【企業】HP、詰め替えインクカートリッジの販売業者2社を提訴
1 :
にゃんにゃん ◆777777v/bc @WBSにゃんφ ★ :
2005/03/29(火) 17:19:26 ID:??? プリンタの消耗品販売で利益の大半を得ているHewlett-Packard(HP)が、HPプリンタ用の詰め替え
インクカートリッジを販売する企業2社を提訴した。
HPは米国時間25日、InkCycleの製品がHPの所有する3つの特許を侵害しているとして、ウィスコンシン
州西部地方裁判所に訴状を提出した。さらに28日には、インクを詰め替えたカートリッジを販売する
際に、カートリッジが新品だという誤解を消費者に与えるようなパッケージや広告を使用したとして、
RhinoTekをカリフォルニア州北部地方裁判所に提訴している。
GAP IntelligenceのアナリストGary Petersonは、インクカートリッジの詰め替えは、「HPだけでなく、
プリンタビジネスを営むあらゆる企業にとって深刻な問題だ」と述べている。「プリンタビジネスに
おいて、購入される消耗品の10〜15%はサードパーティ製の詰め替えカートリッジだと言える。HPや
その他のプリンタ企業からしてみれば、これによる販売機会喪失額は決して少額ではない」
(Peterson)
もっともHPは、合法的に購入したカートリッジのインクを詰め替えたり、詰め替えカートリッジを
購入したりする権利を消費者は有していると認めており、今回の提訴によって同社のポリシーが
変化することはないと話している。同社の広報担当Monica Sarkarは、「消費者の選択を尊重する」と
しているが、HPの製品の方が質がよく、信頼性は高いとも付け加えている。
HPは、InkCycleに対し、特許侵害の停止のほか、賠償金および訴訟費用の支払いを求めている。一方、
InkCycleのマーケティング部門バイスプレジデントBrad Roderickは29日、この訴訟は近々和解する
だろうと述べた。
Roderickは、「当社はHPと直接協議しており、早晩全面的な決着が見られるはずだ」と言う。だが、
和解条件や、InkCycleが今後も製品を販売する可能性についてはコメントを拒否し、「InkCycleは、
いつも知的所有権に配慮している」とするに留まった。
〜略〜
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20081945,00.htm
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/29(火) 17:19:51 ID:DjPpF378
ホームページ
3 :
:2005/03/29(火) 17:20:25 ID:bw3sgGPR
ハンドパワー
まぁHPのはヘッド一体型のインクタンクだからな 詰め替えして目詰まりしてもOKだもんな つーか詰め替えせんとコストパフォーマンス悪すぎ
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/29(火) 17:27:35 ID:MErLXGsh
キヤノンの純正を一回買った事があったけど計9万ぐらいしてギブした それからは詰め替え専門です、ハイ
日本で売られているエプソンの互換インクがもっと出て欲しいよ。
【INKE】 って製品があるんだけど、これってどうだ??
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/29(火) 17:32:54 ID:pSPlCHpn
この争いは、特許権の国内消尽という重要な論点を含むが 2ちゃんねるでは、そんな話題は一切出ないんだろうな。 自らのインク使用体験記や性能論評のような、 誰でも書ける幼稚な書き込みがズラズラ並ぶだけだろう。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/29(火) 17:33:33 ID:nstPOMsA
Canonプリンタで、エコリカのリサイクルタンクを常用してる。 詰め替えボトルタイプよりは高いが、手間も掛からず失敗も無くてプリンタヘッドに優しい。 もちろん純正より遙かに安い。
あぼん推奨 ID:pSPlCHpn
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/29(火) 17:39:06 ID:FMV3/bcH
日本でもセーフだって判決あったよね。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/29(火) 17:43:51 ID:IJD9X1Sn
年末に7410買った。 今サイト見たら5万切ってる・・・ orz
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/29(火) 17:48:30 ID:w1ki48So
特許の消尽はHPも認めてるから論点ではない。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/29(火) 18:16:52 ID:Ll5JPz42
あれ〜?これって以前に敗訴してなかったっけ? プリンタメーカー側が。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/29(火) 18:19:23 ID:9e7KfhD0
HPのインク高すぎ
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/29(火) 18:41:36 ID:TiU/H2kF
インクはタダにして本体は据え置きの 価格でうれば 儲かるだろ
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/29(火) 18:47:23 ID:1JlD2lFY
アサーリ
純正がもうちょっと安ければなぁ。 78、3千円台前半くらいにはしてほしい…
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/29(火) 23:10:29 ID:8CNO6CUr
ボッキアゲ
法律的にどうこうはさておき、 詰め替えインクを使うのは道義的に良くないだろ。 プリンタメーカーが、プリンタ本体に利益を乗せず、消耗品に利益を乗せることで、 印刷枚数に応じた料金体系をゆるやかに形成しているんだからさ・・・。
21 :
20 :2005/03/29(火) 23:37:08 ID:YUIPbE3M
まぁでも、料金体系の選択の自由はあるな。 ということで、メーカーは、 ・純正インクのみを使うという契約で販売するモデル ・他社製インクの使用を認める契約で販売するモデル の両方を出せばいいんじゃないかな。 ただ、モデル数が倍になると大変だから、 追加の料金を支払えば、他社製インクの使用を認める契約に移行できる と。 それじゃぁ騒ぐ人達がいるから、 純正インクのみを使う契約をすると、○○万円キャッシュバック というのがいいかな。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/30(水) 00:08:24 ID:0Qy8q3aN
>>20 それはメーカー側の詭弁だろ
プリンタのトナーやインクなんて超ボッタ栗も甚だしい
適正な価格で適正に販売してればそもそも海賊品がはびこることはない
>>20 ...勘弁してくれ。
プリンタメーカーが、保守料メンテ料込みの値段で
商売展開しているならいいけど、隠れたコストを全部
広告にのせないで、変な競争している世の中なんだから。
まぁ、コンシューマ程度なら別に誤差の範囲で良いけど、
企業ユーザとしてはコストが見えない現状をどうにかしてほしい。
hpは純正詰め替えつくればいいのに。 というか、もうエプ・キャノにかなうのはそこしかないのに。
ちょうど昨日黒切れたんだよな。普通に売ってるよね?詰め替え。
>>22 じゃぁ、なんであんなにプリンタ本体が安いのさ。
消耗品の価格が原価に対して異様に高いのは当たり前。
その利益で、プリンタ本体の価格を下げてるんだから。
>>23 企業なら、プリンタ本体を買い取らないで、1枚いくらの従量課金のリースにすればいいのに。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/30(水) 19:12:09 ID:cW+UGfhH
ってか詰め替えってちゃんとした印刷できるの?
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/30(水) 19:13:35 ID:xGdg04zn
フィルムメーカーがカメラ作り出したときみたいに 今後はインクメーカーがプリンター作る時代が来る にデザインジェット430かける つうかコイツのカートリッジ普通に量販店に置けや>HP
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/30(水) 23:48:15 ID:Zzir/8Ag
詰め替えインクってたいして安くないと思わない? 量販店で売ってるのを見ると、純正の2割引程度の値段になってる もっと安くせ
なんだかんだいっても純正のほうが質がいいんだよな 業務として客に出すものを印刷するときは他社製は使えん
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/31(木) 01:54:10 ID:98fE/Gos
俺、エコリカのリサイクルインク買っちゃって後悔したよ・・ 1色完全にでなくで写真5枚ぐらいダメにした、しかも不具合で送るのに1週間、 戻ってくるのに1週間、計2週間ぐらいかかってしかもオマケも無し・・ 2週間の間、結局インクがないと仕事にならんので純正のインク買ってしまった・・ 純正との差額は200円だが、気分的には2000円ぐらい損した感じ、モウイラネ
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/31(木) 02:08:59 ID:2T+a8Ys1
知っている香具師だけが自分で詰め替えるのが一番。 HPは色の表示と内容が違うんだよな。。(藁 説明書よまないで入れ替えると大失敗するぞ。 俺は説明書読んでやって、あとでインクの表示と違うので あわてた、実際は表示がうそなだけであった。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/31(木) 04:22:29 ID:4oWHxWx8
そういやさ、キヤノンも似たようなことでどっか訴えなかった?あれはまた別なのかな
HPのインク高すぎ ヨドバシで黒インクが1本2000円以上するなんて・・・
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/31(木) 04:34:56 ID:LlsPt9yH
優良企業と言われているキャノンも、利益のほどんどがプリンタカートリッジなどの消耗品。 消費者からのぼったくりは、いいかげんに勘弁して欲しい。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/31(木) 04:38:24 ID:cOwI+CYV
え?プリンタのインクカートリッジって交換するものなの? 印字が薄くなってプリント出来なくなったらプリンタごと買い換えてたyo。 もっと早く教えてよ。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/31(木) 04:54:19 ID:GBxja0/k
おれもキャノンプリンター用詰め替えインクで痛い目にあった、 詰め替えインクだとヘッドがひんぱんに詰まり、ヘッドクリニーングを繰り返せねばならなく、 一回のクリーニングでインク量の1割以上消費され、あげくにヘッドが詰まってヘッド交換、 それ以後詰め替えインクは使用せず純正インクを使用しているが、 ヘッドクリニーングの必要がなくインクは詰め替えを使用していた時の倍は印刷出来る、 純正インクが一番コストが安い。 以前はHPのブリンター使用してたがヘッド一体型インクが高すぎたのでキャノンに変えた、
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/31(木) 13:28:34 ID:LlsPt9yH
HPやキャノンなどが行っている消耗品の独占販売による高値維持を止めるためにも 地球環境のためにも、リユース業者には頑張ってもらいたい。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/31(木) 13:40:34 ID:Ka6uhYzz
皆さんも買い替えた純正のインク代だけで、とうに本体価格を超えてるでしょ。 そういう仕組みなんだからしようがない。 カメラだって、フィルム・現像・プリントで結局カメラ本体価格を越えてたからね。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/31(木) 13:41:32 ID:lpzodRRS
残量管理用ICに、強制emptyタイマー設定して訴えられてなかったか? ヒューレットさんよ。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/31(木) 13:42:49 ID:e85x3rgA
チンケな会社だな
某社の詰め替えインクのフォトマゼンタを使ってたが 劣化が早くて、カートリッジ内が淡いピンクから紫色に変色するし、 イエローインクは橙色に変色するした。 割高といってもやっぱり純正だろうな。 ただ、黒は黒のままで劣化がそれほど影響ないから、詰め替えインクで 事が足りる。モノクロプリントが多いんで、その点は助かってる。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/31(木) 20:51:36 ID:99beO4Yr
>38 確かにあんまり値段が変わらないな 「要交換」と出ていても、相当な枚数印刷できちまうのがなんだかなあ
最近のプリンタは使い捨てくらいの気分でしか買えない。 インクもいつまで売ってるのか不安だし、その前にヘッダも長持ちしない。 まぁ安いから許すけど、ゴミになるのが鬱。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/31(木) 21:00:49 ID:2i58GTop
elecom製の詰め替え¥350を使っている。 約3分の1だからこれで十分。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/31(木) 21:01:25 ID:/slUfl15
A3機は安くない。高い機種はヘッドも耐久性いいの使ってんのかね?
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/31(木) 21:16:37 ID:k29oU/to
白黒レーザーだとリサイクルトナーは当たり前って気しない?
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/31(木) 21:31:06 ID:QlSZxj6N
そうだな。でもあれは個人では詰め替えられまい。 もっとインクが高かったら、インク詰め替え業者がいたかもしれないけど、 レーザのトナーほどには高く無いから、個人詰め替えが主流なのかもね。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/31(木) 21:33:15 ID:A+iOS1n8
>>49 白黒だと、大して純正と変わらないからね。
あと、ビジネス文書で読めたらOKってレベルが多いし。
トナーがつまるってこと無いし。
カラーは、やはり純正と少しでも色が違うと調整がめんどかったり・・・・
へたすりゃヘッドがあぼーんしたり・・・
>>41 使い捨てカメラなんて凄いよね。
カメラ本体はリサイクルしないと大赤字なんだよね。
フィルムにレンタルのカメラがついてくる、ってことなんだよね。
プリンタも同様に考えれば、
プリンタ本体はスターターキットみたいなもんだ。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/02(土) 16:31:03 ID:x3p+KBIT
>>52 初めて聞いたな。カメラ。
だったらプリンタも2万くらいで売って欲しいもんだ。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/02(土) 17:20:27 ID:FvV6tXW6
ミドルクラスやローエンドの単機能インクジェットプリンタなら、 二万もしないでしょ 外資なら実売一万もしないのでは 代わりにインクが高いけど うちは自費修理覚悟でここ三年間に詰め替え九割純正一割で一万七千枚くらい 印字したが、今のところ駆動部もヘッドもすこぶる快調です インクタンクは一度いっぱいになったけれど
HPはヘッド込みだから、 つまりとかは気にせずに 気楽に詰め替えにチャレンジ出来る とゆーのはある。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/03(日) 19:16:36 ID:By0tn8Eb
キヤノンは、結局単価が高すぎて ヘッド一体型は止めてしまったんだよね? ヘッドが壊れにくくなったというのもあるのかな。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/03(日) 19:48:14 ID:OoymlxGg
HP+詰め替えインクがリスクと費用でもっともバランスがとれてるんじゃないかな? 印刷の品質もいいし。 写真プリントについては使わないから知らないが。 EPSONの廉価プリンタは白黒の文書印刷ですら問題がある。あそこはダメだ。
やっぱりコストパフォーマンスはレーザープリンタがいいのか?
最近の家庭用レーザーにもリサイクルトナー使えるのかな?
>>57 写真プリントも考えたらバランスはイマイチ。
HPはあんまり写真に向かない。
写真じゃなくても印刷品質は並だろう。良くはない。
おれ、今HPのPSC2355(all in one の普及機)使ってるけど、 どこも破綻なく、バランスがいいって感じるなあ。 とりたてて目立つ良いところがないってことでもあるけど。 買うとき店員に、それまで使ってたエプソンに懲りて 「割高でもイイ。極力トラブルフリーの香具師をクレ」って逝ったら、 (下調べしといた予想どおり)HPを奨めてきた。 絶対的な印刷使用量が少ない自分にはピッタシだと思ってる。
白黒ならレーザープリンタがいいよ。 ほぼノーメンテナンス・ノーケアで使える。 何ヶ月も使わずに放置していても問題ないし。 感光ドラムとトナーが一体型になっているものは、トナー詰め替え業者がいるし、 分離型なら、ボトル入りのトナーを自分で補充することも・・・できなくもない。 そんなことをしなくても、純正トナーはそんなに高くないけどね。
>>60 モノによるんだけどね。リサイクル・トナー。
詰め方が悪くて、漏れ出してプリンタ本体がパーってな話も聞くし。
純正もドラム一体型だと高い。以前使ってたCanonのEP-Pで\11,000前後
EP-Aで\10,000前後したし。
HPのLaserJet、OkiのMicrolineの純正トナーは安かったらしい。
漏れはと言えば、こないだBrotherのHL-5040を\20,000チョいで購入。
安いし、速いし言う事無し。トナーも実売\6000前後(3000枚)と安めだし。
ドラムの寿命が20000枚ってのが気にはなるが・・・・・
但し、稼動中は結構五月蝿いw
昔のOKIのMicrolineは良かったね。 標準濃度だと、ものすごくトナーが厚い。 印刷したものを手で触って、盛り上がってるのがわかるくらい。 んで、最も薄い設定にして使うと、トナーの持ちがとても良くなる。 普通のレーザーと違って、文字が擦れたり痩せたりすることもない。 今の機種は、そんなことないんだけどね。
HPとかLEXMARKは始めに付属しているインクが無くなった時点でハードオフ逝きです。 インクカートリッジ買う金あったら、新しいプリンタ買った方がいい。
>>1 は、訴訟が提起されたというニュースなんだけどな。
だから、どういう法律が適用されて、裁判の帰趨がどうなるのか、どちらの
言い分が正しいのか等の話になってしかるべきだと思うんだけど、残念ながら
そうはならないみたいだね。
このスレは、インクやトナーの性能や価格論評をする場ではないと思う。
ここは馬鹿の集まりなんでしょうか。
>>63 環境のためにも、リユースしましょうよ。
プリンタ本体だけでなく、インクカートリッジも。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/11(月) 15:49:11 ID:kfvK9pA/
ボタン一つで詰め替え可能な 「INKE」 って商品見たけど これって、大丈夫なん??
話題が見事にループしてるな
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/15(金) 16:03:35 ID:/dxhBkv8
HP グッジョブ
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/15(金) 16:04:56 ID:m3+2QQAb
HPのインクジェットはウルサイからイヤだな。
ああ、うるさいね、 でもエプソンの詰まりに比べたら我慢する。 結局キャノンがいちばん。 でもhp壊れずに使い続けてる。
>>58 インクジェットプリンタの中では一番印字が綺麗だぞ
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/18(月) 15:27:22 ID:Kvn015R+
HPは企業向け?
というか写真で一歩遅れ、普通紙への文書印刷でリードしてるので 用途から言って自然とビジネス向きになるんだな。<HP ビジネス向きならインクコストが多少高いのも問題ないし。 むしろ継続使用におけるヘッドの不具合が少ない分手がかからなくて便利。
音も結構うるさいから、そこもビジネス向き
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/18(月) 16:07:03 ID:QU8MF23/
いい加減、このビジネスモデルには無理があるという事に早く気付くべきだな、 プリンタメーカーは。 自由競争阻害も甚だしい。
プリンタメーカーの特許を使わないと インクカートリッジも作れないくらい複雑な機構にするくらいしか無いのでは。 純正のみを使えってのは無理があるだろ。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/18(月) 18:40:12 ID:coKQVUcZ
エプソンはフラグシップ機のインクを一体型に戻して欲しい・・・・独立型コスト高杉。
>>41 前使ってたエプソンのプリンタは、インク代える前に壊れた。
保証期間ちょっと過ぎた頃だったけど、
修理代>そのときの同等新品価格
だった。
もうエプ損は買わん。
>>75 自由競争の結果が現状ですが。
プリンタ本体での競争の話ですがね。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/18(月) 22:38:55 ID:UNPEGcQ2
>>79 レックスも欧州でクローンインクメーカーを訴えてたけど、負けてたよね。
インクの商売も流れは自由競争に向かってるよ。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/19(火) 00:03:04 ID:Iy8UXKPj
どっちかっていうと本体高くても良いんで、インクを安くして欲しい。 あとカートリッジをモデル毎に変えるんじゃなく、共通化してもらえる とうれしいな。
>>63 ハドオフのジャンクのエプやキヤノンはまず壊れてるが、HPは当たりが多いわけだな。
>>80 そしたら、プリンタ本体が高くなるだけだよ。
hpはこれ以上進化する必要はないなあ。 3個分くらいの超大容量インクさえ発売してくれればいい。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/19(火) 11:42:59 ID:n4k+FrHL
HPインク高杉 こういうのはどんどんやってほすぃ。
>>42 以前そういうスレがありましたよね。
結局裁判の結果はどうなったのだろう。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/20(水) 10:54:48 ID:YNcleeyM
>>83 無理無理、そんなに高くなんかできっこない。
そうでなくても競争激しいんだから。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/20(水) 11:03:23 ID:bY3DZamD
>>87 高くできないなら、不採算企業は撤退するしかないし、撤退する企業が増えて
競争が鈍化すれば、やっぱり本体が値上がりする。
そうやってバランスが取れていく、というのが自由主義経済の理屈では?
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/20(水) 11:04:43 ID:sn70LV/X
HPはお客様もインクカートリッジと同様、使い捨て致します。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/20(水) 11:08:24 ID:CTu1E/iM
どこのメーカーのインク消耗品は高いよな。 ハードの値下げ競争のしわ寄せがこんなところにあるのかよw
10年以上前に買ったCANONのBJ10V-Liteが、ウチではまだ現役です。 一年のうちに、A4を10枚くらいしか印刷しないから、これで十分。 文書オンリーだから、カラーもいらない。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/20(水) 11:32:16 ID:eTMEInNu
A4感熱紙FAXが死滅したのに似ている 消耗品売ってなんぼだから
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/20(水) 11:35:42 ID:3V+yHHCz
>>8 の言った通りの展開になってるな。
さすが行動パターンが単純な愚民の典型2ちゃんねらー達だ。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/20(水) 11:37:44 ID:T2PG3hRg
>>83 俺は本体が高くてもインクが安い方がいい、毎年買い替える奴が変なんだよ。
携帯のインセンティブと同じ悪循環にはまってるよな、飽きっぽくて新物好きの
香具師がハードを買い替えるコストを、同じ品を長く愛用する奴が負担してる。
キヤノンは一色千円×8色とかやめろ、一色300円がいいところだ。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/20(水) 11:47:47 ID:4IFrymWW
>94 HPの56、57、58番のインク使っているが 玉に在庫処分で8千円位でHPプリンタ売っていたら買ってるな。 インク抜いたらハードオフで引き取ってもらってる。 後は詰め替えインク併用。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/20(水) 11:50:10 ID:463naTJI
SOHOの技術文書作成業だけど、最近は参考資料や原稿がPDFファイルで来るケースが多くなり、やはり画面だけではみにくいためかなりの部分、プリントしているよ。 キヤノン複合機を使っているけど、インクは通常はサードパーティのリフィル利用。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/20(水) 12:37:25 ID:Ah3ENLeC
画質が上がったからこれからどんどん値下げ圧力が高まる。 デジタル景気失速でA3プリンタが一万円になーれ
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/20(水) 12:58:42 ID:eTMEInNu
ハードオフは新品インクが無い場合には ジャンク品扱いですが
ink77最強、市販の詰め替え用でもアホらしくなるわ
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/20(水) 13:20:36 ID:T2PG3hRg
>>99 ink77、色薄くない? キヤノンの写真印刷だとちょっと色合い変わるよね、
文書とかウェブサイトの印刷なら全然問題ないけど。
>>100 確かに写真は色が薄くなる傾向がありますね。予め画像ソフトで写真のコントラストを上げておくとか、
印刷時にプリンター側で色調整すれば何とかなるけど
写真印刷の時に、 インクを差し替えないかんのはなんとかしてくれ。 たまにしか使わんが、激しく面倒臭い。
プリンタ本体が安いんだから、 写真用と文書用で、プリンタを2台買えばいいんだよ。
でも、7410位は差し替え無しにして欲しいよ・・・ 本体のサイズがもっとでかくなりそうだけど。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/25(月) 17:33:36 ID:ckHyVlVv
・・・ヤレヤレ・・・
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/06(金) 09:56:28 ID:VNaHPiEG
しかし難しい問題。 確かに暴利だが、特許権のあり方が。 ただ乱暴な特許ビジネスに一石を投じる意味もあるかな? でも、独占禁止法との関係はどうだろう。 MSの裁判があれなんだからなぁ。 ユーザー本位で考えてくれるとありがたいんだが。
次々に新機種に買い替えたいが、大量に印刷しないユーザには、 本体赤字で、インクで利益を出す、というほうが嬉しい。
HPは詰め替えて使用した時の 満足度が高すぎる事に問題がある。 エプソンみたいに本体にヘッドを一体化させて 修理代で稼ぐのがこれからのビジネスモデル。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/10(火) 12:46:15 ID:iU41zgFf
inke インケ!! \\ inke インケ!! // + + \\ inke インケ!! /+ + . + /■\ /■\ /■\ + ( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´ー`) + (( (つ ノ(つ 丿 (つ つ )) + ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) ) (_)し' し(_) (_)_)
あんなインクカートリッジが千円もする方がおかしい。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/10(火) 12:54:05 ID:gSX5yarJ
HPの複合機はドライバが糞。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/10(火) 13:00:26 ID:ROOTzP9L
プリンターはファミコン商法だからなー 本体を格安で売って糞高いソフト(プリンターの場合はインク) を売りつける ひでえ話だ
どうして髭剃りの替刃は売られてないんだろうね。 あれも消耗品で利益上げてるパターンでしょ?
エプソンのプリンターが近所の小川に捨てられていた。 プリンターの使い捨て時代を象徴してる様に見えた。
>>112 じゃぁ昔みたいに、プリンタ本体10万円の時代に戻ってもいいのかな?
極論乙
10万円になるかは知らないが あながち極論とも言えないんじゃないの? 本体も今の値段でインクも安くなるのが理想だけど。
>>117 10万の時代からどれだけ経ってると思ってるんだ
サプライで稼がなくても良い
家電だって数年経つと値段はこなれてるだろ。
では、プリンタ本体で利益を得るようにすると、どれくらい価格が上昇しますか?