【本屋】丸善京都河原町店 9月閉店へ [04/01]
1 :
檸檬@sekφ ★:
京都の文化人や研究者、学生たちに長年愛されてきた丸善京都河原町店が
9月末で閉店されることになった。
同市内の別の場所で再開を目指すが、場所や時期は決まっていない。
本を買いに来た人は「やはり寂しいですね」と話していた。
丸善の説明によると、同店の閉店は全国的なスクラップ・アンド・ビルド戦略の一環。店舗の大型化傾向などに伴い、
現店舗では客のニーズに対応するのが難しくなり、多層階のため商品案内での不便さもあったという。
現在、京都駅周辺や四条河原町、四条烏丸周辺など幅広い範囲で店舗探しをしているという。
外商活動を中心とする南区の営業部門はそのままで、大学や研究者らなどと取引を続ける。
http://mytown.asahi.com/kyoto/news01.asp?kiji=4587
えええええええええええええええええええええええええええ!
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/02(土) 02:01:29 ID:TTmkq2dP
梶井基次郎
檸檬
5 :
sekφ ★:皇紀2665/04/02(土) 02:02:44 ID:???
駸々堂につづいてですね。残念。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/02(土) 02:05:17 ID:TTmkq2dP
閉店日には檸檬おいてくよ
無くなるわけではなくてでかくなって戻ってこようとしているって事か。
確かに、横にでかいんじゃなくて縦にでかいのは不便だしな。
ビックカメラのはいる駅ビルに来ないかな。京都駅周辺は競争激しいけど。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/02(土) 02:12:35 ID:ls8IG+/r BE:112340257-#
アマゾンがあるから
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/02(土) 02:15:41 ID:8ODGEZFu
残念(><)
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/02(土) 02:18:35 ID:4W4EKoKQ
丸善日本橋は立て替え中。
○AZOに移転して閉鎖するのかと思った。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/02(土) 02:22:02 ID:heijquOK
京都店なんかどうでもいい。あそこの店は肝心の「早矢仕ライスソース」を売ってないんだから。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/02(土) 02:36:35 ID:1s1OG99p
檸檬オフ
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/02(土) 02:43:49 ID:A84byDs8
あー、そういえばあったんだぁって感じ。
御茶ノ水駅前の丸善のような熱気はぜんぜんない。
考えるに、アマゾンとネットの普及で一番打撃を受けた所だろう。
ちょっと前までは、洋書を注文するならここという感じだったのだが、
いびつな為替レートだけで2割ぐらい抜かれてた。
で、一部の研究者の輸入学問を支えてたわけで。
海外からのネタを、自説のように語ると。
これも、ネット検索すれば一発で、やりづらくなったかと。
洋書の丸善というアドバンテージが無くなったら、
普通の書店。長く殿様商売でやってたから、それ以下かもしれん。
残るはブランドなんだが、どうなんだろ。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 03:10:15 ID:3Kh2M31Z
1つのフロアーが小さすぎるな。昔はあれでよかったんだけれども。
いまの大型書店はワンフロアーですべてが揃う回遊型陳列だもんね。
でも、そんな場所が京都市内にあるんだろうか?
正直、在庫自己検索の端末も置いてない上に店員は商品知識ないし、
最近じゃジュンク堂や大垣書店にすら常時品揃えで負けてたもんな・・・
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 03:15:46 ID:EwDSZfgy
紀伊国屋梅田店も目当ての本を探すの結構辛いんだが
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 03:19:12 ID:Wba3Y/KB
京都はほんとに本屋競争だな。
MOVIXの下に紀伊国屋ができてあのあたりにはBOOKFIRST、大垣、ジュンク堂とか
でかい本屋いっぱいだ。丸善は京都のどこにおくつもりだ。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 03:29:12 ID:ls8IG+/r BE:51355182-#
「丸善バーチャル京都店」:丸善のウエブサイトに仮想の京都店ができます。
いや、ウエブサイトの一コーナーでなくて全体を「京都店」にしちゃってもいいかも
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 03:32:31 ID:SvEcJUzo
神田神保町の三省堂や書泉は縦に長い大型書店なのにね
京都の本屋で税務手帳扱ってるのここくらい。
丸善って京都にもあったんだ。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 03:54:20 ID:IIW4fJ6C
だから税務手帳なんかよりハヤシライスソースを扱えと!!!
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 03:59:22 ID:3+k6ltF8
立ち読みと万引きで、殆ど粗利も0だったんだろう?インターネットが普及してるから、資料も閲覧可能な書物もあるしなぁ。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 04:00:39 ID:ek4Han0/
文化人ぷぷぷ
>>14 >>18 個人的には、ワンフロアで勝負する店が好きだ。
何を置くかで、その個性と良し悪しが分かる。店員さんの腕の見せ所だし。
三省堂なんかは、そこでの陳列で重要度を知れるけど、
大型化志向のジュンクが京都にできたときには、
とりあえず詰め込みました的な雑然さに疲れた。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 04:37:06 ID:QUC2Fb4f
レジがガラガラだから、資格試験の申し込みはここに行ってた。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 04:50:56 ID:1EnO9p7E
残念だけど実用上は全然痛くないな。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 05:05:46 ID:8tQLmp+4
ほう。で、あそこの後には何が入るんだ?
個人的には秋葉原のエロタワーみたいなのができてほしい。
>>13 洋書需要の多くはアマゾンでは対応できない大学図書館向けで、
店頭売りのシェアはそれほどでもないという気がしないでもない。
>海外からのネタを、自説のように語ると。
どんな分野だよおいw
でもめちゃめちゃ困るなあ、洋書にしてもふらっと見て買うってのができるのが書店売りのメリットだし。
アソコがなくなるってのはすなわち京都の学問的立場の低下をいみするから・・・
あのあたりで人文社会系専門書の品揃えのいい店って
丸善以外にはジュンクしかないのに…
東京の書泉や神保町に当たる場所が今の京都や大阪にないぶん、今回の件は非常にまずいんだよねえ。。。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 05:52:02 ID:TQBtsiq/
う〜ん、これは文化面からは残念ながらが微妙ですが・・・
実際、近所まで行かないと寄らないから何とも言えんな。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 05:58:34 ID:TTmkq2dP
四条烏丸なり、京都駅なり再スタートきるか知れんけど、俺は置き土産に檸檬おいときます
もちろん、寺町のあの店の檸檬を
えー、前に京都に住んでたけど、丸善の英会話の勧誘がうざいのでよかった。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 06:39:59 ID:Z4oiclxt
建て替え前の店内喫茶店が大好きでした。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 08:08:38 ID:VgOCOHJg
ジュンクドウみたいに1階集中レジにして本棚拡大すればいいのに。万引きのリスクが増えるけどね。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 09:11:28 ID:IaxlXgzV
東京三菱の新ビルに入ると見た。
もうジュンク堂しかないな
知り合いのロシア人もジュンク堂好きって言ってたし
ガ━━(゚Д゚;)━━ソ!
漏れ、店じゃないけどバイトしてたことがある。
ハヤシライス考案したのが丸善の社長だったっけ?
その名残で食堂で月に一回ハヤシライスが出る。
未だに食券一枚80円なのかな?
全国に支店あるけど、ニューヨーク支店とかもまだあんの?
ちなみに株式会社の第一号が丸善だったっけ?
ちょっと仕手株みたいな値動きだけど。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 11:56:33 ID:mTgGprr4
京都河原町って、やっぱり昔は河原だったの?
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 12:12:05 ID:PuB0gwiU
経営的な判断としては仕方ないかもしれんが。。。
残念。
確かに狭いよねあそこ
烏丸の大垣なんか広くていい感じ
プラッツの旭屋とかは広すぎだけど
検索端末でカバーしてるしな
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 12:42:31 ID:lm9wjQmy
丸善は法人(大学・図書館)は強そうだけど、
店頭はしんどそうだったから仕方ないか。
人文系専門書は寺町二条の三月書房があるけど、
洋書の立ち読み場所が減るのは困るな。
(丸善で立ち読み、アマゾンで購入というオレみたいな客が悪いわけだが)
>>42 3期連続当期利益赤字で、総資産倍率5倍強。文化プレミアなんだろうな。
他に本屋で、上場してたところあったけ?
あ、ビレッジバンガードがあったか。文化不毛の地、名古屋で数店の頃から知っていて、
伝説の本屋だったが。いつの間にか上場して東京進出してたのにはびっくりした。
初期の頃に着目して「菊池君の本屋」を書いた永江朗が、
只者ではないなとチェックしてたら、しばらくしてよく見るようになったなあ・・
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 13:05:41 ID:Ld/Kx7ja
>>43 そうだよ。西へ行くと「堺町(さかいまち)通り」が、あるが、河原と町の堺だったから付いた。
どんどん東へ埋め立て整備されていき、河原町通りには藩邸が沢山出来た。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 13:22:17 ID:Y5oB1RQR
平積台にレモンが置かれまくると予想。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 13:32:06 ID:TH7fiz24
エスカレータの踊場で売ってるワゴンセールのネクタイは
ワシ的には穴場だったんだけどなー
まぁこーゆーのは新店舗でも続けてもらいたいもんだ
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 13:32:21 ID:0ChQXdTW
傘をずっと買っている。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 13:34:24 ID:WIdWs5qr
まあブク1もあるし、そう困りもしない。俺は。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 13:45:16 ID:lm9wjQmy
>>41 New Yorkに丸善はないよ。
今あるのは紀伊國屋と旭屋。
(旭屋は一回撤退したけど、去年再オープンした)
あとBOOK OFFもある。
マジですか…
本の品揃えが中途半端だけど、文房具はここが一番買いやすかったのに…
連投スマソ
>39
ジュンク堂京都店はリニューアルしてから使いにくくなったと思う。
冊数は増えたのかもしれないけど見難くなったし、レジが集中レジになって不便。
あと、あんなに見通しが悪いんじゃ他人事ながらセキュリティが心配になるよ…
ええー授業が一こま空いたら自転車漕いで通ってたのに
でもよく考えると最後の方は俺も京都駅の旭屋に行く回数が増えたしなあ
駸々堂に続いてか・・・・・・・・
たしかに丸善は本を探すのには階数が多かったな
しかしそれは本のとりそろえがいいということだ
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 14:17:17 ID:M7pp+ODB
浅井の著書を読んで感銘した某男性は、一般会員に登録したが、通り一遍のアドバイスに飽き足らず、VIP会員に昇格させてもらったという。
そこで勧められたのがロータスファンドなるオフショアファンドへの投資だった。そして、この男性は平成12年9月5日に開催された「第6回資産運用特別レクチャー」に参加した。
今度は投資顧問業者の顔で登場した浅井は、まくし立てた――。
「ロータスファンドは非常に優れたファンドです。ファンドマネージャーは天才中の天才で、ニューズウィークやビジネスウィーク誌にも掲載されています。
この1年半で3倍近くになっており、スイスの某プライベートバンクが買い占めようとしているので、早くしないと買えなくなってしまう可能性があります。
通常初期投資は最低で50万ドルですが、自分がうまく交渉したので、9月中でしたら20万ドルから投資できます。急いでください」
熱弁を振るう浅井の言葉に誘導され、ファンドへの投資を決意した男性は、同年9月20日に20万4500ドルを送金した。
ところが、ナスダック上場銘柄が急落とあって大損。再び浅井事務所のアドバイザーに相談したところ、相談員は、さらに強気を指示し、買い増しを続けさせたのである。
この男性は、これまでに総額46万ドル強をつぎ込んだという。日本円にして5000万円近い金額で、個人としては巨額である。
被害者の怒りの声が聞こえてきそうだが、この被害者男性の苦情に対して、浅井事務所は素っ気なくこう開き直る。
「私どもでは情報は提供していますが、ファンドの銘柄を言って購入を奨励するようなことはやっておりません。購入するかどうかは会員の判断です。投資は、あくまでも自己責任です」
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 14:19:42 ID:I2rpapoH
梶井基次郎の檸檬で有名なとこか?
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005,2005/04/02(土) 14:28:13 ID:nW6Eovva
都心の一等地と伝統とハヤシライスぐらいしか財産が無いけど、大丈夫か丸善?
(ノД`)
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 15:22:54 ID:BejQZIzd
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 15:30:58 ID:Z+iXHnrJ
>>10 2007年の春に再開店らしいよ。でもオアゾもあるしな。
あんまり見やすい本屋じゃないけどオアゾ。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 16:33:42 ID:Ld/Kx7ja
>>11 罐詰の「早矢仕ライスソース」売っていたよ。高いから御中元で貰ったのしか食べたことがない。
是非とも、帝都でハイカラな味を直に愉しみたい。
>>34 あれは、「UN英語検定」の勧誘。昔の駸々堂にも居た。書店と契約して展開している。
国際的評価は不明。
>>49 「檸檬」なら、寺町通り二條角だろ。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 16:40:34 ID:fFuzo7Pw
梶井は分裂病って事でOK?
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 16:40:45 ID:lm9wjQmy
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 16:41:45 ID:oRIMWe1g
オアゾができたから京都は用済みなんだろう
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 19:47:55 ID:wAXIyZ/M
紀伊国屋が再上陸か。。御池のアレは酷かったな。
酷かったな。リベンジだな。
そのうち「レモンは店内に放置せず必ずお持ち帰り下さい」の注意書きが貼られる悪寒
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 21:08:41 ID:oRIMWe1g
レモンの話って有名なの?初めて知った。
>>71 梶井基次郎ファンの基本的行動
・京都丸善にレモンを置く
・ネコの肉球をまぶたに当てて目を冷やす
・桜の木の下に死体を埋める
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 21:45:40 ID:1EnO9p7E
丸善と聞くとバーバーリを連想する件について
福岡地震で、見事にガラスが割れ飛び散ったビルに入店しているのが丸善福岡店
ここの1階には、地元で老舗の文房具屋も入っている
昔NHKの「名作をポケットに」でやってたな。
平野啓一郎が果物屋に行って、
丸善に檸檬置いてた。
檸檬の処分に困った末の閉店。
オアゾは、エスカレータの幅が1人で立ってるのがやっと。
狭すぎ。あと長すぎ。地下鉄のエスカレータみたいです。
最後に「早矢仕ライスソース缶」の投げ売りなどというサービスはないの?あったら10缶ほどまとめ買いするぞ。
梶井基次郎の檸檬の話は、本の雑誌で知った。
ここ数回しか利用したことないけど、
近所で文房具扱ってる所がなくなるのは、やっぱり寂しいなぁ・・・
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 02:32:41 ID:tB67uEy0
しかし立地は抜群だと思ったがなぁ〜
ゼスト御池の紀伊国屋の方がやばいんじゃないのか??
最近行ってないからわからんがひょっとしてとっくに無い??
以前タクシーに乗って運ちゃんに「丸善までお願いします」って言ったら
まるで通じなかったことを思い出す。
その人駸々堂(当時)とかジュンクの場所は知ってるって言ってたんだけど。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 03:39:47 ID:3C343u71
>>81 はい。すでに撤退して別の地元系書店が入居してます。
紀伊国屋は新京極のMOVIX京都内に再進出ですね。
しかし、京都も大型書店戦争花盛りですな・・・
京都駅前・・・・アバンティブックセンター、旭屋書店
四条〜御池・・・ジュンク堂,ブックファースト、大垣書店
目下脱落中・・・駸々堂書店、紀伊国屋書店、丸善(いずれも老舗じゃん)
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 01:07:01 ID:CURYqph2
閉店か。売ってるなら鉛筆の1本を買って檸檬を置きたいな。
廃線で騒ぐ鉄オタの気持ちが少し分かった。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 01:49:22 ID:eO3LyRoS
>>83 地味だけど、京都駅前には三省堂書店もあるよ。
ZEST御池の紀伊國屋は、そのままふたば書房が入ったよね。
入れ替わったのに気づいてない人も多いのでは。
それにしてもふたば書房は河原町三条上るにも店があるのに、
よくZESTに出店したもんだよな、驚いたよ。
おそらくZESTのあまりの集客の悪さに逃げ出した
紀伊國屋の後任の書店テナントということで、
京都市が地元系の書店ということでふたば書房に
頼んで格安の家賃で入ってもらったんだろうな。
>>73 分かるw
でもロンドンで日本より安く買ったバーバリの錬コートを
丈直しをしてもらおうと持ってたら、
「日本向けのバーバーリと、英国のは縫製が全く違うから直せません。英国の方が複雑なのです」
とつれなく言われて、なんだ違うのかとドヒャとなったことがある。確かに生地が重いかも?
懐かしいですw
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 02:43:35 ID:GW1L6QQ2
>>70 一時期本当にあった。大分昔だが
御池では今でもだったような。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 04:23:07 ID:U4QJNohN
>71 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2005/04/02(土) 21:08:41 ID:oRIMWe1g
>レモンの話って有名なの?初めて知った。
わたらせ渓谷鉄道(旧足尾線)のスレッドで宮脇俊三の「時刻表2万キロ」が
「読んでて当たり前」のように引用されるのと基本的には同じ。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 05:40:22 ID:xSsfLE8H
うわあーショックだあ・・・。
京都では一番好きだったのに・・・。
とくに芸術書のコーナー、ポップとかも凝ってて愛情が感じられたのになあ。
全体的に落ち着いた雰囲気もよかったし。
エスカレーター降りたトコで待ち構える英会話の勧誘だけは最悪だったが。
>>89 ああいうのを住まわけなきゃならないほど経営困難だったということですな。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 10:01:45 ID:5vKdLW7f
>>89 ゲージツの種類は違うかもしれんが、
河原町VOXのMEDIA SHOPは良かった。
最近10年ぶりぐらいに訪れたら、相変わらずまったりしてた
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 10:06:01 ID:FxHzVGyU
立ち読みの可能な本屋は潰れて当然
通るのに邪魔・本は汚すし買わない
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 11:03:58 ID:akc7kKeS
英会話の勧誘、あれは確かにウザイ
マニアックな本の品揃えは良かったけどあの店舗形態は
確かに問題あったね
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 12:38:06 ID:bm97wwKR
>>91 その手の本は、VOXビルのMEDIA SHOPと寺町二条の三月書房、
新風館のヴィレッジ・バンガード、あと一乗寺の恵文社が最後の砦。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 23:32:45 ID:Qfyctsq4
丸善の店舗は早矢仕ソース缶だけを売ればよろしい。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 23:37:32 ID:myx3o2mf
京都書院はとっくの昔になくなった件について
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 23:39:05 ID:0zArzJiZ
梶井基次郎は何故かニュー速で人気がある
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 23:58:18 ID:gz6bxH6t
オーム社ってのこってます?北野白梅町の店は消えてたけど。
とりあえず、
ジュンク堂さえあればいい。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 02:51:56 ID:4rcYEIRu
ニュー速と言うより創作物好き梶井基次郎は人気がある。と言うより嫌いな奴は少ない。
あっちこっちで、いろんなネタパクられ続けられてるから。
梶井読まなくても、桜の木の下には死体が埋まってる、つうネタはどっかで読むか見るかしてるはず。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 03:26:52 ID:3QoNHEwk
やっぱゼストの紀伊国屋は撤退してたか・・・・・・・・だよな
あの地下街 日本一客がいない地下街だよな・・・・・・・・
駸々堂が俺は好きだった、漫画の販売を専門店に切り離したのは良かったな
専門書もワンフロアーの京宝店、雑誌中心の三条店、コミック専門のコミックランド(三条)
大阪駅の紀伊国屋みたいに思いっきり混んでいるわけでなしちょうどいい感じだったな
しかし丸善なくなったら年末恒例のカレンダー市が無くなって困るな・・・・・・・・
毎年楽しみにしてたんだが
ある日駸々堂に行ってみていきなり「閉店のお知らせ」に出くわしたときの
衝撃は忘れられない
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 05:51:31 ID:ABWOhN0L
そのうちにダンも。。。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 07:47:27 ID:jnZP4FV0
JR京都駅の駅ビル開発から、人の流れが変わったね。
大型の書店はJR側の方が多くなった?プラッツの旭屋、アバンティ(まだ中にのこってる?)、あと駅ビル地下に三省堂だっけ?
これで、家電量販とかが、JR方面に出店だとまた人の流れが変わる。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 07:50:15 ID:ABWOhN0L
アバンティは、苦戦しているみたいだが
>>105 あそこは大丈夫だろう。独特wだから。
あの種のオタ向けのコンテンツに特化した店作りをずっと前からしてたね。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 09:12:29 ID:lOL1Plnq
>>108 喜久屋や信長が出来て、談も安穏としていられないワケだが。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 11:28:27 ID:3QoNHEwk
DANなんてアニメイトが移転して以来行ってないなぁ
河原町から離れすぎ せめて寺町あたりだったらな・・・・・・・・
>>106 駅周辺と、四条周辺は棲み分けしてる気がしねぇ?
談は一階の本も面白い品揃えしてるよね。POPも力はいってたり。
本好きがやってる本屋さん風味でイイ
そうか?平台も仕掛けも大して面白くないし、品揃えも悪い。
そして何より入りづらい。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:21:07 ID:deM01Vkn
昔は創土社とか幻想系の雑誌があって面白かったけど、今、どこでも買えるようになったからな。
>>111 駅ビルの完成で劇的に人の流れが変わったらしい。
百貨店は伊勢丹の一人勝ちだとか。
JRに乗るとき以外は四河以南に出て逝かない漏れは負け組ですか?
>>115 北に住んでるやつはそんなもんだろ
五条以南と洛西、滋賀や亀岡辺りが完全に京都駅に吸い取られた感じ。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 11:29:16 ID:deM01Vkn
駅ビルにシネマが出来たら、河原町に行く必要がなくなるかもしれんな、漏れ。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 11:53:57 ID:4aaqPqkn
閉店するのか。俺の丸善の思い出は、ゲイのカップルが狭いエスカレーターで
手をつなぎながら、熱い接吻をかわしていたのを見た事だな。
あと、英語の教材かなんかの勧誘のねーちゃんを口説いた事だな。
それと、学生時代社会学を勉強しようと思って、橋爪さんの社会学入門本を買ったのが
ここだったな。
常連ほどではないけどよく行ったな。今は、アメリカに住んでるけど、
閉店前に一時帰国して、寄っておくか。そういえば、朝日シネマはどうなってんの?
朝日シネマで映画を観て、丸善に立ち寄るのが休日の過ごし方だったんだが。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 11:59:39 ID:4aaqPqkn
>>119 自己レス
今調べたら、結構前に朝日シネマ閉店してたのか。さびしいな、おい。
>>120 KOKONの映画館が一応朝日シネマの後継館って位置づけらしい
でも何だかんだ言ってレスが地味に伸びてるのは
みなさん京都丸善にそれぞれの熱い想いを抱いてらっしゃるから?
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 03:00:46 ID:qrutDLKb
Niftyのオフ会の時にみんなで行ったな。そのNiftyも逝っちゃったし。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 03:18:13 ID:NecEy52w
書店の店舗開発で圧倒的なシェアがあったのに、これも結局
じり貧で他社に取られてしまったからな。
ジュンク堂やブックファーストは今でも丸善か。
洋書の丸善ってブランドも今は昔だし。
書籍のネット販売は比較的早い参入だったんだけど
これも伸びなかったな。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 03:19:44 ID:+9lu/uop
方向音痴なんでたどり着くことができなかった
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 03:21:01 ID:ZH7NXLnp
集ストに囲まれて動けなかっただけじゃないの
AMAZONくる前に楽天あたりとくんで大々的にやればよかったんじゃないのかね?
元々amazonとモロバッティングするから・・・
当方、社会科学系研究職だが、丸善は、洋書も和書も、
店頭の品揃えがいいとは思えなかった。ジュンクの方が遙かに上。
外商部門だけあれば十分。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 04:00:11 ID:/3NSXuv9
立地抜群だった四条河原町のオーム社書店は、
再開発でOPAとなったところまではよかったものの、
今まで1F/2Fで便利だったのが、6F(だっけ?)という超不便な最上階へ移動。
閑古鳥が泣いてお鳴くなり。
京都は次々に本屋が消えるね。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 04:10:19 ID:/3NSXuv9
>>102 >>専門書もワンフロアーの京宝店、雑誌中心の三条店、コミック専門のコミックランド(三条)
三条通りからもっとも遠いのが、雑誌中心の三条店だっけ?
あの、マニア向けに物揃いがよかった駸々堂の店舗。
今はどうなってるんだろう?
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 12:29:58 ID:OoKfAMu5
京阪三条のブックオフとかの方が普通に
儲かってそうだから、本屋はきついね。
>>132 京阪三条のはボリ過ぎ。
CDの値段が半端じゃなく高い。
他の店舗なら250円のを平気で1500円ぐらいで売ってる。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:16:40 ID:2hYwtUlK
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:27:25 ID:jzt77VzK
この丸善にはほろ苦い思い出があるんだよな.
俺の親父はもう亡くなったけど,昔は京都で大学教授をやってたんだ.
インテリ気取り(というか実際インテリだったんだが)のせいか,
俺の誕生日のプレゼントは小さいときからバカの一つ覚えみたいに
毎年京都の丸善で買ったものしかくれないの.文房具とか本とか.
俺はこれが嫌で嫌でまいとし文句を言ってたんだが,それでも
翌年になると丸善で買った万年筆だのよくわからない温度計だのしか
くれないんだよ.周りは超合金とかラジコンをもらってるのに!
そんな俺も子供ができて,そろそろ誕生日プレゼントを渡してもいい年になった.
丸善でも行ってみるかなw
136 :
名無しんぼ@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 01:15:58 ID:FYEe1/dI
>>135 檸檬爆弾を置いてくるのを忘れないようにw
>>135は父君から古代エジプトの棺桶ペンケースをプレゼントされた悪寒
138 :
135:2005/04/10(日) 01:56:12 ID:0YElg/bM
>>137 いやそんな気の利いたものじゃなかったよ.
今思い出してもショックだったのは,小学4年生の時の『理科年表』だな.
でも,小学6年の時の『千夜一夜物語』は,思春期に入った俺に
親父なりに気を利かせたつもりなんだろうけど...
京都の丸善。夕方5時で終わるのには驚いた。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 02:56:38 ID:5KKCHydQ
『千夜一夜物語』……一瞬、星野之宣の『2001夜物語』と
混同してしまった。
河原町の丸善、星野先生のサイン色紙が飾ってあるもので。
135さんのお父様も、理科年表で相当文句を言われて、
漫画にシフトしたのかなぁと思ってしまったんだけど、
理科年表と千夜一夜物語の間・小学5年生のときの
プレゼントは何だったのですか?
>>129 オームは電気・土木関係が揃っているのがウリなのに、
OPAに入って普通の本屋になっちゃった。そのせいで、
そっち方面重視の利用者は離れてしまった。そりゃOPAにゃ、
電気も土木も似つかわしくないけどさ。
なにより、そもそも普通の本屋もOPAにゃ不要。潰れたのは当然か。
三条通、イノダの近くに出来たオーム書店は繁盛してるみたいね。
でも、普通の本屋。「電気・土木に強いオーム」がなくなったのは、
実に厳しい。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 03:09:57 ID:AYtdr3ZU
あのオウムと間違われたって聞いたよ。
ああああ、オームにはお世話になりました。
OPAのビジュアル路線でもあかんかったなぁ
(-∧-;) ナムナム
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 05:11:10 ID:K4QwSlQ+
またパチンコ屋になるのかね
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 05:56:55 ID:/1mAPvQD
>>142 新聞記事にもなったよ。「カルトのお陰で大迷惑」って感じで。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 15:01:05 ID:9ntEB+ZP
確かに、店舗の本は特にいい品揃えってわけでもなかったから、
仕方ないかもなー。洋書も、他にいい店が専門分野毎にあるし、
丸善じゃなきゃ、って訳でもなかったしねえ。
・・・でも、Suhrkampの本とか買って、少し大人になった気に
させてくれたのは、ここの丸善でした・・・。合掌。
丸善が亡くなったら外国の地図を買うためには駅前の旭屋まで出なきゃならんな
みんな「さよなら丸善」モードになってるが、一応移転予定だろ。お別れにはまだ早い。
さよなら京都丸善!君のことはいつまでも忘れないよ!
>>149 移転先も移転予定日も決まってないからなぁ。
正直な話厳しいんじゃないか
小さい普通な本屋の丸善になったところで
丸善ではないからな。
檸檬が置ける雰囲気じゃないとな
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 22:55:19 ID:rm4qRNew
ああ、レモンだと思ったのが爆発して市民36人が死傷、内閣が倒れ世論が戦争へ傾いていくという
現代を先取りした小説として近年再評価されているあれか
>>154 あれは避難訓練用に仕掛けられた爆薬の誤爆らしいぞ
age
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 00:20:25 ID:cQafdki5
右京さん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
自転車は降りて押してくださいよ!
今日、MOVIX紀国屋へ行きましたけど、
品揃えが期待はずれでやした。
紀伊国屋には早矢仕ライスソースがないからな。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 05:16:49 ID:lV5swXMi
無くなると聞くと、お得意様だったような気分で一節ぶちたくなるが、よく考えると
ここ最近は買い物をしていなかった書店という気分。この既視感はなに?
青山ブックセンタースレだ!
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 00:47:38 ID:bziNGnuj
署名運動まだかー。
とりあえず丸善が撤退するにしても、
洋販とかにお願いしてあの場所は書店であってほしい
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 08:25:53 ID:Ar48Jpkl
MISのブタ 黙って仕事白
すごいローカルネタなんだが、カルコスって書店は夜の9時でもレジに列ができることがあるほど繁盛している。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 11:23:49 ID:3KYhVNzX
神戸の丸善は移転すると言って閉店してから
いつ復活するのか?
京都も不安。
洋書がマルゼンに並ぶ
3冊並ぶとする>全部買い占め
京都の最新情報ひとりじめ・・・
で生き抜いてこれた大学教授が昔は痛そうな
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 00:28:55 ID:UUkveFB7
移転場所は決まったのかな?
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 00:33:18 ID:zAG946bO
|_|∧∧
|京|´,_ゝ`) プッ
|セラ| ⊂ノ
| ̄|∧
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:54:19 ID:hK5Tp/05
ウイルスに感染したメール
プッ
やりましたねw
丸善ウイルスメール送ってんじゃねーよ
うちのかーちゃんパソコン詳しくないから直し方説明すんの大変なんだよ
しかも未だにMeでアンチウイルス入れてないからオンラインウイルススキャンしなきゃいけないのに
スキャンしただけでマシンが逝っちまいそうなんだよ
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 14:51:16 ID:OJGjwr9N
丸善京都河原町店って高島屋京都店の近くだっけ?
「近く」の定義によるが遠くはないな。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 16:03:11 ID:NbrZiy5H
175 :
トヨタ尾行工場 213:2005/05/29(日) 19:41:37 ID:OPN+VBub
トヨタ王国の裏側 :2005/05/25(水) 02:30:54 ID:ywTVWTBA
会社の中の警察
「ケーサツというのは会社のケーサツですか?それとも民間の
普通の警察ですか?」
「送るとき僕の名前はどうしましょう」
「なんでもいいですよ」
「封筒に指紋はつかないですか?」
いくらトヨタにカネがあったとしても郵便物の指紋をすべてチェックするのは
??だろう
「いや、こっちではなく、あなたのほうが調べられたりして」
もししらべるにしても僕なんかよりも 答えているうちになにか
薄ら寒い想いがしてくるのだった。
358 :元警察署長がトヨタには2人いる :2005/05/25(水) 02:44:43 ID:ywTVWTBA
「尾行はついてなかったですか?」
「それなら、僕も注意して歩いています。ずーと見てきましたが
○○です」
「そうですか僕はクルマを、向こうの○○に置いてきたのです。
そこまで僕を運んでくれませんか?」
彼は歩いていて人目につくのを心配しているようだった。
わたしは、私が乗せてもらっているクルマのほうがまだ危ないと
思ったので
「歩いていったほうがむしろいいですよ」といい、そこの主人も
「裏口から出て行けばいいよ」と口を添えた。
彼は挨拶もそこそこに裏口から不安な表情で出て行った。
わたしは、約束どうりだいぶ間をおいてからそこをでた。
?月には2日間で3人の自殺者がでたという。
高岡工場でとりわけ自殺者が多いという。
いまさら知ったよ・・・
来月京都に行くので見てこよう・・・
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 21:49:02 ID:TSp8bA9i
本の上に檸檬でなく、蜜柑、梨、林檎、西瓜ではどうなのか検証しなくては。
ドリアン、マンゴー、メロン、ザクロ、トマト、きゅうり、なす、梅干、
ラッキョ、酢の物、ご飯、パン、カレー、ハヤシライス…。
お好み焼き、シェフの気まぐれサラダ、美富士食堂の大盛りカツ丼、天一のコッテリ。
想像力が働いて、カジーの心境になれるなぁ。
私は、本の上に、キルフェボンの桃のタルトを置きます。
わたしの学生時代は今のビルになる前で、たしか1階がバーバリーとか売ってて、
2階が和書、3階が洋書じゃなかったかな。そのころのほうが、風情があった。
平日は夕方まで、日曜日は休みという殿様商売だった。
梶井のころの丸善は、河原町でなく、寺町か京極通りの方にあったと読んだことがある。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 22:11:17 ID:UQy+mnUX
最近、大垣書店頑張ってるね
今度、二条駅の映画館に店出すみたいだね
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 22:16:00 ID:iyTkV/72
早く檸檬を置きに行かなきゃ
>>179 > 今度、二条駅の映画館に店出すみたいだね
映画館ができたんだ・・・複々線化も完成したのかな?
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:10:03 ID:UQy+mnUX
二条駅周辺は再開発地区
シネコンと立命館法科大学院出来るよ
JRの複線は無理だろね
京都駅まで単線だよ
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:12:26 ID:MimL91GX
大宮の東映、閉館みたいね。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:22:39 ID:DuVDrnlH
大宮の東映はハッテン場じゃなかったっけ?
>>182 なるほど。
高架になって複線化され、さらに複々線化という工事を
していたと思ったんですが。
二条の教習所に通っていましたが、路上教習のとき、
踏み切りがあるので教官の車で一旦外に出て乗り換えと
めんどくさいことをしていたなぁと。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:44:59 ID:qtdVc1cC
二十歳の原点でおなじみの烏丸丸太町の本屋もだいぶ前にやめたしなあ
>>186 青木書店ですか?マクドの隣で規模は小さくなってもやっていたと思ったんですが。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:46:46 ID:9vWxUOJ6
レモンでも置いてくるか(´・ω・`)ショボーン
昔の二条駅の建物が懐かしいな