【企業】ソニー新社長、Blu-rayとHD DVDの規格統合の可能性に言及
1 :
にゃんにゃん ◆777777v/bc @WBSにゃんφ ★:
Blu-ray陣営の中心的存在であるソニーは1年以上にわたり、高品位ビデオ保存のためのDVD後継技術
として最適なのはBlu-rayだと力説してきたが、その最高責任者がこのほど、敵対するHD DVDとの
規格統合の可能性を口にした。
「消費者の声に耳を傾けると、敵対する2つの規格が存在するのは残念なことであり、われわれは統合
あるいは妥協の可能性を完全に捨ててしまったわけではない」。ソニーの社長に任命されている
中鉢良治氏は3月24日の記者会見でこう語った。会見で同氏はソニーの業績や今後の戦略について
説明している。
この発言は、対立陣営の支持者にとっては意外かもしれない。この陣営は大手電機会社、
ディスクメーカー、ハリウッドの映画制作会社で結成。両陣営の対立は、4半世紀前の
ベータマックス対VHSの争いを彷彿とさせる。
ソニーはこれまで一貫して、より大きな容量を持つ技術としてBlu-rayを推進、1枚のディスクに
保存できるコンテンツ量が多いことからこちらの方が有用だと力説してきた。この技術はハイテク
業界でも広い支持を集めているが、映画タイトルのリリース日はまだ発表されていない。
ソニー幹部が両陣営の妥協の可能性について言及したのは中鉢氏が2度目になる。1月には久夛良木健
副社長が、フォーマット戦争は公共の利益にそぐわず、ソニーは規格統合の可能性を
排除したわけではないと発言していた。
しかし次期社長としての中鉢氏の24日の発言は、より重みを持つかもしれない。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/25/news009.html ちょっと関連
【企業】米アップル、次世代DVD規格でソニー陣営に 「ブルーレイ」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1110492442/ 【企業】ソニー、「ブルーレイ」対応のPC用ドライブを試作
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1110406077/
2 :
2GET!!!:2005/03/25(金) 09:29:55 ID:lt3SfssP
2GET!!!
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 09:29:57 ID:KZduHORW
2?
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 09:30:14 ID:BzmKJLVo
ソニーがすり合わせ
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 09:30:35 ID:az9V/gnJ
ようやく現実の厳しさが判ってきたようだな
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 09:31:31 ID:2fkk6jR+
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
ソニーはもうダメなの?
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 09:33:45 ID:IGKbjnCa
面倒くさいから、どんな規格のディスクでも使える
ウルトラスーマーマルチコンボドライブにしてくれ
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 09:38:24 ID:VwpKvWil
その前にDVDレコーダーのマルチドライブ化の方が先だと思うが…。
まあソニーのポンコツドライブでは無理でしょうねw
DVDと同じ路をたどるのか
そこでEVDですよ!!
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
l i''" i彡
.| 」 /' '\ |
,r-/ -・=-, 、-・=- | 『人権擁護法案』 て合法でしょ。
l ノ( 、_, )ヽ |
ー' ノ、__!!_,.、 | 日本 乗っ取られるのがイヤなら
∧ ヽニニソ l 選挙棄権しなきゃいい。
/\ヽ /
/ ヽ. `ー--一' ノ/ヽ ノ7_,,, 、
/ (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '" `、 ( ィ⌒ -'"",う
~''(_)(_)(_)(_)ソ ヽノ ,イ^
2chで騒がれてるのも想定の範囲内
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 09:41:34 ID:2fkk6jR+
結局両方ともHVDにやられるんだろ?
その昔、SD と MMCD という二つの規格が対立しとってのう…
ディスクの大きさから考えて
HD-DVDでもBDも両方共使えるダブルドライブとか作れないの?
SDvsMMCDは日立の仲介で統合だったけな
実質東芝、松下のSD優位でROMは運んだ感じだな
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 09:47:31 ID:BCMrxyH3
負け組、ソニー (゜∀゜)
負け組、ソニー (゜∀゜)
負け組、ソニー (゜∀゜)
負け組、ソニー (゜∀゜)
負け組、ソニー (゜∀゜)
DVDに統一したおかげでSDの片面一層5Gから4.7GBに減ってしまった(MMCDは3.5GB)
録画機で使うとこの300MBがでかいんだよなぁ
出井は氏ね
中鉢はィ`
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 09:59:10 ID:ntFS+n58
ちょっと情勢がやばくなってきたので逃げ道か・・・・・本当に負け癖がついたなソニー
一消費者としては統合してくれた方が良いのは確かだが、
どっちにしろコピーワンスとか腐った制限掛けてる限り、
TV録画用メディアとしての未来は無い。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 10:22:03 ID:cSz3oLJy
ブルーレイ搭載機種30万ぐらいするからな
戦う前からすでに負けている
出井の功績によりソニーはBDを作れないようですね
BDに映画を乗せるにはBDが高くつきすぎてますか
レーザーを二つ載せる必要があるから
それを低価格で作れると言いたいんだろう。
消費者にビビっているのもあるけど。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 10:30:05 ID:dldbSSGn
で、HD DVDってもう出てるの?
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 10:30:40 ID:2mv+qQG0
このことを事大主義っていうのかね・・・
お前が録画可能な HD DVD 搭載機種の値段を知っているのなら教えてくれ。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 10:34:51 ID:gkPqVZRx
容量の足りないHD DVDはなくてもいいよ。
ROMがHD DVD
RAMがBlu-ray
とかになるのかな?
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 10:35:37 ID:dldbSSGn
PS3で映画見られるんだろ?それでいいよ
ディスク50GBが600円くらいになるのはいつだろう。
相変らずブルレイが有利なのは変わって無いと思うけど
ソニー、パナ、この2社が要る時点でブルレイの勝ちだと思うよ
まずコンテンの制作機材(カメラ、VTR)ってこの2社でほぼ100%握ってるし
放送用カメラ当にもブルレイ互換ディスクが採用されていく
実際5月には業務用ブルレイカメラが発表されるしね
民生機にもHD化に伴いHDVブルレイ記録が採用されていくと思われる
それと容量だね、元々HDの非圧縮は160〜200MB/s位の容量あるわけだし
出来るだけ圧縮したく無いわけだしね(制作側)
正直片面15GBに2時間の映画をHDで入れるのキツイし
出来るだろうけど制作時の機材のコストが跳ね上がる(2層に対応した場合も)
政治的な意味合い以外でHD DVD が勝つことって有り得ないと思うけどね
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 10:50:31 ID:H/WTtkTg
ま、規格統一なんて政治的意味合いそのもの
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 10:54:16 ID:qfbWKusX
>>33 でも放送業界=β、家庭用=VHSだったわけだから、住み分けの可能性もあるんでないの?
もうコケる訳にいかないからだろ。
スペックで上回るからって普及するとは限らない、と何度言わせるんだ。
規格分裂は消費者が不幸になるだけ
>>33 放送機器だってソニーは光ディスクのXDCAMを推してるが
松下はメモリーカードのDVCPRO P2と根本から違うしなぁ
>>35 そうなったのはエロコンテンツがVHSに傾いたから
日本の映像文化の発展はアダルト抜きに語ることはできません
ブルレイとHDの争いに決着を付けるのは性能でもハリウッドでもディズニーでもジブリでもなく
「エロ」です
最終的にはコンテンツ握ったほうの勝ちなんだろうね
ベータVHS戦争も結局エロコンテンツ多かったVHSが勝った訳だしね
まあ、映画会社なんかは何時でも鞍替えできる訳だし、両規格で出すだろうし
先に普及させたもの勝ち
その点ではPS3や放送機器でプロスペックの技術を還元できるブルレイ有利かな
それにしてもVHS勝者のビクターが放送機器から撤退してしまったのは寂しかったな
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 11:09:58 ID:H/WTtkTg
ビデオはエロ以前に録画時間で一般の人はVHSが出てからは
VHS優位だったしなぁ
>>39 エロが決定打になったのはエロが貴重だった時代の話。
ネットに繋げば無修正エロ動画が溢れ、
スカパー等の専門チャンネルで24時間垂れ流されてる今、
エロの価値は暴落した。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 11:14:49 ID:H/WTtkTg
ていうか規格統一するんだったら
DVDみたいにSDとMMCDのすり合わせで
仕様から変わるんじゃないの?
それともどっちかの方式に統一するのか?
後者だったら特許料的な旨味が無くなちゃうなぁ
ひょっとして、あの東芝が勝ち組ってこと?
天変地異が起こるぞ
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 11:22:00 ID:Sm2SZmP8
>>44 DVDでは実質SD陣営の勝ちだったといえるぞ
今回はどうなることやら
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 11:22:02 ID:cSz3oLJy
プラズマは値段がネックで消費者に総スカンくらって、大手は軒並み撤退
ブルーレイもそうなる
HD DVD機種は10万以下確実だし、ブルーレイの30万を買うやつなんていない
PS3が来年だろうからその前に規格統一できなければアウト
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 11:27:38 ID:BsDMBRaw
後は松下がいつソニーを裏切ってHD陣営につくかだな
VHSが勝ったのは北米市場を抑えたから
北米市場ではアメフトの録画などの長時間録画の需要が高く
60分録画が標準だったβに対し、90分録画が標準だったVHSを選ぶ人間の方が多かった
ちなみに欧州や南米はβの方が普及していたらすい
春だな〜
>>38 メモリーは高いからね、松下も結局アーカイブ用にブルレイを採用するよ
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 11:48:01 ID:H/WTtkTg
>>50 欧州はフィリップスがVHS陣営入りして
勝負あり
>>46 価格なんて市場原理で数が出れば安くなる
普及させたもの勝ち
その点、ブルレイにはps3が有るってのは有利
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 12:00:00 ID:H/WTtkTg
だから両陣営規格統一なんてしないで
市場で自由競争すればいいんだよ
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 12:02:41 ID:phqtW/bf
おっ!新首脳陣にかわってから企画の統一を目指そうとする動きが出てきたのか?
メモステもSDと一緒になってくれ
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 12:07:44 ID:fQPXfsSC
ソニー脂肪確認
>>52 保存用にライタブル光学ディスクなんか使うかよ(pgr
寝言は寝て言え。
市場競争なら、統一された規格の中で、
ハードやメディアで競ってくれればいいだろ。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 12:41:28 ID:BMBDfkCP
単なるエロじゃ駄目だ。
裏ビデオ屋が支持する企画が勝利する!
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 12:42:13 ID:S5lJc8vR
社長、良いこと言った?
>>61 すでにブルレイデッキ買っちゃった人以外には
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 13:03:54 ID:ByXh6+P0
>>58 保存性・安定性重視の場合は-R系なんて使わないぞ。
>>58 はーっ
アーカイブってさ製作段階における保存だよ、
そうじゃなくてもライタブル光学ディスク?でも構わない場合が殆ど
つか、君さ素人丸出しだね
この業界の人なら、映像のアーカイブがどんな物か知ってるし歴史も知ってるはず
おまけにパナがp2戦略の中でアーカイブ用ブルレイデッキのモックアップを展示してたのも知ってるはず
素人だったら絡まないでね、恥かくだけよ
はいはい、自称業界人さん。 顔真っ赤にしてご苦労さん。
もう帰って良いよ。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 13:16:25 ID:2SXZHfIw
話のわかる社長だな。
ユーザーにとってこんなありがたい話も無い。
>>58 ちなみに言っとくけど
ブルレイって言ってもメディアに使うだけで
中身のコーデックはまったく別物だからね
50Mb/s〜100Mb/s程度の圧縮コーデックだよ
今のところはDVCPRO-HDの記録
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 13:23:39 ID:fQPXfsSC
ID:8HYQg97u
ID:8HYQg97u
ID:8HYQg97u
ID:8HYQg97u
統合って・・・また新規格 ('A`) ?
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 13:33:29 ID:gLB5CAA3
余計なことしないで、HDDVDを潰せばいいのにな
今の情勢だとブルーレイが圧倒的優位なんだから。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 13:36:57 ID:fQPXfsSC
現実が有利に進んでないからでしょ
>>72 有利に進んでるだろ、でも統合したほうがもっといいと
今頃になって言うことか?
もう統合は無理でしょ
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 13:46:35 ID:dg99b3gg
CD-R、DVD-Rとは別にROMがあるようにブルレイも同じだということなんでしょ
生MPEGと生H.264が見れればどっちでもいい。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 13:52:01 ID:DGxZRjIf
>>76 チョン製の安物プレーヤーを買えばそれでいい
で、最高権力者の相談役が拒否権発動するんだろ。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 13:59:56 ID:DGxZRjIf
なんだ揚げ足取りか
「ブルーレイ、止めました」
>>82 揚げ足取り?w相談役、最高顧問、顧問を一緒にしちゃう奴がえらそうなことほざくなw
春だなあ
>>84 揚げ足取りでないならソニーの相談役が誰か教えてくれ
>>86 頭おかしいの?相談役が誰かを聞いた俺に聞いてもわかるわけないだろ
>>78に聞けよ
勝敗を握るのは、「エロ」ではなく、「モロ」 だっ。
>>87 では相談役、最高顧問、顧問の違いは?その違いが解っているから煽っているんだろう?
漏れにはその違いはほとんど無いように思うがな。
ついでに聞くが、まさか揚げ足取りの意味も知らないなんて事は無いよな?
ID:80AGiW2Yといい、
ID:ELPTJBs0といい全く…
>>89 名前が違う。格は相談役≒最高顧問>顧問であろう
「煽っている」・・・別に煽ってない
「そのちがいはほとんどない」・・・そうかもね。でも名前が違う以上区別する必要がある
最高顧問の出井は最高顧問であって相談役ではない、
顧問の安藤は顧問であって相談役ではない
お前の論理だとほとんど違いがないものは一緒にしていいということになる
揚げ足取りはわかってるから心配するな
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:51:37 ID:yXj09Q6I
PC用再生ドライブが2万円で先にだしたほうが勝つ予感。
映画ではほぼ互角なので、PCにいかに早く組み込んで普及させるかのシェアが重要だ。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:58:30 ID:euwbcMu8
俺としてはどっちでもいいな。
しばらくは現行のDVDで困らないと思うし。
いや、もしかしたらずっと困らないかもしれない。
同じような事を、80MBのハードディスク買ったときにも思った。
>>92 「でも名前が違う以上区別する必要がある」
一般人はそんな程度の違いなど気にはしない しかも掲示板での書き込みなど
>>92 それと、名前が違うとか格が違うとかって、それ、違いの説明になってないから。
Blu-rayは耐久性で劣ってるので歓迎かな。
>>95 一般人・・・これをどの程度と考えるかだなw
「一般人」を企業の役職に無知な人とするならその通りだな
掲示板での書き込みだから気にしない?意味不明
掲示板だと言葉の使い方がいい加減でいいのか?
言い争うつもりがない、俺に反論するつもりがないならそれでいいが
反論、議論するならそんなこと許されるわけもない
ためしにソニーにソニーの相談役は出井、安藤か聞いてみろw
>>96 なってるよ
( ´_ゝ`)フーン あれで説明になってると言えるのか・・・
>>掲示板での書き込みだから気にしない
一般人は普段でもその違いを気になどしないが、
掲示板の書き込みなど普段以上に気にしないってことだ。
>>反論、議論するならそんなこと許されるわけもない
こんな事を言うのは相談役、最高顧問、顧問の違いをはっきりと説明してからにしてくれ。
相談役、最高顧問、顧問の他に顧問相談役なんて役職もあるようだがその違いは?
違いが説明できないから「名前が違う、格が違う」で「説明した」なんて通すつもりじゃないよなあ?w
( ´_ゝ`) 100ゲット
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 15:37:22 ID:az9V/gnJ
未だにPCにCD-RWドライブしか付けてない俺様がやってきましたよ
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 15:48:05 ID:V6uIZoTO
横にして縦に読む。
長井秀和
井上和香
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 15:50:50 ID:4L2TzqQi
なんのタシにも成らない
ビデオ時代は「エロ」
CD時代は「音楽」
DVDは「ゲーム」
鍵はそれぞれ握るものが変わってきたが
今度は何だ?
HD−DVDの映画ソフトはアメリカで60ドル
日本では7000〜10000らしいが
売れるんだろーか?
例えるなら、
HD DVD = 大型液晶テレビ
Bluray = 有機EL
であり、
現行技術の延長、改良のもの = HD DVD = 大型液晶テレビ
新規開拓技術 = Bluray = 有機EL
である。
これまでのソニーにおいては
「現行技術をスキップし、新規開拓技術に資本を集中して先行し、基本特許を固めてしまおう。」
という政策をとっていた。
しかし、それは失策であった。新規開拓技術の製品が間に合わず、
他社の現行技術改良製品によって、多くの製品カテゴリでシェアを失い、
日銭に事欠くような結果になってしまった。
こうした事態を反省し、
「新規開拓技術と並行しながら、現行技術の改良でも製品展開して、それで日銭を稼いでいこう。」
という方針転換の現れなのだよ、これは。
って妹が言ってた。
その妹くれ
その通りだな…
>>105 ふつうにハイビジョンでないか。
ハイクオリティの画像、音声のハイビジョンエロビデオ。
でもテレビ買わんといかんし。敷居は高いけど革命はおきると思う。
ところで弟者よ、エラそうな事をほざいていたID:ELPTJBs0は
相談役、最高顧問、顧問の違いの説明もせずに何処へ行ったのだ?
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 兄者、そんな事を俺に聞かれても困るぞ。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ / | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/| .|
___(___ニつ/ / .| .|___
\/____/ (u ⊃
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 17:26:31 ID:H/WTtkTg
>>67 業務用に書き換えディスクが普及したって
民生用のROMの規格争いにさして影響は無いだろう。
NHKなんかはアーカイブ保存用に現在DVD−RAM使ってるけど
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 17:57:23 ID:0NDmUuZ1
まあ再生規格の方は統一するだろうなあ
消費者はもちろん、ソフト会社もいい迷惑だろうし
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 18:04:23 ID:Sm2SZmP8
むしろ規格争いのは
ソフトメーカーも参加してるじゃん
まあ影響力あるのはハリウッドだけだけど
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 18:08:58 ID:NWWF63mw
かってのDVD規格を制定したのとちがってBlu-rayとHD DVD両方動く機種を標準にすればいいじゃん・・・。
もしそうだったら大賛成!!
ただ条件がある。韓国勢は規格から完全に排除してくれよ。ロクなことしないから・・・。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 18:10:42 ID:qfbWKusX
ギャラクシーエンジェルを先に出した方が勝つな
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 18:12:31 ID:Sm2SZmP8
マルチドライブは初期コストがかかるし
特許料の旨味が減る
中ばやけっ鉢氏
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 18:14:02 ID:KWln2X3M
白いモビルスーツを先に出したほうが勝つわ
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 18:15:29 ID:F8WI2wjY
分かってる人じゃん。
テレビゲームの世界でも、それぞれのゲームソフトが
どの会社のゲーム機で出るかで消費者は無駄に悩まないといけないし、
二つ以上ゲーム機器買おうと思うとお金はかさむしで
何もいい事ないもん。
消費者の視点に立った良い選択だ。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 18:16:19 ID:C7lC4NTk
ソニーが、尊敬される企業になったのは、他社がやらないこと・出来ないをやり、
新しい商品を生み出し、新しい市場を創造し、新しいライフスタイルを創造して
きたことによるだろう。
その精神を取り戻し、有機ELテレビの実現、次世代DVDの規格統一による
市場創造、ウォークマン携帯(?)等に、資源を集中して、エレクトロニクス事業
復活にかけてもらいたいね。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 18:31:59 ID:wKFc/ycZ
>>49 BDが標準になればBD規格関連でいろいろ特許とってる松は莫大の金が転がり込んでくるのに、
いまさら何の主権も持ってないHDに寝返るメリットがどこにある。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 18:39:11 ID:KCH80mqB
啓蒙的な企業姿勢が今必要か、というか可能かって問に
yesと答える人はどれくらいいるだろうな。
昔は皆上を見て未来を見て、夢を見ていたからこそSONYの牽引力も効いたが
さて今同じ事をしてもプッバカジャネーノとなるのがオチのような。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 18:39:51 ID:Sm2SZmP8
まあ松下は技術力があるからどっちの規格についてもやっていけるかも
DVDの特許料がまだ続くから松下はあまり慌てる必要は無さそうだ
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 18:47:59 ID:HP1g/6MS
お互い敵対するきかく同士が争って、理想的なきかくを生み出すのが消費者の利益のはず。
ソニーがいってるのは消費者の利益と正反対の独占的利益。へたすれば独禁法違反。
だからソニーしね。
>>99 気にしないならソニーに問い合わせてみろ
お前は顧問という肩書きの人を相談役と呼べるのか?
俺だったらそんな失礼なことなどとてもできない
俺の説明で足りないならソニーに問い合わせるといい
そして「出井、安藤は相談役である」ことを確かめろ
>>111 サッカー見てた
お前の真似してずっと2chに張り付いているべきだったかな?w
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 18:51:35 ID:2sp/DB12
現状で事を有利に進めているんだから対抗勢力を潰しにかかるべき、変に妥協するのは阿呆
松下と組んでいるから勝利は堅い
>>122 春厨は相手にしない方がいい。
>49はメーカーの収益は機器の販売が全てと思ってるんだろう
何故規格争いをしてるか全然分かってないと思う。
129 :
名無しさん@恐縮です :2005/03/25(金) 18:55:01 ID:mT6zLnq6
ソニーから独立した企業がテラバイトディスクの開発に成功したらしい。
これが商品化されたらブルーレイなんてゴミだなw
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 18:55:09 ID:f7E3kpAW
めずらしくソニーがまともな発言をしている。
次世代DVD規格はばらばらになりそうだから、音楽みたいにまた映画離れしそう
だと思ったけど。
音楽はMDとかCDとかメディアが分かれたところで、新しいデッキを買わなくなって
聞かなくなったもんな。なんかパソコンで聞けないCDの規格もあるし、
危なっかしくて買えない。
>>110 ハイビジョンのアダルトビデオなんて、
あんまり見たいもんじゃないと思うぞ。
ハイビジョンは、やっぱり風景とか自然を映すのに適してる。
人の顔を映す時でも、ちょっとやりすぎ感があるのに、
マムコやチムポをハイビジョンで見るのはどうだろう・・・・毛穴とかが見えてキモくないか?
まあ、PS3でBD使うみたいだし少なくともBDはある程度の需要はあるんじゃないの。
規格統合とか言い始める所を見ると、ソニーも少しはまともになってきたのかな。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 18:58:21 ID:2EzqK0D6
どっちが勝つとか関係ないな、両方使えるようにしろ
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 18:59:55 ID:Sm2SZmP8
無理に規格統一してもねぇ
昔八ミリビデオが次世代ビデオとして、通産省がVHSとベータみたいにならないように
各企業に呼び掛けて統一させたけど
実際出さないメーカーもあったしなあ
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 19:10:29 ID:DGxZRjIf
>>126 >>99への答えにもなってないな、それどころか(ry
>>サッカー見てた
>>お前の真似してずっと2chに張り付いているべきだったかな?w
(・∀・)ニヤニヤ
レス早かったなあ(・∀・)ニヤニヤ。最後は話がズレた
レスしか返せなくなったようだがよく頑張ったよ、春厨君w
>>136 頭の悪いおまえに何言っても通じないから無駄だと悟ったよ
>>137 何を言っても通じないのではなく、君は何も言えなかったんだよ。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 19:46:43 ID:7Obrx9TZ
>>122 松下は多層記録関係の技術が多いんだろうけど、
単純にBDの物理規格に合わせているだけなので、
HDDVDでも可能だろう。
実際ソニーに分裂させられるまで松下東芝日立NECが組んでいた頃は、
多層HDDVDが今のBDと全く同じ容量50GBで開発されていた。
>>136 レス早かったり遅かったりするなんて当然ジャン
年中「春厨」のお前みたいに2chだけやってるわけじゃないんだから
そんなことすらわからないってほんとに頭悪いね
話がずれるのもお前があまりにあほだからじゃないか
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 21:08:35 ID:fzS/oDzU
長い負け惜しみだね
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 21:48:10 ID:G3A6S0EI
ソニーの顧問にそんなにこだわるなんてELPTJBs0はソニー信者?
>>143 いいえ。ソニーであろうとなかろうとどこの企業であってもこだわりますw
145 :
143:2005/03/25(金) 22:05:10 ID:G3A6S0EI
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 06:56:07 ID:wFrjRG+N
Blu-rayのレイはブルーなんだろうけど、
HD DVDのレイはブルーじゃないの?
あいつらの血の色は何色?
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 08:11:45 ID:ZA0Ew8Y3
http://www.nikaidou.com/column01.html 日本で言論乗っ取り、それも唯一の良心である産経が大わらわになっている時を見計らって、
韓国の”北朝鮮大物工作員”大統領が宣戦布告をしてきた。これらについては解説をほかの
言論人に任せるが、それにしても何かがおかしい。
【参考】
http://www.diary.ne.jp/user/31174/ http://www2.diary.ne.jp/user/154269/ 朝日、毎日(創価)、読売が左巻きの手に落ち、最後の砦である産経がトラブっている最中に、
元々九州のマルBでロイヤルグループの金をもらって当選してきた古賀誠が創価糖尿デブ邪教と
組んで人権保護法を無理やり通そうとするわ、金大中以来の”大物”北朝鮮工作員である韓国
の盧武鉉大統領は竹島が日本の領土で日本に戦争しかけてイチゴのロイヤルティーはイギリスには
払うけど日本には払わないとか、キチガイじみたことを言い出してきた。普通の日本人は突拍子過ぎて
惑わされるだろうが、それが朝鮮人の狙いだから騙されてはいけない。
逆に考えれば、もはや最終局面であるということも出来る。これらをつぶさなければもう日本もどうにも
ならないだろう。本サイトでは以前より、各方面に情報収集員を設置して、日夜各種情報収集に
当たっておりますが、適宜、開示できる情報に関しては即時開示して参ります。
皆さんが分析するのに役立つのは・・・たとえば、「古賀誠」であれば、その発言をずっとgoogleで検索
してまとめる、盧武鉉またしかりというわけで、過去から現在までの発言や行動を細かく再チェックすると
見えてきます。これは文明の利器、放送と通信の融合であるネットならでは、国民全員参加可能の
ネットだからこそ出来ることでもあります。ぜひやってみてください。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 08:38:51 ID:GSlmEe21
Blu-rayが優れたなんだろ?立場やばくなってから
ほりえもんみたく「仲良くやりましょうよ」とかいわれても遅いっての。
もうHD-DVD規格固まって発売タイトルまで出たあとで今更荒らすなよ。
規格すりあわせたら糞ニーにインセ払うばかりか製造コストまで上がる。
BDがこのまま自滅し規格が一つにまとまる(HD-DVDにw)ほうが消費者のためだろ?
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 09:31:20 ID:2XNgn1eW
ブルレイ陣営のソニー以外が全部HD-DVDに回れば問題解決だよ
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 09:41:52 ID:k9SJnfk3
>>149 PC用としても大量に消費される記録兼用で、試作品すら出来ず負け決定のHD DVD。
芝だけで、ハイビジョンテレビ持ち限定の10万円の再生専用機でPS3と競って市場支配など不可能。
ようするにBlu-rayの勝ちが決まったから、無駄な争いせずにこっちに来なさい。
特許の分け前を見直して、芝さんにもあげるからって事でしょ。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 09:55:29 ID:4GDODjcK
規格統一なんてする必要無し
どっちも勝つ自信があるなら
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 10:06:19 ID:GSlmEe21
>>151 HD-DVDは規格確定まで無責任な商品出さないって方針からだろ。
見切り発車したあげく各社独自規格モリモリ、未だ規格統一ならずのBDが価値確定?
分け前なんぞいらん。どうぞご勝手にBD発売&勝利宣言なさってください って所だw
レスリングのチャンピオンだの、有名な建築家だの、
どうしてソニーの人間の例えは虚栄心全開なんだ。
もっと現実を見ろよ。
テープ式にしろ
話はそれからだ
チョット前に話のあった
ホログラムディスクって何処言っちゃったの?
ちょっと前に読んだ記事によると、
メディア素材に良いのがまだないんだと > ホロ
>>71 「我が方に降れば命だけは助けてやる」というメッセージかも知れず。
てかハリウッドのソフトが互角なだけで、
支持してるハードメーカとか実機の進捗とかスペックとか、
ハリウッド以外の全ての要素はBDが圧勝してる気がするのだが?
それでもHDDVDが勝つようなら、
今後のメーカは何も考えずハリウッド様の仰るがままに物作ってればよろし
って事になって、日本人としては非常に面白くないのだが。
ソフトのことはお構いなしにただ入れ物だけつくったってしょうがないけどな。
統一なんぞされたらDVDの時みたいに容量減るから
もうBD一本でいいよ
統一なんぞされたらDVDの時みたいに容量減るから
もうHD DVD一本でいいよ
>>163 頭悪い?いや、釣りだよな?HD DVDになる時点で容量減るよ。
ソニーもHDヲークマンで懲りたんじゃねーの?
囲い込みは一時的な利益しかもたらさないからな
とりあえず両方のメディアが記録&再生できるようなドライブが
出る可能性があるってのはいいことだと思うよ
>>161 ソフト屋は、本来入れ物についてはどうでもいいはず。
今回は自社有力ソフトを武器に、規格パテントでも一儲けたくらむワーナーが
なんだかんだ理屈つけてゴリ推ししてるだけだろ。
で他社も両天秤で、自社に有利な方に乗ったにすぎん。
ROMを安価に生産できるようなシステムなってから吼えようね、BDは
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 23:28:45 ID:wFrjRG+N
結局、どっちが先にソフトを出すんだよ。
とりあえずスーパーマルチドライブの対応フォーマットの中に
HD DVD が入るのはいつ?
>>167 ROMの製造原価=原盤製作費+プレス費用
プレス費用の差は、現時点で1枚\50程度(東芝常務談)
原盤製作費は、ソフト制作+プレス原盤費用数百万円を販売予測数で割って原価に相当。
HD DVD 1万枚程度予測で数百円アップ。(パラマウントは$5-$10UPと発言)
PS3やPCのあるBD 十万枚予測で数十円アップ。
結局、再生ハードの数で販売価格は決まる。プレス費なんてDVD並みの販売数になってからでないと意味がない。
初期に再生機数で圧倒するBDがROM原価でも有利。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 23:45:28 ID:a7gaY0eW
誰がどこでプレスするの?>bd
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 23:51:02 ID:KXUduOCV
>初期に再生機数で圧倒するBDがROM原価でも有利。
これ、ムリありすぎ。
ムリにも程がある。
HD DVDは現行DVDと同じラインで製造できるし、そのための設備もガンガン売れてる。
ぶっちゃけ、BDがHD DVDとコストで争う場合、それは現行DVDを含めた敵を相手にしてるってこと。
逆に現行DVDのラインで作るための制約がHD DVDの弱点なわけで、
弱点ばっか叩いてメリットを無視してるのがBD厨=GK
BRのほうが情勢有利なんじゃなかったの?
とびかってるニュースみてる限り5分5分だろ。どこをみれば優勢なのか。
まだ不確定要素が多すぎ。技術だけで語るバカにはなるなよ
iPodでも分かるように、消費者は性能よりも使い勝手を優先させるからな。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 18:21:56 ID:gKuaEmp8
>>140 HD DVDだと保護層0.6mmのせいで2層以上は実現困難ですよ。
何のためにBDが0.1mm選んだとおもっとるんですか?
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 19:19:06 ID:3D84MrHL
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 19:41:47 ID:fJpyfJ/7
ソニーは平気に嘘付いたり、相手に不利益になる提案持ち込むな 相変わらず
ブルーレイは価格的にも、賛同企業でも不利(・∀・)
>>1 新会長って、架空映画評論家デビッドマニングの産みの親なんだってな
ネットなんかでの情報操作活動が必死になりそうな予感
>>177 GK乙。BD支持のソフトハウス増えると良いね。
ホログラムメディアまでの繋ぎにしか使えない設備に
大金投資するアホがどれだけいるんだろうね。
GKって何の略?ソニーの話題のスレは出川って単語がよく出てきたけど
最近はGKがはやってるみたいだな。
>>181 2chじゃソニーをけなさない人間は、GKと呼ばれます。
>>180 ホログラムは安価なプレスROMは作れません。(体積記録の為)
書き換えは出来ません。(素材も消す手段もない)
メディアは写真フィルム並みに光に敏感です。
金庫サイズの遮光ドライブと高価な高出力レーザー使用して百万円クラスの業務用として来年発売されます。
民生用まで降りてくる日が来るのか不明です。(マクセルはあきらめたようですが)
185 :
177:2005/03/29(火) 10:49:29 ID:Tee/SbMX
>>180、なんか勘違いされているようだ。別にソニーだったらなんでも持ち上げる
って訳ではないし、俺も>>184氏と同じくどれだけホログラムのような次世代媒体が民生用として
実用化されるかという点で思っただけです。だいたいPSPの件は会社のユーザー
対応の点や、UMDというメディアが特にメリットがないのに露骨な会社側の
囲い込みだけの規格という点で支持したくないです。
まずはメモリースティックという糞を諦めろ
次世代ディスクのスレはブルーレイが優勢だという意見が多いけど、
どう優勢なのか教えて。
煽りとかじゃなく、純粋に俺が知りたいだけなんで。
BDのアドバンテージ
○大容量
○既にレコーダーが製品化されている(売れてはいない)
○PS3に採用予定
○有名家電、PCメーカーがBDAに多数加盟
○ドライブ、メディアの製造コストはHD DVDよりUP
○BD-ROMの規格策定にあと1年かかる
実際はAV板あたりで言われているほどブルーレイ優勢でもない感じ。
特にROMは最重要市場の北米ではHD DVDが先行しそう。
>>189 北米でHDTVを購入するのはまだ富裕層中心で、ゲーマーとはクラスが違うと思う。
HDTV購入者がHD DVDプレーヤーを買うのはイメージできるけど、ゲーマーはゲームのために
高価なHDTV買ったりするんだろうか?
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 12:14:06 ID:+wbroDq1
>>190 そりより、パソコンの液晶モニターにつなげられたら嬉しい、だろうなあ
>>190 HDTV未所有でも、PS3購入した人間が例えばStarWarsの新作が出たときDVD版とBD版とどちらの版のメディアを買うかって事。
当面、一般TVで見てもDVDよりは高画質。
アナログ停波にらみでHDTV購入願望があるなら、やがて意味が無くなる$15-$20のDVD版より$20-$30のBD版を買う選択もあるだろう。
PS3でもPCでも再生できる環境があれば、とりあえずソフトを買って(貸って)みる人間はいるが、HDTV持ってない人間は、HD DVD再生専用機とソフトを買うことはないだろう。この差は大きい。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 13:38:11 ID:UFGM3HDp
>190
PS3が馬鹿売れ大ヒットすると言う前提がなんとも(´_ゞ`)
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 14:16:02 ID:rlkwa1T4
>>193 それがGKクオリティ
PS2の販売差し止めでそれどころじゃ無くなってると言うのに
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 15:31:02 ID:L/Hb+e8P
>>193-194 PS3がPS2並に売れなかったとしても、百万台単位でBDの普及にはプラスになるじゃん?
PS3がコケるにしても現在の(日本の)Xbox並ってことはなかろうて?
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 15:35:13 ID:0g9CQUDp
メモステやめてほしい。
これのせいでソニー買う気しないし。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 15:43:23 ID:DE0zROHp
DVD-RAMが結果的に駆逐された状況に似ている
メモステのようにならないことを祈る
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 16:29:21 ID:J4ueEpkp
CD-R
DVD-R
Blu-ray
とメディアが変わるのは大体5年に1度だからそのペースでPC買い換えている。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 16:51:16 ID:cCEfkwD3
たしかにPSPで延命したメモステに状況は似てるが、
その程度だろ。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 16:54:35 ID:XR9NY6Tc
まあPS3を買うユーザーがHDTVを所有してて
BDの映画ソフトを買ってくれるかだろうな
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 18:18:52 ID:QPE4lU0y
>>195 xbox並、ありえそうな気がするなあ。
つーか、いくらの値段で出すつもりなんだろう。
まともな値段になるには発売からさらに数年を要しそうな。
そしてそのころにはPS4を出さないともう時代遅れに。
なんか、みんな最近 素直過ぎるな。
大勢で叩かれるモノをみると、妙に味方したくならん?
おかげで俺すっかりソニー支持だぞ。中鉢ガンガレ。
203 :
202:2005/03/31(木) 19:13:48 ID:8XwWzH13
あ、堀江だけは別ね。
あれがいくら世間に叩かれようが味方する気にはならん。
>>203 理不尽な理由で叩かれるのなら見方するきにもなろう。だがsonyは
堀江よりも悪いこと(国益的に)をしている訳だが…
堀江は、勧告企業が日本企業をどんどん買えと勧めているわけだが
ソニーとホリエモンとどっちがいいとか悪いとか無意味
両方救いが無いってこと。
ビデオはVHSだな。
今のDVDでいいよ。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 12:09:22 ID:sXYdqsbE
>>205 買うだけの資金があればな。
チョンにそんな金はないw
こんなところにも妊娠がいるのか
要はコーデックの問題なんじゃない?
HD DVDは少ない容量でも長時間録画できるのは圧縮してるからだし。
ただBDはストリーミングだからエンコーダー不要。
賛同企業も多いから今後どんどん問題も解決してくだろうし。
>>211 某板じゃないんだからそういう言葉は慎むべきだと思うのだが。
PS3はもうすでに約束されたものだけにどうなるかは分からないが、普及に一役買うことになるのは確かだな。
結局、この勝敗を決するのは企業でなく消費者であって欲しいものだが。
PS3ずっこける可能性も大いにあるがな
>>213 消費者と言ってもアメリカの消費者だけどね
>>214 8000万台売り、今なお月100万台ペースのPS2上位互換機が売れない?
どんなにこけたとしても、例えXBOX2に負けたとしても東芝のHD DVDプレーヤーとは2桁3桁違うでしょ。
ゲーム機じゃなく次世代プレーヤーとして見れば数では勝負にすらならんでしょ。
>>216 過去の実績で未来が語れるなら、日経平均は今頃10万越えてるよ。
GKはいまも活動中なのか
さすが4年以上も他社を貶す活動をしていただけのことはあるな
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 15:44:01 ID:f0hOvy5w BE:84357375-#
なるほど、ということは、Blu-ray陣営はあくまで歩み寄ることはあり得ない、と。
まぁそれはどうでもいいが、どっちの陣営もさっさとソフト出せ。
あと、ROMのドライブ安価で出せ。
つーか、これからのスーパーマルチドライブは全部 HD-DVD 対応にするくらいの
気合いを入れて行かなきゃだめだろ> HD-DVD 陣営
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 18:21:43 ID:OFfReB75
そもそもソニーは規格ビジネスで食ってる企業なんだから
歩み寄るはずがないな。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 19:15:20 ID:DkNhOvLA
負けりゃあ全てがパーだが。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 19:16:38 ID:AmPZMcvy
ソニーなんて粗悪な会社はいらないよ
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 19:20:50 ID:VF8kQAHB
規格統一出来るなら、統一した方がいいだろ。
ソニーには、PS3があるだけに規格統一するなら、早くやったほうがいい。
ブルーレイ陣営が主導権を握る形で、規格統一出来るだろ。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 19:28:10 ID:AmPZMcvy
最近でも、着メロ独禁法にひっかかったり韓国投資に流れたり 問題企業でつ
PS3とBD共倒れのリスクを背負える程の体力は、今のソニーに無いと思われ。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 19:56:23 ID:JKOj2oo2
HDは現行レンズが使えるから
マルチドライブに真っ先に搭載されるだろう
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 20:12:46 ID:f0hOvy5w BE:14461632-#
>>227 ソフトが出る前にどんどん搭載して静かに普及させた方がいいんじゃないか?
まるで USB が出てきた時みたいに。USB だってつなぐモノ全然無いのに
なぜかマザーボードに標準搭載されていて、結果として爆発的に普及したよね。
統一するなら、さっさとしてくれ
だらだらのびて、結局3つになるのだけは勘弁
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 20:20:13 ID:mJn0KCaz
書込み機は元々性能で大差の上、試作品すら出来ず。
ただ1つの利点だったROMプレス費も、もたもたしている内に差を詰められ最終的なソフト販売価格は同程度。
実質は東芝だけの高額再生専用機vs他のAV大手全て+PS3+DELL/HP+Apple
すでに詰んでいる。と言っていいんじゃないのHD DVD
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 20:23:32 ID:UDcSXLR0
情勢がもっとブルーレイ側に傾けはさっさと規格統一去れそうな気も。
頑張るなHD DVD
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 20:24:02 ID:AmPZMcvy
DVDで高密書き込みも可能となって、ホログラムもまもなくなのに
死に規格好きだなソニー
光ディスクそのものの寿命が、あまり長くないと予想しとく。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 21:17:59 ID:XQZvQiq6
BDの人ってやたら「実質」って言葉使うね。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 21:43:36 ID:MVma2DKj
それだけ焦って居るんでしょ、BD誉めのGKは
ヘンなのは、ソニーピクチャーズがいっこうにソフト販売スケジュールを出さない点
そのへんもまだなのに、今からBDマンセーってのは、なんておめでたい人たちだろうと思う
>>228 あれは林檎屋の貢献がでかい。
確かにUSB搭載したPCは前々からあったが、
愛幕が発売されるまで周辺機器は全然普及しなかった。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 22:04:48 ID:kzd/qLug
むしろ規格統一なんてする必要は無い。
ベータ対VHS再び!
俺はROMはHD書き換えはBDという状況になってしまうと思うけど
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 22:13:16 ID:3X0OWDxZ
どっちも本格的に普及する前にインフォマイカやらホログラムディスクが台頭して来るでしょ。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 22:17:01 ID:jPUk7Kwj
パナがHDDつけたBD出すのを待って待って待ちまくってる
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 23:43:35 ID:kzd/qLug
インフォマイカやホログラムかが出ても
ハリウッドなどのソフトメーカーは対してメリットは無いからなぁ
書き換えでどれだけ需要があるかだな
>>235 放送としてのHDTV時代は長くつづくと思うので、AVオタ的にはBDマンセーというより、HD DVDみたいなROMだけで録画は糞な規格に付き合わされる事だけは勘弁して欲しいんですよ。
>>238 市販ROMの作れないホログラムがメジャーになる事はないと思いますがね
大容量なDVD-RがあるのにCD-Rが現役な理由もこれでしょ。
で、記録メディアと市販ROMが別規格なんて不便な事も起こらないと見ますが
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 23:58:35 ID:0ACYJreE
BDもHDDVDも、10万円切るレコーダー作れなかったら、どっちも普及しないよ。
断言できる。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 23:58:57 ID:kzd/qLug
録画して保存する文化なんて日本以外
少ないしなぁ
録画の主役は実質HDDだし。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 00:03:53 ID:dTMQpR1S
USBがMacのおかげで普及したって?
これだからマカーは
>>244 事実だろ?iMacが出て、一気にPCメーカも様子見モードから付けなくちゃモードに
変わったからな。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 09:06:10 ID:5uLaoucE
>>243 主役はHDDだが、HDDだけでは売れない事は実証済み。
めったにメディアに焼かなくても必要な事に違いはない。
ましてや日本ではコピワン。負けメディアにムーブしたら見られなくなる可能性も。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 15:11:24 ID:6rq8K7F3 BE:130151096-#
で、結局、プレステに採用されたらBlu-ray一色になるの?
>>247 ハリウッド側はおそらくDVDとの差別化を目指してるからHD-DVDに付いた。
プレステに採用されることで低価格化、安易なコピーを防ぎたいと考えてると思う。
DVDのように一般層に普及されるのを嫌ったんだと思うが実際は分からない。
実際は色々な思惑があるんだろうな。