【ゲーム】初期不良、ソフト販売不振 SCE「PSP」、任天堂「DS」とも誤算抱えた滑り出し [02/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
426名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 20:32:44 ID:+21Cig5R
たのむからくんな町で
427名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 21:11:12 ID:QdaTLxnt
>>365
三国無双だけはDSでどう再現されるのか興味ある。
428名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 22:37:39 ID:llaCzxAi
>>422
謎だな。
PSP自身がMG対応MSDuoスロットとして機能するのだろうか?
ソニーすらそういう使い方をしていないわけだが。

まぁMSProDuoが使えない時点でATRACは死亡してるけどな。
128MB程度じゃお話しにならん。
ただでさえPSPは図体がデカイのだから。
429名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 00:08:33 ID:AeEO5Joz
>>380
>ハードディスク搭載のPSXPマダー?

それは私も欲しいです。それにキーボードをつけたりできるなら、なお良し。
430名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 21:44:23 ID:rs02IMa9
全国主要都市の店頭にて『ニンテンドーDS ダウンロードサービス』が始動!

『ニンテンドーDS ダウンロードサービス』とは?
あなたのDS本体をサービス実施店に持っていって簡単な操作をすると、体験版やゲームの追加データが受け取れるサービスです。

http://www.nintendo.co.jp/ds/download/index.html
431名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 22:59:25 ID:2zRvIdvD
DSには確かライフアンドデスみたいなのがあったな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 23:08:15 ID:HaYss2VO
週間ハード売上販売台数(メディアクリエイト


           NDS   PSP    | NDS-PSP
11/29〜12/05  468,883. ------. |.  468,883
12/06〜12/12  198,892. 160,019 |   38,873
12/13〜12/19  221,625  85,059 |.  136,566
12/20〜12/26  396,674. 107,217 |.  289,457
12/27〜01/02  209,522. 129,957 |   79,565
01/03〜01/09  108,561  62,052 |   46,509
01/10〜01/16.   53,527  64,602 |  -11,075
01/17〜01/23.   44,608  66,543 |  -21,935
01/24〜01/30.   43,226  74,405 |  -31,179
01/31〜02/06.   29,552  48,781 |  -19,229
02/07〜02/13.   26,205  45,972 |  -19,767
02/14〜02/20   22,363  38,314| -15,951
-----------------------------------------
11/29〜02/13 1,823,638. 882,921 |  940,717

NDSは2万台割れ確実だな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 01:18:26 ID:aLRT0bKf
どっちもたいして売れてないな。>>1のとおりだ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 03:27:45 ID:Xlr/XTF1
いつまでもポケモン、マリオ、ドンキーコングじゃあね
かと言ってPSPもいらんし
435名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 04:57:26 ID:XM1qM/WY
>>432
てか、PSPの台数失速が早すぎねえか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 09:37:47 ID:xUI+si11
PSPの心配してろよ。
結局まだ90万以上の差があるし
ろくなソフトはでねーし。
今週はテイルズのベタ移植かよ。
ファンはもう持ってるだろうに。
437名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 11:56:15 ID:zc1aaSQv
PSPの2ヶ月の総販売台数は、DSの2週間分にしかあたらないからな・・・。
ほんとまずいね。
438名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 23:54:39 ID:zc1aaSQv
タイヘンだろ
439名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 23:57:34 ID:LA21p23L
DSは放っておいてもソフトはいずれ売れる様になる。
でもPSPはもう終わりだな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 00:18:36 ID:Pfg5Cvi8
>>439
終わりとまでは言えないが微妙ではなかろうか。
携帯ゲームって何本も持つものじゃないし。

どうも、PS2のおまけ(シリーズの一環)として売るくらいしか道は無いような気がする。
まあ、今売れてる理由は分かるよ。
そこらじゅうの雑誌でアホなほど宣伝中だからな。

あれで売れないなら詐欺もいいとこだし。
流れとしては理解できる範囲内。
それよりまだDSが売れていることが驚きだ。
最近なにか動きがあったか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 12:13:20 ID:bGREl2/6
漏れは辞書ソフトを添付してくれるならPSP買っても良いぞ
442名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 13:50:46 ID:TRxuxzog
>>432
あっという間に失速してるな。
任天堂は携帯ゲーム機までファンしか買わないハードになりつつあるということか。
443名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 13:53:09 ID:TRxuxzog
まるでかつてのセガのハードを見るようだ(w
444名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 14:31:19 ID:ILvh1fXQ
>>442
欲しかった人はもう買った
問題はこれから欲しくなる人が増えるかどうか
そういうソフトがどれだけ出るか

PSPは品薄だったので欲しかった人がようやく買えるようになった
ただこれも下降気味なので微妙


どちらにしろキラータイトルがまだ無い
445名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 19:02:32 ID:aH3iCJ1S
>>440
まあ新しいハードだから、何も無くてもこんなもんでね?という気はする。
春の新作ラッシュまではどっちも目立ってはハード動かないだろうなぁ…
今は既に持ってる層がぽつぽつと出る新作に一喜一憂してるって感じか、ゲーム系の板見てると。
446名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 14:51:43 ID:ubesTR2a
不具合だらけでろくなソフトのないPSPが売れているのが不思議だ
447名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:52:06 ID:RVtaFO1X
>>446
普通に雑誌読む+電車層には常にPSPの情報が目に入るようになってるからね。

DSは大きな宣伝は見かけないけど、売れ行きが良い。
対広告費用で考えるとかなり良い結果ではないかと思う。
448名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:27:31 ID:fe6si68d
Nintendogやらパックピクスやら、やってみたい目新しいソフトがDSにはある。
DSならではの楽しみ方のタイトルはどうやってもPSPでは遊べない訳だから、
そんなソフトを出し続けられるかが勝負。
449名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:15:59 ID:nWOIQK22
週刊アスキー
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1109688697045.jpg
>…これらのサイトでは一部のボタンの反応の鈍さを指摘する声もあるが、
>SCEは「ボタンの反応に対する考えは個人差もあるのでは」とコメントしている。
450名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:55:23 ID:kB4XyCKE
>>448
そういうのが、DSはあまり露出しないんだよな。
でも、大枚叩いて宣伝しないところに任天堂のファンは付いていると思う。
451名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:59:16 ID:JeRY4gqT
>>450

たたそういう良さって言うのは、
俺は30代になるまで解らなかった。
452名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:46:32 ID:sWOXbR3m
http://www.playstation.jp/info/qa.php?pid=&cid=482&sid=1

Q "PSP"のボタンを押しても入力されないことがあるのですが。

A "PSP"の各ボタンは多少斜めに押しても入力できるようにしておりますが、


ボタンの中央部分を垂直に押していただくことが確実な入力につながります。


このように垂直に押してもボタンの反応がとりわけ悪いとお感じの製品をお持ちの方は
インフォメーションセンターまでご相談ください。

●関連する情報
1. ”PSP”のボタンを押すと引っかかって元に戻らなくなってしまうのですが?
453名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:37:20 ID:+moimeTR
DSはこのまま数が落ち、新色で持ち直すってパターンかな
PSPは・・・
454名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:53:10 ID:A9HMvTvy
ハッキリ言って、PSPはDSの相手になってないね。
広告でなんとか持たせてるだけだ。
これからタッチパネルを使った、今までに無いゲームが続々出てくる。
塊魂クラスの楽しいゲームは間違いなくあるだろう。
下手したらポケモン並みの怪物が生まれる可能性もある。

逆にPSPは、さらなる楽しさの可能性を提示出来ない…
グラフィック以外は全部DSに移植可能だからな。
もう勝負は着いたよな…
455名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:06:49 ID:MHSPMgT8
本命ソフトの多くが未発売だから、NDSが成功するかどうかはまだ分からないけれど、PSPが厳しいのは確かだな。
仮にNDSやGBASPをうまくいなしたとしても、次のライバルが控えている・・・

次世代ゲームボーイは2005年末に発売される?―CNN/Money
http://www.nintendo-inside.jp/news/158/15842.html
456名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:39:18 ID:boB3OPYa
もう次世代GB?
はや…
457名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:47:23 ID:pAAA/8Pf
PSPのほうがズシリと重くて手首が痛くなる。
PSPは長くプレイしていると本体から熱を感じる。
DSのほうがぜんぜん良い。
458名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 03:07:58 ID:Pv4lFJ1X
PSPは動画関連ソフトで巻き返しを図ろうとしている。
しかしUMDというPSPでしか見られないものを買う香具師なんているのか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 03:14:57 ID:+UnG6xML
UMDのソフトなら980円までだろ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 03:46:36 ID:+Hqcguj0
DVDでも1000円以下で買えるのにUMDは500円くらいじゃないとキツイな
ってPSPの縦プレイありゃなんだ
縦でも使えるならもっと使いやすいように考えてもらいたかったな
デザイン優先なんで無理か
461名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 15:13:42 ID:XmPW58cd
DSはポケモンで100万台上乗せがはじめっから折込み済みだし。
462名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 01:49:51 ID:nvq3nQHm
つーか、何故映画などをあんな小さな画面で見る必要があるのかと。
463名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 18:06:46 ID:1iymU8xe
つーか、UMDの参入企業に映画メーカーが無いんですが(´Д`;)
ディズニー、ワーナーが取れないのはまだ仕方ないとしても、
国内の東宝、松竹すら来てないのは致命傷では?
464名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 19:23:26 ID:JZ0+gMcL
465名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 19:35:47 ID:mjTeEE/c
PSPはPS2までの悪しき前例と、現在までのユーザーの不具合報告で
購入対象となっておりません。ていうか不良品に金払う神経が理解できない。

バンブラやりたいので週末、NDS買ってきます。
466名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 16:51:06 ID:10cHBEVs
>>465

バンブラおもろいよ。
でも正直このソフト、SPでもすくれたはずだし
NDSは長時間持ってると重いよ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 16:59:59 ID:6sVdk1Gu
そんなこと言ってもバンブラをやるにはDSを買うしかない。
468名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 17:09:21 ID:i1MNC3HS
>>466
SPだとボタンが足りなくないか?
469466:05/03/15 16:00:58 ID:kRAk7ck6
訂正

誤> でも正直このソフト、SPでもすくれたはずだし

正> でも正直このソフト、SPでも作れたはずだし

>>468

ボタンは減らせば良いだけじゃないかな?
タッチもあんまり意味無いし。
470名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 17:05:06 ID:BO6xNN6b
>>469
一応音階分あるにはあるが、SPのボタン配置じゃプレイし難いと思うぞ。
それと演奏におけるタッチはあくまでもおまけ的なもので、バンブラにおける
タッチパネルの本領は作曲時に発揮されると思われ。
471469:05/03/16 16:23:25 ID:rN9gazmT
>>470
スマン、まだ作曲したことないんだ。
DSちょっと重いんだよなぁ。
SP用にカスタマイズしてlite版として出して欲しい。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 13:13:25 ID:i4WjUapX
SPじゃ共有プレイが気軽に出来ねーじゃねーか
アフォか
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 16:40:07 ID:LA4AncrG

###################
未来予想 (当たるよ)
###################

>次世代DVDはどうなるの? 
Blu-layは無くなりました 今や売ってる店を探すのが大変な状態です

>PSPはだいじょうぶ?
PSPは発売当初から販売予想は大きく下回り 大手ソフト会社からも見放され
瀕死の状況です 辛うじてPSPソフト販売を続けてるのはソニーのみとなりました
ベータマックス プラズマTVに続き PSPも撤退間近

> ATRACはなくなっちゃうの?
なんじゃこれは・・・・ ソニー特製の電動コケシか何かか?
バカの一つ覚えで世界最小をうたい文句にした為 全く売れず 自爆
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 12:00:26 ID:/qW7ky53
SCEに特許侵害で賠償金96億円支払い命令・米地裁
 米ゲーム関連機器メーカーがソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)とその米子会社に特許を侵害されたとして損害賠償を求めて
いた訴訟で、カリフォルニア州北部にある連邦地裁がSCE側に約9070万ドル(約96億円)の損害賠償支払いと、米国でのゲーム機などの
販売差し止めを命じる判決を出していたことが分かった。SCEが25日明らかにした。

 SCEは「判決は不服で、米連邦高裁に控訴する」(広報部)との考えを示した。直ちに販売差し止め命令の執行停止手続きを取り、「今後
も販売は続ける」としている。

 SCEを訴えていたのは米イマージョン(カリフォルニア州)。SCEがゲームと連動してコントローラーを振動させる特許などを侵害している
と主張していた。 (22:29)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050325AT1D2509N25032005.html

ソニーマジ脂肪!
475名無しさん@お腹いっぱい。
PSPという言葉を聞くと。



下痢になる。だから、買わない。