【行政】「Linuxの振興を支援する」――自民党政調会長 与謝野馨 [05/03/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼950,959@sekφ ★
自由民主党政務調査会長で「e-Japan重点計画特命委員会」の委員長を務める
衆議院議員 与謝野馨氏に,政府・自治体におけるオープンソース活用について話を聞いた。

同氏は自らパソコンを組み立て,Linuxも使用するなどITに詳しく,インタビューでは専門用語や
Linuxディストリビューションの正確な名称が次々と飛び出す。「Windowsが唯一のOSであるよりも,
Linuxがあるほうが,互いに競って改良が進み,ユーザーにとってより良いものができてくる」と,
健全な競争への期待を示した。


日経BP
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20050308/157144/

【行政】経済産業省が省内にLinuxデスクトップを導入,職員が実務で利用
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1109721454/
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:19:06 ID:r0Ei2sUE
ほおほお2
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:19:17 ID:Nn4xL6cZ













(:D)rz
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:19:20 ID:+2vKCzxl
>>3は堀江自身
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:19:28 ID:w0El5tRP
_______________
晶霊場の変移はグロビュール歪曲の
エネルギーを 蓄積を支持し続けるばかりさ
まだオルバース爆動がドカターク効果と
無関係だと言い張るつもりなのか?    
\晶霊学を基礎から勉強し直したらどうだ/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
.        //i/w )⌒i  
       .,●(・∀・ リ(((
       ⊂(ニ◇ニ ) ソ 
       ‖/, , , , , ヽ  
       ‖(_(__)  
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:20:04 ID:UjyyP3MR
4様。
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:20:32 ID:Nn4xL6cZ
キール乙
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:23:37 ID:NGmNbXO4

以下、 T R O N の話題を禁ず
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:26:15 ID:GFO+kdMR
>>1
つまりあれだ、与謝野馨は山崎邦正並の犬廚って事だな
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:30:46 ID:wcSUeI1b
ターボリナックスってよさそうだけど、どうなんだろ

使ったことあるやつ感想たのむわ
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:32:34 ID:cl61HdTf
確か三重県知事も自作オタだった記憶が。
今年の正月休みに自作機を組んでうんたらとかいう日記を読んだ気がする。
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:37:08 ID:zK1CEMjP
TRONは?
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:37:38 ID:Nn4xL6cZ
ヒィ
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:39:07 ID:HbmLwgKg
おまえ本当にLinuxしっとるんかと(w
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:39:49 ID:MtsIMwmd
山ちゃんもLinuxだっけ
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:41:53 ID:F9DPvUdM
FreeBSDも振興していただけませんでしょうか。
いや、まじで。
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:43:06 ID:97g/QRBA
>>16
却下
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:44:18 ID:5TgcWrmq
一般人は窓でいいよな。新たにコマンド覚える時間とかのコストを
考えたらあほらしくなった。サンバ程度でよか。
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:52:58 ID:ug4RDr+O
>同氏は自らパソコンを組み立て,Linuxも使用するなどITに詳しく,インタビューでは専門用語や
>Linuxディストリビューションの正確な名称が次々と飛び出す。

こんな文章にけっしてつられないクマ
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:54:36 ID:ylbrni0A
DoCoMoフォーマのP901はLinux搭載しているが、あまり評判よくないね
DoCoMoの要請でLinuxにしたというが、そうか自民党の小泉首相サイドが圧力をかけたのか
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:57:11 ID:uLRURgPH
>>10
ブタえもんが買ったので、一般人はもう手にしない。
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 01:02:55 ID:PDQ6jG6o
Linuxのデスクトップの見栄えはそれなりだが、
中身は32bit化したWin3.1ってところ。建て増し工事でぐちゃぐちゃ。
ターボリナックスはPC9801Canbeってところ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 01:04:52 ID:k8dKL2/P
>同氏は自らパソコンを組み立て,Linuxも使用するなどITに詳しく,インタビューでは専門用語や
>Linuxディストリビューションの正確な名称が次々と飛び出す。

ワロス
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 01:05:26 ID:hsH8gROE
あのー、MacOS Xも競合相手にしてくれませんか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 01:09:47 ID:PhpAQDk2
>>政府・自治体におけるオープンソース活用について話を聞いた。

>>「Windowsが唯一のOSであるよりも,Linuxがあるほうが,
>>互いに競って改良が進み,ユーザーにとってより良いものができてくる」と,
>>健全な競争への期待を示した。

なんか話がズレテル。
オープンソースと対抗して健全な競争って何?
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 01:10:04 ID:PDQ6jG6o
> 通産大臣をやっていた6年前,今の大分県知事の広瀬勝貞さんが
> 機械情報産業局長でした。当時,広瀬さんに「TRONとLinuxの振興をやれ」
> と言ったんですけれども,時代はWindowsだったものですから,

本当かよ。8年前といったら日本語ディストリも無い時代だろう
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 01:10:15 ID:ylbrni0A
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 01:11:27 ID:HbmLwgKg
Windowsのバックドアの噂とかマジデ信じてそうだよな、この政治家
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 01:11:51 ID:4zO0hIC/
linuxの危うさを知らないな。

プラットフォームの安全性は本体性能よりむしろユーザ数が影響する。
今政府サーバにハッキングしてる奴らの本拠地中国で、
一番成長が著しいプラットフォームがlinuxだ。

そのうえオープン系のLinux自体、信用の担保がない。
いかんよ、こりゃ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 01:15:54 ID:VdwgXARh
エロゲできなきゃ普及しないだしょ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 01:20:42 ID:ylbrni0A
ようするに政府や自治体が住基ネットで使用しているPCがほとんど窓なんでウイルスにかかったり、アップデートしたりするリスクが●民党首脳の脳内基準をはるかに上回ったがので、
Linuxを民間に強引に普及させ、市場競争させ、住基ネットで心配なく使えるOSを開発させるのがねらいですね?w>>1
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 01:47:50 ID:PhpAQDk2
もぅ、比較の対象がWindowsの時点で『ITに詳しい』って言って
ほしくないなw
つーか、Windowsと比較するならオープンソースじゃなくまっくとかw
まあ、金額の問題もあるかwサーバだったらソラリスとか、hp・・・・
経済、産業を意識するとオープンソースの部分はタダでなんの意味もない。
まあ、そこに乗せる非公開ソースは意味あるがw
SI企業の責任についてオープンソースについての責任ってどうなってんだ?

オープンソースがどうの?って話も有るけど
やっぱ中国を意識しての話なのか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 01:59:54 ID:22GXawLo
スレの流れみてどんなアホコメントしてるのかと>>1のリンクを見てみたが… まともなコメントやん。
6万円のノートパソコン※とか出てくる時代にWinXP Proは高すぎるちゃうんか?Homeでファイル共有はやばいしな。
Linux振興支援は普通に歓迎だろ。



【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろーPart11
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1110011560/
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 02:03:11 ID:ee6kaVm/
>> 作っては壊したり,人にあげたりしているから,何台くらい作ったか分からないくらい作ってますね。
>> 毎年2〜3台作っているから,20台くらい作ったんじゃないでしょうか。
>> 部品はビックカメラで買うこともあるし,秋葉原のTWO TOPとかT-ZONEとかで買うこともありますね。

こんな政治家いたのね
しかも自民党政調会長だったなんて…
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 02:11:22 ID:ug4RDr+O
リナックスと言いたいだけちゃうかと
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 02:11:52 ID:WxznfB6q
ずいぶんマニアなおっさんだな。

linuxなんか仕事で使う人以外にとっては、
まったく価値のない代物なんだけど、ようやるね。

37名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 02:13:03 ID:boh9odJt
自民党は腐ってますから・・・ハイ
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 02:15:26 ID:ZT6CqWwE
そろそろ課金されそうだな
タダで使えるからって論理はP2Pの論理と同じだな
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 02:17:50 ID:dgsPJuXp
リナックスのデスクトップは何故に重いのか。
WinXPのほうが軽い。
マルチメディアを充実してほしい。
半角やえっちねたで使い難いじゃないか。
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 02:55:59 ID:x8vqKK8Z
仮にも自民党の政調会長が
TWOTOPやTZONE(ともに秋葉原のパーツショップ)で
自作パーツを買いあさるというのもいかがなものか(w 
自作PCを考える自分としては親近感覚えるけどさ。 
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 02:58:08 ID:4zO0hIC/
あきばお〜だろ
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 03:17:24 ID:as8guZIP
へえ〜〜、与謝野センセは休日にアキバでジャンク漁りか・・・

このヒト、与謝野晶子と鉄幹の孫だか、ひ孫なんだよね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 03:26:35 ID:yBe/rDCF
なんか釣りくさい
こうの太郎といい
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 03:29:35 ID:HWfe4tWl
リナックスって全然普及しないな。
所詮官主導のOSなんてうまく行くわけ無いかw
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 03:30:33 ID:6VQXCbYE
まずは、リナックスでDVDが見れるようにしなくちゃ駄目だね!
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 03:31:00 ID:4zO0hIC/
結局日本はいつまでも産業国(ハードパワー)のままで箱しかつくれない、
そんなお家事情ばかりが露見して悲しい。
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 03:35:57 ID:yBe/rDCF
>>46
単純に、こないだのフジとLDの件でe-japan戦略が危ぶまれると
思ったから、こんなコメントを切り出したんじゃないのかね
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 03:37:17 ID:6VQXCbYE
まずは公官庁のパソコンをリナックスにすればいい。
そうすれば、出入り業者がリナックスを使い。下請け業者が
リナックスに設備投資する。いっそのこと、公文書はリナックス
以外認めないとしてもいいだろう。当面はgrubでMSとリナックスを
共存させて、徐々に移行すればいい。
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 03:37:40 ID:mNDotACv
>>45
ホリエモンリナックスにはPowerDVDがバンドルされてますが
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 03:40:17 ID:yBe/rDCF
電子政府計画が進行中なのにこんな嘘をよく言えるね
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 03:44:12 ID:dgsPJuXp
>>45
フリーのリナックス用DVDソフトがあるよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 03:45:07 ID:as8guZIP
>>48
SIにとっては、M$からピンされないだけリナックスの方が旨味があるだろ。
でもね、官公庁ってけっこうSolarisなんか使っていて、リナックスに乗り換えさせるのは容易なことじゃないぜ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 03:49:50 ID:KMG7wRDM
>>11
野呂知事だね
確か工学修士なんだよ
機械物が好きらしいから自作パソも得意だって聞いたことある
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 03:56:34 ID:uJOSS8HS
OpenBSD 以外糞
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 03:59:00 ID:yBe/rDCF
UNIXは石油の売上換算のために作られたツール群のようなもの
その性能を恐れた石油関係者が、コードをタダにする事にした
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 04:14:13 ID:pb3nT+pR
ハードメーカーにLinuxドライバ作るよう圧力かけてくれ
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 04:20:04 ID:BvUGnClf
Linuxを支援するのも構わないけど
「特定のOSへの依存を防止」という目的を見失わないようにして頂きたい.
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 04:37:19 ID:xmLU+SEh
自作ヲタなんでXP使いたくない、ってノリだけな気がするが。
家の親父(61)がパソコン組み立てては親戚一同に配ってる光景に近いなー。
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 05:24:24 ID:Oh0bwHCD
存在意義が違うんだから、GUI-OSはGUI-OSなりの振興をして、
フリーのコマンドライン主体OSはそれなりの振興をして。
健全な住み分けをすればいいって事なんでないの?
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 05:26:32 ID:4zO0hIC/
そこでアレですよ。GUIとUNIX。ほら。
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 05:56:25 ID:8TsB+gWB
>>58
オカンアートを近所に配るようなもんだな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 05:59:34 ID:b2UY1BC5
>>61
うちは余った材木で雀の巣箱配ってますが、何か
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 06:03:23 ID:5RldVbod
自作ヲタの議員なんていたのかw
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 06:11:13 ID:6VQXCbYE
>>63
自作なんて言うな!
所詮数箇所つなぐだけの作業じゃないか!!!!
袋麺と、カップめんの違いくらいしかないぞ!
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 06:12:21 ID:b2UY1BC5
ああ、スーパーセブンでも買って自動車も自作せんとな
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 06:14:34 ID:Gm2ioIZO
ビデオチップがどーだの
メモリはどこが耐久性があるかとか
僕には何がおもしろいのか理解きない世界ですね
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 06:17:15 ID:b2UY1BC5
というか、論文・プレゼンすべてをワープロでやろうと思ったら機能が足りない
パソコンでやろうと思ったら性能が足りない
仕方がないから組み合わせただけってのが私の場合
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 06:22:27 ID:JqJjP5iI
> あとFedore CoreというRed Hatの後継が,Fedore Core 1,Fedora Core 2ときて,最近Fedora Core 3が出ましたが,
>こちらも少しずつみんなが馴染んで来るんじゃないかと期待しているんですが。
正直詳しすぎ
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 06:24:28 ID:b2UY1BC5
salackwareで十分
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 06:35:55 ID:PDQ6jG6o
アサ秘ジャーナルの影響かね。
ヲタ趣味の披露が若者受けにいいと分って披露しとると。
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 06:54:13 ID:uLRURgPH
>>67
与謝野馨?
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 07:19:28 ID:/MX6m/NC
普段利用する分には、Linuxで困らないぞ。
年賀状のさし込み印刷なんて、rubyを使ってtexのソースを吐きださせれば良いし、
裏面はgimpでつくれるし。
問題はドライバーがないハードが多いことだけれど、
ハードを注意深く選べばなんとかなることも多い。
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 07:21:05 ID:b2UY1BC5
器用だね
74雷息子:05/03/09 07:27:11 ID:DvqEt1Gg
>>29
> linuxの危うさを知らないな。
> プラットフォームの安全性は本体性能よりむしろユーザ数が影響する。
> 今政府サーバにハッキングしてる奴らの本拠地中国で、
> 一番成長が著しいプラットフォームがlinuxだ。

すみません。どなたか解説して頂けますか?。
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 07:27:36 ID:lag8iy/9
×:TRONも工業用に利用され始めており,
○:TRONも工業用に利用されてきており,
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 07:27:41 ID:hyN3/poD
Linux=コマンドっていう馬鹿を駆逐してください。
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 07:31:32 ID:PDQ6jG6o
おれも昔はVzでPRT使ってたりしたし、
マウスなんかキーボードから手を離すから不効率だとか理屈こねて
マシンと一緒にV-Textドライバなど買ってきて
2行表示でGUIより便利だととか言ってたが、
Win3.1使って3日でマウス猿に堕落した。
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 07:34:57 ID:b2UY1BC5
そうかあ、俺はNTが出るまでGUI使って無かったな
Xが使えるSunはまだ高かったし
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 07:35:00 ID:yIQV+Iou
1つだけ標準を決めてそれをみんなで発展させればよかったのに、あちこちに変なバージョンが興ったのがリナの敗因。
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 07:36:44 ID:b2UY1BC5
それを言ったら商用UNIXだってX Openでまとまったっけ?
ぜんぜんバラバラの気がするんだけど
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 07:37:14 ID:BOwUG2f8
>>72
>>問題はドライバーがないハードが多いことだけれど、

Linux普及率かなりあがってきて、
そろそろドライバも各社が用意するようになりつつあるね。
もう時間の問題で解決しそう。
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 07:41:11 ID:usAY9rgh
まあ、国が腰を上げれば、日本語フォントとか
デスクトップの出来とか
ドライバーとか
良くなって、リナックスも使えるようになるかもな。
いまのところ使う気ゼロ。
83 :05/03/09 07:41:29 ID:maEByqag
>>76
サーバー用途だとコマンド主体だろうな。
そうなると、Linux使わないでBSD使うのも増えてくるが。
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 07:42:36 ID:8oNV1ZCx
linuxブームなんて5年位前じゃないか?
今となってはもう使う奴は使っているし使わない奴は使わないって決めているんだから
政府が出てくる幕はないと思うんだが。
何をするにせよ遅すぎ
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 07:47:02 ID:PDQ6jG6o
FirefoxやOOoはかなりいい線いってる。
Winの土俵で直接比較されないと駄目なんだと思う。
Xは基本設計から全てやり直さないと駄目。
なんでいまだにデスクトップ透過性なんかやってるのかね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 07:47:39 ID:PDQ6jG6o
×デスクトップ透過性→○ネットワーク透過性
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 07:58:12 ID:VZGgS5cs
そんなことよりIPAフォントの制約をもっとゆるくしてください。
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 08:10:40 ID:b2UY1BC5
ふぉんとふぉんと
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 08:13:11 ID:jdiKF0r+
周辺機器メーカーはLinuxドライバも提供しないと死刑にしてくれ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 08:14:59 ID:vxFm7Q71
初心者ですみませんが、リナックスでヤフーチャットやネットサーフィンはできるのだすか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 08:18:59 ID:aS8rRVpb
>>87
イソプロピルアルコール?
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 08:20:36 ID:ONU70/G1
>>1
フロッピー発言みたいなのかと思えば激まともな発言じゃん。
こんな政治家いるんだな
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 08:49:58 ID:uskL6hN4
ドライバが揃ってハードウェアopenglサポートされたBeOSが最強のOS。

存在しないが。
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 09:03:53 ID:skTpOcFa
>>90
もちろん
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 09:06:25 ID:VZGgS5cs
>>1
インタビュー後半は政治家に対しての質問じゃないし、政治家としての回答でもないな
この人マジでマニアだ
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 09:09:16 ID:tjePbJwQ
おながいします
不倫BSDコミユニテイにも
かねを・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 09:11:47 ID:XMImqSuT
386BSDと言わんのかね
 
 
ああ、いかんな政治家のじじい答便がうつった
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 09:15:25 ID:skTpOcFa
>>96
昔はLinuxより普及してたのにね。
NEC98でもばっちり動いたし。
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 09:23:39 ID:ZT4BYvH2
(´・ω・`)わしはVMWare使ってがんがるがな
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 09:24:06 ID:TAGBPcLH
確かアキバ近辺が選挙区だったよな、この人
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 09:24:08 ID:TBoiaLHM
なんでリナックスは盛り上がって、BSDは盛り上がらないんだろうな
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 09:25:24 ID:XMImqSuT
BSDはライセンスを大学で買ってみんなで勉強するもの
大學行ってる人間がまだまだ少ない
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 09:34:31 ID:LUUQV06A
>>101
出来のいいエロゲの新作を2〜3本投下したら絶対盛り上がる
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 09:45:24 ID:n+HHUCd6
馬鹿にるのではなく、こういう政治家を支持するべきだ。
森が指揮していた数年前のインパクなんて悲惨なもんだった。
まったく盛り上がらないどころか、誰も知らないイベント・・・。

仮に与謝野がITなんかの中心になれば、
その時点では間違っていたり、素人考えだとしても
専門家の話を聞く耳はあるだろし、自ら進んで色々とやってくれそう。
そもそもPC用語が通じる政治家ってだけでかなり貴重だ。

105名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 09:57:59 ID:skTpOcFa
>>104
それにIT業界に金が回ってきて、俺たちが得しそうだよな。
与謝野氏が成功したら、真似してヲタに迎合する政治家が
出てくるかもしれない。
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 10:02:11 ID:uLRURgPH
>>101
マウスI好き->TOWNS(Linux)->いきのこる
キーボード好き->9801(BSD)->絶滅

こういうことでは。
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 10:02:45 ID:HmCa5wpa
>>104>>105
確かに
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 10:03:58 ID:XMImqSuT
期待されるような言葉を言っておけば支持が集まるってレベルでは
下命さんと同じにしかならない、ちゃんとした哲学がないと
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 10:05:39 ID:XMImqSuT
>>106
キーボードでマウスオペレーションもできる
 
それができるとじいさんに凄いと言われる
 
いまや、マウスでもキーボードは使える
下手の戯言
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 10:36:35 ID:n+HHUCd6
>>108
そら理想を言えばその通りなんだけどさ。
でも、そんな政治家いないのが現実。

専門家はいくらでもいる。
しかし物事を動かすには政治家が必要なんだよ。
理想や哲学は専門家が導いてくれればいい。
政治家はそのときに利権と甘い言葉に騙されず、
上手に、正しい専門家とチームが組めれば・・・

利権屋に騙されるのはもう懲り懲りだ。孫とか孫とか孫とか
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 10:40:15 ID:nVm1fX9g
社民党がLinux支持しそうで嫌なんだよなあ
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 10:42:39 ID:EWVuanFl
ライブドアリナックス・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 10:42:59 ID:XMImqSuT
>>110
理想と取るかな、しかし
ストラテジーの話をしてんのに
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 10:45:28 ID:wzB5bHny
与謝野馨の選挙区の東京1区は、新住民は入れ替わりが激しく移り気、
旧住民はもともと政治に期待しなくても賃料収入で食っていける地主富裕層。
自民党の「3バン」が役に立たないそんな土地柄で揉まれただけあって、
政治家としての最後の頼みは政策立案能力だということを良く知っている。
落選の憂き目にも遭っているが、それゆえに理想と現実のバランスも考えているだろう。
ITだけでなく法律にも詳しい「自民党法制局長官」の異名を取る博覧強記。
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 10:49:22 ID:XMImqSuT
それで、政策秘書官試験ってのは何処で受けるんですか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 10:50:28 ID:n+HHUCd6
ITやPC事業において、哲学ある戦略を任せられる政治家なんていないよ。
この先も多分出てこない。政治家は専門家じゃないからね。

マウスも触れない政治家がITIT言ってるのが今だ。
フロッピーにデー(ry

何とかしてくれそうな政治家を育てるのも、
有権者の義務だと思うんだけれどなぁ
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 10:51:45 ID:qikYsJ4L
BSD!BSD!
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 11:04:22 ID:n0DkJgDv
ttp://blog.livedoor.jp/kyano51/archives/2004-10.html
ここの7日にあるけどすごいね・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 11:06:20 ID:XMImqSuT
>>116
 
たしかに料亭の女将と板長では違いますからね
120ペンギンシネ:05/03/09 11:08:41 ID:kcdXbvsH
DragonFly!DragonFly!
121Gentoo:05/03/09 12:49:28 ID:8z2YwzN+
エクセルと勝負になる優れた表計算ソフトがオープンソースで出たら、
仕事上でもデスクトップLinuxはWindowsと遜色無くなると思う。
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 13:00:21 ID:boh9odJt
そこで公明党が公明ブラウザに続き公明Linuxを投入ですよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 15:50:37 ID:TiIWOyYr
>>122
日本語環境しだいではビクビクしながら使ってみたい。
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 16:15:44 ID:GHe9Hpim
BeOSも誰か偉い人の援護があればなぁ
自分がBeOS触ったときにはWindowsはmeだったから
Beの軽さにめちゃくちゃ感動したものだがー
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 16:20:16 ID:4zO0hIC/
ジャンルイガゼー
126名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 16:48:09 ID:s/AcNk8R
サクラ対戦の人?
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 17:02:07 ID:DwWLQYaR
やるなおっさん。
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 17:04:02 ID:DwWLQYaR
>>124
Beはよかったよなー。(じゃあZeta買えって話は無しね)
BeOS Programming Bibleなんて本まで買ったのにいまや押入れのこやし。
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:24:35 ID:v0CMWgbt
>>122
壁紙が人間革命と池田(ry
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 21:19:10 ID:btn5Z9gT
>>101
訴訟でつまずいてる間に先を越されただけだろ。
M$がSCOに資金提供して同じことを狙ってるがもう誰も相手にしてない。
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 01:39:40 ID:Mn1XKJCs
先ずはゲームを動かしてくれ、他は揃ってるんだからさ。
あーでもhotmail使えないのが痛いか・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 19:23:18 ID:T2ZzZG1E
――2004年末,「e-Japan重点計画特命委員会」で,OSS推進フォーラムが
「政府システム調達におけるOSS利用の促進について」と題する提言を行いました。
「OSS(オープンソース・ソフトウエア)はわが国のIT産業の競争力向上につながる」
としてOSSのメリットを生かせる政府調達ガイドラインの設定などを求める内容でしたが,
どのように受け止めておられますか。


 Windows系統のOSは使いやすく,Windowsの上で多くの便利なソフトが開発されて,
利用されているのは事実だし,それはそれでたいへんな社会的効用を持っていると
私は思っています。

 しかし,Windowsだけが世界で唯一通用するOSであるよりも,やはりLinuxなど
他の選択肢がある方が,互いに改良,改善を加えて,ユーザーにとって
より良いものができてくるのではないかと思っています。
私としてはその振興をこれからもやっていこうと思っています。
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 19:24:01 ID:T2ZzZG1E
 私が通産大臣をやっていた6年前,今の大分県知事の広瀬勝貞さんが
機械情報産業局長でした。当時,広瀬さんに

「TRONとLinuxの振興をやれ」

と言ったんですけれども,時代はWindowsだったものですから,
あまりその時は動きがなかった。

 しかし,情報処理振興課長が嶋田隆さんになった時から,
再びオープンソースの重要性が認識され始めた。
Linuxもいろんなバージョンがありますけど,

Red Hat Linuxの系統,Turbolinuxの系統,VINE LINUX,KNOPPIX,

いろいろあるわけですが,それぞれバージョン・アップし,ユーザー・インタフェースも
ずいぶん工夫され,またプリンタ・ドライバも各社から出揃い,使いやすくなっています。
OpenOffice.orgやStarSuiteなどのオフィス・ソフトもMicrosoft Officeとの互換性が高くなり,
広がる機運が出てきた。これはたいへん喜ばしいことだと思っています。

 今はパソコン本体は非常に安くなっています。費用の面で壁になるのは
やっぱりOSと,そのOSの上で動くソフトウエアだと思います。Linuxはフリーの
ソフトウエアですから,国内では学校現場などで使うのにいいと思いますし,
東南アジアや発展途上国のIT化が進むときに,そういった国々の人たちが
負担できるOSという意味では,Linuxの系統が優れていると思っています。

 専門家からは,Linuxの方がWindowsよりもバグも少なく,安定性も高いと聞いています。
ただし,サポートの面ではまだ劣っているのではないかと心配しています。

 TRONも工業用に利用され始めており,そういう競争の中で,より良い,使いやすい,
一般ユーザー向けのOSのというのは出てくるんじゃないか,
さらに完成度が高まるのではないかと思っています。
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 19:24:35 ID:T2ZzZG1E
――そういった選択肢を確保するために,何かアクションを取るお考えは。


 経済産業省もオープンソースに関して取り組み,予算も付け始めた。
そういったことを一所懸命応援していこうと考えています。


 数カ月前にパリの市役所がWindowsにするかLinuxにするかで大騒ぎになりました。
この時は結局Windowsが勝ったようだけれど,そんなふうにヨーロッパでも
Linuxに好感を持つ人が増えてきている。


 それとWindowsにはバンドル問題があって,日本の公正取引委員会が排除勧告を
しましたが,メーカーとの契約条件が,特許を侵害していても
(日本のパソコン・メーカーがマイクロソフトを)訴えないという,

「嘘だろう」

という契約をやっていた(関連記事)。http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20040726/147726/
WindowsもLinuxも,フェアな競争をやればいいと思うんです。
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 19:25:07 ID:T2ZzZG1E
――パソコンやLinuxにたいへんお詳しいので驚きました。
自らLinuxを使ったこともあると伺いましたが。



 7〜8年前ですかね,「何かいい暇つぶしはないか」と知人に聞いたら
「パソコンの組み立てでもやってみたらどうか」と勧められて,
Windows95の時代に最初に組み立てたんです。
そのころは300MHzのCPUが9万8000円もした時代でね。
それで部品を買ってきて組み立てたんですが,動くまで2カ月くらいかかったんですよ。


 今は非常に職人的になって,部品が梱包から解かれて机の上においてあると,
1時間くらいで組み立てられちゃって,OSのインストールまで2時間くらいでできてしまう
ので,時間当たりで考えるとずいぶん高い趣味になってしまう(笑)。


 その中の1台は,ハード・ディスクを取り替えられるようにしてあって,
Windows 2000やXP,TurbolinuxやLINDOWS,VINE LINUXなんかが,一応動くんですね。
入れてみて動くと嬉しいんだけど,デジカメで写真をいっぱい撮るもんですから,
そういった画像処理はWindows XPや2000が充実しているので,そちらでやることが多い。
まあ,インターネットでページを見るくらいならLinuxで十分ですよね。


 あとFedore CoreというRed Hatの後継が,Fedore Core 1,Fedora Core 2ときて,
最近Fedora Core 3が出ましたが,こちらも少しずつみんなが馴染んで来るんじゃないか
と期待しているんですが。
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 19:35:08 ID:oQdukZl/
>>101
LinuxはWindowsの後追いをして八方美人たろうとしている。そしてその無節操さが成功した。
「明日はWindowsになろう、明日はWindowsになろう」とするアスナロOSで志は低いけどね。

BSDは旧来のUNIX文化を死守しており、特定用途にはいいが、万人受けしない。
BSDの大衆版としては既にMacOS-Xがあるためか、最近のBSDはますます偏屈になってる。

長らくBSDファンだったが、最近はもう使う気がしない。意を決してFreeBSD5.3とか入れても
カルチャーショックを感じるだけ。もうだめぽ。

SuSE9.2 +Xine(DeCSS版)+Detonator66.29でDVD鑑賞がウマー
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 19:40:17 ID:7lQlF/eX
>>131
webメールなんだから使える。
もしWebDAVのことを言ってるならもう無料アカウントでは使えなくなってる。
今も無料で利用できているのは以前から利用していた人だけ。新規はアウト。
もうGmailあたりに移っておけ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 19:46:46 ID:XnHyVxHu
>>133
SuSEが出てこない時点で(ry
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 20:22:13 ID:x8nsiQru
政治家からOOoなんて言葉が(ry
でも与謝野さんは海江田に負けるくらい選挙地盤が(ry
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 20:32:04 ID:GpZQzlj2
>専門家からは,Linuxの方がWindowsよりもバグも少なく,安定性も高いと聞いています。

あっさり騙されてるな。政治家ってのはいつもこうだ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 21:22:50 ID:AQSLpcIr
>>140
MSエバンジェリストの方ですか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 21:39:29 ID:uNcRlYeB
カーネルなんかどうでもいいよ。
GUIをなんとかしてくれ。
日本語フォントも糞。
たのんまっせ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 21:55:23 ID:QDtxbk6u
PCにはまった中学生が俺はそこらへんのエンジニアより賢いんだと
吹聴しているのとレベルがかわらんな
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 21:59:37 ID:oQdukZl/
>>142
MSフォントを入れればOK うわなにするhあいwqあ;;あいあうぃえ
145タコ:05/03/11 04:28:48 ID:Y8rznmZX
自作とかリヌクスとか言ってるけど、それほど中身がないわな。
自作PCにリムーバブルでリヌクス入れるぐらいサルでもできんだろ( ´,_ゝ`)プッ
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 04:46:19 ID:4Ah3to9k
IPAフォント搭載のFreeBSDが登場するらしいね
Linux版GRASS(地図表示ソフト)への同梱フォントだからどこか抜けてる
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 20:00:07 ID:bj11FCi3
>>145
Linux を リヌクスとか言ってる馬鹿キモヲタが未だ生きてたんだ。w
Linux はリナックスって読むんだよ。池沼。
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 20:55:41 ID:toGhCbp6
「リナックス」という読みが
間違っているという意見は最初からあるね。
自分は多勢に合わせてるけど、別にどうでもいいよ。
そんなコトで馬鹿みたいに怒り狂う神経が謎だ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 21:19:38 ID:S7vpY5uI
(145じゃないけど)リヌクスはだめなんか?
本人の発音に近いと思うんだが・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 21:44:22 ID:DZqEEFGE
リナックスという読み方はLinux Japanという雑誌が日本語表記でリナックス ジャパンと
なってたのが決定的だった記憶がある
151タコ:05/03/11 22:09:38 ID:Y8rznmZX
>>147
開発者はリヌクスとかリニュクスって発音で読んでるし、
Linus氏が Linuxは好きに呼んで下さいという事を言ってるんだけどなぁ
リーナス氏の思想そのものがわかっていないチミこそ恥じなさい( ´,_ゝ`)プッ
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:13:38 ID:8XakMZr6
ライナックスです
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:16:58 ID:epp9zsLA
ウェリナックシュです
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:19:00 ID:8XakMZr6
というわけで、呼び方まで自由という事ですね
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:21:12 ID:LPoGXR0v

Linuxはウリナラ起源ニダ!
チョッパリどもはライセンス料払えニダ!!!

∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
   ∧_∧ ,__ __
   <ヽ`Д´>| |\\ | |
   (つ   )| |_|≡|| |
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/12/13/20021213000079.html
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:22:28 ID:LveRGQGe
アメリカはFreeBSEを推薦しているよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:32:52 ID:3NaE91lw
リナックス生みの親リーナス・トーバルズ氏は現在PowerMac G5を使ってる件について。
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:36:06 ID:PD6HdX5t
>>157
わざわざLinuxをインストールして使ってるらしいね。
ものすごいイヤミに思えるんじゃないか、Mac信者にしたら。
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 23:08:39 ID:Y8rznmZX
Macがヒッピー思想で出来ていることを知って魅力を感じましたw
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 23:23:41 ID:BmztPq4S
>>158
Apple社がただでくれたらしい>G5
でも「僕はMacOSXの開発にはかかわらないよ」と言ったとか
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 08:56:29 ID:6aBa/pju
501 :名無しさん@3周年:05/03/12 06:45:31 ID:19Rw2EUp
何も言えないこんな世の中じゃ〜
が、リアルになるかどうかの瀬戸際だ。
それだけではない。外患に搾取されて日本人が奴隷になるかどうか、だ、
と、同時に日本人が日本人でいられるかどうかだ。
更に言えば、日本人が日本人でいられる資格が日本人にあるのかないのか、だ。


読めてきた。

今年、あの時期、バウネットが画策した安倍氏中川氏叩きで両者の口を封じ、
HHK攻撃で日本の国営放送の口を塞ぎ、
産経グループを乗っ取るホリエもん騒ぎでフジテレビの口を塞ぎ、
日本人国民の目と耳を塞いだ。

この時期のホリエもんの産経グループ乗っ取り、メディアへの露出の多さは
この法案の存在を国民に報せず、この法案のニュースをなくす工作だ。
どおりでなかなか経済制裁もしないわけだ。

国民に隠し、秘密裡にこの法案を成立させて
日本人の口も耳も目も塞ぎ手足の全てを縛り、
日本人を奴隷化する総仕上げの法案を成立させるつもりなのだ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 10:47:17 ID:GBJoRiG9
Happy Hacking KeyboardではNHKにF5攻撃は出来ないぞ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 10:50:05 ID:6aBa/pju
コントロールRで十分であります
164名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 12:26:14 ID:mxYtgfxN
>>149
本人の発音はリナクスのほうが未だ近い。
無知なキモヲタが便器のメーカと間違えるとか意味不明な理由でりぬくすと呼んだことが最初。
元々の発音とは全く何の関係もない。
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 12:31:52 ID:uV/oKNd1
Linuxの新しい呼び方つくろうぜ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 13:20:52 ID:PX7hQDjN
かつてのBeことzetaOSの名前を出さない時点で素人
167名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 14:28:50 ID:6/oUGdAS
>>164
漏れには、本人の発音はリナクスには聞こえないんだが・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 14:43:49 ID:UlqkcIK9
>>121
エクセル、使い物にならん。グラフ描画が重くてよく暴走する。
無理して機能を詰め込んでるのかなぁ。
だいたい、95・97より2003の方が重いって変だろう。
バージョンアップしたら、より速くより軽くなって良いのに。

本当、エクセルに取って代わる表計算ソフトが欲しい。
今の所OOo.Calcに期待。
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 19:00:31 ID:GBJoRiG9
oleo使ってろ、メガネ!
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 19:31:16 ID:mxYtgfxN
>>166
終わったOSには用はない。
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 21:09:03 ID:HPBOslhl
アキバで与謝野馨見かけた奴、いる?
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 22:22:35 ID:GZPXCRDj
リヌスにストルーマン、今来なきゃ!急いで!
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 05:22:06 ID:lTggYPn/
Linuxはサーバ用途でマニアックである方が好きだな。
クライアント用のチャラチャラしたLinuxは安っぽくていかん。
174雷息子:05/03/13 08:59:46 ID:EdFpCcV8
ストールマンが来ましたよ
http://www.stallman.org/rms-bw.jpeg


3MB over....
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 14:16:02 ID:OAXvZVGq
176名無しさん@お腹いっぱい。
Vineで十分。
ハンコムはVineの販売から手を引け。