【水産】ズワイガニ、サワラ、ハタハタなど豊漁、水産物保護の成果広がる [03/05]
1 :
竿φ ★:
ズワイガニなど乱獲で激減した水産物の漁獲量が、休漁や稚魚放流など資源保護策の効果で
相次いで回復している。ズワイガニが一部産地で過去最高の漁獲量を記録。瀬戸内海のサワラも
最も少ない年の約6倍に増えた。消費者にも買いやすい価格になりそうだ。
ズワイガニは今季、日本海側の主力産地が豊漁。全国1位の兵庫県は2月末までの漁獲量が
前年同期比6%増の1560トン。漁は3月まで続くが、記録の残る1975年以降で最高だった前季の
漁獲量を既に上回った。2位の鳥取県も1月末で同23%増の1265トンと過去最高だ。
鳥取県は92―2000年にカニが産卵しやすいコンクリートブロックの魚礁を設置。漁期も縮めた。
91年に238トンに減った漁獲量は約6倍に増える見通し。
「幻の魚」とも呼ばれた秋田県のハタハタは、03年の漁獲量が最少だった91年の42倍、3014トン。
秋田市内の小売価格が現在、1キログラム600円前後。91年より8―9割安い。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050305AT1J0401805032005.html
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 17:59:07 ID:dJxtoPjs
>ハタハタは、91年より8―9割安い。
安すぎw
だからってまた獲りすぎないようにしないとな
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 18:05:00 ID:kVbbq7yG
北朝鮮や南朝鮮の漁船に散々ネコババされながらこの成果とは見事なモノだ
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 18:19:19 ID:KVZIWLao
てか、稚魚放流って環境への影響ないの?
特定の遺伝子だけを人工的に残すんだから問題ありまくりだと思うが
ズワイガニのマーチ。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 18:33:06 ID:kuSm0cGQ
さすがだな
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 18:38:59 ID:EBNtUEfH
すごいなぁ。日本の漁業が活気づくといいけど。
これからの食料危機で水産資源の価値が上昇するだろうし。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 18:46:13 ID:EBNtUEfH
北朝鮮産のカニの需要が減るとうれしい
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 18:53:03 ID:EBNtUEfH
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 20:04:32 ID:kuLaXPZW
サワラって鰆と書くんだよね。刺身が滅法ウマイ! いいニュースだ
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 20:08:07 ID:yHSvs/CW
自分が子供の頃、魚と鯨が主なおかず。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 20:17:59 ID:4fiB7ZZF
あとは、旨い水と米だな
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 20:20:59 ID:6SUgP3Xf
この数字で、アブラガニ問題を表に出して、締め出そうってことなんかな
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 20:52:52 ID:Sr3xUJAD
>>9 安いかにの需要はたくさんあるから無理だよ。
それにタラバは減少傾向。
半島チョンと在日チョン=ヤクザの密漁を止めさせればもっと良くなる
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:17:17 ID:Sr3xUJAD
>>16 需要があるから密漁がはびこる
密漁も流通に組み込まれているから性質が悪い。
食べないことだよ。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:40:06 ID:BJwkN6NY
カニが乱獲のはずなんだろ?
餌は何食って居るんだ?
そんなに餌が豊富なのかマジで?
それで俺は安心できない・・・・orz
ハタハタ最高!!!
よし、次は日本海対岸の蛮族の船を徹底的に粉砕し漁業資源の完璧な管理を。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:54:55 ID:JdykQzgR
>>18 ロスケのサハリンでな。
といっても、北海道の資源でもあるので、枯渇するよ。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 22:46:17 ID:BJwkN6NY
>>21 俺は北朝鮮がハタハタに鉛を突っ込んだりして量をごまかししていのは、
知っているが。
あいつらが、まともに計画的に漁をできるとは思えない韓国でさえ、
底引きで資源枯渇させるんだからね。
以前、自殺HPみて嫌になった
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 22:47:11 ID:TSQrXlyQ
あぶらがに
イワシとアジとタラがもう少し増えれば
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 23:08:56 ID:OkfOEMg3
しばらくぶりに良いニュ−スだ。
なんせ、ロシアの連中が漁業資源保護なんか考えずに、とり放題の金もうけ主義
いつ、カニが食えなくなるか心配で心配で、、、。
中国、韓国が公害を海に垂れ流しにしないよう、政府はガンバレ
タラバガニもズワイガニも本来生産性の低い深海に住むカニ、
冷戦終了で今まで漁業があんまり出来なくて資源が保存されてたところで
取れるようになったから輸入が多くなっただけ。
今のペースで取れば、ロシア産も北朝鮮産も早晩枯渇する。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 02:22:16 ID:ueefhx+8
中国、韓国が公害をなくすことを出来るとは思えない、
すぐひとのせいにするのでいつまでたってっも収まらないから。
だから、日本は酸性雨が降ってくる。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 03:45:58 ID:5tza2Fgx
>>22 日本の漁師も相当無茶苦茶ですよ
タコに鉄鎖飲み込ませたり、ぶりの腹の中に鉛ぶち込んだり
外国叩いてる場合じゃない罠
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 03:46:27 ID:22p8ioEP
漁師コンピューティングです
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 07:28:16 ID:km7OvXjo
露助が原潜廃棄物やスクラップ日本海に
捨てまくっていたが
そういう所が魚礁となるのか?
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 07:37:06 ID:QfrL0scx
重鉄は別途カローラに成って走りまわっとる
実に環境対応なことだ
秋田以外でハタハタを食べるとこあるの?
ハタハタは鱗がないから昔は
食べない地域では気味悪がられたらしいね
油濁法のおかげでもっと水産資源が豊富になるだろうな。
BSEやらB利権の牛豚肉生活から魚肉中心に戻るようになればいいね。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:08:31 ID:jvE3YI2I
>>33 それも『血漿淡泊』を餌にしているから問題になっているらしい。
>34
養殖のこと?天然物にも問題があるの?
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
>>35 これ人工飼料でしょう、餌の中に『血漿淡泊』が混じっていると思う、
ぐぐって見てみれば、意外と使われているらしい。