【コンテンツ】テレビドラマのネット配信著作権利用料、著作権団体とプロバイダー側が合意【03/23】
1 :
仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★:
日本経団連は23日、テレビドラマをインターネット配信する際の著作権利用料率について、
著作権関連団体と配信事業者団体が合意したと発表した。ネット回線の高速大容量化により、
映像作品の配信が簡単にできるようになったが、原作、音楽、出演者らの権利調整に手間取り、
配信はほとんどなかったのが実態だった。合意したのは、
テレビ局が製作したドラマ番組を配信した場合の著作権料。文芸、音楽、レコード、
出演者の4分野への情報料(顧客がコンテンツに対して支払う料金)収入などの配分率を定めた。
具体的には▽文芸は2.8%で、原作者と脚本家が折半▽音楽は1.35%で作詞家と作曲家が折半
▽レコードは1.8%でレコード会社と演奏家が折半▽出演者は3%で主役以外で配分、主役は別枠扱いの見通し
というもの。円滑に実施できるかを見極めるため、06年3月末までの暫定措置とする。
総務省によると、03年末の高速大容量回線の利用者数は前年比55%増の3032万人で、
インターネット利用者の約4割に達している。しかし、過去の名作テレビドラマなどの配信は、
出演者をはじめ多くの権利者の承認を得なければならないことが障害となり、事実上、難しかった。
今回の合意で、アニメや映画など、テレビドラマ以外の映像作品についても、権利調整がしやすくなる。
経団連の設置した「ブロードバンドコンテンツ流通研究会」で、日本音楽著作権協会や日本文芸家協会、
日本脚本家連盟などの権利者団体と、ネット配信事業者団体などが02年から協議していた。
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20050324k0000m020079000c.html
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 21:11:28 ID:azsj1ZBJ
人
ノ 丿
_/ ::(
/ :::::::\
( :::::::;;;;;;;)_
\_― ̄ ̄::::::::::\
ノ ̄ ::::::::::::::::::::::)
( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
/ ̄―――― ̄ ̄::::::::\
( :::::::::::::::::::::::::::::::::)
\_::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
l i''" i彡
.| 」 ⌒' '⌒ |
,r-/ -・=-, 、-・=- |
l ノ( 、_, )ヽ | 自分にもウンが向いてきました!
ー' ノ、__!!_,.、 |
∧ ヽニニソ l
/\ヽ /
/ ヽ. `ー--一' ノ/ヽ
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 21:12:54 ID:agW13p5Q
2
CMあってもいいから、ただにしてくれ
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 21:22:49 ID:5zt93KLs
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 23:23:38 ID:v690My3y
著作権団体と無関係なTVドラマ作ってくれ。
テレ東をそのまま流せ
ny待ちということで
9 :
名無しさん@お腹いっぱい:2005/04/02(土) 23:44:46 ID:NagpWLJJ
H.264でやると公言してるサービスなんだったっけ?
面白いドラマ作るのにも努力してくれや
自分でドラマを作ればいいんだよ。
他人のフンドシで金儲けするから悪い。
これはライブドアがまさにやろうとしていることで
避けて通れない道なんだがこっちは全然伸びないね。
みんな表層にしか興味ないの?言動とか株とか
> これはライブドアがまさにやろうとしていることで
1行目から釣り