【企業】東芝、NAND型フラッシュメモリー増産前倒し

このエントリーをはてなブックマークに追加
1WBSにゃんφ ★
東芝は21日、四日市工場(三重県四日市市)に建設した直径300ミリウエハー対応の半導体メモリー工場の増産を前倒しすると発表した。
量産開始時期を6―7月とし、従来計画より2―3カ月早める。
プロセスの効率化で、2007年度上期の最終的な月産処理能力も3万7500枚から4万枚に引き上げる。
増産するのはデジタル画像・音声を保存する大容量のNAND型フラッシュメモリー(電気的に一括消去・再書き込み可能なメモリー)。
新棟の竣工(しゅんこう)式後に記者会見した室町正志執行役常務は「(米アップルコンピュータの)iPodシャッフルなど、
用途拡大でハードディスクからの置き換えは急速に進んでいる」と増産前倒しの理由を述べた。
量産開始時の月産能力は2500枚。従来05年度末までとしていた月産1万枚体制は05年内に整備する。
増産前倒しで04年度半導体投資額は従来計画より240億円上積みの2030億円になる見通し。
その後も規模拡大のペースを早める。
回路線幅70ナノ(ナノは10億分の1)メートルの加工技術の採用も従来は06年度上期としていたが、
05年夏に前倒しで実施する。その次の55ナノメートルプロセス導入も06年秋に早める計画だ。


http://it.nikkei.co.jp/it/news/newsCh.cfm?i=2005022107470j0
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 07:41:57 ID:cs2/0Akz
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 07:42:10 ID:7tX7AaYv
>>2
回線切って首吊って氏ね
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 08:09:43 ID:bNfbaZ9Q
この設備投資は、東芝にとって良い話なのか、誰か解説をしてくれ。
漏れには、良くない話のようにも思われるが。
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 08:11:49 ID:oWdcYKBs
ゴーゴーぞうさん
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 08:59:04 ID:2UyOB8a5
すごい良い話だぞ
東芝は、メモリーで世界を支配するつもりらしい
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 09:02:12 ID:yS+ag6rk
そしてまた韓国勢に負けて大赤字垂れ流して撤退の予感
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 09:15:49 ID:8Y0OAe1V
>>1
重複

東芝、四日市工場の半導体新生産棟が竣工・増産前倒し [05/02/21]
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1108991636/
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 09:31:07 ID:6Ho76Q35
なんで東芝とサンディスクと東芝が技術供与したサムスンしか作ってないのに
ビット単価が下がっていって東芝を苦しめているんだろう
もしかして東芝はお人よしさんなのでは
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 10:02:51 ID:n8QTZ297
東芝が馬鹿だから
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 11:30:21 ID:O4bxbpiM
わがサムスンに対抗しようとはいい度胸だな
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 11:48:36 ID:BhBbAnlT
>>9
最近はハイニックス+STマイクロなどの競合他社も出始めたので独占が崩れて
値段が下がってる。
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 11:50:07 ID:6Ho76Q35
DRAMの時とは違うってところをみせてくれ
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 12:22:45 ID:7/tBsM/U
NAND型は、なんど 書き込み・消去ができるんですか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 12:27:22 ID:m/3mOs6S
前倒ししないと価格下落のせいで利益が減ると踏んでのこと。
決して積極的なわけではないよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 12:47:54 ID:Hk3ZVWPG
不良在庫を納戸に死蔵
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 12:53:18 ID:XFPMDl7a
東芝ガンガレ バカチョンにはもう技術やるな
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 21:19:00 ID:cJrq0aiU
技術漏洩しないように国内で工場を造ったのかな?
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 09:10:53 ID:fIIUW4C1
NANDE?
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 00:38:02 ID:gP2wjIP7
>>17
日本はチョンを飼っているようなものだ、エサを与えてやってんだよ。
21名無しさん@お腹いっぱい:05/02/24 00:57:46 ID:cOKBh3tv
デジカメのフラッシュメモリーと同じ。
PCの立ち上がりが早くなる。
PC用に出来たと雑誌に書いてあった。
PCのメモリーも変わるとか。
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 01:04:41 ID:mbca4HdJ
よしこれでギガビートがipodに圧勝するわけだな
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 04:07:45 ID:NfDNIVtc
iPod shuffleは、1GBの機種が東芝、512MBがサムスンじゃなかったけか。
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 07:05:40 ID:Op+dU/On
サムスンは最適の時期に投資することで勝利者になったが、
今はサムスンが投資する時が最適の時期になってしまった。

主導権はサムスン。
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 07:46:28 ID:iX5USGPA
東芝ガンガレ!

とでも言っておこうか
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 09:42:23 ID:hcneiUb3
チョンにフラッシュメモリーの技術を垂れ流すなよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 11:34:37 ID:PnQSxXEU
>>23
まじかよ 512mなんて買うもんじゃねーな
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 11:42:31 ID:yWXsPRDW
>>27
シャッフルの引き合いが多いんで、東芝が増産決定してる。
サムスン掴んだ人はご愁傷様ってことでw
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 09:28:22 ID:oDNR5O9M
サム寸製のメモリーが入ったシャポー買ったやつかわいそ
1年以内に壊れたりして
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 09:29:25 ID:AQrwyK9G
壊れはしないけど鬱になるかもw
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 09:30:02 ID:HaYss2VO
マジレスするとサムスンと東芝だったらサムスンの方が品質高いかと。
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 09:59:00 ID:qFzVEeE5
東芝→サムスンなんだろ。
ならそう差があるとも思えないな。
勝手にパクッたのならともかく。
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 10:18:55 ID:v7MMkSov
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0502/24/news095.html
「1Gバイト=10ドル」で家庭にもっとメモリカードを――サンディスク
「価格を下げることによって、メモリカードはより幅広い分野で大量に使われる。
2009年頃には1Gバイト=10ドルを実現することも不可能ではないはずだ」。
米SanDisk社長兼CEO エリ・ハラリ氏はメモリカードのコモディティ化を狙う。

東芝の提携相手がここまで言うからには相当安くできるのだろうか
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 10:27:14 ID:iKcJ0Pqs
家庭内だったらLAN曳いたほうが快適じゃないかな
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 10:28:18 ID:W6qTZKhv
NAND型ってナンダ?
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 10:34:37 ID:vXacV3W9
>>33
ありえん話じゃないけどね・・・
HDDだって昔は1GBが5万円してたし。
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 12:50:35 ID:oDNR5O9M
品質で、東芝に勝る企業なんてないわけだが
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 12:59:57 ID:dFpHCuNc
つか、なんで日本企業にこだわってるんだか>iPod
ジョブズの日本好きを別にしても、鏡面加工まで新潟でやってるし。
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 13:02:41 ID:qoyUZf/6
>>38
まぁイメージで売ってる会社だから・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 13:11:09 ID:z9z3yXXH
>>38
Appleは、Macintosh発売時から日本とはそういう関係にあるでしょ。
初代機のキーボードは、鹿児島のじいちゃんばあちゃんの手作りだったよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 13:12:04 ID:t6s4I+Qt
x
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 13:24:43 ID:w+fUCzR3
>>40
トリビアの泉に出せそうだな
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 14:22:03 ID:nzoUehWF
今でもi-bookは新潟県吉田町で
派遣の工員が組み立ててるよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 14:26:40 ID:BdDSwqS+
メモリに関してだけ言えば、東芝製よりサムソン製の方が俺は信頼できるね。
東芝のフラッシュは二つ使ったことがあるけど、二回とも半年もせずにお釈迦
いい加減呆れて交換してもらったのはオクで売ったけど。
それ以来、東芝製はなるべく避けるようにしてる。
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 14:29:11 ID:thVeC8Md
市井製品なんて日立ばかりと思ってたが、関東は変わってるな
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 10:48:28 ID:kH5WKSFn
雪降ってきた
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 10:51:08 ID:IDxTzeBU
サムソンとハイニクスががんばれば
来年には東芝もいちころさ
DRAMのにのまえ必至
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 10:53:04 ID:fVl6nDde
今頃増産してるのを前倒しって・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 11:00:25 ID:1uBZvj9Q
糞笑えるよな。これが大企業の頭良い奴らのやることなんだよw
需要が出てきて投資するなんて馬鹿でも出来るってんだよ。
需要を予測して投資すんのが普通だろうが。アホらしいよ
初代ipod人気のときに投資決定してれば良かったのにな。今頃シャッフルで大もうけ出来たのに
シャッフル需要に応えられなくてヒーヒー言ってるんだってなwマジで笑えるw
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 12:48:08 ID:YhdXtoM3
いまさらで大丈夫か東芝…
結果が出なかったら「社員が働かないからだ」とか言うなよ。
デバイス屋としては好きなんだからさ・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 12:56:43 ID:FNEjTfDv
とりあえずアホが多そうだから言ってやる

メモリーカードになる部分と
機器内蔵メモリー等に消費される。
USBの携帯プレイヤーの部品になるんだよ
知らないだけで買ってたりするんだな
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 13:41:02 ID:uValOdDr
月産4万枚かあ……フラッシュメモリって作るのたいへんNANDaなあ……
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 13:51:23 ID:+GkZXezS
Appleのニュートンに搭載するのね。10年まったよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 14:00:31 ID:vl+zgkdr
これにかんしてはアップル自身こんなに売れると思ってなかったからな。
シャッフルずっと品薄状態じゃん。
日本の企業が判断が遅いのは認めるけどね。
その辺は頭の固い団塊が引退しないとなかなか・・・。
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 15:41:19 ID:R3sVngS3
NOR型にくらべNAND型の利点をおしえてください
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 16:03:24 ID:FUflpoD1
>>54 団塊とその腰ぎんちゃくの交代はあと20年はないな
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 17:56:00 ID:YYIZjORZ
>>54
 iPod 関係に関しちゃ、東芝はチャレンジャーだと思うけどなぁ。
初代 iPod の HD は東芝が単体流通品より遥かに安い値段で量産 &
提供しなきゃ成立しなかったんだから。
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 20:10:59 ID:TmKugpXW
>>54
>日本の企業が判断が遅いのは認めるけどね。
>その辺は頭の固い団塊が引退しないとなかなか・・・。
今度の東芝の社長は、イラン現地法人の採用だからな。
団塊の世代とひとくくりにできる人じゃないとは思う。
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 20:14:12 ID:jauidOvs
もうちょい早く増産してりゃなぁw
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 23:23:42 ID:HWpGz8Ga
>>55
メモリーセルが小さい→ビット単価が安い
消去が速い
書き込み電流が小さい→並列書き込み増やせば書き込みも速い

くらいかな
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 11:26:51 ID:Nh0TdbKw
>>59
限界だと思う。
このタイミングでもだいじょぶか?って感じだった。
D-RAMの悪夢から醒めてなかったし。
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 12:26:29 ID:2CVMSz2X
2008年にはHDDとの置き換え需要が起こるとか予想してんなら、それなりの投資計画もしとくべきだ
既存の工場でまかなえるのか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 12:33:36 ID:8zOljQrH
>>23
サンクス。どっち買おうか迷ってたんだ>shuffle
1Gのほうを買っておくよ。

>>14
ぶっちゃけ、たまにエラーが起きる。なので、エラー訂正をしながら使わないと
すぐ使い物にならなくなる。その制御が各社のノウハウなんだけどね。
東芝のデータシートにそう書いてある。ちなみに、これはスマートメディアもxDも
同じ。

これだけ儲かる技術を他社にほいほい出した上に、発明者を冷遇して裁判起こされて、
あまつさえその会社にシェアで抜かれるなんて、東芝の経営者はバカばっかりとしか
思えないが、デバイスとしてはよくできてるよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 12:42:09 ID:2CVMSz2X
>>63

逆だって言う人もいるしなぁ
きちんと調べた方が
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 12:50:48 ID:8zOljQrH
>>64
いいソースをいただけませんか。
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 12:54:35 ID:csW0F/XQ
雑誌みても
「シャッフルを分解してみますた
中から出てきたメモリには

 な ん と い う こ と で し ょ う

サムスンのロゴが!」
って記事しか出てないからなあ。。
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 12:59:59 ID:8zOljQrH
>>66
おいおい買う気が失せるじゃんか(w
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 13:05:16 ID:7DiVNMFO
どっちかはっきりしてくれ。
俺は東芝をもうけさせてやりたい
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 13:11:33 ID:TeJ0np4q
>>66
部品なんてロットよって違うぞ
採用する理由は価格と供給量の問題だ
だいたいキーパーツじゃないんだら思いこみで書くなよ

パソコン分解してHDDのメーカー同じだったか?
時期が異なると違うだろ
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 13:22:40 ID:UGdv5zLx
>>68
東芝に現金送れよ。w
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 13:24:15 ID:csW0F/XQ
>>69
そういう記事を日経やマック雑誌がふつうに書いてるんだけど。。
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 14:16:36 ID:qO8rpKWS
NAND型ってNAND回路のNANDかな?
入力がA,Bとすると、A・Bの論理否定を返す回路。
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 14:27:51 ID:hgGYjY6Q
>月産処理能力も3万7500枚から4万枚に引き上げる
しょぼ〜。

いけそうだと分かったら、巨額を投資して何倍も
生産するサムスンがまたしても一人勝ち。
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 14:41:59 ID:jjDAwvUY
AG-AND派のオレはルネサスの高速CFの発売を待っているんだが・・・
いつになったら出荷するんだよ(# ゚Д゚) ゴラァ!!
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 14:49:55 ID:8zOljQrH
>>72
そう。ただし、トランジスタ数とか構造はかなり違うけどな。(もちろん論理回路のNANDのほうが丈夫)

簡単に言うと、入力AをHに固定して、入力BをHかLにすることで値を保持する。
出力はnQを返すので、それをデータ出力として使うわけ。
東芝のサイトで勉強してみたら?
http://www.semicon.toshiba.co.jp/prd/memory/history/history.html
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 15:28:30 ID:2CVMSz2X
東芝のボケ役員ども2008年に新工場作るように会議しとけよ
ちんたらちんたらすんな。
7772:05/02/27 19:08:21 ID:O1Xrrh5b
>>75
ってか、俺、電子工学科出身なんだけどね。就職は全然関係ないとこだけど。
フリップフロップ使って自動販売機の回路作ったりとかしたなあ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 19:29:48 ID:nacw/YFr
SD Memory cardが一枚売れたら東芝の取り分は何パーセントぐらいなの?
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 19:31:58 ID:Hio05+RM
【「火病」の定義】

ではそもそも「火病」とは何なのか?
「火病」とは、朝鮮属だけに見られる特殊な病気(精神病の一種)で、"Hwapyung"という英語医学表記もある。
怒りを押さえすぎて起こる病気を指す「鬱(うつ)火病」の略語らしいが、強いストレスを適切に解消できず、我慢することで胸が重苦しくなる症状を指すという。
最終的には、口から泡を吹く・絶叫・妄想・悶絶・顔面紅潮・嘔吐・七転八倒などの症状を起こす。
ここで注意しなければらならないのは、そもそも「火病」という病気は医学界で確かに認められているが、それは朝鮮属だけの病気というものである。
特定の伝染病などを除けば、このような精神病がある民族だけに限定されると言う例は、世界でも「火病」以外存在しないのである

また、この「火病」の症状は非常に幼児の癇癪と似ている部分がある。
これは寒国人の精神的状態が成熟していないためであるが、ここが重要なキーポイントとなる。

我々日本人は精神的に成熟されない寒国人を相手にするとき
「火病」を起こす寒国人は幼児と同様の心理状態であることを念頭に置いて接するべきなのである。
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 20:15:07 ID:yhUW8w2Z
1GBのフラッシュメモリiPodの価格に5000円上乗せすれば4GBHDDで液晶付きiPodが買えるしなぁ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 21:42:57 ID:8zOljQrH
>>73
ウェハだからこんなもんでしょ。とは思いつつも、概ね同意。
黙って何もしなければ右前ってわかってるのに、失敗を恐れて何も出来ないんだろうね。
こんなアホウに使われる東芝の技術者がかわいそうだ。
もっとも、サムソンは裏に国家がついてるからそこらへんのチキンレースは有利という
面もあるんだが(卑怯なくらい)、それにビビってるなら役員なんざ全員首吊れって話。

>>77
とりあえず就職オメ。どんな方面か知らないが常に次の一手を考えておけよ。
いつクビが飛ぶかわからないからな。

>>80
それを言っちゃあおしまい。Shuffleのいいところはシリコンで小さくて軽くて、
USBメモリにちょっと上乗せした値段で買えるってのが魅力なんだからさ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 22:41:59 ID:W5GiXNcU
…。
需要無視してイケイケドンドンで増産するなんて
それこそ政府の援助でもなければ出来ませんよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 23:30:49 ID:ve7vnisG
>>82
後先考えずにつっこむのはカード破産の多い国がやりそうなこった
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 23:41:17 ID:jjDAwvUY
サムスンは「馬券代は他人持ち・配当は自分の懐に」の条件で競馬やってるようなもんだからなあ・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 03:39:24 ID:PFEx2ZCc
遅すぎだろ
普通なら初代ipodがヒットした年にさっさと決めるモンだけどなぁ・・・
86 :05/02/28 03:56:14 ID:Zsas+tgt
>>36
そんなのはつい最近の話だ。
87r:05/02/28 04:08:06 ID:7uM2FsFX
 三星に国がバックについてるからっていうのは納得いかないなあ。
輸出企業として法人税は有利になってるけど、それはアジア各国も
同様だし、それをいかすにはとにかく利益を出す必要があるし。
 それをいうならハイニクスの方だと思うけどなあ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 04:08:55 ID:UINi4/Ql
ドライバがUSBメモリだったことがある。なんの機器だったか忘れたけど
CDからUSBメモリに変わるかもしれない。
需要は無限大だ。東芝はもっと投資しろ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 15:16:16 ID:XOipsR3X
>>88
東芝には資金がないのよ。
そう思うなら株を買ってあげて〜。
最近上昇してるけど他の電機メーカーとくらべても
まだまだ遙かに安いからお得だと思うよ。今年はSEDも出るし。
ちなみに今日の東芝の終値460円。

まんまの比較は出来ないけど他のメーカー
ソニー3,990円
キヤノン2,830円
シャープ1,667円
松下1,565円
NEC679円
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 15:17:09 ID:XOipsR3X
言い忘れた
株は自己責任で。。。
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 15:25:57 ID:LV8Tp1Gn
メモリーカード向けの大容量のものはサンディスクが売って高収益
家電向け組み込み用の低容量は東芝が売って低収益なんだって

東芝(笑)
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 23:37:52 ID:ku09SBvs
>>88
AirEdgeじゃなかったっけ。>ドライバがUSBメモリ
128Mが2000円切ってる現状を考えると、B級品として不良ちょっと多めのNANDフラッシュを
他ブランドでばらまいてサムソンの足を引っ張ってやるのも悪くないかも。
多少の欠陥は制御でカバーできるからね。
全体として収率上がるし、決算で連結してやればいいし、
NANDにはまだ容量向上の余地があるしね。
賭けるなら今だな。

>>89
東芝を検討に入れとくよ。>株
サンクス。
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 23:41:23 ID:ku09SBvs
そうそう、言い忘れたけどピン配置をちょっと変えて制御チップを安く提供して、
欠陥回避の制御をきつめにすると売れるかもですよ>東芝さん
同じ石に入れちゃうのはSanDiskあたりが特許持ってるらしいのでおすすめできないが。
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:02:48 ID:Cgoqbst4
体積あたりの容量で、そろそろHDD逆転できそうか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:04:22 ID:ImHzVg63
株の勉強しとくかな
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:07:23 ID:Cgoqbst4
ちょっと遅かったかもな
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:09:15 ID:ImHzVg63
え〜遅かったんですか?
460円ならマンガ我慢して毎週1株買うとか出来そうなんだけど
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:50:21 ID:Cgoqbst4
自己責任で。
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:01:16 ID:GQqPnSr2
DRAMとフラッシュはラインの切り替えが楽だって話は本当かな。
サムスンのあの高収益は需要に合わせてDRAMとフラッシュを上手く切り替えてるからって話があったけど。
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:17:02 ID:mh6iwPmu
>>99
ロジック品作れる工場ではFLASHメモリーも作れます、とくにCPU混載にFLASH付けてる方がよっぽど複雑な場合があり。
だけど歩留まり向上は考え方が違うからなんとも。
DRAMの場合東芝のDRAMはトレンチ部分の加工のノウハウが必要でつ
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:51:31 ID:dNa21O81
APPLEのおかげか
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 12:37:22 ID:OAEAV1jO
納戸型?
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 01:28:56 ID:tEEaKbq8
>>99
半導体のライン切り替えは基本的にめんどくさい。品質荒れるしな。
基本的に同じものを作りつづけたほうが収率、生産性の両面でいいものができる。

ただ、それだけじゃあっという間に抜かれるのが半導体の難しいところなんだよな。
ドッグイヤーどころの話じゃない。マウスイヤーって言ったほうがしっくりくる。
そんな世界だ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 11:44:36 ID:dDvDURkO
D-RAMの古めの工場とか、今どうなってんの?
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 13:06:22 ID:mrhsydir
>>103
なるほどためになりました。
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 07:49:11 ID:Bh9yAz2o

ごめん、ちょっと教えて。

>>21さんの言っていた「雑誌」って、何だろう?
日経エレクトロニクスとか?

21 :名無しさん@お腹いっぱい :05/02/24 00:57:46 ID:cOKBh3tv
デジカメのフラッシュメモリーと同じ。
PCの立ち上がりが早くなる。
PC用に出来たと雑誌に書いてあった。
PCのメモリーも変わるとか。
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:39:41 ID:VdQFjz9N
FeRAMとかじゃね?
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:41:21 ID:RT+x2ay+
そもそも、フラッシュメモリーの作り方を「提携」だかなんだかでサム寸に教えたとは東芝もあほだ
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 22:17:11 ID:ngaaCVUB
>>108
同意 しかもHynix(昔の現代電子)にも同じことしてるし・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 23:15:49 ID:CDyrgdgy
NAND型と言えば東芝、NOR型と言えばAMD
正式にお亡くなりになることになったスマートメディアもNAND型で
パッケージを薄平たくしたそのまんまだよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 23:21:11 ID:ngaaCVUB
そういえば 一時期 SDもメモリースティックもCFもSMARTメディアも東芝で作ってた時期があったらしいし・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 23:41:19 ID:owVW/wnw
>>111
それが今じゃお馬鹿東芝経営者のお陰で韓国勢の稼ぎだねになってるという・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 23:43:47 ID:sRbKaxQO
>>112
その経営者って文系の人?
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 00:04:41 ID:qiYFVSBo
AG-ANDがもっとも美しい。
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 00:07:22 ID:RxTil8ka
馬鹿どころじゃないな

売国奴だろ。死ぬべきだ
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 00:24:50 ID:qVvv4WQ1
>>113
東芝は社長が文系、副社長が理系が伝統って聞いたけど。
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 11:55:06 ID:LzlR+aO/
日本って文系がお花畑で理系が苦労してるだけに堅実ってイメージがあるなあ。
本当は文系も頑張らないといけないのに、邪魔ばっかりみたいな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 16:17:54 ID:qVvv4WQ1
>>117
まぁ大学生活ではそれは顕著に表れてたけど会社ではどうなんだろうか。
119名無しさん@お腹いっぱい。
http://www.asahi.com/business/update/0309/042.html
DRAM生産能力、エルピーダが最大級に 新工場稼動へ
半導体メモリー・DRAMの専業メーカー、エルピーダメモリは8日、広島県に建設中の世界最大級の半導体工場へ年内に1000億円を投資し、
12月から量産を開始することを明らかにした。
新工場は最大稼働時の月間生産能力が300ミリの大口径ウエハー(基板)6万枚分と世界最大級になることを目指している。
半導体市場はデジタル景気の減速で低迷期に入っているが、回復は必至とみて積極投資に踏み切り、
韓国勢などに後れをとっていたDRAM分野で巻き返す態勢を固める。

日本勢がんがれ!