
小学生でも手軽に喰える値段が妥当だろ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 17:39:48 ID:cBGNLt4P
>>1
アワビを食って育つタコって・・・ アワビのほうが高いんじゃないのか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 17:41:03 ID:cBGNLt4P
>>212
「タコフライ」って命名して売っているね。九州自動車道でも売っていたと思う。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 19:15:58 ID:pQgvR5vO
ウィンナー入れると美味いよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 11:04:03 ID:+F0Bv4hj
【音楽】大阪発「たこやきのうた」、韓国でブレイク中
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1115246468/
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 11:07:34 ID:lUA9j0Gb
>>227
ちゃんとタコさん型に切ってね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 11:28:59 ID:lJakNznM
>>188
全自動たこ焼き機って1万円近くするやん。
電気式の安いのなら1280円とかだし微妙だな〜。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 11:47:00 ID:N1lQj5Or
韓国タコ焼きブームも、むかしの「およげたいやき君」みたいなんだろうなぁ。

発展途上国って、みんな同じように
踊らされるんだな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 12:15:54 ID:i0TW1DCV
>>231
それって日本も含まれるってことだよな?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 22:28:44 ID:zQruAm3v
そろそろタコ以外の中身も考えろよ。
京タコが昔やってた、タンドリーチキン入りたこ焼き(タコ焼きじゃないけど)は美味かったぞ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 21:00:46 ID:bOJEK3ek
小さい剥きエビ入れて6〜700円のボッタクリ価格で売り出せばいいじゃないかな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 21:02:45 ID:z6t7mvZt
ぶっちゃけ、タコである必要ないよな、そう思った。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 21:03:24 ID:8g8AHJRM
すまん、どうしてもモロッコでタコが獲れるとは思えない。
多分モロッコとモンゴルが頭の中でごっちゃになってる。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 21:38:00 ID:MJgvCO+4
モロッコ人はたこ焼き食べるのでしょうか。
昨日から気になってしょうがありません。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 21:52:43 ID:bS4fgoX6

だいぶ前にこのニュース見た気ガス
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 21:57:06 ID:6VvupHGk
>>235
肉とかあんこ、イカとか入れても美味しい。つうか小麦粉系の食べ物と同じだからな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 22:12:50 ID:In36BQnV
また大阪・・とか言ってる素馬鹿がいるんだけどこの板をニュー速と間違えてるのか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 02:34:09 ID:aoP+4Wk2
>>230
うまく引っくり返して「お父さん(お母さん)すごい!」って言われるのに意義があるのに。
金で幸せが買える訳じゃないんだよな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 22:46:29 ID:y8zAlFIE
漏れは鰹節かけるのがあまり好きじゃないんだが。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 00:27:20 ID:VYr7JKqa
俺は関東に生まれ育って現在に至っているせいか銀だこという偽たこ焼きが好き。焼くというより揚げてある。関西の人怒らないでね。味のわからない田舎者の戯言だから。
244みよこちゃんです。:2005/05/09(月) 00:28:40 ID:lC42K/Ax
>>71
>普通は作業者自身がどこかに表とかで表現したものを作ってないか?
そうですね。そのザコPLさんが一応線表なる物を作ってはいる
んですが、計画もムチャクチャ!!マジ困ります。
うち等のスキルの問題以前に1週間の見積もりを立てた物が1ヶ月
ですよ!いい加減にしてちょーだい!

>>73
>自分の作業が遅れてるときは そりゃぁ聞かれたくないわな
まっ、自分に落ち度がある分にはそりゃ文句は言えないですが
営業・PLの見積もりがトンチンカン♪! 
ホントいい加減にしてくれ!!と言いたくなる。(殴りたい)
何でそのザコPLより安い給料でサービス残業せにゃならんのですか?
モチベーションが下がります。
まぁー来年に転職するから良いんですけど。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 00:30:23 ID:VU4zqJoQ
そもそも東京人が関西まねてたこ焼き食うようになったからこんな事態になってんだろ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 00:36:25 ID:GLuuz36w
お好み焼きとかたこ焼きとかが大好きなんだけど 一年に一回くらいしか食べない
だって売ってないんだもん コンビニのは食べる気にはならん
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 00:37:53 ID:VYr7JKqa
関東の人は俺も含めてたこの消費を極力おさえましょう。関西の人の主食がなくなるからね
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 00:45:06 ID:GLdzm8Mq
一キロ、五百円程度→100g、五百円程度
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 00:48:38 ID:48/wLofQ
10倍って事ですか(当社比)
タイヤキにタイは入ってないから、タコ無しでも良いのでは?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 01:10:48 ID:RGK0Dlu1
>>244
随分おおがかりなたこ焼きやだな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 01:14:46 ID:pOCGdpou
ついに大阪民国に対する経済制裁が発動されたか。
モロッコ、アゼルバイジャン、ニュージーランド、キルギス、オマーンによる
MANKO包囲網なのだ。そして大阪は自衛のためという大義名分を振りかざし…!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 01:18:36 ID:pmGrTRGv
こんな事やっているから、何時までたっても捕鯨再開できない。

捕鯨反対派の格好のネタじゃん。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 05:36:21 ID:k+QZCfna

きょ、今日こそ買いに行くぞ!

で、冷凍ものもおいしいの?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 06:00:23 ID:2s74r6m2
>>245
ケツの穴の小さい事いうなよ・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 09:26:10 ID:5sz10FTF
明石 マダコ
アフリカ マダコ
中国 イワダコ(マダコの一種)
ベトナム イワダコ
北海道 ミズダコ(味無し)
その他 ネトダコ(ネトネトしているが不味くは無い)
     シマダコ(縞柄だが一応マダコ系)
     イイダコ(小型だが大きくも育つなる)
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 09:29:31 ID:VcvItgwc
デフレまんせーしてると海外から仕入れてる材料が値上がりしたらもう後の祭り

これはたこ焼きに限った話ではありません
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 09:43:48 ID:limgwZF8
>>252
別に鯨とらなくていいよ
一回食べてみたけど肉と魚の中間みたいな触感でくそまずかった
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 09:50:34 ID:XGdgU6VT
いしいひさいちの漫画で、タコ型の宇宙人が地球に攻めて来たが乱獲で絶滅した…ってネタがあったなあ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 10:24:55 ID:HOCf7Rmt
モロッコ産はアワビを食べて育った
オレは彼女のアワビを毎晩舐めてる
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 11:12:59 ID:mx964PrL
たこ焼きブームっていつの話だ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 11:51:40 ID:G4CpiW3Q
たこ焼き屋は全滅したほうが日本のためだ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 11:52:44 ID:c/y5YQNG
鯨おいしいけれどなぁ。
もちろんまともなもの。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 12:23:51 ID:PyJ3yDM9
たこデカくすれば高くていいだけの店が増えた。
昔みたいにたこを小さくしてうまいたこ焼き作ってくれ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 17:45:50 ID:ep4/dYp/

表面が硬いのは好きじゃないな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 18:40:54 ID:GEpA8Og1
牛肉みたいなもんで、
無いなら無いで慣れてくと思う。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 19:17:26 ID:dcgCEKi9
>>265
たこ焼きの元祖の一つと言われているラジオ焼きは牛肉入ってるよ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 20:47:04 ID:qYijhEzA
>>255

大阪 エロダコ
沖縄 ヒョウモンダコ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 10:49:47 ID:UIKp6CDa
グリーン・ピースにとって笑いが止まらない構図ですな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 13:06:01 ID:P1iBZFiz
ブームが去ったナタデココでもたこのかわりにいれとけってんだ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 13:27:17 ID:PQH/gdUd
たこ入れなきゃいいじゃん。
たこ入ってないたこ焼き最近よく買うよ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 14:10:38 ID:9ftfPxbr
モロッコ・アガディール高等漁業専門技術学院
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/shiryo/hyouka/report/morocco2.html

日本政府・JICAの肝いりで開校した、ここの卒業生たちが後先考えず乱獲したのです。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:14:53 ID:PzLYfDCn
イカを使えば?
たこの味楽しみでたこ焼き食ってる奴居ないって。
そんなのは明石焼き食うだろ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:19:15 ID:Wk4t393m

たこが冷蔵庫に入ってる・・・。
たこ焼き器が無い。 ショボ━━(`・ω・´)━( `・ω)━(  `・)━(    )━(・`  )━(ω・` )━(´・ω・`)━━ン…
274名無しさん@お腹いっぱい。
モロッコって炭鉱とかで使われた小型の鉄道だろ?