【企業】NTTドコモ通期連結業績予想を下方修正PHS撤退・FOMAに集中減損損失610億円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1にゃん ◆777777v/bc @WBSにゃんφ ★
NTTドコモは28日、PHS(簡易型携帯電話)サービスの新規申し込み受け付けを4月30日に終了すると
正式発表した。同サービスの利用者減が予想される中、経営資源を携帯電話事業へ集中させる。
PHS事業の資産の減損損失を610億円計上することから、2005年3月期(米国会計基準)の連結純利益予想は
前期比11%増の7220億円と、従来予想から360億円下方修正した。
売上高予想は前期比5%減の4兆8200億円と従来予想を据え置く一方、利益面ではすべての項目で下方修正した。
営業利益は30%減の7690億円、税引き前利益は14%増の1兆2550億円と、従来予想をそれぞれ610億円下回る
見込み。
また、NTTは同日、NTTドコモによるPHS事業資産の減損が、同社の2005年3月期の連結営業利益を450億円程度
押し下げる要因となると発表した。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050228AT3L2805528022005.html
http://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml;jsessionid=KVZPDXRCKTKSKCRBAELCFFA?type=technologyNews&storyID=775341
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0502/28/news041.html
NTTDoCoMo  ttp://www.nttdocomo.co.jp/
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 18:26:18 ID:AxzqoAgX
ナゲット
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 18:27:29 ID:bGREl2/6
それでもぼろ儲けだもんな、でもドコモって配当しないんだよね。
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 18:39:28 ID:SIVIa5va
DoCoMoの端末不恰好すぎる。
広告もパッとしない。無難すぎて残らない。
FOMAは発展途上。

という印象がある。
5遊軍@経済部:05/02/28 18:43:46 ID:o2C9fu1A
>>4
だが1000万契約でしょう。支持されればなんでもいいんでは?
AUだって終わってるデザインあるし。TUKAも売れてるでしょう糞Sとかが。
どうでもいいんじゃないですか どうでも。
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 18:46:21 ID:1o4rZMXT
やっと郵政省の悪行から開放されるね
儲からないPHSを始めたのは郵政省なんだから
まったく
ばか役人に商売は分からない、出来ない
迷惑なPHS事業でしたね
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 18:48:09 ID:G2BpMSUM
これ、FOMAへの契約変更が優遇されるってことは
新規受付ギリギリで契約して
優遇サービス受けるのが利口なのか?
どうやら端末代安くなるみたいだし
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 18:48:21 ID:VVzANWVT
結局、FOMAに凄い金かけてみたものの
実際にはPHSで十分だったってのもあるよね・・

64kPIAFSテレビ電話ならPHSで余裕で出来るし(端末がないだけ)
2GのFOMAに比べれば1.9GのPHSの方が電波入りやすいしさ。
FOMAのデータ通信速度なんか、今年中にウィルコムに追いつかれるし
H/O性能も、FOMA以前の携帯電話とはまるで別物。
まさに初期PHSより良い程度。(現行ウィルコムPHSと同等?)

仕方ないんで、PHSというものを忘れて頂こうということかよ!
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 18:48:23 ID:1o4rZMXT
郵政省のPHS将来需要予想は6000万台だったのだよ
中国でやっと7500万台行ってるけど
日本では現在500万台で終わりですからね

まったく馬鹿な官僚に商売は分からない
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 18:56:29 ID:HHsJpvzy
俺を採用しなかったから悪いんだ

どんどんおちろドコモ
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 18:58:31 ID:kSm/d4sf
>>10
今の時代、さすがに高卒は採用できませんよ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 18:58:47 ID:0tmYcICD
移行するにも金採るのか
最後の最後まで金かかる
お詫びに無料にしても罰は当たらないのにな
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 19:03:13 ID:t0+XfC3c
>>12
FOMAもPHSも大型ISDNのエッジ(端末)でしかない


14名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 19:04:33 ID:BjDpCgk2
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 19:11:57 ID:vQsPyEP9
税引き前利益は14%増の1兆2550億円

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |  儲けすぎだろ
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ

16名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 22:38:40 ID:M5x4pv7X
今注目をあびる優れたPHSとは?
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 22:39:02 ID:ckEV4sMv
>>3
1500円配
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 23:29:17 ID:9ifaCu7w
ばーか、ざまみろ>ドキュモ
そのまま赤字まで転落してしまえ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:09:37 ID:45Yd4bzF
ドキュモ市ね
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:13:17 ID:ny0ftdwM
ISDNにPHS…
ドコモにはいい思い出がない
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:57:10 ID:MbNYSbpH
>>20
ISDN???
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 02:10:06 ID:Ube2dmTe
ドコモすげぇな。
ボーだフォンとは大違いだな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 02:13:13 ID:E1YmrJaQ
@Freedを使ってる俺は・・・orz
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 03:19:05 ID:p0xScM2D
乗り換えるのはいいんだけどさ、乗り換え先がFOMA限定ってのだけは勘弁してくれ
俺の稼働エリアじゃFOMA殆ど使えないんだよ、、、関東だけど
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 03:24:50 ID:xZ+CJrT6
昨日ウィルコムを契約したおれは勝ち組
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 03:39:44 ID:Wh9m52bj
PHS撤退するなら費用負担なしで構内PHS網ごとウェルコムへ逝かせろよ。
大金かけた構内PHSシステムを無駄にさせるつもりか!!
通信費の節約のために社員にPHSを持たせている会社も多いはずだ。
一般回線→携帯間の通信費は高すぎる。
一分10円ですむPHSを使うのが、都市部では合理的である。
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 04:12:40 ID:hxqDW5lh
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 05:21:44 ID:DDKHcwS5
>>8
>2GのFOMAに比べれば1.9GのPHSの方が電波入りやすいしさ。

電波の入り易さは基地局と端末の電波出力、Cellの大きさ・密度が問題であって、
周波数はあんまり関係ない気が…。

29名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 09:49:52 ID:+iK3O2XT
>>8
P751というテレビ電話対応端末を一応出していましたよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/02/whatnew0708a.html

肝心のコンテンツサービスM-Stageは、とっととやめたけど。
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 09:59:29 ID:qU41IiqX
糞旧郵政省め
誰が音頭とって始めたのだったか?
話に乗った方がバカなのか
バカな事業話を持ち出した方がバカなのか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 10:03:21 ID:5bcWcGkv
KDDIはPHS売却したのにドコモはなんで売却しないんだろ?
PHS事業が子会社じゃないから? 買い手がつかないから?
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 10:04:43 ID:9IlKg2CD
>>30
ドコモとアステルの経営方針がバカだっただけ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 10:08:26 ID:9IlKg2CD
>>31
PHS事業を他社へ売却したときの売却益よりも、FOMAへ
誘導した方がドコモにとって利益になるから。

そのまま引き継いでも毎年数百億の営業損失の出るような
事業では買い手もつきにくいと思うけど。
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 10:10:55 ID:4lLK49/x
普通にデジタルコードレス電話として、NTTかDDIかテレコムかの回線に繋がる親機と子機として売ってりゃねぇ。
あくまでデジタル化で屋外でも使えるコードレス電話だったはずなのに。
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 10:17:09 ID:btvhJF+K
>>33
FOMAへ誘導とかいってるけど、どうせ番号が変わるなら京ぽんへ、
と言う人が多くて逃げられるのがオチだと思うけどね(w
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 10:17:48 ID:qU41IiqX
>>32
どの点が経営方針的にバカだったの?
DDIと比較してと言う話ですか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 10:19:14 ID:CkPtKhi+
計画倒産と一緒ですね
糞ドキュモ氏ね
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 10:29:11 ID:3TUHkYKa
>>4
>FOMAは発展途上。
FOMAの技術って15年以上前の技術の寄せ集めだぞ!
この先の発展は、電池の容量アップとか省電力化とかチューニングレベル。
いずれ、別な技術に取って代わられる。
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 10:29:52 ID:4lLK49/x
>>36
一番問題だったのは、狭いエリアでも携帯電話と差別化できると思った所でしょう。
DDIも初期は同じ考えだったようだけど、エリアを広げて携帯電話と競争する形にした。
NTTから回線を借りてて運用経費が多い以上、そこそこのシェアを取らなきゃ赤字。
狭いエリアで十分な人は、思ってた以上に少なかったって所。
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 10:44:10 ID:qU41IiqX
>>39
結局、競争相手は携帯電話だったって事ですかね?
500mW基地局を増やして、ハンドオーバー改善して
電車とか自動車で移動中でも使えないと携帯電話に負ける
勝てない

ドコモとASTELの小さいなセル方式では対処できない
中途半端な仕様だった(DDIも含んで)
結局、最終的に携帯電話に負けてしまった

結論はPHS仕様そのものに問題が有った
事業計画自体に無理が有ったのかも?
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 10:48:55 ID:fTsfgse7
>>34
自分は実際そういう使い方をしてて、かなり便利だったけどねぇ。
そういう宣伝の仕方してたの、最初の方だけだったね。
なかなか理解しにくかったのかな。
家電からPHSへの転送を標準機能にしてくれたらもっとよかった。
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 10:54:58 ID:qU41IiqX
>>39
ISDN網を利用する方式が足を引っ張る事にもなった
必ずNTTに回線使用料を取られるので
料金競争になると携帯に勝てない
携帯は独自網だから料金競争になると強みを発揮する

PSHはISDN網が足かせになって
Dポ(ウィルコム)は最終的に独自網に切り替えるとか
計画が有ったけど・・・
その後どうなったのか
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 10:58:02 ID:qU41IiqX
そうそう
トランシーバーモードが自由に使えないのも
競争力を無くす原因にもなったとか言われていたね
警察庁が反対してトランシーバーモードを自由に使えなくしたとか
そういう情報が流れていた

警察官僚が絡むと事業計画はダメな物になる
規制が増えると商品価値が落ちてしまう
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 11:07:25 ID:sOb6+xZf
>>40
仕様的には問題無かったと思う。
PHSの特性に非常に近いFOMAが1000万出荷したことを考えれば仕様ではなく売り方だろうね。
実際店に行っても置いてない、割引やポイントサービスも無い、端末も機能向上がない、
しかも端末はFOMAより高い。これで売れるわけがない。
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 11:09:02 ID:4lLK49/x
>>41
固定回線業者が直接やってない以上、コスト的、販売的に、メリットを出せないですもんねぇ。
中国で成功してるように、基本料は家電話に込みって売り方じゃないとな。
DDIが直接じゃなく子会社にさせといて、結局auを扱わせてるのが分からん。
NTTパーソナルが破綻した時点で、パーソナルはNTTに、ポケットはDDIに吸収させとけば、本来の売り方になってたろうに。
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 11:11:40 ID:dGuaIRW7
マイクロセル方式が今やウィルコムの切札ですな
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 11:14:52 ID:qU41IiqX
>>45
固定電話のサービスとして売る
例えば東京の人が大阪に出張で行った時でも
子機で同じ電話番号で大阪でも使える
そういったサービスですか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 11:16:25 ID:fTsfgse7
>>43
トランシーバ機能も便利だったよねぇ。
大人数で複数台で旅行するときとか、
ハンズフリーでつなぎっぱなしにして連絡とったり。
貧乏学生にはありがたかった。

でも登録自由にできたよ?
普通はショップに行って登録しなきゃならないけど、
窓際から電波とばすやつ(名前なんだっけ)があればできた。
PHS単体でできなかったのが、そういう理由だったんかな?
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 11:17:41 ID:+XqEQcKw
>>47
「外で使えるコードレスホン」というコンセプトなら、
そういう売り方をするべきでは?
実際は、家とは全然違う電話番号で、地域ごとに会社が違ってローミングで・・・と
携帯電話と全く同じ売り方をしていたので、全然差別化が出来なかった。
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 11:20:10 ID:qU41IiqX
>>48
いやいや、そうではなくて
登録しなくても
相手が100m以内にいれば
例えばT070*******で
何台でも自由に会話できる機能が有ればって言う事です。

登録無しでDDI、ドコモ、ASTEL相手でも
自由に使える話です。
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 11:20:47 ID:fTsfgse7
>>45
NTT法でそれが許されなかったんよね。
NTTは代理店としてそれなりにPHSを売ろうとしてたけど、
いちゃもんつけられるのが嫌だったのか、いまいち中途半端だった。
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 11:22:44 ID:qU41IiqX
>>49
でも郵政省のコンセプト自体
簡易携帯電話で売り出す話になっていたから
それに合わせたのでは?
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 11:25:24 ID:fTsfgse7
>>50
あぁそゆことか。
それができれば便利だねぇ。
さすがにキャリア側としても収益源が減りすぎで
いやがりそうだけど・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 11:32:43 ID:KmOvyhXs
途切れる・繋がらないのFOMAが何故増え続けるのかわからん。
俺も一度はムーバ→FOMAにしたからみんなその状況なの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 11:32:55 ID:9IlKg2CD
>>42
ウィルコム(DDIポケット)は独自網化を進行中です。
NTT局舎にITXという交換機バイパス装置を設置し
音声もデータもNTT交換機を通さずに自社IP網へ
通すことで、データだけでなく音声も定額にしよう
としています。

ITXのコストをペイできないようなトラフィックの
少ない田舎などでは、ユニバーサルサービスを義務
付けられたNTT交換機をそのまま使い続けるという
合理的な独自網になります。
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 11:35:02 ID:qU41IiqX
>>55
あ、なるほどIP電話と同じ方式なんですね
そういう記事を去年11月頃に読んだ事がありますよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 11:40:15 ID:qU41IiqX
>>53
だから、そういう自由なトランシーバーモードが有れば
基地局が無い場所に行っても
登録無しでドコモ、DDI、ASTELに関わり無く
PHS同士で電話が出来ますからね

PHS同士ならエリアが無くても100m以内であれば
通話が出来る訳です。
これは大変大きな商品として武器になりますけどね
警察庁が犯罪に利用されるからダメって言って
×だって噂だよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 12:00:26 ID:+XqEQcKw
PHSでチャットメールとか昔CMでやってたのを思い出したのだが、
あれって何だったんだ?回線通さずに直接メール?

と思って、PHS チャットでググッたら、チャットレディとかいう
出会い系のサクラバイトの広告ばかり出てきたよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 12:39:46 ID:GRV3bRwD
前園電話買ってCM真似して遊んでますた。関係ないけど。
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 13:39:03 ID:bSyiOP48
NTTパーソナルがダメだから
ドコモが引き取った(押し付けられたのか?)
もっと早めに売却なり撤退すべきだったね

NTT本体に売れば良いのにね
やり方次第で中国の様に伸びたでしょう?
上に誰かが書いてるけど

61名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:48:11 ID:FYJ0qzfe
>>45
> NTTパーソナルが破綻した時点で、パーソナルはNTTに、ポケットは
> DDIに吸収させとけば、本来の売り方になってたろうに。

それだとPHSの潜在能力が引き出せないからな
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:02:56 ID:H5GyB4kd
>>57
圏外な時だけトランシーバーモードが使えるようにするってのも
よさそうだな
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 07:17:25 ID:xiTBEafG
>>62
Dポの端末は最初から公衆とトランシーバー(または自営)の両面待ち受けができたのに
ドキュPはなかなかできるようにならなかった。
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:42:06 ID:lJ8GrNpt
>54
他に魅力あるキャリアがないから、仕方なくだろ。
auは天狗だし、ボーダは終わってるから…
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:06:39 ID:ojK9H2sj
>>62
圏外の時だけでは余り意味が無い
>>63の人が書いているように
常時両方が待ちうけできる仕様でないと良くない
使いにくい
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:30:27 ID:EX7zq+AX
>>65
そこでウィルコムの通話定額ですよ。
近くでも遠くでも定額料金さえ払えばウィルコムの
端末同士は通話放題。トランシーバモードとか考え
なくてもよい。

料金設定によってはドコモのやろうとしているPTT
も考え直さないといけなくなるのかも?
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:56:23 ID:ojK9H2sj
>>66
只で通話したいのですけど
定額は良いけど
圏外の場合も便利に使いたい
親機登録とかフザケタ仕様は止めてもらいたいのですよ
台数の制限とかも止めてもらいたい
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:59:12 ID:+FiDB8YW
M$が買う
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:59:51 ID:dn3ZJsCg
>>67
トランシーバー買えばいいのでは。
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:02:20 ID:ojK9H2sj
>>69
何の為のPHSトランシーバモードなんですか
それでは二重投資になるでしょう
そういう無駄を省けるから
PHSのトランシーバモードサービスは
仕様によって良い商品に化けるって話なんですから
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:03:37 ID:dn3ZJsCg
>>70
軽い冗談じゃないか(´・ω・`)
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:05:48 ID:ojK9H2sj
あ、そう(ヒロヒト風に)
73森の妖精さん:05/03/02 11:10:53 ID:JQELEZ/A
悪材料が出るとなぜか上がるドコモ株
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:13:50 ID:EX7zq+AX
>>67
αPHSトランシーバでは親機が必要で4台までしか登録
できなかったけど、グループモードトランシーバなら、
個人なら十分な台数を親機不要で登録できた気がする。
(9999台だったかな?)

αPHSトランシーバ対応機種は既に入手困難で、現在は
グループモードトランシーバ対応機種、もしくはトラ
ンシーバ非対応機種しか買えないから親機登録や台数
制限の批判は無意味。

あと、公衆とトランシーバや家庭の両面待ちにすると、
待ち受け時間が激減する。ちょっと辛い。
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:16:57 ID:ZYivOazb
FOMAでノキアの端末正式にに出してほしいなあ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:21:42 ID:voWH1moD
トランシーバーなんか使われたら会社もうかんない。
ウイルコムはボーダなみの人口カバー率になるから普通に使えってことだ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:22:45 ID:ojK9H2sj
>>74
登録無しを希望しています。
電池性能が上がっているので
大丈夫でしょう
売れた方が良いから規制外して自由にやった方が良いよ

全PHS相手に通話が出来るトランシーバーモード
でないと意味が無い
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:26:52 ID:ojK9H2sj
>>76
この案はPHSを作るメーカーにも
儲けさせると言う意味も有るのですよ
台数がはけないと作るメーカーが減るでしょう?

ビクター、カシオ、松下、東芝、など次々と撤退するのは
台数が出ないからですよ
キャリアだけ儲かれば良いと言うもんでもないでしょう?

爆売れするには何か起爆剤が無いと
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:36:32 ID:b/MtzFQp

大本営発表、PHSからFOM∧に 転進 せり!
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:44:00 ID:ojK9H2sj
ただ、仮の話だけど
PHSに自由なトランシーバーモードを認めると
(公衆登録番号の前にTを付けると全PHSと通話できる)

携帯電話も認めろって事になるかもね
PHSは100mの範囲だけど
携帯だと数kmの範囲で使えるのかな

まあ、どちらも認められない可能性の方が高いけど
警察庁が絶対反対するだろうね
犯罪に利用されたら困るって言うと
誰も反対出来ないから

81名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:53:18 ID:EX7zq+AX
>全PHSを相手にトランシーバモード
・そもそもトランシーバモードでは100m程度しか届かない。
・友人/知人ならグループモード登録で問題ない。
・100m以内で知らない人から着信したら逆に怖い。

100m程度の範囲で無料で話せるからといって、PHSの
販売台数が劇的に伸びるとは思われないけど?
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:56:08 ID:ojK9H2sj
>>81
やってもいないのに何で分かるの?
売れないって
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:57:56 ID:EX7zq+AX
>>82
じゃあ、やったら爆発的に売れる根拠は?
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:02:39 ID:ojK9H2sj
>>83
携帯電話の買取自由化で何が起きたの
固定電話機の販売自由化で何が起きたの
規制は外してみないと結果ってやる前から
読めないでしょう?

神様って居ないのだから
ヤマト運輸の宅急便だって規制を外して
あんなに伸びるって誰が読めましたか?

航空運賃だって新規参入を認めたら
大幅安になったよね(また寡占化してきたけど)
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:07:51 ID:ojK9H2sj
>>83
近い根拠を言えば
エリア外でも相手がPHSであれば
100m以内に居る場合は使える機能が有れば

買う人が増えると考えても大外れにはならないよ
規制の無い登録操作の煩雑さも無く
便利なトランシーバー機能が有れば
買う人が増えると私は思うよ

だって100m以内なら電話代がゼロなんだもん
100m以上離れて圏内なら公衆で電話
両方とも圏外なら諦める

100m以内なら電話代が只って良いことだよ

86名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:31:05 ID:ojK9H2sj
>>83
売れない理由説明してくださいよ
なぜ魅力が無いって思うのか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:37:21 ID:b/MtzFQp
メールの受信を通信料以外無料にするだけでかなり売れるようになると思う
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:40:45 ID:EX7zq+AX
>>85
>だって100m以内なら電話代がゼロなんだもん
>100m以上離れて圏内なら公衆で電話

グループモードトランシーバの登録/発信がもっと簡単に
なればあなたの望みを叶えるのには十分な気もするけど。

例えば、電話帳から相手を選び、メニューの「トランシーバ
登録」を選べば、相手のPHSにライトメールなどでトランシー
バ登録要求を送り、相手側では「○○さんからトランシーバ
登録の要求がありました。よろしいですか?」と聞かれ、
「はい」と答えればお互いのPHSが自動で登録される。

ユーザーはトランシーバ番号を意識することなく、電話帳から
「発信(トランシーバ)」を選べば、トランシーバ番号などの
処理は端末がやってくれて、普通に電話をかける感覚で使える。

とか。
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:47:18 ID:EX7zq+AX
>>86
・所詮ピッチだし
  初期のイメージを克服するのは大変。
・端末低機能だし
  ARPUが低いから、携帯のように高機能な端末を安く
  するのは無理。

値段だけで売れるのなら、一昨年のAirH"PHONEキャンペーン
(基本料たった2795円だけでパケット使い放題)も、もっと
人気が出ているはず。
※当時は他社携帯でのパケット定額は無かったし。
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:50:50 ID:wrMTjBRx
>>89
味ぽんが高性能のカメラを積んでたらもっと売れたに100万カーライル。
それと、キャンペーン当時は機種が少なかったし。
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:57:45 ID:EX7zq+AX
>>89
ARPUが低いから、高性能端末が安く出せない。

味ぽんですら、あのスペックなのに発売当初は9800円。
カメラも液晶も…と欲張っていたら、2〜3万になり、
それではいくらパケット代が安くなっても厳しいかと…。
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:58:57 ID:ojK9H2sj
>>88
まあ、分かりますけど
それを止めたいのですね
余計な登録は一切無くて
T発信で出来るようにすれば良いのに
T以降は公衆登録番号で使える

>>89
そうだからピッチだから
ビックリサービスが無いと誰も注目しない
損して得取れって言うことですよ

圏外で使われる事が増えると儲からないって
考えて、目新しいサービスも無ければ尚更今後も売れないよ
350万台前後で終わりだと思うよ
(上手く行って)

下手するとまたジリ貧地獄に落ちるよ

93名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:15:48 ID:ojK9H2sj
>>88
そうだそうだ
そのグループモードトランシーバとかのサービスは既にやってるのでしょう?
でまったく売れ行きに貢献していないのでしょう?

めんどくさいのですよ
いちいち登録を申し込まないといけないとか
手続きが必要とか
オマケで全部自由に只電話がかけられるってPRしないと
自由に相手がPHS(ウィルコムなら、他社は撤退だし)
ただし100m以内の圏内だけです

事業者に何で一々登録しないといけないのですか?
そこが気に入らないのですよ
犯罪者扱いされてる感じでね
事業者抜きで勝手に使えるトランシーバモード

何時でも何処でも100m以内なら
只電話が自由に出来る機能でないとね
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:31:17 ID:EX7zq+AX
グループモードトランシーバは申し込みも手続きも不要だし、
ショップでの登録作業も不要。ユーザーだけで勝手に使える。

ウィルコム同士だけでなく、ドコモやアステル契約の機種でも
対応機種ならキャリアをまたいでも利用可能。(もちろん契約
をしていない端末でも可)

必要なのは、ユーザー同士が端末を持ち寄って、メニューから
トランシーバのグループ登録を選び、お互いの呼び出し番号を
決めて入力するだけ。(この際、グループのリーダー機となる
端末が今後も同じグループに端末を登録する際には必要※)

※リーダー機は呼び出し番号0000で、その下に0001〜9999まで
登録できる。当然、利用する際は0000が範囲内に居なくても、
0001〜9999まではお互いに自由に呼び出し可能。


ちなみに、αPHSトランシーバがショップで登録しないといけない
のは間違いで、αPHS家庭用親機を持っていれば誰でも登録可能。
ただ、現在では親機の入手が困難なので、ショップがサービスで
登録しているだけ。犯罪者扱いしているわけではない。


知らなかったのか…。
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:44:52 ID:ojK9H2sj
>>94
だから煩雑なんですって
その作業が
一切のそういった物が無くて
即使える物でないと売れないでしょう(現実売れてないでしょう)

公衆番号をそのまま使えば良いでしょう?
最初のTでトランシーバーモードに入って
後は電話帳機能から相手のPHS番号を入れたら使える

その貴方が書いてる方法は
作業が煩雑でしょう?
グループが集まって所からもう不便だよ

不特定多数に自由に相手の公衆電話番号さえ分かれば
トランシーバーモードで(100m以内なら)電話が出来る
そういう話ですよ

まあ、現実問題考えると
省令改正とか総霧省の認可とか色々と壁が有るのでしょうけどね
電波法は良く分からないが
技術基準関係の改正が必要なんだと思うけど

登録一切無し、グループが集まらないと出来ない作業とか
そういう物一切有るとまず売れないでしょうね
煩雑なんだもん
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:47:34 ID:ojK9H2sj
>>95
あ! 総務省だった
霧じゃあね
まあ、霧みたいな見通しが悪い官僚の集まりなんだけどね
PHSの将来需要は6000万台なんて言ってた連中だから
(旧郵政省)
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:50:33 ID:GDJcyeKK
>>96
普及しなかったのは、「外で使えるコードレスホン」というコンセプトを捨てて
「簡易型携帯電話」にしてしまった売り手の問題だと思うのだが。
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:54:02 ID:ojK9H2sj
>>97
それは郵政省が考えたコンセプトではないの?
簡易携帯電話って考え方は
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 14:02:39 ID:EX7zq+AX
操作が面倒とかそういうレベルで言うなら、そもそもTr圏内か
どうかで無料/有料が分かれるのも一般人には面倒だと思われw

しかも無料で話すには一旦Tr発信して、Tr圏外なら通常発信で
有料なんて2度手間。(家にいても、家庭用電話機は面倒だから
と、高くても携帯から発信する人もいるのに…)

それなら相手がどこにいてもタダな通話定額の方が受けるかと。
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 14:12:14 ID:QYV3DQQQ
そんな収益につながらない機能をいまさら搭載してこないでしょ
何妄想で熱くなってんだか
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 14:16:25 ID:ojK9H2sj
>>99
何で? ボタン一発でしょう? 圏外ならボタン二発で終わる(電話帳が有るじゃないの)
一々グループ集めてそれぞれの登録番号を決めて・・・・・・
公衆番号と別番号を決めて・・・・・・
それよりは遥かにマシだと思う

使い方はPRすれば良いと思う
良ければ有料を使ってください
無料電話は100m以内ですとPRすれば直ぐに行き渡る

でも、もう良いです。
諦めましたよ
ドコモも撤退するしASTELも次々とサービス停止してるし
もうPHSは諦めました

もう忘れてください
どうしようもないですよね
総務省から変えないと出来ない事だし
警察庁の反対も有るだろうし
どうせ無理でしょう

PHSは諦めましたよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 14:25:27 ID:fllJLlfx
只で使い倒したいケチのためになんで通常ユーザが払ったお金を
(儲けにならない機能搭載の端末の)インセや開発費に注ぎ込まれなきゃ
いけないのかと思うが

>>101
糸電話使ってろよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 15:24:38 ID:VpC14qFi
ドコPは糞もいいとこだったな、もっと早く看板たたむべきだった。
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 15:25:50 ID:SxSULUdn
つーかどんなに登録が便利でも有効距離が100m程度じゃ直接会う方が早いわけで
普通は携帯で連絡→合流ってしないか
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:48:45 ID:ArU+JSHD
>>104
企業、病院、その他もろもろ
内線設備が一切要らなくなるのではないの?
遊びだけで考えるから変な話になる
いちいち合わなくて良いから内線電話を始めたのは企業とか
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:51:29 ID:ArU+JSHD
通話料金の定額制って言うのは良いけど
内線電話の代わりにする場合は
基本料金だけで後はトランシーバーモードで代用できる

定額制の料金を払うのは馬鹿らしい事になる
端末が多く売れると契約も増えるから
穴埋めは出来る

107名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:57:59 ID:Hr8XzWpL
即解被害の方が多そうだ
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:58:44 ID:EX7zq+AX
>>105
内線設備(構内交換機)が無ければ、外部からかかってきた外線→
内線(電話受付担当)→内線(業務担当)(→外線:もし担当者が
外出中の場合)などの通話転送ができませんよ?
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:03:15 ID:ArU+JSHD
>>108
一切は言い過ぎたかな
内部連絡用は一切要らなくなる
経費節減は大幅に出来る事は間違いない
ウイルコムが出している定額制は高すぎる
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:05:52 ID:ArU+JSHD
>>108
外出している人には
外出している人の持っているPHS番号を
相手に伝えるっていう手も有るからね
経費節減には効果的だよね

111名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:08:43 ID:W2YpZcOE
もう飽めましたとかいってID変えてまた戻ってきたの?
まるわかりw
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:10:49 ID:ArU+JSHD
>>108
それと反対に
外出している人に相手先の電話番号を伝えて
外出している人から折り返し電話させる手も有るね
考えてみると色々と対策は有るのではないかな

内線電話設備って本当に要るのかな
疑問を感じるね
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:12:53 ID:ArU+JSHD
>>111
変えたのではなくて
変わってしまっただけだよ
PHSを経費節減に使えるって思いついたから
色々と書いているのだよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:13:37 ID:EX7zq+AX
>>109
いや、今でもその程度なら、自営標準PHSと構内交換機で
実現できてる。あなたの主張とは逆に常に内線番号で呼び
出し、相手が社内にいれば内線PHSで、相手が社外なら公
衆網経由でPHSへ接続しに行きますよ。(当然、内線番号
で呼び出した場合の公衆網発信は制限も可能)

ちなみに、100mといっても見通しだから、コンクリート壁
や天井が間に有ればPHS同士のトランシーバでは届かない。
一部屋しかない小企業ならともかく、複数の部屋・フロアに
わかれているそこそこの規模の企業では使えない。
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:15:51 ID:ArU+JSHD
>>111
通信回線の電源を落とすと
IDが変わってしまうからね
しょうがないね

PHSを上手く発展させると
無駄な内線設備は要らなくなるし
高すぎる定額制の問題も見えてくるから
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:16:40 ID:EX7zq+AX
>>112
会社の代表番号は?まさかこれもPHS番号?w
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:18:59 ID:ArU+JSHD
>>114
貴方さ中小企業が90%なんだよ
大企業の事務所内は上下に電波が貫通する構造にすれば
解決する問題ではないかな

外部には電波が漏れない構造にして
内部は電波が貫通する材料で作れば良いのだから
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:21:13 ID:ArU+JSHD
>>116
固定電話を全部廃止しろとは言ってないよ
内線設備はPHSを活用すれば無駄な投資は削れるって話だよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:30:30 ID:ArU+JSHD
端末をいかに多く売るかなんだよ
キーポイントは
端末メーカーが儲からないと事業全体が沈むよ

京セラだけが作ってもダメでしょう?
三洋も最近は息切れしてるし
参加企業がドンドン減ってるからねPHSから
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:33:14 ID:VpC14qFi
なんでウィルコム叩いてる馬鹿がいるんだ?
ドコPは同じ土俵で負けましたって記事じゃんよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:41:49 ID:EX7zq+AX
>>118
いや、だから今の自営2版(以下略)で十分では?

あなたのいうT+PHS番号で呼び出し。だと、内線専用の
端末までウィルコム契約しなければいけないのでは?
(安いプランで構わないかもしれないが、それだって
 中小企業には負担では?)

>外部には電波が漏れない構造にして
>内部は電波が貫通する材料で作れば良いのだから

そんな構造にしたら、外部からかかってきた電話が
受けられないじゃん。もう無茶苦茶w

あと、PHSも構内交換機を通す利点は、外部に電話を
かける際にPHS公衆発信では15〜70秒/10.5円だが、
固定網を通せば180秒/8.5円などと格安になる。
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:48:24 ID:ArU+JSHD
>>121
内線代用案だよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:51:33 ID:EX7zq+AX
>>122
内線代用。って、外線へ発信も着信も出来ないような
内線システムなんて誰が買うんだ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:53:31 ID:ArU+JSHD
>>121
それと固定電話を全廃しろなんて言ってないよ
会社内や工場内の連絡には
PHSは良いのではないの

あと窓際に行けばPHSだって使えるでしょう
外部電波の排除は研究所とか場合を考えて書いたのだよ
一般ビルであれば現在だってPHS電波は入っているでしょう?

内部を電波貫通構造にする費用くらい出るでしょう
頻繁にレイアウト変更を繰り返してる訳だからね
大企業は

125名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:58:19 ID:ArU+JSHD
>>121
あと内線は出来るだけPHSで只で通話をやりたいわけですよ
事業者を経由して無駄なお金は払わない
嫌ならPHS事業自体止めれば良いのだよ

どうせPHSってこのままでは5年以後はジリ貧で赤字になるだろうから
携帯の3Gももう直ぐ通信面の高速サービスを始める訳だから
2Mbpsとか始めるのではないの?

そうなればPHSの存在価値が無くなるよ
携帯電話は独自網だから料金競争になれば強いよ
PHSは足かせが何時までも無くならない構造だから

126名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:01:44 ID:ArU+JSHD
PHS生き残り最後の機会なんだけどね
分かっていないようで
3Gのサービスが本格的になれば
PHSなんて要らないですよ
このままのサービスならね

127名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:04:24 ID:EX7zq+AX
>>124
…そうなると固定電話とPHSの2系統を持つことになるの?

例えば外から電話がかかってきた場合は、受付は固定電話を
一旦保留。内線PHSで担当者に内線連絡をして、担当者は
わざわざ固定電話の所まで行き、保留解除して相手と通話?

構内交換機+PHSの方が、内線中心の使い方だとしても、
ずっと楽ですよ?
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:09:18 ID:ArU+JSHD
>>127
貴方はPHSを生かしたいのですか
殺したいのですか?
端末が売れなければメーカーは撤退します。
事業者の立場で書いている感じがしますが

では質問の角度を変えてみます
どうすれば端末がもっと売れると貴方は思いますか?
契約が増えますか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:11:11 ID:ArU+JSHD
>>127
これまで各社がやってきた営業ではダメだった訳でしょう?
だからASTEL、ドコモの撤退でしょう?
ウイルコムは生き残ったけど
大きく契約数が伸びる案が有りますか?

130名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:12:43 ID:EX7zq+AX
>>125
>通話料
構内交換機を使ったPHS内線も通話料無料だけど?
公衆契約すら不要(電話番号が入ってなくてもよい)

>3Gの高速通信
定額になればいいねw
PHSの高速化計画も進んでるけど。

>独自網
ウィルコムはトラフィックが多い地域は独自網を構築し、
コスト負担に見合わないトラフィックの少ない田舎では
NTT依存網をそのまま使うという、イイトコ取りの独自
網への切り替え工事を行っている。(だから足かせが
外れ、通話定額も実現できる)
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:16:19 ID:ArU+JSHD
しかし変な感じですよね
ニッポン放送がLDに買われて外資叩きが入っているのだけど
通信業は外資がいっぱい入ってるね
ボーダーホン、にカーライルだね

>>130
結局はNTT局から完全な開放はされないでしょう?
ラストワンマイルはNTTの通信路が残るでしょう?
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:18:07 ID:ArU+JSHD
>>130
PHSのサービスは256kでしょう?
3Gは2Mとかが始まりますよ
通信で何時までも勝負は出来なくなりますよ
桁が1個違いますから

133名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:24:09 ID:VpC14qFi
お前の未来予想なんて1個も当たってないじゃんよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:29:32 ID:EX7zq+AX
>>129
企業向け内線システムではPHSはかなり売れている。
先日のウィルコムの全面広告では1200以上の病院・
医療機関で利用されていると書いてあるし、イオン
なども店員の呼び出し・連絡用にPHSを入れている。

>>131
ドライカッパを利用すれば、自前で全国へ電話線を
引き回すよりは安い。だからイイトコ取りと書いた。
全ての基地局へ自前で引いた方が安く付くなら引く
のでは?

>>132
セルが大きい携帯電話では、高速で安価な通信は無理。
速度を維持するにはPHS並に基地局を建てなければ
いけないが、コスト増に苦しむことになる。

>契約数が伸びる案
まずはタダ・タダと言うような安さ優先の層との決別。
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:30:18 ID:FzYaqPC8
たしかにめんどくさいことしないでも
固定電話の番号でかかってくればいいよな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:39:17 ID:ArU+JSHD
>>134
それでは
これまでと同じで売れないし
伸びないよ
だから2社撤退だよ
分かってないね

137名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:01:09 ID:cVHSB6+Z
>>136
残念ながらその2社のPHSはセルがあまりにも小さすぎたし技術の進歩も
なかった。とても3Gと戦えるようなものじゃない。
138名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:01:41 ID:nMG51ZWc
なーんか稲森教の信者が最近活発になってきたなぁ・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:09:50 ID:anKiuCdc
FOMAなんて言う中途半端な技術に固執したのが判断ミスだったね
PHSに全力を投入していれば安いコストで済んだのに
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:35:02 ID:FPte6ys4
aFOMAで売りにしているテレビ電話も、着歌も既にPHSで実現していたサービス。
3Gでは通話どころかデータ通信でも定額制の目処すらついていないし。
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 06:15:13 ID:nIlb6CZu
>>140
WideBand-CDMAやcdma2000-EV/DOではなくTD-SCDMAだとデータの定額がありえるかも。
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 05:13:48 ID:FLkhOCsJ
>>140
アフォーマでデータ通信定額なんてやったら、あっという間にスループットどころか
通話すら(ry。
143遊軍@経済部:05/03/04 05:19:08 ID:1ZVn10WM
☆FOMA、フルブラウザ端末は確定(SH901iT?)
☆FOMA、PCも定額の新システムは2006年から(HSDPA)
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 08:24:29 ID:J5p4WgiG
>>143
逆予言ですか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 16:38:28 ID:+B97VhjK
>>143
データ通信の定額制を既に実現しているウィルコムは通話も定額になりそうですけど
アフォーマで通話も定額になるんですか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 17:11:37 ID:9WeY6Yml
FOMA+IP電話って策が出てるけど
行けるのでは
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 17:15:17 ID:KMjfs88g
>>146
無線LANでFOMA同等のカバーエリアを構築できるわけでは
ないから、結局FOMAで通話→従量課金 になるのでは?
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 17:39:02 ID:9WeY6Yml
>>147
ドコモはPHS撤退して廃水の陣を取ったのだから
多少はオマケで書き込んでください
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 21:44:22 ID:H/lADsaZ
>>147
高額設備投資の回収の目処が立たないから、定額導入は無理。
先が見えていない投資の悪い事例の典型。
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 22:00:51 ID:Bp+BRkGf
そもそも無線LANってあまり沢山の端末を同時に使うことは想定してないだろ。
同一ネットワーク内にパソコンと端末が山のようにあると干渉しあって大変な事になると思うのだが・・・。
ちゃんとテスト済んでるのか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 01:59:57 ID:Pw3BXZ+s
済んでないとおも
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 02:07:30 ID:FoUuuD7j
FOMAにフルブラウザ搭載したところで、従量課金じゃぁ何の意味もない。むしろ悪徳ボッタクリ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 08:50:21 ID:wpbXMFWI
>>152
京ぽんに対抗して@FreeDフルブラウザフォンを出さなかった真の理由がそれでしょ?
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 10:17:06 ID:usa/9hSo
>152
よくわからんがパケホ+jigブラウザじゃ駄目なのか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 11:53:47 ID:ER7UGZnx
ダメ
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 12:25:15 ID:DRrj3+Dl
どうせ、あとのこと考えてPHS復活できるようにしてるんだろうなw
157名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 12:50:27 ID:zcJEZP/E
ソフトバンクは買わないのか?

あれだけ帯域寄越せ言ってたんだからチャンスなんでないの?
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 12:53:24 ID:mdc6O8uZ
>>157
PHSは通信・通話には全社共通の帯域を使うから、買収しても
自由になるのはごくわずかな制御チャンネルだけ。
しかも、1CHあたり288kHzだから、MHz単位で必要な3G携帯には
どうにも利用できない。
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 13:33:04 ID:MImTTfdY
>>155
なんで?
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 18:28:47 ID:r7ZdHRv9
>>158
cdma2000 EVDOと同じく(以前からだけど)複数チャンネルを同時利用できるけどね。

いまのところx8、更に高度化で1chの転送速度をあげる予定。

結局ドキュモはそういった投資負担に堪えられなくて撤退するのだろう。
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 14:40:49 ID:Z/U1TqUx
>>3
それはね、NTTが国策企業だからだよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 14:42:45 ID:0B8Tb1u+
>>158
高度化PHSタイプ2では3倍幅の884kHzも認可ずみ(実証実験も済)
ただまだ利用しようとするキャリアがない
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 20:18:05 ID:fybsh9zO
PHSの帯域は高度化と合わせて35MHzぐらいある。
一方IMT-2000の2GHz帯はDAV3社にそれぞれ30MHzずつ(当分は5MHzは使えないが)
164名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 20:55:37 ID:CWsBt15k
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 21:00:05 ID:GKhOG5Qp
>105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/03/02 18:48:45 ID:ArU+JSHD
>106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/03/02 18:51:29 ID:ArU+JSHD
>109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/03/02 19:03:15 ID:ArU+JSHD
>110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/03/02 19:05:52 ID:ArU+JSHD
>112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/03/02 19:10:49 ID:ArU+JSHD
>113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/03/02 19:12:53 ID:ArU+JSHD
>115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/03/02 19:15:51 ID:ArU+JSHD
>117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/03/02 19:18:59 ID:ArU+JSHD
>118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/03/02 19:21:13 ID:ArU+JSHD
>119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/03/02 19:30:30 ID:ArU+JSHD
>122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/03/02 19:48:24 ID:ArU+JSHD
>124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/03/02 19:53:31 ID:ArU+JSHD
>125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/03/02 19:58:19 ID:ArU+JSHD
>126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/03/02 20:01:44 ID:ArU+JSHD
>128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/03/02 20:09:18 ID:ArU+JSHD
>129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/03/02 20:11:11 ID:ArU+JSHD
>131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/03/02 20:16:19 ID:ArU+JSHD
>132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/03/02 20:18:07 ID:ArU+JSHD
>136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/03/02 20:39:17 ID:ArU+JSHD

また負け犬(新バージョン)か
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 21:17:32 ID:qKn6Mxk5
まあ、全般的にドコモPHSとウィルコムを一緒くたにしている香具師等は
いちいち突っ込み入れるのも面倒なので放置しておく。

>>13
FOMAはATMだろ。
>>26
固定→携帯電話は1分18円が普通になったがな、それでも高い
>>28
たかだか100MHzの違いでは確かに関係ないとは言える。
>>32
ドコモとKDDIはPHSが邪魔だっただけ。アステルは電力系が真性バカだっただけ。そしてウィルコムだけが勝ち組になった。
167名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 21:26:12 ID:FXpzd8xF
>>165
>30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/03/01 09:59:29 ID:qU41IiqX
>36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/03/01 10:17:48 ID:qU41IiqX
>40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/03/01 10:44:10 ID:qU41IiqX
>42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/03/01 10:54:58 ID:qU41IiqX
>43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/03/01 10:58:02 ID:qU41IiqX
>47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/03/01 11:14:52 ID:qU41IiqX
>50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/03/01 11:20:10 ID:qU41IiqX
>52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/03/01 11:22:44 ID:qU41IiqX
>56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/03/01 11:35:02 ID:qU41IiqX
>57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/03/01 11:40:15 ID:qU41IiqX
168名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 21:27:04 ID:FXpzd8xF
ん?これは別人かな
まあどうでもいいや
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 21:28:24 ID:7/0drvMM
ウィルコムに売却しねーかな?  誰が使うかよクソFOMAなんか(w
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 21:34:26 ID:gYm5kuKl
>>40
昔よりは電車内や自動車運転中に通話する人間は減ったがな
まあ高速道路で自動車の同乗者や、特急・新幹線ではウィルコムでも
さすがに通話は辛い(ウェブメールはOK)から未だに弱点ではあるが。

>>42
>>料金競争になると携帯に勝てない
いつ負けたんだろう?w
先入観って、怖いよな。

>>57
じゃあ、パーソナル無線とかトランシーバーとかどうすんだろうなw
ま、ガセじゃないの>>刑殺
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 21:38:36 ID:rAfHTxoH
>>58
H"LINKの時代に一部機種で対応していた、
回線交換(PIAFS2.1)で端末同士が接続しながら、
リアルタイムに(メッセンジャーみたいな)
メッセージを送受信できた。
DXメール(データ通信)の料金(区域内70秒10円)が掛かったと思う。
AIR-EDGE PHONE以降は採用されていない。
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 21:42:45 ID:rqH3WzYo
>>167
>65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/03/02 10:06:39 ID:ojK9H2sj
>67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/03/02 10:56:23 ID:ojK9H2sj
>70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/03/02 11:02:20 ID:ojK9H2sj
>72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/03/02 11:05:48 ID:ojK9H2sj
>77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/03/02 11:22:45 ID:ojK9H2sj
>78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/03/02 11:26:52 ID:ojK9H2sj
>80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/03/02 11:44:00 ID:ojK9H2sj
>82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/03/02 11:56:08 ID:ojK9H2sj
>84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/03/02 12:02:39 ID:ojK9H2sj
>85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/03/02 12:07:51 ID:ojK9H2sj
>86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/03/02 12:31:05 ID:ojK9H2sj
>92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/03/02 12:58:57 ID:ojK9H2sj
>93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/03/02 13:15:48 ID:ojK9H2sj
>95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/03/02 13:44:52 ID:ojK9H2sj
>96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/03/02 13:47:34 ID:ojK9H2sj
>98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/03/02 13:54:02 ID:ojK9H2sj
>101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/03/02 14:16:25 ID:ojK9H2sj
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 22:04:31 ID:kfnV05Ky
>>172
リアル負け犬とは違うようだが、別の固定観念にこりかたまった別の犬って感じもするな
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 22:07:23 ID:iUefmwWX
>>173
そう言えば「負け犬」ってあう「負け」とDポ「犬」合わせて「負け犬」って言ってたのが転じたんだっけ?
まあ、Dポ犬も数年以上の歴史があるよなw いったい何やってんだろう ドコモ信者か
まあ、ヰルポマーにしろ信者歴も長いと、何だな(謎
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 22:13:43 ID:xA3eA7C1
FOMA切れまくりだね
わざわざムーバなんかに変えたくないなぁ
176雷息子:05/03/12 22:43:34 ID:RhlcZ/Yi
Dポ研って何なんですか??
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 22:44:21 ID:016ijf3T
>>84
規制緩和ってのは一理(一利)あるんだろうけれど。
まあ損に800MHzやらなかったのも別の話なんだけど一利あるのかなかったのか。
まあどうでもいいや損だし
>>121
どうでもいいんだが、"T"ってどうやってダイヤルすんのよw
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 23:02:09 ID:pR81kLpE
>>132
あと、2Mってのは2MbpsのEV-DOだろうが、既に始まってるぞ
そしてPC/フルブラウザ定額を実現している3Gは未だない。
>>131
将来的に光引く計画はあるが、それ以前でもドライカッパにすれば安いから
あまり問題にはならない
>>136
いつまで何と何が一緒なんだ?分かってないな
>>150
技術としては周波数ホッピングとかかなり高度なのは仕組んでる
無線LANによるIP電話はテストサービスでの試行錯誤段階
>>176
http://hobby7.2ch.net/phs/
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 02:13:34 ID:kyu/+u1b
>>173
ドコP撤退発表あたりから湧いてきた遊軍の別人格のような希ガス
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 11:46:28 ID:weXhA/fa
ドッペルゲンガーかよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 12:13:35 ID:/bCcg0rX
アステルグループ
2002/10 849,000
2005/02 140,000

ドコモ(PHS)グループ
2002/05 1,922,000
2005/02 1,348,000

ウィルコムグループ
2001/10 2,941,000
2005/02 2,998,000
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 18:18:21 ID:yp4Xm+zV
WILLCOM新サービス「ウィルコム定額プラン」等の提供について
http://www.willcom-inc.com/corporate/press/h17/050315.html
ウィルコム定額プラン、はじまる。
http://www.willcom-inc.com/cp/teigaku/index.html
ウィルコム定額プラン
http://www.willcom-inc.com/p_s/charge/phone/phone_whole.html

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/23050.html
http://www.rbbtoday.com/news/20050315/21534.html
http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000047668,20081332,00.htm
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0503/15/news041.html
http://www.memn0ck.com/

・ファミリーパックについて

ウィルコム定額プラン1台目(\2,900)
 +ウィルコム定額プラン2台目(\2,200)
 +ウィルコム定額プラン3台目(\2,200)
以下同

AIR-EDGE系料金コース1台目 →複数割引(-\200)
 +ウィルコム定額プラン2台目(\2,200)
 +ウィルコム定額プラン3台目(\2,200)
以下同
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 11:58:03 ID:wH5f25pS
強敵あらわるw
http://www.willcom-inc.com/p_s/charge/phone/phone_whole.html

ウィルコム定額プラン1台 + 安心だ/ぴぴっとフォン(n-1)台

合計額  台数    1台当たり

2,900   1       2,900
3,719   2       1,860
4,538   3       1,513
5,357   4       1,339
6,176   5       1,235
6,995   6       1,166
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 19:19:04 ID:OMmXyPj6
185名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 00:22:51 ID:8NnZOjJA
>>184
今日のWBSでドコモ社長の中村がADSLにフォーマが相当喰われていると
インタビューで応えていたけど、大丈夫なのか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 17:25:52 ID:ovikqNuh
>>185
IP電話からの発信は、通話料丸取りで接続料を払う固定網と違い、
ドコモには接続料しか入らないからな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 17:55:58 ID:z84nSqSG
対フォーマの損失総額なんて、米国での投資分を考えたら気が遠くなるだろ...
何で、あんな周波数帯で始めたのかと問いつめたい。皮算用外しまくり。
188名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 21:51:52 ID:EDuce8zl
>>187
IMT-2000として世界で共通して端末を使える様にしようというのが
第三世代の移動体電話なので、2GHzを使うのは必然。
問題はドキュモが薄い基地局網、狭いエリアで見切り発車してしまったこと。
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 21:52:13 ID:EDuce8zl
>>187
IMT-2000として世界で共通して端末を使える様にしようというのが
第三世代の移動体電話なので、2GHzを使うのは必然。
問題はドキュモが薄い基地局網、狭いエリアで見切り発車してしまったこと。
190名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 22:20:51 ID:DeyusiZu
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2000/12/15/620964-000.html

>PHSの64kbpsサービスは安すぎる

>2000年12月15日



FOMAって相当コストかかってんだろうな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 09:22:23 ID:fkQfPO11
>>190
そんな綺麗事ではなく、使える回線数を確保したかっただけ。
見切り発車はその通り。実証実験ちゃんとやっとけよな!

にしても、兆の単位の投資失敗のツケは、結局ドコモユーザが負担するんだよな。
ナンバーポータビリティ始まったらサヨナラするか。
192191:05/03/20 09:36:39 ID:fkQfPO11
すまん。

>>190 ×
>>189
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 02:25:44 ID:eFwxIRDe
>>191
収容回線数(周波数帯域)の問題は、movaを800M/1.5Gでデュアル化して
シティフォン/シティオの新規受付を終了した段階で解決済み。
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 03:09:04 ID:JX8ChlXl
>>193
FOMAの現実を理解してないな。800/1.5Gのデュアル化は首都圏だけだぞ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 03:10:53 ID:RMTbCwpr
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:28:22 ID:hSl0bHxm
>>124
>内部を電波貫通構造にする費用くらい出るでしょう
>頻繁にレイアウト変更を繰り返してる訳だからね


そんな訳のわからない改築費用より、PHSのアンテナ一カ所増設したほうが遙かに安い。
オフィスビルなら、壁自由移動のパーテーションは移動できるが、防火壁は動かせない。
床についても、大抵は鉄筋コンクリートだ。電波透過型にしようと思ったら、ビルを未知の
新工法で作り替えか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:19:58 ID:TEfYKgrD
>>185
大丈夫じゃないだろうな。

 頭が
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 14:11:08 ID:OiAyyvql
ドコモ、早急に設備投資見直さないとマジでやばいんじゃないか?
ウィルコムの音声定額にも食われそうだし、auのパケット定額食われそう。
競争するためには値下げしかないが、設備投資に掛かった&これから掛ける
費用が回収出来ない。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 17:51:22 ID:EuvsBVZN

ドコモがPHS受付停止をユーザーに告知,FOMA乗り換えに2万円
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20050324/157941/



4月に契約しても対象
200名無しさん:2005/03/24(木) 23:19:28 ID:vRMbN9IH
PHSを愛してる会社と、PHSを携帯の噛ませ犬にしてる会社じゃこうも違うんだな
あくまでフォーマを使わせてやるよ、って馬鹿にされてんじゃないの? ドキュモPHSユーザーは
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 23:35:58 ID:hpXG9Y62
>200
DoCoMoは潰れそうなパーソナルを吸収しただけ。
元々お荷物なモノを愛するも糞も無いだろ(;´Д`)
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 06:39:52 ID:W9NI+LM7
>>201
今のFOMAは果てしないお荷物に、端からは見えるがな。
203森の妖精さん:2005/03/25(金) 07:03:45 ID:PLMWZSJ4
今日配当権利日だけど、配当上げろよ。
ところで社長はズラですか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 08:01:29 ID:iiXO2K72
>>185
ADSLに喰われているのはPHS。FOMAだなんて言ってない
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0502/28/news041.html
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 08:28:29 ID:MhVktcNL
それでもアホな話だよね。
ADSLは固定、PHSはモバイルだから、本来食い合うものではないはず。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 09:01:38 ID:iiXO2K72
そうだね。
AIRH"云々とは口が裂けても言いたくないようだな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 09:14:56 ID:xPbyCk9m
儲けにならないPHS契約者130万人ぐらいWILLCOMに取られても構わないってことなんだろうな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 02:26:18 ID:ISXkzq/0
>>185
定額のADSLでリッチなコンテンツに馴染んでしまうと、通信料に加え利用料でも
儲けるというi-modeのビジネスモデルは根底から崩れてしまう。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 02:35:10 ID:CqrY/vPA
配当上げろよ!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 05:04:06 ID:anfZy5P4
>>204の記事によると、サービス中止になるまであと2年はありそうだから、当面音声端末をこのまま使うことにするよ
そのうち、他社も含め安価な月額固定料金でフルブラウズできるPDA兼用の端末が出たら乗り換えるかな(2ちゃん専用ブラウザも必須w)
自宅での電波状態が悪く、リナザウにはルータとつながる無線LANを使うのと、通勤が地下鉄でぶち切れなので、bitworpPDAもあんまし使ってないな
月額固定を2つ払うってのは、きついと言えばきついから、モバイルにホントの必要性を感じないユーザはADSLや光の固定契約単独に流れたかも
あと、2ちゃんでデータサービスの弱点を「圧倒不利移動」と言い当てられたのもボデーブローのように効いていたりして・・w
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 06:23:14 ID:4UOE69m2
>>210
BitWarpPDAの電波状態が悪いのには、AIR-EDGEリピータが使えますよ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 10:07:29 ID:qBcLT17Z
>>211
お前読まないでレスするなよ。
地下鉄内でどうやってリピータ使うんだよ。
しかもWILLCOMに契約していないのにどうやって手に入れるんだよ。
これだから信者は…と言われてしまうんだよ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 11:32:12 ID:F77ahHsI
基地局の間引きがはじまっているようなので今後も使えるかどうか不明
サービスも二年またずに終了する可能性大
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 15:50:21 ID:anfZy5P4
>>211
レスサンクス 自宅では、11kbpsの無線LANカードで風呂モバ寝モバができているから・・
それより、近い将来的にはPHS並みに安価な代わりの通話端末がほすい
>>212
京ポンもWILLCOMなのかな(あと使い放題は32kor128k?),だったら駅以外の地下鉄はだめだよね
リナザウのVGA画面になれてしまってQVGAの2ちゃんブラウザの使いごこちがわからないんだけど
>>213
そっか、割引の案内とか郵送されてきたけど現在基本料1980円のプランなので、乗り換えると差額はすぐに相殺されそうで・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 00:45:31 ID:hJCb7yX1
>>214
根本的にトンネル内で使える通信端末は、鉄道無線しかないと思うのだが?
因みに、AIR-EDGEはトンネル内での通信は不可能だが、地下鉄程度の
駅間の所要時間だとパケットの強みでセッション自体は継続して
利用できている。
回線交換のボーフラ(Vodafone Live!)だといちいち再接続しないと駄目。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 09:35:23 ID:Hk8MOFG7
>>185 >>208
ADSLに3G電話が喰われているのに、なんでISP事業から撤退したのだろう?
ドリームネットってドコモとデータでやっていたと思ったんだが?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 23:36:55 ID:7TYohKAH
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20050326/158031/

あーあ、PHS辞めて大丈夫なのかな〜
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 14:50:34 ID:B0S2IMXv
>>217
私の彼氏の会社もN900iLを導入したらしいけど、
電話かけると常時エコーがかった状態で、
まったく何を話しているのか聴こえないって言ってた。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 16:51:33 ID:3/Ta9Mx4
>>204
大丈夫じゃないだろうな。

 ぽまえの頭が
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 16:53:59 ID:hN6dcWTI
>>212
地下鉄車内では何か安い有効なモバイル手段はあんのか
まあ携帯電話でちまちまパケットぐらいだろうな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 16:55:33 ID:bU/kWl6w
>>215
あと、駅間全線対応の携帯電話(そんなのも少数派だろうが)端末単体ぐらいだな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 16:58:25 ID:FV0bGIcp
>>217
無線LANのVoIPはまだまだ初物だから取り扱いに注意、だな

【通信】PHSと無線IP電話のデュアル端末―ネットツーコムがデモ 発売は3月頃 [2/4]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1107513974/

こっちは大丈夫だろうか
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 17:00:26 ID:GrejTT/p
>>215
パケットの強みっつうか、単にドーマント機能がないだけなんだよな
圧倒不利移動はドーマント対応
だけどやっぱり圧倒不利移動だから移動中はデータ流れずw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 18:08:25 ID:Ypud7Cu1
>>146
HSDPA上のVoIPはまともにQoS取れるんですか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 16:16:29 ID:3noEp95p
ドコモのFOMA、電車等、移動中にパケット通信が不能な設計ミス
困ってます
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 09:49:56 ID:W50dWWff
>>224
CDMAでパケットという組み合わせの段階でいくら最大転送測度が速くても
期待は難しいと思われ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 13:44:44 ID:7Jy2UatZ
>>225

 なんとFOMAも 圧 倒 不 利 移 動 w
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 16:52:44 ID:rV2mCXd7
ウィルコム、他社PHSからの乗換優遇キャンペーン
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/23460.html
ウィルコム、PHSの乗り換え優遇策実施
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0504/13/news041.html

他社PHS利用者向けのウィルコム加入優遇策の実施について
http://www.willcom-inc.com/corporate/press/h17/050413_1.html
音声定額サービス「ウィルコム定額プラン」の紹介キャンペーンについて
http://www.willcom-inc.com/corporate/press/h17/050413_2.html
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:28:00 ID:STbBvvZA
>>216
大分前からNTT コミュニケーションズが株持ってる。
で、やっぱりOCNへ統合みたいだけど。

NTT Com、ドリームネットを傘下に
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/12/24/23.html

230& ◆R7PNoCmXUc :2005/04/22(金) 23:56:25 ID:LeVYB71g
>>216 >>229
DoCuMo-AOLもあったよ。
eアクに売っちゃったけど。http://www.jp.aol.com/
ここのインスタントメッセンジャを使ってる香具師は多いのでは?

America Online (AOL) との新たなインターネットサービスの共同開発とその提供に向けた契約を締結
〜エーオーエル・ジャパンの株式を取得〜<2000.9.27>
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/00/whatnew0927.html

株式会社NTTドコモ
America Online, Inc.
 NTTドコモ、America Online, Inc. (AOL 本社:米国ヴァージニア州、
会長兼CEO:Steve Case)は移動通信網と固定通信網の融合する新たな
インターネットサービス(Fixed Mobile Convergence: FMC)を共同で開発し、
そのグローバルな提供を目指すことで合意し、本日、契約を締結しました。
 また、NTTドコモとAOL、三井物産株式会社(三井物産 本社:東京都千代田区、
社長:清水愼次郎)及び株式会社日本経済新聞社(日経新聞社 本社:東京都千代田区、
社長:鶴田卓彦)の4社は、NTTドコモがエーオーエル・ジャパン株式会社
(AOLジャパン、本社:東京都新宿区、社長:平松庚三)の株式42.3%を取得する
ことについて合意し、本日、株式売買契約を締結しました。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 02:32:52 ID:SCNZJS7O
>>230
>移動通信網と固定通信網の融合する新たな インターネットサービス
>(Fixed Mobile Convergence: FMC)を共同で開発し、そのグローバルな
>提供を目指すこと
これができなかったから、aFOMAが伸び悩んでいるのかぁ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 21:29:35 ID:kym3h0Zf
ドコモの「クイックキャスト」、2007年3月末に終了へ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/23630.html

 NTTドコモは、ポケベルサービス「クイックキャスト」を2007年3月31日を
もって終了すると発表した。

 「クイックキャスト」は、無線を通じて文字メッセージなどを送信できる
ポケベルサービス。サービス自体は1968年7月に開始され、1996年 6月には
約649万契約を獲得したものの、その後減少を続け、2005年4月24日時点では
約29万契約となっている。同社によれば、契約の多くが法人利用とのこと。

 同サービスは、2004年6月に新規受付を終了。既存ユーザーに対しては、
通常の呼び出しを目的とした利用の場合は、iモードメールを、災害時などに
利用される同報サービスでは、最大500人まで通知できるiモードサービス
「グループキャスト」を代替サービスとして提案、提供してきたとのこと。

 鉄道機関で利用される電光掲示板などでも導入されているが、同社では
今後、DoPaのパケット通信を利用した代替サービスを開発していく予定。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 21:57:02 ID:8GKRcNXT
>>232
DoPa網利用って、800MHzPDCも今後終了のはずじゃなかった?
これじゃ800MHzでも3Gサービスは更に遠のくな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 22:57:09 ID:QsxPR/rg
>>194
movaの800M/1.5Gデュアルは首都圏と中京圏・関西圏で、シティフォン/シティオの
全エリアで実施しているぞ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 20:22:28 ID:R8IuC3tX
>>233
また新たに2Gの新サービスを開発するのか。。。
これじゃ3Gの全面移行を諦めるみたいだな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 20:30:49 ID:j58FVQcr
一句

 「いつまでもあると思うなドコモブランド」

商品開発部なまけ杉
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 20:38:51 ID:mzGnCk7e
藻前ら、IDがPHSの俺様が来ましたよ?
238237:2005/04/26(火) 20:39:31 ID:mzGnCk7e
しまったID変わってるOTZ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 12:07:52 ID:K7OP9agN
>238
ワロタ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 17:22:41 ID:7teCyXON
>>237-238
えー2ちゃんのIDは、鯖ごとに違いますし。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 19:34:20 ID:x7GINrkI
>>236
商品開発の問題ではなく、商品政策の問題だろう。
800MHzPCDのサービスを止めて、CDMAのデュアルバンドに使うって発表したのに
800MHzPDCの新サービスをこれから開発するなんて。。。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 19:46:44 ID:VC9kaogO
本当に赤字なのか?公衆電話の損失を付け替えている悪寒
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 21:11:35 ID:cA6Xzvod
個人情報の流出事案に関する株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモに対する措置
http://www.soumu.go.jp/s-news/2005/050428_2.html

株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモにおける個人情報の流出事案に関し、
総務省は、本日付けで同社に対し、個人情報の適正な管理の徹底を文書により
指導しました。

1 これまでの経緯
 総務省は、平成17年2月に判明した株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ
(以下「NTTドコモ」という。)における約2万4千件の同社の利用者の
個人情報の流出事案について、同社に対し、事実関係の説明を求めるとともに、
個人情報の流出原因の究明、利用者への対応及び安全管理の徹底等を行うよう
指導しました。
 さらにその指導を踏まえた上で、事案の概要・経緯、従来の個人情報管理体制、
再発防止策及び利用者対応策等を取りまとめて報告するよう求めていたところ、
平成17年4月26日付けで、NTTドコモから総務省に対し、報告がありました
(報告の概要は別添のとおり。)。
2 今般の報告に対する措置
 当該報告によれば、同社において、顧客リストの管理及び持ち出し手段の
制限措置が不十分であり、委託先への管理体制も不十分であったことが
認められました。
 これを受け、総務省は本日付けで、NTTドコモに対し、同社における
これまでの個人情報の取扱いについては、「電気通信事業における個人情報
保護に関するガイドライン」(平成10年郵政省告示第570号、本年4月1日
改正施行。)の適正管理の規定に違反するものであったとして、遺憾の意を
表明し、再発防止に努めるよう厳重注意を行いました。また、引き続き、
個人情報の流出原因の究明に努めるよう指導しました。
 総務省としては、電気通信事業者の保有する個人情報の適正な取扱いを
確保するため、引き続き、必要な指導・監督に努めてまいる所存です。

連絡先:総合通信基盤局電気通信事業部   
    消費者行政課
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 19:23:59 ID:j0/kZDHq
>>242
ドキュモで公衆電話は、バスや電車が付けている自動車公衆電話と船舶公衆電話、
航空公衆電話(←赤字で去年やめた)ぐらいでしょ?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 22:23:37 ID:eD9aPoV2
セクシームービー、セクシーグッズ満載
http://sexyland.effers.com/adult
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 04:31:08 ID:itJ1EJKN
>>235
単にソフト導入ならわかるけど、DoPaの新規ハード開発でしょ?
aFOMAの今後のエリアにやはり自信が無いのか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 09:41:07 ID:Uckxbt1Y
ケータイ初!音声通話完全定額!

・旧DDIポケットのWILLCOMが月額2900円で、WILLCOM(エッジ)同士の通話が完全定額!
 しかも、2台目以降の基本料金は2200円!
 音質も固定電話並!北海道から沖縄にかけても無料!

プラン:定額プラン
通話:エッジ同士の通話が完全無料
Eメール:完全無料

http://www.willcom-inc.com/cp/teigaku/index.html
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 16:39:19 ID:QrMOg9Z2
>>246
2Gのエリアならポケベル並みになるけど、aFOMAは到底そこまで達しないと
分かってるんだろう。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:12:09 ID:dgwFGvIM
ドコモ、2004年度決算は減収減益に
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/23755.html

 NTTドコモは、2004年度連結決算を発表した。営業収益は前年比4.0%減の
4兆8,446億円、営業利益は28.9%減の7,842億円、税引前利益が17.0%増の
1兆2,882億円、当期純利益が15.0%増の7,476億円となった。

250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 05:14:18 ID:eOn8Rz//
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 17:14:40 ID:6e0SAXWo
aFOMAとは良く言ったもんだ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 18:22:00 ID:WLr+QqWU

 NTT社員って今会社がなくなったら(お国の保護でありえないけどw)

    再就職できるやつ若い社員でも1割ぐらいだろ?www

253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 18:31:23 ID:3UFTl7oo
NTT社員は現場に近いのは、何処にでも行けるのでは?
管理職でも、他で活躍出来る人もそりゃ居るでしょう。

タダ、他に移ると叩かれるのが怖いだけ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 19:42:29 ID:mdMNG4LE
ホリエモン曰く携帯はボッタ食っているんだろ?
255名無しさん@お腹いっぱい。
オーナーにもなれない貧乏人が嫉妬に狂って、難癖ばかりをつけているスレ

近未来通信はどうよ? 【15回線目】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/venture/1116172239/