【企業】livedoor デパート、テナント申込み件数が1万件を突破 ライブドア

このエントリーをはてなブックマークに追加
1にゃんにゃん ◆777777v/bc @WBSにゃんφ ★
株式会社ライブドア は2005年3月2日、同社が運営するショッピングモール「 livedoorデパート 」が、2004年6月25日
開設 以来8か月で1万件以上のテナント申込みを受けた、と発表した。
livedoor デパートでは3月2日〜4月4日、テナント申し込み1万件突破記念セールを開催、出店テナントの中から
優秀なテナントを表彰する予定。「livedoor デパート賞」「企画賞」「堀江貴文賞」「特別賞」
livedoor デパートは、一般契約店のテナント出店と livedoor セレクト商品販売で構成され、家電から衣料・食料品・
本・DVD などを販売している。集中カート方式で複数ショップの商品をまとめて購入できる機能がある。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050303-00000015-inet-sci
http://computers.livedoor.com/series_detail?id=9249

ちょっと関連
【企業】ライブドア、堀江貴文社長が社内外の人物と“放談する”動画を配信
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1109717544/
【企業】ライブドア、大型倒産速報の情報配信、帝国データバンクと提携
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1109715238/

◆スレッド作成依頼スレ★15◆
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1106954684/816
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 16:57:08 ID:eJ2Elz/m
シナジー効果ですなw
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 16:57:08 ID:w9lHVjxJ
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 16:58:10 ID:WxZ94Hh0
楽天のぱくりか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 16:59:09 ID:4D4M99Nx
o(^-^)o
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 16:59:23 ID:h7TVLiNi
>>4
ぱくりでしょ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:00:14 ID:DSBz0WRY
内容が問題なんだがな
どっちかというと楽天に出店する方が勝ち組だろ?
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:00:19 ID:RUDWBqk+
>>4
漏れもそれが言いたかった。
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:04:25 ID:8caF50K5
女に金はついてくるだな
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:05:33 ID:L0tORJxe
楽天は薬事法とかうるさいけどライブドアはその辺の事情に無知で審査がザルなのが人気の秘密ね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:05:44 ID:TGFJvXIx
だってぱくりだらけじゃん ポータルだってヤフーの
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:06:04 ID:+yveIyI3
売名大成功だな
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:06:29 ID:+NtClLS3
詐欺的テナント加盟料の明記 きぼんぬ
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:07:35 ID:W837DBrf
詐欺テナントか。最悪だな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:09:37 ID:DNeDUxgq
楽天の出店料で稼ぐ仕組みもパクってるのかな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:10:01 ID:S6KBM045
元カノ→有馬あきこ。出資者の娘。堀江の塾の教え子。5億円でオンザエッヂの株を堀江に譲渡。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/17/news019.html

前妻→元ソープランド。 雪国でパート「時給620円」のシングルマザー。 4歳の子供は貴文から一文字とって命名。

現秘書→乙部綾子。赤坂のキャバクラ嬢。
おしゃれ関係で「元エジプト航空のスッチーでした」と自称するも 企業側は「名簿には名前はなくそのような者がいた事実はありません」と説明。
あわてて「プロフィールは内緒です」と隠し、嘘の上塗り。
http://deftones.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img/img20050223150743.jpg

現愛人1号→西村美保。元スーフリの女。西村はスーフリ岸本が主催した1999年の「ミスオールキャンパス」。岸本のコネで雑誌、ラジオ、テレビと芸能界デビューした。
http://image.blog.livedoor.com/img/usr/muj/07/header.jpg
http://images-jp.amazon.com/images/P/4894618087.09.LZZZZZZZ.jpg

オン・ザ・エッヂ時代に堀江が毎週通ってた吉原の某ソープから引き抜いて秘書かなんかにしようとしたけど、
今は亡き創業メンバーから 「公私混同もいい加減にしろ」と反対されしょうがなく1999年に結婚して堀江の専業主婦へ。2002年に離婚して、秋田へ子供連れて帰郷した。

デブ高校生写真 ルックス一般人
http://living-on-the-edge.blog.ocn.ne.jp/living_on_the_edge/images/takafumi_horie_student.jpg
親の顔
http://living-on-the-edge.blog.ocn.ne.jp/living_on_the_edge/images/horiemon_papa.jpg
http://living-on-the-edge.blog.ocn.ne.jp/living_on_the_edge/images/livedoor.jpg
デブ28、29歳くらい エッジ上場時
http://living-on-the-edge.blog.ocn.ne.jp/living_on_the_edge/images/livedoor2.jpg
http://www.v-tsushin.jp/photo/president_25.jpg
http://www.nbc-online.org/contents/interview/images/010/edge1.jpg
http://happy-consortium.cocolog-nifty.com/vasara/IMGA0117-thumb.JPG
宮内と堀江
http://ca.c.yimg.jp/sports/sn2004063022183100001809m/sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/pict/200406/im00001809.jpg
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:10:04 ID:l4C+CurV
「堀江貴文賞」
これは「ホリエモン賞」に改名すべきだろう
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:10:41 ID:QhQV3PSt
楽天はどれだけテナントあるんだっけ
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:12:09 ID:KhQO/n1W
テナント数よりも売上。
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:12:39 ID:DSBz0WRY
金払っても品物が来ないという苦情が多発しそうで怖い
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:13:33 ID:CoogkDLf
金払っても品物が来ないという苦情が多発しそうで楽しみ
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:14:15 ID:a2VpMpLt
>>18
39831
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:14:17 ID:BEBFGcEr
つうか、積極的にライブドアを利用しているユーザーに金があるとも思えん。
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:18:25 ID:Fiq/OKBQ
楽天って何でもパクってるな
前なんかレイアウトがahooのコピペみたいな感じだったじゃん
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:18:53 ID:CwfhRtj1
844 名前:山師さん@トレード中 :05/03/03 17:11:20 ID:tvq+qI29

●●●売春、買春はれっきとした犯罪行為!! ●●●

688 :名無しさん@恐縮です :05/03/03 01:20:02 ID:xw+jnOwI
 ◆「右翼団体」が攻撃するホリエモンの「買春疑惑」

ライブドア堀江社長に売春疑惑?ライブドア堀江社長の売春疑惑に
ついて明日発売の『週刊新潮』に掲載される模様。

右翼系政治結社「正義塾」より昨年末に講義文が届いていたとのこと。
AV女優がママをしている赤坂のクラブにてライブドアの専務と一緒に
売春行為を繰り返していたとの内容。

これはヤバイよねw
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:19:08 ID:Fiq/OKBQ
楽天じゃない・・・ ライブドアね
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:20:58 ID:gaUyt9Ez
>>25それまじ? 事実じゃないとコピペでもヤバイだろ
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:22:31 ID:qZ02xZd4
ニュースソースはと・・・ああやっぱりね(笑)
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:23:03 ID:a8DwwLCr

日本では、
ほんの少し出るクギは無視される。
もう少し出るクギは打たれる。
もっと、メチャ出るクギは打ちにくい。

30名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:23:36 ID:s38CdvxL
僕、パクリえモン
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:26:11 ID:VNZ1PmBT
新潮の買春記事読んだが、根拠はないそうだ

んなら書くなやハゲ
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:30:18 ID:wsM5ThM7
「堀江貴文賞」ワロタ
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:32:55 ID:wU9/Qy4a
まとめサイト、ライブドアブログに作れよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:33:15 ID:RhcyHsla
今頃 一万か ダセェ
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:36:08 ID:XFo1+HL5
とりあえず先月一杯は出店料無料だったはずだが。
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:36:41 ID:w/WQfbry
まぁ、来年のいまごろは訴訟件数が1万件を突破するんだろうけどな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:38:10 ID:l+gILcIS
乙部 綾子
 ○○ ●○
  111 14 3
 総運29◎ 統率力、知謀に長け、人の上に立つ存在に。結婚運○。晩婚傾向。
 人運25○ 常に自分が中心にいたいタイプ。能力はあるので協調性に注意すれば吉。
 外運 4× 生涯失敗の連続。繊細な感覚の持ち主で穏やかな環境が吉。
 伏運42× 悪い運数です。
 地運17○ 積極、魅力、頑固運。事故注意。
 天運12△ 身体的負の影響を受け継ぎやすい家柄。家族の結束強く、親離れに難。
 陰陽 ◎ 理想的な配列です。

 西村 美保
 ●○ ○○
  6 7  9 9
 総運31△ 頭良く先見の明あり。意志も強く人の上に立つ存在。孤独運。晩婚傾向。
 人運16○ 面倒見が良く出世。足を引張られぬよう。まじめで忍耐強いタイプ。
 外運15◎ 家庭も人間関係も円満で楽しい人生に。幸運に恵まれます。積極的に。
 伏運34× 悪い運数です。
 地運18○ 行動、忍耐、強引運。事件注意。
 天運13○ 頭脳に恵まれる。家族を大事にする家柄。
 陰陽 □ 悪くはない配列です。

38名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:38:39 ID:eyrgGgXt
なんかコピペずっと張り続けてる人って
どんな人なの?同じ人?
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:38:50 ID:gq3/Rruk
livedoorデパートって、どこに出来たの?
やっぱ、銀座とか新宿あたりなの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:39:06 ID:enF2cREF
「金を持っているやつが偉い」
「株取得を考えた時期は今日です、としか言いようがない」
「でも、前日、大量の売りが出るとの情報を仕入れていた。奇跡だった」
「フジを支配しますよ」
http://www.imgup.org/file/iup11440.jpg
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:39:21 ID:LBSMIV68
そもそも
向かいのオバちゃんが楽天で買い物してるか?
隣のガキが無線LAN繋がらないと文句を言うか?
いつも携帯弄ってる近所の姉ちゃんがIEのセキュリティホールを埋めるか?
道路掘ってるおっさん達がが休憩時間に缶コーヒー飲みながら
ヤフオク出品の話で盛り上がるか?
町内会の大半の家庭にPCが置いてあるのか?
裏のジイちゃんがブログの更新に忙しいか?

堀江さんの言ってる「日本」や「社会」がいかに狭いかってことなんですよ。
その狭さを広げるために、孫さんのソフトバンクをはじめ
各IT企業はベースとなるインフラ整備を行ってる途中だし
三木谷さんなんかは、ネットでの商取引を「通信販売の亜流」という
庶民に分かりやすい形で具現化することで一般の認知を
高めようとしている。彼らはまだ日本のIT産業が未成熟で、異業界に
堂々と口出しできるほどのレベルでないと知っているんです。

反して、堀江さんは
既存のテレビの持つ単方向性やニッチに陥らないというメリットや、
IT産業界と一般社会のスピード感覚や理解力の違いをまったく無視して
メディアとネットの融合を図ろうとする。また
こういう実験はすでにあのMSやAOLが莫大な資金力で
すでに実験しているし、その結果、ネットとテレビの性質の違いは
共存はできても融合はできないという結論もとうの昔に出ている。
買収の是非や裁判の行方以前の問題として、彼の考え方は
仮に今実現できたとしても日本のデジタルデバイドを
無駄に加速させるだけのものに過ぎないんです。
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:43:21 ID:+JD+1nni
livedoorデパートって・・・。
なんてベタなネーミングなんやろか・・・。
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:43:26 ID:RhcyHsla
ニッポン放送社員全員が提携反対だって
人生かかってるから言ったんだって
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:47:11 ID:9p61whp3
ニッポン放送社員声明文
http://www.1242.com/info/seimei/
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:48:30 ID:Ms8v5GyA
>>41
がかなりいろいろな所でコピペされているが、
結構というかほぼ全てにおいて同意してしまうのは俺だけか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:52:23 ID:a2VpMpLt
デジタル・ディバイドなんて堀江は関心ないだろうな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:02:20 ID:zMDuK7sc
>>38
88組w!
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:02:31 ID:0mmUPu3H
もしかしてテナント数も10000分割?
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:02:33 ID:L0tORJxe
ライブドアは利益を出せてる事業が一つも無いからな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:03:30 ID:Hux4kFZt
>>1
糞スレ立てんじゃねぇよ 厨房が!
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:04:48 ID:QycCdGhw
堀江さんの言う双方向メディアの話は僕の高校の社会の教科書に載っています
話を聞いて堀江さんは進歩的な人だなぁと思いました
チャンネル一つで一億人の興味をカバーするなんて堀江さんにしかできないことだと思います
でもプロ野球選手のロッカー室をライブ中継するなんて随分マニアックな層をターゲットにしてるんですね 感心します
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:05:32 ID:aOs4IZG1
>>45
いや、あなただけでなないと思うよ。
自分も同意する
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:12:00 ID:zX3TkNfA
>>27
マジだよ。どっかで俺も読んだ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:14:19 ID:sUDOynAZ
詐欺テナントに、
申込みをした店は自殺行為だろう
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:15:10 ID:gwHdXE0X
>>45,51,52
おまえらネットのことをまるでわかっちゃいないなぁ。ネットの商売はニッチで充分でしょ。
2ちゃんのスレッドが一つ埋まる程度の需要でも、課金のやり方次第で商売になるんだよ。
ロッカールームの中継だって、カメラのランニングコストと初期投資を回収できさえすれば黒字になる。
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:16:31 ID:0mmUPu3H
>>53
つか、新潮の広告見れ。電車の中吊りでバッチリ書かれちゃってるよ。
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:16:32 ID:lOmdp3K6
デパートなんて幻想だな
失敗して脱落するテナント店が楽天加盟店の時よりもたくさん出ると思うw
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:20:35 ID:a2VpMpLt
このテナント一覧だけどさ、五十音なら普通は
濁点や半濁点で分けたりしないだろ?
http://depart.livedoor.com/search_tenant/

ダ ヂ ヅ デ ド パ ピ プ ペ ポ とかおかしいよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:21:39 ID:KhQO/n1W
>>55
そこで「カメラのランニングコストと初期投資」くらいだと思っているから駄目。
ロッカールームにまでカメラが入ってくれば、
その分、選手側が代理人を通して、ギャラを要求してくることくらい、わからないかな?
「人件費」は高いよぉ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:25:01 ID:a2VpMpLt
>ロッカールームにカメラ

球団持ってる奴が言えることじゃないの?
それでも選手の抵抗は大きいだろうけど。
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:29:03 ID:vq/eNS9Z
まあ、スナフキンのような自由人として生活を送ってる
俺が勝ちって事で堀江を許してやってくれないか。
62真実の目 ◆JoDnSu2DWM :05/03/03 18:32:02 ID:52122s0J
「堀江貴文賞」


いいねーwこういうとこがホリエモンらしい。
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:50:49 ID:gwHdXE0X
>>59
あなたが言っているのは、ロッカールーム映像が儲かるかどうかは契約条件次第で決まるということでしょ。
だったら、実際に交渉してみるまでビジネスになるかどうかは判断することはできないのだから、
外野が「契約料は高いよ〜」などと憶測で言うのは滑稽ではないですか。

それから、放映契約を結ぶ場合、ロッカールームにカメラを置くだけの契約というのは考えがたい。
より包括的な放映契約を結んだ上で、地上波テレビでは一画面しか流せないが、ネットではメインの
試合映像以外にも需要次第でいろいろな映像を流すことができる。たとえばロッカールームにカメラを
置くこともできるよね、というのが堀江の話でしょ。
ネットならニッチな需要でも充分に商売になるというのが話のキモなのだから、個別の具体例のみで
可否を判断するのはやはり滑稽では。
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:02:33 ID:z+3PXbdy
うわー。薬事法にゆるいなら
どっかが試薬のネオマキスとか売りそうだな
劣化ウラン弾の被爆に効くとかいって。
サヨのスクツになるのは恐いな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:02:52 ID:SJF3Bjae
test
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:09:57 ID:13QsQ2E+
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |    
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |    
    l       ノ( 、_, )ヽ  |  
    ー'    ノ、__!!_,.、  | 「私はメディアとITと金融界のコングロマリットのドンになりたい」
     ∧     ヽニニソ   l
   /\ヽ           /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ   
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、  
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050304k0000m040002000c.html
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:17:23 ID:8CH4uMSr
初めて見たけどなんとまあそっくり
ぱくって恥ずかしくないのかな?ないんだね。
誰もが第一に思うことなんだろうけどね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:22:39 ID:+YCIQ+zn
まあ、九州の人だから
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:23:15 ID:8lburH5E
最近、信者のスレ立て依頼大杉。
立てる記者も馬鹿。
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:31:58 ID:IYLK284p
>>67
そういうクリエイターぶった考え方なんて全く持ってないだろうね。
金儲けの邪魔になるだけだから。
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:33:41 ID:5FFFNsFk
>>70
金儲けの邪魔になるは言い過ぎ。サイトデザインはかなり企業イメージに響くぞ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:34:13 ID:5bQc4E72
いいものは素直に真似る
脳みそやらかいね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:42:33 ID:IYLK284p
>>71
まあ「全く持ってない」ってのは言い過ぎかもしれんけど、
邪魔になるのは確かだと思うよ。
少なくとも第一に考えることではないでしょ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:44:52 ID:nxaSvp0r
http://depart.livedoor.com/
あっさり落ちてやがるな。金を扱う鯖がこれでは....
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:49:16 ID:enF2cREF
「フジを支配しトンになります」
http://www.imgup.org/file/iup11452.jpg
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:50:45 ID:63xP5VLr
個人投資家ももっと勉強しないと、
ずる賢い人たちに騙されてしまいますよ。
ウフフフフ
by 堀江
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 20:50:37 ID:FcqvbEej
IT関連

【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろーPart10
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1107165314/
光ファイバー・FTTHならどこ?3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/isp/1109343135/

>>1 スレ立て乙!
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:45:55 ID:jEobsAAY

うちの店もライブドアデパートに出してる。
といっても兄貴がやってて漏れはノータッチだけど。

なんか今はテナント料が無料らしいんだわ。
それもあって出店数が増加したのもあるんだろうね。
ヤフーが一万9千で楽天が3万だっけ。

でもどうしても集中カート方式だと売れるところはバンバン売れるけど
売れるところから下がると見えなくなっちゃうからどんどん売り上げ下がる。

あと銀行振り込みが出来ないのが痛い。カードと代引きだけなんだよね。

なんか最近は売り上げ上がらないからヤフーに変更しようかと言ってる>兄貴
結構大手の店もヤフーに変更してるところも多いということらしい。
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:49:18 ID:xjR/UOp9
>>1
>堀江貴文賞


これは、どんなテナントが貰う賞だ?
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:56:30 ID:kqjiePJn
このご時世、堀江貴文賞は欲しくないかも
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:03:33 ID:5SjfUP6J
sage
sage
sage
sage
sage
買収劇には興味あるけど、それはフジが関わってるから。別にLDに興味があるわけじゃない。まさに新人類と呼ばれた世代のやり方だよ。本当、ウザイ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:08:34 ID:5bQc4E72
>>81
すっかり術中にはまってますねw
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:09:59 ID:semqUhlz
ひょっとして、市場に対してより格上印象を与えたいからデパート?w
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:46:29 ID:z+3PXbdy
商品がみすぼらしくみえるのはどうして?
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:48:33 ID:wOhjdICa
>>79
高カロリー高コレステロールで、もっとも堀江の腹の脂肪がついたもの
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:53:07 ID:kqjiePJn
>>83
「デパート」よりも「百貨店」の方がいいと思うのに…
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 04:16:24 ID:DF1DYejR
【楽天市場】
お口の恋人ロッテ
http://www.rakuten.co.jp/lotte/
日本ハム楽天ファインショップ
http://www.rakuten.co.jp/nipponham/
ダイエー楽天市場店
http://www.rakuten.co.jp/daiei-r/
近鉄百貨店 インターネットショップ(楽天店)
http://www.rakuten.ne.jp/gold/d-kintetsu/

【Yahoo!ショッピング】
ダイエーYahoo!ショッピング店
http://store.yahoo.co.jp/daiei/index.html
近鉄百貨店インターネットショップ(Yahooo!店)
http://store.yahoo.co.jp/d-kintetsu/index.html
Hankyu-阪急百貨店
http://store.yahoo.co.jp/hankyu/index.html

【ライブドアデパート】
無し
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 20:41:49 ID:UxnIBLlY
パクリとはいえ本人がいい物をパクるのは当たり前と言ってるんだからしょうがない。
ある意味潔いと言えばそうだが二番千次で儲けが出るのかは不明。
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 10:32:59 ID:m6i+Kirz
>>87
楽天は課金が○○円超えたら5%、そのかわり出店料が高め
ライブドアは課金は一律10%、そのかわり出店料なし(今のところ)
(細かい数字は違うかもしれない)
だから、大きいところが楽天に流れるのはある意味当然かと。
ライブアドアは小規模で利幅の大きいところ向けでしょう。
90アンチ日枝:05/03/05 11:07:39 ID:N3YJbyaX
私は堀江氏を応援します
http://page.freett.com/kensyoulove/horiemon.htm
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 14:20:20 ID:XaOjT+Tn
フジテレビvsライブドア
http://nx9100.hp.infoseek.co.jp/

裁判でフジテレビが勝利する可能性
http://ahiru.zive.net/test/src/1109684736587.jpg

92名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 15:00:12 ID:OZmbEV8o
ぃう゛ぇどおr
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 15:21:09 ID:WH2gkxuL
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 15:37:27 ID:9K0SFQmZ
ライブドアってパクりすぎじゃない?
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 15:42:04 ID:8aLEUD9b
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 15:58:46 ID:RSfZBQW0
漏れは別方向に突っ走ってる
エキサイトが好き
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 16:01:47 ID:VsrvHkfb
独自と言えばこれでしょ

ttp://kids.goo.ne.jp/
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 16:04:45 ID:RSfZBQW0
でも検索は相変わらずグーグル
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 16:06:24 ID:9ZpqRkoO
>>81
あなた50歳代以上ですね?ww
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 16:10:35 ID:HbzNTQ3n
ライブドアデパート・・・

売ってるもんが笑える。
露天商か学園祭のフリマ波。

出店数が多くても、客はガラガラだなあ〜〜〜
どうすんのこれ?
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 16:11:26 ID:eh9vXjKh
>>89
本当に小規模だったらT-CUPの方がいいかと。
有料でも月1500円。口コミ系なら十分。
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 16:15:47 ID:Ucqtxvl0
堀江 貴文 の姓名判断
 
   堀江 貴文
 ○○ ●●
 11 7 12 4
 総運34× 異質な倫理観を持ち、法や常識を重視しない傾向。地道に。家庭運△。
 人運19△ 明るく頭脳明晰、几帳面。才能、努力が認められないことも多い。
 外運15◎ 家庭も人間関係も円満で楽しい人生に。幸運に恵まれます。積極的に。
 伏運35◎ 円満に成長できます。
 地運16○ 親分肌、信頼、成功運。
 天運18○ 両親の期待を活力に夢を実現していく家柄。
 陰陽 □ 悪くはない配列です。

103名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 17:10:15 ID:uq32c81m
本日の目玉商品は「つけ乳首」か・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 12:23:12 ID:q1+2VUq4
LDデパートはカード情報送信中にサーバが落ちそうで嫌だ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 14:21:33 ID:FvBrKYFN
過去の企業業績 : ライブドアの肖像
http://www.bekkoame.ne.jp/ha/hf20199/v0411.html

〜その球界進出宣言で一躍有名になったライブドアだが、肝心の経営実態はといえば、
危うさが否めない。 同社は1996年にオン・ザ・エッジの社名で設立され、光通信の出
資を受けて上場した、いわゆる「光もの銘柄」だ。ちなみに消費者金融といえば、電話
担保金融で知られるマルフクが、ライブドアの大株主に名を連ねている。ライブドアの
収益構成をみると、金融事業の売り上げが、本業であるはずのインターネット事業を上
回り、 利益に至っては大半が金融事業で占められている。
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 14:25:22 ID:EBuyRwvm
ライブダァの株下がってるね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 14:28:39 ID:f0fMgMgt
自作自演っぽいなぁ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 14:39:01 ID:8yDJbQBh
ライブドアデパートなんて利用する奴いるのか?w
オークションも閑古鳥が鳴いてるぞw

ライブドアに出店したり、オークション出品するのは、
田舎の山奥で店を出したり、フリマ開いたりするのと同じような物だと思うが…

109名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 14:52:52 ID:bNH1NK66
ここまで露骨に楽天をパクるかなぁ。
多分楽天を意識してるかって聞かれても「ウチは黒字にできると信じている」
とかイケシャアシャアと答えるんだろうな。
ライブドアってのはポータルにしても、オークションにしても、ネット証券にしても、
パクりばっかりだな。モンテローザみたい。
モンテローザはパクった結果、本家本元と同等の利益を上げたりできる分まだマシか。
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 15:47:46 ID:+vG+JEH7
>>108
> ライブドアデパートなんて利用する奴いるのか?w
なにいってんだ!
コレジャナイロボ買わんのか!!
http://tenant.depart.livedoor.com/t/livedoorshop/item_detail?id=346276
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:44:13 ID:GUASNwMG
> ただ今、大変混み合っております。
> しばらくたってからお越しください。

データホテルとかいってボロボロだし。
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 05:52:41 ID:2oZwkSf4
>>111
データモーテルw
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 11:56:50 ID:uOnvV6TX
      ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
     | 」  ⌒' '⌒  |
    ,r-/  <・> < ・> |
    l       ノ( 、_, )ヽ |
    ー'    ノ、__!!_,.、|
     ∧     ヽニニソ  l
   /\ヽ         /
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^ 
    ヽ/`、_, ィ/ L i v e d o o rヽ─   
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 12:02:11 ID:HRSuuw1O
事実なら、面白い。
115遊軍@経済部:05/03/11 12:03:05 ID:dD7iYQk+

      ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡    だから百円ショップのTシャツじゃないって!
     | 」  ⌒' '⌒  |
    ,r-/  <・> < ・> |
    l       ノ( 、_, )ヽ |
    ー'    ノ、__!!_,.、|
     ∧     ヽニニソ  l
   /\ヽ         /
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^ 
    ヽ/`、_, ィ/ L i v e d o o rヽ─   


116名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 12:39:14 ID:eHfOCJqQ
本年度のライブドアの広告宣伝効果は100億円相当
やったなほりえもん
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 12:59:44 ID:I2Snw20m
どうでもいいけど、オークションでメモリとCPUかなりありえない値段で買ってくれた
人がいるから、漏れ的にはちょっとオススメw
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:10:23 ID:kJj3BCgP
ホリエモンって何か似ているとおもってたが

Mrインクレディブルのシンドローム(捻くれたガキのまま大人になった悪ボス)そっくしでは!?
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:11:26 ID:W9N6u+2P
>>111

データ民宿。素泊まり980円。風呂なし。
たまに半透明の女が枕元に立つ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:12:36 ID:y3vQYvuU
>>109
それ言ったら、トヨタ・松下も同じ
121まじめ人:05/03/11 13:15:51 ID:ozPYJNAP
「想定の範囲内です」
も流行語大賞に選ばれそう。
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:17:18 ID:W9N6u+2P

その前に今年の27時間テレビが楽しみである
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:26:14 ID:ht9LPW+c
マスコミ向けイメージ戦略は、おニャン子クラブの秋本康が担当してたことが報道されてたね。
秋本は「株券の分割操作と企業買収」で業績をあげてきた堀江を「日本のビルゲイツ」として
売り出そうとしたらしいw   どこまでもバブル気質が抜けない連中だね。

【堀江ライブドア社長 1株を3万倍にした錬金術】
http://gendai.net/contents.asp?c=031&id=16568
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 17:16:22 ID:kYQ/PUXI
ホリエと秋元、
ムーミン谷のコンビみたいなメンツだな
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 17:34:54 ID:7dnqppfC
ネットショップは楽天と生扉とアマゾンとその他多数に出店って状態になっていくんだけどなw
126名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 17:37:33 ID:mILlwDGc
包茎の範囲内です
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 17:57:28 ID:mi3hrihx
123
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 19:15:06 ID:bj11FCi3
>>123
ブタの本性がどんどん明らかになるね。
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 20:43:06 ID:99nZaxgT
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 21:10:23 ID:fQxja2P8
質問側の声が聴き取りにくかったな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 21:12:31 ID:uMhbgT9M
仕様です
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 21:18:12 ID:QFTDllNN
ライブドアのマネーマジックと野望
「堀江フジサンケイ支配」
http://cybazzi.livedoor.biz/imgs/7/a/7a082060.jpg

「新聞・テレビを殺します」 〜ライブドアのメディア戦略
http://www.egawashoko.com/menu4/contents/02_1_data_40.html
「新聞とかテレビを、我々は殺していくんですけど、自分たちが(新聞やテレビを)持ちながら
 殺していった方が、効率がいいかなと思って」

それでライブドアのビジョンってこれ?
http://www.daizou.jp/up/upload/20050307143830.jpg
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 21:25:57 ID:kJj3BCgP
>>132
オ○ムだ オ○ムの再来だ・・・。
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:06:13 ID:9S0nbtNh
巷の民衆はエモン豚なんかにゃ眼中にないとおもうが
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:09:47 ID:F/EUeco8
>>133
全然違うよ。
100%違う。
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:36:46 ID:fQxja2P8
ライブドアフェニックスのパーカーとTシャツは保存版です。
もう一度だけでも再販してくれないかなぁ・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:43:41 ID:Iqip9imu
ライデパ重いぞ
138名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:44:01 ID:5MXTQ7g0
宣伝効果ばっちりですな・・・いやー。
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:44:17 ID:pKBjUaTR
堀江がライブドアなんか捨ててTVメディアに移りたいだけでしょ

ネットとの支那ジー効果なんかまじめに考えてるわけ無いじゃん
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:45:24 ID:Bhf0yEgC
>>133
ワロタ 同意
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:45:52 ID:p//M/Chm
>>45

>>41の意見は納得。
ここ見る限り、堀江のビジョンって...

http://www.egawashoko.com/menu4/contents/02_1_data_40.html
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:46:10 ID:Bhf0yEgC
ライブ真理教
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:47:23 ID:5MXTQ7g0
ホリエモンだからなあ・・・あだ名がなあ。本当。うらやましいねえ。
愛称つか小馬鹿にされてるけど、憎めない感じがねえ。かわいげが無いとことかいいよねえ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:47:59 ID:Bhf0yEgC
だから堀江はお台場明石城に企画持ち込めばよかったんだよ。
そうすりゃ、こんなに嫌われないで済んだのに。
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:49:32 ID:rnx4cZoc
>>140
今度アイドル出すとか聞いて、オ○ムシスターズを思いだした・・・。
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:50:40 ID:fQxja2P8
次は讀賣グループ狙いで決まりだな
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:52:01 ID:ywlSjnZr
>>144
髭の企画した番組などいく必要ない
堀江のほうが上
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:53:02 ID:BvK1P/HG
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:54:28 ID:Bhf0yEgC
>>145
あったねー。なつかしいw
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:58:23 ID:+XZJe0/9
連日乗っ取り屋を持ち上げてハシャギまくってるのを見ると
日本は本当に白痴の国になってしまった事を実感する。
滅んで行くんだなぁ。

マネーゲームじゃなくて自分の商品やビジネスモデルで打って出たのなら
応援する気にもなるのだが。
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 23:01:15 ID:7Wv/FxK8
戦後最大のCM効果。
テレビ、雑誌、新聞が無料で宣伝してくれる。
堀江がフジよりTVを知っているのも皮肉。
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 23:02:55 ID:CrV02Xup
ライブドアの営業は激しいんだよな。
オンラインショップやってるとしつこく来る。
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 23:03:28 ID:HaSXaeKh
>150
それでも稗田よりまし
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 23:04:32 ID:Bhf0yEgC
堀江がフジより知ってるのは秋葉原だよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 23:06:25 ID:oJ0ru3NA
楽天を支えてるのは大手企業じゃなくて中小アパレル系の出店だと思う今日この頃。
とりあえず、出店料安いみたいだし、ホリエモン人気?に乗ってライブドアにも出店する
とこはあると思うが、注文少なかったらあっさり捨てられるだろ。いまじゃ楽天創生期みたいに
パチブランド物で客寄せも難しいしねぇ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 23:07:24 ID:Bhf0yEgC
「ひ・え・だ」ね。
157名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 23:08:28 ID:xz8Ax72D
>>150
フジサンケイに尻尾振って忠誠を誓うふりをする社畜中年を見ると
日本は本当に老害国になってしまった事を実感する。
権力者にすり寄ることしかできないバカのせいで国が勢いを無くすんだなぁ。

政治家に圧力かけたり、歪めた報道繰り返して自分たちの権利ばかり主張する
ようなアホ会社じゃなければ、フジを応援する気になるのだが。
158埼玉の男:05/03/11 23:08:40 ID:7224Qi4z BE:196004399-##
ほりえもんは ほりえもん

がんがれ!
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 23:13:19 ID:5MXTQ7g0
アメリカ流も悪くないかな。
上を目指して、いいとこまで行ったら売っちまえば金になるしな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 23:15:03 ID:TeVXoHZ8
海老沢勝二 早稲田大学政治経済学部OB NHK元会長 NHK独裁による腐敗で失脚
堤義明 早稲田大学商学部OB 政商・闇の帝王・妾多数・会長室で秘書にフェラ
出井伸之 早稲田大政治経済学部OB  世界のソニーを転落させた男
森喜朗 早稲田大学第二商学部OB 元サンケイ新聞社員 神の国発言。
       自国の船舶が撃沈されてもゴルフ優先
中西一善 早稲田大政治経済学部OB 一日一善を謳う自民党の若手のホープが
        六本木で強制わいせつ行為で逮捕
山崎拓 早稲田大学第一商学部OB 妾に飲尿を強要。母娘との交えての3Pも持ちかける
植草一秀 早稲田大学大学院教授 女子高生のスカートの中身を覗いて逮捕
上村達男 早稲田大学法学部OB 早稲田大学法学部教授 ニッポン放送に対
        する仮処分申請で唯一『ニッポン放送を擁護する』早稲田閥の無能教授
日枝久 早稲田大学教育学部OB 偏向報道のフジサンケイ議長 フジサンケイグル
      ープ総力を挙げての堀江潰し 公器ではなk日枝のための報道機関か?
亀淵昭信 早稲田大政治経済学部OB 名ディスクジョッキーもいまは単なるポチ社長
                 リスナー重視ではなくフジTV日枝重視が経営理念
吉田信行 早稲田大学政治経済学部OB 産経新聞専務論説委員長 国家公安委員
花岡信昭 早稲田大学政経学部OB 長野県知事選挙で出馬を予定が、利益誘導で直前にとりやめ
和田真一郎 早稲田大学第二文学部退学 スーパーフリー代表
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 23:15:12 ID:yR0qhSwA
報道で毎日名前を言ってもらってるからな
すごい宣伝効果
TVが何たるもんかよう知っていてこえー
メディアをよく知っている
151そうだね
Yhaooにくらべればちゃちだけど
楽天ほどごちゃごちゃしたポータルサイトじゃないね
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 23:15:41 ID:7kJR02LG
真面目に働くより株をやった方がマシ。
大英帝国の没落と同じパターン。
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 23:19:46 ID:5MXTQ7g0
株やるほど金は無いから、働くさ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 23:21:19 ID:yR0qhSwA
1500万円もらっている連中が、一般人の立場で報道?できるのかな?
今回わかったのはTVで働く連中はお金が貰える
それだけわかった
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 23:23:45 ID:yR0qhSwA
163
ライブドアは3万円ぐらいでかえるぞ
貧乏人はライブドアの株でも買っとけ
日枝さんのFUJIをお金持ちは買う
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 23:24:12 ID:dc4rwJ0a
ライブドアは楽天の二番煎じ
167名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 23:24:20 ID:Ddt6qhOj
しかし豚もいい宣伝になったんだからフジに詫びいれて和解しろよ、
マジで。外野はいいかもしれないが、関係者全員不幸じゃねーか
このままじゃ。
168埼玉の男:05/03/11 23:36:52 ID:7224Qi4z BE:72594656-##
ほりえもん勝利!

169名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 23:50:28 ID:8yHa4z8w
Subject: 脂肪も差し止め!![livedoor デパート]

禿藁wwww
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 23:53:55 ID:6XX7xEoA
>>ひと株350円ぐらいで買えまつよ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 00:06:33 ID:R//hB7I5
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 00:09:08 ID:ZjkopFbb
>>167
フジ関係者の不幸は日本国民の幸福
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 00:10:19 ID:qqInpBGV
>172
w
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 00:36:56 ID:vJhTLecn
まさに白痴
175藤岡弘、:05/03/12 02:42:31 ID:WROJzANU
まさに地獄絵図!
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 02:48:09 ID:VfTkonuG
>>87
パリーグw
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 03:04:26 ID:0qb4MHMU
スキー好きな漏れが楽天デパートでスキーの板を探したら…

…8点しか該当がありませんでした。ショボ杉。orz
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 03:10:24 ID:pjAg0rer
ライブドア副社長も
ショッピングは楽天
ttp://blog.livedoor.jp/kumagai_f_n_y_t_k/archives/104105.html

>こんなんじゃ、ヤフー追い越せないじゃないかー。株価下がっちまう。
>おれの給与は株価連動で、しかも大部分持株会につっこんでるんだー。もっと本気で仕事してくれ!

とかわめきながら
楽天・ヤフー大好きなんだな
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 04:06:06 ID:jskP/X3T
>>155
出店料が安い?
オレの知ってるとこは月に5万円だといっていた。確かに安いかも知れん。

その代わり毎月システムを使った売り上げ金額の10%を支払わないといけないんだぞ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 04:16:35 ID:WcQ5roWg
>>1
何これ?
楽天市場?

まぁなんでもいいけどさー
ライブドアスレ立てすぎじゃね?
記者の中にライブドア広報でもいるのかい?
181名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/12 04:20:45 ID:1hrrsNNL
>>180
反対だよ。昨日まではフジ関係らしき連中がスレ乱発してた。
仮処分が認められた途端に減少。笑えるw
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 04:30:10 ID:WcQ5roWg
>>181
いや、この騒動が始まった頃から何回か言ってることなんだけどね
昨日今日だけの話をしているわけじゃないのよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 04:35:54 ID:AWQVYbiQ
丁度ホワイトデーの商品探さなきゃいけなかったんだ
小学生の姪用だけどね・・・orz
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 04:37:34 ID:9x4ZRm28
>>183
そういや、楽天で1000円の真珠ネックレスを見つけたぞ
185名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 05:06:13 ID:pjAg0rer
>>184
ホワイトデーのお返しに葬式用ネックレスか

・・・モテナイだろあんた・・・。・゚・(つД`)・゚・。
186名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 05:13:16 ID:m0UoZ3H9
ホリエはヤフー、楽天とアイデアパクりまくっても
最終的に客集めたら自分たちが開拓者のように扱われるって考えなんだろな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 05:29:43 ID:pjAg0rer
>>186
てか、ステータスより金なんじゃないの

熊谷もブログで散々「ヤフーや楽天抜いて株価でうへへ」しか書いてないし
188名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 05:31:14 ID:IO4/FCtj
元カノ→有馬あきこ。出資者の娘。堀江の塾の教え子。5億円でオンザエッヂの株を堀江に譲渡。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/17/news019.html

前妻→元ソープランド。 雪国でパート「時給620円」のシングルマザー。 4歳の子供は貴文から一文字とって命名。

現秘書→乙部綾子。元キャバクラ。
http://deftones.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img/img20050223150743.jpg

現愛人1号→西村美保。元スーフリの女。西村はスーフリ岸本が主催した1999年の「ミスオールキャンパス」。岸本のコネで雑誌、ラジオ、テレビと芸能界デビューした。

http://image.blog.livedoor.com/img/usr/muj/07/header.jpg
http://images-jp.amazon.com/images/P/4894618087.09.LZZZZZZZ.jpg

離婚した元妻がソープ嬢はホント。
オン・ザ・エッヂ時代に堀江が毎週通ってた吉原の某ソープの人気泡姫だった女。
ソープから引き抜いて秘書かなんかにしようとしたけど、
今は亡き創業メンバー (オンザエッヂ〜エッヂまで在籍し続けた東大幹部)から
「公私混同もいい加減にしろ」と
反対されてしょうがなく手元に引き取って1999年に結婚して堀江の専業主婦へ。
2002年に離婚して、秋田へ子供連れて帰郷した。
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 06:03:57 ID:9x4ZRm28
>>185
真珠ったって、ペンダントトップにちょこっと真珠があるやつですよ。
葬式用って、あんた・・・真珠ネックレスってあのテレショップで
売ってるようなやつだけじゃないぞ、誤解するな。
190名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 06:13:00 ID:pjAg0rer
>>189
ペンダントトップにちょこっと真珠、1000円、はもっとイラネーだろー
使い道あるだけ、葬式用の方がまだまし。

もてなそう、という点に関しては誤解じゃないとオモ。・゚・(つД`)・゚・。
191名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 06:19:10 ID:9x4ZRm28
>>190
そうです。もてません。

これで気が済みましたか。
まさか「真珠」で葬式用を一発目に発想されるとは思わなかった。
ちょっと意外だった。
192名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 06:26:03 ID:pjAg0rer
>>191
あのですね
せめて「パール」って言うといいですよ、葬式を連想されたくなかったら。

でもどっちにしろ真珠は小学生にはあんま人気ないんじゃないの
同じ偽者でもスワロフスキーの方がまだ良さそう
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 06:27:10 ID:ce3a6u0k
楽天みたいなもん?
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 06:33:54 ID:9x4ZRm28
>>192
あ、そうかもしれない。

ていうか、真珠缶を開けて、わざわざトップに入れるという
変なネックレスで記憶に残ってたんで、ふと書いてみたくなったんです。ただそれだけで。
ttp://www.rakuten.co.jp/harumi/391233/599149/#512444
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 06:53:10 ID:pjAg0rer
>>194
う、わ〜   処分品て感じ・・・つーか小学生、低学年だったら泣くかも

何か怪しいなあ
苦情多いショップのようだよ
オススメしないw
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 07:18:51 ID:9x4ZRm28
>>195
いや、最初見たのはここのサイトのじゃないです。
(別のところで、同じものが1000円で出ていた)
発見できなかったので、商品は同じだったので一応代わりに。
197183:05/03/12 08:24:01 ID:aMuvUIp2
私の振ったネタでお騒がせしたみたいですみません。
「健康」とか「幸福」とか謳ってるのはどうも・・・・・・
兄嫁に変な宗教に入ったのかとか言われそう。
198名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 08:53:23 ID:Lhc4oOWC
ID:9x4ZRm28 の属性詳細を知りたいと思う
199名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 09:03:42 ID:4Tmidv9f
>>186
もともとは、みんなアメリカのパクリ。
パクリこそが、これからのキーワードです。
200名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 09:05:34 ID:SKNLOeD6
2ちゃんねらーも記事全文貼って著作権侵害してるね。
これもパクリだよね。違法な。
201名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 09:08:49 ID:6aBa/pju
他人の頭で要約させて結果をパクル事に成れた中高年達
202名無しさん:05/03/12 09:12:54 ID:eFY4w7SY
627 名前: 文責・名無しさん [sage] 投稿日: 05/03/12 08:54:08 ID:3+vB5GIT
堀江がフジサンケイグループゲトしたらフジは地上波デジタル
から離脱してネットテレビに方向転換だな。

産経新聞は中小企業に特化して大企業中心の日経と 住み分ける。
ライブドアの押さえる弥生会計は中小企業で圧倒的シェアが 有るか
らライブドアファイナンスの融資金利優遇とかライブドアデパート、産
経新聞なんかと組合わせりゃ弥生ユーザーの中小企業を囲い込ん
でネットとマスコミと金融の複合サービスを提供できるだろ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 09:21:05 ID:4Tmidv9f
弥生の社長はホリエモンから買収されて喜んでたな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 09:40:57 ID:WRHaRPPN
新刊キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!!
http://deftones.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img/img20050312093658.jpg
205名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 09:54:23 ID:erkiLp2K
>>200
そうですね♪(^-^)
206名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 11:00:12 ID:pjAg0rer
>>197
よし、オレも探してやろう!

これでどーよ?
桃色は恋の色
ttp://www.rakuten.co.jp/fujix/472296/1020533/1023278/
または
唇パット
ttp://www.rakuten.co.jp/purupurunet/515986/529889/#490126
207名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 11:39:35 ID:2r3qfO23
livedoorデパートに出店して数カ月経つが、未だ注文はない。
商品うpするのもめちゃくちゃめんどくさいし、ほとんど放置状態だ。
livedoorが代行登録もやってるが、その後放置の所がほとんどみたい。
こんなに使いにくいシステムだと、テナント集めてもほとんど放置だろうな。
因みに売れてるのは、トップページにリンクされているlivedoor直営くらい
じゃないかというもっぱらの噂。
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 12:01:05 ID:+ObPYMDg
>>207 商売なんて普通そんなもんだよ。
オフライン中心で商売してたらもう潰れてるぞ。
ライブドアのせいじゃない。ライブドアが嫌なら楽天に行けばいい。
209名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 12:33:19 ID:TIUbsdRh
208は207の言っていることを理解していないと思う。
210名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 12:41:58 ID:pjAg0rer
>>207
料金詳細やシステムのまずさを詳しく
211名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 12:42:23 ID:mxYtgfxN
>>135
ああいえば上祐。ころころ変わる内容。暴力による支配。まるっきりオウム教ですね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 12:45:12 ID:wUL4bFNW
そうだね
213名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 04:36:44 ID:g0Fj2SO7
■元ライブドア取締役(33)が20億円払って日本人初の宇宙旅行へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1110652836/
214名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 04:38:52 ID:YdxU9J0t
楽天市場のまんまパクリの劣化コピー
215名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 05:17:52 ID:gh3ZWBbv
ソープ嬢を嫁にするって男気があると思うけどな。

それに、毎月50万を養育費として払ってると聞いたぞ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 06:43:18 ID:DLqgibX9
パクリでも成功すればいいんだよ
マイクロソフトだってCPM、マックのパクリ
トヨタだって他社の自動車パクリ

勝てばいいんだよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 16:41:10 ID:mEH0UktJ
>>216
おまいは本当に勝てると思っているのか!? orz
218http://nx9100.hp.infoseek.co.jp/:05/03/13 17:00:08 ID:h9OOfduB
↑ライブドア事件の過去ログ↑
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 17:21:59 ID:eMD+jDm5
風俗専門という風に特化した方がいいと思う

楽天の風俗版
ヤフオクの風俗版

といった様に
220名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 17:29:09 ID:dyxXzzL3


   馬鹿が騒ぐほど儲かるようになっています(笑


      
221サンケイの大スキャンダル!:05/03/13 17:30:11 ID:EFN3+b1R
222名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 17:43:16 ID:Q82OqOsQ
>>220
そうだな
例え乗っ取り失敗しても
宣伝費だけでも100億越す利益あるんじゃね?
一般人の認知度はヤフー越えたしな。
あとは提携の名目で
適当な値段でフジテレビに株売っても
堀江的にはウマーだろ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 18:01:55 ID:lFix1zHY
ライブドアオークションで、とあるDVD探してて、無かったんだけど、
PRのとこに「 DVDを探しているなら楽天市場へ!」って出てた・・。せめてデパートへ導かないと・・・
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 18:07:37 ID:PcmrEVhw
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 18:29:49 ID:vYKSuhkd
博徒が香具師のまねごとをしても無理。
博徒は博徒らしく生きてなさいってこった。

226名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 18:31:11 ID:x6Hc2O4E
楽天3位か、さすが創価パワー
227名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 20:49:00 ID:QRAPIKpt
リアルのショッピングセンターに出店してるが、
時代はやはりネットだというのは間違いない。

集合店システムを目の当たりにすればわかるが
地主がどうの、管理費がどうの、駐車場がどうの
ほんとに古い考えでやっている。

自分でいうのもなんだが、「あんなんでショップやるやつはバカ」

それに引き換え、ほぼ無限に拡大できるネットショップは
合う品物さえ融通できれば、まだまだシェアが大きくなる。

これからは、ネットに商品出せば売れるんじゃなくて
売れるショップだけが、とんでもなく売れ、だめなとこはだめ
ということになると思うが。
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 20:52:00 ID:QvZkyV1L
ライブドアのサイトなんか見てる人っているの?
ネットレーティング的にもたいしたことないんだろ?

ブラウザ立ち上げてライブドアが最初に出てくる設定にしている奴なんて社員以外いないって。
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 20:56:16 ID:lb/OYDkY
>>227
ネットに適合するか否かは商品の性質によるだろ。

それと売れるショップが売れ、ダメなとこはとことんダメなんてのは、楽天を見てりゃ数年前に気づくべきこと。
230名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 20:57:36 ID:ook63Kbx
ネットで物買うことは怖くて出来ない
決済怖いし
実物見ないで買うのは無理
皆は、ビックなんかで商品見てきて
ネットで注文してんのか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 20:59:40 ID:PindGO8p
先はともかく今の時点ではライブドアに乗っかることが相当な広告効果にはなる。
232名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 21:02:03 ID:gSenFvaN
ライブドアのデパートで詐欺られた(T囗T)


しかも電話番号・住所は架空……ライブドア氏ねや!!
233名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 21:03:59 ID:ook63Kbx
>>232
通報しますた!
234名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 21:04:07 ID:y10qD/GT
スキー用品を、街のスポーツ店で購入。今、ネットで値段をみた。後悔した。。。
235名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 21:05:12 ID:LUWR6CwZ
>>232
詳しく!
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 21:06:26 ID:9Hy2Kun9
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 21:14:22 ID:IeKKO38X
>>232
それがウソなら、エラいことになるぞ。あなた。
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 21:15:09 ID:fVQ+QOrw
ITは儲からないでしょ。
パクリのLDでもこれだけの客が付くんだから、
いくらでも増殖していけるし、店子も簡単に独立できる。
ITはあくまで市場やオークションの場としての機能に
集積されるんじゃないかな。それと一部のネット通販会社と
信者向け通販。
239名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 21:19:56 ID:KmrPmrkQ
ITで買うのは海外通販が中心だな、他の物は店に行って買うよ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 21:22:25 ID:DbYfyxPk
>>230
ヤマトとかペリカンで着払い。服とか実物見ないとわからない物は買わない

通販で高級品とかブランド買う人がよく馬鹿をみる・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 10:35:43 ID:sBUK3qDY
>>232
嘘だったら訴えられるよ。
俺もライブドアに問い合わせてみよっと。
242名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 15:39:09 ID:eOrWTbfP
楽天って創価系だっけ?
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 16:09:18 ID:euMbvltx
世の中、朝鮮人か創価かってくらいなんだか凄いのねw

ある意味、取り残されてるような感じだわw
244名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 16:09:51 ID:buzC5yMW
一万店って、楽天と同じ規模?
245名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 16:12:50 ID:euMbvltx
数字は偽装
246名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 16:16:09 ID:YdMHbYZr
2月まで出店料無料で、フジ騒動で売名に拍車がかかれば
そりゃ申し込み数は増えるわな。要は使えるかどうかでさ。
それで>>232は本当なの?
247名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 16:17:32 ID:euMbvltx
>>232

訴えられないよ。だって、ライブドアと2ちゃん関係の人だから。
248名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 16:19:23 ID:euMbvltx
こうやってくだらない自作自演活動を続けてる奴は
いつか必ず潰れる日がきます。
249名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 16:55:48 ID:saIjkvAM
>>232
ようこそ警視庁HPへ!
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
250名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 21:14:45 ID:7pVeOVNN
ライブドアっていう名前がなぁ。
貴文百貨店がいいよ。
したらおいらもテナントに応募する。
251名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 21:31:34 ID:FwyRjcGD
『ニッポン放送はライブドアと業務提携を結ぶべき』
http://www.lechoco.com/shesee/cont04.html

ライブドアがIT企業ではなく、ただの乗っ取り屋だという誹謗中傷があるが、間違っている。
ライブドアには、じつは買収に頼らず、唯一内部で生み出した素晴らしいコンテンツがあるのだ。
とりわけ、業界の常識を覆した幼女陵辱スカトロ・ゲーム『メイドさん○○』は
エロゲ・マニアの間でのライブドアの地位を不動にした名作であり、これを見れば
彼等がかつて、いかに誠実にコンテンツ制作に取り組んでいたか分かるはず。
亀渕社長も公共放送事業とロリコン・スカトロ系の融合によるシナジー効果によって、
必ず業務提携のすばらしさを実感することであろう。
252名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 02:12:03 ID:lEEyxvgf

253名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 02:16:31 ID:lEEyxvgf

254ないない:05/03/15 02:21:18 ID:4hz4dFAD
>>224
ないない・・・。かぶりやダブりも数のうちにしてるから半分チョイかな。
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 02:21:25 ID:n9d4KYsB
>>230
やっぱり消費者は現物を見ないと買えないって不安はどこかにあると思う。
コスト面がどれだけよくても、ネットショップに全面移行できないってわけさ。

例えば、別の店舗で現物を見て、ネットショップで最安値を捜して買う行動。
どこで買っても同じ商品については、これが消費者にとっては経済的だと感じるだろう。
(例:メーカー物のPC、電化製品など)
そうなると、既存の店舗は「見てるだけ〜」な人が増えて、やっていけなくなる。

そういや、昔、『クリック&モルタル』っていう言葉を聞いたことがある。
(クリック=ネットショップ モルタル=実店舗 という解釈だと思うけども)
http://www.atmarkit.co.jp/aig/04biz/clickandmortar.html

漏れが見た例であげられてたのが「GAP」。でも考えてみれば、ユニクロとかもそう。
たとえばヨドバシカメラは店舗でしかポイントが使えませんね。
実店舗がなくなるわけじゃない。
でも実際これがどこまでうまく行ってるのかと言われると…。
256名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 02:23:01 ID:fcmJaSp4
堀江すごいね。350円寄付しようかな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 08:25:42 ID:qUN5AY+q
ライブドア
258名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 15:11:00 ID:Z2Hsw4AH
なりきりマーサ・スチュアート弾
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/16322991.html
259名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 15:13:43 ID:RA/yRrNf
顧客情報管理がYahoo並に信用できなさそう・・・
楽天なら、クレジットカード登録で安心して利用でいるが、YahooとかLDには登録しようとは思わないな。
着払いできる商品ぐらいしか頼まなさそう。
260名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 15:20:51 ID:+Igv7Ruw
流出されそう。
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 15:24:34 ID:Z2Hsw4AH
塚、苦情先がユーザーにしか開放されてないとこまで
ヤホーくりソツ
パクりまくりんぐ
262名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 15:28:40 ID:VzrrxRZg
livedoorなんて俺の周りで誰も見てねーのにありえねー!!!
263名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 15:59:14 ID:+Igv7Ruw
ネットは9割嘘で作られてるから。
264名無しさん@恐縮です:05/03/15 16:15:19 ID:/UXgOHbH
>>1
腐臭ぷんぷんな記事だな。ネットの膿が洪水だぜ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 16:17:29 ID:xuJMNMwS
>>263
新聞もな
266名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 16:20:13 ID:+Igv7Ruw
ネットは9割だから。新聞は嘘はないよ。公表する必要のない
事を載せないだけ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 16:22:04 ID:xuJMNMwS
>>266
いいや、技術資料見てるだけでわかる
ほとんど嘘しか載ってない>新聞
268名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 16:23:20 ID:4PMSpf/8
一番の問題は、法改正される程の不透明なやり方をした堀江を
野放しにしてる”国”が問題なのではないだろうか?
もし今回のこの件をOKとするなら、
”法に触れ無ければなんでもやってよい”と言う事が実証されることになり
これからの時代、それによって大変なことが起きうる可能性がある。
なぜ、想定されてない物事に対し、それを阻止出来る法律を作らないのか?
ここで小泉政権が動かないと、フジサンケイグループ、株式市場とも
大混乱に陥る可能性は歪めない。
人間社会の総てを法律化するのは不可能、ま して、
常に後手後手になるわけで、かつ、いたちごっこになる。
証券市場の判断は、東証と金融庁ができるとすべき、そして問題発生時点で、市場
の公平性を維持するという観点で裁くべきなのだ。

金融庁のボケ長官が、早々に違法性無いと発言すること自体不適格。役所の怠慢の
がれ(以前から堀江の手法は市場関係者からTOBの抜け穴と指摘されていたと言わ
れているじゃないか)、かつ違法性は司法が判断すべきこと。あの発言で違法性は
無いという方向性を作り出した。自ら、株式市場をいいかげんな場にしてのと同じ。


いい意見ですね。

269名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 16:28:35 ID:U1c6Bzwu
タイフォ祭りはここですか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 16:34:35 ID:U1c6Bzwu
とりあえず通報しますた。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1107612156/883
271名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 17:09:59 ID:Z2Hsw4AH
【企業】ニッポン放送 収益7割グループの力 離脱なら有形無形の損失
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1109774410/858
858 : 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage 投稿日:05/03/15 16:26:54 ID:U1c6Bzwu
ニッポン放送はバカか。
ライブドアが来るとニッポン放送が(自ら株売ったりして)損をするから
株主に損失を与えるからダメだ。って、自分でわざと損してるだけだろうに。
「来ると飛び降りるぞ」系のこけおどし。
そんな意見を本当に主張してる時点で頭がおかしい。
社員は全員○限能力者かこの会社は。
こんな基地外経営陣に経営能力があるとは思えない。


とりあえず通報しますた。^^
272名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 17:20:15 ID:Z2Hsw4AH
村上3.44パーセントage
273名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 17:27:30 ID:dY5vhkeH
ネットの9割が嘘で新聞の10割が本当だったとしても、ネットの残り1割の情報量の方が
圧倒的に多いだろうね。
利用する側が目を肥やさないと簡単に嘘の情報に踊らされる。
274 ◆flash..1IQ :05/03/15 18:08:12 ID:0vM2dajv
きねんかきこ
275名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 18:23:01 ID:TIOSwv94
新聞に入ってくるスーパーのちらしは、もう時代遅れ。
今は携帯にリアルタイムで特売情報が流れる。
276名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 18:29:15 ID:lAaHZsYi
商品の値段間違えりゃいいのにw
277名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 18:31:39 ID:4S1Zj/N1
何はともあれ、腋臭スプレーを販売しる
278名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 18:34:20 ID:6VxRdYmQ
ええーやっぱり名前売ると意味あるんだなあ
279名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 19:53:50 ID:Jq9eITSM
散々既出だけど言いたい
楽天のパクリか また丸パクリか
280名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 20:05:38 ID:Jq9eITSM
デパートトップ > パソコン・家電・AV > 周辺機器パーツ > デジタルカメラ
カメラカテゴリがあるのにデジカメは周辺機器扱いか 分かり難いなぁ
281名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 23:24:35 ID:ksgtn2e7
まじでライブドアTVが生まれそうだね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 23:45:45 ID:4nESKgz/
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
                             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;
            2ちゃんねるにようこそ!        。
.  . .  。     Welcome to 2ch world!        ,:‘. 。
 '+。
                                   .. ' ,:‘.
:: . ..                            .. ' ,:‘.
  ,   ,:‘.         ..; ',   ,:‘         ’‘
           + , .. .              +          ’。
 ,:‘. 。   .. . . :::  ' ,:‘.   , .. .    +  。  , .. .    +  . :

http://finance.livedoor.com/quote/detail?c=4753&r=2
283名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 23:26:34 ID:FrMMu24Z
【新展開】フジサンケイグループがライブドア株TOB【予想】
284名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 23:30:53 ID:W5Qj99ND
ライブドアがフジに勝ったら、次は楽天つぶしだね
285名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 01:33:52 ID:ds1f1EOp
自分の会社すらまともに運営
しないライブドアなんか、よく信用するなぁ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 01:58:28 ID:l2Mn2HOp
>>282
ワロス!
287名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 12:01:35 ID:RDo8qjmj
既得権に守られている会社は絶対におかしくなる。
日々、競争社会に身を置いている中小企業に比べて考え方が甘い。
特に放送業界にいたっては莫大な利益を5社で分け合うだけだから、競争意識がなく
資産は増える一方。それなのに、株の配当は普通の企業に比べ少なく、
保護されている既得権にあぐらを掻いてるだけなの状態。

しかもソニーとかの企業は何千人と社員がいて役員19人とかなのに、ニッポン放送は
200人くらいで役員19人くらい、役員多すぎ!社員の給料もはるかに放送業界の方が多い。
こんな環境にいてまともな判断ができるか。

放送業界の利権はお金だけじゃない。CM、広告をとっても、役員に気に入られた
ところをある程度優先するようになる。当然、大企業はその放送局の株を買ったり
接待をするようになる。
こういうあらゆる企業に対して有利になる性質を持っているのが放送業界。
政治家にすら頭を下げる必要がなく、献金と天下り先を用意してあげたら言いなり。

お金や他業種に対して有利な性質以外に、人的資源の有利
役員が、このタレントお勧めとか言えば、もうそれはこの人使えという合図、
芸能人を右から左。採用も思いのまま
だから、当然放送業界にかかわる人は上の人には自然と頭を下げる。接待したり、
賄賂を贈ったり、抱かれたり当たり前。、全て合法だし。

この既得権の性質ゆえ、役員の息子なんか 超偉そう。VIPが好きな女性は、
それだけで落とせる。「君テレビ出る?」って言うだけでタレントも肉便器。
親族だって東京電力に口利いて天下りさせたり当たり前。いきなりその親族は
接待担当として幹部待遇ですから。

こんな美味しい既得権を手放せるわけがない。だから、放送局27社あげて反対声明する。
今まで談合してきたのが良く分かる。そこに堀江が入ってくるとそれが出来なって困る。
これを壊すべく堀江さんにはがんばってもらいたい。
288名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 12:43:01 ID:7QDh109b
テカリ豚はなんにしろ金だけいっぱい集めたい訳なんで
ライブドアデパートなんて箔をつけたいだけと思われ。。。

289名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 12:44:36 ID:eE/s2N7Y
ホラ吹き。
290名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 12:44:46 ID:6g+Qt2Un
新兵の若者どもよ、進め
ITの被害妄想にとらわれた老人や手下どもに捕らわれるな
貴様らにはアメリカが付いている
 
---ノルマンディ上陸作戦前の激励
291名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 12:52:45 ID:0ZlnIzme
おまいら、これ読んだか?

http://www.geocities.jp/newsnewsjapanjp
292名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 13:01:17 ID:JOF5QQiq
パクリ豚うぜーよ!!!三木谷社長の靴でも舐めてろ!!!!!!
293名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 13:09:19 ID:r7jJfVOe
>>289
鼻が伸びてくるやつだな
294名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 13:10:22 ID:6g+Qt2Un
>>292
そんな感嘆符は好きなら、野球だけやってろ
295http://nx9100.hp.infoseek.co.jp/:05/03/20 13:33:49 ID:JPPaHcJa
ライブドア事件の過去ログ
296名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 13:36:36 ID:4hWUoQik
ホリエモン饅頭売ってるかも?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 22:48:06 ID:f/Nc+ygl
>>287
改変コピペ乙>生扉社員
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 22:52:50 ID:128W7GcO
どうせディノスをパクるんでしょ。合法的にw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 22:56:03 ID:Kppsh+Ny
出店主

在日、DQN主婦、団塊退職者、893、詐欺師
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 22:57:40 ID:L62F2OQ0
>>299
ヤフオクを見ているようだ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:04:45 ID:ijVvQRTZ
今日ね。アキバのLAOX行って来たんですよ。
そしたらねえ、Livedoorのコーナーがあってねえ、
あの猪豚の写真がソフトの箱に貼ってあって
Neroとか売ってやんの。
もう、馬鹿かと、アホかと(ry

302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:06:03 ID:L62F2OQ0
>>301
ということは数年後にはホリエモンユーティリティーが発売されるんだな
パッケージはそのうち真っ黄色
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:17:42 ID:A8gCfeae
ホリエモンふりかけ販売
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:16:00 ID:NmdwMGnB
ホリエカレー発売
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:19:30 ID:cLmoNGP9

このデパートの扉に挟まれないように注意すべし
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 10:08:18 ID:uj3L+Cj9
ライブドア騒動の陰で潜行するメディア進出、楽天がフジサンケイに接近
2005年03月22日 00時00分
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/flash/365278
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 09:06:11 ID:azzFVsc4
>>240
ヤマトにも商店街なかった?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:53:50 ID:pWnOmdku

フジTVの日枝会長と言えば・・・

#####################################################
フジTVの前社長をクーデターで追い出し 社長に就任
前民放連会長を任期途中で追い出し 民放連会長に就任
株主総会では社員株主で前列を支配し「異議なし」を連呼させ
個人株主の意見を無視し途中で逃げ出し
フジTVにまともな労働組合を作ろうとした社員を不当に解雇し
裁判で負けたにも関わらず見せしめ的な二重解雇を強行
支援者に総会の席でヤクザを付きまとわせ嫌がらせをし
その上 企業に株を強制的に買わせたりしている
その悪の元凶である日枝がTVに出てきてもっともらしいことを言ってるのを見ると滑稽ですらある
########################################################

今まで株主のことなんて顧みなかった日枝が
今になって配当を上げると大盤振る舞いしたのは笑える
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 13:34:52 ID:KUwbs3js
堀江貴文賞→デブ賞
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 16:15:56 ID:bTDGNQB1
            _,, 、-──- 、
           /   、ヽヽヽヽヽヽ
         /  ==ヽ``""`'''ー、))}-、,
           /  三        U  ミ ミ!
        |   彡   U        ミ ミ|
        !  彡   ___,,,   ,,,,,,,,,  ミ j
        ',   ,r───-、-ァ-‐‐-、 | ,ノ 
         >-、/ f  ,ィtェ;;.、)i (,;:tェ:、 |ノ
        !⌒ } ヽー─   ,ヽ 、ー─.ヤi
          { r i         ', 、     }リ    
        ', `  し   / -- ,)、   リ
         ヽニ     r'´      ヽ j}  
          i,  し  ! r<二ニフi ノ ,!  「き、棄却?想定の範囲内ですが何か?ハハ・・・」
           ',        ‐   ,/  
           〉、  ヽ     ノ /
          ∧ \  `' ,,_  イ  
         /  \ `ー 、     i
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 01:23:15 ID:VV+kmhju
            __/ヽ    _ /ヽ
           |  ̄ヽ==r'´   ̄ノ
  ______ ヽ、___/  ヽ、__ -' \ヽ
  | ____ /   リーマン   ::::::::::\\
  | |       //       \  :::::::::::):::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::| さて、そろそろ・・・
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
 
               ↓

             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /  リーマン     :::::::::::::::\
  | |       /ヽ、_    __∠二、__,ィ :::::::::::::::|
  | |  スチャ!! .|  ̄`ミl==r'´     /  ::::::::::::::|
  | |      ヽ、_____j  ヽ、_  -'   :::::::::::::|  
  | |       |  (__人__丿   .....:::::::::::::::::::/  仕上げに入るとするか!!
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 14:22:25 ID:7MyzQntY
株主へ愛情を求めてるお子ちゃま

自由経済を分っていない世間知らずの大バカ

株主へ批判する 権利も意味も無い

日本放送 逝ってよし

この件に関して日本テレビが一方的な偏見報道を続けています
こういった姿勢が非難の元になっています
313ライブドアデパート裏事情:2005/03/25(金) 21:13:55 ID:pkCmfjyc
>楽天は薬事法とかうるさいけどライブドアはその辺の事情に無知で審査がザルなのが人気の秘密ね。
ライブドアもチェックしてるよ。
漏れはバリュークリックジャパンでライブドアデパートの獲得、
渋谷のモリモビル4Fでやってたけど、
・健康食品
・医薬品
・医薬部外品
などを扱ってる会社については医薬品許可証などのコピーの郵送を義務づけている。
誓約書も提出させる。
管理が杜撰で、
「とにかく10000社獲得しろ」とホリエモンの檄が飛んで、
この獲得に奔走して(クビになりたくないので)
この間、バイト、派遣、SVが何人もクビになりながら獲得したが、
このためフォローがおなざりだった。
とにかく獲得のため必要書類の説明をしていなかったために
「そんなの聞いてないよ」
「電話で失礼だ」
などとテナントが怒り、しまいにはキャンセルが続出する始末。
うまく抑えられなかったバイト、派遣は容赦なくクビ。
不備確認の業務が続く中、次々と派遣があぼんされていく。
セイントメディアがごっそり抜け、3月中旬、ついに最後の派遣が消えた。
SSV、特A、Aのみ生き残り、Bクラス以下は容赦なくテレマ以外の業務へあぼん。
かつての獲得者は今は「おとくライン」をやっている。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 21:19:08 ID:RV1JGshx
ガンがレライブドア
315ライブドアデパート裏事情:2005/03/25(金) 21:33:00 ID:pkCmfjyc
>livedoorデパートって、どこに出来たの?
渋谷モリモビル3F
しょぼいサーバーが数台ある。

>livedoorデパートって・・・。
なんてベタなネーミングなんやろか・・・。

社内情報によると「わかりやすさ」「何でもそろってる品揃え豊富なデパート」
という理念でホリエモンがつけたらしい。

>デパートなんて幻想だな
失敗して脱落するテナント店が楽天加盟店の時よりもたくさん出ると思うw

既に出ている。
思ったよりも売れなかった。
2月はじめに1万社突破した後、必要書類督促の電話で、
「そんなの聞いてない」
「電話で生年月日聞くの失礼だ」
「アタマ来る」
とトラブル続出!
ついにはキャンセル続出の事態に。
出店事務局の不手際により、出店方法がわからず、そのままあぼんする
テナントも。

>あと銀行振り込みが出来ないのが痛い。カードと代引きだけなんだよね。
イーバンクとホリエモン喧嘩したからね。
銀行は表向き「取り込み詐欺が多いから」というのが理由だが、実際は
銀行との調整が間に合わなかったから。
カードはライブドアの代行で全てやるそうだが、本当は各カード会社での審査がある。
前は加盟店申込書をとっていたが、
「申込書だけでいいと言われた」
というテナントのクレームで1月から新しい書式に改めた。
カード会社との提携についてはライブドアのある取締役と某ビックバンクとの
闇のつながりがあるのだが、そこは触れないでおく。


316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 21:40:47 ID:zfwGrVh0 BE:7155825-#
楽天に対するライバル心で、出店固定費を、激安にしてるだろうか?

ならば好い競争である。

ちなみに楽天は、使い易いと思わない。なんか、全般に高いし。
テレビショッピングなら、動いてるし購買意欲もそそられるけど…
これは、どこもいっしょだけどさ、アマゾンで本買う以外、
ネットショップ自体使わないな〜。
317ライブドアデパート裏事情:2005/03/25(金) 22:00:52 ID:pkCmfjyc
>ライブドアは課金は一律10%、そのかわり出店料なし(今のところ)
(細かい数字は違うかもしれない)
だから、大きいところが楽天に流れるのはある意味当然かと。
ライブアドアは小規模で利幅の大きいところ向けでしょう。

そうだね。
個人事業主が多いしね。
漏れが電話したところでは10%が吸収できないのでダメだった。
勧誘では一律9%10%だが、これはインチキ。
本当は7〜16%。
おおよその商品は9%10%だが、衣料品、出版社の直売、
貴金属宝石などでこれ以上とるところが多い。
一万社出店後の不備確認で、
「だまされた」
「詐欺だ」
との声続出。
でもスプリクトには9、10%て書いてあったんだもん。
>売ってるもんが笑える。
露天商か学園祭のフリマ波。

>出店数が多くても、客はガラガラだなあ〜〜〜
どうすんのこれ?

318ライブドアデパート裏事情:2005/03/25(金) 22:01:32 ID:pkCmfjyc
個人事業主が多いからね。
申込書とるのに一度のトークでOKとってたから当然の結果。
SVは「稟議無視しろ」「即決とれ」と檄飛ばしてたので、みんなクビがこわくて
そのとおりにしてたら小さいとこばっかりになった。

>本当に小規模だったらT-CUPの方がいいかと。
有料でも月1500円。口コミ系なら十分。

T-CUPも狙ってたね。
SVがT-CUP出店リスト作ってアクセスに落としてたのが笑えた。
それを見ながら強引な勧誘かけていた。

>ライデパ重いぞ
だから六本木と渋谷にサーバー10台増設したんだってば!

>ライブドアの営業は激しいんだよな。
オンラインショップやってるとしつこく来る。

しつこくやるように指示されてた。
凄まじい勧誘で、とにかく即決、即決だった。
一日160件のコールがノルマで達成できないヤツは
ホワイトボードに張り出され晒し者びされた。
2、3日晒されたヤツはすぐあぼんされる。
SVクラスや特Aはヤンキーが多く、ギャル系ドハデ女が巨乳揺らしながら
「オラオラコールすんだよ!」
「クロージングもっと強くしろよ」!」
と檄飛ばしながら指導する始末。
つくづくテレマで残る女てヤンキーだけだと思った。

>出店料が安い?
オレの知ってるとこは月に5万円だといっていた。確かに安いかも知れん。

5万円は自動車バイク関係で固定費。
理由はロイヤリティーより固定費は安いから。








319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 22:04:56 ID:Q49dgZMN
糞っぽそう
320ライブドアデパート裏事情:2005/03/25(金) 22:14:26 ID:pkCmfjyc
l>ivedoorデパートに出店して数カ月経つが、未だ注文はない。
商品うpするのもめちゃくちゃめんどくさいし、ほとんど放置状態だ。
livedoorが代行登録もやってるが、その後放置の所がほとんどみたい。
こんなに使いにくいシステムだと、テナント集めてもほとんど放置だろうな

テレマでは「楽天よりもカンタンですよ」と勧誘してたけど、あれはうそだったのか。
3月上旬まで不備確認やってたが「注文ない」「売れてない」というクレームが
圧倒的だった。
全般的に売れてないのは確かだ。
社内的にもやる気が感じられない。
独裁者ホリエモンの下、いかに首にならないかということしか頭にない。
六本木、渋谷両方にいえることだが社員に本気でテナントのために売ろうという気がない。
誰もテナントのことなんか考えていないわけだ。
放置は多い。
出店した後売れないので、そのまま更新しないのまたまた売れないスパイラルが続き、
撤収したテナントが多い。
これにビビッたライブドアは1月申し込み分からあわてて
それまで一点までの登録代行を「2点以上10点以内」「一点だけは受け付けない」に
変更したが、未だ回転数は伸びていない。
321ライブドアデパート裏事情:2005/03/25(金) 22:22:24 ID:pkCmfjyc
>ブラウザ立ち上げてライブドアが最初に出てくる設定にしている
奴なんて社員以外いないって

ここだけの話、ライブドア社内でもライブドアポータルをほむぺにしていない。
検索には専らアホー、ググルでやっている。
デパートサイトの製作でもグーグルを設定しているのが多い。
ある製作。
「ライブドアでアンタ検索してるの?バッカじゃない!ググってよ。モタモタしてると
切るよ」
某ヤンキー入力担当(妊娠中絶歴アリ)がヤキ入れてた。
いやーVCJはヤンキー娘多いよ。
社員でもほぺ設定していない自社サイトなんて・・・・。
もうダメポ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 22:34:37 ID:TM1+IZjK
こういうのは過疎板のちくり裏事情板のほうでやりなよ
大っぴらにやるとまずいよ
323ライブドアデパート裏事情:2005/03/25(金) 22:35:42 ID:pkCmfjyc
>ライブドアのデパートで詐欺られた(T囗T)
しかも電話番号・住所は架空……ライブドア氏ね

個人事業主は印鑑登録証明書と身分証のコピーで
本人確認、住所確認してるよ。
審査もやってるし。
カード決済と代引きだけなので詐欺はありえない。
もし本当なら出店事務センターまでTELちょうだい。

>ライブドアがIT企業ではなく、ただの乗っ取り屋だという誹謗中傷があるが、間違っている。
ライブドアには、じつは買収に頼らず、唯一内部で生み出した素晴らしいコンテンツがあるのだ。
とりわけ、業界の常識を覆した幼女陵辱スカトロ・ゲーム『メイドさん○○』は
エロゲ・マニアの間でのライブドアの地位を不動にした名作であり、これを見れば

漏れはVCJにいたが、ここはアキバ系とはほど遠いメンツ。
女はヤキ入ったギャル系多いし、男も渋谷系多し。
全体の80%がいまどきの若者。
アキバ系は数人てとこ。
そういうのは雰囲気になじめなくてすぐ辞める。
ライブドア本社はアキバ系かもしれないが、
バリュークイックジャパンは少なくともそうじゃない。
有価社風違いすぎ。

>顧客情報管理がYahoo並に信用できなさそう・・・
厳しいよ。
データ管理はしっかりしている。
ファイルとか勝手に見られないもん。
データー持ち出したら理由の遺憾に関わらずクビ。
これは社員もバイトも同じ。
ここんところは安心していいよ。


324ライブドアデパート裏事情:2005/03/25(金) 22:40:29 ID:pkCmfjyc
>こういうのは過疎板のちくり裏事情板のほうでやりなよ
大っぴらにやるとまずいよ

いいよ。
漏れE○コミュニケーションだから。
不備確認終わった後次の仕事紹介してもらってないし。
有価仕事なさすぎ!
325ライブドアデパート裏事情:2005/03/25(金) 22:54:17 ID:pkCmfjyc
>2月まで出店料無料で、フジ騒動で売名に拍車がかかれ

ウソだよ。
富士騒動の前に一万社突破したし、こういうトークしてたスタッフ
クビになったよ。
インバウンドからクレーム来て、ヤンキーSVがヤキ入れてた。
「おめーどういうトークしてんだよ!」
「そんなトーク誰教えた?」
「仕事だぞ。ふざけてんじゃねー」
スタッフは気が弱い大学生だった。
ヤンキー娘が「オリャ!ボディーやんな、ボディー」と手下に袋にさせて、
社員が別室へ連れて行きクビを宣告した。
大学生は泣きながらタイムカード押して帰った。
バリュークイックジャパン残酷。
そーいやCクラス全部切られたもんな。
女の子何人泣かせて帰らせたことか。
毎日金王神社でタバコ吸いながら泣いてるのがいる。
コワ・・・・・・

「気合たんねーんだよ!」
「クロージング弱いんだよ」
「白丸10個だよ。獲得できなかったらクビだよ」
あのヤンキーSV娘まじこわかった。
女の子何人も泣かせてたし。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 20:52:26 ID:GTPVPtJt
フジTVの日枝会長と言えば・・・

#####################################################
フジTVの前社長をクーデターで追い出し 社長に就任
前民放連会長を任期途中で追い出し 民放連会長に就任
株主総会では社員株主で前列を支配し「異議なし」を連呼させ
個人株主の意見を無視し途中で逃げ出し
フジTVにまともな労働組合を作ろうとした社員を不当に解雇し
裁判で負けたにも関わらず見せしめ的な二重解雇を強行
支援者に総会の席でヤクザを付きまとわせ嫌がらせをし
その上 企業に株を強制的に買わせたりしている
その悪の元凶である日枝がTVに出てきてもっともらしいことを言ってるのを見ると滑稽ですらある
########################################################

今まで株主のことなんて顧みなかった日枝が
今になって配当を上げると大盤振る舞いしたのは笑える
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 17:37:21 ID:7sOK/24h
「つくる会」教科書を疑問視?=ライブドアの堀江社長−韓国紙

 【ソウル30日時事】ニッポン放送株の過半数を取得したライブドアの堀江貴文社長はこのほど、韓国紙・中央日報とのインタビューで「新しい教科書をつくったとしても世の中は変わらないというのが、率直な本心だ」と語った。
同紙が30日付で伝えた。フジサンケイグループとの業務提携を打ち出す堀江社長が、同グループ系列の扶桑社が発行する歴史教科書の効果を疑問視しているとも取れる発言をしたことで、注目されそうだ。
 同紙は「(堀江社長は)フジサンケイグループの右傾化に憂慮を示した」と評した。ただ、同社長は「話したいことは多いが現在、フジテレビと提携交渉中なので控える」とも述べ、慎重な姿勢を示している。 
(時事通信) - 3月30日15時2分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050330-00000014-jij-int
328名無しさん@お腹いっぱい。
           ( ⌒ ⌒ )
           (、 ,   ,)
            || |‘
        ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
      ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
       l  i''"        i
       | 」  /' '\  |
      ,r-/  <・> < ・> |
      l     ノ ( O O )ヽ|
      ー'    ノ、__!!_,.、|
       ∧     ヽニニソ  l   ムフフ
    /   ヽ         /\
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/   ヽ