【経済】登場25年ウーロン茶低迷 戦略転換、各社新しい味で巻き返し

このエントリーをはてなブックマークに追加
1にゃん ◆cat///7.t6 @WBSにゃんφ ★
王者サントリーも新商品
清涼飲料市場で「緑茶人気」に押され気味のウーロン茶だが、久しぶりに新商品が相次いでいる。
50%以上の市場占有率(シェア)を持つサントリーに対し、ライバル各社が、中国茶人気を背景とする新しい味で
勝負に出るからだ。発売から今年で二十五年目を迎えるウーロン茶。人気回復を図れるのか。
缶入りウーロン茶が初めてお目見えしたのは、昭和五十六年。同年二月に伊藤園が販売を開始し、十二月には
サントリーが追随した。五十九年にキリンビバレッジとアサヒ飲料が、六十年に日本コカ・コーラが参入したことで、
消費量は飛躍的に伸びた。
ただ、平成六年の一億三千九百万ケースをピークにウーロン茶は減少傾向に転じ、十三年に緑茶飲料の「逆転」を
許す。サントリーの緑茶飲料「伊右衛門」がヒットした昨年は前年比5%減の九千五百万ケースまで縮小した。
清涼飲料市場の構成比でみると緑茶の14・4%に対し、ウーロン茶は5・8%と差が開いている。
そのウーロン茶市場で独り勝ちを続けるのが、サントリーの「ウーロン茶」。年間販売数量五千万ケースという牙城を
崩そうと、ライバル各社が挑んできたが主力商品を育てるまでに至らない。この数年、新商品の投入も減少傾向
だったという。しかし、今年から各社
〜略〜

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050305-00000003-san-soci

ちょっと関連
【経済】「安いお茶が消えている」、緑茶飲料の需要拡大で茶葉争奪戦
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1109196293/
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 20:07:36 ID:wODg4o7n
にゃん
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 20:09:26 ID:TG4gKYfy
日本茶の方が美味いし日本人の味覚に合うからどうにもならない。
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 20:22:27 ID:4KRlQVDt
ウーロン茶というと上條淳士 のTo-yを思い出す
5名無しさん@お腹いっぱい:05/03/05 20:49:00 ID:SeJcjSnl
緑茶は旨い。 ウーロンは空きっ腹に飲むと胃が・・・・。

暖かい中国茶も美味しいが、茶葉が高い。
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 20:59:58 ID:DtRRx3iX
中国のウーロン茶なんて飲みたくもない。
農薬漬けになる。
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:02:48 ID:x7GeqwDx
本場の中国ウーロン茶は日本製みたく苦くなて美味しい。
なんであんなに苦く作るの?
日本のウーロン茶は買わない。逆に中国の緑茶は美味しくない。
やっぱその土地にあったものが良いね。
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:03:47 ID:BeZK5u7e
生茶とまろ茶が好きだな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:05:56 ID:aEnENkeG
元々烏龍茶は美味しいけど、ペットボトルの奴は3度だしして苦味まで搾り出して
それごまかす為に薄めて着色までしてるな
あんなの烏龍茶とちゃうで
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:06:37 ID:wWQC+m7B
>>7
本場のウーロン茶は
ウジ虫わいてるからなー
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:07:20 ID:x7GeqwDx
>>10
軽くショック
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:16:17 ID:quB2g7Zj
三鳥のは
モロ安物臭い。特に香りがお粗末すぎ。
普及期にはある意味変な癖もないので
抵抗無く万人に受け容れられてよかったろうが、
あれなら番茶・ほうじ茶の方がよほどマシだ。
軌道修正は当然。
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:43:40 ID:G1pnL2bI
サントリーのウーロン茶はマズイ

茶葉をブレンドしている人と一般的な日本人の味覚が
離れているのにあと何年したら気付くんだ?
永遠に独りよがりかもしれんが。
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:53:04 ID:kVbbq7yG

ペットボトルのウーロン茶なんてドブ水同然だろ。ウーロン茶は高級茶葉以外は
美味くないし、信用できない。
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:56:05 ID:uWjvAVOp
サントリーが元祖じゃなかったんだ
こいつは知らなんだ
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:56:36 ID:GN5hgOKt
ペットボトルの呑み残したウーロン茶一ヶ月ほど放置してたら
変なものが発生してた
正直怖くて見れなかったのだが
なんだったのだろう
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:58:29 ID:wWQC+m7B
おいらは爽健美茶がすき
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 22:00:27 ID:1CaomBbA
日本で烏龍茶が流行したのは、ピンクレディが「痩せる中国茶」として紹介したから。
忘れている人が多いが事実。
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 22:26:08 ID:gIDdB1mK
伊藤園の缶ウーロン茶好きだったんだが、後発の不味いやつに駆逐され
てしまったな
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 22:33:23 ID:IDbivBQ9
家門と六条麦茶
ウマー
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 23:52:08 ID:sgLjL1Lw
>>16
それは口内細菌のような気がす・・・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 03:02:54 ID:KvB/n2AQ
国産茶葉って書いてない商品は絶対に買わない
お〜いお茶の濃い味、最強
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 07:27:43 ID:RXwTfaMM
ルイボスティー、(゚Д゚ )ウマー
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 07:39:44 ID:VDf5iP8h
ウーロン茶が売れてないって自販機に入れてないからだろ?
最近緑茶の方が多いし
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 07:54:38 ID:m/U13/r4
烏龍茶飲んでたけど
日本人は大昔から緑茶だからな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 08:08:55 ID:UFZOD7/x
居酒屋で未だに緑茶をメニューに加えていない件について。
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 08:18:20 ID:LAyiNlX/
市販のウーロン茶は味が薄いからなー。
低コストで長いことヒットさせてたんだから、下降して当たり前だよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 08:39:37 ID:O+0wiffD
このスれは今度出るコカコーラの新しい緑茶のキャンペーンの一環か
29REI KAI TSUSHIN:05/03/06 09:39:37 ID:HRJegXSX
新商品開発による消費の促進、商売の王道だね〜ぇ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 10:28:01 ID:/eGChwyw
今更烏龍茶って気もするから、前に話題になってたように
緑茶の安価な茶葉が不足しているので、
烏龍茶にある程度需要をシフトさせたいってことかも。
31 :05/03/06 10:52:42 ID:/+jXPk7n
そういや中国緑茶ってのが出てたなあ、2年くらい前だったか
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 12:32:42 ID:DzIfzjUO
烏龍茶はあまり好きじゃないが、7-11で売ってる凍頂烏龍茶だけは好きだ。
あれ飲んでから他の烏龍茶は飲まなくなった。
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 12:44:17 ID:KYtaYtb0
ウーロン茶ってぶっちゃけまずい
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 12:46:03 ID:hszckCbi
親が糞高い中国茶を現地から買ってくるんだが
ぼったくられてるとしか思えない・・・
うちにある安いお茶の方がおいしいし
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 13:17:42 ID:6Qo5icNA
中国茶はぼった栗。
あんなに高いわけないし。
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 13:18:19 ID:pk+bOHz+
そもそも烏龍茶は発酵度によって幅が広くあるのに
日本で売られているのはほとんどが発酵度が高い渋く苦味が強いものばかり。
それも、妙に色が濃く味が薄くしてある。

逆に今現地で主に飲まれてるのは発酵度を抑えたもので、渋味苦味は弱く香り高い。
なので、会社で偶に淹れてやると皆ビクーリする。
まともなのも、伊藤園の金の烏龍茶、アサヒの凍頂烏龍茶、JTが出してたのとか
多少はあったけど、サントリーが主流で慣らされてしまっているせいか、
見た目で薄い(茶葉をケチってる)と判断されるようだ。
ただし、全然マシだとは思ったが、そもそも烏龍茶はアイスで飲むものじゃないので、
どれも、その調整が不十分だったような気もする。
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 14:19:00 ID:pnV6Ro5X
>>22
同意

>>31
中国農薬問題で謝罪した飲料だっけ
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 14:34:57 ID:MhZ/HHjf
>26
居酒屋では、帰る頃に頼めば、緑茶はタダで出してくれるからな。
気の利いた店なら、頼まなくても持ってくる。
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 14:54:22 ID:QUxRIGfX
>>31
だから終売したのか。
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 14:54:46 ID:vyIDDBqU
500mlのペットボトルになってからウーロン茶は買わなくなった
ウーロン茶って飲みすぎると気持ち悪くなる
それが原因じゃねえの?
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 15:05:36 ID:/UsKdEUE
厳密に言うと、お茶は「発酵」じゃなくて「熟成」
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 16:03:06 ID:/eGChwyw
>>36
確かにセブンイレブン凍頂(製造アサヒ)や
金の烏龍茶は別格。
サントリーあたりとは比較にならん。

烏龍茶まずいって声があるが
缶・ペットはもちろん
スーパーなどで売られてる茶葉も大半はショボい安物。
お茶屋いかずとも、例えば無印良品で売ってる
凍頂烏龍茶(茶葉)くらい飲んでみてホスィ。
100円寿司でトロって不味いなんて判断してるようなものだから。
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 17:02:59 ID:SwUu2sbs
そういや、店頭に置いてる茶がいつの間にか緑茶だらけになってるな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 17:18:57 ID:rVbJM3Zd
ついこの前まで、某社の烏龍茶を買うと本物の茶葉が貰えたので
試しに淹れてみたんだが

味 全 然 違 う や ん け とショックを受けた

それ以来ペットボトルでは飲んでいない
あれはメーカーにとってマイナスだったのではないだろうか
45鴨禰宜 ◆wURARA/JS2 :05/03/06 17:25:26 ID:2k+Q9hjR
 (\¶/)    ウーロン茶嫌い言うてる皆さん、
 ( ・w・)ノ  茶葉から淹れるとおいしいですよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 17:28:00 ID:sGG6qTU6
ウーロン茶なら緑茶に比べて利尿作用も少ないという利点もあるっちゃあある。
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 17:45:46 ID:KDQU7uEI
烏龍茶と一口に言っても、日本茶と同じくらい品質や味に差があって、
おいしいものはおいしいよ。中華街で試飲して茶葉を買ってきたりする。
単にカンやペットボトルの烏龍茶が不味すぎるだけだと思う。
メーカーの手抜きに消費者が気づき始めたのかも。
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 17:51:14 ID:tKPXGZle
労働者ですが渋いウーロン茶好きですよ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 19:42:16 ID:0LXeijRV
ジャスミン茶が好きよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 23:59:54 ID:HzemHZp+
宮沢りえがCMやってるやつをよく飲む
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 00:07:11 ID:Dx5jWE4A
昔、仕事で台湾に行ったとき、向こうで仲良くなった取引先の人
(台湾人・スーパー坊ちゃん)にウーロン茶ご馳走になったよ。
ちなみにホット。
向こうでは、凄い小さいお猪口みたいな茶碗を五つ並べて
凄い手間掛けて入れるんだね。
最初にお茶で茶碗をあっためたり、最初にでたやつは香付けで二番茶から飲むとか
いろいろ決まりがあるらしい。
向こうはウーロン茶の入れ方は坊ちゃん嬢ちゃんの基本スキルで
それを覚えないと馬鹿にされるらしい。

で、飲んだけど正直そんなにうまくなかった・・・香りは良かったけど。

で、言われたのが「観光客向けの店でウーロン茶は買うな、あれはウーロン茶であって
ウーロン茶じゃない」
「日本での缶入りウーロン茶は、日本のもので、台湾には逆輸入されている」

あとなぜか向こうでは缶入りウーロン茶には
「有糖・無糖」があって、間違って飲むとカルチャーショックを受ける。

52名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 03:48:39 ID:JbSWCdG/
そういや烏龍茶って中国だとあまり飲まないって言うけど 実際はどうなの?
53名無しさん@お腹いっぱい。
>>52
地域による