【数字が示す郵政民営化】256億通 メールで減少傾向

このエントリーをはてなブックマークに追加
1にゃんにゃん ◆777777v/bc @WBSにゃんφ ★
日本郵政公社が扱う手紙や小包などの総引受郵便物数(15年度)は膨大だ。
郵便事業の売り上げは2兆円。宅配便最大手であるヤマト運輸の宅配便とメール便の売り上げ
7700億円を大きく上回る。

ただ、郵便事業を取り巻く環境は厳しい。総引受数の対前年度比は2.3%減。
電子メールの利用拡大で「郵便」の減少傾向は続くとみられる。
小包の収益力向上を図るため、政府は民営化前にも国際物流への進出を容認する方針だが、
民間との競争は激しさを増す。
一方、郵便事業は全国均一料金、ポスト投函(とうかん)方式などが制度の柱。
15年4月から規制が緩和され、日本通運などが特定地域に限った「特定信書便事業者」として
参入した。
ポストを設置して全国展開する企業はまだ出ていない。

http://www.sankei.co.jp/news/morning/09pol003.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 07:46:55 ID:Fgoo1mbD
そうですか。
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 07:56:12 ID:+9KWsm82
通勤電車の中から

さん
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 07:56:18 ID:QnEMsczz
。かすでうそ
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 07:56:38 ID:IwNJpUxK
まぁ昔の国鉄みたいになる前に国から切り離しておくのは正解だよ。
そのうち郵便なんて、役所からの知らせとあやしげなDMだけになっちゃうだろうし。


いまでも既にそうか??
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 08:00:49 ID:Tog8U1lc
携帯電話/電子メール/IP電話など通信手段は常に進歩しており、
手紙/葉書の需要が今後とも増えることはない。

郵貯/簡保で金を集めしても運用出来ない現状では、政治家利権に利用され食い物にされるだけだ。

民営化反対で将来展望が開けるとは思えないが、
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 08:13:13 ID:uzfemBWk
というわけで、郵便局もプロバイダ事業を始めるべき。
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 08:55:49 ID:1A9Y3c+Q
DMとかはますます増える傾向にあるみたいだから
封書の総量は減ってないだろ。
他社のメール便にやられてるだけだって。  
電子メールのせいにするとはいかにもお役人の考えそうなことだ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 08:56:46 ID:POSQdAh3
256?
キリのいい数字だな
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 09:28:28 ID:iK19JSJT
引越しシーズンだけど、郵便局も引越し業務に参戦すればいいのに、
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 23:16:00 ID:KzcxSzBN
年賀状は全体の何割くらいなんだ?
12名無しさん@お腹いっぱい。
再配くらい勝手に持ってきてくれ>>郵便