【企業】米アップル、次世代DVD規格でソニー陣営に 「ブルーレイ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1にゃんにゃん ◆777777v/bc @WBSにゃんφ ★
DVD(デジタル多用途ディスク)の次世代規格でソニー方式を推進する
「ブルーレイ・ディスク・アソシエイション(BDA)」に、米アップルコンピュータが
近く新メンバーとして加入する。
ドイツで開幕した世界最大の情報通信見本市「CeBIT(セビット)」でBDAが10日、
明らかにした。
アップルがソニー陣営に加わるのは、コンピューターグラフィックスなど大量のデータ記録・保存で、
東芝らが推す「HD DVD」方式よりも大容量の「ブルーレイ」方式が有利と判断したためと見られる。
米系の大手コンピューターメーカーでは、最大手のデルやヒューレット・パッカード、
サン・マイクロシステムズに続く支持表明となる。

http://it.nikkei.co.jp/it/news/newsCh.cfm?i=2005031010228j0

ちょっと関連
【企業】ソニー、「ブルーレイ」対応のPC用ドライブを試作
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1110406077/
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 07:08:07 ID:p+b5vsTA
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 07:09:27 ID:L2NpHdfw
よし!!勝った!!!!!!
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 07:10:39 ID:0eYuIaxW
ソニー ばんざい
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 07:17:25 ID:if6xV6ai
ソニーはどうでもいいけど

ブルーレイの方がいいなぁ

さらにどうでもいいけど、ブルーレイってなんか一つの単語っぽい響きだな
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 07:27:41 ID:pTPQHI0j
ちっ、最近糞ニーの歩みよりが目立つと思ったらそういうことかい。
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 07:33:11 ID:DgQfFGDl
あらら
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 07:43:14 ID:3K44jLw7
ドイツだ!!
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 07:56:03 ID:0oEB403X
サムソニーさすがだな
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 08:00:43 ID:yLg7Stlb
なんか最近、微妙に林檎とソニーの距離が近づいてきてるな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 08:02:56 ID:B5ys4XlS
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 08:03:21 ID:B5ys4XlS

ソニーよりアップル最強!
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 08:05:47 ID:v2L/aYSR
HD DVDよりはブルーレイのが先端技術!って感じがするもんな。
ネーミングの勝利だよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 08:10:21 ID:lHVAOUk6

どうせあと5年後くらいにはまた次世代の規格がでるんだろ
ブルーレイもHD DVDも使えなくなるわなw
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 08:10:36 ID:PDIwjj1Z
岡本麗
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 08:14:00 ID:1MCvtjcE
次期PMにブルーレイドライブを搭載してくるのだろうか
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 08:14:59 ID:/ZTkdYfO
PowerMacG4、最初は松下のDVD-RAMドライブ採用してたよね。
でも数年後にパイオニアのSuperDriveに鞍替えしたんだよね。

ベンダーはいつでも途中切り替えはできるから。
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 08:17:03 ID:qSEOC5yd
アップルには例の法則は効かないのか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 08:19:12 ID:ZWfepdu9
>>18
でも株価は2日ぐらいごっそり下げてたよ。sonyのフラッシュメモリのやつと
napsterが好調だってことで。今日はちょこっと上がってたけど。
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 08:20:50 ID:o5uwMFA8
Mac miniはよかったけど、これで林檎屋終わったな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 08:26:35 ID:3r1wtxIm
アップルが入った所で何の影響力も無いから意味ない
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 08:29:57 ID:XePH7DJX
1月のサンフランシスコじゃ「ウチの技術屋はHDでもBDでも対応できるからどっちゃでもいいぽ」って言ってたな>じょぶす
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 08:32:47 ID:0Q2EaroW
>>17>>21

これが真実では
ドライブに関しては数あるパソコンメーカーの一つに過ぎない
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 08:37:49 ID:s9vVcLou
TiVo買収してBDレコーダー付で売り出しMacと連携。日本のDVDレコーダー
市場総崩れの戦略と思われ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 08:44:56 ID:ZWfepdu9
>>24
別に日本の市場は崩れないような気がするが。リビングルームパソコンみたいなもんは
日本市場が先んじてるわけだし。
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 08:49:49 ID:NFIAfnj/
現時点のDVDでなにが足りないのか判らん。
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 08:56:38 ID:khMZQvPn
TiVoサービスとVOD、iTuneが統合されたBDレコーダーとなれば強力。
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 08:57:49 ID:VUe3g5BL
XBOX2がどちらを使うかで勝敗は決まるのではないの?
XBOX2がBDを使ってしまうと
東芝HDは消滅
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 09:00:57 ID:AluBnGCQ
>>26
新たなビジネスチャンス
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 09:03:21 ID:nC9ASeLa
apple最大の誤算キター!
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 09:03:24 ID:wt64SjVe
>>26
素人さんはそうかもしれないけど、ほとんどプロの道具で
あるMacで映像の仕事してたDVDなんかお話にならない。
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 09:04:54 ID:wt64SjVe
× 仕事してた
○ 仕事してたら
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 09:11:03 ID:tpdLlPXZ
>>アップルが入った所で何の影響力も無いから意味ない
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 09:14:52 ID:J3LJ0fyU
容量が多いことに越したことないよね
今は大容量が必要なくても、今後必要になるかもしれないしね
規格の寿命が長いのは良いことだ
ブルーレイは4層(100GB)までの実験には成功してるし
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 09:16:54 ID:iTUAhGJN
どっちも中途半端
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 09:23:19 ID:jpNoo8Cw
AV業界がどちらにつくか
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 09:26:16 ID:4u64hC1I
>>36
同意。
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 09:27:00 ID:8JAAXcMq
>>36
最近どっかに記事が載っていたが、アメリカの場合、
金のある大手はブルーレイ支持、金のない中小はHD支持とのこと。
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 09:28:12 ID:BHJpeW3k
PCとかは外付けドライブで対応できるから、
どっちでもいいんじゃないの。
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 09:33:00 ID:BENQb/xi

41名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 09:33:34 ID:BENQb/xi
50GBあったら
ipodいらないね
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 09:38:27 ID:V1gSaktg
Appleってシェア何%だっけ。
Linuxに負けたというニュースは読んだけど。
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 09:44:10 ID:qzlkMqmy
ブルーレイDVDって、なんで略称がBVDじゃないの?
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 09:44:19 ID:M2EzCAVd
関係あるとしたらQuickTime関連のツールの優先順位が
ブルーレイ > HD DVD
になることかな?アップルが支持するってことは
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 09:44:26 ID:q/Wvif/5
NHKのニュースでこれ取り上げてたね。
シェアは数パーセントしかないけど業界のリーダーと
見られてるってことなのかなと思った。
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 09:46:14 ID:q/Wvif/5
>>43
ブリーフみたいだからじゃない?
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 09:46:30 ID:s4ZmP7AQ
ブルレイは確かにソニーがメインとなって作った規格だけど
共同策定に松下がいるからな
今回ばかりはソニーの勝ちかも知れん
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 09:48:46 ID:GetIyF9f
基本的なこと聞きますが、ブルーレイはDVDと互換性あるの?
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 09:49:50 ID:OekqzXv9
確かに何となくだけど
この規格に関してはソニーが勝つふいんきだな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 09:52:45 ID:VUe3g5BL
>>48
互換性とかより大容量化が狙いかな
HDTVとの関係も有るし
HD−DVDでは容量的に中途半端という判断だと思うよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 09:53:23 ID:tNWvcuXc
ソニーがブルーレイやめたらブルーレイ流行るんじゃね?
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 09:55:34 ID:WrncIGrw
国内のマカの支持を得る
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 09:56:37 ID:VUe3g5BL
MSはまだ迷ってるのかも
XBOX2をBDで行くかHDで行くか
昨日公表した仕様ではその辺りが分からない
高解像度に対応するとは言ってるけど

PS3とXBOX2で1億台くらい売れるから
影響は大きいよ
未だにAVで決まるとか言ってる時代遅れが居るけど
今はゲーム機で勝敗が決まる時代だよ

54名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 09:57:13 ID:pNGEnQ/e
>>13
名前じゃない。ものが違いすぎ
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 10:00:10 ID:xrSTvgw6
>>53
コスト的問題で普通のDVDってオチになるんじゃないかねえ
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 10:01:27 ID:9YYgRWBd
よくわからんけど、これって二者択一なものなのか
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 10:03:43 ID:VUe3g5BL
>>56
東芝が生きるか死ぬかの問題だと(大げさすぎたか?)
東芝ってPS3のCPU開発にも絡んでいるから
保険はかけてるみたい

58名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 10:04:21 ID:VViHWTTc
Macは何気に影響力あるからな。
米国でCD-RがZipを駆逐したのも、DVD+Rの勝利も
Macの正式採用がきっかけになってる面はある。
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 10:05:35 ID:ynWfRB8h
ソニーが主導な上にアップルが乗っかったって部分だけを見ると、
ブルーレイ完全死亡って感じだけどな(w
実際はなんだかんだでブルーレイになりそうだねえ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 10:07:43 ID:Q95L/NKy
ブルーレイ採用の見返りにソニーミュージックが iTMS Japan に参加
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 10:09:15 ID:iGT6JQRx
ファイナライズしたDVD-R(DVD-V)が見れないのは痛い
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 10:09:45 ID:hRZoc5BV
ブルーレイってソニーだけじゃなくて松下とか他の企業と連合でしょ。
なんでいつもソニー陣営っていわれるん?
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 10:11:23 ID:9YYgRWBd
ふうむ。
まあ規格乱立は勘弁して欲しいけど、スーパーマルチウルトラコンボみたいなドライブが
出てきて解決なのも良いな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 10:11:55 ID:v0W+b9k+
iTMS日本版の前触れ
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 10:12:03 ID:s4ZmP7AQ
>>62
ソニーがメインとなって策定したから
松下とかは乗っかった格好
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 10:12:04 ID:SDtN1zst
>>58
MacはZipドライブを採用してた事もあるし、
DVD+Rなんか使えるようになったのは最近の事だが。勝ったのはDVD−Rだ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 10:14:27 ID:UL14ivBM
DVDを牽引したのは間違いなくPS2だと思う
次の規格は…PS3?なんだか最近のゲーム機は
PS2の時程の牽引力は無いような気がする。

>60
そうだと嬉しいな
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 10:14:41 ID:UYtfV7Yl
トップクラスのイメージから転落したソニーはマイクロソフトではなくアップルのような
会社を目指すことに存在意義が生まれます。 
じつはかつてのライバルに経営を握られてしまうような部分まで。
サムソニー!万歳
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 10:14:51 ID:W9N6u+2P
>>66

-R が売れてるのは日本だけ。世界的には+R が主流。でなかったっけ?
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 10:15:42 ID:cYQ+h2Mw
>>48
全く別の規格だけど、多分 全てのブルーレイのプレーヤーは
DVDも読めるようにしてくると思われ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 10:17:43 ID:/M9Bvcpo
CDもDVDも早かったしなアップル
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 10:17:51 ID:s4ZmP7AQ
>>67
PS2が出たのはDVD普及期にさしかかった頃だったから果たした役割は非常に大きかった
「映像もテープメディアからディスクメディアへ」という大きな転換点だったしね
でもDVD→次世代光ディスクはVHS→DVD程のインパクトは無いんだよね
大半のユーザーにとってはDVDで事足りているんだし
本格普及は地デジ本格化以降じゃないのかなあ
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 10:20:08 ID:xIzHIIw4
XBOX2はなんだかんだブルレイにつくんじゃないかなぁ。
HD DVDについた場合、HD DVDが勝てばPS陣営に一気に逆転できるチャンスではあるけど、
ブルレイが勝てばXBOX2完全脂肪になりかねない諸刃の剣。
逆にブルレイにつけばブルレイ勝利はほぼ確実でリスクはなくなる。
ここが勝負時というタイミングで、メディアごときに足を引っ張られたくないんじゃないかな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 10:20:36 ID:D+VxQuoj
>>67
PS3と言うだけで、世界で何千万台単位で売れるのだから牽引力がないとは思えないぞ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 10:22:11 ID:DV4SSUY7
うーん、嫌ソまかーとしては、踏み絵だ。
ドライブがどこ製かで決めるしかないな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 10:23:34 ID:dJp+D9DU
これでiTMSにSONYミュージックの曲が入るな。

こんな裏取引があったとは(w
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 10:25:08 ID:SDtN1zst
>>69
オマエは何の話をしているんだ?これはアップルの話だろう。
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 10:27:12 ID:hfLzxKss
一応PC業界はブルレイだからその流れでXBOX2もブルレイになる予感
でも発売時期から考えて後付けで対応とかになりそうな気がする
XBOX2より後発のPS3でさえ時期的にギリギリとか言われてるしコストの問題もある
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 10:27:14 ID:cYQ+h2Mw
XBOX2は現行DVD採用がほぼ決定的。
ソニーみたいに初期の採算度外視で最新ドライブを持ってくるわけにはいかんからな。
SCEIなら親会社に「1億台使ってやるから安く供給しろ」って言えるもんな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 10:28:29 ID:0F86okHc
まあ、PC用には大容量のほうがありがたいからな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 10:35:57 ID:h/qlzRpP
>>66 >>67
Mac はパイオニアの SuperDrive 搭載で、DVD-R/CD-RW なわけだが。
なんか事実関係がむちゃくちゃじゃないか?

Zip の駆逐に Mac の Zip から CD-R への乗り換えが切っ掛けの一つ
ではあった気はしないでもないが、、、

Apple がハードウェアの先陣切るのはこの業界の常識だろう。
USBにしろ、無線LANにしろ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 10:38:22 ID:rfgVHlV3
今日はiPodを買いに行きます。
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 10:42:44 ID:SDtN1zst
>>81
アップルがUSBでどんな先陣を切ったのか教えてくれ
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 10:43:17 ID:XgO2bZ7u
iLife05 で既に HD 映像編集ソフト出してるし、
早いところ HD 映像記録光学ディスクが欲しいんだろな。

あとは HD ホームビデオカメラが沢山安く出れば、全てはジョブスの意のままに。
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 10:44:12 ID:6WNC+zdf
勝ったッ!第三部完!
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 10:49:18 ID:XgO2bZ7u
HD DVD の開発はリライタブルメディアではなく、
パッケージソフト販売用の ROM を優先させてるから、
これだけ見て勝った負けた言うのは早計。
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 10:50:43 ID:v8rqcKBB
HDDVDにもがんばってもらいたい
>>83 初代iMacにUSBをつけたのが普及のはじまりじゃなかったっけ?SCSIとかシリアルを一切無くしたからUSB機器に対する需要がふえたとか
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 10:51:28 ID:B7YPdHPV
OSメーカーだから、アプリの配布メディアを決めるって意味が強いんじゃねぇの?
シェアなんか考えたら、大勢への影響力はあまり無い気がするけど
搭載ドライブと配布メディアは決めといてもらわんと
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 10:53:30 ID:9YYgRWBd
100GBっていうのは凄いな
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 10:53:35 ID:UOPmPHg6
5年後にHVDに駆逐される予感
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 10:54:03 ID:XgO2bZ7u
>>88
20G over のディスクが必要なアプリってなんだよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 10:56:20 ID:AVl+poAx
どっちが強いか弱いかよくわからんけど、
DVD+-R/RW/RAMみたいにごちゃごちゃするのはもうやめてケロ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 10:59:09 ID:mZz3WIxX
アップルのスティーブ・ジョブズCEOはソニー信者だからね。ソニーに貸し作りたいだろう。提携も視野にね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 11:01:32 ID:IeMzOFjn
ここにいる人たちはMacの人が多い?
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 11:03:52 ID:LZHcnxOa
アップルがブルーレイ支持 コンピューターに競争波及
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050311-00000058-kyodo-bus_all

96名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 11:04:41 ID:j2NPOEjd
ブルーレイって負け組ホイホイ?
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 11:05:42 ID:UYtfV7Yl
>>91
ういんどうず
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 11:07:22 ID:gcPsndcl
ソニーとアップル合併しちゃえばいいのに
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 11:09:51 ID:UYtfV7Yl
サムソニップル?
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 11:12:17 ID:j2NPOEjd
>98
アポー信者としては
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 11:16:33 ID:BN3s+K8U
サムソニャップルだろ
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 11:17:55 ID:v0W+b9k+
こないだのスピーチで安藤前社長を招いた席上で
「ブルーレイとHD DVD、どっちに転んでもわれわれは勝者だ」
って言ってのけたよね>ジョブズ

ここでアップルが態度を決めたってことはそれなりの取引があったんだろう。
やはり音楽配信分野か。
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 11:21:00 ID:3syDOR2L
つうかブルレイよりもホログラムディスクがはやく起動にのってほしい
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 11:21:20 ID:aI0t+Zcx
>>14
既に1.6TBのDVDが開発されていて2008年に商品化する予定らしい
開発したのはソニーを辞めた人たちが作った新会社
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 11:22:03 ID:PCIfXmd7
DVCテープのバックアップには30GBはありがたい。
メディアが安くなればこちらを買います。
正直、映画などのROMはどうでもいい。
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 11:26:19 ID:rpYevYfB
松下巻き込んどいて良かったって事か。
東芝-松下だったらHDDVDに行っただろうな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 11:33:23 ID:woVUrAnD
映像業界には強い企業だから少なからず影響はあると思われ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 11:44:51 ID:/cq479jK
やっぱりブルレイ陣営がコンテンツ(音楽分野、映像分野)を持っていると言うのが大きな理由だろうな。
アップルとしてもブルレイ各社のコンテンツを自社の業務展開に有利に利用したいわけだし。
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 11:45:05 ID:3JZ0cKSW
そういやまだ持ってるパワーブック165Cはソニー設計製作だったっけ・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 11:54:15 ID:1jeebnnl
104           テレ東でやってたやつやろ。あれってホログラムやったんちゃうかな?今の技術の延長でできるから初期コストが安くて済むって言われてるけど、ほんまに需要があるんかな?
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 12:03:09 ID:/DKNHd1Q
>>109
PowerBook 100はSONY製
Apple DispleyもTrinitronを採用していた。
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 12:04:32 ID:/DKNHd1Q
Color ClassicもTrinitron 9"だった。
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 12:06:01 ID:/DKNHd1Q
VAIO出す前のSONYのワープロはAppleライクだったなあ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 12:12:06 ID:j2NPOEjd
いまのSONYはSQNYだからいらん
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 12:14:03 ID:LblO2Iq9
110
ライトワンスか 追記型でちがうと思われ

ワンスなら
ドラマ ワンクール全部 いや 1年分?

でそのコピーが出回るから そんなことにはならないかも

技術は コンテンツや ユーザの習熟ど無視して 誇らしげだよね。


チッサイ レンタルDVD屋が…

あれ あれなんていうのかな
DVD ? ホログラムVD?
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 12:18:02 ID:N/QDvRCs
いくら積んだんだろう・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 12:19:28 ID:j98lgCPV
どうせHDーDVDでも出すんだから騒ぐ事じゃない 
ソニーが青魂・セルとかリスクが高すぎる  潰れるかもナー
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 12:24:08 ID:W3naKLyj
これでブルーレイの負けが決まったな
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 12:28:22 ID:CNU6dpvQ
>113タン
プロデュースとか言う名前だったような気がする。>糞煮のワープロ。
2インチ(2.5鴨)フロッピー採用の憎い奴。

当時義務教育中だったのではっきり覚えてないけど。
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 12:31:01 ID:uqxhTLL7
松下を味方にした方が勝つ法則
121名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 12:33:23 ID:wl1AUsty
ブルーレイは陣営に半島企業のサムチョンを抱え込んでるからなぁ。
もしかして例の法則発動?
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 12:38:06 ID:B5HU40fD
iPod屋がチョニー陣営に入ったくらいじゃ意味無いよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 12:38:53 ID:j98lgCPV

サムスンと組むのは例の法則   ソニーが出す規格は負けるの法則(これも事実)
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 12:39:40 ID:zrH6PlUJ
東芝社員敗戦の弁は?
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 12:41:44 ID:j2NPOEjd
なんでだろ。
どんなにいいニュースが入ろうと、ソニー側の陣営がどんどん不利に思えてくるのは。
126名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 12:41:51 ID:4KSe63fy
>>124
    -ーー ,,_ 
 r'"      `ヽ,_
 ヽ       ∩/ ̄ ̄ ヽつ  124様、感謝します。
ノ ̄ヽ  "ヽ/ "   ノ   ヽi
|  \_)\ .\  lll ●   ●|\
\ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ
   ̄      \_つ-ー'
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 12:42:37 ID:UlTalsvW
OSXプリインストールVAIO発売へ
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 12:44:11 ID:cYQ+h2Mw
hddvdには新規格って感じがしないんだよ。
既存の施設が使えるとかコストが安いとか
何か後ろ向き。
>>104
みたいな 新しい、一歩踏み出すような製品をきぼんぬ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 12:44:36 ID:hF7c8mpH
NECのがんばり次第だろうが、PC業界の主流はブルレイでほぼ確定だろう?
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 12:47:54 ID:B5HU40fD
林檎のこの判断はチョニーの経営体制刷新からの影響もあるな。
出井が引っ込んで米国法人社長だったハワード・ストリンガーが
会長兼グループCEO(最高経営責任者)就任するだろ。
林檎としては歓迎すべき出来事なはずだ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 12:52:16 ID:N/QDvRCs
>>120
VHDは終わりましたが?
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 12:54:58 ID:3NaE91lw
一般人が考える以上にアップルの影響力は大きいのだ。
今回で言えば、松下並かそれ以上の影響力があるだろう。
Blu-rayがすぐに乗るかは微妙だが、おそらく次期PowerMac G5はドライブベイが2機になってると予想。
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 12:56:27 ID:zEgTMwk3
互換性あったほうが今までの使えるんですけど。ブルーレイって安くなるまでは金持ちかマニアだけでしょ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 12:58:08 ID:cYQ+h2Mw
>>131
しかしLDも 広く普及した、とまでは言いがたい・・

あとMDに粉砕されたDCC(だっけ?)ってのもあるな。
3DOも死亡だし、松下も万能じゃないな
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 12:59:32 ID:s4ZmP7AQ
>>133
少なくともDVDは読めるようにしてくるんじゃない?
それ程コストアップにならんと思うけど
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:00:19 ID:zrH6PlUJ
>>134
あの頃は松下が最悪時期だったから
今は勢いが戻ってるよ
ソニーがかすんでしまった
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:00:48 ID:qKSF8ZAV
やっぱピクサーももれなく付いてくるの?
138名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:03:13 ID:3NaE91lw
それで先日からPSPがMacに対応しますよ〜って言ってるんだな。
つうか、アップルはHD DVDにもQuickTime系で関与してるわけで、
OSメーカーという立場からすれば、ソフト的にどっちも対応することになるだろう。

>>133
それを安くするのはアップルの十八番。 DVD-Rの時とかもね。
>>137
ディズニーはBlu-ray陣営だから、もともと付いてくる予定だった気もするが。
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:04:12 ID:GQGhWMxK
AppleがBDに与える影響
・クイックタイム7でH264をサポート。
・FCPHDやShakeがハリウッド映画業界で影響力がある。
・PMG5にBD標準搭載になる可能性が高い。(↑)
・Appleというブランド。
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:04:47 ID:cYQ+h2Mw
そっか、、アップルが来るならピクサーも来るだろね。
ディズニーにも説得してもらって。
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:08:20 ID:B5HU40fD
まあ、もれなくアポー信者も付いてくるけど
今のMacにかつての輝きは無い。
シェア減少に歯止めがかからないMacがチョニーに
付いても大した影響はない。
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:11:03 ID:cYQ+h2Mw
てゆーか、hddvd、 製品出てるのー?
録画機とか、PC用ドライブとか。
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:15:36 ID:9jeBURyR
ブルレイ=「ソニー方式」
BDA=「ソニー陣営」

日経クオリティ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:15:48 ID:VViHWTTc
>>136
松下がコンピュータ関係の規格で覇権取ったことあるか?
3インチフロッピーとかJR-200とかBTRONとか。
>>141
シェアは極小でも、会社ごとに見ると大手の部類なわけで、
AT互換機と違ってトップダウンでやれるから、
新デバイスのイニシアチブは取りやすい。
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:18:51 ID:VViHWTTc
BDは技術的に優れてるわけじゃなく、
記録層を表面に近くして容量稼いでるだけだからなあ。
だからケース必須となり扱いが面倒だ。
超ハードコートすれば剥き出しでもいいらしいが、コストがかかる。
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:23:25 ID:cYQ+h2Mw
>>144
PDとRAMはいい規格だぞー (= ゜ω゜)y~~~
便利だし、信頼性も高い。
hddが1GBも無かった頃に 650MBの書き換えメディア。 重宝した。




orz...


>>145
でも今後の510GB、1TB etc... のディスクだって、
もう微細過ぎて 殻 無しでは無理だぞ。
目に見えないホコリ1個付いてもマズい。
これからの方向性だよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:26:03 ID:zvSgNgVd
>>100
でもアップルってソニーのこと高く評価してるじゃん。
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:29:42 ID:s4ZmP7AQ
>>147
高く評価してるどころかジョブスはSony信者だった
今は知らんがw
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:32:36 ID:cYQ+h2Mw
>>147
本来なら iPOD はソニーが開発しなければならなかった。
ソニーには出来なくて、アップルには出来た。

かつての斬新なソニーが今のアップルで、
今のソニーはかつての行き詰ったアップルかな?

150名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:32:39 ID:B5HU40fD
>>146
> でも今後の510GB、1TB etc... のディスクだって、
> もう微細過ぎて 殻 無しでは無理だぞ。
> 目に見えないホコリ1個付いてもマズい。
> これからの方向性だよ。

いや、この手のディスクメディアは発想そのものが既に古い。
今後はメモリタイプのメディアが発展して安価になっていくのが理想。
それまではDVDの容量を増やしてしのげばいい。
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:33:55 ID:3OcFpMbX
(・∀・)ヤッテクレル!
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:34:28 ID:gU9uRmeY
ノートで使えないんだからiBookは捨てると?
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:34:46 ID:DVoTyceI
アップルみたいなニッチ企業に協力してもらっても
ぜんぜんありがたくないなまったく。
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:36:01 ID:Oi6kDu+G
ああああなんかブルーレイに負け組み臭が漂ってきたな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:39:44 ID:1uOOspPa
これはちょっときな臭いな。
まだ音楽業界では顔が効くソニーを使ってiTMSをやろうってんじゃないだろうな?
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:40:25 ID:l3CKXM9P
FMチューナー搭載、WMAも再生可能なSuper Shuffle
http://www.luxpro-corp.com/e_575d.htm
157名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:44:01 ID:kFdGdu2X
メモリで言うところのRDとDDRみたいなもんで価格勝負だと思うな。
HDDVDでPC用にドライブ2万円以下、ディスクも一枚当たり100円くらいで最初から出されたら
おれそっち買っちゃうかなぁ・・・。
ブルレイ8層で200Gとか、そんなのどうせ対応ドライブ買い換えとか必要だろうし、登場は2010年とかだろう
そのころにはオプトウェアのテラディスク登場してる頃だろう。たぶん。

まぁHDDVDの価格次第だね。もちろんブルレイも低価格で来るかもしれないけど
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:47:59 ID:JsqqS3kr
PMG4にDVD-RAM搭載した頃と同じ流れになる悪寒
俺はHD DVDの方が良かった・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:49:26 ID:ibt/XHca
アポは5インチFDD全盛時代に、メディアもドライブも高価な3.5インチを採用したな。
確か初期のオートローディングドライブはソニー製だった。
その後、CD-ROMやDVD-Rドライブを装備するのも、他社に比べ早かったし。
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:49:27 ID:PulFaYn5
Super Shuffe・・どうした?アップル? 
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:49:54 ID:cYQ+h2Mw
なんでそんなに殻が嫌かね?
殻いいじゃん。殻。
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:51:49 ID:j2NPOEjd
>156
これまさか・・・パクリ・・・?
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:52:48 ID:4b7dGZSf
ブルーレイアイズ
164名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:54:09 ID:W3naKLyj
日本の松下と世界のサムソンが陣営にいるんだからもともと勝利は確定している。
それを見極めてのアップル参加だろう
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:54:58 ID:PulFaYn5
あれ?PC用のブルレイドライブの記事に殻無しの写真があったがあれはなんだ?
ベアドライブになったんじゃないのか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:55:02 ID:3NaE91lw
なんか必死なHD DVD信者がいるな。 まぁそう焦るな。

アップルがHD DVDをシカトすると決まったわけじゃないんだからw
アップルがOSレベルでHD DVDをシカトすると決まったわけじゃないんだからw
アップルが次期PowerMac G5にBlu-rayを搭載すると決まったわけじゃないんだからw
同じ社長のピクサーまでBlu-rayを支持すると決まったわけじゃないんだからw
映像屋はMacの1台や2台必ず入れてるとは言え、業界皆が支持すると決まったわけじゃないんだからw
167名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:57:49 ID:PulFaYn5
本音を言うとどちらも別に応援してないな・・・
理想は連続書き込み可能なインフォマイカが理想だな。
オプトウェアとかもディスクじゃなくてカードでメディア作ればよかったのにな・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:58:28 ID:kFdGdu2X
>>167

カードも規格としてあるよ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:59:53 ID:PulFaYn5
>>167
どういう事? オプトウエアもインフォマイカみたいなの作ってるって事?
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 14:02:53 ID:3NaE91lw
>>169
そうそう。 理屈は知らないけどある。
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 14:04:39 ID:PulFaYn5
でもホログラムメディアってハードが馬鹿でかそうな感じだが・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 14:04:56 ID:JsqqS3kr
>>64みたいな政治的判断も加わって>>34みたいに
Final Cut ProもHD編集になったから自然な流れなんだろうな。
確かにそうなんだけど一層BDの23GBや25GBやらの
規格に対応するのは面倒くさそうだな。
最終的にはアップルストアのBTOでどちらも選べるようになって
ユーザーに任せると思う。
普通のラインナップでは上位機種にBDで下位機種にHD DVDになりそう。
元々appleはH.264へ早くから視野に入れてるからどちらにもこだわりないと思う。
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 14:05:17 ID:4b7dGZSf
>>169
自分に自分でマジレスしちゃって、どうすんの?
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 14:06:33 ID:PulFaYn5
>>173
すまんwwミスだが訂正するのはずかしかったから・・気づいてくれると思ってww
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 14:06:57 ID:a0loSDwV
トップがアメリカ人ってすごい有利なんだな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 14:10:20 ID:3NaE91lw
>>175
今回のは安藤の仕事だろう。
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 14:14:10 ID:a0loSDwV
>>176
そうでしたか。
失礼しました。
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 14:16:59 ID:EH7zzAzY
これでピクサーもBDか
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 14:17:17 ID:4b7dGZSf
>>170
それがわからんってことは、ホログラムの理屈そのものがわからんってことだな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 14:34:44 ID:q5+AZX5B
スレ違いだがMac(特にPowerBook、iBook)でPS2ソフトが動いてくれたら嬉しい。
出張、旅行先などであったらいいなあと。
181名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 14:35:23 ID:j+z+UdBE
ブルー       と        レイ         ん
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 14:36:10 ID:rtUcDR8y
俺のMacはまだπの103だよ!!
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 14:36:22 ID:t1ySfLHk
これはSONYのiTMS参加への御礼を含めた政治的な決定じゃないかな。

現在次世代メディア覇権では、ハリウッドの意見はだいたいコスト安HD-DVDに傾いてる。

装置小型路線のアップルも殻付きBDは光メディアの主軸には考えないだろうし、
とすると商業メディアとして同じ殻付きとなるMO程度の位置に近いだろう。

肝心なのは、なぜココに来てSONYへ譲歩する発表したのかとうことだけど、
これはHVDの実用化にメドがついたからに他ならない。
HD-DVDを採用しようがBDにしようが、HVDまで数年間の繋ぎというのであれば決断はし易い。

なので製品の優位性を取ったというより、政治的な意味合いの強い譲歩なんだろうなと。
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 14:39:08 ID:/M9Bvcpo
マックって3.5インチFDも早かったしなあ
185名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 14:39:10 ID:4u64hC1I
何らかの政治的取引をした悪寒
186名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 14:47:43 ID:N/QDvRCs
>>184
独自フォーマットだったけどな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 14:50:36 ID:ydny2qoI
HVD?あれは業務用だよ。しばらく数百万円レベルに留まるうえに書き換え型はまったく目処がたっていない。
http://www.optware.co.jp/index_faq.htm

5) ホログラムディスクは書き換えられますか?

まずライトワンスディスクを考えておりますが、 適当な材料が開発されれば書き換え可能ディスクのシステムも実現できます。
188名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 14:57:24 ID:AVl+poAx
>>183
米国その他のiTMSでは普通にSONYの曲売ってるし、音楽配信とは関係ないのでは。
それよりSHAKE製造中止、次期映像ソフト開発中。って言う方の関係じゃない?
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 15:04:11 ID:N/QDvRCs
たぶん、iTMSは1曲100円を目指しているんだと思う。
でも、SONYだけでなく、音楽業界全体の広告費+カスラックの著作権料が、
iTMSの値段に折り合わないと思われ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 15:04:50 ID:s4ZmP7AQ
>>180
最新のwinPCでも満足に動かすPS2エミュは出てないから無理
ハードウェアレベルで互換させるなんてそれこそ夢のまた夢だし
PS1で我慢しる それなら優良なエミュがMacにもあるし
191名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 15:09:22 ID:t1ySfLHk
SONYとの関係は年明けのエキスポから分るように、
HD映像制作の協力関係の方が大きいといえば大きい。
この部分から言えば、逆にこれからSONYがアップルに何ができるか
というのは気になるところ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 15:13:16 ID:nER47K4G
AppleはiPodで相当影響力を持ってるからな。あなどれん
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 15:17:33 ID:+eYn21eW
test
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 15:19:26 ID:wRDyYEPP
SONY単独だとベータ・メモリースティクの二の舞を恐れて手を上げない。
規格の共通化に関しては松下のVHS・SDの実績が強みになるのでは。
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 15:42:48 ID:rpYevYfB
テレ東で来るよ!
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 15:57:50 ID:PulFaYn5
アップルもアイポ関連は好調だが肝心のマックは相変わらずだからな・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 15:58:50 ID:KvBBM8BE
東芝死亡決定

さっさと倒産しろよ糞会社。
198名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 15:59:35 ID:trda54AM
一般では需要はあまり無いが映像関係はかなり需要が多いからな
199名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 16:00:11 ID:wj+cf8LK
東芝落ちたんだよなぁ
200名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 16:01:06 ID:PulFaYn5
芝ちゃんはこの辺で他の日本企業と新しい会社を作るべきだろ?
201名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 16:01:08 ID:3TbmGQkS
赤い光線の人からひとこと↓
http://uploader.dbcommune.com/cabinet/universal/mars.jpg
202名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 16:01:56 ID:cYQ+h2Mw
次世代Mac・・・CELLで映像編集&Blu-rayで保存
203名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 16:02:32 ID:t1ySfLHk
最悪の路線だ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 16:03:18 ID:PPO2BRFd
これってWifiのときと似ているなぁ。aじゃなくてgに流れがいったんだよなぁ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 16:04:25 ID:PulFaYn5
インテル入ってるに対抗してセル、乗せる・・・というのは?
すでにありそうだが・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 16:06:20 ID:t1ySfLHk
セルって結局はIBMだから、親和性は良さそうだけど…。
207名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 16:06:54 ID://xFgc4T
Apple、ソニー、PS3・・・BD
MS、東芝、Xbox2・・・HD DVD
になるのかな?
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 16:07:53 ID:t1ySfLHk
何故かPipinが頭をよぎった。
209名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 16:09:01 ID:cYQ+h2Mw
懐かしいw
210名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 16:11:49 ID:trda54AM
Dell、HP、日立製作所、LG電子、三菱電機、松下電器産業、パイオニア、Philips、Samsung、シャープ、ソニー、TDK、THOMSON、20th FOX、Walt Disneyの次ぎはアポーか
全16社で
HD DVDって加盟しているのどのくらいだったけ?
211名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 16:13:17 ID:t1ySfLHk
関係ないけど[N]によれば、eMate的な製品を開発してる噂があるね。
NewtonOSは望むべくもないけど。
212名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 16:14:14 ID:rfgVHlV3
ああ・・・こりゃソニーの勝ちかなあ・・・・
ソニーの勝利は最近では珍しいよ。ここんとこだめだめだったからな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 16:15:15 ID:PulFaYn5
アップルがブルーレイを使うと青りんご・・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 16:15:38 ID:hRNeyW+/
HD-DVDはどうなるかわかんが、東芝にはNAND型フラッシュメモリー、垂直記録式HDD,
ソニーIBMと共同開発のセル、キヤノンと共同開発のSED、超小型燃料電池などこれから
伸びそうな新技術をいろいろ持ってるからな、古い会社なのに成長産業として有望ですよ。
株を買うなら今だと思うな。
215:名無しさん@お腹いっぱい:05/03/11 16:23:39 ID:ejtmmbTj
SONYの株すこしあがりそうだな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 16:23:58 ID:ln/Xzit6
DVDフォーラムで決定がHD DVDですから
アップルもフォーラム会員ですから
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 16:24:29 ID:rfgVHlV3
んでさ、ipod mini買いたいんだけど、
あれってwindowsでもUSBでつなげれば認識できる?
Mac専用じゃないよね・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 16:25:11 ID:64RJ/Gnq
リンゴとソニー禿藁。
ウンコだなウンコ。取り巻きは蝿だなw
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 16:29:33 ID:LZHcnxOa
>>217
iTunesがインストールできればOKだよ
ttp://www.apple.com/jp/itunes/download/
220名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 16:29:56 ID:ZLWSIjAw
>>216
で?
221名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 16:32:47 ID:ln/Xzit6
>なお、AppleのBDA加入については、
>「特にHD DVD関連製品を出さないといった排他的な種類のものではない」としている。
222名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 16:34:29 ID:cXtyX9kb
Appleはソニーのプロパガンダに使われた格好かな
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 16:41:51 ID:cYQ+h2Mw
>>216
DVDフォーラムは DVDの規格制定・普及促進を行なう業界団体。
そりゃ現行DVDに関わってりゃ 入会してるよ。
ソニーや松下だってDVDフォーラムの会員だぞ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 16:51:17 ID:ln/Xzit6
つまりHD DVD製品はどこも出せるということです
迎合する気があればパテントプールも見直しますよと東芝もいってるだけ
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 16:56:30 ID:cYQ+h2Mw
テレ朝でやってるぞ
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 17:01:55 ID:t1ySfLHk
なんかアップルストアから1万円値引きのメール北。105k買い物した場合にって。

最近多いんだよね、新製品「発表前」のディスカウント。
227名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 17:05:13 ID:WJyMjY88
もう勝ち組だね
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 17:06:31 ID:RRF5kjWE
もうDVDフォーラムなんて形骸化してるし。
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 17:09:17 ID:trda54AM
マイクロソフトどうなるんだろ?
次期OSロングホーンでHD DVD採用してしまったし
青霊に移るのかな?
230名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 17:18:17 ID:SqR61ecQ
(ノ∀`)アチャーHD-DVDもう終了かな
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 17:20:46 ID:ln/Xzit6
HD-DVDなんてものはないから終了だろうね
232名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 17:26:12 ID:PulFaYn5
両方とも泥船でしょう・・・
233名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 17:27:19 ID:SqR61ecQ
>>231
(・c_・`)ソッカー
234名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 17:29:19 ID:IrH1I9rC
ブルーレイが買ったとしても
HDのバックアップくらいしか用途ないな。

映画とかの値段も上がるだろうし
いい感じの糞メディアが出るまで様子見だな俺は
235名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 17:29:35 ID:xUjpRF8L
HD−DVDは今のDVDと規格が似ている為
設備を流用できる部分が多いが、ブルーレイの方は
あまり流用できない為、HDより設備投資がかかるらしい。
容量的にはブルーレイ有利だけど
まだどちらに転ぶか分からないなあ。
意外とパイオニアの新規格が主流になったりして。
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 17:29:50 ID:D+VxQuoj
>>229
採用ってドライバ用意するだけとちゃうんか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 17:32:44 ID:SqR61ecQ
Xbox2ってPS3より先に出したいとか言ってたけどHD DVDドライブ間に合うの?
このままだとMSもブルーレイに流れそう
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 17:33:19 ID:9jeBURyR
HD DVDはDVDフォーラムに入っていれば情報も入手できるし
関連製品も出せる。
よほど積極的でなければ、HDDVD固有の団体に入る必要はない。
逆にBDAに入らなければBDに関しては一切タッチできない。
その意味で、参入する意味が異なる。

だからこれまで企業がBDAに入るたびに日経その他が大騒ぎするが、
当の企業は、あまり排他的なな立場を取ってない例が多い。
東映だか東宝だかもBDAに入ったニュースが派手に煽られていたが、
実際にはHDDVDの団体にも入ってたりするし。
239名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 17:33:34 ID:j98lgCPV
なんか必死なのがたくさんいるな

規格は2つに割れるに決まってる  
HD-DVD BR 両規格において、殻付きは消える事は予見できるけど
240名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 17:33:48 ID:cXtyX9kb
パイオニアの新規格ってなんすか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 17:35:43 ID:wj+cf8LK
Appleが支持するって事はピクサーが支持するって事で、
世界中のちびっ子が支持するって事だ。
つまり、ちびっ子のわがままに突き合される世界中のパパママが支持するってわけだ。

勝負ついたか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 17:36:54 ID:wj+cf8LK
そういや家のMac、DVD-RAMドライブ付いてるけど、
見事に使えん見事に消えたな。

大事なデータも消失したしorz
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 17:38:09 ID:n8QjZfh7
あーあー アップルも法則の餌食になるぞ
244名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 17:40:05 ID:j98lgCPV

APPLEが@-Podにブルーレイ採用しないんだから、Macにつかうのか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 17:46:19 ID:XrtSdF48
(∩゚д゚) 聞こえないったら聞こえない
246名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 17:52:07 ID:/iQEvTtc
50ギガってことは、BDがたった4枚あれば
スゴ録の全容量を上回る超長時間の画像記録が可能ってことか。
こりゃ圧勝だな。
247名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 18:36:35 ID:W2YVf+7U
iTMS Japanとのバーター取引に繋がっていることを切に願う。
248名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 18:45:25 ID:wj+cf8LK
問題は読み書きの安定性と信頼性と、読み書き速度だ。
DVD-RAMはそこらへんが糞だった。
249名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 18:46:26 ID:qOmmy7NQ
耳が悪いと無礼になってしまう
250名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 19:05:06 ID:31m0p5PK
それよりも誰か
今のDVDぐらいの容量のフロッピー作ってくれよ
どこも作る予定ないのか
251名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 19:07:21 ID:KAeDSJFV
ないなあ
252名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 19:08:02 ID:0NVT0KVY
4.7GBが磁石一撃でお釈迦ですか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 19:09:03 ID:ElypNQnV
これの見返りにiTMSに加入させる魂胆だな
アップルいいよアップル
254名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 19:10:22 ID:Klx2d9qE
>>239
しばらくはこのまま突っ走るしかないだろうしね。
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 19:13:26 ID:trda54AM
マク板見てきたがマカーはどちらでもいいみたい。
あんんまり乗る気はしない雰囲気だったなw
256名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 19:19:02 ID:ZLWSIjAw
>>255
マカーはソニーが嫌いなやつ多いからスルーしてるだけだろ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 19:43:05 ID:qTcP7ywJ
つーか、パソオタにとってはいつどっちがRWを出すかが大事だと思われ
258名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 20:10:39 ID:ZJy0yGPC
>>256
ちょっと前はWinならSONYって人は多かったよ。
最近は知らないけど。

まあ、今のにもSONYのドライブ載ってるのもあるし、CD-ROMの頃もよく採用してたから特に騒ぐ事でも無いかと。
259名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 20:11:58 ID:7H+ZWXdb
>>132
>Blu-rayがすぐに乗るかは微妙だが、

まず載るでしょ。支持を表明した時点でたぶんドライバも完成済みだと思う。
Tigerにはドライバは標準で入ってると思われ。ドライブの方はまだ高価だから
当面はアポーストアでオプション扱いだろうけど。

既にHDVのHD映像をiMovieHDで編集できるから、そこら辺の関係もあると
思われ。何せソニーの安藤社長(当時)がMacWorld ExpoでそのiMovieHDの
お披露目の際にゲストで壇上に出てたからねー。

考えられるのはHDVとBDのよりシームレスな連携と、iTMSへの楽曲提供じゃ
ないかな、やっぱり。海外はコピワンなんてないしな。
260名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 20:12:22 ID:trda54AM
マカーもソニー好きじゃなかったけ?
まあいいか
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 20:14:35 ID:qcjBnkYk
>>26
完璧なコピープロテクト、だからなんとしても次世代DVDに世代交代させたい。
262名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 20:30:19 ID:cH1jSs8t
MOと同じ道をたどるオカン・・・・・・・・・・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 20:30:42 ID:XrtSdF48
DVD Decrypter はもう駄目か…
264名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 20:56:20 ID:uobLaC7C
MSはどっちだっけ?
PCにおいてははたまたappleというのがすごく微妙。
265名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 20:59:48 ID:Klx2d9qE
>>264
今の所HD側。
266名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 21:10:32 ID:AnqxhIo2
ディズニーもHD側と言われていました
267名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 21:10:50 ID:XrtSdF48
俺はDVDレコーダーは松下、パソコンはNECなんだよな…
268名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 21:38:31 ID:Xfa3YVYe
iTMSへの楽曲提供ってのは現時点では全くの想像だが、SONYとしてもいつまでも
芽の出ない独自サービスに固執するよりはいち早く参入して他社を出し抜いた方が
メリットあると思うんだがな。仮にBDへの参入にあたり取引があったとしたら、新体制
で再建を始めたSONYにとってこんなオイシイ話はない。
269名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 21:43:08 ID:rmxKOAmY
で、ブルーレイって何年持つの?
DVDもそうだけど、規格ありすぎて避けてるうちに次のメディア・・
そのうちオプティックになるんだろ。繋ぎにいくら払えばいいのやら・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 21:48:08 ID:mUi04o1w
これはつまりVAIOとかMacを買うとブルーレイが付いてきて
バリュースターとか買うとHDDVDが付いてくるってこと?
271名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:08:51 ID:oJhfdu0o
アロマ企画がどっちに付くかが個人的には重要。あと、ウインクと。
272名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:14:48 ID:uobLaC7C
ttp://image.itmedia.co.jp/l/im/lifestyle/articles/0503/11/l_mn_apple.jpg
この写真のジョブズが若すぎる件について
273名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:28:56 ID:3NaE91lw
少なくとも、次のPowerMac G5の光学メディア用ドライブベイは2機になる。
274名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 23:02:43 ID:wj+cf8LK
というか2つにすべきだよな。見た目の為に一つにしちゃったんじゃねぇのかと問いたくなる。
275名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 23:24:52 ID:trda54AM
>>274
Powerチップの放熱が凄いから冷却装置がでかくなったと聞いたが
276名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 23:32:00 ID:3NaE91lw
Powerチップと言うと語弊がある気がする。
でも不可能では無い罠。
iMac G5があるんだし、消費電力を更に下げる努力はしてるらしいし。
277名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 23:39:48 ID:VB8hHyAe
出る頃にはコンボドライブ化されてんだろ
278名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 00:24:54 ID:vIsLjDZ9
>>275 P4より少ないんじゃなかったっけ?
279名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 00:52:58 ID:Co0iX/SX
これは名前で選んだに違いない。

FireWire とか AirMac とか iPod とか
呼びやすいネーミングが好きなんだろ。

HDDVDを取ったとしても、勝手な名前付けてたかもしれんが。
280名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 01:22:01 ID:oMRfLj5X
>>269
メディアが何年持つかというような議論はあまり意味を成さないような気がするのは自分だけ?
ベータビデオとかHuカードみたいな超マイナー規格ならともかく、
DVDが普及した今もVHSビデオテープは残ってるし、
CDもフロッピーもMOも残ってるじゃん。
281名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 02:15:55 ID:wFgudVhc
>>279
AirMacはAirportという一般名詞を使え無かったからという言い訳からの変名なのだけどね。
日本国内では何故か他のメーカーがその名前を使ってる。
実は商標登録の問題だったということか。
282名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 02:29:44 ID:d6J9fCU5
>>280
実際新しい規格が出て性能や容量等、性能はよくなるが耐久性は逆行しているんだよね。
283名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 02:40:05 ID:2rDBRzvB


■サラリーマンのためのワンクリック・アンケート■

ブルーレイとHD−DVD。あなが支持するのはどっち?(3月25日まで)
http://www.dotch.org/modules/xoopspoll/index.php?poll_id=23
284名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 02:52:23 ID:8C94rkNf
DVD以上の容量の規格って使わなさそうだ・・・
DVDは映画がちょうど入るから意味があったが・・・
285???:05/03/12 02:55:17 ID:EoMYRz8H
お前らにはピピンでドップリ騙されてっからなぁ・・・。っつーのが本音です。ハイ・・・。
286名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 03:27:04 ID:skSiE5Ud
>>284
HD映像でははいりませんよ?
287名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 03:35:34 ID:iRSGiXjz
>>286
HD買えない貧乏人なんだからそっとしといてやれ
288名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 03:36:15 ID:cN2yzuKr
ピピン@アットマーク 

自称Macintosh互換のマルチメディア機。
バンダイとアップルの共同開発。

PowerPC603(66MHz)
ROM/4MB RAM/6MB
(最大13MBまで拡張可能。ビデオ表示用に1MBのRAMを使用)
CD-ROMドライブ :4倍速
640×480ドット(最大32,000色)
49800円 (ネットワークセット 64800円 専用モデム(14400bps)付き)
インターネットへのアクセス機能を持つ。

周辺機器
ATMARKキーボード(タブレット付き) 9800円
ATMARKフロッピーユニット 12000円
ATMARKメモリーカード 2MB 11800円 8MB 21800円
ドッキング・ターボ(光磁気ディスク)


ドップリも何も・・・
余りにも予想通りの末路で
騙されようが無いわけだが。
289名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 03:39:35 ID:VVttoJcz
ホントバンダイは何をやってもダメだな
290名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 03:40:51 ID:coa/jXD1
これってようするに
ブルーレイはピピンみたいなもんですって事?
291名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 03:43:42 ID:LqiH7MBQ
別にアップルが開発してるんじゃないだろ。
HD DVD 信者はこれだから困る。
292名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 03:47:17 ID:yTebtl44
ぞんなことよりeMate
293名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 03:52:42 ID:Rz/Xdatd
>>21
> アップルが入った所で何の影響力も無いから意味ない

いち早く高コストの段階でも採用してくれるのがアップルだから、
書き込み型ドライブの普及初期の投資計画に大きく影響するものと思われ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 03:58:36 ID:KApu9b/y
>>289
 当時のマルチメディア時代はアップルも業界も迷走していたからなぁ。
東芝と組んで開発するはずだったマルチメディア端末 SWEET PEE は結局
試作機すらお披露目されなかったんじゃなかったっけ > アップル
295名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 04:34:01 ID:+4tW5Gs3
やめてー
296名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 04:34:43 ID:+4tW5Gs3
やめてー
マカーに変な規格を押し付けないでー
297名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 04:50:32 ID:yTebtl44
やめてー
変態じゃないの?
298名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 04:53:57 ID:WcQ5roWg
何で「ソニー陣営」なんだよ
なぜ「松下陣営」と呼ばないんだ!

ソニーってなんて景気の悪い響きなんだ
299名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 05:09:44 ID:IKQEnhzM
>>298
政治力および日経クオリティ
300名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 05:27:25 ID:RJVO9Wsn
BDが必要となるコンテンツってなに?
映画・テレビ録画以外思い浮かばないんだけど・・・・
だとしたら、appleの影響力って少ないんじゃ
301名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 05:27:49 ID:MFjAnEjU
こんなのiPodに使っても大きすぎてかさばるし、やっぱり日立のHDDがいいと思う
302名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 05:38:28 ID:B0ETbrmD
303名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 06:00:35 ID:RUFaAxc5
スカパー110等のSD放送録ると
全然ディスクが減って行かない
ビットレート低いから

再エンコしてXPやSPで録るよりも
ストリーム録画だから低ビットのまま奇麗に録画出来ていい

304777:05/03/12 06:16:02 ID:wbMwjnBz
日立のHDDは良い
元々IBMだったからね
305名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 06:17:49 ID:EPMlzVNt
俺は松下陣営に大賛成
306アニオタ:05/03/12 07:00:04 ID:Zu3dIa05
ブルーレイとかだとアニメ26話全部入ったりするの?
307名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 07:29:42 ID:UasEdw+k
DVDでも入るんじゃないの。H.264とかにすれば
308名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 08:07:54 ID:yiSnkk5a
大本命はHDDかもなあ。
309アンチ日枝:05/03/12 08:10:25 ID:JSpUVJzY
私は堀江氏を応援します
http://www.geocities.jp/my_ken_syou/nippon.html
310名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 09:25:06 ID:aE6Nf3x7
いろいろ理由言ってるけど、
ソニーマンセーのジョブスの一存だろw
311名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 09:28:42 ID:SKNLOeD6
いろいろ理由いってるけど、
2ちゃん記者は著作権侵害しているだろw
312名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 09:32:49 ID:6aBa/pju
ジェンダー・フリーにフェア・ユース
カタカナ英語のオンパレードだね
313名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 09:37:08 ID:XdC49Jnj
これを機にiTMSでも提携してほしい。
314名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 10:03:51 ID:cqh7IaNJ
>>307
H.264のDRM規格がはっきりしてくれば各社DVDレコーダーに
実装できるしDMR-E100H、E200H、500Hみたいな製品が
本格始動できる。MPEG4 AVCということになるのか。
SDやMDやMSで携帯電話やプレイヤーかデジカメで見れるようになる。
SD映像のみだと思うけど。
315名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 10:30:56 ID:qGF2N+SH
>>311
この人なあに
316名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 11:10:05 ID:p7bsQZ1J
まぁアップルらしいといえばらしいな
317名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 11:30:46 ID:vUbAHvgM
大は小を兼ねる
318名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 14:32:18 ID:XLOEUcyk
>>317
それは間違い。
おしっこもしないと腎臓いわすよ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 14:42:22 ID:G63DIEsh
どちらも孤高の規格が好きと言う点でお互い
親近感があるのだろう。
320名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 14:46:33 ID:yTebtl44
そうなんだよな、コーデック次第で今のDVDでやれないことはないってのが今の
どっち付かずの対応表明に象徴されてるな確かに。

逆にHD対応のDVDレコーダで売り出したほうが市場ウケし易いのは火を見るより明かなんだもん。
だからとりあえずアップルの非排他的なBD参入は政治的判断ってのが一番妥当なんだと思う。

そんな訳でZIP,MOに次ぐBDの商業メディア化に一票なのです。
321名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 14:50:18 ID:vz1HU78A
MSはどっちだろ?
HDについたら面白くなるけど。
322名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 14:51:35 ID:z8rnJlO1
青りんご・・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 14:53:49 ID:935GgkZF
サムソニーきたーーーーー
324名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 15:11:13 ID:G63DIEsh
VHD : 政治力があっても勝てるとは限らない
DCC :互換性があっても勝てるとは限らない
Lカセット:性能が上でも勝てるとは限らない
DirecTV:海外で普及していても勝てるとは限らない
∴ 負けるまで判らない
325名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 15:17:26 ID:ESP/q+eY
たしかに政治的な意味での「ソニー陣営」はともかく
技術的な意味での「ソニー方式」はどうかとおもうね。

ベース→Plasmonのストレージ向けUDO技術
基礎→Philips、パイオニアのレーザ記録関連技術
   日亜などの青色レーザ技術
多層化→松下担当
(松下日立がBDに移るまでは、
フィリップスパイオニアソニーのDVR-Blue(23GB)
松下日立東芝の次世代DVD(HD DVDの前身)25GB→2層50GB という対立構図だったことを考えると、
現状のBDの技術的な肝の部分は松下・日立にあることが覗える。)

DVDフォーラム分裂工作
HP&DELLなどの引き込み工作→→ソニー
メディア対策担当
326名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 15:22:46 ID:yTebtl44
出井は文系だからダメっていう技術空洞化への批判はこんなとこにもあったのか。
327名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 15:55:31 ID:c8yv54R4
いいよ勝ち組だから
328名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 16:12:03 ID:x4ZmOyNW
せめて碧林檎、蒼林檎とかしてくれ。だってかっこよく感じるもん。
329名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 00:49:52 ID:u0bwoA2/
お・断・り・だ
ソニー^陣営にお任せあれ
330名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 09:18:30 ID:GQKalgZT
「勝ったな」
「ああ…」
331名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 10:07:12 ID:7aV5nn2X
>>300
映像業界では、Macの稼働率は高いらしい。
ttp://mac.ascii24.com/mac/news/misc/2005/03/11/654776-000.html
332名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 14:01:51 ID:C2LYuA7y
>>331
そうそう映像関係、あと病院の医者たちはMac好き
333名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 23:47:27 ID:5jwPoISq
情報に疎いリッチ層
334名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 00:03:20 ID:H+K1REx/
ゲイツもそうだがアポーは先見の明があるよな。
確か、DVD-RAMを初めて搭載したPCはアポーだったらしいし
USBもそうだと聞いたが
335名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 00:06:32 ID:PQbt931R
>>334
USBや無線LANを普及させたのは確かにAppleだな。
特に無線LAN。もうナシでは過ごせん。
336名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 00:07:32 ID:FSEJCABI
USBは違うがな
ただ初代iMacが普及に貢献したのは事実だが
ちなみにRAM搭載はすぐにやめたはず
337名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 00:11:56 ID:o6y+NAdc
マカーとしては、実にどーでもよい話である。

いずれにしても、売れたほうに流れるていくのであるから。
メディアはパブリッシャが育てればいい。心中でもしてくれ。
別にアップルが策定した規格じゃないんだから、義理はない。
売れるほうに流れる。それだけ。

PMのオプションになっても、決してPBには載らないメディア。
その程度である。
338龠つ:05/03/14 00:33:47 ID:sUqmtjxb
>PBにはのらない

そうでもない
殻なしが発売されれば

TDKなんかがコーティングを頑張ってくれるとありえるかも
339名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 00:37:55 ID:PQbt931R
ブルレイ版の超硬か>TDK
340名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 00:50:36 ID:QIUNUTfq
難易度が高すぎです
今のところノート用は現実的でない状況
341名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 01:11:09 ID:J2H+0Ik4
>>340
ヴァカだなあ
簡単に出来るようならチャンやチョンがすぐマネするだろ
日本の国益のためわざと難しい技術を使うべきなんだよ
342龠つ:05/03/14 01:23:39 ID:sUqmtjxb
それ賛成!
343名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 01:24:19 ID:QIUNUTfq
あんたが馬鹿です
あなたの好きな国々の企業が頑張ってますよ
それでもノート用はどこも出せないでしょうね
いつ製品レベルに達するかは知りませんが
344名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 17:01:38 ID:IIBq+A6H
>>343
松下だが来年にはノート用スリム型も出る。

ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0503/12/news005.html
得意のPC向け薄型ドライブは(これもCESと同じだが)、9.5ミリ厚の薄型のものを展示。
スライドトレイタイプと共にスロットインタイプも用意されている。
レンズは切り替え式ながらBD-REの2層記録やDVD-RAMの記録再生に対応する。
ただしその分、搭載するレーザーダイオードは出力が高いものを選ぶ必要があるという

担当者によると「松下の持つ技術的進歩性を活かし、少しでも付加価値の高い製品を作る。
1層記録しかサポートしないドライブは、たとえスリムタイプのドライブでも作らない」と話した。
年内の出荷を目指すという5インチベイドライブもあるが、ビジネスの中心は来年以降のスリム型を見据える。
345名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 13:26:11 ID:d6c1GyXx
BDはカートリッジ標準でスロットイン式にすればいいのに。
スマートだし扱いは楽。
346名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 14:28:56 ID:0gCIMDNW
こんな大容量いらんでしょう。
書き込み時間は2時間ぐらいか?
一般使用に耐えられる規格ではない。
347名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 17:32:59 ID:dWnwRffy
>>346
PC用ドライブのデータ書き込みは2倍〜3倍速。
書換可能なBD-REなら25/50GBの外付HDDと思えばよい。一気に全量書く必要はないよ。

ちなみにBDの等速36Mbps。DVD-Rの等速は11.08Mbps、CD-Rの等速は1.2Mbps
必要性の有無は人それぞれだし、メディア単価が下がれば大は小を兼ねる。DVDの初期より、ハードもメディアも安いよ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 17:40:09 ID:v+EW/k7g
BDメディア発売から2年以上経っても値段下がらないな
349名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 09:20:35 ID:RQHbgTzO
BDって書き換え可能なのですか?
CDもDVDもリライトディスクってぜんぜん安定して無いと思うのですが・・・。
BDの安定性もおんなじ様だったら、使用する気になれないな。
HDDの方が良いのかな?
350名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 19:43:42 ID:TkVp2ne+
http://www.blu-raydisc.com/Section-13469/Index.html
Sanyo Electric Co., Ltd.

こっそりBDAにメンバー入りしてるSANYOワロス
351名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 19:47:35 ID:ek54jhlZ
BDって一枚いくらくらいになる予定?
352名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 20:04:36 ID:VNxoNTHL
353名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 20:58:49 ID:tF0/EKK1
なんかappleらしくないな〜。
354名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 22:20:25 ID:kFB4XfMm
>>351
予定って、、もう既に発売済みですが…
355名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 23:40:33 ID:FRAbGxAM
セルメディアのROMはまだですが・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 23:48:50 ID:blh/UiAd
ぶるーれいをたたくとするか

ごみーのじてんでいやだもん
357名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 08:00:22 ID:Ay6O3A2i
あのさ、>>1 でブルーレイ支持のメーカーが挙げられているけど、
このメーカーってBlu-ray 以外は採用しないって明言してるの?
358名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 08:08:14 ID:eyZyEqeU
マカーとしてはソニー来るなって感じ・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 08:28:24 ID:PzRJNL75
>>349
個人的にはDVD-RAMの安定性があれば十分だが。
BDの安定性はどれくらいかな?
360名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 08:33:38 ID:W9+Y+Ahf
BDはケース必須だから扱いが面倒だなあ
超ハードコートすれば不要らしいがコスト高だし
361名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 09:17:10 ID:xekMsGf5
>>360
ケースがあるから扱いが楽なんだが・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 12:32:51 ID:lQ7oHMvd
>>358
初代Powerbookをあのサイズに仕立て上げたのはソニーのおかげなんだよ。
その恩義をマカーは忘れちゃいけん。
363名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 15:20:40 ID:9HixuR1p
>>362
初代Powerbookのあのスタイルを考え出したのはAppleだよ。
ソニーを含めて今のノートブックが、あのスタイルをただで使える。
その恩義を忘れちゃいけん。
364名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 15:53:35 ID:HNkFuPve
出たよ馬鹿(マカ)のウリが起源ニダが。
365名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 15:57:25 ID:FqQw2ouo
>>364
え? え? え?
カッコわる〜
366名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 20:15:09 ID:0a1057dT
確かに、パームレストでポインティング・デヴァイス挟むのを特許とっとけばウハウハだったろうな
367名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 20:47:25 ID:L9jsgwRs
RAM派は殻つきだから使ってるみたいな書き込みが多い。
RAM派は東芝ヲタが多いのかな?
なぜかHD DVD派が多いんだよな。
で、そのHD DVDは殻なし。
そしたら今度はBDの殻が邪魔みたいなこと言ってるんだよな。
もうね、あ(ry
368名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 23:59:43 ID:PIGPDDYu
BD陣営自身が殻ありから殻なしへ方向転換したんだが
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 02:22:04 ID:R2AqeTEK
>>350
三洋の名前消えたな。芝に怒られたかw
370名無しさん@お腹いっぱい。
>>367
オレは東芝好きだがBDを支持していたぞ。
しかしBD側が殻無し宣言してから一気に魅力がひいた。
んで同じ殻無しだったらHD DVDを支持しようと今は思ってる。