【鉄道】阪急電鉄、大手私鉄で初の持ち株会社化へ 大型投資と周辺事業を強化 [03/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もみじまんじゅうφ ★
関西私鉄の阪急電鉄が4月1日、大手私鉄で初めて持ち株会社に移行する。
鉄道の輸送収入が減る中で、流通事業の売上高を2008年3月期に
約50億円上乗せし520億円を目指すなど周辺事業を強化する。

新たな体制は、持ち株会社「阪急ホールディングス」の傘下に阪急電鉄、
阪急交通社、ホテル経営会社を置く。角和夫社長は持ち株会社へ移行する
メリットを「資金を一元化することで大規模事業に投資できる上、
事業会社はそれぞれの仕事に集中できる」と話す。

大規模投資としては、拠点駅の梅田駅(大阪市)に隣接する阪急百貨店梅田本店の
ビルを建て替える。41階、地下2階の複合ビルを11年春に開業する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050326-00000093-kyodo-bus_all

阪急電鉄
http://www.hankyu.co.jp/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 18:55:29 ID:LSJI78Ui
仁志の先頭打者アーチ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 18:55:41 ID:oX+0o5Pa
関西ローカルネタじゃねぇか
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 18:57:46 ID:LSJI78Ui
初めて2をとった…
でも阪急使ったことないや電車は、JRで百貨店は、ヨドバシへいくときの通路
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 19:30:43 ID:Wm1g7guj
>>4
関西はJRより私鉄の方が総じて便利で利用者も多いと聞くけど本当?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 19:49:32 ID:co/mAQmd
>>5
関東 JR:私鉄=2:1
関西 JR:私鉄=1:2
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 19:58:14 ID:oonqBLc7
>>5
JRがまだ国鉄だった頃は、まさにその通りだったらしい。
並行する私鉄の特急が込んでるのに、国鉄新快速は四人席が独り占めできるような状態だったとか。
自分は見てないんで、先輩から聞いた。

今では逆に、京阪神間でも私鉄よりJRのほうが混んでると思う。新快速込み過ぎ。
(JRしか使えない滋賀県とか姫路の方とかの客が増えたからという説もあるけど)
阪急だったかな「うちの客が減るからこれ以上便利にしないで」と幹部がJRに
頼んだという噂があったのは。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 21:46:22 ID:LF4mHkn7
持ち株会社でもいいから、蛍池の優等停車をやめてくれ!!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 21:51:19 ID:d8VDdDkg
阪急は特急料金なしでも特急に乗れるからねぇ。
大阪〜京都なら料金も阪急の方が安いし。
てかJR高杉
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 22:43:55 ID:LF4mHkn7
>>9
JRは昼特切符使えば大阪−京都330円。平日昼間はJRのほうが阪急より安い。
11京王ですが:2005/03/27(日) 00:44:19 ID:7qEbTY9G
 東京生まれの東京育ち。ずっと京王沿線。転勤で2回、合計5年阪急沿線に
住んだ。快適、便利、文化がある。感激、ファンとなった。
 阪急は今評判が悪い。バブル、茶屋町地上げ失敗、JR西に押されている。
無配にもなった。老大国している。小林××アホ経営とか。阪急オアシスも
だめになった。阪急交通社社長横領(だったはず)。車両ボロ化などなど。
 でも、東京の民鉄に比べれば、落ち目の今でも素晴らしい。
 がんばってくれ。神戸市営地下鉄と乗り入れ、あとどこだっけ、大阪市営
地下鉄四つ橋線(だっけ)と乗り入れ、阪急モンロー主義を捨てる。
 「阪急京都線、京都河原町行き、ただいま発車します」 こんな感激は
東京の民鉄にはない。地元の人は、阪急文化をばかにするけど、阪急文化
=関西モダニズムだ。朝10時、阪急百貨店開店、宝塚新人がうたっていた。
宝塚は内心気持ちが悪いが、阪急文化なので興味がある。
 あと、JR西の新快速はすごすぎ。JR東が関東版アーバンネット戦略を
発動させたが(湘南新宿ラインなど)、初動段階で小田急も東急も押され気味。
JR西の新快速が東に走っていたら、関東民鉄は関西民鉄以上にやられるはず。
12京王ですが:2005/03/27(日) 00:54:08 ID:7qEbTY9G
 あと阪急の弱点は慶応、関学が二大派閥でマネジメントがなれ合いに
なっている点にあると聞いたことがある。旧住友銀行のように阪大、府立
大、京大、神戸大など国公立が勢力があると締まりそうな気がする。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 00:56:30 ID:xgdPe+8d
阪急バス最悪
わざと幅寄せしてきてわざわざ横に止まってクラクション15秒ぐらい鳴らしまくって嫌がらせ
2車線の広い道でハザード出して停車してたのに
やくざがやってるんだね阪急って
会社に鉄砲打ち込まれたりしてるもんね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 01:00:21 ID:jCeaM8J2
>>10 
大阪−京都って、京都側の到着する場所が全然違うやん。
JR使って四条河原町に行こうと思ったら、
京都駅から更に死バス乗らないといけない。
反対に阪急使って京都駅行こうと思ったら、
烏丸から地下鉄に乗らないといけない。
その区間に関して言えば、純粋比較は無理。
1514:2005/03/27(日) 01:08:01 ID:jCeaM8J2
って、>>9が単純比較してたのか。失敬。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 06:56:39 ID:GDZKlYsu
>>13路駐してるお前が何をえらそうに。
17京王ですが:2005/03/27(日) 11:27:46 ID:7qEbTY9G
 阪急百貨店はロンドンのハロッズに雰囲気が似ている。有名なカレー(ソース
だっけ)を出す食堂がなくなったのは残念だった。
 高層ビルに生まれ変わる。楽しみだ。ただ、阪急は伊勢丹と同じで本店以外は
冴えないな。東京も良くないし。横浜港北NT店はどうなのかな。
 阪急(電鉄のほう)の流通は会社はたくさんあるが、オアシス、ブックファー
ストしか思いつかない。誰か教えてください。電鉄と百貨店はもう別だし。
 そうだ。梅田の新阪急ホテルはこれを契機に建て替えるのかな。かなり
老朽化している。
 あと、大阪駅北口に三越が来ても、阪急以上の老大国なので失敗するだろう。

18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 12:13:57 ID:S3ePZUfw
>>14
阪急京都線は京都西部に強いはずなのに、JRに負けてばかり。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 12:23:15 ID:BWH9/SOy
負けてばかりか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 14:00:39 ID:xz+3p13k
>>18
負けてる?どこが?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 15:16:03 ID:jCeaM8J2
京都市西京区の大部分は阪急の独断場で、
実際桂駅は相当量の乗降客数があるし、
この点から言えば、負けようがないと思うけどな。
阪急京都線の本数や混み具合を勘案しても、JRに負けているとは思えん。

ただ、ココ1年内にキリン工場跡付近にJRの新駅が出来るから、
そうなった場合、結構情勢は変わるかもね。
2219:2005/03/27(日) 15:22:16 ID:BWH9/SOy
21さんには同位できる。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 15:33:20 ID:ePaAwLYV
確かに桂近辺に住んでる俺は阪急しか使わないけど 実家(正雀)に
すんでいるときはJR駅も近いからJRばっかりだった
・JRの方が安い(阪急のほうが途中駅が多いため)
・阪急は急行待ちの停車のせいで時間が非常にかかる
だったもんな
さらに昔は阪急愛好家だったんだけど…

だから両方選べる立場の人なら 断然JRって言う人が増えたと思うよ
2418:2005/03/27(日) 15:51:52 ID:S3ePZUfw
>>19-21
そういう強みがあるのに、後手後手になっているような感じを受けるということ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 16:32:43 ID:smBjy8/Y
>>23
駅数と運賃は関係ない
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 17:10:13 ID:hMC9adYG
京阪の方が好き。
阪急は河原町から混みまくりで特急に座れない。
京阪は四条でも余裕で座れる。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 17:44:28 ID:y+U4IHpf
会社が交通費払うからそりゃ早いほうに乗るよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 20:39:17 ID:Wmv4P/Fj
≫17
カレーは今でも食べれるし(但しこの夏から取り壊しでどうなるか?)
オアシスは電鉄じゃなく百貨店グループです。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 20:42:39 ID:ZmiulDwV
>>11
>「阪急京都線、京都河原町行き、ただいま発車します」 こんな感激は
>東京の民鉄にはない。

これに感激するのはなぜ??
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 20:51:08 ID:m1ceJspK
>>29
今は知らないけど・・・
毎時0分に、京都行き特急・神戸行き特急・宝塚行き急行が同発していた。
二駅間、梅田から十三まで復復復線を併走するのはかっこよかった。
関西は関東と違って上野型の大規模ターミナルが多かったんだよ。
>>11が言ってるのとは違うかもしれないけど。
31京王ですが:2005/03/27(日) 21:11:53 ID:7qEbTY9G
29番にお答えします。女性の声と音楽付きのブザーが心地よい。関東は
 男性のアナウンスで何の情緒もない。どこかで阪急梅田発車音のCD売
ってませんか。
 余談ですが東京で阪急カレンダーが買えるのは神保町・清泉堂書店です。
32京王ですが:2005/03/27(日) 21:13:44 ID:7qEbTY9G
 京王新宿駅(3線3ホーム)で3線同発したら大事故になります。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 21:14:35 ID:2BXjWZsP
神戸線沿線の漏れは勝ち組
34阪急好き:2005/03/27(日) 21:22:35 ID:7qEbTY9G
 HNを変えました。ところで阪急百貨店のエレベーターガールの中には
どうしてと思ってしまう容姿の人がいる。ああ縁故採用かなと思ったことがある。ANAの客室乗務員
にもブス(失礼)がいる。地方の県会議員、旅館・ホテル、旅行代理店の
関係者の縁故採用。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 23:44:28 ID:BWH9/SOy
今日、梅田ー三宮を阪急で往復してきますた。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 01:54:37 ID:WBKMacKg
休日はJR昼特切符最強だよな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 02:01:25 ID:oVovvKyv
梅田⇔茨木市(阪急) 260円
大阪⇔茨木(JR) 210円
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 02:11:38 ID:hXcG4xZR
>>24
それはあなたの主観でしょ?
少なくとも京都西部では後手後手じゃないじゃん
長岡天神や桂に特急がとまる今のダイヤは
だいぶ京都西部に優しいダイヤなんだけど

>>26
え?烏丸ならともかく、河原町なら急行も特急も余裕で座れるよ?
むしろ京阪特急のほうが四条から座れないけど。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 07:23:22 ID:m94lV9Tg
夕方の梅田発を見ていると宝塚線以外はガラガラ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 11:54:55 ID:3D84MrHL
>>31、これだね。http://www.surutto.com/conts/goods/soundcoll.html
俺も続編を希望しているんだが、2年間音沙汰無し。結構欲しい人が出てきて
いるようだから、再販&続編のお願いがあまりに多ければ1,2セット予約制再販って事
もあるかも。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 11:57:33 ID:/4+VqD49
関西って汚いイメージがあったけれど阪急電車はまぁよかった芦屋とか上品な感じだった
帰りに乗った阪神電車(笑)はすべてが最悪だった車内が臭い臭い
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 12:19:59 ID:1DJ4SECQ
芦屋も神戸も震災で金ないから経済破綻寸前なわけで
その点、箕面や豊中は市自体が金持ちで高級住宅街があるから住むにはいい
43阪急ですが:2005/03/28(月) 23:44:04 ID:bocF15GD
>>31
> 29番にお答えします。女性の声と音楽付きのブザーが心地よい。関東は
>  男性のアナウンスで何の情緒もない。どこかで阪急梅田発車音のCD売

ほれ、
阪急京都線
http://tj1982.hp.infoseek.co.jp/ardpmp3/hankyu-umeda2dp.mp3
阪急宝塚線
http://tj1982.hp.infoseek.co.jp/ardpmp3/hankyu-umeda5dp.mp3
阪急神戸線
http://tj1982.hp.infoseek.co.jp/ardpmp3/hankyu-umeda8dp.mp3

残念ながら、京都線は車掌のアナウンスも入ってる。
三線同時発車の写真はみつからなかったスマソ
まあ、あれはプロにしか撮れないアングルだから
著作権の関係でネットには転がってないかな
44阪急沿線ですが:2005/03/28(月) 23:49:38 ID:bocF15GD
http://www.saboten.sakura.ne.jp/~asakaze/01nenmatu.3.htm
一応あったわ。三線同時発車。ちょっと小さいけど。
45阪急沿線ですが:2005/03/29(火) 00:01:23 ID:bocF15GD
雑音なしが載っているサイト発見
http://melody.pos.to/page/private/hankyu.htm
ほな、おやすみなさい。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 08:07:04 ID:1N0BVyp2
age
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 17:50:35 ID:H57qWOuM
>>44
阪急らしいケレン味の有りまくる演出だ罠。

biz+だからいいと思いますが。
銀座のマリオンに、西武・松竹、阪急・東宝のマークが鎮座してるのを見たとき、
堤の勝利宣言だと思った。
東京では東急がステータスだったけど、ちょっと調べてみれば東急は阪急の忠実なパクリ、
しかも度胸か金が無かったのか、やってることが貧乏くさい。
銀座に日本の私鉄文化を創った「高家」の阪急を同格に並ばせることで、
貧乏文化の東急ではなく、正式な文化を創ってる西武こそが東京(日本)の王様と分からせる演出だと思った。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 18:05:14 ID:PKH/iym1
鉄ネタで食いつきが良いのはオタしかいない証拠。ビジ板の程度が低いのも仕方がない。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 18:06:00 ID:M/bd3356
>>47
堤って、あの肥溜め電車を走らせていた堤ですか。
池袋に(床が泥だらけの)武蔵野デパートを建てた堤ですか。
はぁ、そうですかそうですか。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 18:18:02 ID:H57qWOuM
>>49
そのために、「高家」の阪急ブランドが必要だったんだよ。
正直素性分からない徳川家が鎌倉や室町の流れをくんでる家を、
「高家」として小領でも大名以上の扱いをしたのと同じ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 18:39:50 ID:vhEQ8mDU
>>41
臭いのはお前だww
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 23:03:33 ID:OcjbtT3g

阪急は、アホの関学、慶応をルックスで採用する社風から脱却しなければジリ貧だな

西北などのインフラを生かせてない。経営陣に今までのままでいいという、懸命さが感じられない。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 23:37:41 ID:V6hvCizl
昼間は宝塚線ワンマン運転してるね
運転手がドアの開け閉めもやってる
人件費削減だろうが車掌はやはり居た方がいいね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 00:06:58 ID:aZSkBVS7
宝塚ワンマンになったの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 06:08:32 ID:mfI/4oAr
>>53
ワンマンではないですよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 06:47:03 ID:8JrzJaxU
うんこ色age
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 12:51:19 ID:aZSkBVS7
京都線日中の特急は廃止汁!快特に置き換え。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 13:53:12 ID:/FrV+63n
>47
有楽町阪急は、日劇(東宝直営)の跡地。
本当はそこも西武が狙ってたんだが、冗談じゃない!ということで
阪急が出店。
おかげで向かいの数寄屋橋阪急は売り上げsageまくって、ついに
あぼーん。
ちなみに、有楽町初年度売り上げは、目標比6割でさんざん笑い物になった。
59阪急好き:2005/03/31(木) 17:43:23 ID:Fz6hR0UG
 40、43さんありがとう。
 ビジネスの話をすると、阪急が中期経営計画の発表しましたが、具体的な
中身はありませんでした。借金減らして、資本効率を上げて、利益を出すぞ、
くらいな内容でした。有利子負債を営業キャッシュフローの10倍以下にし
ないと「倒産する可能性のある企業」というイメージで見られるから必至
ですね。
 バブル後遺症がやはり重いという感じ。小林××前会長が三和銀行(当時)
に乗せられて土地を買いすぎたという感じですかね。
 腐っても阪急。日銭も入るし、銀行もカネを貸すから問題はないけど。
 苦し紛れのステーション・ファイナンス、うまくいっていますか。
誰か教えて。 取り立てはどうしているのですか。宝塚とサラ金を同時にや
るのは良い根性だと思いますが。
 阪急が落ち目という感じは、芦屋の零落した美人の奥様という例え
になりますか。関学出身の団鬼六の小説に出来てきそうなイメージ。
金貸しに身売りするとか。そのうち、リップルウッドが出てきたりして。
西武はゴールドマンが買収の提案をしているとか。ユダヤ系と大阪人と
どちらがタフか。大阪人は人が良いから負けるかも。何事にも動じない京都人
が勝つかも。
 阪神はもともと気取っていなかったし、レジェンドもなかった。
 近鉄は会社としてはすごいが、これもレジェンドがない。南海は本当にアオだし。
京阪は真面目で好感がもてるが、これも気取りがない。
 阪急はエジンバラ公(英国女王の夫)が宝塚の敷地内で募金活動したいとお願いしたら、
「前例がない」と断った会社だと記憶している。1983年頃の話。
 官僚主義もすごい。歴史に例えれば、ハプスブルク帝国。
 「麗しのエリザベート」なんて宝塚の出し物にあったような気がします。
 雑感で失礼します。
60阪急好き:2005/03/31(木) 17:57:14 ID:Fz6hR0UG
 そうだ。阪急=東宝グループという自称もありました。東宝はどう位置づけ
るのですか。誰か教えて。
 小林一三はもともと演劇、映画など興行が好きだった。戦前、鉄道省と大阪駅、
梅田駅でどちらが上になるか下になるか、という争いになって阪急が敗北。大阪
朝日も阪急をたたいた。これを嫌気して、小林は東京に移り、東宝に専念して、
現在の東京電力の社長になったり、商工大臣になったりした(手元に伝記が
なくて記憶だけですみません)。
 あのまま大阪で鉄道経営に専念するか、東京の民鉄を買収してくれていたら、
と思います。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 19:47:42 ID:E8tBG1x0
>>60
阪急東宝グループは
阪急電鉄・阪急百貨店・東宝という3社で構成されているグループ。
3社は一応対等な立場である。
株の持ち合い比率は低い(2〜3%)が、三社長会というのがあり、つながりは深い。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 20:06:28 ID:7fc09Pq0
阪急の流通事業本部は沈没ですか?不動産事業が幅利かせているみたいだけど・・。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 20:10:06 ID:E8tBG1x0
>>62
Book1stとか元気だけど
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 20:45:02 ID:xIrbteCA
東宝は、阪急゛の゛「持分法適用関連会社」、
つまり、阪急゛の゛連結決算に、持ち分に応じて含まれる。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 21:19:10 ID:7fc09Pq0
BOOK1STも半分は赤字らしいよん。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 22:23:44 ID:KJFh/Qa0
阪急東宝HD
にして
阪急電気鉄道
阪急百貨店
東宝
の資金を一元化するとかせんの?

百貨店の建て替え費って電鉄がかなりだすんやろ?
合併した方がいいんでは?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 23:27:50 ID:RrRNlR28
>65

梅田の紀伊国屋を追い出したいのになかなか出て行かないんだよね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 00:19:43 ID:aTaRRlNC
紀伊国屋は切羽詰ってるんだろ。梅田店がなくなるのはかなりの痛手なんだろうな。絶好の立地条件だもの。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 10:09:47 ID:U7/5mzkU
韓級(はんきゅう)
韓心(はんしん)
傾韓(けいはん)
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 10:42:30 ID:h0NNw22N
おれ神戸BBスタジアムの近くに住んでいる山奥の田舎ものなんだけど
阪急が神戸三宮から神戸市営地下鉄に乗り入れして来ることになったので
突然田舎の地下鉄沿線が阪急沿線になりました。
また梅田からは大阪市営地下鉄に乗り入れるそうですね。
阪急ブレーブス復活の予感。

   \                       
    BB          宝塚      京都
      \          │     /
        \         \   /
         \         \/
須磨─新開地―三宮─西宮─十三―梅田
71名無しさん@お腹いっぱい。
>68
紀伊国屋は日本初の100億店舗だからなぁ。
そう簡単には手放さないやろ。