【年金】10月衣替えの企業年金連、民間から理事長起用方針

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Umaφ ★
10月衣替えの企業年金連、民間から理事長起用方針

 厚生年金基金連合会は19日、より幅広く企業年金を束ねる「企業年金連合会」に
10月から衣替えするのに合わせ、理事長を民間から起用する方針を固めた。
67年の発足以来、歴代トップ7人は厚生事務次官ら高級官僚の天下りだった。
従来の厚生年金基金のほか、確定拠出年金(日本版401k)や、
国に代わって公的年金の一部を運用・給付する「代行部分」を持たない
確定給付企業年金が加わるのを機に、「民主導」を明確にして組織の求心力を高める。

 同連合会は主に、転退職で企業の厚年基金から中途脱退した人の保険料や、
解散した基金に積み立てられた原資を引き受けて運用し、
複数の基金への加入歴を通算して加入者に給付する事業を行っている。
04年の年金制度改革で、通算事業の対象を確定給付企業年金や
確定拠出年金にも広げることが決まった。

 これまでは公的年金の代行部分があるため、連合会への加入は実質的に強制だった。
しかし、運用難から代行部分を返上して確定給付企業年金に移行する動きが強まり、
2月1日現在では確定給付企業年金が923と、厚年基金数(915)を初めて上回った。

 民間からのトップ招請は、企業年金の性格が大きく変化するのに合わせ、
より企業側の意向を年金制度改正へ反映しやすくするなど、
連合会への加入意欲を高める狙いがある。具体的な人選は今後、経済界と調整する。

 同連合会は、外部有識者2人を理事に加え、監査法人による外部監査も
05年度から導入して内部統制の強化を図るほか、利用サービスごとの会費設定や、
会費水準の引き下げも検討している。 (02/20 18:24)

イカソ〜ス♪
http://www.asahi.com/business/update/0220/005.html

関連リンク
厚生年金基金連合会ホームページ
http://www.pfa.or.jp/
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 10:59:17 ID:eF5W6eu/
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 11:31:55 ID:CsC9PtwZ
3
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 10:43:05 ID:kurGJYub
ところで、俺が以前居た会社は、社長と副社長と常務(全員兄弟)が
フィリピンの女に入れ込んでマニラに別荘を建てたりして、遊びほうけて
会社が左前になった。

そこで何をしたかと言うと、従業員の厚生年金と健康保険をこっそりと、
しかも過去に遡って脱退手続きをしたんだよ。
それで払い戻し金がごっそり手に入った。5000万ぐらいかな。
ところが、従業員にばれないように毎月、天引きを続けてたんだ。
これで更に儲かったわけだ。毎月240万。でかいよね。

俺は、虫歯の治療で使った健康保険証が無効だという通知を受けて、
しかも無効な保険証を使ったから詐欺罪に当たるとして警告も受けたので
気付いた。
ところが、同僚に話しても誰も信じなかったね。俺は倒産前に辞めたけど、
最後まで居た奴らは3ヶ月ぐらい給料をもらえないまま倒産の憂き目にあった。
自分が本当に厚生年金に加入しているかどうかは、役所に問い合わせする
しかないのだ。
しかし、問い合わせても安心できないぞ。過去に遡って脱退手続きを
するのは事業主の任意という規定がある。どうしてこんな馬鹿な規定を
作ったのだろうね。国会議員は全員氏ね。
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 12:54:03 ID:Edx91Qi+

「労働者は会社の道具」

それを実践したという事件ですな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 13:04:41 ID:tUyFnG4+
>>4
ひでぇ話だ
7名無しさん@お腹いっぱい。
酒販組合の年金事業資金144億円、投資で焦げ付き

 全国の酒の小売業者らでつくる「全国小売酒販組合中央会」(東京都目黒区、幸田昌一会長、
会員約12万人)が、年金事業のために運用していた資金の8割を超える約144億円を、外
資系銀行を通じてカナダで発行された私募債に投資し、焦げ付いていることが分かった。
 国税庁は11日、運用に際して事前に理事会の承認を得ていなかったなどとして、同組合に対
し、是正命令と改善勧告を出した。
 同庁によると、同中央会は1983年に年金事業を始めたが、バブルの崩壊などで利回りが低
下したため、高い金利を求め、資金を私募債に投資した。しかし、投資先の会社の経営が破たん
し、昨年6月から利息の支払いなどが滞り、現在では、元本の回収も危ぶまれているという。
 年金事業は昨年5月に制度の廃止が決定。加入者には3回に分けて、払い込み額の85%を返
すことになっていたが、投資先の経営破たんの影響で、昨年8月の1回目の償還では資金が不足
し、銀行から穴埋めのための資金13億円を借り入れていた。(読売新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050311-00000105-yom-soci