【憶測?】ライブドア世論操作。HP「世論調査」突如削除

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ムーンマーガレットφ ★
ライブドアの世論調査は世論操作? ライブドアのホームページ上で行われていた新株
予約権の是非についての公開世論調査が24日午後、突如削除されたことが分かった。
ネット上では「都合の悪い結果になり、危機感を抱いて削除したのでは」と同社の世論操作
の可能性を指摘する声が飛び交っている。世論調査は24日未明に開始され、「新株予約権
の発行についてどう思いますか?」の質問に、賛成と反対どちらかにだれでも何度でも投票
が可能だった。賛成票と反対票の累計がリアルタイムで表示されていた。当初はライブドア側
を支持する反対票がリードしていたが、関係者によると、24日昼前ごろからその差が詰まり
始め、同日正午すぎ、突如として世論調査そのものが消滅した。別のテーマの世論調査
「テレビとネット、連携は?」という項目も同時に消え去った。

 ライブドア広報は「某大型掲示板にリンクを張られ、誹謗中傷が多くなり、調査の
バランスがおかしくなったため中止した。対策を取り次第再開する」と話している。

http://www.zakzak.co.jp/top/2005_02/t2005022427.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 17:57:03 ID:eDu6ZIkc
あやしいな
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 17:57:06 ID:hWc/32sX
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
     | 」  ⌒' '⌒  |
    ,r-/  <・> < ・> |    
    l       ノ( 、_, )ヽ |   不当でトリッキーな策にはアズ スーン アズ ポッシブルに対抗します。
    ー'    ノ、__!!_,.、|    将棋は詰んでます。いまホラ元気マンマンです。
     ∧     ヽニニソ  l    私は人の七倍のスピードで支配者になります。
   /\ヽ         /ヽ    目標は孫正義やビルゲイツですよ。
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ 手始めに敵対的M&Aでフジを支配します。
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 17:57:18 ID:ii7acKxt
5ッホ!
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 17:57:22 ID:c02Fs0e4
また、やってしまいましたか。
仙台ジェンキンす7.
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 17:57:31 ID:jhIhjcPo
某大型掲示板
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 17:58:14 ID:1F7EUClK
ライブドアなんてこの程度の企業www
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 17:58:32 ID:+pSvt7RT
そんなことも予測できないのかッ!!!!
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 17:58:33 ID:RhNxFADz
死ね 明日死ね
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 17:58:58 ID:HpULfEJG
(・∀・)豚必死だな
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 17:58:58 ID:VEUK02m9
四面楚歌なのか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 17:59:04 ID:JjLuzOSS
デーブ大久保のブログと一緒。
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 17:59:16 ID:r90yiFRP

世論操作っていうのは結果をいじった時に言うべきじゃないか。

今回は単に堀江が嫌われてるのを伏せただけでしょ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 17:59:35 ID:oTJ0Mx6k
イタズラがあったと仮定して
こういうのって業務妨害だと思うんだが
そこは完全にスルーなんだよな
あくまで対策の不備だけが問題にされる。
ここ2chでは。
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 17:59:57 ID:W/Xrig4C
その某大型掲示板では、信者によるフジ攻撃工作がえげつないけどな。
ヒエジョンイルなんて言うやつがライブ信者以外にいるってのかよ(笑
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:00:25 ID:mGXKjpgX
アホなネラーがスペシャルな連投をするからだろ
つーか連投できるようじゃ世論調査なんて言えん
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:00:31 ID:mmrc+wcW
昨日まで
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 ブヒブヒ
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |    
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |    
    l       ノ( 、_, )ヽ  |  <ニッポン放送株を増資してフジの影響力を減らすだけですから
    ー'    ノ、__!!_,.、  |  
     ∧     ヽニニソ   l
   /\ヽ           /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ   
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、  
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ

昨日から
           ( ⌒ ⌒ )
          (     )
          (、 ,   ,)
            || |‘
        ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
      ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡  
       l  i''"        i  
       | 」  \' '/  |  想定外の出来事だ!!
      ,r-/  <・> < ・> |  ニッポン放送株を増資するなんて卑怯だぞ!!
      l       ノ( 、_, )ヽ |    
      ー'    ノ、__!!_,.、|
       ∧     ヽニニソ  l _
    /   ヽ         /   \  
  /   _   `ー--一'       \
 // ̄ ̄(_)               |
 |ししl_l  (            |    |
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:00:45 ID:tcHRSQ1X
>>1
つーか板違いだろ
なんでこれがビジネスニュースなんだよ
頭大丈夫か?

ライブドア社員が痴漢して捕まってもこの板に貼るつもりかお前は
死ね
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:00:56 ID:TUEbGH+s
>>1
>ライブドア広報は「某大型掲示板にリンクを張られ、誹謗中傷が多くなり、調査の
>バランスがおかしくなったため中止した。対策を取り次第再開する」と話している。


この位の事、想定してなかったのか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:01:04 ID:m701RTNq
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:01:06 ID:c02Fs0e4
>>14
イタズラって具体的には何?
投票することか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:01:15 ID:V9AvM3yZ
市場外取引の疑いがある自称奇跡的な時間外取引をやってる会社が
「バランス」とか「業務妨害」とか言ってんじゃねーよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:01:54 ID:zrjlIsdF
とうとうライブドアやってしまいましたか
既存マスメディアを批判しといてこれじゃあねぇ
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:01:54 ID:nYOTzdN8
批判系荒しは削除して擁護系荒しは受け入れるという対策かな?
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:02:09 ID:oTJ0Mx6k
>>21
特定の意図を持って連続投稿することだろ
同じ奴がクシ通して投稿しまくったり
スクリプトでマシンガン投稿すること
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:02:31 ID:XZcgG42Y
ありえねーーーーーーーとか思ってしまった
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:03:03 ID:m701RTNq
>>18
いきなり死ねって、どういう事ですか?君には社会の常識がないのですか?
普通は、『あのう、すいませんけれども死んでくれませんか?』とか
『あなたはには、死ぬという選択肢もありますよ』とか言うものですよ、
あなたみたいに最初から喧嘩腰だと、
言われた方は『じゃぁ死んでみようかな』とかいう気持ちがなくなるものです。
まずは、親切丁寧に人に死んでと頼むべきだと思いますよ。
そこから、人の輪と協調が生まれ、『よーし死んでみるか』とか
という気持ちが生まれるわけです。
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:03:11 ID:VqERPV1i
トップページは某大型ポータルサイトそのまんまだし
掲示板は某大型掲示板そのまんま。
結局、ネットなんか適当にしかヤル気ないよな、この会社。
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:03:23 ID:W8BWmGra
あららら
これはいかんでそ
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:03:31 ID:E1sLDoP8

zakzak(笑)
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:03:52 ID:EuQkXc6C
ネットとメディアの融合を掲げておきながら、ネットの意見を削除してしまう
ようでは、彼がメディアを支配しても、何も変わらないね。
「ネット、ネット」と叫んでいるが、彼も所詮、古い人間なんだよね。
むしろ、彼のやっていることは、ネットを否定しているじゃないか。
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:04:20 ID:9tqTsXsA
反対票が2倍掛けでカウントされてたみたいね
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:04:50 ID:7glKba4m
おいおいw
こんな奴らに放送まかせられるわけ無いだろ
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:05:21 ID:tcHRSQ1X
>>27
なるほど、配慮が足りませんでした
>>1
あのう、すいませんけれども死んでくれませんか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:05:41 ID:vgNhvWf3
「双方向」ってこういうことだよ、気付け豚
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:06:00 ID:MULGQ2k2
仙台ジェンキンスのときに懲りたんじゃなかったのか<ネットアンケート
まったく学習してねぇな
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:06:06 ID:c3eG1VXG
ことごとく説得力がないな
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:06:09 ID:c02Fs0e4
>>25
じゃあ、それをイタズラとしたとして、
それを糾弾して何になるのか?
糾弾すればイタズラが減るのか?

だから、イタズラされない対策を講じるべきだ
っていう議論になるんじゃないの?

掲示板だって、荒らしは昔からいる。
だがそれを糾弾しても荒らしは常に
一定量で存在する。
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:06:21 ID:yzEc0Fxe
>>19
禿同。

ネットをよく知っていらっしゃるIT企業であるにも関わらず、
こういった事が起こりうることを想定できずに、
世論調査を行うこと自体イクナイ

ライブドアをちょっと応援してたけど、失望しました。
まあ、フジもすきじゃないけど。
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:06:36 ID:7glKba4m
球団名募集から何も学んでないな
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:06:37 ID:pDI8NyhD
不利な意見消しちゃうような会社がメディアもっても信頼ないな
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:06:40 ID:vgNhvWf3
豚って前にもこんなことやらなかった?
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:07:36 ID:pDI8NyhD
常習犯??
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:07:39 ID:wWP1Bb6O
こんなふざけた世論操作やる会社が
マスコミ買おうとするなんてアホだ
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:07:49 ID:95vODZst
ニッポン放送とフジの会見の時に 「商法違反だ!」ってすぐに反応した記者は朝日の記者。
正直、NHK問題と同様に黒幕には朝日と朝鮮総連も入ってると思う。

■堀江の乗っ取りの目的は「ニッポン放送→朝鮮中央放送 フジテレビ→平壌放送 産經新聞→労働新聞 」にすること

◆ 「新しい歴史教科書」は要らない

「新しい歴史教科書」
http://www.tsukurukai.com/

◆産経を経済紙に
◆正論は縮小か廃止
◆ ライブドア支持(朝日新聞,,民主党の岡田,社民党の福島みずほ,田嶋陽子,筑紫哲也,テレビ朝日の韓国人ディレクターと古館)

(´-`).。oO(何かが繋がって見えるような・・・・・・)

PS:ちなみに、今年は教科書採択の大事な年ですね。 そう言えば、教科書とニッポン放送傘下の扶桑社って(ry

●韓流ブーム捏造
●安倍・中川への番組改編問題による攻撃
●W杯予選を通じての北朝鮮・在日の宣伝
●堀江による 読売・産経といった保守系メディア潰し
これらは全て同一線上にある。
つまり、拉致問題やインターネットの普及をきっかけに
保守化傾向を強める日本の世論に危機感を抱いた勢力からの巻き返し戦略

そういやライブドア社員って何故かオウム真理教の信者と被るんだよね。

堀江さんの一言「だまされるほうが悪い!」は今でも教訓にさせていただいています
http://www.nozomu.net/cgi-bin/webnote/opinions/103_index_msg.html
46名無しさん@恐縮です:05/02/24 18:07:52 ID:2EOnnC9g
でもそれを報じたのが夕刊フジってのものな
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:07:59 ID:rLqgNl3i
>ライブドア広報は「某大型掲示板にリンクを張られ、誹謗中傷が多くなり、調査の
>バランスがおかしくなったため中止した

こんなの理由になるのか
証拠もなにもねーのに
本当は誹謗中傷かいたのは、社員からのものだったんじゃねーのかwww
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:08:38 ID:V9AvM3yZ
某大型掲示板からライブドアのアンケートページにリンク張るのって
法律で禁止されてるんだっけ?
されてないなら別にいいじゃんw
こんなことでページごと削除なんて政治家の圧力に負けた某国営放送みたいだ
ありえねーーーとか思ってしまった
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:08:42 ID:jYPdEdw6
反対票の意見がまともなのに対して、賛成票の意見は「sage」がほとんど。
つまりただ反対票のやつらに対抗しただけの煽り。

つーか、こんな裏付けすらできずに、情報を垂れ流すなんて個人サイト以下だなw
小学校に行っていない児童が運営しているんですかね?zakzakは。

株主の利益も考えずに、経営権保守のための新株発行にもビビッたけど、
今回のキレっぷりもすげーや!私情で報道!
もうNHKなんか目じゃないね。このキレっぷり!

フジの関連会社はドンドンなりふり構わなくなってきているなw
ライブドアの社員を襲ったりしないだろうな?w
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:08:58 ID:EuQkXc6C
ネットの怖さを、彼自身分かったかな。
だから、ネットとメディアの融合なんて意味ないし、古いんだよ。

むしろ、彼が否定しているテレビのデジタル化の方が良いんだよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:09:17 ID:7glKba4m
これでアクセス数の多かった記事を新聞に載せるとか言ってたんだろ
堀江って机上の空論ばっかだな
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:09:20 ID:9tqTsXsA
貼っておきますね



集計がおかしいというので自分でも調べたみた。
4:00〜4:15分の集計結果

livedoor側のデータ
賛成 37票( 3498 → 3535 )
反対 80票( 5369 → 5449 )

手元集計
賛成 33票(sage、AAなど無効と認むもの117票含まず)
反対 41票(        同       6票含まず)

livedoorさん、反対票2倍にカウントしてませんか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:09:21 ID:FuAV2UzK
フジが好きじゃない、って理由だけで豚に任せられるのか?と小一時間。。。

54名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:10:24 ID:jY5O6XWX
自社メディア総動員で豚叩きして どこが公平中立なんだか W
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:10:50 ID:D7VDzOqg
>>28
ライブドアの人に聞いてみると「とにかく予算を安く」が最初に
来るのでどうしようもないんだそうだ。
ソフトの開発ってのは人月計算だから、やりたい機能が決まってれば
プログラミングにかかる時間は決まっちゃうから、あとはユーザインタフェース
設計やテストを削らざるをえなくなる。ギリギリまでインタフェース
設計を削ると、デザインなんかはどこかで見たのをそのままぱくる
しかなくなるわけだ。

56名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:11:07 ID:3uGDTzeP
フジはなんで1株5950にこだわるんだろう もっも高く買えばいいだろう
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:11:16 ID:oTJ0Mx6k
>>38
糾弾して何になるって、ここは掲示板だろ?
>1の記事見てコメントする場所。
>14の通りだが、傾向として対策の不備だけが
論点になりやすいって書いただけ。

でお前はライブドアの不備を糾弾したいだけ?
それを糾弾して何になるのか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:11:17 ID:TnhmqNR3
あたまわりーなー
こーなることは範囲外だったってか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:12:09 ID:stWBbg5x
そうそう。テレビと融合してないからネットは面白いんだよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:12:10 ID:rLqgNl3i
>>54
政財界と国民から叩かれていますけどwww
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:12:31 ID:gR61OyUQ
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:12:33 ID:jYPdEdw6
>>58
いや、常識のある経営者ならフジの凶行は想像できなかったはず。
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:12:43 ID:pDI8NyhD
国土にがんばってもらおうw
64           :05/02/24 18:13:08 ID:Rg4fFb5e
自分のサイト管理もしないんじゃどの程度本気なのかわからんな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:13:10 ID:c02Fs0e4
テレビ番組と連携したネット投票なんてよくあること。
朝生とかでもやってるけど、この対応はないだろ?
IT企業なんだったら、このくらいの対策事前にやっとけよ。

これじゃ、メディア進出理由の当初のウリだった、IT技術力も
全く価値なしってことになる。
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:13:27 ID:Bj/Tx/fJ
同じアドレスからは、一定時間投票できないようにしておけば済むことだろうに。
それができないと言う事は‥
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:13:50 ID:yP31TF/Q
96 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:05/02/24 17:48:11 ID:4VFvIJHf
ほりえもんは死なないんじゃなかったの?

>私「最後に聞くけど、君はなんで堀江氏の会社をやめたの?」
>
>K「ある日真面目な顔で飲み屋で堀江氏に言われたんだ。『Kさん。知ってますか?僕はね、死なないんですよ』
> その時俺はついていけないと思ったんだ。」
http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/20050223/1109117123
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:14:45 ID:WoLYmytA

細かく構想を話したところで
 ダメダメなマスゴミどもはパクるだけ〜
 そうだよ?パクるだけ〜
ドロボードロボーコソドロボー
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:15:11 ID:sbFmY+t3

     ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''u  u   u u i
     | 」 u ⌒'u'⌒u u
    ,r-/u <・>u< ・>u |
    l u u u ノ( 、_,)ヽu |    想定していたが、あ…あまりにトリッキー。
    ー'u u ノ、u_!!_u、u|    トリッキーだが、そ…想定していた。
    u∧  u uヽニニソu l
   /\u u  u uu u/ u 
 / u   ヽ.u `ー-u一' u/ヽ

70名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:15:11 ID:9tqTsXsA
>>66
重複IPはチェックしてるでそ
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:15:28 ID:2lbJYJFx
インターネットを武器にしているわりにはお粗末だな
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:15:29 ID:SHbs6DMG
某巨大掲示板ってどこなの?怖いけど見てみたい・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:15:38 ID:UNP1KpqM
IT企業を標榜してる割にはお粗末な世論調査だったな
まだそこらの新聞社の方がまともだったぞ
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:16:18 ID:rOv05iJp
某大型掲示板は酷い所だな
いったいどこだ?
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:16:37 ID:rURxSDYw
また2chのせい?
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:16:53 ID:eAlfYYCf
2chで祭りになった記憶ないぞ
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:17:28 ID:9tqTsXsA
衆院選の民主党スクリプトとクリソツ
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:18:01 ID:MgL0+2fO
某大型掲示板…yahoo?
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:18:35 ID:I2fpTpx2
>>67
ドラゴンボールでも集めて、シェンロンにでもお願いしたんだろう。
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:18:37 ID:bZmPrnLo
クマーをそろえるのが好きでした。
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:19:00 ID:yP31TF/Q
>>70
殆どしていなかったみたい
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:19:28 ID:9Lq/eEKy
ソッカーの仕業かw
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:19:43 ID:3FyOgDnA
>>1
くだらねー
せめてN速に立てろよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:20:12 ID:PhyudZ33
「じぇんきん寿司」に懲りてなかったのかw
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:20:19 ID:YMO1OPJO
ま た あ め ぞ う か
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:20:49 ID:XgDokdV8
>>83焦ってる焦ってる
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:21:16 ID:UNP1KpqM
>>77
なんつーか、選挙直前のN+と今の微乳って雰囲気似てるんだよねえ
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:21:25 ID:gQRxohCb
>>72
そんなに大きくて影響力ある掲示板って怖いね
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:21:27 ID:vXKHoe4i
さっそく、「メディア操作」をやっちゃう宣言したも同然ですね

ある意味、単純でわかりやすくて好感もてるが。。。
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:21:27 ID:YMO1OPJO
ま た あ め ぞ う か
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:22:00 ID:cAOU8qZH

おれもインターネット投票をHP上でやったことあるけど
同じIPで連続投票する馬鹿が沢山いるんだよ
あまり悪質だと同一IP、同一機種、同一OS、同一ブラウザの場合は投票出来ないように
設定するんだけど、そういうやつに限って5-6台パソコンを変えてまでしつこく投票する
接続ログ見ててあきらめるんだけどね・・・・
通常人では考えられない超DQNがいるんだよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:22:11 ID:vhcE9ybc
ワロスw
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:22:34 ID:94epRAd7
ネチズンに嫌われまくりのライブドア
ポータルなんか早くやめれ

マーガレットよ、これは板違いだぞ
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:22:35 ID:I2fpTpx2
>>88
でも、その「某巨大掲示板」が世論なんでしょ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:22:57 ID:Ybux3+ov
ぁ ゃ ι ぃ じゃない?
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:23:48 ID:oeMQLXCp
そもそもライブドアのサイトはバグだらけで、同業他社からバカにされてる。
さらに、見難い、分かり難い、使いにくいの3拍子揃ってるし。
これじゃぁ、個人サイトの延長みたいなもん。やることが全て中途半端なんだよね・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:24:12 ID:gR61OyUQ
>>87
激しく同意。
なぜかは分からないけど。
ただ言えることはライブドアに2chリンク集がある。

http://finance.livedoor.com/quote/detail2?r=2&c=4753+
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:24:13 ID:vhcE9ybc
1ch.tvって怖いな
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:24:38 ID:PEfJeVsh
>>1
蛆が報道避けたのと同じじゃない?
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:24:41 ID:jY5O6XWX
渦中の産経新聞は、大量発行への疑問をアリバイ程度に書くのみ。

さらに、主張で「共に冷静に考えてみたい」と宿敵朝日新聞との共闘戦線を呼びかけるという
迷走ぶり? 
『新聞ジャーナリズムの言論性』をライブドアが無視していると主張していますが、「正論路線」
を維持(つまり守ろうとするものか?)するために新株発行の問題点や市場主義経済に与える影
響をほとんど書かないのが、新聞ジャーナリズムの言論なのでしょうか? 
思想、信条ではなく、ある一定のルールと資本の論理によって動いているのが資本主義社会の
はずです。
『民主主義と自由のためにたたかう』『社会主義国のイデオロギーや軍拡路線、非人間性を
批判してきた』(18日主張より)というのが正論路線なら、いくらグループ会社が関係し
ていようとなかろうと、自己都合によるルール解釈(可能性がある)は厳しく指摘すべきで
しょう。
それが「編集権の独立」であり「ジャーナリズムの精神」なのではないでしょうか? 

路線、つまり思想や信条が社会のルールの上位にくるのであれば、

宿敵朝日どころか朝鮮中央放送すら笑えません。
宿敵朝日どころか朝鮮中央放送すら笑えません。
宿敵朝日どころか朝鮮中央放送すら笑えません。
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:24:45 ID:Ybux3+ov
>>94
あくまでそのその「某巨大掲示板」内の世論ね
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:24:48 ID:0jM3EvJ8
ネチズンって鮮人の言葉だろ?
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:24:55 ID:cgiCu6Dz
2chウヨとライブドア工作員で右翼ががんばったって話か。
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:25:01 ID:+gbg1cmI
このニュースソースがZAKZAKなのが笑える。

フジはホント大人気無いよな。ZAKZAKを使って総攻撃?w
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:25:55 ID:V9AvM3yZ
ライブドアが実施していた、ニッポン放送の新株予約権の是非を問うアンケートは
中止にされてしまったようだ。うーん、凄いことやるなあ。そんなのってあり?
ありえねーとか思ってしまった。アクセス取れると思うんだけどなあ。まあ自作自演
だけどさ。某大型掲示板が激しくネタにしているのに、ライブドアではほとんど
ネタにされなかったらしいし。これじゃあ政治家に番組内容を歪曲されてしまう、
某国営放送と同じじゃないのか。まさかとは思ったが残念である。資本力にあまり
影響されるべきではない、ネットでの議論やらアンケート結果やらを自ら歪曲しては
いけないだろう。
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:27:00 ID:MUJAvQV2
若者なら立ち上がろう!(以下コピペ推奨、いろんなスレに貼ってみよう!)

以下の商法規定を利用して、臨時株主総会を発議して
ニッポン放送の法令違反を問いましょう!

第232条ノ2 6月前ヨリ引続キ総株主ノ議決権ノ100分ノ1以上又ハ300個以上ノ議決権ヲ有スル株主ハ
取締役ニ対シ会日ヨリ8週間前ニ書面ヲ以テ一定ノ事項ヲ総会ノ会議ノ目的ト為スベキコトヲ請求スルコトヲ得 
但シ其ノ事項ガ総会ノ決議スベキモノニ非ザルトキハ此ノ限ニ在ラズ《改正》平13法079
《改正》平14法0442 前項ノ株主ハ取締役ニ対シ会日ヨリ8週間前ニ書面ヲ以テ会議ノ目的タル事項ニ付
其ノ株主ノ提出スベキ議案ノ要領ヲ前条ニ定ムル通知ニ記載又ハ記録スルコトヲ請求スルコトヲ得 
但シ其ノ議案ガ法令若ハ定款ニ違反スルトキ又ハ同一ノ議案ニ付総会ニ於テ議決権ノ10分ノ1以上ノ賛成
ヲ得ザリシ日ヨリ3年ヲ経過セザルトキハ此ノ限ニ在ラズ

みんな世論は悪魔の本山フジテレビに激怒してます。

107名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:27:13 ID:767qwbQ4
>>102
触れてはならない核心を突いてしまいましたね
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:27:22 ID:pDI8NyhD
>>104
ライブ工作員??
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:27:47 ID:I2fpTpx2
仮に、LD関連のネタを2chで完全にスルーすると、どう思うのだろう?
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:28:20 ID:DCG+JJoU
のっとり逃れの
コイツが合法なら日本の株式は、おしまいだろ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:28:31 ID:V9AvM3yZ
敵対的買収をしかけてるのに
フジが反撃してきたら「大人げない」って
ライブドアは甘えん坊のスクツですか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:28:42 ID:MgL0+2fO
>>106
改変されていないか確認する為、公式なソースを出してくれ
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:29:32 ID:I2fpTpx2
豚は、鏡をみないらしい。
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:29:43 ID:FaJzTLzB
とにかく説得力に欠ける。弱くなるとカタカナ語を使う。
話の筋道が通ってない。反撃されると想定内と言う。
強がりばかり言って実績が伴ってない。所詮ホリエはピエロ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:30:33 ID:I2fpTpx2
>>114
それが、世論とのシナジーですよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:30:41 ID:Z00QmgpP
どのメディアも自分の都合に合わせて編集しまくり。
どこも一緒。
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:30:59 ID:gR61OyUQ
ZAKZAKはこういうことやってくれるから大好きだ。
ライブドアもたかが投票なんだから放置しとけば良かったんだよ。
ライブドアのサイトで不利な投票結果だったら
そこに器の大きさを感じて応援する人が増えたと思う。
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:31:28 ID:30FBR51u
ほりえもん もうだめかもわからんね
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:31:56 ID:rLqgNl3i
世論調査やるなら
調査やっていることを多くにしらしめることが必要だろうに
その努力もしねーで、調査っていってもなー
それにオマエのとこのサイトなんか普通の人は見に行かんよ
なんの役に立つもの無いし、ヤフーとかインフォシークとかOCNの方が
役に立つものがあるから、多くの人はそっちに行く、未熟なんだよサイトが>ライブドア
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:31:57 ID:pDI8NyhD
削除されてライブキライになりました
121名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:33:04 ID:Ybux3+ov
漏れはほりえもん支持だけど、正直この件に関しては頂けないね(ノ∀`)アチャー
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:33:31 ID:m701RTNq
>>104
あなたには死ぬという選択肢もありますよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:33:56 ID:ec0D9O5t
豚スレ飽きた
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:34:05 ID:c02Fs0e4
大人げないですね。
ユーモアのあるライブドアさんだったら、こういうのも
エンタメのネタにするんじゃなかったのかなぁ?
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:34:15 ID:W8BWmGra
こんなことやったら信用されなくなるとわかってないのね
126名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:34:16 ID:hWc/32sX
★動画★【デッドドアホ社長の支配野望動画詰め合わせ】

ttp://nyannyan3.minidns.net/uploader/

[20050222014459] アクセス数7763 寿命設定72時間 2005/02/22 1:44:59 (火)
20050222014459hori.zip (77,209,008 Byte)

直リンク→http://nyannyan3.minidns.net/uploader/FileShow.aspx?FileID=20050222014459&FileName=

20050222014459hori.zipをクリック

月曜の狂の出来事、サンプロ、ブロードキャスター、報捨て、23

例「あのねぇ、そういう質問止めてください!正直言って、困ります!」
「こういう質問されるんだったら私帰りますよ。いいですか!それでも」
「何を言わせたいんですか?私に」
「あのね、ブフィッ!なんでフジテレビ株の話を今しなきゃいけないんですか、ここで。ノーコメントです」
「株価が、株価の動きなんて分からないでしょ、普通は。分かるんだったら市場じゃないですよ」
「我々の株価を下げたいの、あなたは?」
「ちょっと待って!リーマンが売るなんてなんで分かるの?売らなかったらどうするんですか」
「あなたは必ず下がると言った!!あなたは必ず下がると言った!!それは違いますよね」
「非常にくだらないです、答えられません!」
「ガセネタです。新聞社がぁ嘘を言ってます」
「公共のデムパでぇあたかもホントのようにぃおっしゃるのはどぅかと思います」
「マネーゲームというと市場が否定されてしまうことになりますよ、それでもいいんですか」
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:34:23 ID:KBF8oF7a
俺は、少し前に投票結果の推移を見ていたから分かるけど、

あきらかに「賛成」に投票して、中の理由を「sage」だけに
している馬鹿の連続投票があった。

どうみても、新規でたくさんアカウントとって、「賛成」に
投票していたやつがいたんだろう。

ちなみに僕は「反対」に投票したライブドア派の人間ですよ、どうせ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:34:28 ID:QmMXBr+L
zakzakでスレ立て恥ずかしい
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:36:32 ID:r/ZwHmeT
フジも奥田会長のインタビューで自分たちに都合のいいところだけを
流して 都合の悪いところはカットしてたと思ったけど。
  どこも一緒じゃない。
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:37:30 ID:V9AvM3yZ
>>129
どこも一緒ならライブドアに期待する理由もなくなるね
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:37:35 ID:vgNhvWf3
249 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 05/02/24 18:34:42 ID:k0y7M96o

>>217
誹謗中傷や不快感を与える内容は書かないで欲しいという注意はあったかもしれないが、
2ちゃんねるのリンクからの書きこみや「sage」や連続投稿を禁止する注意なんてなかっただろ

禁止と明記してなければ「ルールの範囲内」だろ?w
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:37:48 ID:7glKba4m
まあ、ライブドア内でアンケートしてる事自体おかしいけどな
正確な結果得られるわけないやん
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:37:54 ID:EuQkXc6C
ネットにはマスメディアにはない意見があり、面白いだの言ってたくせに
不都合な意見があると、削除してしまうのは自己否定だね。
ネットは、まだまだ未熟な世界なんだよね。

テレビのデジタル化で、多少時間がかかろうが、地道にやった方が、
成熟したインタラクティブ性を確保出来るな。
今のままでは、危なっかしいよ。ホリエモンがマスメディアを支配したら、
むしろ、言論統制まがいな行為がまかり通り、成熟する前にその可能性さえ
も潰されちゃうよ。ホリエモンのやっていることは、自分で自分の首を絞めて
いるようなもんだよ。

インターネットがテレビのデジタル化によって、取り込まれるのを相当恐れて
いるんだろうね。彼にとっては、損失かもしれないが、日本の将来のためには、
テレビのデジタル化の方が、可能性がはるかに大きいよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:39:59 ID:V9AvM3yZ
堀江が成り上がって今のジジイどもと同じ権力を手に入れたら
今のジジイどもと同じか、それ以上にひどいことをするね
確信した
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:40:15 ID:H2SsojuS
ホリエモンの「ヴィジョン」をみなで考えてあげるというのはどうかな。

んで、ニッポン放送+フジへぶつけた結果、
みなそのすんばらしいヴィジョンに驚天動地して、
ぜひ弊社と協力関係にへ! となるのもおもしろいと思うよな。

あれだけ金があるんだから、マネーマネーだけの
心を入れ替えてもらって、ぜひ社会貢献してもらった方が絶対にいいよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:41:19 ID:56wNMvvk
見る方もバカじゃないんだから
誹謗中傷もそのままにして削除しないで欲しかったな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:42:25 ID:4rrC08Az
自分で増資示唆して、逆に相手にやられて訴えようとしている人とよく似たことする企業ですね。
138名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/24 18:43:07 ID:7yTvS9A6


僕ホリエもん。
みんなわかって無いな〜。僕別に放送とか別にやりたくないの!お金が欲しいだけなの!
だからお金ちょーだい。そしたらニッポン放送諦めてあげる〜〜〜。
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:43:17 ID:vhcE9ybc
ライブドアが糞なのは昨日今日始まった事じゃないだろ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:44:13 ID:YMO1OPJO
2chが原因でウザイのなら
いっそ買収すればいいじゃん
あーそれとも巨大掲示板ってしたら(ry
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:44:45 ID:GbzsFlwi
某大型掲示板って便利なものが世の中にあるんだなー

142名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:45:12 ID:gR61OyUQ
>>140
たしかにしたらばは巨大だな。
143777:05/02/24 18:45:18 ID:BvY/B6UD
近鉄買収時はヒーローだったのに
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:45:19 ID:H2SsojuS

ipアドレスなどの発信元や前に訪れたサイトなどを
ちゃんとそれなりにアクセス解析した結果を出さないと、
インターネットの集計の多寡なんてものは、
ほとんど意味をなさないし、信用できないんじゃないのかなぁ。

ましてや削除なんて、、、という感じか。。。
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:45:46 ID:767qwbQ4
>>135
まあ本当にヴィジョンとやらに自信があって提携したかっただけならば
最初からフジと接触もつか他局に話もっていけばいいだけだからな。
明らかに割安な資産をおいしいと思って狙っただけだしね。
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:47:16 ID:/G/GU0Gz
人や企業はそれぞれの主義・主張があるから、偏った報道
があっても驚かないけど自由に書き込ませてるアンケート
をいきなり封殺するのは馬鹿すぎだろう。賛否両論あるの
はあたりまえ。

消 す く ら い な ら 最 初 か ら や る な ! !
147名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/24 18:47:29 ID:7yTvS9A6
しかしこの人もうテレビ関係と仕事出来ないっしょ?報道はニュースとして扱うけど。
どーすんだろ??
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:48:04 ID:pW9wNdtM
ZAKZAKだってサンケイグループじゃねーかよ。
必死すぎだな、フジ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:48:06 ID:2X0fbnBN
成功したのは、したらばだけか。
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:48:45 ID:nYOTzdN8
したらばと言えばどっかの交通法系の弁護士に潰された巨大レンタル掲示板ってなんつったっけ?
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:48:53 ID:MUJAvQV2
老害不治工作員だらけだな、ここ。
薄気味悪い。
152:05/02/24 18:49:09 ID:IZ3ovouR


右翼団体正気塾(天皇の戦争責任有り発言をした長崎市長を銃撃した団体)
抗議文です。先日も、「白皇会」という稲川会系Yの右翼が街宣に来たらしく、
警視庁も表向きは警戒を強めている。

http://www.nikaidou.com/clm1/050223.jpg


153名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:49:16 ID:bHwxV1vV
2ちゃんがネット世論の最大勢力ということを
仙台ジェンキンス球団で知っているはずなのに。
面白半分は数にいれませんかそうですか。

そういえばニッポン放送だか産經新聞だかで扱う番組・記事は
完全にネット投票の結果で決めるとか言っていましたね。
面白半分の投票はどう排除するのですか?
しくみは出来ているんでしょうね。今回は使わなかっただけですよね。

アカウント制程度なら、取得した上で面白半分の投票をしたいと思います。
会費払ってでも、諸星和己のPVを流すよう投票し続けます。
カークンのために堀江社長は頑張って下さい。

http://www.barks.jp/watch/?id=1000001172
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1108580874/l50
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:49:20 ID:5faijrrx
最高にみっともない負け方キボンヌ
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:49:32 ID:86cVwR7F
>138

おまえもわかってないなあーー
堀衣文は金で動く奴じゃない
















中野を差し出せ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:50:19 ID:VEUK02m9
野球で名前が売れたから調子に乗ったってところか・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:50:22 ID:FnnXq/4L
高木教授「スキーム有効ならライブドア完敗で決着」
紺谷研究員「勝負あった」

堀江社長、土俵際! フジ“ポイズンピル”で反撃
「ライブドアの敗色が濃厚」と指摘も

ライブドア世論操作? HP「世論調査」突如削除
「フジ策に賛成」票増えたら

堀江側近“風説流布”騒動…投資家をミスリード!?

フジ日枝会長「3分の1行く」…“拒否権確保”も自信

ホリエモン、日テレにマジギレ…生放送中に「帰るよ」
番組はガタガタ

堀江社長、過半数困難か…村上ファンドすでに売却?
フジテレビ、特別決議阻止33.3%視野に


http://www.zakzak.co.jp/top/top.html
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:51:17 ID:hWc/32sX
伝家の宝刀抜いたフジ。
仁義なき戦い。
ブタ「不当でトリッキーな策にはアズ スーン アズ ポッシブルに対抗します。
将棋は詰んでます。いまホラ元気マンマンでブヒ」
注目される司法判断は日本の将来を占う。
ポイントは「株の発行は誰のためか」
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:51:34 ID:W8BWmGra
928 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:05/02/24 18:02:04 ID:D8DYN3dv
http://finance.livedoor.com/quote/detail2?r=2&c=4753+

株式情報のとこに2ch関連スレ一覧があるんだぞ
工作員が多いのは当たり前
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:52:45 ID:767qwbQ4
>>159
おお、初めて知った
161名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/24 18:54:45 ID:7yTvS9A6
やばいよ。堀江氏ヤクザにやられちゃうよ〜〜〜。
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:55:18 ID:smxkrlIy
今までなんとなく堀江に同情してたけど、この一件で完全にさめた。

メディアを標榜するのに言論を弾圧してどーすんだよ。

気に入らない意見は削除って、それじゃあ、既存メディアよりひどい。
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:55:37 ID:JJfyOCKP
基本的に差し止めされても朝鮮豚の負けは確定
あとはいかにダメージを与えて負けさせるか
164名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:56:22 ID:bHi+SbN2
能登かわいいよ能登
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:56:24 ID:7eT4dXwg
           ( ⌒ ⌒ )
          (     )
          (、 ,   ,)
            || |‘
        ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
      ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡  ブヒー!!
       l  i''"        i  
       | 」  ⌒' '⌒  | 
      ,r-/  <・> < ・> |  <供託金だと!聞いてないぞそんなの!
      l       ノ( 、_, )ヽ |    
      ー'    ノ、__!!_,.、|
       ∧     ヽニニソ  l _
    /   ヽ         /   \  
  /   _   `ー--一'       \
 // ̄ ̄(_)               |
 |ししl_l  (            |    |
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:56:25 ID:hDmYCCc1
堀江って最近動画ニュースでしか出演しないの見ると北朝鮮みたい。
167名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/24 18:57:00 ID:7yTvS9A6
1億くらいくれるんだったら堀江応援する。
168名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:57:50 ID:ViDimkOj
ライブドアの場合、何をやろうと反体制なので正しいという話だ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:58:16 ID:gR61OyUQ
>>167
俺なら1万円でも豚を応援するよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:58:37 ID:CuIGU2XE
供託金ってライブはどのくらい払うの?
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:58:52 ID:6MFQqkXQ
巨大掲示板ってどこよ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:00:31 ID:rLqgNl3i
>>159
なんだよ、てめーのとこからリンクしていて
よくこういうこといえるな>ライブドア
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:00:39 ID:e89bLBEj
何度でも投票できるようになってたってw
キミら調査に向かないよ・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:00:44 ID:smxkrlIy
>>170
解釈にもよるが、最低50億、最高500億。

つーか、供託金知らなかったのかも(w
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:01:01 ID:MUJAvQV2
****フジテレビは悪魔の巣窟*****
****フジテレビは悪魔の巣窟*****
****フジテレビは悪魔の巣窟*****
****フジテレビは悪魔の巣窟*****
****フジテレビは悪魔の巣窟*****
****フジテレビは悪魔の巣窟*****
****フジテレビは悪魔の巣窟*****
****フジテレビは悪魔の巣窟*****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:03:16 ID:ViDimkOj
>>172
とにかく正義らしいから気にしないという。
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:03:38 ID:CuIGU2XE
ライブドア供託金(最低50億、最高500億)なんて払えるの?
貸してくれる金融機関あるんだろうか??


178名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:04:02 ID:PjcW7cZY
老害はライブドアだよ。
インターネットとマスコミの融合なんて古いことやったら、
テレビのデジタル化が遅れ、日本を後退させるよ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:04:21 ID:MUJAvQV2
****フジテレビは悪魔の巣窟*****
****フジテレビは悪魔の巣窟*****
****フジテレビは悪魔の巣窟*****
****フジテレビは悪魔の巣窟*****
****フジテレビは悪魔の巣窟*****
****フジテレビは悪魔の巣窟*****
****フジテレビは悪魔の巣窟*****
****フジテレビは悪魔の巣窟*****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:04:49 ID:5faijrrx
堀江君引き際が一番大切だよ!!
181名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:05:00 ID:pNibm9My
球団名募集の時と同じじゃんw
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:05:07 ID:vhcE9ybc
ライブドア(笑)
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:05:11 ID:AkCbaI+3
世論操作しようとしたのは2chねらでしょ。
1人で複数回投票した奴は正直に手を上げてよ。
184名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/24 19:05:22 ID:7yTvS9A6
悪魔の巣窟に挑んだ堀江は、あほ?
185名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:05:57 ID:sUb2pgOu
>>173
あの会社やることなすこと中途半端だよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:06:09 ID:vhcE9ybc
>>183
きっと 1ch か あめぞう か Megabbs だよ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:06:25 ID:MUJAvQV2
>>184
不世出の革命児だから老害どもは怖いだけ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:06:35 ID:CuIGU2XE
ライブの今後予想

1 裁判に負ける。→専門家でも意見が分かれるから、可能性はある。
          負けたらかなりヤバイ。
2 裁判に勝つ。 →裁判に勝ってもフジがニッポン放送株25%以上
          持ってる事実は変わらないし、最初にホリエモンが
          言ってた増資も無理なので、フジテレビを支配できない。
          フジから見放されたニッポン放送を800億もかけて
          買っても得をするとは思えない。政財界、マスメディア
          敵に回してるので、レコード業界、芸能界協力せず、
          ニッポン放送を活かせるのか疑問。また裁判には莫大な
          費用がかかる。資金力が持つかどうかも疑問。
3 和解
(フジにニッポン放送株売る)→多少損失はでるだろうが返せない額ではない。 
               若気のいたり?として政財界からの批判も和らぐ。


和解がベストなんじゃないの?
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:06:42 ID:5faijrrx
2chを敵に回すとまた祭りが始まるよ。
クマーでは役不足なので、ホリエモンどんどんDQN発言期待
190名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/24 19:07:31 ID:7yTvS9A6
堀江もちぃせーなー。
やるんだったら、もっとでかいことやれ!
紀宮さまと結婚するとか。
191名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:07:51 ID:1nGePNhQ
>>176
孫?
192名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:08:29 ID:7eT4dXwg
           ( ⌒ ⌒ )
          (     )
          (、 ,   ,)
            || |‘
        ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
      ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡  ブヒー!!
       l  i''"        i  
       | 」  ⌒' '⌒  | 
      ,r-/  <・> < ・> |  < 提携したら、こんな番組をもっと増やすよ!
      l       ノ( 、_, )ヽ |    
      ー'    ノ、__!!_,.、|
       ∧     ヽニニソ  l _
    /   ヽ         /   \  
  /   _   `ー--一'       \
 // ̄ ̄(_)               |
 |ししl_l  (            |  
http://jya.jp/jt/tmp//1109132526.mpg
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:09:38 ID:kaWGMzOA
訴訟してよ
じゃないとダミー会社作って法律ガチガチに固めた総会屋みたいなものに
訴えられて今度は逆に乗っ取られちゃうよ。
任天堂みたいに訴訟に強いLDってとこ見せてよ
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:09:43 ID:oRJ9YUJc
>2chを敵に回すと

何の意味も無いだろ。何自分を過大評価してんの。現実を見ろ馬鹿
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:09:49 ID:9tqTsXsA
ネタ満載ライブドア w
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:10:54 ID:7yTvS9A6
しかし気持ちわりぃーな〜。堀江って。なんでこんな脂ぎってるの?
197名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:11:40 ID:E/hkSaj3
カネで買えないものがあるので焦ってるぽいね
やっすい自称アイドル女はいくらでも買えたのに
198名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:11:54 ID:CbmmxDHH
オマイら、またやっちゃったのか!書き込み見たいなw
199名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:12:21 ID:sUb2pgOu
リーマンは日本放送をライブドアを手先にして支配しようとしたのではなく、

リーマンは、ライブドアを支配しようとしたのかも?もしそうなら成功か?

あわよくば、日本放送もってな。
200ホリエさんに何か言わせろ:05/02/24 19:12:28 ID:FnnXq/4L
         (⌒Y⌒Y⌒)
       /\__/
       /  /    \
      / /  ⌒' '⌒ |
   (⌒ /   <・> < ・>|
  (  (6     ノ( 、_, )ヽ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (      ノ、__!!_,.、| < 
     ∧     ヽニニソ  l   \
   /\ヽ          /    \____
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",
201名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:12:51 ID:x5c2U4U0
>>196
おまえ思考回路が幼稚園児並だなw
202名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:13:05 ID:xzz/UzJ+
堀豚叩いてストレス解消(´д`*)
203名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:13:49 ID:9tqTsXsA
爆破装置付きドア

ホリエモン自爆しすぎだな
204名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:14:36 ID:VV8MSP9m
>196
昨夜の記者会見の時は特に脂ぎってた。
それと、かなり疲れてた。
205名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:15:45 ID:1FXe4MY6
>>200
サザエモン

ワロスw
206名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:16:37 ID:7yTvS9A6
フジも面倒臭いのに突っ込まれちゃったよね〜。
交差点で赤信号無視されて事故られたようだ。
ご愁傷さま。
207名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:16:44 ID:MeYTOz+S
身銭切ってこれだけ大きなネタ提供してくれるやつも貴重だしな
堀江もっと笑わせてくれ
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:18:11 ID:9tqTsXsA
ホリエモンは吉本に転職しろよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:18:28 ID:VV8MSP9m
おかげで拉致問題も霞んじまった・・
210名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:18:44 ID:oA8+N2Ee
次はどんな自爆してくれるのかな。
流行語大賞はホリエモンで決定だな
211名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:19:06 ID:ONIHrgpO
公安にマークされちゃったからね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:19:28 ID:bm/h/m8Z
後は、堀江がいかに男らしい最期を迎えられるかを
ネットの影から生暖かく見守るだけだな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:19:54 ID:Zf1NjydI
姑息! やる事なす事すべて姑息!!o(^-^)o
214名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:20:28 ID:31PGU6Rx
>>106,151,175,179,187
215名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:21:15 ID:MeYTOz+S
あ、身銭は切ってないか
自分とこの株主の金だもんなw
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:21:45 ID:D9seKkh5
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
     | 」  ⌒' '⌒  |
    ,r-/  <・> < ・> |    
    l       ノ( 、_, )ヽ |   
    ー'    ノ、__!!_,.、|  2ちゃんねらは二度と投票するな
     ∧     ヽニニソ  l  
   /\ヽ         /ヽ  
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:21:48 ID:AkCbaI+3
>>212
ネットの影から。。。
お前の人生っていったい何なんだろうな。
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:23:19 ID:tXHwa/Uw
都合悪い投票結果になったのでなかったことにしました。
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:23:54 ID:e89bLBEj
>>214
そいつ他の板でも見た。
220名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:24:28 ID:wxtzi5Rm
堀江頑張れ!
この閉塞したJAPANに風穴を開けるべく
何でも買いまくってやれ!
董卓のように国民から嫌われまくってやれ!

その時、俺が劉備となって登場ですよ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:24:32 ID:9tqTsXsA
>>214
工作員なのか
222名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:26:15 ID:x5c2U4U0
おまえら馬鹿だなw
普通は投票結果なんて操作しちまえばいいんだから
削除する必要ないんだよw
むしろライブドアが馬鹿正直すぎるんだよw
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:26:41 ID:2LzaZS7P
自らのサイトで、好みの結果以外が出てファビョってしまうならやるなです
体質的に在日&市民団体のオナニーと一緒です
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:26:55 ID:Sr8yYUse

犯罪を許すな!!

ヒエ・ジョンイル氏の大豪邸には実に約7億6000万円の資金出処が不明だとしている。
ちなみに、日枝氏は資産家の出ではなく、社内結婚の奥さん宅も平均的家庭。

そこで、現在のお台場の新社屋建設の際、受注したゼネコン・鹿島から何らかの
資金援助があったのではとの糾弾文書が飛び交ったことがあった。

その根拠の1つは時期。
日枝会長が豪邸を購入する93年3月ごろ、
フジサンケイグループから創業者・鹿内一族が撤退し、
日枝会長が頂点に立ち、そして彼の鶴の一声でお台場新社屋建設が鹿島に決定した。

また、日枝会長は引っ越しの際、練馬区内のマンションを売却しているが、
その売却先のM社は鹿島の有力な取引先で、
M社は鹿島の意向を受けて高値で購入した可能性があるというのだ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:27:24 ID:gu5lhqcV
ネット、ネットと叫んでいる本人が、ネットの意見を削除するような奴が、
マスメディアを支配したら、恐ろしいことになるよな。
ホリエモンの気に入らない意見を言うと削除、気に入らない奴は飛ばされるか、
解雇。もうそれは、恐怖政治、独裁政治だよ。

北朝鮮の平譲放送みたいになってしまう・・・。
いやだー!(w
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:27:54 ID:H2SsojuS
>>222
コメントがあったら削除できないでしょ。。。

あるかないかすぐにわかるんだし。。。
227名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:28:22 ID:4FyhLQUT
某大型掲示板に晒して調子乗って投票しまくる奴らが悪い
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:28:22 ID:4eK2zl8L
ZAKZAK かあ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:29:03 ID:x5c2U4U0
>>226
適当なコメントつけて増やしたい方を増やすだけ
簡単だろw?
230名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:29:06 ID:2T8qdd6/
ええから、ハヨ腹切れ
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:29:07 ID:oA8+N2Ee
ホリエモンは人権法から目を反らすための刺客だろ?
232名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:29:20 ID:LGvAQ6EJ
拝金主義者である堀江さんにフジサンケイが乗っ取られるなんて
異常で非日本的。メディアを乗っ取るならTBS/朝日とかに
してよ。 とにかくもう堀江さん失敗したんじゃないのか。
233名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:30:38 ID:gR61OyUQ
>>207
そうそうw
ここまで楽しませてくれるホリエモンのこと
俺はきっと忘れないよ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:30:51 ID:ONIHrgpO
所詮、ヒットラーの五輪聖火リレー程度の発想しかないんだよ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:31:15 ID:dBfAqp08
2ちゃんねるは…
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:31:34 ID:TUEbGH+s

ライブドア社長:フジテレビの村上社長らを商法違反で告訴も
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aaq91gBi6ulg&refer=jp_news_index#
24日に発行される私募転換社債800億円に絡んで、つなぎ融資588億円の担保として
リーマン・ブラザーズ証券に貸し出した堀江社長保有のライブドア株7%については、
「24日に私募転換社債800億円が発行されるので、24日以降に戻ってくる。近日中だ」と語った。




結局、貸した株が帰ってくるのは、24日以降じゃないか!

237名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:32:38 ID:QOZD2az8
公共性のかけらもないな
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:32:39 ID:H2SsojuS
>>229
それ2CHで、ばれるじゃん。「おれのがない?」ってさ。
数を変えるくらいだから、よほどの数を調整しなきゃならないだろうし。
短時間でもなかっただろうしさ。

まぁ、現実問題として、削除するしかなかったんじゃないの?
239名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:33:25 ID:H2SsojuS
×短時間でもなかっただろうしさ。
○短時間ではできなかっただろうしさ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:33:43 ID:tXHwa/Uw
副社長が風説の流布してみたり
都合の悪いアンケートの結果でたので削除してみたり
さすがライブドアそこらの企業とネットの使い方が一味違う
241名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:34:01 ID:m701RTNq
何故いつも先に「童貞」「無職」「引きこもり」などど
憶測に過ぎない個人攻撃を始める方は決まっているのだろうか?

おかしい点や矛盾点があるのならそれを指摘すればいいだけである。
自分が正しいと思うのなら、それを「論理的」に説明すればいいのだ。
数学の証明ぐらいなら中学生でも習っているはずだ、
「証明」が出来ないのは真性か小学生ぐらいであろう。

どこの世界に「話の矛盾を指摘せよ」「式が正しい事を証明せよ」といった
テストの問題に対して「出題者は童貞」と答える人間が居るのだろうか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:34:11 ID:95vODZst
ニッポン放送とフジの会見の時に 「商法違反だ!」ってすぐに反応した記者は朝日の記者。
正直、NHK問題と同様に黒幕には朝日と朝鮮総連も入ってると思う。

■堀江の乗っ取りの目的は「ニッポン放送→朝鮮中央放送 フジテレビ→平壌放送 産經新聞→労働新聞 」にすること

◆ 「新しい歴史教科書」は要らない

「新しい歴史教科書」
http://www.tsukurukai.com/

◆産経を経済紙に
◆正論は縮小か廃止
◆「韓国のドラマみたいにインターネットで視聴者の意見を調べてシナリオを変えたら面白い」

◆ ライブドア支持(朝日新聞,,民主党の岡田,社民党の福島みずほ,田嶋陽子,筑紫哲也,テレビ朝日の韓国人ディレクターと古館)

(´-`).。oO(何かが繋がって見えるような・・・・・・)

PS:ちなみに、今年は教科書採択の大事な年ですね。 そう言えば、教科書とニッポン放送傘下の扶桑社って(ry

●韓流ブーム捏造
●安倍・中川への番組改編問題による攻撃
●W杯予選を通じての北朝鮮・在日の宣伝
●堀江による 読売・産経といった保守系メディア潰し
これらは全て同一線上にある。
つまり、拉致問題やインターネットの普及をきっかけに
保守化傾向を強める日本の世論に危機感を抱いた勢力からの巻き返し戦略

そういやライブドア社員って何故かオウム真理教の信者と被るんだよね。

堀江さんの一言「だまされるほうが悪い!」は今でも教訓にさせていただいています
http://www.nozomu.net/cgi-bin/webnote/opinions/103_index_msg.html
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:34:25 ID:x5c2U4U0
>>238
削除じゃなくて増やすんだよw
文盲か?
244名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:34:36 ID:TaPrkxNY
もうだめだめですなw
245名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:35:25 ID:Uo7GP2Dv
やっぱりライブドアは最悪だな
これで一気に信用ゼロだよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:35:53 ID:H2SsojuS
>>243
あ、ごめん。

というか、今回そういうことをやった、ということか。
わかりやすいなー。それが不信感を抱かれて、丸ごと削除と。
247名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:36:23 ID:vgNhvWf3
>>236
サンプロとかで喋ってたのは口から出任せかよ!

もう駄目です。
249名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:36:48 ID:WM/JnalD
富士工作員コワイ
250名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:37:10 ID:wq1Hp/H0
いやマジで生扉 あぼーん でしょ
251名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:37:25 ID:x5c2U4U0
>>246
おまえ頭悪いなw
252名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:37:46 ID:MUJAvQV2
****フジテレビは悪魔の巣窟*****
****フジテレビは悪魔の巣窟*****
****フジテレビは悪魔の巣窟*****
****フジテレビは悪魔の巣窟*****
****フジテレビは悪魔の巣窟*****
****フジテレビは悪魔の巣窟*****
****フジテレビは悪魔の巣窟*****
****フジテレビは悪魔の巣窟*****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****

世論も圧倒的に今回のフジの汚いヤリ口を非難!
253名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:38:23 ID:FnnXq/4L
>>247
>「リーマンブラザーズにライブドアが貸した株はMSCBの発行期日までのつなぎ融資の担保で、
>基本的には24日に返却される事になっている」
>と堀江さんは 「基本的には、基本的には、会社に帰って確かめなくては分からないが基本的に
>は」と何度も繰り返していたのだ。
>貸したモノを返してもらうのにいくらなんでも「確かめなくては分からない」はないだろう。命を掛け
>た588億円の担保である。汗と涙(かどうかは分からんが)で作り上げた大事な会社の株券である。
>ジャイアンとスネ夫でもあるまいし・・・・。

http://microsoft.seesaa.net/article/2044780.html
254名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:38:30 ID:H2SsojuS
>>251
あああ。。。いまテレビ見ながら流れでカキコしてたからごめんよー。
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:38:52 ID:YiDsBM4o
>>252
おまいはほりえもんだな
256名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:39:32 ID:zN9vQdmy
これおまえらのせいだろ?
少しは責任を感じなさいよw
257名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:40:43 ID:vPxKTX5m
無職とかドウテイとか、確かに議論には関係ないよな。
そんなこと書いても逆に反論の中身を信用されなくなるだけだ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:41:17 ID:e89bLBEj
>>256
いや・・
見てもいない
259名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:42:22 ID:zPDs/GmT
>>210
都内の全てのダンボールハウスから見つけ出すの大変だぞ
260名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:42:24 ID:8gIjO5Wa
なななんですとーーーーーーーーーー?!!!!!!!!!!!!
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:42:57 ID:DxvDmTEp
ブラウザ一回立ち上げ直すと連投出来るんだもん
凄い世論調査だよ
そりゃ社員も動員されるわ
262名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:43:55 ID:8gIjO5Wa
>>261
普通にすぐできたけど?
立ち上げなおしとかせずとも?
263名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:43:59 ID:TaPrkxNY
田舎ものの不細工のチビだが頭が賢かったのとちょうどネットが一般市民に普及するタイミングに
ぶつかったということでそれなりに一般大衆の心理を読んである程度までは
成り上がったが、自分を見失ってしまってはただの小型家畜に逆戻りだよ。
実家に帰って畜産でもやれば?
頭がいいから20年後は畜産王になれるかもよ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:44:42 ID:MUJAvQV2

****フジテレビは悪魔の巣窟*****
****フジテレビは悪魔の巣窟*****
****フジテレビは悪魔の巣窟*****
****フジテレビは悪魔の巣窟*****
****フジテレビは悪魔の巣窟*****
****フジテレビは悪魔の巣窟*****
****フジテレビは悪魔の巣窟*****
****フジテレビは悪魔の巣窟*****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****

不治工作員いくらここで必死に工作しても無駄。
世論はみんな今回のフジの汚いやり方に激怒してる。
純粋な若者層は100%ライブドア支持!!
265名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:44:45 ID:wxtzi5Rm

 田代、あびる、そして、ホリエモン
266名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:44:59 ID:vgNhvWf3
>>253
これって虚偽の発表じゃないのか?

堀江発言を受けて、月曜のLD買いはこういう分析もあった。

貸し株は「24日に基本的に返済されることとなっている」と発言したことが買い材料視されている
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050221-00000003-tcb-biz
267名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:45:31 ID:E/hkSaj3
>>261
社員動員用にそうしてたんだけど反ホリエモンが盛り上がるにしたがって思うようにコントロールできなくなってやめたんだろうな
野球の時と全く同じパターンなのが笑える
268名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:45:36 ID:ib7mmccS
社員は大変だよね
歯止めかける人がいない上司を持つと苦労するよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:45:36 ID:u8/LWe0/
まあITとメディアの融合と言ってる企業が、「賛成と反対どちらかに
だれでも何度でも投票 」こんなのを世論調査と称してる時点でダメダメ
だな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:45:45 ID:4UyI6G7h
ライブドア最悪だよ(ToT)
271名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:45:46 ID:VV8MSP9m
畜産王かぁ〜   似合ってるね。


豚腹だから・・
272名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:45:55 ID:hDmYCCc1
「株式」ライブドア(4753)−個別銘柄ショート・コメント

*13:19 <4753.> ライブドア 359 +36
大幅反発。需給悪化懸念がひとまず後退しているようだ。ライブドアの堀江社長は
20日、一部のテレビ番組に出演し、リーマンへの貸し株は24日に基本的に返済され
るとコメントしている。24日返済が事実であるとするとすれば、本日が最終売買日
となるため、先々の空売り懸念が減退しているとみられる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050221-00000036-fis-biz
273名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:45:59 ID:DxvDmTEp
>>262
あら、そうなの?
騙されたみたい^^;
274名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:46:15 ID:yLANK4H9
ホリエモンを無条件で応援する。
275名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:46:40 ID:vPxKTX5m
ライブドア信用してるのって
ネットに触らないやつが多いよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:47:00 ID:ZoEbdzHS

さっきから、供託金って言ってるけど、何の事?

誰か教えて下さい。

ほりえもんって何か払わなきゃ行けないの?
277フォーリーぶすス:05/02/24 19:47:17 ID:ONIHrgpO
隙間だ、ニッチだと言って、そのニッチもサッチもどうにもならなくなって、ブルドックという世間に睨まれ、ワオ!と切れるだけの堀江もん。
278名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:47:45 ID:tQXxvgYf
ホリエモンを無条件で攻撃する。


279名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:48:47 ID:ib7mmccS
 >田代、あびる、そして、ホリエモン
ぬっちが抜けてるよ


280名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:48:51 ID:dCZcH0CR
ってzakzakニュースはフジグループじゃん
281名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:48:59 ID:MrDJUjLc
ほりえもん!もっと燃料を投下してくれ!!
282名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:49:26 ID:if96a+Ib
面白いなあ、ライブドア。

テレビとネットのシナジーなんて
いってるが、結局テレビとネットを結びつけると
メディアがわに都合の悪い結果も、こんな風に
出てきちゃうんだよね。
283名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:51:23 ID:zPDs/GmT
詭弁の見抜き方

1.事実に対して仮定を持ち出す
2.ごくまれな反例をとりあげる
3.自分に有利な将来像を予想する
4.主観で決め付ける
5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6.一見関係ありそうで関係ない話を始める
7.陰謀であると力説する
8.知能障害を起こす
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
10.ありえない解決策を図る
11.レッテル貼りをする
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13.勝利宣言をする
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする

ほりえもん発言は結構↑に抵触しているな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:51:50 ID:ib7mmccS
ほりえもんって何か払わなきゃ行けないの?
自社株 800億分 
1株が330円(23日現在)
株価がさがればリーマンの取り分が多くなる
285名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:52:04 ID:AntCQcZR
2ちゃんの論調と市況はぜんぜん違うというのがよくわかりました。
286名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:53:29 ID:jOV6QiD6
やってることは現行メディアと同レベルかそれ以下だな。こんな奴にメディアはまかせられんよ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:53:48 ID:5/5pDtgA
こういうライブドアの虚偽報道だとか世論操作だとかが
テレビとか新聞に出てこないのは何で?


288名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:53:52 ID:RSTPDyKa
ライブドアって最低だね…
289名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:54:06 ID:Wp6ziarn
11時頃に見てたけど、ありゃ酷かったぞ
賛成派、反対派が入り乱れての連続投票、コピヘ合戦

あれだけ球団名投票で荒らされたのに、何も対策せずに今回の連続投票が可能なシステムを使うしなぁ

本当に技術力ないよなライブドア
290名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:54:10 ID:tQXxvgYf
フジを無条件で応援する。


291名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:54:25 ID:p0OWx/uC
世論調査、サンプリング理論をなめすぎ。統計を1から勉強しろ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:54:28 ID:9tqTsXsA
いまからでも遅くない

LDは宗教法人になれ w
293名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:55:05 ID:k7CENgTu
某大型掲示板にリンクをはられる=調査結果は信頼できない
って意見が良く見られるが、これらは世論操作と何が違うんだろう。
結果そのものを公表しないのと、
結果を公表しつつ、2chによる操作の可能性があると主張した意見
を同時に出すのとでは、全く意味が違う。

旧日本軍の情報統制と全く同じ。

もし、結果を公表したすえに、2chねらーから批判が届いたとしても
それは、言論の自由であり、民主主義の根本である以上いたし方がない
ことだし。
294名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:55:40 ID:z8DpXNLY
>>282
俺はそれだったら、第一弾に政治の党首討論をくっつけてもらいたい。
言う前から勝利宣言キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(。 )━(A。 )━(。A。)━━!!!!
とか、非常に見てみたいよ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:57:57 ID:AntCQcZR
フジも2ちゃんから匿名性を排除しろとか言ってたし

2ちゃんこそなんとかしないとな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:59:14 ID:TUt4d5jf
人生をかけて楽しませてくれるなんて田代神以来だな。
彼は落ちは1つより2つの方がいいだろ?と楽しませてれたけど
堀江神はスケールが違いすぎる・・・・

::::::::::::ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ  :::::: ..:: .
::: ::::::::ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 ::::。::::::]: ゜. 
::::::::::::: l  i''"        i彡 ::::::。:::: . . .::
::::::::::::: | 」  ⌒' '⌒  | ::::::... .. .::::..... .. . 
::::::::::::,r-/  <・> < ・> | ....... .:::...... :: ..::
:::::::::::l       ノ( 、_, )ヽ |....... . .:::.... ::: ..:: .  
:::::::::::::ー'    ノ、__!!_,.、|  :.... .... .:.. .. ::: ..:: .
:::::::::::::∧     ヽニニソ  l .... .. ..... .. ..... .. . 
:::::::::/\ヽ         / ::::::... ..... .:::: .
:::/     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ .... .. ...
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ 
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって .
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
..   三  |   三  |   三  |   三 |
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
297名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:00:20 ID:zPDs/GmT
>>295
それはフジが悩み相談など匿名性を排除してからだな
298名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:00:31 ID:5/5pDtgA
ライブドアだって株主に黙ってリーマンに借金して株を発行するじゃないか。
と素人の自分は思うのだけど、この辺知ってる人教えて。

299名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:01:29 ID:k7CENgTu
一応、2ちゃんねるも、日本国民が発した言論の一部であるんだが、
メディアの多くは、それを意図的に無視している。
300名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:01:37 ID:XCCNUnnY
http://blog.livedoor.jp/fujitvhorie/
ライブドアとフジテレビを見守るBLOG
301名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:02:33 ID:Ybux3+ov
とりあえずライブドア、この件については謝っちゃおう

もちろん、2ちゃんねらの工作があったろうことは想像に堅くないけど
でも、そんな余地を与えるずさんなシステムを提供しちゃったのは君らなんだし
とりあえず、この件に関しては謝っちゃおう(* ^ー゚)ネッ
302名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:02:38 ID:rLqgNl3i
ソフトバンク持つヤフーBBのように回線持っているわけでもなく
ポータルサイトとしてもショボくて指示されているでもなく
オークションとて、とてもとてもショボいくせに
インターネットを語る資格なんか無いだろ>ライブドア
何がメディアとインターネットの融合だよ
てめーはタダの有名人好きで、そのためにメディアがほしいだけだろ
303名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:03:08 ID:sUb2pgOu
そもそもみなさんメディアに公平性、透明性でもあると思っているんでしょうか?
日本のマスコミなんかまだマシですよ。
政治家批判もバンバンできるし。
一度アメリカの新聞をお読みになることをお奨めします。
驚くほど、パワーエリートに対する批判が少なく、控えめです。
みんなが批判できる流れになって初めて猛烈批判をあびせるくらいです。

当たり前です、アメリカで本当のことを暴こうとすれば、命がいくらあってもたりません。

ケネディ暗殺を調べていた人は何人不可解な死をとげたんでしょうねえ?
304名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:03:40 ID:TUt4d5jf
>>301
謝るほりえもんなんてほりえもんじゃない!
そんなほりえもん見たくないよ!
305名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:04:20 ID:knlnOsVQ
ライブって世論工作機関?
306名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:04:45 ID:KO6Nt2o1
>>298
株主調べてみな
307名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:06:50 ID:5/5pDtgA
>>304
なきながら誤る堀江を見てみたい。

ブヒーーーーーーーーーーーッ!!
308名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:07:04 ID:ERvPe6Yh
探偵ファイルでも調査してんね。
309名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:07:21 ID:vgNhvWf3
差し止め仮処分申請キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
310名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:07:36 ID:KmWaF+SQ
2ちゃんの間違った世論は見ていれば明らかにネタだとわかるが
マスゴミの間違った世論は一見本当なのか嘘なのか区別がつかない。
311名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:08:43 ID:wFQQuMn+
>>1
>関係者によると、

またおまいらか!
312名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:08:55 ID:TUt4d5jf
>>307
グヘッグヘッとか声を出しながら謝るなら(* ^ー゚)bグッド
313名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:10:27 ID:FnnXq/4L
山岡やらzakzakやら下らんソースでスレ立てんな
314名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:10:37 ID:wFQQuMn+
てか堀江さん、想像力欠如しすぎでしょ。

あなたなら前例の多いこの手のトラブルなんて充分に予見できたでしょうし、
対策もとれたはず。いえ、堀江さんでなくてもライブドアの中の人なら…。
315名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:11:26 ID:TUt4d5jf
ttp://news.fs.biglobe.ne.jp/special/sanmenkiji.html

集計結果がおもしろいんだが・・・・
無職に大人気のライブドアw
316名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:11:46 ID:TRDVeyXs
ダサいよ。ダサすぎだよ。IT引っ張ってるつもりのお粗末さ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:11:49 ID:ib7mmccS
それより自殺して詫びろ
318名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:12:25 ID:zPDs/GmT
319名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:13:12 ID:WPc6V0z8
韓国政府在韓日大使召還など強力対応検討

特に韓国政府は島根県議会の「独島(竹島)の日」制定 条例提出に引き続きソウル真ん中で堂堂と行った
在韓日本大使の"独島(竹島)は 日本の領土" 発言は 絶対 受け入れることができないとして
高野韓国大使召還可能性も深刻に韓国人の間で伝わった。

外交通商部当局者は24日 "日本は前から独島(竹島)が日本領だと主張しているが、
日本大使の発言自体が話にならないので絶対受け入れることが出来ない
近いうちにある種の措置が取られる"と 明らかにした.
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.donga.com/fbin/output?f=todaynews&code=a__&n=200502240148&main=1

駐韓日本大使「独島は明白な日本領土」
高野紀元駐韓日本大使は23日、「竹島(独島の日本名)問題には、韓日間で
明らかな隔たりがある」とし「しかし、歴史的かつ法的に竹島は明白な日本領土」
と話したものとされる。
http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=050000&biid=2005022415438

320名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:13:39 ID:wnHdZ40i
きょうの夕刊フジ
「ライブドア株暴落 23円安」

って、フジテレビの方が下落率大きいだろーがw
321名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:14:23 ID:MUJAvQV2

****フジテレビは悪魔の巣窟*****
****フジテレビは悪魔の巣窟*****
****フジテレビは悪魔の巣窟*****
****フジテレビは悪魔の巣窟*****
****フジテレビは悪魔の巣窟*****
****フジテレビは悪魔の巣窟*****
****フジテレビは悪魔の巣窟*****
****フジテレビは悪魔の巣窟*****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****

不治工作員いくらここで必死に工作しても無駄。
世論はみんな今回のフジの汚いやり方に激怒してる。
純粋な若者層は100%ライブドア支持!!
322名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:14:44 ID:V9AvM3yZ
>>315
若者に人気って嘘だよなw
30代まではみんなフジテレビ支持
ライブドアを支持してるのは40代以上のブサヨ世代じゃんw
朝日もライブドア支持だしわかりやすいねーw
造反有理ですかw
323名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:15:17 ID:sUb2pgOu
>>315
おっさんになればなるほど、ライブドア支持が高いのは意外だな。
若者ほど、フジ支持で。


左翼教育の弊害か?ホリエモンを応援するなんて。
324名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:15:25 ID:zPDs/GmT
>>322
反体制の団塊に人気なんだよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:15:50 ID:ib7mmccS
22万が下がっても上がる
330円が23円毎に下がればすぐ0円だよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:16:11 ID:uT8UYKCh
>>315
若者がライブドアを支持してるなんてのも嘘だったんだね。
327森の妖精さん:05/02/24 20:16:56 ID:DB9KJU27
>>325
おまいは株を知らない。
328名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:17:23 ID:CJxMHfl1
ウジは株価操作してるわけで。まあ旧態然ですか。
329名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:17:25 ID:cTF5CqlY
フジの社長って天下り?
やなかんじだな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:17:46 ID:sUb2pgOu
>>324
反体性というかホリエモンは単なる礼儀しらずだな
331名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:18:46 ID:zPDs/GmT
>>325
株価は23円にもならないし0円にもなりません。
最低価格は157円で、倒産が1円。
332名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:19:03 ID:K8tOGmlm

 亀淵&日枝

 無能経営者が自らの地位確保の為に商法違反覚悟で自社を窮地に陥れた。

 ライブドアと提携したって何も損することなんてないのに(笑

 まぁ冷や飯食うのはお前らだけど(苦笑
333名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:19:04 ID:ERvPe6Yh
上の世代ほどITという言葉にだまされるのかねえ
334名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:19:38 ID:TUt4d5jf
>>322
若者に人気と言う某政党もあったよなw
たしかヤフーのインチキ投票の結果で
ネットをやる若者は民○党支持が多い!って記事を書いた通信社もあったw
335名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:19:49 ID:zPDs/GmT
>>330
社長って村上のこと?
336名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:19:49 ID:tPOQqv/G
ライブの今後予想

1 裁判に負ける。→専門家でも意見が分かれるから、可能性はある。
          負けたらかなりヤバイ。
2 裁判に勝つ。 →裁判に勝ってもフジがニッポン放送株25%以上
          持ってる事実は変わらないし、最初にホリエモンが
          言ってた増資も無理なので、フジテレビを支配できない。
          フジから見放されたニッポン放送を800億もかけて
          買っても得をするとは思えない。政財界、マスメディア
          敵に回してるので、レコード業界、芸能界協力せず、
          ニッポン放送を活かせるのか疑問。また裁判には莫大な
          費用がかかる。資金力が持つかどうかも疑問。
3 和解
(フジにニッポン放送株売る)→多少損失はでるだろうが返せない額ではない。 
               若気のいたり?として政財界からの批判も和らぐ。

和解の線が消えた。豚脂肪。
337名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:20:56 ID:FxFkBOy0
つまり
汚い手でけんか売れば
同じように汚い手で返されるという
わかりきった ry
338名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/24 20:21:17 ID:7yTvS9A6
>>329
フジの社長も会長も現場上がり。当時才能があったかどうかは知らんが。
339名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:22:01 ID:sUb2pgOu
>>333
権力とか権威に立ち向かう人が好きなんだよ、この世代の人は。

学生運動のときは、国家権力、警察権力、大学自治とか唱えていたのが、今はフジに負けるななのさ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:22:16 ID:cTF5CqlY
>>338
へええ!
341名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:22:58 ID:lP9mygA4
342名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:23:40 ID:0c5KMLOl
>>322
いつから朝日がライブドア支持になったのやら…
343名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:23:48 ID:/VR35tiA
日枝会長はひょうきん族のざんげ室で水かぶった経歴の持ち主
344名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:25:14 ID:e89bLBEj
>>315
思ってた通りだった。
345名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:25:26 ID:TUt4d5jf
俺は単純にガチャピン見て育ってきたからフジも好きなんだな。
堀江は言動や風貌が見ていて見苦しいから嫌いなんだな。
346名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:26:26 ID:MUJAvQV2

****フジテレビは悪魔の巣窟*****
****フジテレビは悪魔の巣窟*****
****フジテレビは悪魔の巣窟*****
****フジテレビは悪魔の巣窟*****
****フジテレビは悪魔の巣窟*****
****フジテレビは悪魔の巣窟*****
****フジテレビは悪魔の巣窟*****
****フジテレビは悪魔の巣窟*****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****
****フジサンケイは老害の利権団体****

不治工作員いくらここで必死に工作しても無駄。
世論はみんな今回のフジの汚いやり方に激怒してる。
純粋な若者層は100%ライブドア支持!!
いろんなとこでの老害不治工作員の工作だらけなのがウザイね。ミエミエ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:26:58 ID:ezM39vBQ
>>342
朝日の報道はライブドアよりのが多かっただろ。
朝日の社長だけはフジが勝って欲しいって言ってたけど。
348名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:27:20 ID:0c5KMLOl
>>346
コピペやめろ、ウザイ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:27:25 ID:vgNhvWf3
「基本的に24日」だったはずの貸し株の返却が、「24日以降」とか
「近日中」とまでトーンダウンしてますが、これも世論操作ですか?

<ライブドア>貸し株は24日のCB発行時に返済
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050220-00000043-mai-bus_all
21日ライブドアが反発、貸し株の売り一巡か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050221-00000205-rtp-biz
ライブドアが大幅反発、貸し株の買戻し期限到来で買い安心感が広がる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050221-00000003-tcb-biz
「株式」ライブドア(4753)−個別銘柄ショート・コメント
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050221-00000036-fis-biz

 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ 

貸し出した堀江社長のライブドア株7%については、「24日に私募転換社債
800億円が発行されるので、24日以降に戻ってくる。近日中だ」と語った。
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=a.RYUaXOovmE&refer=jp_news_index
350名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:27:37 ID:zPDs/GmT
>>343
    ∧_∧
    ( ・∀・) ワクワク♪
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・) ドキドキ
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・) ワクワク♪
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・) ドキドキ
  ∪( ∪ ∪
  ( ( ・∀・) ワクワク♪
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・) ドキドキ
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・) ワクワク♪
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・) ドキドキ
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)  旦~
351名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:27:50 ID:vhcE9ybc
>>346
とりあえずshine
352名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:28:43 ID:z8DpXNLY
>>342
報道ステーションでライブドア支持していた。
社の看板番組でそう言ったんなら、誰しもが朝日はライブ支持かと思うのは当然だと思う。
353名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:28:58 ID:m701RTNq
>>346
スクリプト厨は死ね  
354名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:29:34 ID:TUEbGH+s

ライブドア社長:フジテレビの村上社長らを商法違反で告訴も
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aaq91gBi6ulg&refer=jp_news_index#
24日に発行される私募転換社債800億円に絡んで、つなぎ融資588億円の担保として
リーマン・ブラザーズ証券に貸し出した堀江社長保有のライブドア株7%については、
「24日に私募転換社債800億円が発行されるので、24日以降に戻ってくる。近日中だ」と語った。




結局、貸した株が帰ってくるのは、24日以降じゃないか! 株価に影響していた可能性が高いぞ!?


______________________________________
                 ↓

「株式」ライブドア(4753)−個別銘柄ショート・コメント 2月21日(月)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050221-00000036-fis-biz
大幅反発。需給悪化懸念がひとまず後退しているようだ。ライブドアの堀江社長は
20日、一部のテレビ番組に出演し、リーマンへの貸し株は24日に基本的に返済され
るとコメントしている。24日返済が事実であるとするとすれば、本日が最終売買日
となるため、先々の空売り懸念が減退しているとみられる。
_______________________________________

ライブドアが大幅反発、貸し株の買戻し期限到来で買い安心感が広がる 株式ニュース - 2月21日(月)13時0分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050221-00000003-tcb-biz
前日20日に放送されたテレビ朝日の時事番組に出演した堀江貴文ライブドア社長が先週末の
株価急落の原因となったリーマンブラザーズへの貸し株に言及に、貸し株は「24日に基本的に
返済されることとなっている」と発言したことが買い材料視されている。

24日返済ということは今日21日が買い戻しの期限日ということとなる。

時事番組で堀江社長は「貸し株は転社(転換社債型新株予約権付社債)発行までのつなぎ」と
説明を加えており、堀江社長の説明が正しいとすれば明日以降、リーマンブラザーズのカラ売りは
入らないことなることが投資家の買戻しを誘っている。
355名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:30:52 ID:WQQvU1gE
放送業界の人はフジに買ってほしいでしょう。
356名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:31:03 ID:tPOQqv/G



             腐ったマスコミ業界は変えるべきだが、堀江には変えて欲しくない。



357名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:31:31 ID:0c5KMLOl
>>347
>>342
マジですか。昨日までは普通に「朝日もライブドア叩いてる」で通ってたのに。
なんだその方向転換。もうわけわかんね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:31:52 ID:sUb2pgOu
日枝ライブドア新社長誕生か?
359名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:31:56 ID:xa8sRz+v
ライブドアの3日前のネット調査で批判的な意見(朝鮮総連との繋がり)
を書いた所、2時間後に削除されていた。
360名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:33:19 ID:K8tOGmlm

   2ちゃん常駐ニート(=ウヨ気取りのブサヨ)が無能経営者の日枝を擁護しても結果は同じ


             日枝&亀淵はもう詰んでいる!!!!



361名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:34:37 ID:ERvPe6Yh
どちらを擁護するつもりもない。
勝ち誇った顔を見たくないのはどちらか、だ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:34:42 ID:0c5KMLOl
別にどっちもウヨでもサヨでもないとおもうんだけどなー…
2chはサヨを敵視するからお互い相手をサヨにしようと必死な匂いがするなー…
363名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:35:51 ID:P5AlYn6k
>>357
ライブドア応援してるのは奇しくも先のアメリカ大統領選のケリー陣営ですな。
364名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:36:28 ID:ezM39vBQ
戦国時代に例えると堀江=明智光秀

光秀(堀江)は細川(世論)や筒井(ニッポン放送株主)は味方になるものと信じて
信長(ニッポン放送)を不意打ちによって本能寺で討つ!
しかし、光秀に味方するものは現われず秀吉(フジ)に討たれる。
黒幕は長宗我部(リーマン・村上ファンド)という説もあり。

現在は、秀吉の中国大返し(増資)が始まって光秀ガクガクブルブル
天王山(裁判所)で秀吉を迎え撃つと言ったところか。
365名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:37:21 ID:sUb2pgOu
>>364
ホリエモン=うっかり八兵衛
366名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:38:41 ID:0c5KMLOl
>>365
誰が黄門様で誰がスケさんカクさんだ。
だれが悪代官だ。
おりんは誰だ。言え。
367名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:38:57 ID:MrDJUjLc
>>360
>2ちゃん常駐ニート
自己紹介か?
368名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:39:03 ID:ARHuhG6R
そもそもライブドアにホームページなんて必要なのかな
369名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:39:04 ID:zPDs/GmT
日本工業新聞社があるにもかかわらず産経新聞を経済の新聞にするといったほりえもん。
こんな香具師がフジサンケイグループを支配したところで、
前首相と、前森派の会長の2人が許さないと思う。
ていうかこの二人の政治力で裁判は勝てないな、即刻棄却だろ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:39:10 ID:otbJT/9z
昨日まで
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 ブヒブヒ
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |    
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |    
    l       ノ( 、_, )ヽ  |  <ニッポン放送株を増資してフジの影響力を減らすだけですから
    ー'    ノ、__!!_,.、  |  
     ∧     ヽニニソ   l
   /\ヽ           /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ   
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、  
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ

昨日から
           ( ⌒ ⌒ )
          (     )
          (、 ,   ,)
            || |‘
        ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
      ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡  
       l  i''"        i  
       | 」  \' '/  |  想定外の出来事だ!!
      ,r-/  <・> < ・> |  ニッポン放送株を増資するなんて卑怯だぞ!!
      l       ノ( 、_, )ヽ |    
      ー'    ノ、__!!_,.、|
       ∧     ヽニニソ  l _
    /   ヽ         /   \  
  /   _   `ー--一'       \
 // ̄ ̄(_)               |
 |ししl_l  (            |    |
371名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:39:23 ID:QCL+z8RG
あーあ、
この次期にこゆことすると、
報道機関として相応しくないという判断材料にされちゃうじゃん…

馬鹿だな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:40:05 ID:0c5KMLOl
>>369
政治力…三権分立はどこに…日本ダメポ…。
373名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:40:59 ID:xa8sRz+v
朝日新聞の虚偽報道問題で、批判された安部、中川議員を
擁護し、朝日新聞を批判したのが、フジサンケイグループ
朝日新聞を利用した朝鮮総連への、安部、中川両議院の攻撃
は失敗に終わったが、フジサンケイグループがもし保守系では
なかったら。どうなっていたか。
そこへ、ふってわいたような、ライブドアのフジサンケイ
グループの買収問題。今回の問題は、総連が絡んでいる
との噂もあり、一連の繋がりがあるような気もする。
経済制裁をまじかに控え、北朝鮮と総連の日本に対する
攻勢のひとつなのでは。
374名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:41:31 ID:QIYK7yAm
>>106
悪魔の本山?

そういやあいつ、未だにジーコジャパンで点決めてないんだよね
375名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:41:39 ID:knlnOsVQ
誰か投票作れよ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:42:16 ID:zPDs/GmT
ほりえもんの日本工業新聞社無視は致命的だったな、
こんなことしたらOBのあの人が怒るに決まってる。
377名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/24 20:42:23 ID:7yTvS9A6
そんなにAMラジオ局欲しいかね?FM東京の方がいいのに。。。
378名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:43:31 ID:A+ToIgPw
ま、何故にネット配信されるのがニュースとスポーツばかりなのかを理解できない
アレのやることですから。

こんなのがマスコミ持っても価値毀損するだけで。
379名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:44:03 ID:0c5KMLOl
ライブドアが朝日TVを買収にいけばわかりやすくて、楽だったんのになー…
ほうじ茶でも飲もう。
380名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:44:07 ID:xplA9EBD
>>375
どっちの勝ちという結果が出ても、全くの無意味だと思われ。
そんなアンケートに関わらず、事態は進行していくんだから。

ライブドアも、しかも当事者がなんでこんなアホなことしでかしたんだろうな??
381名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:44:38 ID:ERvPe6Yh
382名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:44:49 ID:gP2wjIP7
東京のマスコミって・・・・・
あたかも関西の衰退が凄いように見せたいようだけど、
実際は衰退なんてないが、関西は悪いって念仏のように言ってるよね
何で、捏造してまで東京至上主義を伝えたいわけ?
383名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/24 20:45:42 ID:7yTvS9A6
どうせニッポン放送取ったところで、グループからはずされちゃうんでしょ?
意味ねーじゃん。
384名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:45:47 ID:li6Pk27b
昼前ぐらいからってフジが動員かけたってことかい?
385名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:47:04 ID:zPDs/GmT
>>383
ポニーキャニオンがあるけど、フジが著作権を行使してTV観点の素材を使用させなかったら、
ただの箱
386名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/24 20:48:07 ID:7yTvS9A6
じゃー何がんばっちゃってるのー。ホリエモン。
387名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:48:41 ID:1jVFCBaM
ニッポン放送のメリットになる青写真がある所で裁判は決まる。といっていたな。
子会社フジにはそのままの継続が見えているが、堀江の青写真はHPも見てのとおり
ヤフーのマネ、本業の地盤を固めてからやれよ。信用できないんだよな。。。
何をやりたいのか解らん。裁判に勝手の先が見えない。

388名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:48:44 ID:rd3qMEuP
仙台ジェンキンス
389名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:49:50 ID:sUb2pgOu
ライブドアはアダルトビデオの会社でも手に入れたほうがよっぽどいいと思うが。
390名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/24 20:50:06 ID:7yTvS9A6
ン〜・・・。わからん。まだ手はあるのだろうか・・・?
391名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:50:12 ID:KqG1+S7i
>>386
意地。
392名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:50:22 ID:/VR35tiA
>>386
ネットとリンクしたラジオで24時間ホリエモンライブを流すためだよ。
某大型掲示板にリンク張られたら放送停止だけどさw
393名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/24 20:51:17 ID:7yTvS9A6
そのまま1から素直にAM局をやるのであろうか?儲からないよね?
394名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:51:18 ID:xa8sRz+v
朝日新聞の虚偽報道問題に続き、朝鮮総連と在日朝鮮人に
国がひっかき回されるのは、もう沢山だ。
今検討が必要なのは、朝鮮総連に対する破防法適用の是非だ。
このままでは、国が破壊されてしまう。
395名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:51:27 ID:MUJAvQV2
ほりえもんとライブドア叩いて不治擁護してんのは、
30超えたオヤジ&ババアだけ。
20代と10代の時代が読めてる若者層はみんなアンチ不治でライブドア支持。
これは圧倒的な差がある。
老害は滅びろ!!
396名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:52:20 ID:TRDVeyXs
脂身はシコシコ株だけやってりゃいいんだよ。実業に色気出したって才能無いんだからさ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:52:27 ID:eDu6ZIkc
Yahooニュースソース
キタ━(゚∀゚)━!!

ライブドアが仮処分申請「新株予約権は違法」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050224-00000012-yom-bus_all
398名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:52:37 ID:sUb2pgOu
>>395
>20代と10代の時代が読めてる若者層

それは、ない!!!
399名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:52:40 ID:tVOEVhvc
>>395
俺もそう思う
既得権益やら妬みでライブドアを叩いてる老人うざすぎ
400名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:53:01 ID:1jVFCBaM
>>395
工作員乙
401名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:53:09 ID:RAYbWLaZ
フジサンケイの今回の措置というのは
はたしてどちらに有利でしょうか
堀江側の法令順守の方法が叩かれ
フジサンケイは経営側が勝手に筆頭株主を選べるという道を開こうとしています
これは日本の経済界には重要な先例にもなることであり
国会でこの問題が取り上げられるチャンスが与えられることにもなりました
今までは政治家が意見を述べることがあっても
国会の中にまではもちこめなかった
しかし国会で取り上げてもいいレベルにフジサンケイが引き上げたのです
これによって早期決着をはかりたいと思う人には絶好の環境が出来上がった
どちらが有利なのかは知りませんが・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:53:20 ID:JZdtZYG6
最初からその程度の対策しろよ・・
2ちゃんが絡むとどうなるかくらい分かるだろに
403名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:53:25 ID:Ybux3+ov
>>315
若い世代ほどフジ支持って・・・ウーン
404名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:53:48 ID:nK2OVh5P
>>395
ID:MUJAvQV2でレス抽出すると・・・・

痛々しくて・・・・
405名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:53:55 ID:+s175Aiw
ライブドアの幹部は
「どうしてウチの会社だけ嫌われるんだろう……」
と思ってるかも知れないが、それは横紙破りともいえる堀江商法が
政財界から激しく反発を受けているからなんだな……
堀江に常識とマナーと礼儀があったら、近鉄だって球団譲渡交渉に応じたかも知れない。

ソフトバンクの孫正義さんは携帯電話の周波数の件では国と喧嘩してるけど、
昨年のダイエー球団買収の際には水面下で有力政治家や財界首脳に会って
協力を要請していたし、産業再生機構にも
『ダイエー本体の再建はほかの会社に任せればいいので、
 ウチはプロ野球球団だけ戴ければいい』
とアプローチしてたしな。
孫さんが『周囲とのコミュニケーションをうまく取れてないと、何をやってもうまくいかない』
と、今回の件でコメントしてたのは、今思えばイミシンだったね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:54:11 ID:L1HTpO6t
テカリ豚の味方は若い世代なんだぁ。つまんねぇ、カエシ
407名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:54:47 ID:E3jwBPao
http://www2.strangeworld.org/uedakana/sahra6138.jpg

ホリエ豚、脂汗出しすぎw
408名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:54:48 ID:WwPxkPHs
>>395

"・。・ミ < 私、10代でアンチ堀江♪
409名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:54:55 ID:wlqZmhnO
で、結局は既存番組をみながらリアルタイムにアンケートをとったらどうなるかっていう実験だったんだよな。w
よく言われるが、23とか放捨ての脇で2chの実況板を流して突っ込ませてほしいってのと同じ。
410名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/24 20:55:02 ID:7yTvS9A6
今回はホリエモンに勝ってもらってお手並み拝見したい感じもある。
でも、AM局ね〜・・・??わからん。
411名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:55:28 ID:7g1d4MIT
佐野さんラ━━━━━━ヽ(´∀`ヽ)━━━━━━ン !!!!!
412名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:55:32 ID:kYqqXYY5
ラ、ラ、ラララー、ラ、ラ、ラ、ララー(ラ王の歌)
さあ、ラ王の反撃です。
私はみそ味が好きです。
413名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:55:49 ID:V8hbm+cp
>>407
ワロタw
414名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:55:54 ID:nYOTzdN8
10代〜30代はフジテレビ支持。
それ以上はライブドア支持。
男性票でみるとややライブドア支持。
女性票でみると大差でフジテレビ支持。

ライブドアを支持しているのは団塊世代。
415名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:56:01 ID:uBx3hElV
>>395
http://news.fs.biglobe.ne.jp/special/sanmenkiji.html
ここの投票だと、40代以上の方が堀江支持しとるぞ
416名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:56:50 ID:YmbNr7Zz
弁護士、若杉経験不足
417名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:56:54 ID:Ybux3+ov
>>408
しかも女?

なんでアンチほりえもんなん?
なんで女に人気ないん?
(´・ω・`)
418名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:56:54 ID:jY5O6XWX
たしか鹿内家の支配から脱するために上場を利用したのが日枝会長らの現体制。
ところが最近になって村上ファンドがニッポン放送の大株主に躍り出てきたんで、
それでフジがやっとこさニッポン放送株の公開買い付けを始めたところ。
さらに堀江貴文に買い進まれて今の状態に陥った。

つまり、自分たちの支配を確立するためには上場を利用しておきながら、
村上ファンドの買いでやっと事の重大さに気づき、資本のねじれ関係を変えなきゃ
いけないと手を打ち始めたところを堀江貴文に付け込まれる・・・という
経営としては、まったく理解しがたい右往左往を繰り返してきたのが現体制ということです。

しかも、この間、お台場の新社屋建設に熱心で、肝心の資本関係は放って
おかれたのも同然。これでは「脇が甘い」という程度の話では済まないでしょう。
419名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:56:58 ID:/VR35tiA
金で何でも買えるなんて脂ぎったオヤジの発想だし
420名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:57:01 ID:f9390edx
>>407
 ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
421名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:57:13 ID:kYOJcl0N
>>395 >>399
そうですか。今までのフジTVやポニーキャニオンは10代20代に人気ないのですか。





そうですか。
422名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:57:26 ID:px6EKlcN
なんだかもう世論というヤツが信用ならないですね。
そのときどき特定の団体に都合がいい意見が世論ってことですな。
世論は形成されるほどの一致がとれなくなったってことかな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:57:46 ID:YmbNr7Zz
弁護士、若杉経験不足 !!

ショボッ!!


424名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:57:49 ID:nK2OVh5P
>>407
ノートン先生に怒られた。
アンチ堀江なら喜んでクリックすると思ったんだろ?
確かにその通りだが俺のパソコンには通用しなかったようだw
425名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:58:13 ID:Blc4R5Wy
ネット投票なんて
この件にかかわらず意味ないよな。
関心あるやつしかこないんだから。

例えば、
横須賀に米軍の空母が入港するときに、
それを見に来ている人に
入港の是非をアンケートするようなもん。
母集団の選び方が完全に間違ってる。
426名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:58:16 ID:alVL9gsH
無職に人気のライブドアwwwwwwwwwwwww
427名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:58:19 ID:wlqZmhnO
堀江支持者ってのは年寄りの反体制な人だよ。
真紀子を指示しちゃう人と同じ。

そういう人が描く若い理解できない起業家っていう典型像が堀江。
つまり非常に古いイメージの人達が望む、”新しい”起業家です。
428名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:58:30 ID:GJMgQu3+
>>395
釣りだと思うけど・・・・・・・

http://cgi.news.fs.biglobe.ne.jp/vote/no471/vote_result.cgi

10代〜30代はフジテレビ支持
429名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:59:06 ID:px6EKlcN
ライブドアって確かに人生の落伍者に人気だよな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:59:34 ID:WwPxkPHs
>>417

"・。・ミ < 外見はともかく、「お金で女も・・・」って言ったから♪
431名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:59:39 ID:CuIGU2XE
ライブが裁判勝っても、フジがニッポン放送株25%以上
持ってるからフジテレビは支配できない。800億も
転換社債出して、フジから見放されたニッポン放送を獲得
しても、運営は難しい。
裁判に負けたら(専門家でも意見分かれるから可能性あり)
それこそ存続の危機。

裁判の結果がどちらでもライブには辛い。

432名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:59:47 ID:P5AlYn6k
>>397
ホリエ的には自分でやる分には合法で他人がやると違法なんですかね?
433名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:59:47 ID:V9AvM3yZ
>>414
普段「団塊氏ね」とか言ってる40代もライブドア支持なんだよね
40代は学生運動にあこがれてたのにできなかった世代だからな
団塊には近親憎悪があるんだろw
40代以上のブサヨ世代はまとめて氏ね
434名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:59:54 ID:FuTwcC07
つか、これでライブドアに勝ち目出てきたな。
フジはアホやっちまった。
大量増資で株価急落。
当然ライブドアに大量の日本放送株が流れた。
下手すら仮処分申請が出たらその間にライブドア51%の
目ができちまった。
435名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:00:18 ID:LhIf4oKV
つか、30代ぐらいまではかなりフジ見て育ったから
そりゃー人気あるべ

436名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:00:19 ID:e89bLBEj
>>427
同意。
437名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:00:21 ID:rLqgNl3i
茨城県に民放局ないから
そっちでUHF局でも立ち上げて
そっちでメディアとの融合とかの寝言をやっとれよwww>ホリブタ
438名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:00:44 ID:M5UPITlR
>>428
無職に大人気だ
439名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:00:46 ID:Ybux3+ov
>>427
ナルホロ
その調子で他にもいろいろ分析してみて(・∀・)
440名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:00:53 ID:eDu6ZIkc
>>410
今日の夕方、ホリエがAMラジオに生出演していたぞ
掲示板の話で2ちゃんねるとかベラベラしゃべっていた

その時のホリエの音声と映像はこちら
さすがに「2ちゃんねる」という言葉はHPでは編集されてカットされているけれど
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20050224/20050224-00000046-jnn-bus_all.html
441名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:01:32 ID:Blc4R5Wy
>>431
フジが25%持ってなくても、
支配できないよ。

ニッポン放送が持っているフジ株は
大和に貸し出しちゃったからね。
議決権付きで。
442名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:01:35 ID:rd3qMEuP
で、朝日新聞読んで育った世代はフジを馬鹿にしていると
443名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:02:02 ID:V9XlDC78
メディア露出が大好きだった堀エモン→厳しい質問をされてマスコミ嫌いに
2chが大好きだった堀エモン→思わぬアンチ堀江のせいで2ch嫌いに
444名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:02:07 ID:Ybux3+ov
>>435
あぁ、すんごく単純な発想でフジ支持なわけね(ノ∀`)アチャー
445名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:02:21 ID:jY5O6XWX
フジ以外の民放各社も明日はわが身かもしれないので、ライブドア叩きに必死に
なっているような気がする。
テレビ局やラジオ局って一見時代の先端っぽいけど、その経営や体質は保守的で閉鎖的、
国の保護の元で成り立っている部分が多いと思う。

果たしてこの狭い日本の国に放送局が200社以上も必要なのだろうか…。

衛星放送やネットが普及した現在、地方のローカル局なんてのも本当に必要
なのかとも思う。
例えば東京キー局をすべて衛星放送で受信できるようにしたら、ほとんどの地方
ローカル局は潰れるだろう。
それだけ日本の放送局の基盤は脆弱なものなのだ。

また、普段は視聴率のためなら低俗なことでも平気で放送するのに、こんな時だけ
公共電波なんて言葉を出してくるのは止めてほしい。
良質なコンテンツを作り放送することとビジネスとしての企業の経営権取得や株の
売買は全く違う次元の問題だと思う。
446茨城県民:05/02/24 21:02:25 ID:nK2OVh5P
>>437
いりません。
地上波デジタルも来るし。
447名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:02:41 ID:rLqgNl3i
>>434
なんだよ日本放送って
NHKじゃねーんだよwww
448名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:02:54 ID:Dq3yDwN6
やほーに酷似したHPしか作れない奴らに、何期待してんだよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:03:19 ID:Ybux3+ov
>>441
いつ返してくれるの?(´・ω・`)
450名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:03:29 ID:UnF1+Lzo
>>428
ギガワロス。
老人VS若者とか煽ってたやつが居たけど、
ライブドアの方が老人代表だったんだね。
451名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:03:41 ID:dTSHvAJw
ソースがzakzaK(フジサンケイ)なのにワロタw
452名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:03:44 ID:9b034fSf
それよりLDの弁護士の若造、禿てないか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:04:16 ID:f/HvKd9d
>>449
2年後
454名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:04:19 ID:5kjIqEg5
ラジオ、テレビと堀江を応援してるTBSが堀江と提携したら万事うまくいくんじゃないか?

 ライブドアは放送業界に進出できるし、ジリ貧のTBSテレビと毎日新聞が堀江の言うシナジー
効果でフジサンケイを追い抜けるんじゃないのw
 TBSもアナウンサーを子会社に出向させるくらい金に困ってんだから、新株発行して
堀江がフジにニッポン放送株売った金で買ってもらえば良いじゃん?
 TBSも堀江を応援してるんだから、いっしょに商売してもおかしくないし。

 TBS、ライブドア、フジ、三社丸く収まらないか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:04:43 ID:ARHuhG6R
>>417
>>439
>>444
うまく流れに乗ってるつもりだろうが
AAが必死すぎてバレルぞ・・・
456名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:05:09 ID:P5AlYn6k
>>433
団塊Jr乙
457名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:06:36 ID:Ybux3+ov
>>453
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工


つか、いつ貸し出しちゃったわけ?
つか、それも経営陣だけで勝手に決めちゃったの?
んなことしていいのか?(´・ω・`)
458名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:06:36 ID:alVL9gsH
LD信者これから投票に細工してもばっちり保存したから無駄だぞwwwwwwww
459名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:06:38 ID:uBx3hElV
>>428
自分は自営業で、アンチ堀江なんだが
自営業は堀江支持多いな・・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:07:10 ID:V9XlDC78
>>452
LDの弁護士若いね〜
副社長の2人も、いくら外資系のやり手だったとは言え
ちょっと若すぎる。
フジのドリームチーム弁護団と戦えるのかな。
ややLD有利の裁判だとは思うけど、弁護士にひっくり返される可能性は大いにありそう。
461名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:08:04 ID:Ybux3+ov
>>455
(´・ω・`) ?
462名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:08:14 ID:e89bLBEj
>>459
同じだw
出来れば職種まで見てみたかった。
463名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:08:25 ID:nYOTzdN8
>>459
自営業の大半は株屋だと思う
464名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:08:47 ID:8KkRPkUH
堀豚はインターネットにこだわり過ぎて
何も見えなくなってる感じだな
465名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:08:47 ID:A+ToIgPw
>>460
もしかして「行列・・・」の某と同種の連中だったらギガワロス
466名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:09:07 ID:WwPxkPHs

"・。・ミ < 堀江さん、TVやラジオで女性を敵に回したら駄目だよ♪

       その時点で経営者失格だと思う・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:09:41 ID:L1HTpO6t
いやいや、あの若手の弁護士はホリエモンの腹違いの兄じゃね?
468名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:10:11 ID:LhIf4oKV
>>444
LD支持よりましぽw
469名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:10:17 ID:sUb2pgOu
>>466
そりゃそうだ
470名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:10:26 ID:Ybux3+ov
>>430
レスサンクス(・∀・)


あぁ、それか(ノ∀`)アチャー
471名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:10:35 ID:95vODZst
堀江の狙いは教科書と産経新聞と正論。
黒幕は朝日と朝鮮総連。(NHK問題と同様)

■堀江の乗っ取りの目的は「ニッポン放送→朝鮮中央放送 フジテレビ→平壌放送 産經新聞→労働新聞 」にすること

◆ 「新しい歴史教科書」は発行禁止

「新しい歴史教科書」
http://www.tsukurukai.com/

◆産経新聞を東京経済新聞に路線変更
◆正論は廃止
◆「韓国のドラマみたいにインターネットで視聴者の意見をもとにシナリオを変えたら面白い」
◆ ライブドア支持(朝日新聞,,民主党の岡田,社民党の福島みずほ,田嶋陽子,筑紫哲也,テレビ朝日の韓国人ディレクターと古館)

(´-`).。oO(何かが繋がって見えるような・・・・・・)

PS:ちなみに、今年は教科書採択の大事な年ですね。 そう言えば、教科書とニッポン放送傘下の扶桑社って(ry

●韓流ブーム捏造
●安倍・中川への番組改編問題による攻撃
●W杯予選を通じての北朝鮮・在日の宣伝
●堀江による 読売・産経といった保守系メディア潰し
これらは全て同一線上にある。
つまり、拉致問題やインターネットの普及をきっかけに
保守化傾向を強める日本の世論に危機感を抱いた勢力からの巻き返し戦略

そういやライブドア社員って何故かオウム真理教の信者と被るんだよね。

堀江さんの一言「だまされるほうが悪い!」は今でも教訓にさせていただいています
http://www.nozomu.net/cgi-bin/webnote/opinions/103_index_msg.html
472名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:10:51 ID:dTSHvAJw
フジ擁護は法律論すら語れないバカだらけ
473名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:11:29 ID:CuIGU2XE
LDの弁護士若すぎる。どう見ても20代から30代前半。
大変な裁判になりそうなんだけど大丈夫かな?
474名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:11:31 ID:5EGIHryI
昨日の会見以来ライブ支持だ。
目には目を、っていうのがなんか大人気ないような感じがして。
475名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:11:43 ID:uBx3hElV
女性

ライブドアを支持する
22.6%(345票)

フジテレビを支持する
70.7%(1078票

女性に猛烈に嫌われているホリエモンw
476名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:11:47 ID:wfooh4cR
>>444
今までのライブドアのやり口、結果から言って
ライブドアを支持するのはよほど奇特な人間だけかとw
477名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:12:18 ID:LhIf4oKV
>>459
自営だと堀江に憧れるのは解らんでもない
結果やいい悪いは別として
今この時代にバブルやって見せたのはある意味すごいしな
478名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:12:19 ID:Blc4R5Wy
>>457
正確には
平成19年3月15日までだな。

東証のHPに開示情報載っているけど、
転載しておこう。
日付は新株予約券の発行の発表と同時。

*****以下転載*******
平成17 年2月23 日
各 位
会社名 株式会社ニッポン放送
代表者名 代表取締役社長 亀渕 昭信
( コード番号 4 6 6 0 東証第二部)
問合せ先 総 務 部 長 眞田修徳
TEL.03−3287−1111(大代表)
株式会社フジテレビジョン株式の株券消費貸借の実施に関するお知らせ
当社は、保有する株式会社フジテレビジョン(コード番号 4676 東証第一部)株式につ
いて、下記のとおり株券消費貸借を実施することを決定いたしましたので、お知らせいたします。


1.目的 大和証券エスエムビーシー株式会社が、株式会社フジテレビジョンより第三者割当の
方法により取得した転換社債型新株予約権付社債の転換を円滑に行うため
2.株券消費貸借の内容
(1) 契約締結日 : 平成17 年2月23 日
(2) 貸借株数 : 220,000 株
(3) 貸出先 : 大和証券エスエムビーシー株式会社
(4) 貸借期間 : 平成17 年2月25 日〜平成19 年3月15 日
(5) その他
@ 貸付者は原則として貸借期間中、貸出先に対し返還を請求できない契約となっております。
A 本消費貸借の実施により、消費貸借期間中、対象株式の議決権は貸出先へ移転します。
以上
479名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:12:31 ID:FnnXq/4L
480名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/24 21:12:34 ID:7yTvS9A6
いいな〜。若槻千夏。
481名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:12:44 ID:H2SsojuS
>>474
っていうか、放置していたら、フジサンケイグループの資産すべてを
だまし討ち同然で乗っ取られるんだからそんなこといってられないじゃん。。。
482名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:13:21 ID:mUbGnYxp
>>472>>474
こういうあからさまに不自然な書き込み、いつも不思議でしょうがないな。
483名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:13:25 ID:CuIGU2XE
ライブは社長が若いからベテランの年配の弁護士雇うの
嫌なの?それとも、ベテランの年配の弁護士がライブ
避けてるの?
484名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:13:47 ID:LhIf4oKV
>>474
どっちも見放すならまだ解るが
目には目をなら最初にやった奴も駄目だろ
485名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:14:02 ID:vgNhvWf3
"・。・ミ

このAA見るの初めてだけどアーパー女って感じだな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:14:17 ID:eDu6ZIkc
さあ、LD V.S. CX騒動祭りも盛り上がっておりますです…
487名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:14:34 ID:0FpfHJ4Z
最近堀江をたびたびホムペの動画ニュースでみるのでふと思った。

堀江がホムペの動画出演中、イラクの武装テロリスト風の人たちが
堀江を拘束して「フジテレビがニッポン放送から手を引かないと24時間後に
堀江を処刑する。」とかなったらおもしれーとオモタ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:14:39 ID:L1HTpO6t
てか正正堂堂としていないから男からも嫌われるアブラモン
489名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:14:43 ID:MUJAvQV2
>>466
なんでバカ女や30過ぎた痴呆キモババアどもに気に入られなきゃいけねんだよ!
そんな姑息なことはホリエモンはしねーよ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:15:06 ID:CuIGU2XE
LD弁護士若すぎる。もしかして25、6くらい?
491名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:15:43 ID:z8DpXNLY
>>407
ウイルスを張ったんだな。
思わず触ってしまったよ。
しっかりと通報させていただきます。
492名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:15:55 ID:WwPxkPHs
>>489

"・。・ミ < 視聴率取れないじゃん♪
493名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:15:56 ID:MUJAvQV2
>>490
25だよ。
30過ぎた労害ボケ弁護士なんてイラネ。
頭サビてるしな。
494名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:16:02 ID:mUbGnYxp
>>489
自分が気に入らない女性を馬鹿女よばわりしたり
痴呆よばわりするのがライブドアのやり方なのか?
そういうことか?答えてみろ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:16:13 ID:5EGIHryI
ライブドアがフジサンケイを支配するのは 実質的にはムリでしょう。
でも、やろうとしてる「気骨」はやっぱり評価してあげたい。

496名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:16:16 ID:H2SsojuS
ライブドアのやり方は非常に汚い。そこからしてもうダメじゃん。
ここの擁護派の書き込みを読む限りでは、法律に従ってる限り、
他人様の感情をグサグサに傷つけてもなにも思わない人種みたいだし。

フジもダメだけど、ライブドアに対抗上しかたなく、という側面が強いと思うが。
497名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:16:19 ID:V9XlDC78
LDの弁護士については知らないけど
堀江モンの事だからまたミーハ―に
大手の渉外弁護士法人にいた若手とかなんじゃないだろうか。
超秀才だけど法廷で弁護した経験は少ないとかソレ系の。
498名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:16:21 ID:CuIGU2XE
そりゃ「女は金についてくる。」「25過ぎた女は価値なし」
なんて言ってたら、女から支持は無理。テレビでも女子アナに切れるし。
499名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:16:32 ID:sUb2pgOu
>>489
消費者だからです
500名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:16:51 ID:MUJAvQV2
不治工作員(奴隷社員)だらけでキモイな。ここ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:16:52 ID:Nf5yGV8n
http://cgi.news.fs.biglobe.ne.jp/vote/no471/vote_result.cgi

【ライブドア支持上位2年代】
10代
ライブドアを支持する 23.8%(72票)
フジテレビを支持する 69.3%(210票)
20代
ライブドアを支持する 26.1%(235票)
フジテレビを支持する 67.9%(612票)

【フジテレビ支持上位2年代】
60代
ライブドアを支持する 61.3%(214票)
フジテレビを支持する 28.1%(98票)
50代
ライブドアを支持する 60.5%(328票)
フジテレビを支持する 27.3%(148票)
502名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:17:21 ID:MK7WfWc+
>>474
北朝鮮がミサイル売ってきたら全面降伏ですか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:17:30 ID:Vx2QLBfF
>>489
選挙権持ってないような世代に支持されたってねえ・・・
つーか日本じゃ若者が一番少数派なのだがw
504名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:17:40 ID:sYlNaxyV
>>497
っぽいよなw
505名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:17:59 ID:mUbGnYxp
>>501
皮肉にも、ライブドアは自分達がゴミ扱いする
年寄り層に人気というわけかいい気味だな
506名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:18:08 ID:A+ToIgPw
>>497
そんだと受けない。
25歳って言ったら下手すると登録したばかり。
507名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:18:12 ID:CuIGU2XE
勝てる裁判も若手の経験が少ない弁護士じゃ負けちゃう可能性
あるんじゃないの?25の弁護士って‥。いくらなんでもこの
裁判担当する器じゃないのでは?
508名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:18:20 ID:ZoEbdzHS
☆ライブドアのホームページの凄さQ&A!!

Q:2ちゃんねるにライブドア信者が多いのはなぜ?

A:ライブドアの株式情報のとこに2ch関連スレ一覧があります。
  そこから来ているので工作員が多いのは当たり前 です。
  http://finance.livedoor.com/quote/detail2?r=2&c=4753+

Q:上記のリンク先の右側に時刻の数字が出ているけどそれは何ですか?

A:それはそのスレの最後の書き込み時間が反映されています。
  しかも、一番新しい書き込みがあったスレは一番上に来るようになっています。

Q:上記リンクにあるのは何でライブドアだけですか?

A:それはライブドアの株式情報なのでライブドアだけなのです。
  しかも、スレタイにライブドアの文字が入るスレだけを2ちゃんねるから抽出してまとめています。実に便利に出来ています。

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

 実に便利な2ちゃんねる監視サイトですね!!
 僕もお気に入りに登録しようっと!!
 http://finance.livedoor.com/quote/detail2?r=2&c=4753+
509名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:18:25 ID:e89bLBEj
>>499
相手にすんな・・
ID追ってミロ
510名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:18:39 ID:MK7WfWc+
>>497
お稚児さんでは?
511名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/24 21:18:44 ID:7yTvS9A6
堀江のやったことはサイコー。がんばれ〜〜〜。
でも堀江自身最悪。きもい。なにさま?消えろ。
だからどっち応援したらいいかわかんな〜〜〜〜い。
512名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:18:48 ID:uBx3hElV
>>489
ラジオやTVマスコミに進出したいのに、女性を敵に回すなど愚の骨頂だろ。
冬ソナで彼女らが見せた、経済力と行動力は恐ろしい・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:19:09 ID:C2Isz9Fd
http://gourmet.livedoor.com/item/400/i20315331/
登録者名みてワラタ
あちこちのコンテンツで都合の悪い記事消しまくってるのか、この会社は。
514名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:19:25 ID:n/6uzh53
>>1
ばかかと。
理由1 フジだってまったく同じ恣意的な報道のみに終始している。
理由2 ライブドアはあくまで任意団体。免許制など3K新聞のように現実逃避の報道をしてもなんの違法性もない。
理由3 フジは放送法によって許可され公共性を損なう放送は許されない。
理由4 よってフジは放送法に抵触する恐れがある。同じことをライブがやってもまったくノープロブレム
515名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:19:29 ID:nK2OVh5P
>>492
ほっといた方がいいよ。
ID:MUJAvQV2のレス全部見れば分かるけど
アレな人だから。
516名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:19:52 ID:MUJAvQV2
TBSラジオが公平に行った「渋谷の若者への街頭調査アンケート」では
80%以上の若者が堀江支持。
まさに圧倒的大差。
ネットで不治工作員どもが汚い工作で捏造しようとこれが現実。
517名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:20:01 ID:c0KsPE+S
>>1
>  ライブドア広報は「某大型掲示板にリンクを張られ、誹謗中傷が多くなり、調査の
> バランスがおかしくなったため中止した。対策を取り次第再開する」と話している。



この某大型掲示板とゆーのは「2ちゃんねる」のことですか?
まあ仙台ジェンキンスの時のイタズラと一緒の人間だろうな・・・

518名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:20:07 ID:sUb2pgOu
>>505
40代以上の人は憧れがあるんだと思う、ああいう強そうな男に。
家庭では女房、子供に馬鹿にされ、「4さま〜すてき〜うちの旦那と変わってほしい」
だから。
519名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:20:28 ID:Nf5yGV8n
>>505

訂正

http://cgi.news.fs.biglobe.ne.jp/vote/no471/vote_result.cgi

【フジテレビ支持上位2年代】
10代
ライブドアを支持する 23.8%(72票)
フジテレビを支持する 69.3%(210票)
20代
ライブドアを支持する 26.1%(235票)
フジテレビを支持する 67.9%(612票)

【ライブドア支持上位2年代】
60代
ライブドアを支持する 61.3%(214票)
フジテレビを支持する 28.1%(98票)
50代
ライブドアを支持する 60.5%(328票)
フジテレビを支持する 27.3%(148票)
520名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:20:45 ID:vdNPO4ug
>515
志村ーっ、(ry
521サラたん ◆SALA/cCkcU :05/02/24 21:20:49 ID:Q+CIXarg
>>1
zakzakはなんでこんなに必死なん?
なんで?

ねぇ、なんで?








やっぱ系列だから?
522名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:20:55 ID:z8DpXNLY
>>516
TBSラジオに信頼性があるとでも思ったか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:20:58 ID:V9XlDC78
>>510
ハァハァしちゃってるってこと?
524名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:21:05 ID:MUJAvQV2
TBSラジオが公平に行った「渋谷の若者への街頭調査アンケート」では
80%以上の若者が堀江支持。
まさに圧倒的大差。
ネットで不治工作員どもが汚い工作で捏造しようとこれが現実。
525名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:21:05 ID:WwPxkPHs
>>515

"・。・ミ < 了解♪
526名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:21:29 ID:alVL9gsH
☆ライブドアのホームページの凄さQ&A!!

Q:2ちゃんねるにライブドア信者が多いのはなぜ?

A:ライブドアの株式情報のとこに2ch関連スレ一覧があります。
  そこから来ているので工作員が多いのは当たり前 です。
  http://finance.livedoor.com/quote/detail2?r=2&c=4753+

Q:上記のリンク先の右側に時刻の数字が出ているけどそれは何ですか?

A:それはそのスレの最後の書き込み時間が反映されています。
  しかも、一番新しい書き込みがあったスレは一番上に来るようになっています。

Q:上記リンクにあるのは何でライブドアだけですか?

A:それはライブドアの株式情報なのでライブドアだけなのです。
  しかも、スレタイにライブドアの文字が入るスレだけを2ちゃんねるから抽出してまとめています。実に便利に出来ています。

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

 実に便利な2ちゃんねる監視サイトですね!!
 僕もお気に入りに登録しようっと!!
 http://finance.livedoor.com/quote/detail2?r=2&c=4753+
527名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:21:35 ID:CuIGU2XE
25のLD若手弁護士。司法試験受かったのいくつ?
なんか頼りないよ〜。あれじゃ勝てる裁判も勝てないのでは?
ほかにいい弁護士いないの?大きい裁判闘うにはまだ早いのでは?
インタビューも緊張してたしさ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:21:41 ID:hDmYCCc1
渋谷はDQNしかいない事実
529名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:21:54 ID:kYOJcl0N
>>516
渋谷で遊んでる子たちがこの件の経緯なんて知ってるわけねーだろっ
530名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:22:24 ID:sUb2pgOu
>>509
あのひとなのね・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:23:14 ID:/Ju5xl91
>>1
HPってなんですか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:23:21 ID:MUJAvQV2
>>527
在学中合格の超天才弁護士だよ、ヴォケ!
東大法学部主席入学、主席卒業。
老害のクソバカ弁護士なんかとは脳の構造もIQも根底から違う。
533名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:23:28 ID:Sm+g5Nqy
>>501
20代の支持が一番多いと予想してのに全然逆だったよ…。
534名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:24:05 ID:l4ACiWwy
まあ世論操作はフジその他みなやってるんだが

マスコミの大同団結でLD叩きみっともないw
よてたかってLD叩いてるわりには
フジは代議士に泣きついてるし
535名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:24:20 ID:V9XlDC78
>>532
もっと詳しく。
536名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/24 21:24:34 ID:7yTvS9A6
雨やまねー。帰れねー。
537名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:25:01 ID:25I8ct4F
>>532
でも、顔が・・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:25:40 ID:5EGIHryI
正直 ホリエモンがここまでマジとは思わなかった
自分のやってることが正しいと思ってなければできないよね
539名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:25:46 ID:ACDWnfra
財界や政界と繋がりを保つのは常識じゃん。
奇麗事を言ってフジを叩いてるやつは若いんだろうな。
世の中はそんなに甘くない。
540名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:25:56 ID:Vx2QLBfF
>>532
脳じゃなくて経験と度胸がなさそうという話なのだが
541名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:25:58 ID:tQXxvgYf
渋谷でなく本郷で調べてほしい。
542名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:26:11 ID:L1HTpO6t
>>532
そんな奴いくらでもいるだろ?wなに熱くなってんの爆
543名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:26:36 ID:Sm+g5Nqy
>>527
25で司法試験受かったって結構凄いやん…。
544名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:26:54 ID:V9XlDC78
>>532
っていうか何ていう弁護士さんなの?
主席入学と主席卒業って今時わかるモンなの?
金時計って廃止されたのかと思ってたよ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:26:56 ID:Vx2QLBfF
>>537
顔がね
546名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:27:05 ID:Mf55nZpJ
>>364
明智光秀は、最後は農民の竹槍で刺されて死んだ。
堀江に良く似ていると言われる、豊田商事の社長も刺されて死んだ。

ということは、堀江も最後には…。
547名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:27:23 ID:A+ToIgPw
>>543
イソ弁10年で一人前と言われるこの業界。
548名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:27:52 ID:MUJAvQV2
>>542
いくらでもいねーよ!w
低脳老害はお気楽でな
あ、不治テレビって早稲田ばっかだからエリートが理解できないだけかw
549名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:28:31 ID:sUb2pgOu
弁護士なんて松嶋奈々子でもなってたよw
550名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:28:31 ID:CuIGU2XE
いくら賢くても、若くて裁判の経験が少ないと
不利な気がする。25歳の弁護士って‥ほかにいないの?
551名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:28:34 ID:ewN+l/9K
>>533
現在秩序にしたがってる社蓄というか働き盛りの人はやっぱ2-30代多いからかなあ
でもうちのおじいちゃんはホリエ嫌いみたい。いつも権力につく日和見な人
552名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:28:43 ID:V9XlDC78
しかしフジの弁護団だって
みんな東大在学中合格で森綜合とか西村綜合とかにいたような
猛者ばっかだろ?LDは弁護士まで若い人間にする必要もなさそうだけどな。
553名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:28:55 ID:GLXEB7Dd
>>534
堀豚支持してるじゃん?
テロ朝、T豚が。
554名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:29:11 ID:Vx2QLBfF
>>546
ていうか
堀江パパは息子を織田信長だと言ってましたので、もっと早w
555名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:29:21 ID:HXAEZWee
どうしてもLDを若者代表として祭り上げたい人が居るな
556名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/24 21:29:52 ID:7yTvS9A6
>>550
25歳なの?一人じゃないでしょ?
557名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:29:53 ID:tQXxvgYf
日本の中心勢力はフジの味方。ニートのような若者は堀江支持。
優秀な若者はフジを支持。
 
558名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:30:02 ID:Q4ZXUdpr
まあ今回よくわかったのはライブドアもフジも2ちゃんには関わりたくないとw
559名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:30:06 ID:L1HTpO6t
>>548
痛すぎだねw
だからなに?って感じだけど。お手並み拝見ね笑
560名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:30:13 ID:hDmYCCc1
http://www4.airnet.ne.jp/mor/dora/gian/gian11.gif 


ライブドアが一般人を巻き込んだ模様
561名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:30:41 ID:ERvPe6Yh
フリーターに支持されるフジテレビ

無職に支持されるライブドア

562名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:30:51 ID:Vx2QLBfF
>>555
学歴重視の若造な( ´ー`)y−~~
563名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:31:14 ID:nK2OVh5P
>>546
石田三成なんかどう?
本来味方に出来るはずの豊臣恩顧の
大名を傲慢な言動で敵に回したところとか
裏切られてぼろ負けするところとか
そのあとの晒しry
564名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:31:15 ID:f831Ay3b
>>460
どう見てもフジが圧倒的有利な裁判だよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:31:42 ID:k9ov2k99
25歳の経験が浅い天才を使うなんて、いかにもLDらしい
566名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:32:00 ID:MUJAvQV2
東大落ちの早稲田しか入れなかった不治工作員のコンプスレですか?ここは?
あまりにも現実わかってない工作意見だらけだね。
藁えるなw
567名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:32:03 ID:z8DpXNLY
>>548
主席卒業とか、今は発表してないはずだけど?
それと年間何人も学生時代に司法試験に受かる人はいる。
568名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:32:24 ID:pszbuY0E
フジが圧倒的有利なんてどこから出てくるんだ
どうみても

判事次第だろ
569名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:32:42 ID:Vx2QLBfF
顧問弁護士なの?
わざわざ呼んだのがアレ?
570名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:32:59 ID:U7gQfK0J
某大型掲示板wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
571名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:33:00 ID:nK2OVh5P
>>553
それって負けフラグじゃ・・・
572名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:33:07 ID:sUb2pgOu
>>565
ホリエモンが親父世代を嫌って、若いやつをまわりにおきたがる理由


http://blog.livedoor.jp/hotarunoheya/archives/14193581.html
573名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:33:21 ID:MUJAvQV2
>>567
本人には告知されるし、同じゼミの人間は全員知ってるよ。
教授がみんなの前で当然のように言うから。
574名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/24 21:33:28 ID:7yTvS9A6
堀江クンはここまで叩かれると考えて無かったのだろうか?
かなりマイナスだよな。せっかくいいとこ狙ったのに。
もう少し考えろよ〜。
575名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:33:29 ID:5EGIHryI
まあ負けてもいいじゃん
初めてのことじゃないんだしw
わかってくれる人は沢山いるよ
576名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:33:33 ID:Sm+g5Nqy
>>547
まさか彼一人か?
流石にそんな事はないと思うが。
577名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:34:17 ID:sUb2pgOu
>>575
分かっているなら、金をくれ
578名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:34:22 ID:X7kaGWFL
いいところなんてぜんぜん考えていない。
単なるバカ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:34:25 ID:9b034fSf
お前らソースのないガセに釣られすぎ>LD弁護士
実力無いのがみえみえ。堀豚の発言もコントロールできてないし
580名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:34:49 ID:VED8ud5A
凡人はテレビ見てる時間も無し、株で遊ぶ小金もなし。
見物してますから死ぬまで頑張ってね>フジ、豚信者
581名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:34:57 ID:STWrF4jE
都合が悪いから消したにしか見えんが
ネットの投票が役に立たないのであれば
彼のやろうとしている融合の一つに
番組中の投票が役に立たない事を証明したようなもんだな
582名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:34:59 ID:Wp6ziarn
当方、24歳リーマン技術職
生扉に技術力が有るとは到底思えないので、フジ支持派
583名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:35:11 ID:Vx2QLBfF
>>573
知ったかぶりすんなよ( ´ー`)y−~~
584名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:35:18 ID:CuIGU2XE
25のライブドア弁護士‥。裁判経験多いベテラン使えばいいのに。
あんな若くて頼りなさげな弁護士じゃ株主心配するよ。
勝てる裁判も勝てないんじゃないの?他にベテラン弁護士いるなら
その人にインタビューさせないと。緊張してるし、頼りない。
585名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:35:22 ID:5EGIHryI
>>577
俺はないけどなw
金持ちの物好きも出てくるよ そのうち
586名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:35:29 ID:x9eM1XHr
フジを支配下に押さえたらフジテレビジョンを「ギャラクシーエンジェル」局に改名してくれるなら
ほりえもんを応援する
587名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:35:37 ID:e89bLBEj
なんかこのあいだ見たときも学歴厨がいた。
しかし学生が学歴に拘るのがしょうながい・・
だって職歴が無いのだから。
588名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:35:49 ID:Q4ZXUdpr
>563
俺は松永久秀だとおもう。石田は秀吉の腰巾着で堀江とはタイプが違う。
589名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:36:05 ID:V9XlDC78
>>579
たしかに堀エモンの失言失態の連発は、顧問の責任大きいね。
590名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:36:24 ID:MUJAvQV2
>>582
時代に取り残された奴隷社員乙。
つーか、てめーみたいなダメ人間の一意見なんてだれもきいてねーし。
てめーの日記にでも書いてろ!
591名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:36:29 ID:Vx2QLBfF
>>587
なるほどザ禿納得
592名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:36:46 ID:e89bLBEj
何言ってんだ漏れは・・・
593名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:36:56 ID:Sm+g5Nqy
>>582
俺は自称技術系の自由業。
ライブ支持w
594名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:37:05 ID:HXAEZWee
>>581
ネットの利点を示そうと思うほどに偏重、悪ふざけが明らかになるという
ジレンマを抱えとるネ
595名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:37:06 ID:zJiFqAsL
どんな弁護士やとったの?
だれかうpして
596名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:37:18 ID:L1HTpO6t
確かに釣りだなw弁護士スルーで
597名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/24 21:37:24 ID:7yTvS9A6
いったいどこまで計算済みなんだ!ほりえもん!!
それを一般市民に教えてくれ〜。
それとももう限界越えてます?
598名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:37:33 ID:gP2wjIP7
テレビ東京と日径の異常さわないね
妄想模造ソニー東夷マンせー思想、関西コンプレックスまるだし、狂っているとしか思えない。

371 :It's@名無しさん :03/09/18 19:14>>365
日経新聞ねあそこは本当に異常だと思うよ俺も

372 :It's@名無しさん :03/09/19 12:15
>>371
「ソニー日報」だからね!

373 :It's@名無しさん :03/09/19 13:23
祖にーマンセー新聞に名前変えろよな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:37:38 ID:CuIGU2XE
ライブドアの弁護士が25歳の頼りない若手。
堀江は法廷でTシャツ。
見てみたい‥。
600名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:38:10 ID:MrDJUjLc
この人自殺しちゃいそう
601名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:38:15 ID:YMO1OPJO
結 論

巨 大 掲 示 板 は 「し た ら ば」
602名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:38:19 ID:V9XlDC78
ID:MUJAvQV2

しかしこのニート君は痛いな。
こういう気違いのせいでLDと社民党がダブって見えてきてしまう。
603名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:38:20 ID:HXAEZWee
>>586
仙台の球団に飽き足らずまだそんなこと言うですか!
もう許さんです!
604名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:38:36 ID:sUb2pgOu
まあ、フジがいいとかライブドアがいいとかは置いといて、

斉藤一人さんのおっしゃる人生の法則

「嫌われたら終わり」
605名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:39:01 ID:FnnXq/4L
>>588
最後はヒルズに立てこもって金持ちともを道ズレにあぼーーーん
606名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:39:09 ID:0c5KMLOl
2chにしては珍しく派閥が分かれてるなー…
大体の場合は一丸になって総叩きなのに。
607名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:39:19 ID:9b034fSf
>>599
てかホリエは法廷に行かないから
お前らドラマでやってるような裁判想像してんの?
何だかなあ・・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:39:36 ID:HXAEZWee
>>601
フジテレビのアンケートが荒れた、と思ったら原因がニッポン放送だったようなものか
609名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:39:56 ID:MUJAvQV2
>>602
俺がニート?w
おまえの年収の3倍は楽勝で稼いでると思うぜ、奴隷不治工作員w
こんなとこで工作して1レス何円だ?w
610名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:40:02 ID:Vx2QLBfF
>>606
いや実はどっちでもない派が圧倒的だろう
611名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:40:08 ID:nK2OVh5P
>>588
茶碗を抱きしめて爆死した人だっけ?
裏切りに裏切りを重ねた?
確かにライブドアを乗っ取ったときの話を聞くと
そんなイメージもあるなあ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:40:28 ID:8KkRPkUH
        >>609
\______________/
            V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\           /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\       /          |

613名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:40:49 ID:L1HTpO6t
ホリエモン、大気圏突入厨。一部期待破損。
614名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:40:58 ID:CuIGU2XE
つまんない〜。堀江には裁判所にもTシャツで言ってほしい。
615名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:41:12 ID:sUb2pgOu
ホリエさんって球団買収で一気に有名になったが、その前はどうだったんだ?
616名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:41:25 ID:kYOJcl0N
>>593
支持するのは勝手だが堀江みたいなやりかたで世の中渡っていけると思うなよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:41:47 ID:eDu6ZIkc
>>606
ホリエモンはAMラジオ生放送で
掲示板、たとえば2ちゃんねると
ズバリ名指ししたからね
618名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:41:48 ID:WwPxkPHs

"・。・ミ < 堀江さん、若いのに凄いと思うけど

       「支配」とか「殺す」とか言うし

       とても面白い番組を作れるとは思えない・・・
619名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:41:48 ID:z8DpXNLY
>>602
社民党はおとなしいと思う。
むしろ、相手は駄目だけど、俺は平気理論は民主党信者にそっくり。
620名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:42:16 ID:vEDn3zm/
>>582
おれも技術者だけどすごいその気持ちわかる。ただ、世の中技術力より
はったり効かせていかに相手をその気にさせるかのほうが重要なのかな
と思う。堀江なんて、大学時代にそれで金集めて、社長になって、今じ
ゃ800億の金を動かしてるわけだしね。
621名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:42:38 ID:c0KsPE+S
あら、つられた、ZAKZAKだったか・・・orz
622名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:43:05 ID:ZfOBlatw
>>609
もっと収入増やすために、こんなところに3時間も張り付くのはやめたほうがいいかと
623名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:43:14 ID:a9H0WQES
>>524
渋谷の若者・・・・。まぁいいじゃね渋谷の若者の支持('A`)
624名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:43:41 ID:Vx2QLBfF
>>615
オンザエッジの頃からそれなりには有名だったよ
だが楽天やひろゆきの方がもっと有名ですた最初からw
625名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:44:08 ID:5EGIHryI
負けるにしても 悔いのないように戦えよ って感じかね
626名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:44:36 ID:eCxjTBfd
某大型掲示板
627名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:44:41 ID:nYOTzdN8
ライブドアは証券会社社長に地獄に落ちろって言われるくらいヒールで有名だったからな
628名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:44:53 ID:yLn8iwh2
フジテレビの平均給与1600万円を貪る
ボケ社員どもが、苦しむようなことなら
応援するぞ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:45:22 ID:CuIGU2XE
とりあえず株主を安心させるために、テレビでインタビュー
受けるのはべテラン弁護士。25歳の頼りない若手一人じゃ勝てる
裁判も勝てないと思っちゃう。テレビの印象は大事。
630名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:45:36 ID:Vx2QLBfF
>>620
動かしているだけじゃ
631名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:45:46 ID:qG+SeqVQ
\______________/
            V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\           /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\       /          |
632名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:46:03 ID:sUb2pgOu
>>627
ひろゆき以下なんだね・・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:46:04 ID:eDu6ZIkc
さあ、祭りもワケわからない状態となってまいりました
634名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/24 21:46:13 ID:7yTvS9A6
でもそいつの金儲けのために、自分の会社が傷つけられ、破壊され、終いには乗っ取られ。
ん〜。株式ってよくわからんわ〜。ええんか。そんな世の中で。??
635名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:46:28 ID:Sm+g5Nqy
>>616
安心してくれ。投資するほど金持ってない。
636名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:46:38 ID:Zu4k8FUa
http://news.fs.biglobe.ne.jp/news/photo/jj050208-2290489.html
ライブドアの堀江社長が会見
ニッポン放送の株式取得について記者会見するライブドアの堀江貴文社長。同社長は50の大株主に対し、市場外で株式を買い取る意思があることを伝えたことを明らかにした(8日午後、東京都港区の六本木ヒルズ)
【時事通信社】

今度はTOBやるんだよね?いくら何でも。
637名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:46:51 ID:l4ACiWwy
視聴率至上主義のフジに公共性のかけらもあるはずがない。
正直笑っていいとも見たいな糞番組はとっとと終わってほしいんだが・・・

国民馬鹿育成番組企画団体
それがフジ
638名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:47:03 ID:a9H0WQES
>>629
そうだな、TVの印象は大事だ。
ほりえもんがイケメンだったら、また違ったかもしれん。
また、あんな糞本だしてなければな。
639名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:47:18 ID:Vx2QLBfF
>>634
それが資本主義
いやなら共産圏へ
640名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:47:27 ID:BpBwsjcY
弁護士の差でLDオワタ
641名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:47:28 ID:H2SsojuS
>>634
いいわけないでしょ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:47:54 ID:tadWLOon
今回の件については
「某大型掲示板」より、彼のブログのほうがよほど偏向してるよなw

2chより低レベルなBBSはまじではじめて見たよw
643名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:48:29 ID:nK2OVh5P
>>637
そしてそれを更に推し進めようとする堀江。
エンタメ路線強化なんだろ?
644名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:48:36 ID:OXrVnaaM
ひろゆき>>豚
645名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:48:50 ID:H2SsojuS
ライブドア派がここまでゲスだと、ホリエモンが徹底的に負ける様子が、
ホント見たくなった。最初は別に嫌いじゃなかったんだけどな。

646名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:49:34 ID:sUb2pgOu
女の立場からすると、ホリエモンは、乱暴な感じなんだよね。
Hも自分勝手そう。4様が何故人気かっていうと、Hが丁寧そうでしょ?
実際どうかは別として。







まあ男のワシが言うのもなんだが・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:49:37 ID:CH9xIKu0


ライブドアのポータルなんていう小さい世界での投票結果を

”世論”

と呼ぶこと自体無理がありすぎる。
648名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:49:41 ID:kYOJcl0N
>>637
その馬鹿育成番組の制作費を出しているスポンサー企業についてはどうなんだ?
649名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:49:51 ID:Y7s5fW7H
ほりえもんは、MAXどれくらい損することになるんだ?
650名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:50:12 ID:pszbuY0E
以前堀江がフジがニッポン放送株式を25%取得したとしても
増資して比率を低下させるとか言ってたと思うんだけど
それはよくても今回のようなケースは駄目なものなの?
651名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:50:23 ID:tIJrPOty
☆ライブドアのホームページの凄さQ&A!!

Q:2ちゃんねるにライブドア信者が多いのはなぜ?

A:ライブドアの株式情報のとこに2ch関連スレ一覧があります。
  そこから来ているので工作員が多いのは当たり前 です。
  http://finance.livedoor.com/quote/detail2?r=2&c=4753+

Q:上記のリンク先の右側に時刻の数字が出ているけどそれは何ですか?

A:それはそのスレの最後の書き込み時間が反映されています。
  しかも、一番新しい書き込みがあったスレは一番上に来るようになっています。

Q:上記リンクにあるのは何でライブドアだけですか?

A:それはライブドアの株式情報なのでライブドアだけなのです。
  しかも、スレタイにライブドアの文字が入るスレだけを2ちゃんねるから抽出してまとめています。実に便利に出来ています。

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

 実に便利な2ちゃんねる監視サイトですね!!
 僕もお気に入りに登録しようっと!!
 http://finance.livedoor.com/quote/detail2?r=2&c=4753+
652名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:50:26 ID:Vx2QLBfF
>>637
禿同だが
ほりえもんの作る番組のが寝てしまいそうです
フジ派でも何でもないが
ライブドアのセンスだけは好かん・・・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:50:41 ID:x9eM1XHr
ほりえもんがtarecyanに見えてきた・・・・・・

とにかくテレビに出て話題になってないとこける自転車のようだ・・・・・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:51:02 ID:V9AvM3yZ
つか、ネット使ってる若い連中は



堀 江 の ハ ッ タ リ に だ ま さ れ ま せ ん w




40代以上のジジイどもは堀江にだまされて革命ごっこですか
氏んでいいよ
655名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:51:03 ID:WwPxkPHs
>>646

"・。・ミ < 乱暴って言うか、我侭っぽいかも♪

       自分さえ良ければ・・・って感じ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:51:12 ID:BpBwsjcY
論争するのがアホらしくなってくるほど情けない弁護士だなLDは。
アレなんなんだよ。。
657名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:52:34 ID:9CkjYvYN
まっ、ほりえもんはなんにしろ終りだろう・・・。
658名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:52:51 ID:sUb2pgOu
>>655
でしょ?
659名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:53:02 ID:1zX8WJVN
ライブドアって、自分で作ってる製品とかって、何かあるの?
660名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:53:16 ID:oObpqbxl
結局ライブドア支持者ってLD株ホルダーだけだろ。
で、売ったら今度はライブドアを叩く。
661名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:53:23 ID:CuIGU2XE
せっかくテレビでインタビューされるんだから
弁護団とかズラーっと並べて、ベテランのいかにも
大物って感じの弁護士に自信満々で答えさせればいいのに。
ライブドアの25歳の弁護士が怯えながら、一人で緊張してインタビュー
受けてると株主も「勝てる裁判も勝てねえかも‥」と心配するよ。
テレビ活用すべし。
662名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:53:24 ID:Sm+g5Nqy
テレ朝来た。
663名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:53:26 ID:if96a+Ib
ネットを普通に触れてる世代は、まず
ライブドアのポータルのしょぼさで
がっくりするだろうな。あれだけで、相当
マイナスになる。
664名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:53:31 ID:dqykZulg
要は、思ったより反対票(フジ寄り?)が多くなったので慌てて削除したけど、
それを2chのせいにしたって事でFA?
でもLD自体ネラ信者の溜まり場みたいなもんじゃん。
株式ページなんか、思いっきり2chのスレッドにリンクしてるしさー。
ネラが反対するとはおもわなかったんでー…なんて、相当なアホちゃうか
665名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:53:55 ID:Vx2QLBfF
>>659
自前はない
買収した子会社にはソフト作ってるとことかあるが
666名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:54:50 ID:L1HTpO6t
てかあの弁護士はたまたま堀江の脇にいた記者じゃね?また金で買収しやがったか…
667名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:55:14 ID:9CkjYvYN
>>664・・・・。あほは前からわかってる
668名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:55:17 ID:Vx2QLBfF
>>664
つうか昼間投票したけど
その時点で既に全く反映されませんですた
669名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:55:38 ID:WXwmfbaF
>>656
まんまと罠にはまってるな
やつは凄腕に違いない
終わればわかる
670名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:55:47 ID:tadWLOon
>>645
私も同じです。彼のブログ見てると、気分悪くなってくる。
最初は彼のキャラが結構好きで、本も数冊買ったwけど
なんだか嫌いになってきた。

ブログのCommentsしてる人たちの言葉がなんだかムカついてきてね。
だってあいつら、勧善懲悪のドラマで「ヒーロー堀江さま」が古い価値観と
戦ってる応援しよう!みたいな超単純馬鹿なコメントしかしてないんだもんww
671名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:56:03 ID:V9XlDC78
あの弁護士ふわかりょうと姜尚中を足して2で割った感じ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:56:02 ID:ZoEbdzHS
☆2ちゃんねるのピンチです。

人権擁護法=言葉狩り=2ちゃん書き込み規制

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  ウリが人権擁護法で差別と叫ぶ。
 (    )  │ それで2ちゃんねらーを槍玉にして
 | | |  │ 合法的にぶっ飛ばすニダ!
 〈_フ__フ  \__________

この法律には「差別的言動禁止規定」が含まれている。
マスコミや社会を批判する正当な言論は2ちゃんねるにある。
これは、その2ちゃんの書き込みした人を次々に罰する法律だ。
在日外国人などがヒステリーを起こして「差別だ」として叫ぶと、
書き込んだ人をもう好き勝手に弾圧できるようになる。
【政治】人権擁護法案、「今国会成立」で自民・民主合意[02/23]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109169724/

第三条 何人も、他人に対し、次に掲げる行為その他の人権侵害をしてはならない。
  二  人種等の共通の属性を有する不特定多数の者に対して当該属性を理由として
前項第一号に規定する不当な差別的取扱いをする意思を広告、
掲示その他これらに類する方法で公然と表示する 行為
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↑これ「2ちゃんねるでの在日外国人批判書き込み」という意味

「言論表現の自由」に抵触し侵害するので人権擁護法案に反対します。
この一言メールでも首相官邸や自民党、古賀誠議員へ送信お願いします。

首相官邸(メールフォーム)●を抜く http://www.kantei.go.jp/jp/●forms/goiken.html
自民党(メールフォーム) http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
古賀誠 [email protected]
673名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:56:30 ID:eDu6ZIkc
ホリエモンは、最後までやりとげると宣言してた
これは恐らく途中であきらめるとみて間違いない
674名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:57:03 ID:eapOSf9S
>>519

モロ団塊の世代♪

675名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:57:18 ID:Iu9+HCwG
仙台ジェンキンスの教訓を生かせなかったんですね
676名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:57:26 ID:VgC9Ft0m
>634
乗っ取りで利益を出すためには、いくつかの条件を満たす必要がある。
例えば今回はニッポン放送の株価が実情より安かった事が原因。
これは、言い換えれば効率的な金の配分がなされていないという事。
買収は負の面ばかりに目が向けられるが、効率的な資金分配という点からは有益。

それと何か勘違いしているようだが、会社は株主のものだ。
会社が欲しかったら、会社を守りぬけるだけの知識を持てばいい。
有能な経営者ならば仕事にあぶれる事は無い。
無能な経営者は、買収が無くとも株主にクビにされるのが合理的というものだ。

心情は分かるが、不景気だからな。効率が大事なんだよ。
677名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/24 21:58:13 ID:7yTvS9A6
ほりえもーん、もう無理だよー。はよ撤退しな〜。やばいことになるよー。
678名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:58:15 ID:eDu6ZIkc
非常に大きなリスクをおわせているのは
ライブドアの方なのでは?

とホリエ社長の発言に反論してみる
679名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:58:25 ID:BpBwsjcY
熊おかえり(><)
http://blog.livedoor.jp/livedoorIR/
680名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:59:13 ID:oObpqbxl
ホリエモン、顔引きつってるなw
絶好調って・・・説得力ない。
681名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:59:34 ID:VED8ud5A
ちょっと待て

あ れ が ポ ー タ ル な の か
682名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:59:36 ID:eDu6ZIkc
強い力が働いてなかば強制的に動かされているのは
リーマンにそそのかされたLDの方だろ

とオモタ
683名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:59:45 ID:XxVxwAfz
ライブドアHP内において自社関連のネット投票を実施

ニッポン放送のフジテレビに対する新株予約権の発行について、どう思いますか?
ttp://news.livedoor.com/webapp/question/(現在当該質問削除)
途中経過の推移
      1:15      1:30      2:00      3:00      4:00     5:00       11:30  12:00頃削除
賛成 1796票(34%) 2055票(35%) 2491票(36%) 3260票(39%) 3535票(39%) 4205票(42%)→8257票(46%)

反対 3480票(66%) 3891票(65%) 4456票(64%) 5101票(61%) 5449票(61%) 5769票(58%)→9508票(54%)
          ↑
     ここらへんから火が入る
684名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:00:22 ID:V9XlDC78
ハイリスクハイリターンなのは承知だったろうけど
ハイリスクをMSCBだけで負担しきったつもりだったんじゃないの?>堀江
685名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:00:29 ID:WAtSsEQ1
ホリエは終わったな・・・
球団なんかもなたくて良かった良かった

テメーなんか死ねや
686名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:00:31 ID:Vx2QLBfF
>>673
流れ関係なくスマソが
あんたのカキコがギコで出ないんだよずっと
IDがNGワードに昔入れた人と被ってるのだろうか・・・
687名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:01:03 ID:bkmAM00F
漏まいら、この問題はそんな堀江VSフジの図式で終わるとおもってるの?
日本の株式会社の根底を問われる裁判だよ。地検は慎重にやらないと駄目だってこと
既存の株式会社ものっとりの憂き目にあいそうになったら即新株予約券なるものを発行
してたら東証の存在価値も?になるんだよ。そうなれば海外資本は日本での市場に疑問
を抱くだろうしこれ以上の不景気を招くおそれもあるだろうしとにかくこの裁判は全世界が注目
してるってこと
688名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/24 22:01:29 ID:7yTvS9A6
ほりえもーん、社員が不審がってるよ〜。もう撤退して出直しましょ〜。
689名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:04:04 ID:0GyhnmwG
>>681
自称ならなんでもいいのです・・・
690名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:04:07 ID:c0KsPE+S
どうせやるならネットとメディアの融合より、政治とメディアの融合のが面白い
691名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:04:19 ID:Vx2QLBfF
>>687
わかってる
個人的にはほりえもんどちらかと言えばくたばってくれて可派だが
フジが負けても仕方ないつーか差し止め請求は認めるべきでFA
692名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:04:29 ID:tadWLOon
>>687
海外資本が疑問を抱くって、もうずぅーーーと前からそうなんだけどな
693名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:04:54 ID:+uUDoFJN
>>690
政治とメディアの癒着で勘弁してくれないだろうか
694名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:04:58 ID:nK2OVh5P
なんか他のライブスレも止まってるな。
今日は10時まで終わりなのか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:05:23 ID:Vx2QLBfF
ニュース見てる
696名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:06:00 ID:eDu6ZIkc
ホリエ社長いわく
友好的な業務提携をめざして頑張っていると

これはフジと敵対宣言とみて間違いない

ホリエの発言の逆をとると真実の法則
697名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:07:00 ID:e6D+VYhc
また商法改正かw
財務諸表論を勉強しているヤシは大変だな〜♪
698名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:07:08 ID:Sm+g5Nqy
>>683
これは重複チェックをやってなかったライブのミスかな。
アカウント取らせるんだからそっちで投票させればいいのに。
699名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:07:19 ID:sDQP+YE8
ライブドアのシナジー効果
フジとLFのサイトが超おしゃれでインタラクティブにうまれかわる
たとえばこうなる→ http://www.livedoor.com/  あるいは→ http://auction.livedoor.com/
700名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:07:35 ID:xplA9EBD
>>687
そんなに大げさなもんじゃない。
どっちが勝とうが負けようが、何事もなく世の中は進む。
お前がこの世から消えても、何も変わらないようにな。
701名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:07:57 ID:pszbuY0E
702名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:08:06 ID:cwVMePOx
そんなんじゃポータルは無理よ
703名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:08:15 ID:9e10ALr9
亀レスだけど見た見た、AM10:00頃だったかなー
賛成sageで連射されていた。後AAも。
704名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:08:35 ID:gOQc3JR3
>>688
出直しも無理だろ
705名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:10:50 ID:tadWLOon
亀渕のプレゼンはカッコ(・∀・)イイ!!
706名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:11:46 ID:DWJQnz1/
horiemonって在日?中華?あちらのひとっぽいなんですけど、知ってるひとおますか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:12:54 ID:c0KsPE+S
>>693
> 政治とメディアの癒着で勘弁してくれないだろうか

いや、それじゃあ面白くないよ。
政治とメディアが融合すれば、メディアが壮大な権力
を手に入れられるし、政治家もやりたい放題。
誰も逆らえない最強のシナジーが生まれるよ。
スゲー面白いと思わないか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:13:26 ID:ildUjMZe
直前にならねえと 勉強しねえ 
709名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:13:41 ID:AntCQcZR
>>683
しかし 2ちゃんのニートって暇で死にそうなんだな
たかがネットアンケートにそこまで執拗に投票できるってさ
710名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:13:46 ID:CuIGU2XE
フジは鹿内一族フジサンケイから追い出す時ために増資してるんだね。
その時も訴えられて裁判。で、裁判には勝っている。その時中核にいたのが
日枝。
711名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:13:53 ID:H2SsojuS
>>700
>お前がこの世から消えても、何も変わらないようにな。

それは同意だな。

おれの予想は、ホリエモンは負ける、というものだが。
712名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:13:55 ID:nK2OVh5P
>>706
日本国籍は持ってるみたいだよ。
ただの売国奴でしょう。
713名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:18:03 ID:WwPxkPHs

"・。・ミ < 今回のフジの対策は正当防衛だと思うけどなぁ・・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:18:33 ID:CuIGU2XE
フジは鹿内一族フジサンケイから追い出す時ために増資してるんだね。
その時も訴えられて裁判。で、裁判にはフジが勝っている。(報道ステーションより)
その時中核にいたのが 日枝。 今回はどうなるかな?


715名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:19:18 ID:H2SsojuS
>>714
予言してもいいが、ライブドアの負けでしょ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:20:06 ID:nYOTzdN8
>>715
そら予言するのは自由だ。必要なのは断言だ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:20:36 ID:H2SsojuS
>>716
見てればわかるよ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:21:32 ID:VED8ud5A
んー負ける事も想定内なのかな?
実際、ホリエモンは自分の金が増えれば満足して逃げそうだな、
719名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:21:33 ID:nK2OVh5P
>>716
つ断言
720名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:21:56 ID:CH9xIKu0
>>519


要するに、堀江の考え方って
年配の人たちにはそれなりに新しく見えるし、
”金を生み出す能力のある有能な若者には敵わないなぁ”って
達観した境地がある。
”もう俺たちの時代じゃないんだよ”っていう。

逆にネット時代の若者にしてみれば
堀江の発想自体はすでに二昔前のものだし、
ネットと既存メディアを並列に見てる分だけ
ITやインターネットの可能性だけでなく限界も肌で知っている。

まして人生経験もなく、人口比率も少なくなってく今の俺らの世代からは
国を引っ張っていくような器の奴が出てくる可能性は低いよ。
実際、あんなレベルの男が調子こいちゃう程度なんだから。

これから高齢化社会になっていく国なんだから
40代〜60代の人たちにはもっと自信を持って欲しいなと思う。
卑屈にならないで堂々と堀江バッシングすりゃいいんだよ。
まだまだこの国はアンタ達じゃなきゃダメだ。
今回の件でよ〜く分かった。ホント。
721名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:22:55 ID:vw71Bu88
>>1
また、同じことしたのか
なんというか、ライブドアって学習能力なし?
722名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:23:01 ID:k2J4xfVg
ネットで商売しているくせにネットの怖さを知らないで、削除ですか。みっともねえ。
ニッポン包装やポニーはフジのグループでいるから何とかなっているわけで、ポイズン・ホリエモンチャンの
グループになった瞬間に、口の利き方も知らないライブ社員により、大量のリストラが始まり、ポニーもフジ
からタイアップを切られ、たいしたプランもないライブ包装でのメリットは見当たらない。
1000億以上も借金できるなら自分で作ってみりゃいいじゃん。ラジオでもTVでも。
親友の女に手を出しちゃ男としてみっともねえよ。父エモンまでTV出まくりだし。
723名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:24:15 ID:as21oo+5
>>687
本気で裁判やると思ってる?

http://www3.diary.ne.jp/user/329372/
■2005/02/24 (木) 20:20:32 フジテレビの子会社に(1)
■2005/02/24 (木) 08:46:37 フジテレビの子会社に(2)
724吉田寅次郎:05/02/24 22:24:50 ID:xa8sRz+v
北朝鮮の元首領 金日成が側近や幹部に伝えた政策伝言集「秘密教示」
には、(南朝鮮(韓国)では高等試験に合格さえすれば、行政府、司法府
にいくらでも、もぐりこむことができる。頭がよくて、しっかりしている
子供らは、デモに駆り出さず、試験準備をするようにしなさい)。
という指示があり、それに従って北と通じる勢力が生活費の面倒をみて、
勉強させた可能性があります。
「正論3月号 韓国高麗大学 韓 教授 談」
おそらく、金日成や金正日も在日朝鮮総連にたいして同様な指示を下した
ことは想定できる。今着々とその成果が日本で表れ始めているようだ。
今回のライブドア堀江も、その一環だろう。
そして日本のメディアの中でこのような、憂慮すべき現状を国民に報道
する貴重な雑誌「正論」も今、在日朝鮮人の堀江に葬り去られる危機を
向かえている。
725まじめ人:05/02/24 22:25:41 ID:yfMGpXtK
ライブ強しでレス者が少なくなったね。
726名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:27:14 ID:kb2A0k39
>>501
はあ・・・・こんなに豚支持者が多いとは・・・・予想外。
なんだよ。豚は不正する必要なかったじゃんよ。
十分世論が味方に付いてたじゃんか。ホームラン級のバカだな。
727名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:27:33 ID:YBMKW6QY
↑ 親友の女に手を出しちゃ(ったみたいで)男としてみっともねえよ。

が正解でした。シツレイ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:27:48 ID:nK2OVh5P
>>725
何度論破されても同じこと繰り返すだけだから
みんな飽きたんだよ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:29:02 ID:x5c2U4U0
>>725今までフジ有利とホザいてた奴らが
馬鹿確定したからな
730名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:29:31 ID:h/x+81Hg
でも、堀衛門好き。ぶっちぎれちゃってて、頭脳ゲームできるところが
素敵。そこいらの、頭お馬鹿の男なんかよりは、お金もあって、
知識もそれなりにあって、切れ気味が素敵!
731名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:29:32 ID:yflJv9sK
社員必死だな。
732名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:30:04 ID:MDrwSzoD
某大型掲示板ってどこ?
頭のいい人教えて。
733名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:30:07 ID:WwPxkPHs
>>725

"・。・ミ < TVを見てただけだよ♪
734名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:30:42 ID:l4ACiWwy
権力にすがるようなメディアは淘汰されて当然だろ

フジはマスコミの名をかたる資格なし
735名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:30:51 ID:Sm+g5Nqy
牛肉が気になってるに200ペソ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:31:51 ID:dbfGrRG6
>>1
ZAKZAK=夕刊フジ=富士山系
よって記事ではなく、広報宣伝。
LDは荒らし対策後再開予定。
それまではここを見れ。
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=c9bdc2ea1108308188
連続投稿はできないぞ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:32:27 ID:eDu6ZIkc
確かに。
ライブドアより牛肉の方がおいしそうだった
738名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:33:30 ID:fJtZ9J+I
「民放のニッポン放送株報道、狂想曲的」フジ社長が批判
なんだかなぁ〜。
739名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:33:31 ID:CH9xIKu0
>>726


心配しなくていい。
50代、60代は時代に取り残されるのが怖くて支持してるだけだから。

”若い奴も実はライブドアなんて支持してない”
って事がいずれ分かってくれば、彼らも自分を取り戻す。
740名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:34:42 ID:L1HTpO6t
今回はフジの意見が通ってLD負けでいいでつか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:35:03 ID:LhIf4oKV
仮にLF手に入れてもLDの負けだから
もうどうしようもないだろ
742名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:35:19 ID:WwPxkPHs

"・。・ミ < もし、LDが乗っ取りに成功したとして

       事業として成り立つのかな?
743名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:35:52 ID:MrYR1XIe
ここで是非とも、三木谷社長が突如出てきて、ライブドアの株を買い占めて
欲しいもんだ。ニッポン放送でも買えるなら横取りして欲しいけど。
744名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:36:09 ID:P5AlYn6k
>>740
負けるのもホリエの想定内の事ですから。
745名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:36:09 ID:qbIRJQhY
>>739
そうね。球団買収の時のイメージだけでLDを支持しているだけだろ。
実体を知ったら変わるでしょ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:37:53 ID:iLa6/vP0
やっぱりライブドアは民主と仲が良いんだな
やり口がそっくりだ
747名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:38:19 ID:EMH1N7t1
>>736
391902 count since 04/26/2004

こんな出来てから1年もたってない零細サイト持ち出してどういう気?(・∀・)
他の主要なポータルで調査してるページのURI貼れよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:38:25 ID:R/q+6taA
朝、賛成のコメントにsageって延々と入ってたな。
スクリプトだろあれ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:38:26 ID:ERvPe6Yh
ダーティーなイメージがついて、取引してくれる企業が減るのも想定の範囲内。
750名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:38:43 ID:Zu4k8FUa
>>742
ニッポン放送職員は全員退社。
フジサンケイグループに再就職するよ。
最悪ケースのそういう話合いはニッポン放送とフジの間でもう済んでいると
考えるべき。
751名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:39:00 ID:L1HTpO6t
あとは法整備して糸冬。うぅ〜ん、いかにも日本人らしい。
752名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:39:05 ID:xEGsOxgV
---------------------------
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
     | 」  ⌒' '⌒  |
    ,r-/  <・> < ・> |    
    l       ノ( 、_, )ヽ |   
    ー'    ノ、__!!_,.、|    
     ∧     ヽニニソ  l    
   /\ヽ         /ヽ    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
---------------------------
ホリえもんの内容は変更されています。

変更を保存しますか?
---------------------------
はい(Y) いいえ(N) キャンセル
---------------------------
753名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:39:42 ID:nK2OVh5P
>>752
削除で
754名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:40:20 ID:MDrwSzoD
無職の方はライブドア支持が異常に多いな。
一体何が不満なの?
755名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:40:58 ID:p1Q+9I4c
>「某大型掲示板にリンクを張られ、誹謗中傷が多くなり

 ま た 、 お ま い ら か ! 

756名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:41:23 ID:Zu4k8FUa
>>754
お年寄がライブドアを支持してて、
お年寄は無職なだけでしょ?
757名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:41:49 ID:6vUXkJR2
ホリエモン ってこうなっちゃうの?

http://www.u-panix.com/purupuru.html
758名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:41:54 ID:xplA9EBD
>>754
大企業が嫌い。
他に大層な理由はない。
759名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:41:55 ID:L1HTpO6t
時間外じゃなく正正堂堂とやってればなぁ⌒詰めが甘かった
760名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:42:47 ID:Fxg1j2so
>>754
まともな所に就職出来ない 負け犬の僻み o(^-^)o
761名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:43:03 ID:8FZs527Y
ライブドアって会社じゃなくてありゃサークルだわ
762名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:43:47 ID:MDrwSzoD
>>759
正々堂々とやったら勝てません。
真珠湾攻撃してすぐ講和したいんです。
763名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:45:18 ID:8PgORv6c
まじめに1票入れたのになんだよ。
オレが入れたのはたぶん最初の頃で賛成・反対 3対7くらいだったかな。
764名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:45:55 ID:Zu4k8FUa
>>759
正々堂々 TOB かければ俺も応援してたかも。
765名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:46:06 ID:WwPxkPHs

"・。・ミ < この裁判始まると、時間外取引の事を聞かれたら

       LDに不利にならないのかなぁ?
766名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:46:28 ID:yXLRTidZ
LDが勝ったらフジテレビどうなるんだろ
767名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:48:16 ID:kXN7PAPs
また、藻前ら、面白がって滅茶苦茶やっただろ?
768名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:48:23 ID:tadWLOon
>>766
リスクの一つとして織り込み済み
裁判に勝っても、ライブドアは勝負には勝てない。
とことん嫌われてるから。
769名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:48:36 ID:Zu4k8FUa
>>766
>>750
堀江がフジサンケイブランドを使うことはできません。残念。
770名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:50:35 ID:L1HTpO6t
>>762
目立ちたいだけの代償にしては痛かった。まともにやったら勝てないが論点をそこに持っていかれてわ弱い罠。今回は例外的にフジの言い分が通って、日本の株なんて買えないじゃないですか!と豚エモンがほざいてって光景が浮かんできた。妄想激しくて
771名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:51:00 ID:1/e2Yvid
亀淵社長の身の上が心配。日枝の生贄にされそう。
772あーあ:05/02/24 22:51:30 ID:hSNZq7Wg
>>766
違う放送会社に行くのでは?w
773名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:52:08 ID:VED8ud5A
無職がLD支持の理由がわかったぞ。
LDは働かずに食おうとしている。
無職に夢を与える存在なのだ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:52:44 ID:MDrwSzoD
>>771
かわいそうですが、彼は責任を取って辞めざる得ないでしょうね。
775名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:52:53 ID:EgpIwrB9


フジ社員さん。忌み嫌う堀江が支配でも残るんですか?
社畜として生きていかれるんですねw


776名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:53:03 ID:VgC9Ft0m
>766
実際問題、ラジオなんぞ無くともフジサンケイは痛くも痒くもないだろ。
全メディア制覇したい!とか言い出すのなら別だが。
777名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:53:45 ID:c0KsPE+S
>>771
> 亀淵社長の身の上が心配。日枝の生贄にされそう。


会見見る限り亀淵さん自体は良い人に見えるが、日枝の隣に座っていると・・・orz
778名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:53:57 ID:tadWLOon
>>770
>妄想激しくて

ワロスw。私も想像しちゃうな〜。
でも、裁判で堀江が勝つ事もありうると思う。
それでも堀江は“勝負”に勝てない
779名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:54:08 ID:VED8ud5A
ところでLDの本業がしょぼいって指摘に対して
信者の反論って見たことないな。
780名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:54:20 ID:Zu4k8FUa
>>770
堀江はフジの卑怯な手によって本当は勝ってたのに負けにされたって感じで
同情されつつ表舞台から去って行くシナリオを描いていると思う。

そこで初めて騙されていたことに気付くライブドアの株主もいるだろうが、
本気でホリエに同情し騙されたことに気付かないままの株主もいるだろう。
781名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:54:27 ID:WwPxkPHs
>>770

"・。・ミ < ふむふむ♪
782名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:54:29 ID:Wp6ziarn
>>767
勝ったと思ってるみたいだから、再教育してあげたんですよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:56:16 ID:Rg31/lEn
堀江社長のパニッシュ★Blog:夢が持てない若者にパニッシュ!
ttp://blog.livedoor.jp/punisher1113/archives/8551773.html
784名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:57:05 ID:Nf5yGV8n
>>780
今のうちにTOBに応じないと
撤退のしようもないんじゃないのか?
撤退が遅れれば遅れるほど致命傷になりかねんぞ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:57:52 ID:l/2mvdCd
イメージが悪くなったのは確かだなあ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:57:58 ID:ibrBfQcc
どうせ馬鹿ウヨがスクリプト投票しかけたんだろ。

787名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:58:20 ID:MrDJUjLc
>>780
> 堀江はフジの卑怯な手によって本当は勝ってたのに負けにされたって感じで

35%しか取って無いのに調子こいて記者会見した時点で
ほりえもんの負け
788名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:58:31 ID:rUpYDAV5
>>766
裁判がおわるまで相当時間がかかるが、
もしLDが買ったら、LDの執行部は訴訟をおこされる。

すなわちLD株価は低迷したままで、
ニッポン放送株を買ったがゆえの増収はほとんどない。
これは、アホな経営判断で800億円も株を発行して、
しかも調達した金をもうからないところにつっこんだからだ。

これはフジ以上に、一般の株主を著しく損ねているから。
堀江社長は、私財を提供して、一般株主の不利益を保証するべきだ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:58:35 ID:IA0zGMaT
またおまいらか
790名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:59:24 ID:kXN7PAPs
玉砕覚悟で突き進んで欲しい。
まだ32歳。やり直しは出来るだろ。
腐れマスゴミに警鐘を。
791名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:59:45 ID:Zu4k8FUa
>>784
普通はそう考えるんだが、同情をひくには傷口が浅いうちに撤退するのではなく、
玉砕を考えるという可能性がある。

そもそもここでひいてもライブドアは終わりじゃないか?
M&Aチャリンカーなんだから、拡大が続かなければこける。

たっだら玉砕を選んで同情を引くという可能性は十分あると思う。
792名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:00:35 ID:LhIf4oKV
つか、24日にLF株がアレだけ落ちたの見りゃ
全てフジのシナリオど通りだろ
793名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:01:28 ID:x5c2U4U0
低所得がフジを応援する理由が分からん
もう馬鹿決定なんだから足掻くなよw
794名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:01:34 ID:Sm+g5Nqy
>>768
フジテレビとニッポン放送で共同で新スタジオ作ってるから
そう単純な解決は出来ないと思うんだよね。
じゃなきゃここまでやらなくても方法はあるんじゃないかと。
795名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:01:41 ID:5EGIHryI
最悪なんだよ バレバレなんだよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:02:17 ID:Zu4k8FUa
>>792
そそ。

フジは別に裁判負けたっていくらでも次の手あるんだもんなー。
逆にライブドアは裁判負けたら完璧終了だよ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:02:26 ID:onXnQEIB
なんだ削除かよw
あほだなこいつら。
798名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:03:18 ID:CuIGU2XE
どう考えても和解(フジにニッポン放送株を売る)がベストだよ。
裁判に勝っても、フジがニッポン放送株25%
持ってるし、増資もできないから、フジテレビ
を支配できない。800億かけてフジから見放された
ニッポン放送をもらっても得するとは思えない。
芸能界、レコード業界が協力しないだろうし。
専門家でも意見分かれるから、もし裁判に負けたら、
それこそライブはヤバイ。
和解すれば政財界のお偉いさんにも「若気のいたり?」として
許してもらいえるかもしれないし。和解がベスト。

799名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:03:54 ID:MrDJUjLc
>>793
ライブドア支持は無職だけw
ttp://news.fs.biglobe.ne.jp/special/sanmenkiji.html
800名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:04:32 ID:ZWPgZuPx
ライブドア株主がライブドアを訴える可能性はあるの?
個人じゃ無理だからある程度まとまった企業がさ

出来りゃライブドアの上位株主一覧キボン
801名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:05:48 ID:x5c2U4U0
>>799
おれは無職じゃないんだがw
馬鹿確定したからって無職とか妄想にすがるなよw
802名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:06:07 ID:bd83myAI
      |二l二    /       i l  ‐#- 、゙ヽ. ̄   ,r`ゝ-
-─- 、  |二|二 バ (        | L_ u v   \`ー-‐''/ ヽ
 _,ノ  ハヽヽ亅   ヽ      | r‐、} ヽ ̄`ヽヽ,, ,//´7;|   なんだっ・・!
      ┌┴─      >   | |ト、|l u ` ー゚イ u vl.゚ー'  | この新株予約権はっ・・・・・・・・!
 o    | 土土l カ  /    | ヽ_|! u'_,ノ {  u'  }じ v |
      ノ 上 匕    (    /|  /! r'',ニニ=`==='=ニヽ!  株主無視・・・!
 o     l       \__/  |. / :| | |ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー' l‖ 株主無視じゃねえかっ・・・・!
       ニ|二       ,ゝ   |/  :| l lーiーiーiーiーiーiーi‐rl ||
 o      ヽ_ノ    / |    iヽ.  ヽヽニニニニニニニンノ
                /   !    | ヽ   ` ー-- ニ二二~-‐'\   通るかっ・・・・!
 o      |      ヽ  |   |  ゙i      ::::::::::::/ :|\. \  こんなもん・・!
         |       \|     !   !       //   |   \
 r:、      /       > /\  !ヽ..__,//\  |
 |/      /-、     /! /   oヽ |::::::::::::::/ __   \. |
 o     /  し'   (  "       |:::::::::::/      `
803名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:06:14 ID:jGnSSHTF
TOB期間を延ばしたのはフジの失策じゃないか?
これでTOB期間のうちに仮処分の決定が出る可能性が出てきた。
その分、示談の可能性は薄まった。
804名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:06:15 ID:YmAbNk/m
詰んでいるって言ってたけどもどっち??
805名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:06:17 ID:tadWLOon
ここまで嫌われてるのって、やっぱり先週号のAERAが原因なのかな?
私は産経の読者ではないんだけど、まだグループ全体を掌握してない分際で
あんなにクソミソに言ったら現場の人間はひくわー。AERAに気持ちよく語っちゃたんだろうなw
806名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:06:40 ID:vEDn3zm/
ここまで来たら堀江玉砕

世間の同情

日枝と亀淵は悪役

フジテレビの視聴率落ちる

スポンサー離れる

日枝アボーン(エビジョンイルと同じ運命)
807名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:07:27 ID:L1HTpO6t
フミエ、渋谷でなにやってんだよW
1時間1000円って
808名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:07:51 ID:F4ZHS66k
堀江の動画、香田くんの首ちょんぱを連想させる
809名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:08:02 ID:MrDJUjLc
>>801
なんだ図星だったの
810名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:08:29 ID:ZWPgZuPx
>>806
日枝は自分だけはどう転んでも安泰だと思ってるんだろうなw
今回の問題が収束すれば自分の身がないのに・・・
811名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:09:16 ID:f17nMTm7
またニュー速のやつらがやらかしたのか
812名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:10:17 ID:uBRQY/Lz
>>801
イ`!
813名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:10:22 ID:kDAVvi6y
賛成の方はほとんど荒らしAAばっかだったからね。
中の人もキレたんだろうね。
814名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:10:44 ID:biW/SnVh
堀江の狙いは教科書と産経新聞と正論。
黒幕は朝日と朝鮮総連。(NHK問題と同様)

■堀江の乗っ取りの目的は「ニッポン放送→朝鮮中央放送 フジテレビ→平壌放送 産經新聞→労働新聞 」にすること

◆ 「新しい歴史教科書」は発行禁止

「新しい歴史教科書」
http://www.tsukurukai.com/

◆産経新聞を東京経済新聞に路線変更
◆正論は廃止
◆「韓国のドラマみたいにインターネットで視聴者の意見をもとにシナリオを変えたら面白い」
◆ ライブドア支持(朝日新聞,,民主党の岡田,社民党の福島みずほ,田嶋陽子,筑紫哲也,テレビ朝日の韓国人ディレクターと古館)

(´-`).。oO(何かが繋がって見えるような・・・・・・)

PS:ちなみに、今年は教科書採択の大事な年ですね。 そう言えば、教科書とニッポン放送傘下の扶桑社って(ry

北朝鮮の元首領 金日成が側近や幹部に伝えた政策伝言集「秘密教示」には
(南朝鮮(韓国)では高等試験に合格さえすれば、行政府、司法府 にいくらでも、もぐりこむことができる。
頭がよくて、しっかりしている子供らは、デモに駆り出さず、試験準備をするようにしなさい)。
という指示があり、それに従って北と通じる勢力が生活費の面倒をみて、勉強させた可能性があります。
「正論3月号 韓国高麗大学 韓 教授 談」

おそらく、金日成や金正日も在日朝鮮総連にたいして同様な指示を下したことは想定できる。
今着々とその成果が日本で表れ始めているようだ。
今回のライブドア堀江も、その一環だろう。
そして日本のメディアの中でこのような、憂慮すべき現状を国民に報道する貴重な雑誌「正論」も今、
在日朝鮮人の堀江に葬り去られる危機を 向かえている。
815名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:10:48 ID:CuIGU2XE
裁判では堀江がテレビや雑誌で「支配する、乗っ取る、産経新聞は経済新聞
に、役員総入れ替え、増資すればいい、メディアを殺す」とか不利にならないの?
816名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:11:12 ID:x5c2U4U0
>>809
おまえ無職に固執するな
ずいぶん低所得なんだな
817名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:11:24 ID:jGnSSHTF
>>814
否、堀江の真の狙いは夕刊フジとzakzak。
818名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:11:37 ID:Sm+g5Nqy
個人投資家って無職扱いじゃなかったっけ?
支持者に個人投資家が多い気がする。
819名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:12:12 ID:HebgvReX
ホリエは他所のメディアに顔出すと必ずボロをだすよなw
820名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:12:16 ID:x5c2U4U0
>>812
おまえオレが無職じゃなかったら何してくれるw?
821名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:12:23 ID:CuIGU2XE
ニッポン放送株担保にしてお金借りて増資すればいいとか
マネーゲームと取られても仕方ない発言は裁判に不利では?
822818:05/02/24 23:13:15 ID:Sm+g5Nqy
あ。違ったかも。
823名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:15:00 ID:Weu+/S0U
>>812
なんでいつも朝鮮が出てくるの?
824名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:15:08 ID:vfIY+SrN
>>821
裁判ではのらりくらりと言い逃れできないからな

脂汗たらたらの見苦しい姿だけはやめて欲しいな
825名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:16:00 ID:L1HTpO6t
結局、フジを支配は出来ないんだから詰んでるライブの負け。長引けば長引くほど傷口が広がるでいいでつか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:16:36 ID:MrDJUjLc
>>816
おまえ頭悪いな
オレの貼ったリンク先の
ttp://news.fs.biglobe.ne.jp/special/sanmenkiji.html
「ニッポン放送株取得問題、ライブドアとフジテレビどっちを支持する?」の
投票結果見てみろライブドア支持は無職だけ

まさにカルト信者は盲目だな
827名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:16:47 ID:EgpIwrB9
【TOYOTA】=【電通】=【ヒエダモン】

具体的な理念は無いが
既得権益への執着だけは得意。
無知で劣等感に苛まれる人間にとっては
騙されやすいコンテンツを用意してくれる神。
また、そういった層への扇動が上手く
かなりの支持を集める。
知識層には簡単に化けの皮がはがれるという特徴がある


終わってみれば福留功男の表情が印象的でしたね。



828名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:17:10 ID:XkwKxWUR
>>791
同情をひいても致命傷を負ったら意味がないじゃん?
ギリギリのところで撤退しないと。
今すぐ撤退しても数百億の借金ができるんじゃないの?
ライブドアにとっては決して浅い傷じゃないと思うぞ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:17:18 ID:c0KsPE+S
*2ちゃんねら
*zakzak

   ↑
 この二つだけで胡散臭いorz
830名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:17:26 ID:WwPxkPHs

"・。・ミ < ニッポン放送の持ってたフジの株は貸してるし、

       外資系の法律も出来ちゃうし・・・

       LDはもうだめだね♪
831名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:18:02 ID:x5c2U4U0
>>826
おれは投票してねえよw
832名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:19:33 ID:XkwKxWUR
>>829
そこにライブドアも加えれば胡散臭さ倍増だw
833名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:19:53 ID:C2Isz9Fd
>>762
真珠湾はちゃんと通達したよ。
先方が、わかっていたのに知らないフリしただけ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:19:53 ID:+c1Oi95q
だって、フジ賛成の欄のコメント、連続100件ぐらいsageだったもんな。w
835名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:20:16 ID:MrDJUjLc
>>831
お前の話なんかしてねーよ
836名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:23:04 ID:ojFMCtVL
夕刊フジが連日必死だな・・・
837名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:23:38 ID:FuTwcC07

すまん、俺の分析だと3日後には
ライブドアがニッポン放送株の51%取得するんだけどが?
3日以内に株式の増資てできるのか?増資の発表で
収入増の見込みの無い増資てことで、株価急落で
ライブドアの持ち株が買い増しされているぞ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:24:22 ID:RZWLLa92
俺はバイト掛け持ちして毎月40万の収入あるけど社会的には無職になるんだよなぁ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:25:56 ID:tadWLOon
>>838
どういうバイト?
840名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:26:10 ID:WwPxkPHs
>>838

"・。・ミ < 体には気をつけてね♪
841名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:26:52 ID:LhIf4oKV
>>837
謝るならあまりとぼけた事描かないほうが言いかと
842名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:26:53 ID:MrDJUjLc
>>838
無職じゃないよ
アルバイト店員とか、アルバイト作業員とか。
フリーアルバイターとか
843名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:27:00 ID:rUpYDAV5
外資から資金調達が難しくなる。
市場からは、株価の低迷、および配当がないってこと、および
トリッキーな転換社債を突如大量に発行する可能性ありということで
敬遠される。

すなわち資金調達ができなくなる。
これは社業の買収ができなくなることを意味する。

結果、ひたすら拡大することで好業績を演出してきた
バケの皮がはがれ、赤字に転落し、
株価は、それこそ0.0001円とかで、
株券はちり紙交換にだしたほうがまだ金になる

ということになりそうで恐い。
844名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:27:31 ID:HbOxO/Or
堀江って上祐みたい
ああもうやだ。
大人しくフジにTOB売って終わりにしてよ
フジだって記者会見前に
TOBにどう?って誘ったのに断ったから
目には目を作戦やってきたんでしょ。
堀江負けてるんだから認めなよ
見苦しいよ
もう、日本はなれて外国でやってみたら?
買収ばかりじゃなくて
自分で何か興してごらんよ

どっかの会計ソフト会社のように
のっとられたら、堀江の看板 
あのラジオ局から堀江の声
気持ち悪いわ
845名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:27:38 ID:RAcZzwVg
しかし、堀江は余裕がなくなったなぁ。
あの人を小馬鹿にした言い回しがまったく
聞かれなくなったな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:27:51 ID:9b034fSf
>>837
日曜に?市場開いてないだろww
過半数買えたとしても6月の株主総会までに増資は完了してるから
847名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:30:35 ID:iHd+JM08
>>1

ソースはフジ関連じゃないか ヽ(`Д´)ノ
848名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:32:20 ID:tadWLOon
>>844-845
私は、堀江も嫌いだけど、彼のブログにコメントしてる人たちがもっと嫌いなのよ・・・
まじで宗教みたいです。

勧善懲悪ドラマで
「ヒーロー堀江様」が汚い悪鬼と戦ってるからみんなで応援しよう!
みたいな超単純馬鹿なコメントする奴らばっかなんだもんww
849名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:34:26 ID:M5UPITlR
堀江が若さの代表みたいに言う人いるけど

その若さって何よ?

バカにしてるよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:35:26 ID:FuTwcC07
>841
なにおあやまるんだ?
ここ数日の間、ほとんど伸びなかった
ライブドアの持ち株比率が、
フジへの株式増刷のあおりで、
売り控えしてた人達も手放しに掛かっちまったんだよ。
利益の為の増資なら問題ないが、
今回のは利益は増えないからな。
同じ利益を2.5倍の株数で割って配当起こすことになる。
株式持ってる価値はほとんどないだろうからな。
当然、売り注文が増えて、ライブドア買い増し好調。
市場目測だと今日一日で5%ほど増えてるそうです。
851名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:36:55 ID:LhIf4oKV
>850
俺が聞きたい>「なにおあやまるんだ? 」
852名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:37:21 ID:8P5kHERe
新株予約権は予想していたが突拍子がない…


…何言ってんだ?
乗っ取りに対して、第三者割り当て増資や新株予約権は当然だろ?
それを突拍子ないと言うところに、堀江の動揺が見える。
853名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:37:46 ID:dFRjqYo2
結局さ、多分こいつがやろうとしているネットと既存メディアの融合とやらもこういう結果になるんだろうな。
ネット投票による新聞記事なんかも投票結果そのままやっちゃったら、一面にでかい字で、
「ほっちゃーん!ほ、ほーっ、ホアアーッ!ホアアーーーーーー
ーーーーッ!!」
になっちゃったり。
まぁそれはそれで買うヤツいそうだがな。
東スポのライバル紙にはなりえそうだ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:37:59 ID:UFxcMLUE
老害擁護に必死な不治惨刑工作員が多数がんばって電波垂れ流してるスレはここですか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:38:18 ID:AntCQcZR
>>830
TVのコメントそのままカキコしてて楽しい?

ひょっとしてそれで悦に浸れるの?
856名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:39:01 ID:XkwKxWUR
>>853
2ちゃんねらーのおもちゃにしかならんよなあw
857名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:39:41 ID:UFxcMLUE
>>855
不治社員の工作レスは放置したほうがいいよ。
まともなヤツなら誰も読まないし。
858名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:40:25 ID:uBx3hElV
筑紫が多事総論で、また堀江擁護をしていたが
堀江がTBSを買収して、エンタメ路線でN23を潰すとか言ったら
あの化け物は何と言うのか??
859名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:40:51 ID:yqQzWGQ4
>>857
というかこのスレ自体読まなければいいかと。
860名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:41:19 ID:WwPxkPHs
>>855

"・。・ミ < 悦に浸るかどうかは別として・・・事実だし♪
861名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:41:31 ID:XkwKxWUR
>>858
そこまで考えてるわけないじゃん。
反権力の堀江に共感してるだけ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:42:08 ID:FuTwcC07
>846
51%越えた時点で株主総会なんて臨時で開ける。
というより、取締役の解任も可能。
フジはこう着状態になっていて、手詰まりのホリエを
助けちまったんだよ。
しかも、今回の増資は商法の規定外なので
仮処分申請通るぞ。ホリエの行動はグレーだが、
今回のフジのはクロだよ。
認めちまうと株式市場が壊滅的な打撃を受ける。
株主が経営陣を事実上解任することができなくなるからな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:42:45 ID:+c1Oi95q
>>844
ホリエモン、おまえがおもいつかない事業を複数興しているんだけどな。
そんで、今のところ成長していると。

まー、今回の件は彼のお得意なマネーゲームであることにはかわらんのだけどね。
864名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:43:46 ID:9tqTsXsA
ニッポン放送のフジ株 →貸株→ 大和SMBC

ニッポン放送のフジ株 →貸株→ 大和SMBC

ニッポン放送のフジ株 →貸株→ 大和SMBC

ニッポン放送のフジ株 →貸株→ 大和SMBC

ニッポン放送のフジ株 →貸株→ 大和SMBC

ニッポン放送のフジ株 →貸株→ 大和SMBC

ニッポン放送のフジ株 →貸株→ 大和SMBC

ニッポン放送のフジ株 →貸株→ 大和SMBC

ニッポン放送のフジ株 →貸株→ 大和SMBC

ニッポン放送のフジ株 →貸株→ 大和SMBC



ホリエモン終了ってことでいいですか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:44:25 ID:6KgRuokZ
>>861
堀江が反権力というのも違和感あるな。
自分が権力者になりたいだけだし。
866名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:44:45 ID:AntCQcZR
>>860
軍ヲタなんだろ?オマエw

空母とか巡洋艦とかにでも例えてオリジナリティだせよwww
867名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:44:51 ID:yqQzWGQ4
>>863
あ、それ初耳だ。
思いつかないような事業って何があったっけ?
しかも成長してるやつ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:45:16 ID:UzPyFzQV
大和SMBC ってミサイルみたいな名だな
869名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:45:43 ID:9b034fSf
>>862
取締役の解任には特別決議が必要。
少しは勉強しろよ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:46:22 ID:ZWPgZuPx
>>868
ノドンより弱いミサイルだけどなw
871名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:46:58 ID:XkwKxWUR
>>865
反権力なんてそんなもんだろ?
共産主義国だってそうじゃん。

権力者が困ってるのを見て悦に浸るような卑しい人間だよ。
自分ががんばろうとは思わないのかね。
872とーほくの資産家:05/02/24 23:47:02 ID:uzTDmIgu
ライブドア掲示板のIDを取り書いてきましたが
批判も多くおおむね公平な感じがしました。
しかし、世論を知るには2チャンネルが一番公平です。
先週は「反ホリえもん」が多く、擁護するのは私くらい
だったのに、今は「反フジ」が多い様です。

873名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:47:20 ID:8P5kHERe
>>862

裁判に勝っても、その頃には堀江は会社を追い出されている。

買収合戦では第三者割当増資をしたり、あるいは投資金額に見合わない程度まで、会社の価値を下げるのが常套手段。
揉めれば揉めるほど、双方の懐が痛むだけ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:47:33 ID:I8RKT/yf
>>872
ここが一番工作員多いのに
875名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:47:37 ID:WwPxkPHs
>>866

"・。・ミ < 軍ヲタじゃないよ。レイヤーだけど♪
876名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:48:41 ID:tadWLOon
>>874
堀江のblogは信者だらけだろ
877名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:49:43 ID:+c1Oi95q
>>867
こんなやつとか。
http://www.nikkei.co.jp/china/news/20040621c176l000_21.html

中国で日本企業用のコールセンターをやっちまうんだとさ。
そんで中国で中国人を雇うんじゃなくて、日本人を中国に派遣するんだとさ。
しかも中国人レートで支払うと。
878名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:50:19 ID:nPx1xa3F
球団名募集の時からなんも学習してねえな。
ブログ更新するネタが欲しいから買収かけたんじゃねーの?
879名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:50:21 ID:aOy7IMzS
堀江擁護派の特徴は何の根拠もないのに大きな事を断定的に言うところだな。
裁判官でもないのにフジの今回の行動は確実に違法だとか
これを認めたら株価が一万割るとかw
880名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:51:54 ID:FuTwcC07
>852
漫画の読みすぎ。
>乗っ取りに対して、第三者割り当て増資や新株予約権は当然だろ?
どこの法律でこれが認められてるというのだ?

これをやる場合は違法行為と知りつつ、あいての資金がパンク寸前の場合
有効な手段だ。相手が短期での回収の必要がある資金の場合のみ
長期化させる為にやる。今回のホリエは2年は平気なので無意味。
増資てのは会社を大きくするために必要な資金を調達する為に許される行為。
それ以外で行う場合は株主の意向に沿う形で行う必要がある。
裁判所の判断は「株主総会の議決を得なさい」で収まるだろうよ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:52:26 ID:2Mp4yxy+
俺は、ライブのやり方が、きたねーー。

こんな会社、みんなで退治しよう。

応援しないことだ。かわねーーことだっべ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:52:50 ID:VED8ud5A
>>850
>なにおあやまるんだ?

おまえって馬鹿だね。おまえがあやまっただろ。
ここって面白いヤツがいるなぁ。
日本語ヘンだし。www
883名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:53:10 ID:m1JWUmsc
勝ったほうが正義?
884名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:53:48 ID:AXVy5k3W
>「某大型掲示板にリンクを張られ、誹謗中傷が多くなり、調査の
>バランスがおかしくなったため中止した。対策を取り次第再開する」

この程度の事象を想定できなかったLDにITと放送の融合を語る資格は無い
885名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:54:20 ID:tXHwa/Uw
どっちの株も買ってないからここ数日楽しく仕方が無い
ほりえもんは今更引くわけには行かないだろうから最後までがんばってほしい
あと2〜3ヶ月は楽しませて欲しい

886名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:54:36 ID:zN/xAiiY
つーかニッポン放送のこのやり方通ったらもう日本終わりだなって感じがするわ
こんなむちゃくちゃ許されるわけないだろ
887名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:55:18 ID:zPDs/GmT
>>884
2chに貼られるとバランスがくづれるのかいまだに良くわからないんだがな、
信者の率が大幅にカットされるからか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:55:30 ID:AXVy5k3W
>>886
こんなむちゃくちゃをやると宣言していたホリエモンはどうなんだと(ry
889名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:55:37 ID:yqQzWGQ4
>>877
ほうほう。
確かに日本人に中国人レベルの賃金しか払わないってのは
画期的だなぁ・・・思いついても実行できる人はなかなかいないね。

で、それは成長してる例ではないようだけど。
890名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:55:43 ID:qG+SeqVQ
>>886
コピペうざい
891名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:55:50 ID:AXVy5k3W
くづれる
892名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:55:58 ID:Fxg1j2so
>>883
孫しないのが正義 o(^-^)o
893名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:55:59 ID:VED8ud5A
>>883
いや、デブじゃないほう
894名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:56:06 ID:MMU/BvYa
反権力とかいう表現は面白いな。
まるで暴走サークル活動のような学生運動をやっていたが、
今じゃ企業などで権益を守るのに必死な団塊の世代もそんな事言ってたっけ?
895名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:56:18 ID:FuTwcC07
>862
それは取締役会での話だろ?
51%越えた時点でその株主は臨時株主総会を
求められる。そこで選任されなければ、
取締役は解任される。
896名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:56:30 ID:pYWH4+ne
>リーマンは「当社がライブドアの大株主になる意図はない」とのコメントを発表した。

解体&切り売りか。
897名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:56:47 ID:zPDs/GmT
つーかライブドアのこのやり方通ったらもう日本終わりだなって感じがするわ
こんなむちゃくちゃ許されるわけないだろ
898名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:56:49 ID:+c1Oi95q
>>879
おまえの発言も根拠ないだろ。
自分と意見が違う奴を「信者」にしたいわけだ。

TV見る限りは、有識者の意見もまっぷたつに分かれているわけで、
今回ばかりは司法判断しかないわけさ。

そんで、フジ(ニッポン放送)のやろうとしていることは違反だろーって
ことなんだけども、内容を精査するとそうでもないかもなーっていうところが
勝負の分かれ目ってところだってゆうじゃないか。

まー、俺は株主でもないから、この騒ぎが長続きすることが一番楽しいw
899名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:57:19 ID:bqilzRbI
>>879
断定的なのはいいけど、
自分の行動の正当化と、相手を批判するときで
スタンスがまったく異なるのがね。

ポリシーがなく、その場の有利・不利だけで言い繕うのは
市民運動や新興宗教ぽくて不気味
900名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:57:26 ID:zN/xAiiY
お前ら冷静に考えろよ
ニッポン放送のやり方が通ったら世の中なんでもありだぞ?
株なんて誰も投資しなくなるわ
901名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:57:26 ID:L1HTpO6t
買っても負けても脂モンは手詰まりだっの。外資が入っていたら放送権自体やばいらしいって?なんのために買うんだ?W
902名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:58:00 ID:AXVy5k3W
>>900
んなこたぁない
903名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:58:41 ID:HebgvReX
>TV見る限りは、有識者の意見もまっぷたつに分かれているわけで、
>今回ばかりは司法判断しかないわけさ。

市場が絡むから両方取り上げて中立にしないとまずいってだけだよ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:58:52 ID:zPDs/GmT
>>895
裁判中に解任なんてさせられるのか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:58:54 ID:kvLLbDGw
>>900
投機目的だけで買う奴ばっかりなら問題にもならんのだろうけどw
906名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:00:13 ID:bqilzRbI
>>894
企業買収を繰り返して急成長した経営者の
どこが反権力?間違いなく超権力志向
907名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:00:21 ID:MK7WfWc+
>>900
公開買い付けやってるんだから普通の投資家には影響ない。
困るのはミニ堀江みたいなやつらだけだろ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:01:15 ID:uBx3hElV
>>900
フジの後ろ盾がないと、ニッポン放送潰れるわい。
自分が株主だったら、ライブドアを憎む
909名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:01:38 ID:zPDs/GmT
>>906
反権力じゃなくて反体制だな
910名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:02:10 ID:t6s4I+Qt
マスコミが正義を煽りたてるのも戦前と同じ。悪夢ふたたび。
911名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:02:11 ID:SMlfPd+W
>>880
乗っ取り対策で増資なんて腐るほどあるじゃん。
912名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:02:27 ID:UkK1X28q
>>909
反体制というより反社会
913名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:02:58 ID:tadWLOon
>>912
ワロスw
914名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:03:07 ID:B7UfNQzs
>>912
それだと説明にならない
915名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:03:46 ID:WwPxkPHs

"・。・ミ < フジとLDが仲良く出来る方法って無いの?

       それがあれば一番良いと思うけど。
916:05/02/25 00:04:04 ID:xwlPB3nT
ほりえ ウザ
917名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:04:19 ID:+c1Oi95q
>>889
おまえの家庭教師じゃねーんだから、あとは自分で調べろよw
6月の記事だってことはわかるだろ?
だったら、せめて去年の売り上げと今年の売り上げ目標ぐらい調べてくれ。
あと、コールセンター事業というものがどれぐらい成長過程にあるのかとかもさ。
検索するぐらいでもわかるもんだと思うが。

ふと思ったが、ライブドアの会社四季報ぐらい目を通してるよな?
そんなモン見てもどうしようもないといわれたらそれまでだが、
その情報をつぶせるような情報源を勝手に探してくれ。

918名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:04:25 ID:B5HIYkPU
ダメだこりゃ、平成の信長を自称するにはアホな上に
小物過ぎる。
919名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:04:43 ID:FuTwcC07
つか、既にニッポン放送株主は
ニッポン放送に対して株主代表訴訟の軍備に入ってけどな。
ライブドアに関係なく、25%の株主であるフジの権利を守るために
35%のライブドア以外の株主に大損害を与えるやり方は、
会社としてあってはならないことだからな。
社長以下の役員は数十億規模の訴訟の対象になるだろうよ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:04:58 ID:UkK1X28q
>>911
さすがに日本で腐るほどはないかと。

いずれにせよ、今回のは超レアなケースだよね。
今回どう転ぼうと特殊例として他への影響は少ないかと。
ほりえもんのやり方は今後封じ込められるだろうしね。
フジもそれを承知で、今回のみの特例的判断に期待してる。
その言質を与えたのはほりえもんだしね。
921名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:05:35 ID:UkK1X28q
>>917
あはは
922名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:06:26 ID:S5KmEpJR
個人投資家を無視したら、怖いぞぉぉっ〜!!

悪い噂はライブドアや他社の鯖も通して拡大するんだから。
生扉、自分の鯖に冒される
923名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:07:24 ID:I5Hd9kZw
>>877
>大連で働く日本人スタッフは原則として2年間程度、大連で暮らす。
>同社が大連大学と提携してコールセンター内で提供する中国語などの
>授業を受けられる。同大の教授の出張授業を受ければ、
>同大留学生と同レベルの修了証がもらえるという触れ込みだ。

確かにアイディアとしては面白いが。。。
次につなげるハッキリとした目標があればいいような気がする。

中国で起業する予定とか、そういうものがあれば面白いような。
向こうの人たちと、積極的に人脈を作って、将来その中に入るつもりとか。

あっちで暮らすのも面白そうだな、とは思うよ。
ただ、大連は、日本人へのあたりが極端に強いからなぁ。
そのへんがちょっと気になる。
924名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:07:30 ID:zZPFWWoW
報道ステーションで見事にたたかれたフジテレビ。

もはや新株発行は最後の悪あがき。穴熊もとうとう崩れ最終局面へ・・・!?
925名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:08:32 ID:SMlfPd+W
>>920
過去で有名ないなげや忠実屋事件、最近ではベルシステムとかみんなそうじゃん。
926名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:08:35 ID:WUY+vytg
とりあえず 「イーバンク ライブドア」でググレ

堀衛門のやり方がわかるぞ
927名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:08:49 ID:46GO0b+r
>>924
報ステどうだったんよ。
「ブレイド」観てたわぁ
928名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:09:37 ID:Kq2JmEt7
>>877
大連コールセンターの発想は凄い。

今回のようなことせず地道にやってれば、
ライブドアは好感度高かったのにね。
929名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:09:44 ID:icPqU4iL
>>915
そうそう。それが良識あるご意見。

IR担当者も「フジサンケイグループと仲良くなりたい」と吐露してる。
でもね〜馬鹿信者たちと、教祖様が後先考えずにそろってフジをバッシングし続けてるから
仲良くなる見込みはないなー。
930名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:11:12 ID:r4v6sasw
>>926
まさにインベーダー(侵略者)と呼ぶにふさわしい集団だよね>ライブドア
フジももし乗っ取られたら8割以上の社員は首が飛ぶだろうな
931名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:11:43 ID:npR7NNbu
>911
お前はどこの国の人だ?
そんなの日本ではない。
TOBの最中に増資しますなんて違法もいいところだ。
今回のを認めちまうと、
放漫経営して株主に追い出されかけてる経営者が、
自分の仲間に増資を求めてるてのが可能になる。
誰も株式なんて買わなくなるわな。
932名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:12:06 ID:UkK1X28q
>>924
ほう、自分も報ステみたけど、
あれを見事にたたかれたように見える人もいるんだなぁ。
報ステにしては客観的な意見に留めてるな、と思ったけど。
933名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:12:11 ID:hbDdlGiq
>>924
豚信者って、どうしてもその「最終局面」とやらにどういう経緯でもってたどり着くかを語りたがらないね。
なんで?
934名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:12:14 ID:fW+XbgCS
>>877
雇用側……安く雇えてラッキー
被雇用側…働きながら中国語勉強できてラッキー

なんだろうな。面白いアイディアだが、
二年経ったら転職して行くだろうからなあ。
いつまで経っても素人同然のサポートか。
935名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:12:26 ID:I5Hd9kZw
>>926
これ、声紋鑑定の結果は、黒なの白なの?

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0403/29/news018.html

ではライブドア側の主張として「黒」が謳われているけど。。。
いちおうイーバング側は、当然「白」だよね。。。
936名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:13:28 ID:Kq2JmEt7
>>919
TOBに応募すればいいでしょ。
ライブドアが応募するのも認めてるし
フジは甘すぎるくらいに寛容で平和的な戦略をとってる。
937名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:13:55 ID:O8L0S6f7
>>877
それ、既に大手の派遣会社がやってるよ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:14:50 ID:wZ97TReI
報ステ?これはなしだけど認められるっていいたそうさ満載ですた。明言しなかったけど肌で感じた僕は霊感あります。
939名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:15:13 ID:PN2Z5WvB
ニッポン放送のフジ株 →貸株→ 大和SMBC

ニッポン放送のフジ株 →貸株→ 大和SMBC

ニッポン放送のフジ株 →貸株→ 大和SMBC

ニッポン放送のフジ株 →貸株→ 大和SMBC

ニッポン放送のフジ株 →貸株→ 大和SMBC

ニッポン放送のフジ株 →貸株→ 大和SMBC

ニッポン放送のフジ株 →貸株→ 大和SMBC

ニッポン放送のフジ株 →貸株→ 大和SMBC

ニッポン放送のフジ株 →貸株→ 大和SMBC

ニッポン放送のフジ株 →貸株→ 大和SMBC


TBSしか取り上げてないが
これで完全に豚終了してるじゃん

AM放送で何するつもり?
940名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:15:49 ID:I5Hd9kZw
>>937
ぬあんだよ。。。パクリなんだ。。。
941名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:15:55 ID:zCVxXRNu
>>919
フジに提携を打ち切られると、経営が現状維持出来なくなるんですけど。
そうなった方が株主に対して損害を与えるような.…

会社をマネーゲームのオブジェクトとしか考えてないんですか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:16:03 ID:qTAvjqMW
ところで、ほりえもんが盛んに詰んでる詰んでるって言ってるが、
実際のところ詰んでなかったら、風説の流布とかになんのか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:16:26 ID:ujAdRV1/
大連コールセンターって。。。
アメックスのシドニーコールセンターのマネちゃうの?
944名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:16:31 ID:icPqU4iL
>>877

大連コールセンターについての堀江のコメント
http://blog.livedoor.jp/takapon_jp/archives/7877676.html
 スタッフ募集中なのでライブドアグループの中国法人(大連)で働きたい人はこちらに登録してみてはいかがでしょうか
 中国の文化にふれながら、中国語も勉強しながら、留学もできて、住むところも
 手配してもらって、いうことなしです。今後マーケットが確実に拡大する中国で
 キャリアを積むことには意義が在ると思いますよ!

だって!堀江信者って無職が多いんだよね。ぴったりの仕事じゃんw
945名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:17:22 ID:sRikH0kQ
>>942

"・。・ミ < 実は堀江さんの方が・・・(略
946名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:19:04 ID:I5Hd9kZw
>>944
なんか、2年間は絶対に日本にかえってこれないし。
いやでもやめられない、IT業界のたこ部屋のようなイメージもあるな。

947名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:19:06 ID:B7UfNQzs
>>939
ポニーキャニオンもあるじゃないか( ̄ー ̄)ニャリッ
フジが著作権握ってる映像は全部使えなくなるけどな
948名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:19:34 ID:sRikH0kQ
>>944

"・。・ミ < LDってこういう事業もしてたんだ♪

       少し見直したw
949名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:20:16 ID:UkK1X28q
ただいまコールセンター以外の事例を検索中・・・カタカタ
950名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:20:32 ID:/BHVQZfM
>>940
何をいまさら。
↓あの会社の姿勢がわかるというものw
http://www.livedoor.com/
951名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:20:41 ID:QeIZ77Xs
>>944
堀江さあ、今回のことが終わったら自分が中国に行けばいいじゃんw
亡命しろ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:21:14 ID:t1CNIrn6
逆転勝利の図?

しばらく株価値下げ

LD買い増し続行

差し止め仮処分発令

本案訴訟移行

フジ最高裁まで争って負ける

LDかろうじて過半数

逆転満塁ホームラン

2、3年かかりそうだな
借金してるLDには長期戦はつらいかも
953名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:21:17 ID:SMlfPd+W
>>931
日本の商法では授権資本の枠内での増資の決定権限は取締役会にある。
新株は発行が差止められるかは発行の主要目的が何かって問題だけど
それを判断するのは裁判所なんだから、こんな所で絶対黒なんて
断定できるわけがないしする方がおかしい。
954名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:22:23 ID:B7UfNQzs
>>952
一番重要な点が抜けてる
955名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:22:30 ID:ga8i4PpF
普通に差し止めのあと、村上がほりえもんに合流すれば6割超えるんじゃないか?
まぁ、ホリエモンの詰みでしょふつうに

956名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:22:53 ID:bJf2W/vc
堀江のお父さんが、「一文無しになったら帰ってこい」と言ってた。
良いお父さんじゃないか。
957名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:23:16 ID:npR7NNbu
>941
維持できなくなるなら新しい方法探せよ。
そのために給料もらってるんだろ?
会社にぶら下がってるだけならいらないからクビでOK。
もちろん、ライブドアの子会社になって成功するとは限らないが、
失敗するとも言えない。
あとは株主が考えることだ。
100%損益が出るやり方は放任できないんだよ。
増資したら100%株価が半額以下になる。
958名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:25:02 ID:UkK1X28q
>>957
ならないよ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:25:39 ID:MvJQoEoP
>>957
んなこたぁない
960名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:26:04 ID:I5Hd9kZw

>>957

なぜそんなに必死なのさ? 関係者?
なーんか、いやーな印象がただよってくるんだよなー。
あらいなーというかさ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:26:38 ID:/BHVQZfM
>>956
著書の中では酷い言われようだったのにね
962名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:27:24 ID:wUtjqjwe
堀江はもう日本から出て行って欲しい
メディア経営しようとしてる企業が世論操作?
ありえねー
963名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:27:41 ID:wZ97TReI
>>957
今日のラジオ出演のときラジオ聞きながらチャットしていて今、放送聞いてました。って言ってた事業展開の一部を聞いてなんか昭和に戻った感じをしたが錯覚か?W
964名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:28:01 ID:46GO0b+r
>>957
嫌いなホリエモンの下で、今までの半分の給料で働くやつは居ないと思うぞ
みんなフジが作る新しい放送局に移るんじゃないの。
965名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:28:13 ID:QNM4JyZZ
>>944

つうか、まだ運営していない気がするんだが、実際どうなんだ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:28:15 ID:/BHVQZfM
>>957
>100%損益が出るやり方は放任できないんだよ。
>増資したら100%株価が半額以下になる。

LDと提携した方が企業価値はry
967名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:28:24 ID:xUqIIJf+
村上はもう堀江に株を売り払っていて手元には10株程度しか残っていないとも聞いたが
真偽の程は如何に
968名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:29:04 ID:Qf6xEaNP
部落解放同盟(組坂繁之委員長)などでつくる「部落解放・人権政策
確立要求中央実行委員会」は23日、参院議員会館で集会を開き、
人権侵害救済に関する法律の今国会での成立を目指す方針で一致した。

あいさつに立った組坂委員長は「われわれは一切の差別をなくすために
人権侵害救済の法律を求めている。この国会が最大のヤマ場。
安易な妥協はしないが、展望ある着地点を探したい」と述べ、
与野党や政府への働き掛けを強める考えを表明した。

与党人権問題懇話会(座長・古賀誠元自民党幹事長)は、
2003年の臨時国会で廃案になっていた人権擁護法案を
今国会に再提出することを決めている。

【社会】人権侵害救済の法律を 部落解放同盟などが集会
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109151014/
969名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:29:21 ID:5y2pFYHT
>>957
株価じゃなくてEPSとかでしょ?
970名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:29:28 ID:yfSSI3vM
発行賛成派の意見はsageのオンパレードで
荒しにしか見えなかったから仕方ない。
971名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:29:53 ID:npR7NNbu
>953
増資の決定権が取締役会にあるのは、
商法の規定する範囲である、
事業拡張の為の資金調達のための増資だ。
今回は社長以下が認めてるように、ライブドアの
株式比率を下げるのが目的の増資。
これは取締役会の権限ではない。
株主総会の合意がいる。
裁判所の判断は仮処分申請許可。
株主総会の議決をもって行えだろうよ。
それが認められないなら、株主は代表訴訟。
972名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:30:01 ID:B7UfNQzs
>>655
いくらほりえもんが勝ったところで、フジがもうニッポン放送の子会社ではなくなった今、
ニッポン放送を手中にしても、他にポニーキャニオンしかついてこないんだよ。
そんなんで採算取れるのかね?

それに新株予約権も、大和SMBCへの貸株もフジの関与を立証するのは難しく、
どんなことをしたってもうフジ・産経・扶桑はどうにもならないし、フジへの損害賠償も無理。
973名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:30:42 ID:QHzh0fZo
>>970
荒らしなら普通ageじゃないか?
974名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:30:46 ID:icPqU4iL
>>956
親父はね。
だけど、堀江の自分の子供に対する仕打ちは最悪らしい
別れた奥さんは実家(東北のどこかの県)にひっそりとパート生活を送ってるらしいけど
子供に会いに来ないんだって。合いたくもないんだって。

週刊誌だからウソクセーとも思ったんだけど、記者に言いふらして記事にもなってるらしいから。
サイテー!死ね!
975名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:30:56 ID:ga8i4PpF
>>967
関連会社へ移動させただけらしいよ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:32:48 ID:VWuvYRfI
>>962
本当に妨害されたんでは?
こういう事があるからあの手の調査は自分とこでやらない方がいいのかもね。
やるなら対策を完璧にして欲しい。
977名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:33:05 ID:QNM4JyZZ
>>975

もしそうだとすると、今回の増資の件で一番抗議しそうなのは
村上だと思うんだけどなあ。

何も言ってないよね?
978名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:33:17 ID:npR7NNbu
現状の利益のままで
2.4倍の株数になって半分以下にならない
株式があったら見てみたいわ。
半年後には3000円切るのは確実。
何を根拠にならないといえるの?
979名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:33:22 ID:B7UfNQzs
>>975
上場廃止にならないようにするための作戦なのかな?
980名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:34:03 ID:sRikH0kQ
>>974

"・。・ミ < 子供が可愛そう・・・

       自分の家族を大切に出来ない人が、社員を大切に出来るとは

       思えないけどなぁ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:34:18 ID:I5Hd9kZw
>>972
ホリエモンは、今回の切り札になりそうなニッポン放送が、
大和へ行った貸し株は想定していたのかな。。。

ポイズン・ピルは、定款に書いていないので想定外かもしれないが。。。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20050224mh13.htm
982名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:34:24 ID:At/tJIjP
>>977
村上が持ってたらフジはこんな手を使わないと思う。
983名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:34:34 ID:PN2Z5WvB
仮に差し止めが通ったとしてもフジテレビ本体は安泰だろ

懸念してたニッポン放送持分のフジ株は大和に貸し出してしまったし

今のうちにフジ本体にポイズン(毒)を入れまくれば良い分けだしな

結局、豚はもぬけの殻と化したAM放送局を手に入れておしまいだ
984名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:35:53 ID:1gNZWvPh
おいおい!
凄い勢いで20代に連投してる
ライブドア信者が居ますよ…w
http://news.fs.biglobe.ne.jp/special/sanmenkiji.html

985名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:36:23 ID:npR7NNbu
>972
一緒に記者会見してて、
関与してないですは通らないぞ(w
しらばくれるなら、出てきたらだめだろう・・・。
986名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:36:24 ID:iIWcdN3f
本来の目的は時間稼ぎと株価下落だろうから
思惑通りだろうな
987名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:37:59 ID:wZ97TReI
3000円になろうが最悪フジは切るんだろ?LD経営陣で今のサービス提供を越えれるかがなぁ、LD主体ではもっと下がりますね
988名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:38:03 ID:SMlfPd+W
>>971
ライブドアの株式比率を下げることのみを目的にするとは言ってないよね。
企業価値の維持も目的だと言ってるし、その辺のどこに重点を置いて
主要目的を判断するかは裁判所の出方次第だからライブドアの株式比率を
下げるのが目的の増資、よって違法と断定するのは間違い。

ところで株式比率を下げるのが目的の増資ってのは株主総会の合意が
あれば可能なんですかね?971の書き方だと可能と読めるんですけど
もしそれが許されてるんなら根拠条文を教えて下さい。
989名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:38:52 ID:wUtjqjwe
>今のうちにフジ本体にポイズン(毒)を入れまくれば良い分けだしな

どうやって?
990名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:39:06 ID:UDjI00Jn
>>975
村上氏個人の株を、関連会社へ移動させたりしたら、
贈与税とか問題にならないのか?
国税局は、こういうことを問題にしろよ!

今回の件で、一番意地汚いのは村上氏だと思う。
騙されるほうも悪いが、ド素人のホリえもんを、騙すなよ!
991名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:41:09 ID:B7UfNQzs
>>985
フジが発行するように圧力をかけたって証明されない限り問題ない。
実際そんなことしなくてもフジはもう退路を開いてるし。
992名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:41:12 ID:iTPUfCtZ
993名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:41:35 ID:qUhsYGOk
ほりえもん、やってる事が北の国の将軍様みたいだな
994名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:41:37 ID:wZ97TReI
>>985
アホォ?ニッポン放送の取締役会で決まったことを前向きに考えると申し出を受けたためで、
995名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:41:56 ID:hQ+ENy4a
所詮ライブドアはライブドアでしかない。
部をわきまえろって感じだ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:42:41 ID:hQ6D0ic1


   部をわきまえろ

   武をわきまえろ

   歩をわきまえろ

997名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:42:46 ID:B7UfNQzs
>>990
最近の話じゃないから、申告する前ってだけだろ。
998名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:43:04 ID:wUtjqjwe
堀江ってどういう教育して育ったんだ

親の顔が見てみたい。
999名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:43:17 ID:GxrWsNqO
1000ならライブドア倒産
1000名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:43:19 ID:iIWcdN3f
>>990
堀江さんの一言「だまされるほうが悪い!」は今でも教訓にさせていただいています
http://www.nozomu.net/cgi-bin/webnote/opinions/103_index_msg.html
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。