【人事】経営・労働双方の9割「成果主義に問題あり」【03/20】
1 :
仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★:
「成果と評価の判定が難しい」「本当に個人の成果を引き出しているか疑問」。
民間調査機関の労務行政研究所(猪股靖理事長)が成果主義人事・賃金制度について、
大手企業の労使にアンケートした結果、
経営側の88%、労働側の94%が「問題がある」と回答したことが20日、分かった。
1990年代後半から急速に導入が進んだ米国型成果主義だが、
日本型の人事処遇制度やチームプレー重視に必ずしもなじまずに各企業が悩んでおり、
運用面で修正の方向に進んでいることが分かる。
調査は昨年12月から今年1月にかけて、大手企業の労使を対象に実施し、219人から回答を得た。
労務担当役員の回答で「問題がある」(複数回答)とした項目のトップは「評価・目標管理制度」(93%)で、
次いで「社員のモチベーション」(46%)だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050320-00000059-kyodo-bus_all
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 20:35:48 ID:Bm5nGDJ+
およよの よし坊〜 およよの よし坊〜♪
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 20:35:56 ID:+3gIzdtq
|驚いたようだな、美を好む私はこの醜い姿には
|なりたくない。だが殺されるよりはこっちを選ぶ!
\_ ____________________/
≡≡ V≡≡, ' ̄ ̄ ̄ ̄へ、ー=-、≡≡≡| ̄|≡ロロ≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡/ // / キ /ヘ ≡≡| |≡≡≡、 へ≡≡/\
≡≡≡/ // / / //lヽ////| |l≡≡|  ̄|≡≡\__>/ /
≡≡// / / // //"""""ヽ| | || ≡| | 三≡≡ 三/ /≡
≡/ / / ////,,,〉____,,, | | | |≡|__|≡≡≡|__/≡≡
≡| / / ////__:_ ヾo/ : __]|//≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡|ヾー // /: =`==゚`ー'ー'゚==〈 ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
/ミ三三彡//〈ヾ`vー,、__""" __, )⌒ ̄l ̄ ̄l ̄ ̄l ̄ ̄l ̄ ̄l ̄/ノ
| / ゝ,`l : : `!、__ ⌒i` ̄´i'´ | | | | | //
, l、 `o` : : ^ー--‐^_フi | | | | |//
ヾ二二_____ ̄ ̄ ̄_ノ ノ | | | //
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 20:38:41 ID:jNHPRTmx
能力のない評価者に困惑
賃金カットのために成果主義を入れてみたらモチベーションが下がって
チームはぎくしゃくして生産性は下がってマズー
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 20:42:17 ID:ycXpGxx/
日本人は 良くも悪くも 年功序列
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 20:42:19 ID:MDnHOG5Q
伝統を無視し、
理性頼みの一時的な思いつきに走って破滅に向かう日本社会。
現代人の傲慢のいい例だ。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 20:42:56 ID:0lCJvWoh
今頃気づいたわけじゃあるまいに。
失われた10年の弊害と遺物がここにも・・・
>>7 理性もないような気ガス・・・
アメリカンスタンダードの受け売り・・・
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 21:14:48 ID:G4kBogAP
成果主義が導入され、真面目にやると馬鹿を見る事がよくわかった。
12 :
名無しさん@恐縮です:05/03/20 21:16:06 ID:bwfjnelh
国民性や慣習の違いもあるけどさ
一番の原因は成果主義をリストラの口実に使ったことだろう
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 21:16:56 ID:NESpXy2U
成果主義とは自己中心主義NO!別名
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 21:18:35 ID:lO1k3D71
だからよー、成果主義を導入したのは人事で、
失敗したその「結果」を生み出したのは当然人事なんだろ?
さっさと成果主義の原則に基づいて人事のクビをきれよ、まずは。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 21:19:21 ID:tGBtIljh
制度主旨は理解できるが、
評価する側がぬるま湯経験しかない連中だからどうしようもない
組織や指事系統がぐだぐだの漏れのところは、
人事評価が形骸化している
・面接直前に臆面なく目標書き直したやつ
・期首に立てた目標以外の仕事は一切断ったやつ
が勝ち組。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 21:26:25 ID:tcC2Qx+6
成果主義?
りそなホールデングの社員は仕事中に雑誌やインターネットで今晩はどこで飲もうかと
考えて一日を終える。
仕事はもちろん系列の子会社やパートのおばさんにマカセッキリ。
コレ常識だよ。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 21:40:48 ID:BkTUBvOF
リストラされて現在ニートな俺には関係ない話でつね(・∀・)
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 21:59:50 ID:pbyzdDEF
成果主義って。。。
給料計算する時引き算しかしないくせに。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 22:13:54 ID:jonIE0/r
公務員にはこれから導入されそうなんだけど
どんなもんなんだろうねぇ〜?
>>20 人件費は削減されますが、どういうわけかその分の益は国民・住民に還元されません。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 22:19:48 ID:gWEDWZZl
成果主義にするかしないかは、経営者から見るとゼロサムゲームをやってるようなもの。
導入しても賃金格差を広げるだけで、あまりよいことがない。
日本のように(外国は知らないが)まともな評価機関がなければ、
労働者のモチベーション低下や不平不満の元になる。
富士通は成果主義を導入して逆に人件費がアップした。
さらに、自分の評価に不満な社員が続出。
完全な年功序列は有能な若手のやる気を削ぐといわれるけど、
成果主義もデメリットが大きいようだ。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 22:21:54 ID:HiM+IspO
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 22:23:48 ID:+rbp1Oai
む。やはり俺の卒論は間違っていなかったようだ。
雇用制度はその国の文化によるべき
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 22:25:08 ID:jonIE0/r
>>21、
>>23 人件費を削除できても、その浮いた分を別なことに使って
結局は同じということでしょうか?
26 :
:05/03/20 22:26:03 ID:lmqNozIT
結局成果主義になると自分の成果しか上げない連中が増える
そうすると成果の上がらない仕事をやってる人が馬鹿を見る
結局は上司がそれをしっかり評価をしているかどうかなんだが・・・
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 22:27:33 ID:4mW4qn8Z
一般的な営業だと、投下資本と権限売り上げや利益が変わるから安易に判別できん罠。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 22:29:07 ID:4mW4qn8Z
>>24 文化だけみると商売下手の日本で成り立たない側面もある。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 22:32:23 ID:9ihVWWB9
成果主義って日本の政治家見りゃ全然実現してないことが分かるじゃん。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 22:32:53 ID:hsHRt4bw
さて皆さん例の富士通の本を読みましたか?
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 22:38:15 ID:PWepwe/S
結局コネと揉み手の違いによる賃金の差が激しくなるだけだろ。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 22:38:17 ID:+rbp1Oai
均一に教育受けされられる日本人、
周りと同じような がモットーの日本人に
成果主義は無理っすわ
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 22:52:17 ID:a82uzA/8
>>32 その出来るのにやれない空気が産業を停滞させてるのは言うまでもない。
足の引っ張り合いがお好きで、その兆候は集合住宅での生活そのもの。
駄目な奴のレベルにあわせなきゃならないこの国を何とかしてくれ。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 23:05:40 ID:e9jO/KVu
俺もこれ卒論のテーマだった。
アメリカでも行き過ぎた成果主義ってのは問題らしい
やっぱ自分より後から入ってきた奴にデカイ顔されるのは気分悪いよな
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 23:07:55 ID:Xyu1mT07
じっさいに顔がデカかったんだけどな
物理的に
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 23:07:55 ID:Sh+ROn/A
共同作業で仕事上げても、会議のときでは「私一人がやりましたー」と
言わんばかりの奴もいるしなー。
「私がやらせましたー」と言う奴もいるな。
これは雇用の流動化と密接。
評価する側の管理職次第という面が強いから、その管理職が気に入らな
ければ他の会社へ移りやすい環境があればいい。
そうすれば人を引き止められる力量のある人以外管理職になれなくなる。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 23:11:17 ID:yW6+3fap
>>36 そう。
結局自己主張の上手い奴だけ上に逝く。
で、地味でまじめな奴はしらけていく。
雇用が流動化していない日本でやればモチベーション下がりまくり。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 23:13:21 ID:MDnHOG5Q
国が滅びる
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 23:13:23 ID:ziPcRVp3
>>20-21 人件費が減っても、事業費がそれ以上に増えそう。
給料下がった香具師が賄賂目的で公共事業を増発したりとかね。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 23:14:32 ID:1/59ABCr
成果主義の名の下に賃下げしただけ。だから意欲が上がらず、能率向上もしない。
成果主義ってやっただけの配分が貰えるはずなのに、
最初から相対主義で高評価や低評価の割合があるのがオカシイ。
成果主義=歩合給のはずなのに。
ただの賃下げ反対。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 23:15:51 ID:qrPV975U
どうしてこうもきちんとしたポリシーを持たない者が
多いのか?盲目的に成果主義マンセーして経営者も労働者
もきちんとその効果と弊害を理解せずに導入してきた。
2chでも成果主義の弊害をとなえると必ず無能なのが
悪いと言いったような輩が出没する。
こういう輩は自ら何が正しいのか考えることなしに風潮に
流されているだけの大馬鹿者だというのに。
最近のホリエモンを支持している連中も同じような感じだね。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 23:18:21 ID:ziPcRVp3
>>43 日本では、コンサルタントは必ず、
「人件費が削減出来ます」
を第一に挙げて、経営側を説得してます。
それが、一番効くのですよ。
諦めて年功序列&金一封制度にしる
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 23:22:01 ID:20j3Bxgf
>>44 主張できないのも問題だがね。
国民性といっても多様化してるからネガティブな奴は最初から一兵卒でしかないんだよ。
程度問題だけどな。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 23:22:58 ID:ziPcRVp3
しかし、経営・労働双方の9割って言うのはすごいですね。
つまり、それだけの企業で、成果主義導入により、
事業運営の停滞や支障が生じていたと言うことな訳で・・・。
これって、1990年代後半からの経済停滞の一因なのでは?
ある意味、成果主義を商売にしてボロ儲けをしてきた
大多数のコンサルタントは、国賊的な存在なのでは?
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 23:25:27 ID:+rbp1Oai
トヨタ、ホンダ、キヤノン等大企業が雇用システムだけは
「変える必要はない」と言う位のバリバリ日本型雇用。
雇用システムでなく、管理システムを見直したほうが。
成果主義なんてより管理・評価が難しい
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 23:28:04 ID:krEk6U4k
成果主義ってとっくの昔に否定されていたのではないですか。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 23:28:25 ID:+nqxU6FV
年功で目立つ評価のときボーナスでいいよ。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 23:33:52 ID:ZR8t7SNs
Q.成果主義についてどう思われますか?
A.成果主義は徹底して導入すべき。
判断を人任せにするとゴマスリが増えて機能しなくなる。
徹底した技能判定をITで行う仕組みを導入しなければ意味がない。
株主に利益を還元するためにも、成果主義の結果はネットで公開する。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 23:35:51 ID:+rbp1Oai
最先端でつね
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 23:36:36 ID:dnsHFlyg
業績不振の理由をきかれて「社員が働かないから」と答えたのが
不治痛のアホ社長(当時)だったな。率先して成果主義を
導入した会社がこれだったから世間はおどろきあきれた。
こんなアホに部下の査定ができるかぁ?
さすがに不治痛は成果主義をほぼひっこめたね。
成果主義をやるには転職市場ができていないと。
インチキコンサルにだまされたアホ経営者がバカだったってこと。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 23:39:19 ID:+rbp1Oai
まーそんだけ行き詰まりまくってたんだろうけど
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 23:40:09 ID:qrPV975U
今、こうやって成果主義が駄目だと出てきているのに
これから成果主義を加速させようとするタイムラグ企業も
あるんだよなあ・・・
ソニーとか松下とかがそうみたいだ。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 23:53:04 ID:lNV7u2l5
うちの会社も今頃人事考課制度という名の成果主義を入れようとしてるよ
バカだな
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 23:53:56 ID:l+vzN5Jw
>57
それがソニータイマーのもうひとつの機能なんだろうね(´∀`)
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 23:55:19 ID:ka67o2OF
皆さんの職場は成果主義を導入してますか?上手くいってる?
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 23:56:29 ID:JvBHc7nS
>>60 上手く言ってない 某外資IT わりと有名 Iではじまる三文字
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 23:58:09 ID:0SH9tB5S
言うは易し行いは難し
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 00:02:34 ID:4/Bm/gs3
>62
うちの営業とSEに聞かせてやりたい言葉だね(´∀`)
今度は『ゆとり人事』か?
企業の総務も、さらに馬鹿になったもんだね。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 00:04:49 ID:2BPapx9b
>>60 ちゃんと成果を出してやってる奴がイジメをくらって辞めていっている。
出来ない奴でも、口のみで上手くいったようにしている。
(こういう人は日ごろから周りの人と上手くやっているのでいじめられない。)
キャノンは終身雇用を前提とした実力主義だよ。一般的な年功制でも成果主義でもない。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 00:16:35 ID:q+uOBjvR
>>60 声の大きい香具師と、要領のいい香具師が圧倒的に有利かな。
ホントに評価に関わる事だけやって他を全部断れば勝ち組。
CSとか下手に考えれば考えるだけ、余計な手間が増え
評価を稼げない。
目標数値とかも上の気紛れとか現場知らずで抜け道とか欠陥だらけ。
地域差とかも何の補正も掛かってないから(その辺をきちんとやるのは
現場を長年知ってないと無理か)姑息に立ち回って数値の水増しとか
やる香具師もいる。周りに軽蔑されてるが順調にランク給はあがってる。
中間管理職の人は、「上は数字しか見てないが俺は評価してる」って
真面目に働く負け組をフォローしてるが、実際給料に差が出てるから
ラインは士気下がりまくりって感じ、今のところ。
68 :
r:05/03/21 00:42:13 ID:nilrKo1f
成果を正確に測定するコストってバカにならないから
給与に関しては年功序列で機械的にやった方がコスト減
らせるような気がする。モチベーション維持は昇進と周
囲の評価でやればいい。
じゃあまったく年功序列に回帰すればいいか、というとそうでもないとは思う。
できる人間とできない人間なんてのは
現場にいる人間にはすぐ分かるもんだよね?
だからこれまで以上に上よりも現場にいる周囲の評価を
吸収していく必要はあるとは思う。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 01:37:23 ID:fQ8U2vIv
>>66 結局、周り(上司?)に嫌われる奴(生理的に)は、評価があがらないって事だね。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 01:38:13 ID:9OAvHAo6
お笑いなんとかって番組で泣かされてただけあって大変だね
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 01:48:06 ID:gkKY+yai
この手のシステムがうまくまわるのは、団塊が消えてからw
給料=年功序列
ボーナス=成果主義
でよろしいか
74 :
r:05/03/21 02:10:42 ID:nilrKo1f
>>69 いや昔の年功序列でも結局はそう機能してたんだよ、現場で
周りの評価が低い奴っていうのは結局は上に上がれない。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 02:18:02 ID:A9VWow3A
成果主義とやらで減俸になったので、その部署から
転出した。引継ぎは適当、俺の知ったことではない。
年収650万→−70万円は痛い。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 02:34:57 ID:RAL7K9s3
会社が成果主義取り入れたけど、全然反映されてないな。
以前と同じく上司に気に入られるかどうかが評価の分かれ目。
目標管理の書類作らされるだけ面倒になった。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 02:40:34 ID:6aAzcPWr
すごいな経営者の9割かよ!
城繁幸のパンチは強烈だったな…
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 02:42:29 ID:3fnsxLC1
>>69 年功序列でも出来ない奴は出世しないよ。
勤続年数が長ければ給料もそれなりに上がるって言うだけ。
つか出来ない奴は自分でもわかるから分不相応な出世は望まん。
優秀な新入社員から見たら使えないのに自分より給料多いジジイは気に入らないかもしれんが、
同期の中で見たらそいつは間違いなく最下層の地位にいる。
最低限の生活保障みたいなもんだよ年功序列って。
年取ると子供とかの学費とか住宅とかに金かかるからね。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 02:45:33 ID:Fqr/7MX8
>>子供とかの学費とか住宅とかに金かかるからね
勝手に結婚して勝手にチンポ立ててガキ作っておいて
会社でグダグダってのはやめて欲しい・・・・・・。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 02:56:34 ID:r9vNXJnV
どんなシステムでもメリットデメリットがあるが、
これはデメリットが人的資本に与える影響がかなり問題っぽいね。
ところで
↓ヤバイ。本気でヤバイ。
経緯度までほぼ正確に当ててやがる。
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1102560346/148 148 :名無しさんダーバード :05/03/14 14:58:45 ID:YtvSrBL6
さっきうたた寝してて夢見たんだが、正夢?
地震情報( 震源・震度に関する情報 )
平成17年 3月2x日ab時cd分 気象庁地震火山部 発表
2x日ab時ef分頃地震がありました。
震源地は対馬北西150q (北緯35.9度、東経128.0度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は8.2と推定されます。
[震度6弱以上が観測された地域]
震度7 長崎県対馬
震度6弱 長崎県壱岐
[震度6弱以上が観測された市町村]
震度7 対馬市
震度6弱 壱岐市
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 03:01:42 ID:1JQzaR7c
つか成果主義って体のいいリストラだろ。出来るやつにだけまともな給料を払うと言っても、出来るやつが仮に
社内の全員いたとしても上位数パーセント以下は新人扱い。
また勤続数十年のベテランで年収1000万でも数回しくじって叩かれれば250万まで減給w当然学費や住宅ローン
もままならない。それどころか生活レベルに見合わない重労働、精神的重圧、疲労。
また、社会全体にこの制度が行き渡れば、たとえ大手企業正社員だとしても住宅ローン数千万を融資する
体力のある金融機関はなくなる。
一戸建てというのはただの持ち家なんかではなく、子供を高いレベルで教育し、レベルの高い健全な家庭環
境を作り、子供を一人前にして、その孫ともども帰省したり、生活面で相互依存しながらシナジー的に生活レベル
を上げ、文化、教育、地域社会、果ては国内外の経済基盤を強固にするシステムそのものだ。
ただ働かされているだけでそういうものが手に入らない環境を推進し続ければ10年で国は壊れ、新興経済地域
であるアジア周辺国に日本の地位は奪われ、また軍事的にも有事には蹂躙されるだろうな。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 03:28:44 ID:k8GfXUZq
一体何のことだ?
こいつらって何で給料貰っていたのかすら理解してないんじゃねーの?
いつまでも親から小遣いを受けとってる気分でいんなや
もうちょっと自分の給料と自分が生み出してる富に自信持てや
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 03:30:39 ID:k8GfXUZq
日本は今も昔もこれからもずーっと成果主義だよ
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 03:36:43 ID:glAuHdxl
さんざん世代論では成果主義を求めていながら、自分に降りかかると
ビビりまくり。マジで笑えるな。
会社を傾かせるような人間しか
選べなかった人事がまともな
成果主義を構築できるわけがない。
字面ではすばらしい世界の共産主義を実行すると
かえってその社会は荒廃した社会になるようなもんだね
>>75 そう。
成果主義の基本は「他人の面倒はみるな」
むしろ足引っ張れだからな。
日本企業の評価基準:賃金不払い残業を己の為の修行だと信じる能力
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 09:03:13 ID:ZvOmEMbn
そういえば、鎌倉幕府も成果主義で潰れたんだしな。
>>78 うちの会社は年功序列なんだが、無能なくせに役付きになりたがる
アフォが出世するようになってる。そのアフォ、事業部長にまでなって
左遷されたが、未だに自分が無能だと判っていない。
結局は、評価機能がきちんと機能してるかどうかだろうな。
てかこんな会社だから潰れかかるんだな。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 09:40:22 ID:1ZocsEAA
問題ありの成果主義をこれから取り入れようとしている公務員はほんとに無能だな
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 09:47:07 ID:SS+o1T0z
小売の事業主なんだが、うちも売上に応じて手当てがつくように
むかしやってたが、今はみんな均等に手当てがつくようにした。
やはり、能力を金ではかるのは、不平不満が多いね。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 09:52:05 ID:g9jxwQBZ
成果は努力よりも運に負うところが大きいから
成果だけで見られたら不満も出るよな。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 09:53:51 ID:g9jxwQBZ
成果を強調しすぎると
雑務や下準備とかは自分でやろうとしなくなる
直接評価に結びつくものしかやろうとしなくなる。
95 :
名無しさん:2005/03/21(月) 10:00:02 ID:hKcbQk32
もうすぐ成果主義が導入されます。
ゴミ捨てなど業務時間外でやらされいるものについては
一切拒否するつもりです。
他人の机で鳴っている電話にも出ません。
ライバルをサポートする気はありません。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/21(月) 10:05:49 ID:uiqyh0sT
アメリカの物真似しても無駄ということ。
今、元気で業績にいい会社は皆、日本型経営をしているところ
ばかり目に付く。
「ものづくり」「人づくり」「家族型経営」「中長期経営」「長期雇用」
等がキーワード。
>>96 給料が高すぎるの癌。
景気が悪くなって業績が悪化するとどうにも身動きが取れなくなる。
労働組合は自分の居場所を食い尽くさないようにしないとね。
98 :
名無しさん:2005/03/21(月) 10:23:19 ID:hKcbQk32
もう一つ書いておくか
定量化できないものは評価されないらしい。
しかも、前同主義が残っているらしいので
少しずつ小分けにして出すことにする。
どうせ、コンピュータなんて使えない
おっさんが評価するんだから気が付かないだろう
内製していたプログラムも外部へ発注して
お金を使って実績をPRすることにする。
内製なんかするから、日々の努力が軽視されるんだから
それと、目に見えない客からの問い合わせも
メリットが有りそうな場合とクレームになりそうな
場合だけ対応する。 問い合わせに対応しても
売上は他人なんだから無駄だし
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 10:31:08 ID:5tm8VTsF
ルーチンワークなんていくらやっても評価されないしな・・
成果の定義が明確にできないのに成果主義だけは導入できてしまうのが団塊の世代のすごいところだ
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 10:45:02 ID:g9jxwQBZ
経営コンサルタントって
詐欺師です。
喫煙所でサボってるやつの電話を取ってやっても
全く成果には反映されない
双方の9割問題アリですって>新社長
聞いてますかーー?
104 :
:2005/03/21(月) 10:53:54 ID:3qB5IINY
うちの会社(外資)はどちらかと言うと評価主義。
上司の評価によって給料がぜんぜん違う。
105 :
名無しさん:2005/03/21(月) 10:54:33 ID:hKcbQk32
成果の上がり憎い仕事を他人に押し付けれる人が報われます。
縁の下の力持ちはリストラの対象で且つ評価されません。
簡単な仕事を難しそうにし、そして捏造でもOKなので成果を数値化することが重要です。
結論、報告書など文書を書く能力で全てが決まります。
※まぁー成果主義でなくても報告書の作成の出来で評価が変わるのは
旧来の日本式でも同じですが。。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 10:55:56 ID:g9jxwQBZ
>>104 評価主義とはなかなか的を得たネーミングだ
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 11:01:58 ID:TagUWHBa
成果の判定するのは上司だから、感情100%で採点されても
困るよね。成果を判定するのは上司だから問題。
結果主義でどうでしょう?
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 11:04:40 ID:TagUWHBa
成果主義ではなく結果主義ならば企業で何かを発明したら
その利益の何割は発明者のものとか決めておく。
これならもめないし開発者も頑張るよ。
いまのままだと青色ダイオード問題はまた違う形で起きるかも
しれないし、それ以前にばかばかしくて開発やらないよもう。
なるほど評価主義か。
でもほとんどが表化主義だよね。
日本では目立たない奴に成功はない。
目立つ奴はうざがれる。
この隙間をすーっと抜けないと出世できないな。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 11:06:54 ID:TagUWHBa
開発で本当に働いてるのは一割くらいでしょ。
後は無駄。
マイクロソフトのように結果出した人に金を出すべき。
応援団と開発者が同じ給料ではやらないでしょ、馬鹿らしくて。
>>108 発明って対価を求めて出来るようなものじゃないのだよ。
企業内では才能とアイデアと偶然をいかせるかどうかにすぎんのだ。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 11:08:40 ID:TagUWHBa
評価主義なんていうとますます上司の感情だけじゃない?
ゆがんだ採点だと思う。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 11:09:35 ID:DWw8BnxD
部下が上司を評価すればいい。相互評価ね。
そうすれば報復評価もなくなるだろうし。
114 :
名無しさん:2005/03/21(月) 11:09:58 ID:hKcbQk32
開発や技術はまだ救われるでしょう
売上以外にも特許出願などで評価を得れる分野があるからね。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 11:10:01 ID:TagUWHBa
>>111 開発者がやる気になるのは結果に対する妥当な報酬。
マイクロソフトがその良い事例。
116 :
:2005/03/21(月) 11:10:31 ID:3qB5IINY
>>107 個人事業主をやられてはいかがでしょう?
完全結果主義だから向いてるんじゃないでしょうか?
組織に働くなら上司の評価をある程度受け入れなきゃ
しょうがないと思う。
>>112 そもそも民間での社員評価が平等である必要がない。
やる気と才能のある社員が求めた形なら良いってだけでしょう。
>>115 うーん、開発と発明のレベル違いですね。
119 :
名無しさん:2005/03/21(月) 11:14:19 ID:hKcbQk32
もっと悲惨なのが
合意評価主義
部長クラスが集まって
他部門の人を評価する制度
他人の成果を自分の成果のように
発言出来る人ほど他部門での受けが良い。
長期的な成果よりも、他部門長に個人的に
感謝される短期の仕事の方が評価される。
業務改革など他部門から嫌われる業務をする人は
評価されないし嫌われるだけ
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 11:19:49 ID:kGa0URF2
成果主義→まず経営者側に適用すべき。結果の出せない役員は減給解雇。
でもなかなか出来ない。
結果一般社員へ責任転換。
121 :
:2005/03/21(月) 11:20:18 ID:3qB5IINY
>>119 業務改革を他の部門に評価させるなんてありえるのか・・・
普通は社長直轄やある程度切り離してやると思い込んでたし
そういう会社しか知らなかった。
色々な会社があるなー
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 11:21:41 ID:VJQTRpv7
>>116 マイクロソフトも立派な組織だと思うけど、結果主義じゃないかな?
日本の組織が結果主義を嫌ってるだけ。
だからIT産業が全く育ってない。
123 :
:2005/03/21(月) 11:23:13 ID:dvzOYUVn
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 11:23:24 ID:VJQTRpv7
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 11:23:43 ID:DWw8BnxD
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 11:24:41 ID:DWw8BnxD
>>123 上場してればする事になってるのが建前だわな。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 11:25:26 ID:VJQTRpv7
>>122 営業なら売り上げ。
発明・開発なら成果物。
など
口のうまい香具師ばかり上に上がって
まじめにやるのが馬鹿らしくなる
結局上層部を如何にかしないと
成果主義なんて意味が無い
129 :
:2005/03/21(月) 11:26:52 ID:dvzOYUVn
>>125 生み出すお金の事だと思ってたんだが
どうしゃら
>>122は違うらしい。
結果主義?のマイクロソフトではお金を生まなくても、上司に評価される事が多々ある
からな〜
>>122 結果って何?
130 :
名無しさん:2005/03/21(月) 11:27:54 ID:hKcbQk32
>>121 IT導入部門などです。
全てがトップダウンで行われているわけではありません。
当然経営層の許可を得ての取り組みになるんですが
評価方法は、他の業務をする人と同じです。
導入時は、馬鹿にされ(おっさんたちには、使いこなせない)
導入後トラブルがあっても馬鹿にされ(メンテなしで動いていると
思い込んでいる)
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 11:34:59 ID:TWgKRV9s
成果主義だけじゃだめなことにようやく気づいた日本は遅すぎ。
アメリカは次に移ってるんだけど。
132 :
:2005/03/21(月) 11:38:38 ID:NXOhfhOi
>>130 うちではIT導入部門の評価高いぞ。
仕事が楽になったと評判だし、
わからない人に丁寧に教えてあげてるからすごく評判良い。
あと実際IT導入しても部署によっては、かえって手間になる事もあるから
きちんと把握して話を通してるから評判が良い。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 11:46:03 ID:nHG6lSKE
年功制を自動昇進や年功序列と勘違いしている奴が多いのも問題。
昇進は小刻みだが、日本型の長期にわたる競争ということを理解していない。
前のレスで評価主義という話が出ていたが、過去の職能資格制度に近く、この
制度も悪いとはいえない。
要するに成果主義とは「賃金引下げの合理的理由をみつける手段」」なのだよ。
>>133 鋭いね。
日本の場合新卒で良い人材確保するために、不良社員までも抱え込んでしまうからね。
会社の利益なんてのはいろんな人がいろんなことをやった結果生まれてるもんであって
それを特定の誰かの成果にするってのは厳密には不可能だ。
はははw
成果主義に問題あり なんてわめいてんじゃなくて、てめぇんところの人事課の
糞な人間を縛り上げろよ 双方ともさ。無能なくせしてこいつらが、似非成果主義
広めた元凶だろうがよ。
本来あるべき成果主義の姿を捻じ曲げて、おまけにバカな経営者がそれにころっ
とだまされて導入されたのが、どこぞの糞コンサルが作った似非成果主義。で、
米国型成果主義なんてこの文章でもいっているが、米国型がチームプレーやら、
人事考課が日本の制度と大きく違う なんてことはありませんw
勝手にゆがめたプロトタイプがそうであったに過ぎない。それはもはや新しいもの
以外のなにものでもない。
ま、社員のモチベーションなんて人事考課では基本中の基本なのにそれをすっ飛
ばした日本の人事課は総じて バカ のレッテル貼られてしかるべきだね
>>9 勘違いしちゃいけないんだが
失われた10年は新たにもう始まっているんだよ。さっさとこの制度をやめて
米国型の本来あるべき成果主義を素直に取り込まないとね。
まぁ、成果主義 = 使えない糞っていうレッテルが次々と貼られつつある現状
では、もう後戻りもできないかもしれないけれどね。
おまけに今の制度って結局のところ、結果の平等とかチャンスの公平さとか
全くむちゃくちゃなもんで、リトライのチャンスもなにも会社は用意できてない
のが現実。
転職活動の場に行って聞いて見るといいが、実に胡散臭く聞こえる成果主義
とやらを説明している人事課のクズがいるが、あれが現実だよ。当人も労務管
理の歴史も真髄もなにもわかっちゃいない。ただのルーチンのひとつ。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 14:10:43 ID:g9jxwQBZ
>>113 ウチの会社
それやってる。
上司は嫌がってた。
でもオレは歓迎。
そうでないと上司の横暴がひどくなるからね。
>>22 そもそも、勘違いしちゃったのが、成果主義はいわゆる年功序列とは違いデメリット
はないと 思い込んじゃったところにあるんだよねぇ。
デメリットのない制度など この世に完璧があるってほざいちゃっているのと等しい
くらい愚考。
で、得意の日本的なっていうのは、先人の方々は得意とされていたけれど、団塊以降
はその技法を知っている奴がほとんどいない。だから融合は失敗した。
年功序列のよい面と成果主義のよい面を取り入れてなるべくデメリットをヘッジするの
が人事課の仕事だったのだが、それを出来る人間はもはやいない
しかも忘れてはいけないのが、出来る奴ってのはそもそも独立して消える運命。
どれだけ会社に囲っておくか これがすべてのポイントだったはずなんだけれどね。
>>45 それ言えているよw
だが現実は、コンサルの言うとおり。確かに人件費は削減できている。
だが、会社のTCOを考えると余計なコストが発生しちゃっているんだよねぇ。
それは発生というよりも、本来得るべき利益からさっぴかれちゃっていると
言ったほうが正解かもしれない。
141 :
:2005/03/21(月) 14:13:59 ID:JCeUpyUh
成果主義はいいと思うけどなあ。
ただ、高賃金層には成果主義で、低賃金層には安定雇用にすべし。
日本は、経営陣は責任を問われにくい一方、責任と権限のない末端社員ほど
厳しく成果が問われている。どう考えても逆。
>>55 あれ?彼は最終的には 商品が売れないのは顧客が買わないからいけないとか
なんとか言っていなかったっけ?
ま、首になったしどうでもいいけれどね。
責任者なのに責任は俺にはないと言ったがために..... ま当然の報いでしょ
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 14:15:44 ID:EJZ/uMZG
会社からは、福利厚生含めて取れるとき取っておけという感じ。
人の仕事や雑用は知らないふり、後回し。
でも、経理部門など無難に仕事をすればよい部署の査定はどうしているのかな?
脱税した金額で評価か?
>>131 ちょっとまって
そもそもアメリカが次に進んでいるのはわかるが、日本がアメリカの前の
ステップにいるわけでもなんでもないぞ
そもそもそのステップにすら日本はたどり着いてすらいない。
むしろ迷走してトラップに嵌ったってのが事実
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 14:19:38 ID:DFfH5Cf6
日本特有の流動性の低さと成果主義があわさったらこんなにいびつになってしまった
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 14:21:34 ID:24oBX5K1
成果主義 地味な仕事は 押しつける
>>145 で、そのいびつさを是正しようと解禁された、派遣労働制度。だが、雇用が
流動化するどころか、よりいっそう不安定になりましたとさ
確定拠出年金制度もそう。
これらはすべて三位一体なのがアメリカで長年の歴史で作り上げたもの。
それをやすやすと手に入れようなんて 虫がいいにもほどがある。
そもそも、社会がきちんとした雇用の流動化について認識があり、なおかつ、
確定拠出の制度で持越しができ、最後に本来の実績主義がくる。
だが、日本はこれらをすべて歪な、目的と手段を履き違えてさらには形を
歪にした上で導入したものだから、すべておかしくなっているw
雇用は流動化していないし、確定拠出も持ち越し出来るところなんて少ない
さらにとどめは、形骸化して機能していない成果主義
いずれも失敗の原因は、経費削減の大義名分の下にこれらを悪用した結果。
目的と手段を履き違えた結果なんだよ
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 14:26:27 ID:4w9qc4yr
>113
うまく、裏で握る部署がででくるだけだとおもふ
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 14:39:31 ID:MZ/cZ7wR
原因があって成果があるんだから原因主義にすればいいじゃん
毎日定時の人と、毎日残業の人成果が同じなら毎日残業のほうが無能で
毎日定時のほうが仕事が速くて有能だろ
人に頼みごとしまくって毎日定時な卑怯な人間も成果じゃなく原因を見る
主義に社員も役職しゃも意識改革できれば理想のような気もする
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 14:56:59 ID:BMmW21fN
うまくいってるのは富士通だけか
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 14:57:56 ID:2jvZZqep
会社って、兵隊(社員)を常に若い兵力で固めている方が強いって
知ってた?「27歳で定年制」にしていつも若い人
を前線に置けば会社は永続するって事。
会社は機械ではなく有機生命体なんだよ。
機械であればアルバイトだけでも仕事は進むだろうが、
有機生命体である以上「活性化細胞」が必要なんだよ。
その「活性化細胞」が正社員に求められる機能だ。
その際に必要なのは単に技能や労働力だけじゃなくて、プラスα「滅私奉公の精神」なんだよ。
この点が、フリーターやアルバイトとの最も大きな違いだ。
「全てをなげうって会社の為に」という奉仕精神の持ち主のみが正社員の資格に値する。
これは口には出さなくても常識だし、当然わきまえているのが社会人のマナーである。
やる気の無い奴は「癌細胞」だから、会社はこれを排除しなければならない。
「全てをなげうって会社の為に」という奉仕精神の持ち主のみが正社員の資格に値する。
これからが本格的な社畜時代の到来なんだよ。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 15:04:55 ID:7BMuF6bH
>>150 ハァ?富士通は成果主義失敗の代名詞みたいなもんだろ。
>>151 知らないし、士気が下がるから、起業して自分ひとりだけで実行してくれ。
チラシの裏に書いて、もう誰にも言わないで下さい。
成果主義
こういうのが少子化、少年犯罪、児童虐待、自殺者増加、ホリエモン登場の根源
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 17:21:22 ID:eQZHOJPe
国家公務員は昔から成果主義ですよ。同期の内成果を残した一人だけが
事務次官になれる。成果亡き者は定年前にリストラ。
>>155 リストラという名の高給天下りだろ・・・・
未だにバブル感覚な香具師がいるんだな。
今の世の中は成果主義でいいのに。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 17:23:31 ID:3pBmeJyV
>>155 ゴマすりだろ。公務員の成果は。
負けた奴も天下りで権益まみれ。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 17:29:28 ID:DFfH5Cf6
>>157 未だに失われた10年の感覚の香具師がいるんだな。
日本の文化では成果主義はだめだったのに。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 17:38:17 ID:L+oDs8E7
>>157 成果主義の導入と、日本企業の停滞は歩調を揃えている。
成果主義が導入された所から、徐々に失速。
ぶっちゃけ、日本経済の停滞の大きな一因になってるよ、成果主義は。
そして、経営側も本音ではそう思っているのが、アンケート出てる。
労使双方で90%というのは、すごく重みがある結果なんだよ。
では成果主義以外に給料を抑えられる手段を与えてやれ。
>>160 よく気が付いたねw
実は日本が似非成果主義を導入してからの停滞感は実によくリンクしている。
その結果が皮肉なことに、企業の業績が好調なのに、依然として失業率低下
や派遣業の栄光に現れている。
ま、この企業の業績とやらももう2度3度つかえる手じゃないので今後落ちていく
だろうし、当然だが可処分所得を企業側が搾取しているのだから消費なんか伸び
ていくわけがないw
いわゆるやってはいけない経済縮小の袋小路に自らつっこんでいったんだよ。
出る方法はただ一つ さっさとやめることだ
成果主義ではもう人件費が抑えられない
↓
じゃあパートアルバイト非常勤で
↓
フリーター激増
↓
ついでにニートも激増
↓
(゚д゚)ウマー
_ト. ̄|○
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:13:40 ID:GlVJSA8Y
これって成果主義が悪いんじゃなくて、ちゃんと評価しない香具師が悪いんじゃないの?
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:17:31 ID:olcgLbHS
厳密な成果主義なるものを導入できたらわからんが
しかし前提となる正しい評価やらなにやら自体が
日本には合わん
>>164 ちゃんと評価しない じゃなくて、
そもそも日本人の穀潰しな野郎どもにまともな評価できるだけの
能力なんかありませんw
つまりやる以前の問題。性善説に則ったようなこんな制度がそも
そもうまく稼働するわけもない
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:30:45 ID:xontzBcz
結論
日本で採用されている成果主義は不景気の時代の人件費削減には大きな効果をあげる。
目標を社員に決めさせ、更に上司がその目標に上乗せを強制し、目標を達成できない時は、
給料ダウンを「成果達成できなかったので」と有無を言わせず断行が可能な制度
個人主義横行・目先の成果のみ追及・中長期戦略を考えない目先のみを考える社員が増える。
全て金が中心になり、生きがい、やりがいが無くなり、愛社精神は無くなる。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:43:17 ID:3pBmeJyV
>>161 ナンセンス。
給料を抑える必要は無い。
それだけ今の企業は収益あがっとる。
>>168 そうそう
人件費押さえて 人件費をねじりだした収益だからねw
今後はこの手はもう使えないよ
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:50:17 ID:5uQpWXyk
こりゃ批判者の足下もすくってしまうスレだな。
偉そうに語ってる奴に実力があるのかとw
成果主義=足の引っ張り合い
日本企業の強みである、従業員同士の協力関係を消すね。
172 :
sage:2005/03/21(月) 19:32:46 ID:8nAjWxF8
協調とか言ってるやつは、どんな制度でも平社員のままだな。
手っ取り早く成果を出す方法
↓
他人の成果を盗んでくる
企業で労務関係の仕事してるんだが、ほんっとコンサルって詐欺だぜ。
某外資系のコンサルタントが営業に来て、社長、役員数人と一緒にプレゼンを聞いた。
横文字連発で確かに話は上手い。ただ、はっきりいって実務を知らなすぎ。
そんなの現場で機能するわけないじゃんて突っ込みたかったよ。
でも隣で社長が感動してるんだな・・・orz
>>174 良いプレゼです。
プレゼの本質は洗脳です。
コンサルタントは言いくるめるのが仕事だ。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 22:34:28 ID:ZSVZG0nX
詐欺師っていうよりは、占い師だな。
178 :
:2005/03/21(月) 22:37:38 ID:JCeUpyUh
悪いのはコンサルじゃなく、騙された経営陣
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 22:56:25 ID:zGJHCSno
>>173 >手っ取り早く成果を出す方法
↓
他人の成果を盗んでくる
確かに横行しているね。
そしてホリエモンは
手っ取り早く成果を出す方法
↓
他人の会社を乗っ取る
一連の成果主義はモラルの低下を促進していた!
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:03:35 ID:FiOUWh9G
そんなお前らにおすすめの一冊
武田「成果主義」の成功法則―わかりやすい人事が会社を変える(日経ビジネス人文庫)
柳下 公一 (著)
内容は武田で制度を導入した張本人(当時の肩書きは総務人事部長)と元取巻きの人事部連中、当時の社長の自画自賛で終始していますが。
他所から見れば素晴らしい内容かもしれませんが、振り回されている側から言わせると
ど こ が 成 功 な ん じ ゃ ?
と小一時間問い詰めたくなるのもばかばかしい。
まあ、確かに会社は変わりましたがね。社員に冷たく。
この本に書かれた内容で終わらず、人事は手を代え品を代え、いろいろやってくるわ。
次は松下さんのパクリだそうです。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 07:04:32 ID:UyO0B7k4
ちっちゃい中小企業が成果主義を言い出したら注意しろ
お前の会社はまもなく潰れる
間違いない
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 07:22:23 ID:0c7tjiWa
まぁじいさんが役に立つことは無い
とりあえず、「凄く有能」な人間以外にも可処分所得を
与えないと、市場は縮小する一方だと思うが。
成果主義ってのは給与を抑える口実でしかなかったんだから、
そろそろ止めたら。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 09:11:47 ID:3JqphiY8
資生堂の成果主義はなかなか良いと聞いたが
まぁ何て言うか、アメリカ人の労働力っていうのは日本人の10%くらいだから、
アメリカの成果主義を日本人に求めると、もう争いしか起こらなくなる。
日本人はきっと実力の50%〜100%あたりで推移していて、アメリカ人は10%
〜30%で推移していると思う。 こんなに一生懸命やっている日本人に対して
成果成果というと、通常出している成果がゼロになるわけだから、当然機能しないし、
争いしか起こらない。 アメリカと比べるのはやめよう。
アメリカのビジネスモデルは日本人には合わない。 ただでさえ、成果を出している
人達に多くの事を望みすぎると、精神的におかしくなって、自殺者増加する
ばかりです。日本人はよくやってる。
仕事量はその労働者が対応できなくなるまで増やされ続ける
無能の法則
>>137 米国型の本来あるべき成果主義って何?
それはもう、日本は乗り越えてきたと思うけど? 何? 効率、生産性の
悪かった、50年くらい前の時代に戻れって意味なの?
いや、後戻りはする必要はない。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 09:47:28 ID:tmGFOB4I
◎ポーランドの教科書
「AD1世紀以来日本と中国は朝鮮半島の領有権を巡って衝突した」
◎ドイツの教科書
「日本が大陸に最初の足がかりを築いたのは4世紀の事だった。その後300年、
日本は朝鮮半島の支配的地位にあったが、唐との戦争に敗れ、17世紀になるまで待たなくてはならなかった」
◎オーストラリアの教科書
「朝鮮は近代に到るまで、その国内での抵抗に関わらず、中国と日本の属国だった」
◎フィリピンの教科書
「朝鮮は、その歴史の大部分中国の属国であり、その支配は19世紀に日本に引き継がれた」
世界史の世界的権威、J・M・ロバーツが最近発行した「世界の歴史」では、
アジアで詳細に記述されているのは日本・中国・インドだけ。
朝鮮は日本の勢力範囲として日本の歴史の項の中で約1行ぐらい
世界中の教科書に「半島は日本や中国の属国」と書かれている
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 12:22:12 ID:+0MdKWoZ
成果主義を口実にリストラ
↓
パートアルバイト増加
↓
フリーター激増
↓
ついでにニートも激増
↓
少子高齢化・年金縮小化
↓
それを見た子供はやる気をなくす
↓
でも政治家は(゚д゚)ウマー
↓
国民は、_ト. ̄|○
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 13:02:28 ID:nUke0LIu
一つだけ言えることは賃下げは上司に対しての怨念を呼び忠誠心・やる気を失わせる事です。
賃下げするなら全社員合意の上で平等に賃下げするべきだと思います。
これは賃金が下がった事がない人物には理解できないかも知れない。
こんなレスは失礼かもしれないですがね。
グローバルスタンダードって実は日本だから。
なんか、日本人勘違いしてるみたいだけど。アメリカから見たグローバルスタンダード
だからさ。
60、70年代やバブルの時代じゃあるまいし、売上伸びない時代に
年功制の賃金体系じゃやってけないだろ、定期的にリストラするしかなくなる
お前らをいつまでも面倒みないよと会社が縁切りしたがってるんだから、
不満があるならそんな会社辞めればいいのに・・・・
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 13:18:57 ID:nd0obldD
>>192 不満があるなら、日本を出て行け。
藻前には、移住の自由がある。
ただし、外国には、無能な藻前の受入を拒否する権利がある。
194 :
192:2005/03/22(火) 13:24:17 ID:J6DTc/AY
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 13:24:21 ID:QJuCm5hS
アメリカとは分かも考え方も違うからそのまま受け入れてもうまくいかないよね
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 13:25:38 ID:QJuCm5hS
文化の間違い
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 13:26:55 ID:B5jq8u6k
契約社会のアメリカとなあなあ社会の日本じゃ全然違うわな
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 13:28:06 ID:nd0obldD
>>193 日本人の職業文化や考え方に不満があるんだろ?
今年中に、出て行けよ。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 13:28:31 ID:nd0obldD
>>194 日本人の職業文化や考え方に不満があるんだろ?
今年中に、出て行けよ。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 13:31:02 ID:MwEDXpjL
何を評価するのか
成果とは何か
評価する側の責任とは何か
成果=利益とか行ってるやつはおめでたい
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 13:32:39 ID:x7z7Cpnf
利益なり売上なりに責任を負うとは部門のトップだけで、
その下はしかるべきプロセスを行っているかが本来の成果主義なんだよね。
分っていない経営者多すぎ。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 13:34:08 ID:0qCWVGxp
なんか日本的って、駄目なシステムの集大成みたいに言われるけど、
俺はそんなに悪いと思わないなー。
>>201 部門のトップだけが評価されるということ?
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 13:37:34 ID:B5jq8u6k
>>202 システムが悪いというよりシステムと国民性にずれがある
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 13:39:16 ID:MwEDXpjL
しかるべきプロセスでそつなく仕事が出来る。
そういうことだって評価はされてもいい。
失敗と成功という評価を一身に受ける覚悟とその責任の明確化ができているなら、
そのトップは評価されてもいいとも思う。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 13:40:14 ID:x7z7Cpnf
>>203 ちゃうちゃう。
例えば売上責任は営業部長とか○○営業課長とかが負う。
部下は別の成果を見られるべき。
例えば回るべき所を回ったとか、こういうフェーズにある顧客にこういうアプローチを掛けたとか、そういうアプローチをちゃんと十分こなせたのかどうか、それが部下の成果のはず。
また、そういうアプローチを考えたうえで、下に指示するのが管理職。
それでちゃんとやっても数字とれなかったら、部長とか課長の営業目標が間違っていたか、アプローチが正しくないか、そもそも人的リソースが不足しているか、一企業ではどうしようもない経済状況によるものか、いずれかだろう。
もしそうしないと、たまたま景気のいい業界担当にあたっただけで、(例えば、もっとまともな人がやれば+20%なのを)10%とか増収させて、ボーナスもらえるなんて理不尽な事が起きる。
♪分かっちゃい〜るけど、止められない♪
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 16:49:32 ID:KnCEkQez
成果に結びつかないめんどくさいパシリ仕事は同僚などに愛想良く手伝ってもらう
そして「うまいな〜」「さすがだな〜」など少し大げさに上司の前でほめる
ほめられたヤツが得意げになればこっちのもの
それを見たアホな上司は次からは、めんどくさいパシリ仕事をダイレクトに同僚に頼んでくれる
自分はさっさと家に帰って子供と風呂にでも入って幸せ気分満喫しよう
犬でも散歩させて公園でフリスビーでも飛ばして遊ぼう
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:02:12 ID:JaSULOBF
よし、俺は嫌がるネコたんのおなかに顔を埋めよう。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:15:48 ID:t1Vs09oR
こういう派手な見出しに踊らされんな!
どうせ「年功序列」についてアンケートとっても9割9分が「問題あり」て答えるだろうが。
あほくさ。
それはどうかな。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:55:35 ID:GHa/jOoK
>211
良い事言った。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 18:05:13 ID:T9IJ3smj
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 18:23:06 ID:ahpaUOjM
>>211は正しい。
俺の会社では、働かない偉い人たちが高給とりだ。
なんで俺らが薄給であいつらを養ってやらにゃいかんねん。
成果主義に俺が不満なのは、成果主義を入れても実態は年功序列のままだったからだよ〜。
216 :
名無しさん:2005/03/22(火) 18:33:07 ID:7T6tLJ/T
成果の判断は使えないおっさんがするんだから
諦めろ。
成果なんて後からいくらでも基準を変えればねじ曲げれる。
仮に素晴らしい売上を上げた営業マンがいても
嫌われていれば、”商品が良かったから”でおしまい
また、素晴らしい製品を開発しても
”営業の努力で売れたんだ”で終わり
結局、”ゴマがすれないと駄目”ってことだ
仕事は、根回し&胡麻擂り 50% 業務20%
学校歴&学歴30%で決まる
成果主義はやめてくれ、ストレス溜りまくり、体が持ちません・・・
自分のことしか考えない奴が増える、和が壊されるのだ、なぜ、こんな簡単なことがわからないのだろうか・・・
成果主義なんががはびこっている以上、ろくに働く気も起きないな
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 18:53:07 ID:q5kRbBrJ
>>202 んなこたない。
80年代のアメリカがダメで日本が好調だった頃では、
アメリカによって日本型企業組織が研究されたし、
そこで、日本型企業組織の利点も色々と見出されているよ。
成果主義にも年功序列型にも一長一短あって、
一概にどっちが良いとも言えないが、
日本の場合、成果主義の短所と年功序列型の短所を組み合わせた
バカ事例がけっこうあるような気もする。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:35:51 ID:yFAzP+9o
年寄りと、 年寄りに気に入られた者が高給になり、
実力があっても年寄りに気に入られなければ薄給のまま。
一般企業でほりえもんみたいなのが最下層から入社した場合、
どれだけ成果出しても高給にならないし昇進もしないよ。
だからこその独立だろうけれどね。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:30:01 ID:GHa/jOoK
>成果主義にも年功序列型にも一長一短あって、
>一概にどっちが良いとも言えないが、
↑ごく当たり前だけどその通りです。
年功序列が嫌なら、外資系やらベンチャーへ行きましょう。
成果主義が嫌なら、頑張ってオールドエコノミーの大企業に
入るよう頑張りましょう。
ただし、どちらに行っても「副作用」はありますので、その点は
諦めるしかないですね。
目標を低く決めれば成果は出しやすく査定アップ。
目標を高くすると成果が出ず査定マイナス。
矛盾ありすぎ。と言うか、こんな制度考えた上の者がバカ過ぎ。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:40:39 ID:Fo78mkCE
年功序列の企業に入っても、実際には成績で昇進に差が付くわけだがね。
キャリア官僚でも事務次官になれるのはただ一人。
成果主義を取り入れるなら、ポスト制なども併せて導入しないとね。
225 :
りー:2005/03/22(火) 20:57:59 ID:jbm2aDr0
成果主義導入であれば最初からこんな業務で目標はこれと告知して選ばせて結果問えば誰も文句言わないのに配属決めてから中身を言うから問題が起こるんだよ。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:00:00 ID:kIlVhvqf
実質、給料減らしの方策なのに経営側も不満を持っているという結果に驚き。
成果主義を吹聴した経営コンサルタントは腹を切るべきだな。
このスレは(つかこの話自体に)もう結論が出ている。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:16:33 ID:GHa/jOoK
>>227 どういう結論だか是非お聞かせ頂きたい。
>>220 そうなんだよ、あの頃は向こうの大学で「日本式経営」が一番トレンドだった。
ビデオで「社員みんなで飲みに行く」「まずスポーツの話題で胸襟を開く」
とか、今考えるとアホみたいなことをアメリカ人が一生懸命勉強してた。
景気が悪くなったからって即年功制度廃止→目標管理ってのはちょっと問題だと思う。
会社だけならまだいいんだが合わせ技で国自体まで社会保障の悪化等
まるで成果主義国みたいな事になってるのが酷いな。
>>228 上から全部読め。
みんな基本的には同じことを言っている。
>>231 >みんな基本的には同じことを言っている。
これがわからないので説明して下さい。
>>233 だからすべてのレスに共通の意味を説明してくれ。
読んでもまったくわからない。
はっきりいうけど君の主張は間違い。
>>234 分からないなら分からないでも別にいいんじゃねーの。
つか間違いだと言うならその根拠を示せ。
そもそもお前が理解できないオレの主張をどうして間違ってると分かるんだよ。
>>235 お前が
>みんな基本的には同じことを言っている。
ことを説明するのが筋。
みんな違う事を書いているから。これは読めばわかる。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:40:58 ID:SRg05LaI
>>215 成果主義になったら君と偉い人との格差がもっと生まれるよ。
君がいくら頑張っても成果は上が持っていくか、もしくはきちんと評価されないかのどちらかが多数だから
「問題あり」なんだろ。
フラストレーションばかり溜まるぞ。
>>236 だからもう分かんないならいいよ。
スジとか訳分かんないこといってんじゃねーよクズ。
そもそも成果を判定できる奴が居ないのが問題。
業務遂行には様々な能力を持った奴が力を合わせることが必要。
で、いわば「空手3段と剣道2段のどっちが4番バッターなんだ」
というのを評価と称しているだけ。
>>238 だから君が間違ってるの!
最初から読み直しなさい。
同じ事は書いてないでしょ。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:46:49 ID:X2+NRstX
人事評値
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:49:35 ID:ucgKRIqq
マジな話、誰もが知っている大企業勤めだ。
社長賞を四回受賞したが(社史上初めて)、給料は年に50万円しか上がらなかったよ。
成果主義なんてハナから期待はしていなかったが、これほどとは思わなんだ。
もちろん、人事の抜擢もない。ちょっとは、同期より上って程度。
友人に聞いてみても、大企業の成果主義ってそんなもんみたい。
要は、若手の給与削減の手段でしかないってことだ。
念のため、自慢している訳ではないので、そこのところヨロシク。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:50:59 ID:X2+NRstX
さすがチーフですが、社長やっても今度は警察と官僚がやってきます
民間はドコモ同じです
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:51:38 ID:SRg05LaI
成果主義
利点:人件費削除
欠点:モチベーションの低下、フラストレーションの増加、技術相互保持の壁作り
IT企業のように組織であっても個人で活躍できる企業には向いているが、
その他の技術屋には障害以外の何者でもない。
大事な仕事なのに評価対象でなければ放っておき、
報告書も良い結果がなければ嘘で作り上げる。
めんどくさい仕事は評価と天秤にかけ、後輩に任せるか自分で行うか。
同僚に対しても常に警戒しており、下手に技術を教えない。
成果主義は古来よりチームワークを重視してきた日本企業には合わない。
>ID:Fpuc5UwP
あんた言葉遣い悪いよ。
何をこんなショボイスレで威張ってんのよ。
話が合わないならレスしなきゃ良いだろうに。
無能な人間が出世して上位を占めているような会社には、無能を駆逐する為に成果主義は必要
だが、無能な人間が上位を占めている為、成果主義は導入されない
有能ではないが真面目な人間が上位にいる会社は糞真面目に成果主義を検討・採用してしまい混乱を招く
すべき会社がせず、すべきでない会社がしているような気がする
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:55:50 ID:X2+NRstX
学生運動でいきのいい学生は官僚にならずに報道に
どうでもいいのが官僚に成って、混乱に
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:56:54 ID:ARbpnEoI
成果主義で一生懸命がっばって結果を出しても、人事考課でいわれるのは
「周りとの兼ね合い」だとよ。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:59:47 ID:X2+NRstX
今日はボスと飲まない日ですか?
うちの場合労働組合が実際は目標管理をやらずに成果主義に移行した事を追求したんだけど
人事課長の主張が
管理職は目標を業務のなかで伝えている。社員がそれを上手く理解できていないだけ。
と言うのだが、普通目標管理ってのはシートを作成して、面接をやるものだと思うんだけどね。
うちでは廊下やトイレで目標設定が行われているのだ。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:04:15 ID:SRg05LaI
結果人件費減っても、嘘の報告、仕事放棄、モチベーションの低下を招いて、
それが利益削減に繋がるからね。
つか現実にそういうの見てきてるから。
そういや父親が役員やってるんだけど、あるところから本が届いた。
成果主義は99%失敗するみたいな本。
労働組合を蹴飛ばして給料下げればいいんだよ。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:15:57 ID:X2+NRstX
ITと化学(あくまで一分野)以外では成果主義はうまく行かないらしい
じゃあ年功序列に戻すか?
そっちの方が上手くいくと本気思うの?
終身雇用と年功序列はセットだから機能した。
もう通用しないぞ。
「成果主義」が問題なのではない。
成果主義の「運用方法」が問題なのだ。
>>254 おれは年功序列の方がうまく機能すると思うよ。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:32:08 ID:SRg05LaI
257 :
256:2005/03/22(火) 23:33:16 ID:SRg05LaI
259 :
258:2005/03/22(火) 23:33:42 ID:pBWb4Y4r
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:35:31 ID:y5ry88KF
設立して60年年功オンリーが
社長の思いつきでいきなり成果主義導入して
給料も業績もグダグダな企業に勤務する漏れがきましたよ・・・・。
成果主義がなじまない企業は確かにある。
もともと薄給で成果による給与上昇がナスでプラマイ3万とかorz
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:50:17 ID:KPpckPeH
どちらにせよ急激な変化は歪みを生むもの
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:52:45 ID:y5ry88KF
>>261 かれこれ10年くらいうだうだやってるんだが・・・・>>成果主義
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:58:23 ID:/vBDG2yS
家の会社もコンサルにそそのかされて、成果主義をこれから導入します。
今は管理職で試行してますが、来年は平にも導入されます。
果たしてどうなるやら・・・。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:58:24 ID:KPpckPeH
>>262 採用した全企業が10年前から準備してたわけではないですから
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:03:17 ID:KPpckPeH
10年かけてコンサルタントが詐欺の手口を確立しただけかもな
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:12:39 ID:aZPz1TXr
>>264 詐欺師=コンサル必死だな。
藻前の言い分は、
まだ導入していない企業が、本来導入すべきで、
今導入している企業には、本来導入すべきでないものがあった
となるが、何の根拠もない。
単に、今導入していない企業は、コンサルを雇ってね(はぁと)という詐欺師の主張に過ぎん。
267 :
kuma:2005/03/23(水) 00:13:17 ID:HfkGQ/ch
,,r::::::::::::〈:::::::::) ィ::::::ヽ
〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
|::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l クマー!
}::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
`ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
>>255-259 終身雇用が崩壊した今、
年功序列で企業が伸びる根拠は何よ?
アンカー間違うなよw
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 06:55:42 ID:4swhxY6n
>>268 年功序列と終身雇用は基本的にセットものというか、
年功序列制を敷いている企業の場合、
長期間勤務しないと、初期の低給料のモトが取れないから、
自然と長期勤務になると思われ。
年功序列型といっても、成果の評価をしない訳じゃなく、
短期的な視点にとらわれず、長期的視点から成果を評価して、
その評価を人事異動で反映させるってのが基本の制度。
だから、年功序列型を復活させた方が、
むしろ革新的な技術を生み出せる可能性があるという話。
なぜならば、革新的な技術って、たいてい実用化に時間がかかって、
短期的には利益を生み出す能力がなかったりするからね。
年功序列と終身雇用は給料が高いとやっていけない。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:32:21 ID:k3t/KiSQ
40歳を超えたら年功序列、40歳までは成果主義。
これが最強かな。
年齢で分けるよりも、管理職にのみ成果主義でいいのでは?
そうでもしないと、人の使い方に工夫しないだろ。
そもそも従業員の成果に差がでてしまうのがおかしいわけで
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 20:35:50 ID:uMm30wYa
ライブドアは成果主義?
一人で仕事をする職場なら成果主義も機能するかも知れない。
それとても、「成果」を判定できる上司が居ることが必須条件だが。
しかし普通は部課係やプロジェクトチームで仕事をする訳で
その中での個人の成果を判定する方法があるのか?
たまたま美味しい役割を割り当てられた奴だけが得をするのでは
士気低下は当然だろう。
会社のためよりその場の立ち回りを上手くすることを考えていたの
では良い仕事はできないよ。
脱サラして「今まで如何に会社の看板で仕事をしていたかよく
判った」という人が多いことからも個人の成果を測るのが難しい
ことはハッキリしている。
しかしチーム・部門単位での成果主義は必要だろう。
というか年功序列の時代でも事業部制などで既に導入済みだった
のだが。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 22:17:39 ID:uG2NvgMB
>>268 成果主義が失敗している今、
成果主義を温存するメリットは何よ?
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 22:21:22 ID:MFKQ+NLJ
日本人には合わなかったってことで終了しようよ。
逆に、「成功している」って所の話を聞きたいんだが・・・
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 22:26:07 ID:uLFeHJHn
ライブドアでは成果主義が成功しているよ。
馬鹿な派遣と正社員は年収200万。
社長とその取り巻きは年収1000万以上。平均で400万のマジカル企業。
日本人は既に限界まで働いてる。
競争原理が持ち込まれても、限界を超えることはない。
成果主義って、怠け者の民族用じゃない?
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 22:30:10 ID:/zZpCfIx
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 22:40:29 ID:dmkEBylc
>>279 ギャハッ!
オバカな日本国民とマスコミはそのことを知ってるのかね?
こーなったからにはニッポン放送社員の給与体系を
半額にてくれや、一律。ゲラゲラ
好き嫌いだろ?
所詮は
仕事が出来るけど嫌いなヤシは、真っ先に首切りの対象になる
成果主義も好き嫌いで決まりそうだな。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 23:09:59 ID:QpoJ1f25
根拠のない自信家とか社会を知らない厨房は成果主義いいんじゃないって言うんだけど
現実知ってると自信があろうがなかろうがなんとでも理由はつけられるわけで
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 23:40:34 ID:OODa+lmX
富士通本を肯定的にでも否定的にでも読んでおけよ、そして語れ
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 00:38:06 ID:60aZgUAp
>>285 社会を知らない厨房はおめでたいよねw
自分ひとりの能力なんてたかが知れてる。
1年ないし2年くらいだったら成果主義に耐えられるが、
10年20年続いたら身が持たんよ、マジで。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 00:44:32 ID:dHNYh7KT
>>287 ソニーなんかそれをうまく逃げてホテルでサボってる
機関車じーさんの集まりだ(営業はな
? ? ? ? ? ?
?? ?? ?? ?? ???? ????
??:: ??
???:: ? ??
????::?:: ???????? ???? ? ????
??????::?::: :::?::??? ? ?
???????::?::?::::: :: :: ::::?::????????? ???
?????????::?:::?:::::::?::???????????
これからの会社は横主義になるのが必然。
縦の繋がりは全くなくなり、社員が横に繋がる。
成果があったらその時だけ報酬が増える。
次世代の横主義に早く対応するべき。
株主達
↓
役員数名(不正やサボりの監視のみで口を出さない)
社員−社員−社員−社員−社員−・・・
社員全員が主体性を持って動く。これが会社の利益を挙げる。さらに名前だけの上司が居ないので給料も抑えられる。
人の繋がりが強固で社員一人一人が生き生きと動ける。
部署と部署の垣根を無くし人が連結するので効率がよい。
部署同士の争いもない。
部署という概念がなくなり係になる。一時的な係をみんなで請け負う。
足りない所はあまった所から容易に動員できる。
人と人が密になり、アイデアが膨らむ。
社員は網の目に繋がり、一個の生物体のようになる。
>>290 成果主義の典型的なマイナス面の一つとして、
従業員間の関係が悪くなるってのがあるんだけど。
周囲をサポートしない、成果に関係の無い仕事はしない、
ノウハウや問題のシェアをしない。
他人の成果が増える≒自分の成果が減る
ってことになりかねない。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 08:15:11 ID:kKLFxFA8
293 :
成果主義とは?:2005/03/25(金) 08:27:05 ID:azAUUj8N
先日、ハロワデビューした時の求人。
昇給・賞与欄が空欄。
そして、備考欄の記載に何やら書いてある。
「弊社は、成果主義を導入しております。昇給・賞与については
私がやる気で考慮いたします。」
い い か げ ん に し ろ!!
従業員数一桁の零細企業の求人話です。
>>279 ライブは成果主義とはちと違う。
役職者だけ年俸制で採用して、それ以外は極めて不透明な能力評価。
評価システムとしては全然確立してない。
まあ平均勤続年数が二年未満だからそんなシステムは無用なんだろうが。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 09:17:29 ID:hw1Xz502
禁じ手は1回しか使えない。その分効果は絶大
、副作用も絶大。
禁じ手は成果主義、絶大な効果は人件費削減、利益アップ。
しかし効果が薄れてしまうと次の手がない。業績も組織も落ちるのみ。
っていうか事務職とかはどう成果主義を導入しろと……。
客先に派遣されてるのに成果主義導入だ
何か小学校の成績評価みたいな基準で
Sランク:事業部全体でn人
Aランク:事業部全体でn人
Bランク:残りの奴らのn%Cランク:残りの奴らのn%
以下Fランクまで固定されたパーセンテージで振り分ける
公立小中学校と同じ評価モデルだ
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 11:51:01 ID:seE2SLVH
>>290 いわゆる文鎮型組織ってやつだけど、ウチの会社が以前それをやったら、
人の繋がりが希薄になったよ。
今は元に戻った。
組織にはモチベーション維持に必要な最適規模というのがあるね。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 16:08:42 ID:aK79O9ab
とりあえず、失敗の典型例である富士通のコンサルをしたのはどこの会社で
担当者はだれなのかな?
さらしものにする価値は十分あるはず。
ワンギリの電話番号みたいに
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 16:15:41 ID:Iy1ljkI9
どこの企業でも、従業員個人の持つ情報を会社全体で共有する方法を
模索してるってのに、横主義かよ。ますます情報が共有されなくなって
組織は沈むだけだ。
何もしない奴が安定する制度。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 16:53:34 ID:tuLLLSW/
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 17:23:44 ID:zHMD0X5n
低賃金を押し進める
便利な制度だから なくなしたら困る
安売りには 必要不可欠な 制度
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 17:24:27 ID:XwpiM+p9
個人じゃなくカルス単位で成果主義にすりゃーいいんじゃねーの?
となんもわからんオレが言ってみる。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 17:57:58 ID:Qr+3x+kP
給与の原資が同額なら、デキの良いヤツを優遇するためにそれ以外の人の給料を広く浅く削って充てるわけだから、
成果主義に否定的な人が多いのはあたりまえ。
かといって、出来が悪くてやる気もない同期と給料が同じってのもねー。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 18:02:46 ID:d1AbU5s9
今まで成果主義の訓練を受けてなかった人事に急に成果主義にしろって言っても無理。
全体主義の後に急速に自由主義に移行すると、最初から自由主義だった場合より
酷いモラルハザードが起きる。
1930年代の全体主義化がなかったら良かったのにね。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 18:06:57 ID:WZdNZPHE
うまくいってるのは富士通だけか
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 18:16:46 ID:3YU24dCZ
>>307 失敗の見本と聞いていましたが・・・・。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 18:16:59 ID:VALdd6XL
富士通は経営者が凄いからな
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 19:10:19 ID:2+tdhb2m
成果主義の問題点は、出来ない人の給料が下がるから問題という訳じゃない。
「出来る人」と「出来ない人」の評価方法があまりに曖昧な事が多いから。
上司の主観が入らないような、
売上げ数値等を評価基準として純粋に使える場合は良いが、
たいていの仕事はこういう客観的な数値評価が難しい。
その場合は、上司の主観がたぶんに入る事になるが、
その評価基準が部下に分かりにくいものだと、
仕事のモチベーションが下がる原因になる。
また、数値による評価が難しいのにもかかわらず
無理矢理数値評価をした場合も、モチベーション低下に繋がる。
また、例え数値評価が可能な場合でも、
その数値はあくまでも短期的な評価ができるに過ぎない場合が多く、
長期的な視点で見れば、不適な場合がある。
技術革新やニーズの多様化による需要の変化が激しい現在では、
短期的な利益が出なくとも、将来の需要の掘り起こしの為に、
研究開発に力を入れなくてはいけないし、
それをする人に対しては現時点では利益が出てなくとも評価をしなくてはいけない。
反対に、現状では高い利益率を出ている事業でも、
いつまでもその事業に執着していては、
将来的にその事業が尻すぼみした時に、身動き取れなくなる。
ソニーみたいにね。
要するに、成果主義も全然万能じゃない。欠点もたくさんある。
それを理解せずに成果主義を盲信すると、日本企業じゃなくても失敗する。
簡単なことじゃないか。
日本人の精神、社会には不適だったということ。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 21:06:21 ID:OqBEHqjH
海外でも上手いってるのか?
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 21:52:42 ID:0MUu7bDT
>>312 海外では、平社員には適用してない。
こんな糞成果主義を作ったのは、詐欺コンサルの罪。
成果主義コンサル=国賊
成果主義コンサル=国賊
成果主義コンサル=国賊
目先のリストラ 未来の損害
>>313 何か新しい政策を売りつけなければ、ならないコンサルティング。
次は何を売りつけるのだろう。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 14:31:36 ID:Dr/6pO2d
不治通の本 (内側から見た・・・) 税込1000円
読んだ。これは皆読むべきだ。他人事じゃねーぞ。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 14:37:43 ID:e+G79nK1
富士通の成果主義はI*Mのを参考にしたんじゃないっけ?
富士通にコンサルしたのは某大手外資系。
名前出してもあまり意味ないよ。
コンサルなんて個人プレイヤー中心だから。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 15:54:36 ID:Vc9F2KFK
>>318
IBM? オラクル?
個人プレーヤーなら尚更 成功事例である富士通のコンサルとして
有名になっていただきたいものだ
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 20:44:23 ID:0cRWZ583
うちの会社は、営業は地域差を考慮してある程度の補正をかけるのに
研究はそういうの一切なし。
これじゃ評価に結びつきやすい部署が優遇されるだけでやってらんね。
しかも他部門と競争ですよ。最初聞いたときは協働の間違いかと思ったが。
投げられた仕事は、全部投げ返すかスルーすると心に誓いました。
今までだって素晴らしい業績を上げた人は重役になれたろ。
それどころか社長になれるかもしれない。
成果主義は何もなしえなかった人の賃金を下げるためにあるんだ。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 06:43:09 ID:UI7igIsy
>>323 そりゃ違うな
成果主義はすばらしい業績を上げても正しく評価してもらえず
それどころか賃金を下げられることもあるってことだ
しかもお前は無能だからという理由つきで賃金を下げられるんだ
アホみたいだろ?
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 07:20:34 ID:0Hr9cPNf
おれ、いま就職活動してて思うんだけど、どこの会社行っても
「うちは成果主義。若くても成績を残せばしっかり評価し・給料も上がる」
「私たちはみな生き生き働いてます!!」
って人事が説明します。今までコレ↑を言わなかった会社はない。
ブラックの匂いがプンプンするぜ。
でも実際のところ、人事の人だって年功序列型がいいとか思ってるんだろうなぁ。
今の大学生はみなこうやって洗脳されて、しっかり評価する!若くても大丈夫!
とか言われるわけです。
社会の先輩方、どうにかしてください。
既存の「合理化」、「リストラ」のメッキが剥げ切った今、
経営者に新たに提供された首切りの隠語が「成果主義」だから。
「この業務の内容と管理実態を勘案した場合、『成果主義』は著しく不公正」なんて
判決でも出ない限り無理でしょう。
「隣の成果主義」も勧めておくよ。
ウチも、いわゆる目標成果主義。
目標を目標どおりに達成したのでは「よくできました ○」で終わり。
んで問題視されていたのは計画が、しばしば予定期間内に終わらないこと。
「目標期間厳守」がエラい人じきじきの命令だった。
よくあるのは目標をゆるく設定して目標以上の成果を上げた、とするものだが、
当然こんなのは見る人が見ればバレバレ。
で、ある係長は一計を案じた。
業務工程を、あちこち 「 整 備 」して開発期間を半分にすることに成功したんだ。
成果は「たいへんよくできました ハナマル」
エラい人は彼と彼が率いるメンバーを表彰した。
ところが検収段階で、その成果物に要求されたパフォーマンスが無いことが判明した。
社外社内を巻き込んで検討だの打ち合わせだのがもたれ、第二次開発を行うことになった。
もちろん実態は「1からのやり直し」だ。
最終的な開発期間は一番最初の計画の2倍以上になった。
エラい人は訓示した。
「与えられた目標期間を厳守する段階はクリアした。次は自律的に目標期間を策定する段階だ。」
そして、その係長は課長に出世した。
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 12:45:35 ID:8Q/QGeJg
>>327 めでたしめでたしですな。
そこでもう一度やり直す気力を失った人は左遷。
成果主義の悪しき点を改善し、成果主義の運用が゙改善かされた
わけだから、課長に昇進して当然だな。
うちは目標管理制度入れてから、部内の人間関係がものすごく荒んだ。
年功序列の時なら、職場での喧嘩なんて想像できなかったのに・・・
その後制度を見直して、それほど大きな差がつかなくなった。目標管理は
完全に形骸化して、期末に形式的に提出する程度のものになってるね。
でもそれで随分と良くなった気がする。多分、富士通はそういう見直しを
一切行わなかったんだろう。少なくともうちの人事はFより優秀だ。
>>328 なるほど、そういう見方もできるのか。
自分は成果主義の恣意的な運用の一例を上げたつもりだった。
表面上、大成果を上げる
→エラい人が認める(表彰までしている)
→実態が判明する
→エラい人は引っ込みが付かない
→成果評価基準を変更してごまかす(まるまる1年以上遅れたことは無視)
すこし訂正、補足しておくと、
「第二次開発」は、まだ始まったばかり。これに失敗すれば 後 は 無 い 。
正直、腑に落ちん部分もあるが、成功したほうが皆が幸せになれるのは確かだ。
心当たりのある方々はがんばってほしい。
328の見解は大変参考になった。自分も、もっと多様なものの見方が出来るよう勉強するよ。
会議になると、失敗の責任を誰に押しつけるか、成功はいかに自分がものにしたかを
アピールするようになったな。
結局日本では
成果主義で誰も幸せにならなかった それに尽きるんだよ
経営者もだ。コストカットのつもりで導入したが、社内秩序は
ぐちゃぐちゃのスパゲティになるわ、忠誠心なんてものはなく
なるわ 統制が取れない状態になっている
それこそ用心棒を雇うが如くの採用以外道がないことに気が
ついちゃう。
で、コンサルにだまされたことに気がつく そこまでに10年かか
ったことに絶望するだけ
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 20:57:15 ID:jOzuD8iJ
人間に嫉妬・妬みが無かったら有効でしょうが、人間は心を持っているから。
年功序列は人間の性を旨い具合納める働きがあった思います。
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 21:04:03 ID:mPaMt5UJ
現場で何人犯人を捕まえても、やっぱキャリアにはかなわない
警官とおなじだな。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 21:05:53 ID:1akje599
>>333 逆に、嫉妬や嫉みが無くても、成果主義は機能しないのでは?
そういう負の感情と、競争心は切り離せないと思われ。
聖人君子みたいに、他人を羨まず・・・というのは、頑張ろうという気力も起きないと思う。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 21:23:40 ID:UI7igIsy
年功序列で一番のガンが能無しの団塊世代
こいつらが給料の割りに働きが悪い
能無しの団塊世代をリストラすれば済む話だが
管理職の多くを占める団塊世代は成果主義を持ち出すことで
自分達の首をつなぎ、成果を評価する側に回った
これが日本で成果主義がうまく機能しない原因
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 21:40:05 ID:VkWhCHmO
>>336 学生・ニートへの解説ありがとう
社会人ならみんな分かってることなのに
どうにもならんのはなーんだか
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 21:42:19 ID:xHtvCyeR
>>336 ホリエモンが会社を乗っ取れば、
団塊世代にも成果主義が適用されるから、
無能な人は、リストラされるよ。
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 21:42:50 ID:L61OjpLt
そろそろ年功序列に戻す時期だな
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 21:43:19 ID:Qa/ZHFC/
まぁ勝ち組の富士通以外は年功序列でもやってろってこった
成果主義の成否の鍵を握るのは優秀な人事部門があるかどうかだな
成果主義は優秀な人間にチャンスを与えるとかいうけどさ、
年功序列は基本的に同年代と競争だったのが成果主義は年長や年少含め全員と競争。
人件費全体は切り詰め。
チャンス減ってるんじゃねーのか?w
アメリカの成果主義は本当にすばらしいのか?
そこから疑った方がいいんじゃないの?
成果主義という酒自体は悪くない。利点もあれば欠点もある。
それを輸入した日本企業という器がどうしようもなく悪く、
年功序列という酒とチャンポンで飲んで、どうしようもない二日酔いに陥った。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 23:40:00 ID:uBTMQbKQ
成果主義は要するに評価主義。
上司の評価のいい香具師を早く出世させる口実を作るのが目的。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 23:45:49 ID:sY6MoiVX
人が評価するから狂うんだよ。機械に評価させろ。バカ。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 23:51:56 ID:jfLtJem1
「社員が働かないからいけない」などとのたまう社長がいるようじゃ、
成果主義導入しようが、何をどうしようが失敗するだろうけどな。>富士通
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 23:54:11 ID:FcJ4EGqU
>>342 アメリカは他の会社に移るのが簡単ですから。
敗者復活なんて無い社会で成果主義をやれば
荒むのは当然かと。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 23:57:52 ID:e+FWIcYN
アメリカ資本主義が素晴らしいと煽ったのは
マスコミじゃないか?
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 00:08:24 ID:sKykU5I0
>>346 富士通は社員を評価する成果主義は作ったけれど、
社外取締役や株主による経営陣を評価するシステムが
未整備だったことが一番の問題。
会社全体として成果が上がっていない責任を、全部、社員
の責任に転嫁してしまった馬鹿な人が経営者だった企業の
悲劇です。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 00:09:37 ID:87XfrYVJ
年功序列でも早く出世する奴はするよな。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 00:18:18 ID:oprWYLIZ
成果主義もゆとり教育も、大半の人が理念を理解していない。
単に楽だから、否定するんでしょ。
本当に公正厳正に評価しようと思ったら3ヶ月とかかかっちまうぜHAHAHA
>>351 理念がどんなに良くても、
実際にやって上手くいかないものはやめるべき。
社会主義の理念には
世界中の知識人を含む多くの人が賛同したが、
結局は資本主義に敗れ去った。
寧ろ綺麗な言葉には気をつけるべき。
社内のPCをセットアップするだけの人は
何を評価されるんだろう??
>>355 成果の定義によるだろうな。
経理とか、総務とか、人事でも給与関係とか。福利厚生関係とか。
成果の定義によって、評価の基準や尺度が決まる。
社内のPCをセットアップできるのが、その人だけだったら、
あんたは彼を、どう評価する?
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 12:45:11 ID:IpC77agc
うちは未だに年功序列。
目立ったリストラもしてない。
で、年々業績が悪化してて、来年から成果主義導入って話。
組合は猛反発してるけど。
けど、実際のところ、売上が上昇する見込みはないから、
コストカットしないとどうにもならない。
成果主義が上手くいくなんて思ってないし、
結果的にコストカットに使われるのも分かってるけど、
年功序列なんて言ってられない状況ではある。
今のうちに、やった分だけ貰わないと割に合わない。
カウントダウンが始まってるんだから。
もうダメだな。うちは。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 12:50:01 ID:RiMakKl3
うちもボーナスに限って成果主義導入だよ。公務員だけど。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 12:57:09 ID:9V/c9cXT
>>358 ボーナスなんてそんなもんだろ・・・
一律支給の方がおかしいって。なんのためのボーナスよ。
まぁ、公務員はボーナスじゃなくて年末調整手当てだっけか?
基本給あげていらない手当て全部なくせよといいたい。
まぁ扶養手当と通勤費だけはOKかと思うが。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 13:19:00 ID:mN85JNCX
要するに経営者や50以上の人から成果主義を導入すればいいのだ
特に2世経営者
>>360 重役の給料を成果で上下させるのはありかもね。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:25:28 ID:tx63Xcwc
新しい人事考課制度立ち上げた功績で支店長に抜擢されたけれど、
支店経験少ないから支店長としての業績を上げられず、
結局、本部に戻されて閑職でぼんやりしている元上司がいますが何か?
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:29:20 ID:y8D+Wq0y
>>358 寄生虫精神を発揮した人がプラス評価になって、
世間のため、考えて行動する人は給料減るみたい。
うちの会社も成果主義導入。
一番大事な定常業務をしっかりと普通にこなすことは評価の対象外。
定常業務を犠牲にしてどうでも良い仕事を新しく作ってその目標達成することが成果。
おかげで本業の業績は下がる一方。
会社が潰れるのが先か、成果主義がなくなるのが先か。
優秀なやつはさっさと逃げ出しているけどね。
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:51:12 ID:y8D+Wq0y
問題隠蔽に責任の押しつけ
新しい仕事、業績、成果の捏造
他人の実績の横取り、こういう手腕が大事だな。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:52:48 ID:gjC6OrJe
むかしのソ連のようだな。
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:06:17 ID:D4tYubVn
扶養家族手当とか年齢給はどう考えても合理性がない。これらの廃止は異存がない。というか異存がある奴なんているの?
成果主義は個人主義的にみえる。
なんかバラバラで集団で何かすることを前提にしてない。
会社と言うのは集団で何かをするものであって、有能な一人一人が別個に何かをするものではないと思う。
有能無能色々抱えていかに上手くやっていくかが会社だと思う。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:08:48 ID:Tpi6uG35
成果主義は間違っておらず、運用方法が間違ってるだけ。
しかしながら、日本での運用は極めて難しい。
ということで反対なんだろ。
年功序列を廃止しただけで、上司だからといって威張り腐る子供がいるのも
問題なんだよな。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:13:04 ID:gjC6OrJe
むかしは、能無しでもみんなと同じ仕事で金になったもんな。
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:13:53 ID:NqH3TZXe
それは違う仕事ができない連中の台詞だけどな
能力が同じなら経験があるほうが高い給料をもらえるのが当たり前だろ
扶養家族手当は仕事と全く関係ないが 守るものがない独身ってのは
犯罪やるときは 比較にならない額の犯罪をするし とかくデンジャラスだと思うぞ
この世の中は目に見えるものだけに金を払っているわけじゃないんだぜ
お前だって もしものときのために 生命保険入ってるだろ
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:35:46 ID:tx63Xcwc
能力が同じなら、上司に気にいられるほうが高給、出世も早い、これ当たり前だろう?
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:41:03 ID:6zSn5SVA
能力給とは本来、部長程度以上の管理職の管理能力運営能力に
対して設定されるもの。
下っ端については能力給とは言わない、歩合。
明確な歩合が出しにくい職種に導入して上手くいく道理が無い。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:42:00 ID:tDZo+O48
中国人うざい
うちの会社は成果主義始めたときから、「成果をあげること」=当たり前って事で…
ほとんどの人が現状維持か降格かになってる。
昇格するのは会長一族か、お気に入り一党のみ。
北九中小
>>338 ホリエモンNHKで成果主義について論じていたが、
あいつ話逸らして、本質の問題に触れていない。
頭悪いわ
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 20:44:14 ID:skJ72BfR
NHKあげ
カキコだけじゃ上がらない?
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 20:46:09 ID:eDbL+4Zc
>>377 見た見た。「ライブドアは創業以来成果主義で問題ない」
って言ってたけど、勤続年数二年未満じゃ問題大有りだろw
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 20:48:38 ID:LaYYO2gD
成果主義って、結局のところ、
「なにを成果とするか」ってところなんだよな。
開発職や営業職なんかは、まだ多少分かりやすいけど、総務とか経理なんて
どうやって評価したらいいかわからん。
で、そうなると、上司の査定ということになるけど、これには上司の「見る目」
が問われるわけだ。
そうじゃないと、気に入った奴ばかり贔屓することになる。
だが実際は贔屓と思われて叩かれるのを恐れて、横並びの評価になる。
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 20:58:16 ID:0g6gl0UC
「成果主義は年功序列より良い。うまくいかないのは成果主義に
問題があるんじゃなくて、運用方法に問題がある」
と言っているのを聞くと、
「共産主義がもっとも優れている。失敗するのは正しい運用が出来なかったからだ」
と言っているのを思い出すなあ。
運用の問題を無視して、理想を言っても駄目なんだよ。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 21:00:12 ID:FwID8eFx
出演料8800円(w
>>381 アンケート結果について、ホリエモン
「年配の方達は今まで成果が蓄積され、これから年功序列で評価報酬をもらえる時になって
成果主義になったら不平であると思うのは当然」と主張してたけど、
アンケート結果は本質が見えていない10代以外、”見直すべき”であった
おいおい、20代も30代も見直すべきと主張してるぞホリエモン。
成果主義で失敗してもトップが責任を取らないことも問題と言われたことについて、
ホリエモンは言及せずでしたね
10代は成果主義という言葉に踊らされているだけです
流れはこうだ
10代で成果主義に憧れ、20代で入社
しかし成果主義が機能しない理想論としり、見直すべきと若くして気づく
そう、、私もその一人
388 :
インチキコンサル:2005/04/02(土) 21:17:35 ID:h+T428++
失敗した成果主義は間違った成果主義です
うまくいった成果主義が正しい成果主義なのです
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 21:25:08 ID:0cBXlcUf
うちの会社なんて
情報産業だから
もう派遣か請け負いやってない奴は
金食い虫。
やたら人間は多いが殆ど全部「派遣、請負」
ようするに派遣と下請けで、会社の外に常駐していて会社員としての実態がないようなのが
一杯いる。何千人もだぜ。
しかし「これって会社かぁ?」
単なる「日雇い労働者置き場」じゃねぇか。
クソ会社がぁぁ。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 21:30:46 ID:TOGAJgyt
成果主義=青果主義(若くてイキのいいものを安く)
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 21:36:12 ID:0cBXlcUf
情報サービス業だのSEだの
いってるけど
まさしく「人身売買」そものものだよ。
ひでえ業種だよな。
信じられないよ。こういう業態が認められてること自体。
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 21:47:40 ID:8oRoQ+wQ
失敗してる糞会社は富士通を見習え
成果主義とは殆どが賃下げの言い訳だよ
会社の一部の人間が良い思いをする為のシステムでもある
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 22:02:26 ID:hFPNLGrS
社員でも報酬は請負の形態にしちゃえばいい。
124 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/04/02(土) 20:43:06
大分前から何回も言われてるけど、日本のは欧米でやっているまともな成果主義とは全く違う。
欧米では成果主義が適用されているのは、経営者や役員、管理職の人間だ。
逆に、日本では経営者が役員は年功序列のまま。しかも平社員に成果主義が導入されてる。
これじゃハッキリ言って何の意味も無い。
平社員を体よく使い捨てにするためのカモフラージュに成果主義と言う言葉を使っているに過ぎない。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 22:24:21 ID:A1UpT+5A
ま、組織がでかくなると実力万能主義も上手く働かなくなるのはわかるが
そんなことを言い出している組織はもう既に内部から崩壊が始まっている。
すぐ潰れるよ。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 22:28:30 ID:80EwyG2U
成果主義を採用しなくても、短期でなら、ものすごくいい固定費圧縮方法がある。
しかも正社員の解雇じゃない。実質では、賃下げでもない。
多くの日本企業で、採用可能な意外な方法がある。
労働組合の解体。これに尽きる。
・社員が前納していた組合費分だけ、賃下げ(でも、差し引きゼロ)
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 22:28:57 ID:80EwyG2U
会社と労働組合が法律的に相容れないことはわかっているけどね
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 22:30:59 ID:Heg696B6
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 22:44:18 ID:OjeAkij/
うちの会社など人事が阿呆だから、
只今成果主義導入中、コンピテンシー導入検討中。
2年だかの導入期間を経てコンピテンシーを評価制度に導入って、あんた。
世間じゃ「意味無し」って評価固まったろう。
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 22:47:25 ID:J82OGbCj
「何か新しいことを導入した」
と言うことが重要なのであり
その中身についてはとくに問われない。
403 :
◆tr.t4dJfuU :2005/04/02(土) 22:49:15 ID:gDFst5ys
NHKみた??
>>393 まだまだ失敗が足りないという意味ですか?
日本の労使間で成果主義が機能しないのは評価方法が曖昧なため。
目標の基準が曖昧、成果が曖昧、きっちり利益換算して経理や人事
が査定するべきだろう。プロスポーツのようにヒット数、勝利、
ファン好感度などフロントが査定するようにすれば基準が明確になる。
曖昧だから曖昧で得する人が有利になる。同じ仕事をして上司が変わると
評価が変わるようでは駄目だ。情実で評価するなら成果主義で無くなる。
>>392 人身売買より悪質な人貸し請負=奴隷労働だな
経済的には現代的でも労働制度が前近代的なままってのはどうかと。
成果主義が日本的な企業文化に馴染まないというのは詭弁だ。
そもそも日本的という言葉は抽象的なのだ。なにが日本的で
なにが日本的でないのか規定しないかぎり詭弁と化してしまう。
都合が悪くなると日本に馴染まないと逃げては変わるものも
変わらない。目標が何なのか?成果は何だったのか?利益を
上げたか?貢献したか?冷徹に換算する独立部門が必要だろう。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 00:26:00 ID:zIuMMyn+
>>405 そもそも曖昧じゃない評価方法なんて存在しない。
企業活動って何でもかんでも数値で測れる簡単なものじゃないんだよ。
だからこそ、短期的に無理矢理成果を計ろうとする成果主義は
ほぼ必然的に破綻する。
評価方法を見出す事に必死になるあまり、
本業をおろそかにしだしたら、末期症状。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 00:27:15 ID:7twjLdQJ
今の成果主義は「上司の評価」主義になってるからなぁ。
見栄えだけ取り繕う奴と、上司にゴマするやつの天下だろ。
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 00:27:57 ID:zIuMMyn+
>>408 議論の流れ無視して極論詭弁乙。
>冷徹に換算する独立部門が必要だろう。
必要でも実務上無理だから、
日本で成果主義を導入している所は軒並み失敗しているんだよ。
>>409 「数値で測れる簡単なものじゃない」
では、数値で測れないが、眼に見えないものは何だったのか?
そこまで見渡せる管理職が存在するのか?管理職はごく一般人
だ。教員でもない。貢献度を利益率に落とし込むことが必要だ。
冷徹に客観的に評価できない管理職は降格すべき。
>>411 「必要でも実務上無理だから」
って怠けてる企業が軒並み失敗してるんだろうね。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 00:34:07 ID:zIuMMyn+
>>412 だからこそ、約5年間程の長期間まで成果評価を据え置きして、
評価の失敗リスクを削減していたのが日本企業。
で、昇進の格差という形で、成果評価をしてきた。
あと、利益率って総務・人事のような直接的に利益の生めない事業はどうするんだ?
研究開発のような、短期的利益はまず不可能な事業は切り捨てるべきなのかい?
日本流成果主義がダメっていうことだけ。
個人の成果ではなくて、プロジェクト成果とその中の位置づけで
全体で評価すべき。トップダウン能力は無いくせに、ボトムアップの
成果ばかり煽っている企業もうまくいくはずが無い。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 00:37:22 ID:piic+EHo
成果主義という名の人件費削減。
ごまかしてるだけだろ。ほとんどの企業は。
会社で隣に座ってる人の給料なんて知らないんだし。
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 00:38:07 ID:zIuMMyn+
>>413 じゃあ、短期間な事業評価が上手くいっている例ってあるのか?
教えていただきたいものだ。
ちなみに日本の勝ち組の象徴であるトヨタは
「年功序列・終身雇用」を維持したままだぞ。
会社の利益の10%を従業員に分配している
キーエンスの”成果主義”は成功しているよう
にみえる。
会社の営業利益は、うなぎのぼりだ。
ただ、その結果30歳で年収1000万を超える
給与を従業員に支払わなければならなくなっている。
逆に成果主義が失敗したとされる企業は、
賃下げの名目に成果主義という言葉を利用
したにすぎない。
これで士気が上がるはずがない。
成果主義というのは、人材に投資するスタイルの
企業が取るべき給与制度だ。
金があれば、設備投資、土地取得費、借金返済、
研究開発費に使いたいと考えている企業が採用すれば、
自滅する。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 00:43:24 ID:7twjLdQJ
>>412-413 ま、「冷徹な独立評価部門」「冷徹な評価者」なんていう人材に基礎をおく制度
だとしたら、全然ダメってことですよ。この世の大半の人間はそんな物には
なれないのだから。
「現実がわからない独立部門」「好き嫌いが反映される評価者」の暴走にいかに
タガをはめられるような制度を作るか、の方が結果としては役に立つと
思いますがね。
成果主義の主観がどうあれ、
出来る人は出世する。出来ない人は出世しない。
そんなもんだよ。成果主義を否定する人は、そもその終身雇用
や年功序列であっても駄目だよ。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 00:45:09 ID:zIuMMyn+
>>418 事業利益における人件費を固定するシステムって、
ここで議論されている「成果主義」とは違うと思われ。
問題はその銭の従業員への分配方法なんだから。
まずは企業の管理職こそ徹底した
実力主義のなかで査定される企業文化に
しないと成果主義は機能しないでしょう。
部長がヒラまで降格したり、主任が部長まで
抜擢される人材流動がないとダイナミズムが生まれない。
ヒラにも危機意識が生まれない。まずは管理職
に徹底的した成果主義、利益貢献主義を導入しないと
機能しないのでは。
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 00:50:24 ID:If6chetk
>>421 1人1人の従業員に着目すると、「成果」というのは、
わからなくなる。
ところが、従業員総体で見れば、「成果」というのは、
はっきりしている。会社全体の利益だ。
会社の利益が増えるという成果を出しているのに、その
成果を分配しない会社の成果主義は、ニセモノだ。
会社の利益が増えれば増えただけ、従業員の給与も増える
成果主義こそが本物。
ミクロで考えると袋小路に入って、議論がさまよってしまう
こともマクロで考えるとわかりやすくなることがある。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 00:53:24 ID:UHAimbhT
評価者にケツ貸したり、股開けば査定大幅うpだお。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 00:55:26 ID:hFLwsn4Y
しかし従業員が文句ばっか言ってる会社は駄目だね。
四六時中お喋りして菓子食って飲むことだけ考えてる
社員を排除しないと良質社員に悪影響を及ぼす。そういう
社員を排除する一手段として成果主義を機能させてくべき
だね。
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 01:05:07 ID:bInMdGJP
>>423 会社全体の利益で見たら、個々人はどうやって評価するんだ?
結局、個々人の評価制度が機能していないのが問題であって、
ミクロ観点で考えていないから、成果主義という理想論を取りれようとする企業が増える。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 01:05:29 ID:pGYMsP+U
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 01:07:08 ID:XYlB2yFR BE:12879263-#
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 01:09:37 ID:bInMdGJP
>>426 成果主義が機能するなら取り入れてください。
でも完全な理想論であってずべて機能することはないと思うけど。
現状、頑張っても評価されていないし、楽しているものより評価低いです。
余計、社員に悪影響を及ぼしています。
>>430 たぶんどんな〜主義やっても、
頑張っても評価されていないし、楽しているものより評価低いだろうね
実情にうまく体を合わせなきゃいけないよ
企業経営に甘さがあるからちょっとした変化に適応できない社風
になるんじゃないかな。役職者から徹底した成果主義導入。朝礼
時の号令、整列訓示、終礼も徹底したい。卓上整理や清掃活動は
当然だろう。細部に及ぶ利益換算と利益追求も社員に意識浸透させる
必要がある。成果による昇進や給料換算もしかり。社内の席順や
机質も成果を反映てくことだ。
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 01:27:23 ID:bInMdGJP
>>431 実情にうまく体を合わせると
評価の高い仕事だけ手につけ、めんどくさい仕事は後輩に回し、
後輩や他人には技術を教えず、上司の機嫌だけを取り、
嘘の報告で良評価を得たいと思います。
実際に↑こうい人社内にいます。。
成果主義が一層の拍車をかけています。
こういう人が評価され上に上り詰めると悟りました。
今後の会社経営に問題ありですが、個人的には良心を捨てるだけです。
>>433 だからどうだっていうのだ?
現状が嫌なら退職するか早く出世するか新しく起業するかだな。
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 01:43:56 ID:bInMdGJP
>>434 問題をすり替えてはいけない。
だから成果主義は問題だと言いたい。
それ故、経営・労働双方の9割が「成果主義に問題あり」と主張していて、
今日(正確には昨日)のNHKでのアンケートでも「見直すべき」という意見が圧倒的であった。
「評価・目標管理制度が分からない管理職」、「モチベーションが下がる一方の社員」
1の最後の方に書いてあります。
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 01:48:47 ID:piic+EHo
経営者には適応されない。
それなのに弱者である従業員に
成果主義を取り入れること自体無理。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 01:54:36 ID:yUuzBV85
成果主義って本来は経営者側、管理職側に適用されるものでしょ?
ただし社内でさえ人材の流動性が低い日本ではコストカットぐらいしか
やる事がなかったりしてみんな悩む。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 01:55:33 ID:lWre91TK
いまの主義にも文句言ってるようなやつは、成果主義にも馴染めないだろうな。今、脳内で理想高め過ぎたら将来あぼーんするぞ。
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 01:55:51 ID:1atqb4sB
うろ覚えだけど
アリの世界では全体の2割程度の働かないアリ発生する。
その2割を除いても、また同じように2割発生する。
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 01:59:04 ID:piic+EHo
>>437 赤字決算でも辞めない経営者の多いこと多いこと。
降格しない管理職の多いこと多いこと。
とばっちりはほぼ弱者(一般従業員)にくる。
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 02:02:45 ID:m/yvQHYA
極端な話、本当に成果主義を求める人は独立する。
部署縦割りの環境で、やるべき仕事もほぼ決まってる環境で成果成果と言っても、
どないせーっちゅーねんってのは労使共々思ってる事だろうな。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 02:07:07 ID:3UebfMra
>>349 カメだけど
赤字の原因を社員が悪いと言い放った富士通の社長さんは
実験を握ったまま会長になっている。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 02:10:17 ID:J6EzvepA
富士通は成果主義大失敗例として広く知られてしまった。
恥ずかしげもなくよく会長を続けられるよ。
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 02:14:31 ID:bInMdGJP
実際にはNHKの20代におけるネットアンケート結果でも、「見直すべき」が優位であったからね。
言葉尻の意味だけで本質が見えていない大学生及び院生、フリータ、ニートの20代が多数いると思われるし、
年功序列の中にいて未だに理想を追っている新入りもいるだろう。
その中でもそういう結果なのは、成果主義に対応している企業の20代が相当な不満を抱えている結果なんじゃないかな。
理想論(あくまで機能したら)の成果主義が「見直されるべき」という結果には、やっぱりどこも同じ現状なんだなと共感しました。。
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 02:15:48 ID:ulq1lJyS
成果主義=ケツの穴をなめるインケツ野郎ほど太る仕組み。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 02:18:47 ID:yUuzBV85
昔勤めてた会社(システム開発)で、あるプロジェクトで粗利50%という荒業をやった事があるんだが、
工数削減のアイデア出したのも俺、実装したのも俺、でも「成果主義による」特別ボーナスは役職序列。
俺3万ぽっきり。
こういうのは流石にアホくさくなる。
>>447 泣けてくるな。
臨時ボーナスで余計にモチベーション低下させる経営手腕最強。
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 02:43:00 ID:WeqIMRwO
そろそろ日本のサラリーマンの数を減らすときが来たな。
みんな独立して自分で稼ぎなよ、どうせ会社辞めるつもりなら恐いものなんかないだろ。
破産したってそれが人生、自分でサラリーマンやってるくせに、
給料が安いとか仕事に見合わないとか言うのってみっともない。
家族や生活のせいにして楽な生き方してませんか?
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 05:10:10 ID:lfQ4qQp4
成果主義ってサッカーで言えば
点を決めるFWだけが評価されるって感じかな。
でも1−0で勝ちました。
FWは1点取って勝ちに貢献したから
給料上げろって言える。
MFはいいアシストがあったから得点に結びついた。
だから給料上げろって言える。
DFも0点で押さえることができたから勝てた。
だから給料上げろって言える。
結局みんな評価しないと駄目なんだよね。
成果主義ってのは本来経営者や管理者側に
能力や手間がかかる制度なんだろう。
年功序列時代はある意味そのへんを金で解決
してた形だったんだが、その当時のまま
の経営センスで成果主義に突入しても
そりゃうまくいかんわな
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 16:04:52 ID:gQ/K2sFU
ていうか、
「成果主義」は、国賊コンサルタント業者の飯のタネに過ぎない
「成果主義」は、国賊コンサルタント業者の飯のタネに過ぎない
「成果主義」は、国賊コンサルタント業者の飯のタネに過ぎない
「成果主義」は、国賊コンサルタント業者の飯のタネに過ぎない
「成果主義」は、国賊コンサルタント業者の飯のタネに過ぎない
「成果主義」は、国賊コンサルタント業者の飯のタネに過ぎない
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 16:09:58 ID:Conunrxh
成果主義のもとになる給与のベースがおかしいよな。
新卒で文系,理系が同じとか。ありえないだろ。
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 16:22:25 ID:8DTiN0Lm
>>454 その結果研究職につけなかった院卒に海外で職を探すよう勧める
教授が結構いるからな。
2chだと売国扱いされるかもしれんが。
成果主義になった翌日、私は独りで職場に向かった。
もうすぐボーナスだというのに、あたりは殺伐としている。
同僚の表情は不審感と猜疑心に歪み、額に浮かぶ脂汗が蛍光灯の光を反射していた。
「人間が助け合う時代は終わったのだな」
昨日まで裏方として黙々と勤め上げてきた斉藤さんが、虚ろに私に呟いた。
「ええ、これからはあくまで個々人の成果が評価される時代なんですよ」
普段は滅多に話に加わらない係長が、斉藤さんの足を引っ掛けて蔑むように言った。
「人という字を御覧なさい。二本の線がお互いツノ突き合わせてるじゃないですか」
通りがかりの髪の薄い課長がそう言ってあざ笑った。
フリーターはは長年書き続けてきた履歴書を破り捨て、黒光りする銃を購入した。
「就活はもう不要だ。これからは弾丸が俺の履歴書だ」
全てに絶望した表情で男は言った。
青空の下をコンサルタントが立ち去っていった。
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 00:30:51 ID:4KK3herI
成果主義=社会主義とはよく言ったもんだ
理想は美しいが機能しない
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 18:18:09 ID:ZpoXMz+x
>>452 経営者や管理者側は当然自己査定なんてまともに出来んからな。
その為に、監査役やら株主がコイツラを監督しなければいけないんだが、
実際はロクに機能していないからねぇ。
ソニーのようなトップ交代劇なんて例外中の例外だし。
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 18:53:00 ID:sGuxdoW9
査定する立場の人が成果主義を受けずに来た上司。
そいつらに査定する能力あるはず無い。
無難に仕事を行えば良い業種はどうしているのだろう。
経理:節税の金額、 人事:リストラした人数 とか?
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 18:55:19 ID:XUQowJ7V
長期的な成果主義というか能力主義ならあったわけだ。終身雇用と
いっても、能力の高いものや成果を上げていた人が昇進していて、
ちゃんと能力主義・成果主義になっていた。
成果主義がわるいというより、短期的な成果主義が悪いと言ったほうがいい。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 20:18:25 ID:d/VER8j4
>>459 中小だと株は幹部や幹部の身内が総取り、監査役とは大の仲良しって
とこがほとんどだしな。
役職から降ろせる権限を持つ人間がいないから
どれだけ赤字が膨らもうと引退するか倒産するまで現役ですわw
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 20:35:57 ID:6mj22PHt
成果主義に繋がる社内体勢の整備も重要だわね。
某大手メーカーで社内とらば〜ゆみたいなシステムやっててなかなか良い。
部署が人材募集し、社員誰でも応募できる。
課長クラス(?)の合意で移籍完了。
これぐらい人材の流動性が高ければ、管理職・一般社員双方にメリットがあるし。
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 20:41:58 ID:FQhNWc0v
んなもん外資系じゃ当たり前やないか
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 22:11:31 ID:emouz5i3
成果の挙げ易さが、配属先で決まっちまう時点で、既にダメポ
優秀な人間がそれに見合う報酬を得られる成果主義をどんどん推進すべきだと
僕の尊敬する堀江社長が言ってました
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 22:18:40 ID:hxHs+VY+
3年ぐらいでローテーションしないと腐るんだとさ
警察はそれ以上やっても腐ってるけどな
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 23:27:13 ID:WCnArd4G
空伝票を内部告発すると、定年まで周りから無視される品。
検察の資金流用を告発しようとした検事が
別件であげられたのは、記憶に新しい。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 23:27:50 ID:hxHs+VY+
というか、堀江がやってる事は空伝票だろうに
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 23:29:04 ID:hxHs+VY+
ちなみにWTCには、それこそいーっぱい空伝票があったみたいだね
できるやつは部長クラスくらいまで昇進するが出る杭となって打たれて終わる。。
できないやつは課長止まりで終わる。
役員までなれるのは仕事はまぁまぁで上司へに対するご機嫌取りがうまいやつ。
これが日本の大企業のルール。
成果主義はコストカットの方便に決まってるだろうが。
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 21:04:32 ID:Dww5/Xvb
先期の目標設定に対する結果が来たよ。
受注1.5倍の目標に対して実績1.3倍。目標達成で±ゼロなので、減給決定。
・・・・・・・・・・・ほんとに昇給するやつなんているのか?
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 22:09:38 ID:2GYcC0Ns
成果主義=味方同士の敵対化 これでうまくいくのかね?
この状態は組織力で考えたら 読売ジャイアンツの打線
みたいなものじゃないの? つながりがなく 個人が
自分の打撃成績を優先するようになる みたいなさ
組織力を高めて 国際競争に打ち勝っていかなければならない
企業が社員同士団結しないで 国際競争とはね・・・
俺は一言いいたい!儲けてる企業は社員にもっと歓迎しろと!
関係ないが 官僚も 若いうち人が遊んでいる時勉強して
その地位にたったんだから 高い給料を払い それにより
責任感をもたせろと。これで汚職するなら どうしようもないが
必要以上に官僚を悪とする風潮もよくないぞ!と俺は思うのだ
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 22:16:33 ID:ic6AmGGB
>>474 だからさ、官僚じゃなくて、そいつら囲んでる中国女なんとかしろ
ってのが本音なんだよね
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 22:22:21 ID:oOyyPo3t
殆どのエンジニアが同じ事を思っているはず
なんで糞みたいな事やってる文系新卒と
若さをすり減らしながら死にそうな理系新卒の
給与が同じ水準なのか?
だれかエロい人教えて
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 22:39:41 ID:tD9ewTfk
技術なんかを持っていても経営側になれないから。
主導権を握っているのがどちらなのかを考えればわかる。
だから 同じような分野にたくさんの似たような企業がある日本は
或る意味 理系天国だよ
あなたが価値ある理系技術者だった場合 ライバル会社の関連会社に就職するぞと
脅せるしな。契約で縛られているだろうけど。
>>465 そーそー。
スライムしかでないところと、はぐれメタルばっかりでるところでは
どちらがレベルが上がりやすいことかw
アメリカ人はバカだから、天才が1人で成果を上げるというのを想像するわけだよ。
実際は1人を多数が支える、または他人の手柄を自分だけのものにするような事が行われてる事が多い。
評価することは別にいいが、縁の下の力持ちを否定するようなことはやめた方が良い。
>アメリカ人はバカだから、天才が1人で成果を上げるというのを想像するわけだよ。
これ実は社会主義の発想なんだよね。
天才だけを保護して馬鹿は農民をやりなさいっていうこと。
でも 凡人には天才を見抜けないので結局社会は崩壊するということになる。
つまり 成果主義万歳なんていってるやつは本質が見えてないわけだよ。
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 08:22:03 ID:lSw5KJqy
で、富士通の成果主義を導入したコンサルはどこなの?
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:17:37 ID:cXYDaUGJ
>>476 会社は利益に金を出すものだ。「技術がある」と「利益に貢献している」はイコールじゃない。
ましてや、新卒学士で一般の商品開発となると、商品のごく一部を担当しているに過ぎないだろう。
若さをすり減らしながら糞みたいな外回り営業で商品を売り歩いてくる営業のほうが利益に貢献している。
他の新卒のエンジニアを圧倒する様な技術があれば少し違うがな。将来に対する投資。
中には特許持って入社してくるやつまでいる。もちろん院卒で研究職だけど、特別手当がつくよ。
技術があって売れないのは営業が無能だからだろ。アフォか。
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:56:54 ID:cXYDaUGJ
>>485 技術といっても、他社と似たり寄ったりの技術だろが。他社のマネっこが多いだろ。
それとも、お前の作る商品は独創的なのか?
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:05:12 ID:InimrNiS
成果主義は、派閥人事の正当化だろう?
お気に入りの部下には成果の出やすい仕事を与えることで、
出世を早められるので派閥形成がやりやすくなる。
と、うちの常務は言ってました。
>>476 確かに日本の文系は勉強しないし馬鹿が多いのも事実。
現に政治、外交、経済、それを司る法、教育などなどボロボロ。
でも価値を評価するのは評価する側の人だからね。
その人と人を繋ぐポジションに居るのが文系。
>>487 技術がない会社の営業なんか物乞いをする乞食と変わりないだろうが。
どちらも必要なんだよ。
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:33:29 ID:F4mp2MUn
元BMWのやりまん営業女が社長になるダイエーは終わってるな。
若くて成果主義を信奉 = イデオロギーを信じている青二才
年寄りで成果主義を信奉 = 人件費を削減したい経営者
成果主義は聞こえが良いからね。
実力さえあれば給料が上がる感じに聞こえる。
個人的には、増収があったら、その分
剰余金と、株主配当と、ボーナスを適当に払って
シャンシャンでいいと思う。
富士通のシステムはRPGのゴールドだけではなくレベルアップのシステムまで
「成果」という謎のパラメーターにからめてしまったことが大きいと思う。
しかも人事は自分達だけはレベル99になる裏ワザを
仕組んでいたんだからあきれるよな。
495 :
494:2005/04/11(月) 04:20:40 ID:qJPkNjAF
>>494 追加
逆に減収の場合は、
ボーナスカット(偉い順に)、配当を減らす、剰余金に手をつける
の純で対処。
富士通みたいなSEだらけの会社で、成果って測りにくいだろう?
人月ビジネスやってるうちは、
優秀な奴が多ければ多いほど売上の絶対額が減るもの。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:25:30 ID:FxPzrvb7
若い時に低賃金で働かせていた分を
中高年になって返す年功序列でしょ
成果主義にして若い社員の低い賃金を基準にすれば安上がりじゃん?
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:46:26 ID:YPCodbU/
富士通の戦犯コンサルはどこ?
>
>>484 > 会社は利益に金を出すものだ。「技術がある」と「利益に貢献している」はイコールじゃない。
> 若さをすり減らしながら糞みたいな外回り営業で商品を売り歩いてくる営業のほうが利益に貢献している。
一見するとごもっともにみえるけど、どうかなー
利益はぽーんとでるものではなくて、じわっとでるものじゃないのか?
特に技術をベースに据えているところは。
まともな技術者を育てるには、やっぱり年月がかかるし、
学生時代の勉強もそれなりにいきてくる。
なんというか、根本から考えるというか。
その積み上げかた、土台のしっかり度合いが後々に大きく影響を及ぼすのは、
理系と文系比べたら理系のほうが大きいだろう。
それにくらべて、文系の場合は資格試験といっても、法律以外は
これまでの試験勉強とかわらず、実際の仕事にしても、OJTという名のもとに
実際にぶち込めばそれなりにこなせる。
裏返せば、文系の仕事はその程度じゃないのかなー。
まあ、この辺はおれの主観だけど。
つまり、短期的な利益をだすためのばね定数が文系>理系というぐらいか。
なんか変だけど。
だから、その将来にわたっての積み上げしなければいっぱしのモノにならないということを、
初任給に還元するというなら、理系の初任給>>文系の初任給であるのは
当然だろうし、それぐらいのインセンティブはあってしかるべきかな。
>>499 文系とか理系とかで語ってる時点で理論的に終わってる希ガス。
学生なんてどっちも社会人から見ればヒヨッコだよ。
典型的学生脳。
>>500 じゃあ、技術系とそれ以外とかw
ひよっこであることとこの話とは関係ないと思うがねー
というか、そもそも新卒の採用時に、その類の評価基準で
選んでいるわけではないでしょ。
で、はたしてほんとにひよっことバカにできるのかどうか・・・
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 03:10:09 ID:7hwAh7C8
>>498 富士通は判らんが、ウチでの戦犯は某ドキュメントカンパニーだ。
やつらは、いきなり将を射抜く。強引にトップダウンに持っていくから、
話が公になる時点では決定事項だった。
このための計画調整で大幅に混乱することになった。
成果物として稼動しているシステムはWebから操作するExcelの劣化コピー。
現場でのメリットは全く無い。
偉いさん用には、要不要も不明な紙帳票の山を多量生産しているのだろう。
これから成果主義の諸君、コンサルが社内をうろつきだしたら
十分に用心してくれ。
経営者:『毎日、同じ物を作って、同じような仕事をしていて給料が上がるわけないだろ。』(正解)
社員A:『【経営者】も毎日、【同じような仕事】しかしてないのだから利益が上がるわけないだろ。』(正解)
社員B:『で!【失業者&生活保護者】が出て、また【増税】されても良いてわけか?』(正解)
社員C:『旧社員による不買運動(健康が合い言葉)が始まって、消費者
(社員・家族・親戚も消費者)が さらに減って、ても良いてわけか?』(正解)
社員D:『会社の利益を上げるには、新商品や新分野への進出して消費を
促すしかないのだよ。』(正解)
社員E:『経営者一人勝ちの経済は成り立たない。
税務署に無駄に税金を納めるぐらいなら、社員に還元しろ』(正解)
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 07:48:23 ID:GHJO3Fyy
部材の発注をしているが、見積もりを出したら、
二社が残り、営業を面接。人事制度を聞き出し、
成果主義の強く、平均勤続年数の少ない会社を
落とした。
担当者の不在や離職時の引き継ぎが悪く、
事業が滞るリスクがあるため。まして、社外秘
にかかわる共同開発は、まかせられない。
前の担当者から、取引企業の引き継ぎの悪さから、
年末ぶっつぶれの、ひどい目にあった話を
聞かされたしね。
バシンと言って、諦めてもらった。
ユーザサイドからも、成果主義に問題あり。
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 07:55:08 ID:YHUxMRx/
「能力があるのに、給料がこんな安いんじゃやってられない」
という労働者は好きなんだが。
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 08:00:21 ID:W2w4y641
>>502 書けば書くほど、自分のバカというか未熟さを晒してる事に気づいて無いんだろうね。
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 08:06:52 ID:iuAMIVla
総会屋のような話が一般だと押しつけるのも止めてくれ
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 08:20:59 ID:Gwy/kV4X
成果主義は役員にこそ該当すべきものなんだが。
会社の所有者=株主は株主総会で取締役=役員を選任する。
役員には株主に最大利益をもたらす責任があり、それを果たせた時は
莫大なボーナスを貰っていいが、果たせなければ報酬を返上すべき。
社員は会社に時間と労力を提供し、対価として給与を受け取る。
これに成果主義を適用するのはおかしい。職務怠慢なら別だが。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 08:53:56 ID:GwgiwMRc
成果主義とか転職してキャリアアップとか煽ってるのは
単に外国人労働者を引き入れるための前準備みたいなもんだろ
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 08:58:26 ID:iuAMIVla
創造を絶する田舎にも問題がある
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 09:42:40 ID:oVVrOJdr
>>510 ガキが減っていってる以上、仕方ないよな。
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 09:46:03 ID:IrgzmvmW
ゲームが流行したおかげで、工作する子供が見分け易くなった
>>509 ところが日本の場合は「勝てば監督のおかげ、負ければ選手のせい」なんだよな。
>>514 外国じゃもっと酷い。なんでそれがわからんのかな。
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 07:36:52 ID:HKLpWy8T
>>515 んなこたないよ
日本の成果主義は、糞コンサルが捏造した糞制度だからね
>>515 いや、外国の場合は負けたら”監督”がきっちり落とし前をつける。
負けても”監督”が落とし前つけないのは日本だけ。
辞任といっても本音は「とにかく辞任してこの問題からは逃げたい」
>>517 んー、アメリカかどっかに「本当の成果主義」という素晴しいものがあると
信じているクチかな?
519 :
518:2005/04/24(日) 20:19:43 ID:fRQRSJKm
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 07:56:00 ID:8C2nTpzQ
【 規制改革・民間開放推進会議 】
単なる新利権目当ての政商集団であることがバレバレ
http://www.kisei-kaikaku.go.jp/minutes/meeting/2004/14/summary04_14_01.pdf ○ 志太委員
私が会長を務める日本ニュービジネス協議会連合会のもとには、全国で3,000 を超える
中堅・中小企業が集まっているわけですけれども、官業民営化のビジネスチャンスに注目し、
それこそ100 年に1 度の大きなチャンスということで動き出しています。4 月18 日には、都内の
ホテルで、日経BP 社さんとタイアップした経営セミナーを開催する予定です。
構造改革特区、規制改革、官業民営化をテーマに、いかに公共分野へ参入し、ビジネスチャンス
を掴むか、300 人を超す経営者が集まる見込みです。内閣府からご後援をいただき、村上
規制改革担当大臣もご出席いただけるようです。翌週の4 月25 日には、大阪で開催しますが、
こちらには太田・大阪府知事がご出席いただけると聞いております。
東京と大阪でセミナーを開いた後、今年中に主要都市を巡って行き、官業開放のうねりを国民
運動にしていこうじゃないかと話し合っています。自分の商売に直接つながるわけですから、
中小企業の関心は非常に高いものがあります。熱気を感じます。
私どものニュービジネス協議会でも、6 月の民間提案の集中受付月間に先立ち、全国13都市で
特区、規制改革、市場化テストの説明会を、内閣府と内閣官房のご協力を得て開催する予定です。
中小企業の経営者に、官業民営化が自分のビジネスにつながることを、本当に肌でわかって
いただくことが、大切だと考えています。
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 08:47:52 ID:Sj5zAJ9B
所詮、雇われなんだからつべこべ言わず安い給料で働けや!ボケ!
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 08:53:54 ID:tuDIrOI8
政治家に成果主義導入してくれ
こんなの民間には必要ないから
成果主義って企業の成長目的としては理解できるけど従業員の立場としては
成果目標が「前年度の何パーセント増し」なんて、永遠の右肩上がりというか
ねずみ講的な目標掲げられても、いずれつまづくって分かってるからやる気が出ないよ。
しかも、導入に当たって賃下げありきだからなぁ。
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 09:12:06 ID:tuDIrOI8
ニート日当性が日本風成果主義
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 09:42:19 ID:3lr3A8YZ
成果主義が機能するかどうかは、上司のセンスしだい。
「なにを成果とみなすか」についてのセンスね。
日本は、とくにセンスのない上司が多いから、
この制度が機能しない。
アメリカは、日本よりいくぶんマシな企業が多いというだけ。
でも、センスのない上司は、アメリカでもたくさんいて、
そういう上司に評価される部下はたまらんね。
センスの問題以前に、自分と肉体関係のある部下の
評価を上げたりとか、そういう猿山のボス的な上司もいるからなー。
でも、センスのいい上司のいるところとか、
成果の定義がシンプルで分かりやすいところとかは、
成果主義は、とてもよく機能しているよ。
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 10:08:54 ID:NxmZCads
年功序列に戻すより評価制度を改善するしか無いやろな
能力のある奴は成果主義の会社や外資に流れて年功序列の会社には
高級取りの年功者と無能な若者しか残らないなんて事になりかねん…
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 10:10:36 ID:tuDIrOI8
警察が成果主義であるが、機能して無い
別の成果にみな群がる
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 20:51:16 ID:mvbDPASd
>>522 国会議員は思いっきり成果主義だろ。
評価方法が「選挙」と言う形でやっているでしょ。
機能していないと思うんだったら、「上司」が無能という意味だ。
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 20:52:32 ID:KidFKLim
>>528 なるほど、キャサリン
では総理と創価とどっちが「上司」だと思う?
うちの査定会議の様子。
第一査定者(罹り長)「いやーなんもみてないんですけど
そういう場合はどう点を付けるのですか?」
第ニ査定者(香長)「まったくみていないわけじゃなく
こいつはがんばってるとかそういうのがあるだろ?それでつければいい」
うちって普通かな?
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 21:05:27 ID:KidFKLim
>>531 上司なわけないだろ、みな分断されてるのに
あぁ、明らかにスレ違いなのでオレはこの辺でこの話はやめときます。
しょうもない例えで脱線させてすんません。
>>532 評価している側って意味で「上司」って言っているだけ。
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 00:00:09 ID:YoMeQTOA
問題あるよな
>534
問題あるよな
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 06:07:33 ID:OixNoVyl
成果主義で給与削減の大儀がたつ。
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 07:19:09 ID:qL2IimON
ウチも成果主義を掲げているけど、「やる気」を引き出す方向にはあきらかになってない。
評価制度よりも「評価者」が改善されないとね。
機械が判定すわけでないし
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 02:06:14 ID:iIiqAC9D
どこでもそうだ
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 02:19:48 ID:Lf7sUje6
成果主義は評価者が一番有能な人間でないと成功しない
>>531 じゃあ民間はお客様が上司なわけだな
デパート夏物語の高島は上司に忠実に従った店員の鏡だわw
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 06:16:24 ID:89BBhs7p
成果主義は成果が出ないと成立しない。
成果主義で赤字なら、その職責に応じて責任を取るべきでは?
平社員より、部課長の方が責任が重いのだから給料の下げ幅を大きくすべきだろう?
経営陣に至っては、過去の取締役報酬も返上しないといけないのでは?
542 :
坊や:2005/05/21(土) 07:48:42 ID:cV0PLnyw
成果主義といいつつ、一番給料貰ってるのは社長って落ちはもうやめてくれ。
成果主義って本場アメリカでも管理職にしか適用してなかったんじゃないけ?
日本での失敗の最大要因は賃下げの口実用に打ち出の小槌の
ごとく乱用して下の士気とモラル低下させちまったからだろう。
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 15:17:32 ID:hfhWfQfs
>>543 >成果主義って本場アメリカでも管理職にしか適用してなかったんじゃないけ?
そうだよ。特に目標を数値管理することは管理職以上だよ。
一般職員に数値目標を設定できるわけねー。そんなことは誰だってわかる。
>>543 成果主義の適用を受ける社員って、せいぜい1〜2割らしいけど。
ただ、適用外の職種は、それに必要な職能や資格が、
しっかりマニュアル化されてるってね。
546 :
:2005/05/22(日) 16:16:32 ID:bT5fTVts
欧米の場合の下っ端の成果基準はいかに上司に評価されたかのみだからなぁ
どうでも良い兵隊の評価システムを
一生懸命作ろうとしてる国なんてなかなかない。
日本で上司の基準によって評価されるとえこ贔屓とか言い出すね。w
学校の先生じゃないんだからえこ贔屓なんてあたりまえだと思うけどなー
547 :
:2005/05/22(日) 19:11:22 ID:93PCCz/W
これからの日本は、勝ち組と負け組みをきっちりと分けて、
カースト制度みたいに差別社会にしていこうと。
その選別を成果主義で行っていると。
まー、国民の90%は負け組みの奴隷で低賃金で生活するわけで。
今の若い人と団塊世代は、それが理想の社会と思っているわけですよ。
本当なら、こういったシステムを作るべき世代がいたのだが、
ろくに勉強せずに運動ばかりやっていたから、そのツケが回ってきてるんだよな。
『トップにこそ成果主義を』という書き込みがあるのに軽い違和感が。
あまり、経営者に成果主義を推し進めすぎると、
短期的に財務指標さえ挙げれば良いという状態に陥って、
長期的ビジョンが失われたり、粉飾を誘発させる要因になったりして、
決して良いとは言い切れんと思うぞ。
実際、数十年前のアメリカでは株主迎合主義的経営を徹底した結果、
長期ビジョンが失われて徐々に競争力を失い、
結果、日本企業に食われまくったという事態が過去にあったんだからな。
結局、成果を客観的に把握することが難しい職種に成果主義を導入することは、
経営者だろうが、一般社員だろうが、非合理的。
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 06:54:07 ID:QUMUzGTi
働き盛りの30代から能力給
50過ぎたら、多少下がっても固定給。
【成果主義】を【唱えるなら組合】で【会社株5%を取得】して【社員】も【経営者感覚】を持ちなさい。
いくら失敗してもその成果を問われないのが人事なんですよね(笑)
さすがですねー
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 11:09:10 ID:MwnB41iy
富士通人事部
神様級の客観的な存在がいて本物の成果主義が導入できればそれが一番いいんだろうけど
結局は人間がすることだからなあ
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 11:17:10 ID:MwnB41iy
カネボウの次は富士通という噂ですが、人事制度の失敗が大きいらしいですな。
>>552 【人事】で【利益】を上げられると思っている【犯罪者】ですか〜ぁ?
1. 地元の【悪徳不動産屋】と結託
2. 社員を家族ごと【偽装転勤】で始末
3. 住宅を安く買い上げて転売
4. 社員家族バラバラでホームレス
P.S
上には上がいるのだよ。
悪いことは言わない。
【成果主義】を【唱えるなら組合】で【会社株5%を取得】して【社員】も【経営者感覚】を持ちなさい。
・このままでは、あなた達はタダの【使用人】
・経営者側の一方的な【人員削減】に【組合】は【反対】を唱えることもできない。
・【組合】は正確な経営情報が得られない。
(企業決算はDataの改ざんビシバシ 企業経営者だけに都合の良いData集計)
成果主義システムでの安定解は他の人の成果を邪魔することだからなあ
全体の生産性が下がるのも当然
>>556 >【人事】で【利益】を上げられると思っている【犯罪者】ですか〜ぁ?
すべての評価の軸が直接的な数字として見える利益と直結しているわけではないでしょうw
みそ糞な例をあげて何か楽しいですか?
戦果出なきゃ即射殺の第2次大戦時のソ連軍と
どっちがマシなんだか.....
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 18:56:34 ID:GN5YRneh
>>561 そのソビエト連邦も亡くなってしまったが。
>>561 Global Standard
戦果なんて殺るか、殺られるか。
撃った者、生き残った者だけに許される未来。
もっと自由になろうよ
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 03:09:38 ID:RLOEbWc7
yeah
コンサルタントにこそ厳然たる成果主義を導入するべきだ。
結果が出ない限り報酬は支払わない。
浮ついた言葉で今までさんざん苦しめてきた報いを受けるべきだと思う。
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 19:06:06 ID:ODuuzhvg
あるスーパーの店長さんが「うちも、せいか主義にするぞ!」
といいました
後日、そのお店は商品がお菓子になっちゃいました
ナーンデカ
それは、「うちは製菓主義」ってことだってさ
なんかおかしいよねぇー?
顧客の健康を考えて是非青果主義でお願いします。
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 03:56:25 ID:AcnOxxPD
いい
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 04:05:16 ID:pw0H5ASQ
やおやのおやじってそういう意味?
米国の成果主義は、もっと適材適所をやってそうだが。
それを日本はやろうとしないから、うまくいかないのではなかろうか。
何でもできて当然みたいな。事実上、得意分野という考え方などはない。
日本は別に米型ではないのでは。
573 :
ネオニート めぐ:2005/06/28(火) 13:27:43 ID:lm5REOin
まずこれ パソコン出来ない人多い だからみんなやってる 一番反響があって儲かるフリーペーパーはこれ↓
パチンコ、暴力団宗教、消費者金融、朝鮮銀行の在日テロ支援企業撲滅!
中国・韓国人観光ビザ免除恒久化、テロリスト参政権、人権擁護{言論弾圧}法案断固反対!
工作船/万景峰、偽札、麻薬/覚せい剤、入港阻止!
売国政治家、不法送金、歴史捏造、拉致/地上の楽園デマ、在日空騒ぎブーム、竹島/対馬侵略、不法入国{密入国}不法滞在、
ニセ日本人 {通名/偽名/帰化}、凶悪犯罪、在日の右翼/サヨク、サイバーテロ。
韓国朝鮮人宗教→在日信者ヤラセ、パチプロ→在日ヤラセ、在日無職→生活保護特権、
朝鮮戦争時→国を裏切り逃げた密入国の在日犯罪者!
政府・マスコミは、在日団体に買収、圧力を受けて真実を報道していない。
不買運動・断交運動をしよう! テロリスト、支援者、暴力団関係を駆逐/資産没収!
その他、 チラシ制作&ポスティングしよう!
学生は学校で、社会人は会社で、無職の人は近所から配り始めよう。
仲間を一人でも多く集めよう。
いきなり政治の話をしてもウザがられるのでこう言う。
好きな芸能人は?{相手が答えたら} その人これ見ているんだって。
ビラのHP パクリ大国南朝鮮 韓国製品不買運動のサイトをみせよう!
コピペして世界中の人々に真実を知らせよう。 ビジネスチャンス!
@友達、仲間を集める。出来れば5人以上{学校、会社などで募る}無理なら一人から。
Aチラシ制作{ビラのHP、パクリ大国南朝鮮、韓国製品不買運動などからコピー}
Bチラシをポスティングする一日300枚 10人だと3000枚
Cホームページなどに反響が出てきたらフリーペーパーを作る。
D広告などで収入があり、永続出来るようになる カンタン♪ 百万人の雇用を生み出す親日ビジネス。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:42:29 ID:KCh3yojG
成果主義で卒論書こうかな。みんな俺に知恵をください!
まずはタイトルから↓
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 02:00:01 ID:TGr3IFTY
市場主義者は成果主義の夢を見るか?
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 03:48:47 ID:wL33SfkH
仕事の成果なるものが一元的な量で計れる単純な職務内容なら
まあ妥当かもしれない。しかし、実際の仕事の殆んどは総合的
で単純一筋縄では行かない。また成果が現在時点でのみを観る
ということなら、過去の反省もなければ未来への投資もしない
のが良いと云うことになる。会社の業績が悪くなったときには、
いつ首になるかもわからない会社の為に建てなおしをすべく
頑張り努力を提供して将来その貢献に対する見返りを取り返して
やろうということもなくなり、業績が稼げるような「業績の良い
会社」になるべく早く転職した方が得だ、ということになる。
その結果、転職受け入れて貰えるほどの価値の無いのが残るばかり
となる。
「成果主義」と「成績表主義」は違うってことだろ?
成果主義は本来、組織全体に企業価値の向上を我がこととして真剣に取り組む機運を醸成し、
社員がそれぞれ自発的に会社にとってプラスになることを考え、行動するようになることをねらった
人材マネジメント制度だ。
しかし多くの日本企業は成果主義の導入を「成績表のフォーマットが変わった」と理解した。
成績表の威力を過信する経営層は、生産性向上を促す成績表を導入しさえすれば組織の非効率が
なくなるのではないかと過剰な期待に走った。
一方、成績表を無視できない生真面目な社員は「あたらしいフォーマットで成績が下がったらどうしよう」と
最初からネガティブな感情で受け止めた・・・
----Newsweek 2005/6/15 成果主義導入のブームと失敗から学ぶこと
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 06:33:17 ID:LvEwFcyD
成果主義には長期的な教育、スキルアップを管理する
機能はないので、コンピテンシーを別途行わなければ
ならないが、そこまでたどり着いた会社はほとんど
ないのでは?
特に成果主義失敗組企業ではそれどころではなくなって
社員が既に持ってるスキルまで使う気なくなってる
>>574 就労体験ないならば、学生が書くテーマとしてどうかと思うな。
バイトとかで成果主義を入れているところと、入れてないところを
見たりしていればいいのだが。
(会社経営をしていればベスト)
特に、「海外でなんとなく留学していますが、
なんどなく人事の仕事につきたいと思います」
といったネットの書き込みを見ると、ケリをいれたくなるな。
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 16:11:50 ID:Hfhv5LUa
自分の得意技や編みだした業を後輩や周位に伝授教育すると、早速自分が用無し
として廃棄されてしまうので、自分が編みだした業は決して他人には教えない
という料理人とか職人の世界に戻ってしまう。その結果、長く下働きとして
勤め上げて先輩の工夫やコツを盗むという非効率なやりかたでしか学べない
ということになる。
あたりまえだ
向こうの風土に合わせた技法がそのまんま日本の風土で使えるわけが
なかろう。
今頃気がついたのか。くそったれが。
いいか、よーくきけ。このまま放置しつづけたら、取り返しのつかんことに
なるぞーーーー!!
l / ヽ / ヽ \
/ / l ヽ / | \
| し な 間 〉 // l_ , ‐、 ∨ i l | | \ は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ | /`K ,-、 < し
| ん て あ / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/ や
| ぞ も わ |> ヽl´、i '_ 。`、llィ'。´ _/ /,) /\ ろ
| | な |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒ /__/l \ く
っ | く |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l | / っ
!!!! | \ ', / /`7-、二´、,.| /// | /
lT´ { / / ト、 |::| /// / / !!!!!
l´ ヽ、 > ー ,/ |ニ.ノ-' / / _
i``` 、/ } ',,,..' |-'´,- '´  ̄/ ヽ∧ ____
\/ ' \_ `´ノ7l´ / // ヽ l ヽ
/ ̄ |  ̄ ̄/ ノ L___/ ★ U |
/ ヽ /`ー´ /l |
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 17:41:06 ID:9uJu61u+
>>581 そのまんま使えばまだいいんだけど
日本は会社に都合のいい部分だけ取り入れた
値下げしやいようにとかね
戦争で歩兵が手柄欲しさ勝手バラバラに大将の首を
取りに行ってるようなもんか。
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 16:40:12 ID:LeiAEZbn
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 16:49:49 ID:QYWLHkXs
成果主義導入で給料が2万円になったって訴えた人が出たね。
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 16:58:04 ID:2Qrk6Xz1
腐れコンスルのアホヨタをマジ受けしたバカ会社が
いかに多かったことか。
成果主義を真っ先に導入した某社、その割りにが業績が伸びない。
記者に問われた社長が答えていわく「社員が働かないんで」。
社長が部下に責任転嫁してちゃね。
まずトップ自身が成果主義を実践しなくちゃ。
「隗より始めよ」だよ。
まあ、ほどなくこの会社、成果主義を大直ししたようだが。
「
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 17:08:40 ID:tFp3HWl3
>>584 んで、次々に各個撃破されて、結局は全滅と。
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 17:18:05 ID:kfhlwA0t
訴えるくらいの行動力があるならその力を仕事にむけりゃいいのに
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 17:37:32 ID:ADJ6JGHA
>>589 今回の事例はそういったことを超越していると思うよ
ある程度の生活の安定が在るから仕事もできるんだし。
2万円でどうするんだよ。
産業革命当時の労働者かよ。
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 17:49:48 ID:kfhlwA0t
社長外人なんだっけ?
解雇されずに給料もらえるだけマシなんじゃねーの?
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 18:04:08 ID:33NKJeqG
俺もいくらなんでも額面11万は行きすぎだと思う。
手取り2万ワロスw
お小遣いは2000円くらいかなw
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 18:26:25 ID:zrmphEr9
最低限の給与を保証しつつ、
成績による上乗せって仕組みなら
こんなに低賃金にはならないと思うんだがな〜
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 18:30:06 ID:Pi5I7wK0
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 18:35:41 ID:kfhlwA0t
君の成績ではこの額しか払えない。不満なら辞めてもらっていいからっていう事実上の解雇通告だろ。
597 :
名無しさん@恐縮です:2005/07/16(土) 18:35:59 ID:Sxqq8ZeX
>>595 2万円しかもらえない仕事なんてやめろよ。
それに、こいつが仕事を続けるとなると結局、誰かがこつの給料を払うことになる。
俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。
どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。
所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他(医者・宗教家とかもな)、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。
そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?
利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。
馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。
どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。
あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 18:50:58 ID:kfhlwA0t
>>594 最低限の保証は微妙だな。
保証があるとそれで安心して、生活できるし、がんばってもたいした結果出せそうにないし、
適当にやって最低限の給料もらえりゃいいやって奴が出てくる(公務員的思考)
ある程度の結果を出せない奴に給与を保証する必要はないだろう。
成果主義でやってく能力がないなら誰でもできるコンビニ、やファーストフードなど
成果によってではなく時間に比例して給料出してくれるところで働けばよい。
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 18:57:01 ID:33NKJeqG
コンビニ誰にでもできるっていうけど、おっさん達のレジ打ちのとろさはどうにもならんぞw
>>600 売り上げが成果であるとおもっている君のような素人のでてこれる
スレじゃないので、まぁガキはとっととどこかいけよ
知ったような口きいてw
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 18:59:06 ID:uCp5X3Wo
>六月の給与は額面十一万五千円となった。所得税や社会保険料などが控除され、約二万二千円しか支給されなかった
額面が11万じゃ所得税はかからないでしょ。バイトやパートでもこの程度じゃかからないんじゃないの。
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 19:02:15 ID:kfhlwA0t
>>601 保険会社の【営業職の成果】っていったら売上契約数契約額額が基本だろ
>男性は勤続二十三年の営業担当。成績が悪いと給与が一定割合で差し引かれる同社の制度で、六月の給与は額面十一万五千円となった。
>所得税や社会保険料などが控除され、約二万二千円しか支給されなかった。
契約を全く取れない保険屋のくせに、給料を出せという方が問題。
探せば、きちんと働ける所があるだろう。
転職を進める。
保険会社はやっぱ微妙ですなあ
>>607 バカそうだから教えてあげるけどバイトやパートも年間所得100万だか120万以下に所得税はかからないよ
うちは額面60万超えるからもちろんかかってるがw
>>609 >額面が11万じゃ所得税はかからないでしょ。
かかるかどうか調べてこいってw
>>610 悪いがお前のような低所得者じゃないんでどうでもいいんだよ。
知ってるお前にある意味驚くよw
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 19:16:03 ID:38vgHn7W
>>612 確かにかからないね。だから裕福な家庭の奥さんとかは必死にパートしないで規定所得以内でって人多いはず。
ただし120万ってことはなかったかも。90万かそこらだったかな。間違ってたらごめん。
>>613 俺も知らなかった。サラリーマンしてると所得税なんか自動天引きだからね。
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 19:19:46 ID:HNZZZ903
そうそう、コンビニでさえ、能力の差がありありとでる。
仕事はどんなものでも、個人の出来の差がでるわな。
使えない奴は基本的に、どこにいっても使えないことだけは、確かなんだが。
普通の会社なら月収の最低保障は必要だろ。
>>595のオッサンがどうかは別にして何事も好不調はある。
雇っている以上手取り2万は酷すぎるよ。
ただ一定の期間最低限のハードルすらクリアできなければ
辞めてもらうというシステムにすればいいだけで。
ID:Dzu/cz1q が低所得者の事情に妙に詳しいので面白いと思った
そもそも年功序列の問題点は無意味に昇給してゆくことにあるのであって、
50歳になっても手取り18万でもいいわけよ
それをこの国は得意の極端思考を繰り広げて、ばかすかやめさせたり、
職の安定を失わせたり この国が労働の流動化が完璧になっているな
らともかく、そもそもそういう土壌は現時点でもないのにやるからこうなる。
手軽にシステム導入できるとおもってる脳みそが緩いアホが多いことがこれ
で証明されてしまった。
じっくり人事システムをくみ上げている会社は成果主義なんてものには手を
出していない。
日本で言われてる成果主義ってやつは「成果だけ主義」だからな。
極端なんだよ。考え方が。
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 19:35:29 ID:NOqTcVMK
>>614 給与明細くらい見ろよ。
所得税は1月の給与の額で計算して毎月均等に払い、12月に年末調整するだろ。
だから、1月はそれなりに稼いでいたおっさんが、7月に給与が激減すると税金だけは取られる。
住民税は昨年の給与額から計算だし、年金保険料、組合費も5月の給与額をべースに
支払いだから、その後給料が減るとひどいことになる。
>>619 むしろ、なんも考えていないといってもいいね 今回のこの2,3年の
体たらくをみているとね。
あぁ、企業の人事および経営者ってのはここまで無能で馬鹿なんだ
で、偉そうなことを喚いているんだな ってね
就職活動をしていた時の頃、偉そうに成果主義をわめくもんだから、
ついついつっついてやったら、口をつぐんだ企業が数社あったね。
ようするになんもわかってないってこと
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 19:37:13 ID:nOWrtTsq
人事やってる人も成果主義にしる!
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 19:40:53 ID:NOqTcVMK
>>622 内側から見た○○○ 「成果主義」の崩壊
(○○○は会社名)って本があるんだが、ひどかったな。
成果主義で、評価がSA〜Cになるんだが、
人事だけは全員SA評価になるような細工がしてあって、
人事とコンサル会社だけが得をして会社が腐ったって内容だった。
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 19:45:29 ID:togmncdA
>>623 あれだな、社長が「うちが儲からないのは社員が働かないからだ」という
とんでもない発言をした上、まだ社長に居座ってるキチガイの会社だろ?
MPGあぼーんで俺も被害に逢いました…(遠い目)
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 19:56:23 ID:p7GPe0CX
2年前は皆、成果主義はすばらしいとのたまっていたんだから別に
いいじゃない?せいぜい俺は能力があるんだと思ってやってきたのに
新しく来た新人にやりこめられて、仕事ほされそうになった時に
急に成果主義は・・・なんてのはみっともない。何歳でも出来ないやっは
給料9万円でも首でもいいんでしょう?前、平気で言ってたよ。
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 19:58:12 ID:U0BoAwKz
まあ野球に例えると今の巨○なんかが社会の縮図なわけで。
常勝(業績up等)を目的に即戦力ばかりトレード(ヘッドハンティング等)で
かき集めた結果、最初は効果が出たが、いざ駄目になるとつぶしがきかない。
しかも、点(業績・成果)を最優先事項にして投手面(他に対策すべき点)を
見抜けていない。その為、一度失敗するととんでもないことになる。
ドラフトで取った(採用した)選手(社員)を育成してないから代替もできない。
それじゃ勝てないから、また大金積んででも即戦力を取ってくる。
そのうち生え抜きの第一線が造反しだしたり等(メジャーへ行きたい等)、
内部で問題が多発する。
方針を指導した者(社長等)はお構いなしに放言し続け、監督(管理職)は
わけもわからずにクビ(解雇)にされそうになる。
対策するにしても、今更若手を育成しても育つのに時間がかかる。
といっても対策を講じなければファン(株主等)から見放される。
そりゃ困る。さしあたってでも即戦力を取ってつなぎにしよう。
でも、不振に終わった結果視聴率(世間の目等)は6%(低評価)。
それでファン云々とか言うのでは、ニーズも何もわかったもんじゃない。
モウダメポ
ってこんな感じとオモ
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 19:58:58 ID:2Qrk6Xz1
今は会長。自分自身への評価というか
責任は棚上げなんだからいい気なもんだよな。
社名は不治痛っていう。2ちゃんねるだから遠慮せずに書いとく。
本だって市販されているし、書名には社名が入っている。
さすがに今の社長になってからは成果主義やめたようだが。
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 20:00:41 ID:2Qrk6Xz1
627は624へのレス。
2万円の会社のニュースで「成績が悪いと給与が一定割合で差し引かれる同社の制度」ってあるけど、
逆に成績良かったらもちろん上がったんだよね?
上がり具合と下がり具合がどれくらいか知りたいな。
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 21:38:57 ID:iN00f9oU
成績によって給料増減てのは成果主義でもなんでもなくて
ただの歩合給制だよな。
成果主義の「成果」を自分らの都合の良い解釈でねじ曲げて
導入する会社の話は山ほどあるが、この会社の経営者は
ずば抜けて頭が悪いな。
>>630 そゆこと
完全歩合制と全く持って換わらない
つーか成績が悪いなら現場からはずしてやれよ
使えない奴を適材適所で使いこなすのも会社の責任。
雇った以上は使う努力をしろと。
やるだけやって駄目なら辞めてもらえばいい。
手取り2万みたいな飼い殺しは論外。
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:48:05 ID:oqsduWxx
飼い殺しというより
うちにいたら死ぬよ
死にたくなければ出ていきなということだわな
ドイツの30年戦争に近いような状況かな。
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 07:38:38 ID:l6d9sTJL
成果を公平に測定できる業務ってあまりないよ。
経営者:『毎日、同じ物を作って、同じような仕事をしていて給料が上がるわけないだろ。』(正解)
社員A:『【経営者】も毎日、【同じような仕事】しかしてないのだから利益が上がるわけないだろ。』(正解)
社員B:『で!【失業者&生活保護者】が出て、また【増税】されても良いてわけか?』(正解)
社員C:『旧社員による不買運動(健康が合い言葉)が始まって、消費者
(社員・家族・親戚も消費者)が さらに減って、ても良いてわけか?』(正解)
社員D:『会社の利益を上げるには、新商品や新分野への進出して消費を
促すしかないのだよ。』(正解)
社員E:『経営者一人勝ちの経済は成り立たない。
税務署に無駄に税金を納めるぐらいなら、社員に還元しろ』(正解)
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 09:26:08 ID:UJQN/wof
漏れの会社も成果主義を導入して、3年を経過した。
漏れの会社の事業年度は1年間だが、前期と後期に分割して
評価することとしている。
結果、誰もが目先のこと、6ヶ月以内で結果がでることしかしな
くなった。また、同僚や後輩の仕事のフォローをすることは無く
なり、ノウハウ等を指導してあげることも無くなった。
そんなことをやっても、自分の成果には関係ないからだ。いや、
寧ろ敵を増やしてしまうことになりかねない。
勿論、このような行動を排除するために、コンピテンシー評価が
あるのだが、3年も経過すると、コンピテンシー評価さえも人事部
のお手盛りであり、現場評価と関係の無いところで決定されてい
ることが判明したからだ。
先日、漏れは上と衝突し、開発プロジェクトリーダーから地方支
店の営業に転勤になったのが、後任は優秀と呼ばれている5歳年
下の元人事部出身者。引継ぎに際して、向こう2年間のプロジェ
クト資料ダイジェストを役員に提出してきたのだが、無茶苦茶、微
妙な顔をされ、「こんなものがあるのに、どうして君の上司は君を
転勤させるのか」と・・・。
ちなみに、すべて資料にはパスワードロックをかけて来た。パスワ
ードは無能な私なので忘れてしまったということになっている。(笑)
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 09:48:52 ID:fFUAbzRg
638
どこも一緒ですねー。上の人。
注文が難癖レベルで。仕事のスピードに偉くまったがかかる。
指示は口頭だから証拠もへったくれもない。他は何モタモタしてるの?となる。
結果自分の指示は隠してあいつが遅いから足引っ張ってるとチクリ報告。逆だよなー。会社全体でみたら損失もいいところ。こういう小細工はやめろボケどもって思う。
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 09:49:59 ID:UJQN/wof
>>638 追加
勿論、元上司(役員)のパーソナルコードでも解除できるのだが、
この上司はシステムに弱く、当該コードを登録していないことは
承知の上だった。(本来は許されない不手際)
ちなみに、既に所定日数を経過しているので、私の旧パーソナ
ルコードは失効しており、責任を問われることは無くなっている。
ID:tds4tFca=ID:iWZQoojmが妙に必死なのにワロタ
高所得者の方が税には詳しいと思うのだが。
だいたいなんでも欧米なんて
無理に決まってるだろ
土壌が違うんだろ
むこうは職務分類制度、こっちは職能資格制度
で根底から違うんだから
643 :
名無しさん:2005/07/17(日) 10:09:37 ID:m/Q3S0qX
うちも成果主義っぽいことやってるけど
50-60歳の管理職クラスが極端に無能なんでよそと同じくボロボロだよ
何しろ部下の仕事のうち何がどう付加価値を生むのか全く理解してない。
表向きはIT企業といえど中身はこんなもんかと。
40歳から下はそこそこ優秀な人がいるだけにとっても不思議。
>>643 うちもIT系だけど、50歳代の無能ぶりはすさまじい。これでよく部長に
なれたなと…年功序列時代の賜物。
俺はバブル世代の無能者だけどw
年功序列ではなく、20代から徐々に上がって、一番稼ぐ30くらいにピークになるような賃金が一番いいのではないかと思う。
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 10:18:13 ID:L9ntTuAj
40になったら引退ですか?
おまいは、力士かプロ野球選手か?
>>646 でも今のままだといずれそうなる。
ってか俺達の世代は40台でばさばさ首切られるのが激増すると予測
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 10:27:42 ID:pj00p+v1
30代でロクに貰えないで40代で首切られる。
いつまでバブルの尻拭いしなくちゃないんだ。
>>638 いやはや、君のレスがおそらく今日本で、笑っちゃうくらい行われている
成果主義の実態なんだろうねぇ。
なんていうか、経営者とか人事とか人間が自分の思ったとおりに動くと
でもおもっているあたりが実に笑える。というか日本的成果主義はまさ
にそのとおり動いてくれたらを前提としているという超欠陥品なのにね。
経済学じゃあるまいし、人間の行動理論は全く想定されていないからな。
けれども賢い人間ならこのような事態になることは容易に予想できる。
そして、一度壊してしまったシステムを元に戻すには非常に長い時間が
かかる。失われた10年 PartIIは日本的成果主義導入の結果 ってとこ
ろだな。
しかも調査結果と換算するとおよそ8割以上の企業で制度導入失敗が
言われている。アメリカがやるなら アメリカの制度なら というその気持
ちの悪い 頭の悪い考えを持つ日本人はとっとと死んでくれ
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 10:41:30 ID:MHHSl+Lj
うちの会社も成果主義を取り入れてるけれど・・・
受注や売上や、量産品の品質や生産量を数字で表して評価するならまだしも、
IT業界・・・とくに、新しい技術に絡む仕事などは成果を数字で表しにくいし、
上司などの中には、新しい技術についていけない人間も多いから、
評価されにくいことが多いし・・・
同じ仕事を繰り返し何度も続けることのできる人などというのは
評価されなくなってしまうだろうし・・・
問題点が多い仕組み。
まぁ、何より問題なのは、成果主義ではなく、年功序列で上司になった人間が、
成果主義をまともに施行できるわけがないって事かな。
成果主義を取り入れるなら、まずは、役員や、部長クラスの上司からじゃねーの?
正しい評価なくして、成果主義の成功なんてありえないんだから。
>>650 いや、当然でしょ。
もともと海外でもそうなんだから。どういうわけかいきなり日本では社員レベルから入っている。
そんなことしている国は日本以外に存在していない。
いってみれば、コストカットの衣をかぶった完全歩合制度ですよ。
成果主義でもなんでもない。
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 10:52:31 ID:MHHSl+Lj
そういえば、うちの会社でも、俺が知ってるだけで、4人ぐらいが、
データ消したり、パスワードかけたまま、会社をやめてったなぁ。
成果主義や、リストラって言葉で軽く片付けられてるけれど、
言うなれば、組合を無視して個人攻撃できる減俸施策と、首だもんなぁ。
みんな必死でがんばってたのになぁ・・・
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 10:56:36 ID:fY5lRJ8g
結論
評価する人が好きな人間は高評価
評価する人が嫌いな人は低評価。
そんなもんだろ。故人の好き嫌いで評価が決まるウチの会社。
お陰で業務はどうでもよくなってもっぱら評価者へのごますりばかり。
評価権を持たない社員はウジ虫扱い。
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 11:00:32 ID:fY5lRJ8g
>コストカットの衣をかぶった完全歩合制度ですよ。
と言うか、コストカットが目的なのだから。
今まで日本で業務をしていた分をコスト削減の元に
中国に出しちゃったからね…
個人情報1億人分入力丸投げのウチの会社。大丈夫か?
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 11:03:00 ID:MHHSl+Lj
>>653 同感。
年功序列でも、好き嫌いはあったけれど、それでも、年齢が高いのに
いつまでも低い地位や評価になってると、それなりに、チェック機能が
働いたんだけれど。
成果主義は、特許や資格のような第3者が見てわかる条件以外は、
上司の好き嫌いですきなだけ評価を下げられるわけで・・・
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 11:03:51 ID:n0KHN5sx
人を踏み台にして自分だけがよいという人間が増えた。
>>652 労働組合というものにたいして異常にアレルギーを発揮する人間がいる。
あんなものは不要だ とね
でも、ここにきてそれは間違いだったと気がついた人間がいる。だが、もう
遅いんだよねぇ。自分の味方になるやつを自分で消しておいて今更ってい
う所や意見 よく見かけるよ。
日本は労働党のような組織もないし、根本的に労働者の保護をするような
仕組みが現在では全くないといって過言ではない。その全くないからこそ
つくられたのが労働組合でありいざとなったら・・・・ アメリカでもその効果
は発揮できている。
今じゃ日本ではストなんざもおこらなくなったろ?アメリカ・カナダなんざしょ
っちゅう港湾スト起こして物がこねぇなんてあるからなぁ。
えらく威勢のいい青二才が成果主義はすばらしいとほざいて、入社1年目で
くたばって死んだやつがいたが、そんなやつがほとんどだ。だいたいそんな
に成果主義でやりたきゃ、独立しろw
今回この成果主義うんたらによって日本の労働環境はだれも守るものもいな
くなりいくら社内の制度だけを戻したところで、元のとおりには戻らない。労組
はくまれる事もないしストもないだろう。いいように会社にコントロールされるこ
とになった これだけは変わらない。
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 11:10:19 ID:Q6j5q7CN
成果主義、せいぜい部長クラスまでにしといてくれや。
>>656 人間の心理として当然のことだね まるで野生生物と同じだよ。
そんなんで人間社会がうまくいくわけがないなじゃない。会社だけじゃないのにね
>>655 年功序列には問題点がある。それは事実だ。だが、その問題点を修正すると、こ
なれた制度であるため、ここまで人事関係がニュースになるようなこともなかった
だろう。
現にそれをやっている企業は話題にも出てこない。ということは反面、いまだに、
こういうカス企業の人事は年功序列 = 悪という構図から抜け出せず改良する手立
ても失われたので右往左往しているわけだ。
だいたい、人間に評価もとめるなんて聖人でもなければ土台無理な話だってのは
やる前からわかることだろうに
>>654 安売り・コストカットで海外に物つくらせて、じゃぁ誰が製品買うの?というのがだん
だん現実化してきた。デフレなんだよ結局。
国内でかね回さないで海外に落とす馬鹿がどこにいるんだ?どこもかしこもそうい
う切り詰めた生活してりゃそりゃ品物売れるわけもないわなwましてや今は大量生
産の時代でもない。
適正なコストカットは必要だが安売りのためのコストカット、ほとんど意味のない国
際競争とやらの物価無視の競争に乗るのならこれからも覚悟は必要だね
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 11:11:07 ID:7f31RsyC
成果主義で業績が伸びた企業などひとつもありません。
>>660 コストカットで差益を稼げて業績伸びたと勘違いした企業はたくさんあるけれどね。
ま、最初の1年目だけだよ。それができるのも。
あー、GMね。
》658
逆だろ。胡麻をすってるだけじゃ生き残れないように、管理職以上を成果主義にすべき
取引先の会社が成果主義にしたら、営業だけ残って
開発の人間がいなくなった。
いまは外注や派遣ばかりが開発室にいる。
ノウハウは減る一方。
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 11:58:17 ID:eyznfnvs
>>663 みんなそう思っているよ。
だけど、そうすると、今いる管理職の半数くらいはダメだしくらう。
そうなってほしいけどね。それくらいダイナミックに人事を変えてくれるなら、
話は違うんだがな。
>>664 ひぃ
会社が電通化するのかよ・・・・・・
がくがくぶるぶる
>>664 薄っぺらだな
もはや、クオリティとかそういう次元じゃない
そんな会社に物頼みたくない
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 19:23:00 ID:tf/MHsbM
>>664 もはや違法でないだけでやってることは詐欺師とかわらん
こんなんじゃモノ作り日本は遠からずつぶれるわ
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 19:32:44 ID:FQ7YEF6S
>>664 うちも成果主義をとりいれたけど
開発は営業が評価することに
見事にイエスマンがのこった
最後はイエスマンが強いってことさ(にっこりと
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 19:39:23 ID:LBx8GwZZ
>>669 上の要求は目茶苦茶だから。
イエスマンは体力と健康が完全でないと難しいよ。
俺は体強くないから無理だ。ヘタレだったから、自動的にめでたく退職になったけど。
>>670 今はましなとこに勤められているのかい。
>>669 それさ、俺がいたIT系っていうかSという会社(だれでもしってる)でやったら、
カスしかのこらんわな。
あの会社、営業の知識量と言ったら、D社にいたんだかなんだかしらんが、
カスレベルだわ。イエスマンだけのこる それもまんまそのとおりw
まぁ、あの企業にとって日本法人なんて不要だとおもうしね 俺も。
結局のところ、年功序列も成果主義も制度疲労が酷くて使えない、ってことかよ
それなら働き盛りの30〜40過ぎくらいが一番給料多くなる職能給制度がいいんでないか?
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
そうか