【飲料】ちょうちん型ペットボトル水発売 ゴミ減量化に一石--ミニストップ [03/20]
1 :
sekφ ★:
コンビニエンスストアのミニストップは、縮めたり、曲げたりできるちょうちん型のペットボトルに入った
ミネラルウオーター「旅名水」を首都圏九百店舗で二十二日から販売する。
飲み干した後は高さ三分の一にまでつぶすことが可能で、ゴミ減量化に一石を投じる「エコボトル」として話題を集めそうだ。
ミニストップは「誰かが考えつきそうに見えて、これまでなかった斬新なデザイン」(商品本部)と
大手小売店で初めて採用を決めた。夏場にかけて、店頭のペットボトル用のゴミ箱はすぐに満杯になるといい、
ちょうちんボトルのヒットで、店舗運営の効率化も期待している。
goo/産経新聞
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/keizai/20050320/m20050320014.html
2 :
2ん2ん:05/03/20 03:28:06 ID:HXuvPtJA
2ん2ん
(゚听)イラネ
お?やっと広まるのか?
WBSで紹介されてからかなりたつなw
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 03:31:38 ID:p7smQ6hl
みんながみんな律儀に潰して捨てるとは思えないがな。
家庭ではかさばるから潰すだろうが…
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 03:36:01 ID:Sgxdx+LI
小学校の図工か自由研究あたりに使えるかもね。
省スペースであってゴミ減量化にはならないだろ
エビアンかなんかのパクリ?
分別収集的にペットやカンビンはできるだけ買いたく無い。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 03:54:38 ID:oxJiOG1R
ふた空けたとたん飲み物が飛び出すに(ry
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 04:00:39 ID:uTaqRYj+
炭酸飲料入れたらどうなるんだよ
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 04:01:19 ID:tfOSKKZ8
かさが減るだけで、質量は減ってないわけだが。
8の言うとおり、減量化ではないよな。
というか、縮める際に、手にこぼれてべた付く危険性があるから、
うまくいっても、お茶程度にしか広まんないんじゃないの。
飲んだ分だけ縮められるので、携帯にも便利でありとか、
とりあえず、書いときましたって感じ。
というか、最近は、自販機の横や公園に、ゴミ箱あることすら珍しい。
14の追加
メーカーって、できるだけパッケージ統一したいだろうし、
あえて選ぶ理由が、無い。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 04:16:32 ID:KmwINxOQ
以下、ちんちん型禁止。
↓
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 04:18:59 ID:M8q6AQv5
なんだ、てっきり仏壇に使うようなのイメージ(失礼)したのに。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 04:24:10 ID:mTInpidZ
質量で言うと普通のより増えてそうなんだが、どうなんだ。
ゴミ増量にならんか?
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 04:27:24 ID:QubZ8AuL
「放尿水」に見えた。
逝ってきます
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 04:32:01 ID:Q0klkfQX
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 04:33:45 ID:M8q6AQv5
ペットボトルって新型焼却炉の無い自治体では埋め立てているんだろ。
つぶせば埋め立て地の延命になるんじゃないか?
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 04:56:35 ID:caqtbFoR
「東京水道水」
これは間違いなく売れる
一瞬、水風船ヨーヨー型かと勘違いした
これって広げたらすごい面積になるよね。ゴミ増えてるじゃん。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 05:07:08 ID:eLQ62jyH
>>26 あほか、広げて増やすな
ゴミ回収時に運べる量を考えた場合<一応資源って事で
縮める事ができるものと比較した場合、同数でも減ってる事になる。
新たな利用価値がかるなら捨てずに使う人もいるでしょうから
削減にはなるでしょう。一時的だが
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 05:08:34 ID:iLTAlTxS
一本当たりで見ても確かに増えるな、ゴミ。
嵩が減るだけで別に減量にはならないな。
むしろ一本あたりのPETの使用量は増えるかも。
ただそれら使用済みボトルの輸送効率を考える上では
重さより嵩の問題が大きいんじゃないかという気はする。
そのプラスマイナスがマスとして節約になるかどうかが焦点だろうな。
手で、縮めやすいんだから、素材使用量を少なく、薄く作ってるかも。
持ったこと無いんで、分からんけど。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 05:28:13 ID:tW6Az8eA
問題はどれだけの人がちゃんと縮めて捨てるか。
それはそうと
>>7を見る限りでは大丈夫に見えるけど
縮めた後振動とかで元の形に戻ってきたりしないのかな?
縮めた後ふたを閉めれば絶対大丈夫だろうけど
ふたは別の袋に分別しなきゃならないし。
あの潰せるペットボトルかーかなり前にTVで見た記憶がある
こんなハードの工夫も重要だがその後の「縮めて捨てる」ということを
徹底させるとこも肝心だわな。ある種の啓蒙活動ね。
日本国内に限れば意外にあっさりと浸透すると思う。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 10:07:30 ID:+nqxU6FV
嵩を減らすんだったら、ペットボトル専用のシュレッダーみたいなのを作って、店先に設置すりゃ良いんでないの。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 10:09:30 ID:ES8ZGf9r
大きいのは、「ゴミ、および製品段階の輸送効率向上」
でしょう。
素材よりも、その輸送にかかるエネルギーが大きかったりする。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 10:51:19 ID:BMwUAZ3h
>折り曲げれば寝ながらでも飲むことが出来る。
俺、絶対これやって寝床とかに零しそう・・・
形が歪な容器って中身の液体の動きが予測し辛くなるんだよな。
でもやっちゃうな。。。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 11:36:56 ID:EpEM8lKn
フランスを敵に回すつもりか、イオソ
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 13:04:48 ID:SddtaW06
30 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 05:23:14 ID:QqWJWg4o
嵩が減るだけで別に減量にはならないな。
むしろ一本あたりのPETの使用量は増えるかも。
ただそれら使用済みボトルの輸送効率を考える上では
重さより嵩の問題が大きいんじゃないかという気はする。
そのプラスマイナスがマスとして節約になるかどうかが焦点だろうな。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 13:31:39 ID:l+vzN5Jw
あれ? 昔伸び縮みする水筒ってのなかったか?
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 14:09:00 ID:rQhPqq+P
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 14:12:39 ID:rQhPqq+P
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 14:14:39 ID:6z8XhBsL
なんでもいいよ。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 14:15:51 ID:jluOEIH4
でもPETボトルってのはホント良く出来てる。
ある種、工業製品の最高峰の技術なんでないか。
でも炭酸の気が抜けるのか早いんだっけか。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 14:16:48 ID:SRyN+TXI
競泳選手の俺は、得意の肺活量を生かして
思いきり膨らまして、蛇腹を伸ばして捨てる。
これって水圧かけて蛇腹伸ばせば1リットルくらい入らない?
46 :
:05/03/20 14:19:17 ID:iX4MFhNK
随分前から同じ機能もったペットボトルあるじゃん
グリースのパッケージそっくりだ
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 15:28:55 ID:7TCwsh1P
>>47 それ聞いたら想像しちまってうまくねえorz
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 16:10:31 ID:yevTjdRb
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 16:13:27 ID:wg7He83a
デザイン学生が一度は考えてそうなアイデア。
52 :
かちわり:05/03/20 16:19:45 ID:KqtlLvQn
ビニール袋に水入れればOKなのでは?
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 17:00:54 ID:0IaRBxMp
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 17:21:01 ID:wOdrbrNR
量り売りしようぜ。そろそろ。
みんな水筒持参だよ。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 17:45:50 ID:vpn1+p49
昔、現像液を保存するボトルがこんな感じだったよ。
空気に触れると化学変化を起こしやすいので、ぎりぎりに縮めて保存するの。
まあ20年前ぐらいからあるけどね。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 17:50:24 ID:wg7He83a
大分前にTVで、カップヌードルの発泡容器をン万tだかの圧力のかかるマシンに入れて
最大圧力で潰したらお菓子のおまけみたいなちっちゃい容器になって出てきたのを見た。
こっちの方が減嵩出来るな
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 18:01:49 ID:wtLfufoL
内圧に耐える構造じゃないから炭酸飲料は無理だな
普通のを横から踏んで潰した方が小さくなる希ガス
>>56 発泡したのが縮むだけだからね
発泡スチロールだったら、オレンジ由来のリモネンで溶けるし
印刷工場で現像液と定着液の顆粒ボトルがこんなデザインだったな。
fuji film製だったけど。
それの転用じゃんかコレ。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 18:17:08 ID:pdTnCzRK
>>8 燃えないゴミは埋め立てだから容積が少ないことのほうが比重より大事。
燃やす自治体は知らん。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 18:48:19 ID:QM9HW7HI
>折り曲げれば寝ながらでも飲むことが出来る。
ぐーたら杉(w
持ち歩き時に、途中で消費した分コンパクトになるのがイイ!
既にクリスタルカイザーとかいう水はそうだったような。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 19:51:27 ID:SRyN+TXI
海綿体ボトル
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 19:59:27 ID:9LbVWkNl
ちんちん型ペットボトル
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 23:26:20 ID:l+vzN5Jw
>61
勢い余って縮めすぎる悪寒。そして水噴出。
ホットでそれやったらアメリカじゃ火傷裁判かも。
飲んだけど途中でつぶせない。結構力いるから
全部つぶしちゃってこぼしそう
>65
ホットなんて入れたらボトル膨張しないか?
68 :
61:2005/03/21(月) 08:37:19 ID:v/WLTDup
>>66 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
>>42のリンクを見て出来そうだと思ったのに・・・。
画像、詐欺じゃねーか。あたかも、出来て便利でしょ?って騙してる。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:02:31 ID:jDMpHtAo
トレたま銀賞おめでとう
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:07:36 ID:1kKRhjGr
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:11:09 ID:T9l09ZAn
>>62 あれは、うまく折りたためないと思うよ。
そう言えば、千葉の某観光地の自販はクリスタルカイザーばかりだったな
テニスコートがいっぱいある所
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:12:57 ID:IXKt6AJh
あんまり小さくならないね ねじったら細くなる構造の方がよくない?
これに関係する特許を、1億円をかけて何十と取得したそうですね。資金回収できるのでしょうか
74 :
森の妖精さん:2005/03/22(火) 01:15:27 ID:BNdx+/1n
無理。ウォッシャー液で似たようなのが既にある。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:15:40 ID:ilByzKjf
>1
結局ゴミになるのなら、どんな形状していようが同じだ。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:28:57 ID:UygbwbcE
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:30:26 ID:UygbwbcE
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 02:16:15 ID:Ucln9SM5
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 02:20:04 ID:goPUFQjn
「生分解性ペットボトル希望」
空でも使い道があるので、優先的に買います。
>79
それだと、中に入ってる飲料に溶け出したりしないか?
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 02:50:50 ID:UO05KRAE
エビアン500が昔からそうだろ。
初めて見たとき関心した。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 03:00:26 ID:goPUFQjn
>>80 確かに要注意だな。
食用100%で作らなきゃいけない。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 03:03:14 ID:5IT99BVf
トレたま銀賞がどれほどのものか手に取って触ってみたい。
あのパテント資料は苦難の道のりの証左だろうから。
ペコペコペコー♪
もうゴミになるからペットボトルやめたほうがいいよ
同じジュースで缶とビンがあったりとかいきすぎ
法で規制したほうがいい
容器無しで水分だけで販売すれば良い。
あ、地球人程度では無理か。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:21:22 ID:xKBH9BD8
リターナブルとか食えるとか位してからほざけ>ごみ減
食えるペットボトルはとは盲点だった。今、大田区が騒然としてる。
水道を飲め
コレが最もゴミ減量。
ペットボトルってリサイクルすると
かえってエネルギーの無駄遣いなんでしょ?
いまはそうでもないだろ
原油リスクもあるし
そっかぁ、なるほど。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:05:51 ID:h/0qNMFY
今日、ニュースで「人間も分解できるセルロース」やってた。
生産量が穀物の50倍以上ある雑木と雑草を、普通に食えるようにできる。
飢餓対策が最初だけど、応用はいくらでもあるって。
食用の「お茶容器」は十分可能。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:27:39 ID:9yvdep2A
これって曲がるストローと発想は同じだよな
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:33:31 ID:v2C4z0GO
>>92 >「人間も分解できるセルロース」
持ったら手が分解、土へ還るのか(((;゚Д゚)))
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 02:07:49 ID:aYBoWqFh
提灯記事か。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 02:43:37 ID:fP/dm0UZ
いっつも思ってるンだけど、マグマの中に入れる方法ってないの?
元々はゴミを減らすのもリサイクルもゴミ捨て場の延命のためだったのに
いつのまにか環境とすり変わってるな
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 04:49:01 ID:dK0AsPDZ
紙パックでいいじゃん
こういうのはジャバラ型って言うんだろ?昔からそういう水筒あるじゃん。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 04:52:56 ID:WBDJCvWD
すごいよね。
もう何人でもいいかんじ。
アラブの人とかもそわそわしてるんだもの。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 05:31:24 ID:aI4hLDN/
WBSで凄い特許って言うとったんじゃけど、今までの物と何がちがうん?
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 06:01:52 ID:iGwiDX1N
水道があるじゃん。
104 :
◆kvVZpUk/CE :2005/03/23(水) 06:15:02 ID:21nL7skp
ほうほうなるほど。
95が良いこと言った
アッガイ型ペットボトル
でっきるっかなでっきるっかな♪
フタの部分にはキリで小さな穴を開けるんだ♪ これで完成!
あとは一気に縮めれば、ぴゅー!