【ゲーム】「それがPSPの仕様だ」久多良木SCE社長、ゲーム機不具合騒動を一蹴[01/21]★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際店長見習φ ★
 「これが、私が考えたデザインだ。使い勝手についていろいろ言う人もいるかもしれない。
それは対応するゲームソフトを作る会社や購入者が、この仕様に合わせてもらうしかない」

 こう話すのはソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の久多良木健社長だ。彼が
言うのは昨年12月12日に発売し、爆発的な人気を博す同社初の携帯ゲーム機「プレイ
ステーション・ポータブル(PSP)」だ。あまりの話題性から品薄状態が続いている。

ソニーのゲーム事業と言えば2004年3月期までの3期、連結営業利益の6割超を稼ぐ
グループの柱。2003年「ソニーショック」と呼ばれたエレクトロニクス事業の業績悪化の
危機もゲームが救った。そのゲーム機の約5年ぶりの戦略商品としてPSPは発売された。
おのずと内外から注目も高まる。
(中略)
 「一番美しいものを作った」
 「使用する液晶画面はこれ以上小さくしたくないし、PSP本体もこれ以上大きくしたく
なかった。ボタン位置も狙ったもの。それが仕様。これは僕が作ったもので、そういう
仕様にしている。明確な意思を持っているのであって、間違ったわけではない。世界で
一番美しいものを作ったと思う。著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしい
と難癖をつける人はいない。それと同じこと」
(中略)
PSPの仕様も、久多良木社長ならではの成功体験の結晶という面は否定できない。
ボタンを押しても画面が動かないことがある問題は、あくまでも使い方の問題にすぎない
というのが久多良木流。PSPは、今後のソニーグループの行方を大きく左右しかねない
商品だ。それだけに一部とはいえ騒ぎとなっていることに電機業界の関心も高い。
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/biz/354840

★1 http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1106301395/
★2 http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1106377813/
★3 http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1106516652/
★4 http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1106996831/
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 14:10:53 ID:Ug/+/v84
UMD
UMD
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 14:13:14 ID:kMWZHKj6
妊娠氏ね 


捏造報道も度が過ぎると犯罪です
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 14:15:33 ID:YhG2qXAT
                                          .∩
                                          | |
                   ◎                      | |
                  /                        ‖
 スポーン!!            /                        Φ
         フ'⌒ヽヘ     / フ'⌒ヽヘ            ヘ⌒ヽフ∩
    M    (・ω・  )   / ( ・ω・ ) ⊂ニ=ヘ⌒ヽフ∩  ( ・ω・ ) ノ 
  ⊂◎=∽0ニ    )  - = ニ三9ヽ ノ    ( ・ωノノ  イ つ  ィ
    W    ト    ノ     l   ノ     |5   ィ   .|    ノ
    lll    .ノ /       i .) .ノ     .|    ┤   .l  r、 l
   (+□::)    ノ _フ        )! 」    、イ_,,r'"L」   ノ_,ノ L」
イラネ。  @−Podにどれだけ大差で負ける気だ
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 14:15:35 ID:zGqhx4mi
まだ立てるんかいな、あほかと
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 14:18:02 ID:Nv8PyEaO
「仕様を変更するまでっ! 殴るのを止めないっ!!」
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 14:21:12 ID:kMWZHKj6
PSPの週間売上に負けて必死な妊娠ww

哀れだなぁ ホント哀れだよw
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 14:22:42 ID:Nv8PyEaO
男ならage
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 14:23:54 ID:sPv/awo1
今時妊娠とか言ってる奴ってキモ
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 14:24:20 ID:YhG2qXAT
>>7  おまえが哀れに見えた  
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 14:24:38 ID:/SyYyPW9
どちらにせよ、信者はキモイ
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 14:24:58 ID:kOZhk0lX
>>3
捏造も何もクタが言った言葉だろうが。
13なかのひと見習い補佐代理候補 ◆Qw5aKYwoS6 :05/02/10 14:30:03 ID:obZd4+YW
 彡ミ  | |  ∧_∧ _ 
  |ヽ  | | (´・∀・`/  / ピザでも食ってろ久多w
  |ヽ  | | (   ,/_〇   
  ⊥  |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |__|   ◎ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 14:34:33 ID:vUc+nLR8
DSが脂肪寸前なのは確かだが、
PSPもロボタン改善版出さないと脂肪すると桃うョ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 14:37:00 ID:YhG2qXAT
>>14 煽り厨も氏んどけ
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 14:40:56 ID:vUc+nLR8
>>15
DSしか持っていない貧乏人、必死だな(ププッ
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 14:41:56 ID:sPv/awo1
_________
|             |
|     ` | | ´    |  
|    <・) つ <・) |  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     _ ̄ ̄ ̄ ̄|
        |    /_/     |
        |________|
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 14:44:56 ID:kMWZHKj6
DS買ってないくせにマンセーする妊娠  もうだめぽ
ニンテンドーだめぽシステムに発狂した妊娠が犯罪を起こす日が近くなってくる・・・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 14:46:50 ID:7QV3qhFi
妊娠妊娠煩い奴らの考え方としては
MS批判するにはアップル信者ないと駄目ってことなのかね?
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 15:05:13 ID:Naam6RUX
記事古くてスレタイ以外の話題が多いのに5スレ目はちと謎
ν速だけで良いとは思った、この発言以外の燃料のほうが今は多いし
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 15:10:12 ID:C1HRxszv
ここはGKの多いインターネットですね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 15:11:53 ID:eLlcNC8o
車のオーナーでなくても三菱を叩くようにソニーも叩かれてあたりまえ
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 16:32:54 ID:0ROKhfwY
5スレ目は要らんじゃろ…

しかし初期需要も落ち着いてきたってのになんであんなにソフト売れないんだ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 16:55:01 ID:1EmowpCU
PSP本体は安い
画質も良いし、あれで2万6千ならコストパフォーマンス高い

UMDは使えないので駄目
パソコンで編集した動画をメモステに入れて持ち歩く
これが一番の使い道

ゲームソフトはよっぽど携帯に合ったものがない限り、買うつもりない
そもそも携帯してパッと取り出して遊ぶには本体もソフトもかさばる、
ソフトも起動が遅いし、いちいちロードされたらたまらん

よって、本体は買い。ソフトはイラネ
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 17:03:11 ID:+gh2ko/l
>>24
持ち歩きたい動画ってなに?
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 17:23:46 ID:sPv/awo1
GKが自滅してるなw
しえぜいがんばれや>>24
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 17:31:00 ID:uvepVGSs
>>24
そういえばDSにその機能持たせるソフトはどうなったっけ。
前に見たような気がするんだが。全く覚えてない。
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 17:32:28 ID:9m02aEDz
おまえらいつまでこのスレを続けるつもりなんだ
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 17:36:47 ID:A5xlAnti
ビ+でこれ以上続ける意味あるのかよ
イラネ アキタ
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 17:39:16 ID:f/wTF4nw
電車で携帯ゲームやってるガキ見ると
なんか殴りたくなってくるよね
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 17:39:51 ID:pp/hj2dq
PSP:51,000台
NDS:35,000台

最新売上でもDSを凌駕するPSP
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 17:41:34 ID:Nv8PyEaO
キター!!
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 17:45:17 ID:mtFBZ1wu
>>27
任天堂のサイトで売ってる。
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 17:50:47 ID:pkJ6DEgE
はよソニー潰れろ。そしたらこのスレも消えるんだから。
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 18:05:20 ID:kjn4RXFg
何このスレ、GKまだ頑張ってんの?w
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 18:16:39 ID:9klyYHBs
新スレになると初期段階にいつもGKが出るねw

NDSを購入し、バンブラも面白かったけど
ここ1ヶ月スイッチを入れてない
ゲームにワクワクをください
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 18:37:28 ID:N22cok+S
http://blogs.yahoo.co.jp/takaniso/60413.html

労働組合が動いてます
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 18:50:12 ID:6JQZThwS
プロ野球チームを買収しないソニーは消えろ
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 19:40:17 ID:lA8zU+iq
>>25
普通に映画・ビデオの動画では?
イベントで徹夜するとき見たい。
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 19:48:13 ID:o9FAMqE1
イベントで
なおかつ徹夜をする時ぐらいしか活躍の場の無いPSP

いや他ので事足りるだろ
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 20:06:40 ID:gBFFactu
もうGKに居場所はないな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 20:17:48 ID:wXm6gVjG
>27
任天堂HPでプレイやんを探そう
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 21:53:21 ID:h3sgcrT8
>>3
なんで、ソニー、PSP擁護のレスは、どの板にいっても同じなんだろね?

44名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 23:01:19 ID:64Ng6B/1
>>43
同じ人がやってんだろうね。正直どの板でも似たようなのみつけるのでちと怖い。
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 23:07:17 ID:6wu+Qw5R
>>40
バッテリー3時間しか持ちませんから!残念!!
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 00:05:37 ID:RcxZkmL5
予備バッテリっていくらなの、PSP?
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 01:18:02 ID:/fbKo7+W
>>46
それくらい自分で調べろ。と言おうとおもったが、PSPのサイト激しく見難いな。
PSPのページから周辺機器へのリンクはされておらず、playstation.jpのトップから辿らなくちゃなんない。
希望小売価格4,800円(税込価格5,040円) だそーです。
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 02:01:29 ID:HjWH65Wb

大型バッテリは無いのか
美しくなくなるからな
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 02:21:17 ID:/gHUQSQO
エロゲ出したら買ってもいいな
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 02:23:33 ID:is5JAD5B
PSP持ったままチンコいじるの大変そう。
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 02:30:09 ID:6+no5aaQ
PSPって次の目玉ソフトなに?
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 02:52:48 ID:RcxZkmL5
これはひょっとしなくても、ビクターのインターリンクとか買った方が長時間いろいろ
楽しめて、仕事すらできるのではなかろうか

http://www.jvc-victor.co.jp/interlink/xp/mp-xp741/index.html

 メディアプレイヤーもどきの用法でも充分いけるよなあ、これで。
 
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 07:57:53 ID:HjWH65Wb
>>52

いや、それより台湾製とかの2つ折りの液晶付きDVDプレーヤーの
方がずっと使い道ありそうだぞ。普通にMP3とかVCD再生もできるし。
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 08:05:32 ID:FLtt/p7P
>>1
クタラギってアホだったのか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 08:47:02 ID:of75NitL
重度の精神病患者にアホ呼ばわりとは酷すぎじゃないか
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 09:32:32 ID:ZP4Im5L4
世間一般の感覚からかなり大きく逸脱しているのは間違いないだろうな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 09:59:33 ID:OZF2PXVN
こういうユーザーをなめきったアホがゲーム業界を支配して
ゲームで吸い上げた札束でせっせと家電部門の赤字を埋めると。

つまり100の金がゲーム業界にあったら
本来は20の価値のゲームが×5本出るのに
10の薄い手抜きゲーム(しかし値段は20)が五本出て
残りの50はソニーの家電製品の赤字を補填する

素敵な悪循環ですね
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 10:04:52 ID:POYgq+Ma
去年度決算はSCEの赤字をSONY全体で埋めてるはずだけど?
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 10:06:45 ID:3TGwtXCm
ゲームを止めよう
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 11:51:24 ID:esnUnjBo
昨日のプレ予約も結構好調みたいでしたね。
(^^)
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:06:17 ID:e1zRzpAG
まだあったんだ
こんな蛆すれ
うんこ踏み潰した形のやつを
いつまでも引っ張るのね
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:15:08 ID:+1TcjxMI
さあ盛り上がって参りました!
63 ◆kuSony/olg :05/02/11 12:41:03 ID:WAVZHSxD
糞にー
晒し上げ
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:53:40 ID:ja8gE58d
この板だと冷静かつ面白い意見が集まるのがいい。
ゲハ板は全然ダメ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:56:27 ID:99bhz9Mv
>>60
なにその弱腰なコメント?
ちょっと前まで即終了とかじゃなかったっけ。
つか、量販店の豊富な在庫をみていると、すごくウソ臭いんだけど
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 13:04:16 ID:RnXohUEl
気軽に手にとれるようになったこれからが勝負だね
ソフトの充実がPSPは全然見えないのが不安だね
任天堂がNintendogという犬の飼育ソフトとか動物の森とか
パイを広げるための冒険をしているのに対して
あまりそういうのがなさげだからね

上のソフトは盤石となるソフトが用意してあるからこそなんだけどね
GT4Pがあるんであればちゃんと猿とトロ以外に用意するべきだと
思うんだけど
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 13:20:43 ID:OBFD/bZO
殿ご乱心!
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 15:02:39 ID:nj9ARNEE
もうすでに普通に買える上に、売り場に誰も関心示してないのが笑えるw
ドラゴンボールとかランブルローズ試遊台に注目集まってたぞ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 15:22:57 ID:FNGng6mo
物珍しさがなくなればPS2>>>PSPになるからな
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 17:25:57 ID:e9OTMJZR
行きつけのショップには全然入荷しないとです・・・。

(´・ω・`)
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 17:44:05 ID:CuBCDOsU
能書きはいいからソフトだせよ!
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 17:44:37 ID:L13PPyur
販売台数を水増ししてるらしいね。
ハッタリスペックといい、こいつらの虚栄心はマジでキモイ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 18:02:21 ID:WxMvrGlL
>>70
GK乙
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 18:23:15 ID:jMjyTUv9
みんなのPSP、元気に動いてますか
(^o^)
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 18:39:30 ID:AEcyyjzR
ていうか全然不具合騒動を一蹴できてないんだが。
つっこまれ放題じゃないですか。
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 18:54:26 ID:zT/5LSOw
http://nucom.esmartdesign.com/cult/archive/labor.html

そろそろ表沙汰になるなこりゃ
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 19:44:01 ID:vPckRyEC
まだこのスレ続いてるのかw
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 20:02:02 ID:b8HmE2sO
ノートン先生激怒
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 20:09:43 ID:CuBCDOsU
このままじゃSONY転じてSAGYになりそう。
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 20:18:11 ID:785IEeMe

この問題はこの問題として解決すれば良いと思うけど。

アンチソニーがどれだけしつこくてキモのかは良く理解出来たよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 20:27:38 ID:RWnpj5fi
それがソニークオリティ
82 ◆kuSony/olg :05/02/11 20:33:19 ID:KlCNLWDx
それが詐欺術のソニー
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 20:36:24 ID:IjAJBep/
PSPはソフトがないとか言われるけど
「煉獄」とか結構おもしろいソフトもあるんだけどな。
結局、ポケモン級のキラータイトルがないと駄目なのかね?
84世界一美しい会社:05/02/11 21:31:31 ID:xv+T2xZm
┌────┐     .
│S ● N Y.│.          ⊂⊃ .
│┌┌┌┌│
│┌┌┌┌│⊂⊃.     .
│┌┌┌┌│
│┌┌┌┌│     ⊂⊃
└──┐  └──┐    .      .
     │┌┌┌┌│
     │┌┌┌┌│┌──┐ .
     │┌┌┌┌││□□│
     │  ┌┐  ││□□│
 †  †│  ││  ││    │†  †
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 21:35:57 ID:XvLIZjPT
あまりにも今のソニーそのものの発言だったからなあ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 21:42:41 ID:RojVrPe3
>83
結構面白いと思うのがゲームを出来る人
そうでない人は鼻もひっかけない
ゲームを出来る人が大人になって携帯も持ってどんどん経済的に
出来なくなっている
キラータイトルではなくて普通の人が出来るであろうソフトがない
それこそDQとかFFとかポケモンとかなんで売れるかと言うと
出来るっていう安心感があるから
ラインナップ見るとPSPの方はそういう安心感が無い
任天堂の方はそれだけが売れると文句言われそうだけど
でも出来ると言う安心感を与えるゲームメーカーとしてはぴか一だから
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 21:46:58 ID:DLRvuSan
>>80

アンチソニーを作ってるのはクタラギだろ。

まともな製品を出してりゃ叩かれないよ
当たり前の事もわからんバカチンだな
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 22:11:19 ID:wSYbCvOW
どっかで外付けバッテリーの写真を見た記憶があるんだが…
あれは結局でないのかな?
出たら絵面的にネタになりそうなので、ぜひ出して欲しいんだが。
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 22:29:39 ID:WxMvrGlL
ソニー社員って>>80みたいなやつばかりなのか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 22:36:39 ID:g5XwN4Hh
>>83
煉獄が結構おもしろいという評価を受けること自体ソフトがない証明
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 22:57:37 ID:1NYGmn2w
>>90
手厳しいのう・・・。
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 00:43:58 ID:lYwV3Tye
この発言出て以降、PSP勝ちっぱなしだよな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 01:46:05 ID:GGbxvZ2w
どうせ新しい型番がでるんだろ?
94 ◆kuSony/olg :05/02/12 05:12:30 ID:dp2YjiC0
>>92

天辺が馬鹿発言したんで
GKが大急ぎで回収して歩いてんだろ?
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 05:55:53 ID:+HtuYJUT
くしゃみした拍子に、UMD飛び出して怒ってる人いたね。
花粉症の季節の風物詩、となるんでしょうかね?w

96名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 07:30:53 ID:0HAIfvD2
>>95

PSP使用中にくしゃみするなんて、ユーザーが合わせてくれないと
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 10:48:26 ID:8g69zKTa
>>65
2/10(木)20時から開始されたプレ予約は俺が見た限り朝10時
(14時間経過)はまだ売っていたし確認情報によると昼頃にプレなの
で予約終了させたかやっと売り切ったと言う話だが。
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 10:52:39 ID:9P41S/uC
>>33>>42
ありがとう。しっかし投資するには金がかかるな・・・。
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 12:18:04 ID:G0GJzm+4
>>95
外でやる香具師なんていないだろ(w
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 12:18:59 ID:G0GJzm+4
100!
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 13:29:25 ID:YrGxS46W
いったいソニーはナニで利益を出そうとしてるのか
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 13:32:52 ID:ivjDMP1E
>101
修理
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 13:49:45 ID:Vx1ERrcT
昨日スワンクリスタルを1680円で買った俺は勝ち組?
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 14:14:21 ID:cd+RHSuU
おかしいなぁ〜
DS蹴ってPSP買ったら勝ち組のはずだったんだけど・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 14:44:03 ID:45z9qtSD
「1月には10万台/週の生産・出荷体制になる」とか言ってなかったっけ?
出回っている数字が水増し無しだとしても、残りの7万台/週はどこ行ったんだ?

水増しアリなら週7万台以上の不良在庫。
一ヶ月で約30万台、60億。

60億くらいあれば修理交換できるんじゃないのかな


不具合を認めないことがブランドイメージの維持になると思ってそうだな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 14:45:28 ID:nUEfwMWq
発売とともに買っちゃうやつが負け組
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 15:00:01 ID:MTCpkO5A
>>103
そこそこ勝ち組
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 15:07:15 ID:CuJ+1u59
100万台いかずに失速か・・・。
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 15:07:44 ID:jLki6SjT
>>105
三菱自工が思い出される(゚Д゚)…
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 15:24:50 ID:1sPTaDOC
次世代ゲーム機どれを買う?
http://www.37vote.net/etc/1108188849/
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 16:15:34 ID:AaanIRfW
PSPは結局50万台しか売れてないんだろ?
いい大人が携帯ゲームなんかやるかよ。
グラフィックなんてのもすぐ飽きる。
子供が大半となると任天堂に分がある。
素直に負けを認めないのが腹立たしいんだよな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 16:22:35 ID:K7Hhplz9
PSPは既にハードもソフトも中古が豊富だしな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 18:05:59 ID:lgRRmJlw
買い替え需要で週5万維持してるんだから凄いと思うよ
114名無しさん@おなかいっぱい。:05/02/12 18:16:12 ID:2KlqqYlg
PSPは壊れやすいから×
GBAとかDSはタフだからいいんだよな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 18:37:15 ID:lboI3FiW
切り込み隊長たのしそうだな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 18:43:44 ID:zv4s36f4
UMDってSACD入れられるのかなSAUMDなんてダメか
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 20:21:03 ID:Sj7hNKF7
>>103
おめ!
(゚∀゚)
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 20:56:56 ID:Sj7hNKF7
すぽーん!
119 ◆kuSony/olg :05/02/12 20:58:51 ID:SkfcKgXL
ポポロ黒いす不良も仕様ですか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 21:36:26 ID:IcHhYWJv
       ,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./  U.S.A. ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  sageで煽るのはGKだ!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  ageで煽るのはよく訓練されたGKだ!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント PSPは地獄だぜ!フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |

121名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 21:46:21 ID:y/GUzYfh
ソニー生命もおんなじこといってる。
商品の仕様ですって
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 21:47:11 ID:y/GUzYfh
2月9日にビックカメラで入荷してたけど
だーれもならんでなかった・・・
最初に数人買っていたようだけど
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 21:57:15 ID:UyCkgzaO
243 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:05/02/12 19:12:40 ID:oFQ7wr7b
43 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:05/02/11 14:51:09 ID:b7uVtAMN
ポポロやってたらPSPからズガガガと凄い音がしてロードがめちゃ遅くなった。
振動も凄いし、画面切り替えるたびに10秒以上かかる。
UMDを抜き差ししても直らんし、リッジ入れたらOPさえ始まらねえ。
ピックアップが逝ってしまったんだろうか。

46 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:05/02/11 15:08:20 ID:b7uVtAMN
振ったらなんかカラカラと音がする。
ドライブの部品の一部が外れたんかなぁ。
せっかくの休みだってのについてねえ。

50 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:05/02/11 15:14:35 ID:TCaA/BS+
>>46
寿命です

ホント とことん PSPは地獄だぜ!フゥハハハーハァー
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 22:00:16 ID:ivjDMP1E
>123
修理に出したら何万円取られるんだろう…ひとごとながら心配だな。
125 :05/02/12 22:25:47 ID:X0Z14HtP
近所のゲーム屋にPSPの中古があった。
少し興味持ったけど元の所持者がなんで売ったのか考えたら手が出せなかった・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 23:10:00 ID:lgRRmJlw
PS2ですら、中古は買っちゃダメだぞ。
PS2本体購入スレのテンプレになってたと思う。
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 00:30:54 ID:ubDz/Q79
>>125

俺の家の近くのGEOにもPSPの中古があった。

新品も、数週間前から山積みだけどな
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 00:49:50 ID:MpCf4Bzp
サポセン 「当社基準では問題のないもので、仕様ということになっております。」
私 「じゃ自分で掃除するよ。」
サポセン 「開けないでください、危険ですから開けないで。」
私 「そちらで対応しないんでしょ?」
サポセン 「画面のゴミにみえるものは・・・」
私 「見えるものじゃなくて、明らかにゴミなの!」
サポセン 「(ゴミョゴミョとどこかと話してる)ゲームに支障はありますか?」
私 「へ? 画面にゴミが付いててそれがエライ気になる。 あなたこちらの話、ちゃんときいてます?」
サポセン 「ゲームに特に支障がないものは仕様です。」
私 「どうしろと?」
サポセン 「お客様のおっしゃる問題点は当社規定の範囲内で仕様と考えております。」
私 「だからどうしろといってるわけ?」
サポセン「こちらでは如何ともしがたいという訳でして。」。

これがソニークオリティ ぴーえすぴー
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 00:52:00 ID:/5VCC08W
>>127

首都圏では、DSが山積みだけどね。
PSPは在庫ナシ。
場所によりけりじゃないかな。
新宿から15分のうちの近所でもDS中古5台、新品10台。


でも、PSPは不具合修正してから出荷しろよなぁ。
今売るのはマズいだろ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 00:58:14 ID:9YSBzbeE
>>128
似たようなやり取りの記事を良く見かけるが、一度も音声ファイルを聴いたことないな。
これだけ言われてりゃ狙って録音しようとする奴の1人や2人いるだろうに。
ほんとにこんな対応するのか誰か試してくれよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 01:02:59 ID:/5VCC08W
ちなみに、
PSPの店頭在庫がいっぱいあるとか言ってるやつ。

http://www.kakaku.com/txtsearch/txtsearchresult.asp?TopCategoryCD=40&CategoryCD=2050&SearchWord=psp

オンラインじゃ未だにプレミア価格だから、店に教えてやれ。
定価ならガンガン売れるよ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 01:23:25 ID:GjzS3MSV
>>128
俺はSONYの受け答えが正しいと思うな〜
19800円のものだからさ〜仕様だろーよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 01:26:08 ID:JopxdJRO
はぁ?
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 01:30:32 ID:/NzzIUA+
いや、いくらだからとか関係ないだろ
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 01:43:19 ID:XXmFZKhd
>>132
ソニー社員ってこいつみたいな人間ばかりなのか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 02:42:09 ID:ubUbuYAk
馬鹿売れした製品(PS、PS2)と同じ名前をつければ売れるなんて
発想そのものがマーケットを理解していない。
信頼によって確立されたブランドは確かにあるが、それは期待以上のの
魅力的製品を出し続けていることと表裏一体。悪いものまで
よく見てくれるほど消費者は馬鹿じゃない。
137 ◆kuSony/olg :05/02/13 03:04:11 ID:VfuXnBi5
ソフトが沢山出れば売れると思うよ。
消費者はバカが多いから。
PSやPS2みたいなすぐ壊れるハードが売れてきたんだから間違いない。
138名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 04:55:35 ID:2YJYr4UG
そもそもソニー製品の初期ロッド買う奴は馬鹿
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 05:07:16 ID:/lIaRKUA
>>137
そのハンドルからバカさが滲み出てるね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 05:14:05 ID:EbwQacMB
発売
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 06:25:36 ID:Zbo2krEe
JPG画像の方の記事はもうどっかで見れないの?
そっちの方見たいんだけど
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 06:29:14 ID:/lIaRKUA
             世 界 一 美 し い   .
 .                  .
                .             .
   ┏━━┓      ┏━━━┓   ┏━━┓
   ┃    ┃      ┃ ・∀・ ┃   ┃    ┃   .
   ┣━━┛   ┏━┛. .┏━┛   ┣━━┛          .
   ┃         ┗━━━┛      ┃       .
 .          .
                        
              ピースカプー                       .          .
143http:// YahooBB221025122009.bbtec.net.2ch.net/:05/02/13 09:46:16 ID:XSR4Zz4w
guest guest
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 09:54:27 ID:gXodhrBN
「貧乏人ども早く今市場にある在庫全部買えよ。新しい型番出せねぇだろ」

↑これくらい言ってくれれば神認定。
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 11:18:19 ID:aJmDrRPs

誰も>>138に突っ込まないのか。
2chも優しくなったもんだ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 13:13:24 ID:QmWrxckk
PSPの芸術的に完璧な販売戦略はソニー神にしかなしえない、神の名を讃美しようソニーソニーソニーソニーソニーソニーソニー・・・・・・・・・・・・・・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 14:47:53 ID:oVrnUELb
>>145
「初期ロットに限らず買う奴が馬鹿」とでも突っ込めばよかったのかな?

そもそも今のゲーム不振は、ソニー得意の「広告で誇大イメージを流し込む方法」が行き過ぎて
「実際に買ってみて面白くなかった」という、アタリショックを引き起こしてしまっているからだろう。
今の映画もそうだが、「CMが一番出来が良い・面白い」という娯楽商品が多すぎる。

ソフトが出れば売上は伸びるかもしれない。
が、ゲームソフト自体が信用されていない・面白いと思われていない以上は
以前のように伸びるのは難しいんじゃないかな?
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 17:34:13 ID:oASQRFqM
PSPのカラーバリエーションが増えるそうだす。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1057904348/
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 17:59:57 ID:fA6PSK8O
これを見てると>>147の言うとおりな気がする。


パラッパラッパー       100万
パラッパラッパー2        8万
どこでもいっしょ         75万
どこでもいっしょ私な絵本    2万
どこでもいっしょートロといっぱいー ( ´,_ゝ`)
ジャッ糞              15万
ジャッ糞2              1万
ラチェット             50万
ラチェット2             20万
蚊                  16万
蚊2                  2万
XI                  65万
XIジャンボ            ( ´,_ゝ`)
XIゴ                ( ´,_ゝ`)
IQ                68万
IQ FINAL           24万
IQ REMIX+          1万
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 18:53:18 ID:CABSbmaV
GTも本数落としてるしな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 19:52:47 ID:iydTCraa
GTはクオリティーは上がっても、
「もう体験済み」ってところが車マニア以外には大きい。
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 20:06:38 ID:ms/qxEYp
SCE本体が造るゲームは「いわゆるクソゲー比率が高すぎ」ということで、地雷な
わけだな
IQはいいハズルゲーだったと思うけどね 他がクソすぎ
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 20:15:59 ID:uvUgdN9v
とりあえず、任天堂ブランド商品はほとんど外れない。
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 20:48:16 ID:x+18RuzR
すぽーん!
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 21:21:52 ID:0RXerBDN
SCEは自分には糞甘いけど他社に葉かなり舐めた態度とってるよ
その点、任天堂のサポート体制は糞二ーとは大違い
うちの会社では毎回ソニーチェックの時期になると「遅せー糞二ー」「休んでんじゃねえよ糞ニー」って必ず聞くよ
一時の任天堂なんて足元にも及ばんよ今の糞二ーの天狗っぷりは
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 21:38:34 ID:OmxhY8U5
>>151
うむ。
GTシリーズのクオリティーが悪いように誤解を与えるのは
俺としてはいただけない。GT4はほんとよくできてる。

ライセンス&イベント強要とクラッチレスは納得できないが。

#走り好きに取っては、手当たりしだいいろんな車にのるよりも、
 ある程度絞って極めるほうを好む。というか、そうじゃないとうまくならない。
 まあ、あの会社の社長がたんなる車好きで、手当たりしだい
 乗る悪趣味だからしょうがないけど。
157名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 23:34:40 ID:7gRqkVY/
>>147

>そもそもソニー製品の初期ロッド買う奴は馬鹿
                    ~

棒買ってどうする(藁

158名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 23:34:40 ID:SZ5ZnGpd
くしゃみしたらビルの屋上からUMDが落ちた人は明日サポセンにゴルァするんだっけか。
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 23:53:33 ID:U3fvRVYd
ビックカメラで毎日のように「PSP入荷しました〜在庫わずかです〜」ってやってるな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 23:57:01 ID:qcCk39vw
出荷を意図的に絞ってるのが証明された感じだな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 23:58:38 ID:oVrnUELb

GTは操作が難しすぎて、普通のドライビングゲームを期待していた人は
操作性で挫折する。

IQも、パズルである以上、その人の能力に依存してしまい、挫折者が結構多い。

映像やサウンドの出来がゲームの出来でもないし、
自分が楽しいからと言って他の人が楽しいわけでもない。


音楽の広告で、曲が一切流れず、買ってみたらヘビメタだったら・・・・
当然、一部の人以外は、次から買わなくなるよな。普通だと。
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 00:10:02 ID:bznzNaS1
>>161
サンドラじゃなければ難しくないと思うが。
とは書いてみたものの、ゲームは無免も買うからなあ。
そうなのかもしんない。
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 00:15:11 ID:cNIfoiHj
息の長いスレだな
164名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 00:18:48 ID:0HBumheF
ソニーは昔のユーザーを片っ端からアンチにしていくからな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 00:20:51 ID:bznzNaS1
>>164
イメージだけで購入して後悔(←トーシローアンチ)

イメージだけで購入する馬鹿とそれをつる会社が嫌い(←玄人アンチ)

166名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 04:21:03 ID:GmRQMP1m
>136
でも、プレーステーションは
初代も2も同時期発売の中では総合力で最低性能だからなぁ。
戦略は昔から同じということは間違いないと思う。

問題は、流通、店、そしてお客からも搾取しまくって
市場が壊滅しているって事だね。

最近ゲームにしても邦楽にしてもその他にしても、特定のものが
どかんと売れることはあるけれど、パイがあるわけではないと思う。
167名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 04:29:29 ID:Q7BKt4WN
イギリスの友達がPSPの中古買っていったよ。
本国じゃ日本円で6万円ぐらいするんだって。
って事はだよ、日本で中古買い集めてイギリスに
持っていけば大儲けか?
俺って天才。
168名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 04:30:28 ID:uo2Gua/e
( ´,_ゝ`)
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 04:32:17 ID:/M2XnfDB
つまりドリームキャストは名機だったと
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 04:45:28 ID:n5gYuhI/
>>167
2ちゃんねるに書き込んでいる時点で凡才。
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 07:44:59 ID:Os9pTWRj
>>169
ドライブのモーターケチってるから耐久性が無いし、
とにかく五月蝿いのがなぁ… >ドリキャス
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 09:12:43 ID:N5mnqExd
「これが、私が考えたデザインだ。」

まじで?社長がデザインしてるのか。この会社。
それともデザイナーが社長つとめてるのか?

どっちにしても関わりたくないな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 09:26:40 ID:ds0Y7Dqu
>>172
うがちすぎ
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 09:45:23 ID:athgSCxV
クタ「ゴーマンかましてよかですか」
ユザ「カエレ」
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 09:53:05 ID:O6vNWvy3
なにげに今年に入ってからの売り上げ台数はNDSよりPSPのほうが上なんだな。
人柱というか何というか。
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 10:01:28 ID:79ZAENei
年度売上で考えれ
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 11:12:17 ID:QfhDauYD
>>166
今もPS2が週5万売れてんだよねぇ…飽和しきってる筈の標準機が一番売れてる。
どれだけが買換え需要なのかは分からんけども、ソフトに使われる筈の金がハードに消えていく
って苦情はサードからはっきり出てるんだよな…やっぱり歪な市場になっちまってるなぁ、と思う。
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 11:23:32 ID:23ESKz6W
PS2はDVDプレーヤーとして売れてんだろ。
台数が出てる割に、異様にソフト市場は寒いからな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 11:37:32 ID:LXFEG/tk
>>177
ソニータイマーが発動したため、みんな仕方なく買い換えてるのでは?
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 11:43:49 ID:hlkxMO4R
きのう邦楽板で「買ってきたDVDがPS2で見れないんだけど〜どうしたらいい?」とか言ってる人がいたな。
とりあえず「仕様です」と答えておいたが。
181名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 11:48:29 ID:LXFEG/tk
>>180
酷いな。
けどリージョンコードが違うだけだったりして(w
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 12:24:33 ID:1o4VNgxA
>>166

いくらなんでもそりゃ、全く事実に反してると思うがな。
スーファミ後期の状況に比べりゃ、
PS1以降の方がむしろ活性化してるさ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 12:39:45 ID:hlkxMO4R
ゲーム業界は97年をピークに下がる一方です。
いまでピークの6割ぐらいだったかな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 12:49:16 ID:O6vNWvy3
>>177
ソフトメーカーの企画力も相当貧弱になったと思うが
どこかで見たようなゲームばかり
185名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 12:53:49 ID:5yG8ptJx
>>182
今の市場規模はスーパーマリオ登場前のFC(84年頃)と同レベルだったりする。
186名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 13:17:15 ID:pepsWaCo
  ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l   クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
187名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 13:43:48 ID:hsFmmwci
著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。それと同じこと



( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
188名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 14:11:40 ID:Y+7rEQXe
そもそも携帯してまで、ゲームをしたいと思わないのだが。
家の中でも外でもゲームやってろっていうのか?w
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 14:19:28 ID:hlkxMO4R
家の中で使ってください言っていってたぞ→クタラギ
歩きながらゲームをする人はいない、とか何とか

http://image.com.com/gamespot/images/2004/news/05/11/psp/psp_screen007.jpg  
190名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 14:40:47 ID:Y+7rEQXe
>>189
ワロタ さらに意味不明だなww
なんつーか・・・買った人、ご愁傷様でした。俺には5000円ですら価値を見出せません・・・w
191名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 15:32:56 ID:athgSCxV
5000円なら・・・・・・と思ったけど
傾いた液晶に髪の毛入ってるかもしれないんでしょ
そう考えたら買う気が失せたよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 17:12:48 ID:k2hjoiK5
>>184
禿同。
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 17:23:05 ID:hlkxMO4R
ポリゴン・ムービー・大容量・豪華・・・コマーシャルがいいよね・・・
そんな言葉が飛び交う時代が確かにありましたね。ええ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 19:54:25 ID:0PhxhV7D
DSはもう世界だ300万以上売り上げてるのに・・
PSPは100万も遠いまま失速か・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 20:03:44 ID:0r986RNc
pspがんがれ(w
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 20:09:36 ID:U1kehetY
PSPくん バランスを くずしている!
197名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 22:28:27 ID:VAb5Ey+D
そういや、最近やたらとアニメや漫画にPSPが使われているが、
かなり金で描かせているのかな。
198名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 22:58:51 ID:0HBumheF
アニメに出すと2chでキターって言ってくれるし共存繁栄だなw
199名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 23:07:48 ID:BcW1ubJJ
PS時代が盛り上がってたのは当たり前。
任天堂が作った市場を横から掠め取ったんだから。
PS2に向けて市場が急速に元気なくしたのを見りゃ
ソニーCEにゃなんの力も無いことがわかるわな。
PSPで馬脚をあらわしたってこった。
200名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 23:09:49 ID:a6KRfMt1
PS時代といえば「ネットやろうぜ」とか、試みとしては面白いなと思った記憶がある・・・
201名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 23:11:13 ID:Ix615G+P
>>197
あれだ、ドラマでビールの銘柄や旅館名がアップになるあれと同じ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 05:59:43 ID:qJ0jvTUx
>>199
当時は、ソフト1本1万くらいだったし、半額近くなるのが受けたわな。
友達の家で、リッジや闘神伝とか見せられて、すげーとかおもた。

それもこれも、任天堂やアーケードの下地があったればこそだったわけで。

ソニーは、見事に遺産を食い潰したな。

203名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 08:06:50 ID:vQLDd7Y/
ゲームとは関係ないが、

年末商戦でDVD・HDVRなどが一気に値崩れし、コスト的に利益が出せなくなるメーカーが一気に増えた。
HDTVとかもそんなに売れず、不良在庫。年明けてからHDTV関係の提携・統合が相次いだ。

そんな中、発売されてからじわじわと売れ続けている商品が、洗濯乾燥機らしい。
従来の洗濯機とは一桁違う値段で売れるせいもあり、利益率も高いとか。
で、注目したいのは、ソニーはそんなもん作ってないんだよな。当たり前のように。

今回、家電メーカーは松下とシャープが黒字で、ソニーを含めたそれ以外が赤字。
HDVR等の映像系人気商品への依存率が黒字と赤字を分けたらしい。

一時的なことじゃん と思うかもしれないけど、
実際、デジタルモノは価格低下が激しいのに対し、白物家電は少しづつ向上しながら価格が維持されている。
洗濯乾燥機の場合、家電屋が扱い始めて数年経つがむしろ値段が上がってる。
一方のソニーは10万円を切るVAIOを発売、NECは6万円台のPCを発売。

薄利多売、漏れは嫌いじゃないが、消費者の利益にならずに市場を破壊するだけの薄利多売は
焼畑農業と一緒なんじゃないかなと思う。
204名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 08:35:26 ID:LLXJSe0R
そしてGBAの市場も掠め取ろうとしたわけだ。やってることはコソ泥だな。
しかも自分達が奪った後、何も自分達でなんのコンテンツも生み出せない三流企業以下。
205名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 09:47:50 ID:6GojI9Im
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1108005749/

ここの50と51発言を見てみろ。
これがアップされてから、GKのカキコミがほぼ止まった。
ソニーのやりかたって、デフレしか産まないんだろうな。そして、デフレは市場を破壊する。
破壊された市場でメシを食っている人たちは、それでみんな不幸になる。
その結果、リストラや給与のカットで「家庭にいる人たちも」不幸になる。
関連企業にもとばっちりは来る。いっけん関係ないところにも波及しているのかもしれない。
結果、民間企業に勤めている人たちは、大なり小なり不利益をこうむる。
デジタル家電の値下げ、という、ちょっと見には消費者にプラスとなる話の裏で、いろいろな
マイナス面が吹き出していくわけだ。

一番利があるのは、そういう部分と無縁な公務員だろうな。
倒産の心配がない公務員だけは、ソニーを支持するだろう。
206名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 09:58:15 ID:8C1Zq3v3
>>205 オンラインDVDレンタルとPSPの関連性がサッパリワカランのだが。
207名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 10:16:06 ID:n+X1pDiL
>>149
ひでーな・・・
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 10:19:13 ID:6GojI9Im
209名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 10:31:22 ID:EDKfChUk
↑ワラタ
URLが全然違うやんけw
210名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 12:08:01 ID:dwYiE7h8
白モノ家電じゃ、一年で買い換えさせるって出来ないからな。
冷蔵庫とか二十年くらい軽く無故障で稼動させるの当然だし。
ソニーには踏み込むことが出来ない世界。外宇宙。
211名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 12:19:29 ID:wplJRaMV
>205
公務員だって給料カットされてるし、そもそも給料の元は税収なんだから
民間の景気と無縁ではない。

しかも、不景気の時に給料カットされても、景気のいい時に
民間みたいにボーナス倍増したり、給料あがったりとかはしない。

212名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 12:29:29 ID:n+X1pDiL
たりめーだ
倒産失業は無いし馬鹿高い退職金と年金
給料に現れない福利厚生の枠をはるかに超えた公金からの補助
ふざけんな
213名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 14:53:29 ID:77MJwKcz
米SPE、「バイオハザード 2」などPSP用UMDビデオを4月発売
−日本でも4月発売予定。価格は「DVDと同等に」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050214/spe.htm

>「日本でも4月の発売を目指しているが、発売タイトルやタイトル数はまだ
>正式決定していない。価格については、現在のDVDが基本的に3,800円(税込
>4,179円)となっているので、その価格帯を基準に考えている」としている。

アホですか
214名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 15:08:51 ID:6GojI9Im
テレビにつなげられないPSPで、ソフトの価格はdvdと一緒。
画質はどう転んでもdvdより劣り音響も同じ。
パソコンにセットして見ることもできない。

素晴らしいUMDビデオの世界にようこそ
215名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 15:13:06 ID:4jCCb6Qo
なんか腕が疲れそうなんですけど。
え?机の上に立てかけて見れば良いって?
だったらTVで見ます^^
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 15:22:01 ID:pT0EpJA7
著名建築家に失礼だな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 15:27:51 ID:nL4LfKwM
おまえらまだやってたのかよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 15:44:29 ID:6GojI9Im
待て。
「電車の中で見る」という必殺技があるぞ、PSPは

座っている人でないとキツイだろうけどな
ところで映画って何分だろう?
あなたの通勤タイムは何分ですか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 15:51:37 ID:aWf80z4d
そろそろ動画変換君にいちゃもんつける頃かね?
これがあればDVDから変換してメモステに入れればいいだけだし。

どう転んでもUMDのは売れねぇよ、阿呆。
一本500円均一なら売れるかもなー。
220名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 15:58:07 ID:RfQmP67D
そもそもDVDのリッピングは個人利用でも違法だからいちゃもんも付けやすいだろうしな
221名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 16:18:19 ID:JvAoBHbN
980円ビデオにしてくれよ・・・・
そしたら本体も引っ張れると思うぞ
222名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 17:03:16 ID:wplJRaMV
UMDの映画をツタヤでレンタル。
PSP本体が無い人には同時貸出(本体の貸出は無料)。

これくらいやれば普及するんじゃない?
全国のツタヤに置く数だけでもかなりになるし。
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 17:06:52 ID:RfQmP67D
ツタヤなんかでやったら普通にDVDの方借りて帰っちまうに決まってるだろ
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 17:20:55 ID:EDKfChUk
映画をあんな小さな画面で見てなんか楽しいか?
小さくても話題のために、押さえとく意味で見るものなのか?

もうね、バカとしか言いようがない
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 17:44:21 ID:9+mgvXQF
小ささが売りで、気軽に見れるってのが売りなのに
あんなテカテカの小さい画面で見て満足できる奴いるのか?
映画ほどの動画再生なんてしたらバッテリー2時間もつかわからんだろうし

少なくとも1980じゃないと客は食いつかんな…DVDと同じならDVDで事足りる
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 17:58:35 ID:6GojI9Im
 電車の通勤で見ることを考えたら、それこそテレビの「白い巨塔」が三本入っているとか
そっちのほうがいいのと違うか
で、価格は980円とかね

 40分くらいの通勤時間の人間はゴロゴロしているだろうが、90分とか2時間の奴って
どれくらいだと思う?
 なお、徒歩移動とか、そういうのは抜きでの計算。あくまで電車に限っての話だ。バスも
足すくらいはいいかな。

 ちなみにソニーピクチャーズの「スパイダーマン2」は、127分だ(爆)

 行き帰りの電車の中で見るのか?w
227名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 18:53:30 ID:77MJwKcz
朝のしかも通勤中に映画とか見るようなやつは病気
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 19:14:26 ID:6GojI9Im
白い巨頭で、エッチなしーんになったらけっこう恥ずかしいな

アニメ見るのも恥ずかしいな

映画でベッドシーンがあるのも恥ずかしいな

 だいたい、ウォークマンって、音楽を人知れず聴くのが評価されたんだろ?
 自分独りしか見られないシステムを開発すべきだろ。
 
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 19:26:11 ID:qTPSaNme
眼球に埋め込むんだね
230名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 19:34:45 ID:GXefOQ52
任天堂の誠意ある対応
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/azwj/oshirase/index.html
ハードとの組み合わせにおきまして3つのプチゲームに不具合が発生することが判明いたしました
不具合が確認できた同ソフトは、無償で新品と交換させていただきます

ソニーの客を舐めた糞対応(ゲームソフトの場合)
ttp://www.playstation.jp/news/2005/050215_popolo.html
プレイヤーキャラクターが下方向に落下し(ゲームの)進行(が一切)不可能となる現象が起きます
プレイの進行には全く支障をきたしませんので、エレベーターを使用しないようご注意ください
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 19:38:48 ID:1dnuGACF
平素は当社製品に格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。
さて、このたびの件につきましてはご迷惑をおかけし誠に申し訳
ございません。

お書きくださいました症状につきまして、お手元の
「PSP(プレイステーション・ポータブル)」をお預かりし、
お調べしたいと存じます。

お手数ではございますが、下記プレイステーションクリニックまで
お送りくださいますようお願い申し上げます。
お送りいただく方法を下記にご案内申し上げます。

<発送方法>
(1)ご自宅へお引取りに伺います
ご都合のよろしい日を下記までお電話にてご連絡ください。
ご連絡を頂戴した翌日以降(ご連絡をいただく時間帯により翌々日以降に
なる場合がございます)宅配業者が当社を代行してお引取りに伺います。
お時間のご指定はお受けできません。予めご了承ください。
*E-mailでのご依頼の場合は、お手続きの関係上メール送信日から
4日以上先の日付をご指定くださいますようお願いいたします。

(2)「プレイステーションクリニック」へ直接お送りください
お近くのコンビニエンスストア等より下記宛先へお送りください。
送料着払いで結構です。

<宛先>
〒292-0014
千葉県木更津市高柳4196
プレイステーションクリニック宛

*宅配便等送り状控えは、本体がお手元に届くまでの間保管を
お願いいたします。

「PSP」一式は元の箱に入れ、外箱は紙袋等で簡単に梱包を
お願いいたします。
リペアリクエストに必要事項(特に症状は詳しく)ご記入のうえ、
ご同梱ください。
※ご使用のメモリースティック デュオは必ず本体内から取り出し、
お手元にて保管してください。

<お預かり期間>
2週間前後でお返しできる予定です。

お手数ならびにご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。
また、ご連絡が遅くなりましたことを重ねてお詫び申し上げます。
232名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 19:46:05 ID:J+56pV6c
>>230
ハードだけじゃなく、ソフトの不具合も仕様で済ますのか。
とんでもない企業だな。
233名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 19:52:46 ID:9s9L9Gps
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
234名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 19:56:40 ID:AAvPIhbZ
>>230
ネタかと思った。
ソニーは業界から去れよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 20:07:44 ID:R8/JBTSa
しょせんチョンニー
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 20:24:26 ID:9s9L9Gps
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  またもや、ソニーの不具合だ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  糞サポートがまた大炸裂だ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント SONYは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 20:30:09 ID:4geJYAl6
>>230
すげえな。
純真なポポロ信者まで敵に回したかw
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 20:32:05 ID:TBjB1gx3
わかった。
PSPを購入すること自体,ゲームなんだよ。

マイケルダグラスのゲームかよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 20:33:25 ID:zPdmQYZd
ほんとアメリカ企業だね
240名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 20:36:34 ID:LLXJSe0R
違うな。
アメリカがどうのこうの言う話じゃない。
余りにも人として最低だ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 20:37:18 ID:TBjB1gx3
>>231
ロールプレイングゲームならぬ

リアルプレイングゲームだな。ついにバーチャルの世界から飛び出し
宅配便(リアル)までプレーの中にでてきた。

ゲームで実社会との関係が疎遠になる世の中。
PTA水晶の画期的なゲーム機だな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 20:44:36 ID:vQojLxaV
ここまで不具合と認めない・謝らないってのはなんでなんだろーね。
例え「やり直せば回避できるからそれで対処しろや」って思ったとしてもさ
サイトの告知とかでは普通、とりあえず謝っといて誠意見せとこってコトになると思うんだけど。
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 20:58:25 ID:b1V3rWeK
このソニーの対応はいただけないな・・
小銭ケチって信用失ってちゃどうしようもない
244名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 21:00:27 ID:zPdmQYZd
>>240
こりゃ驚いたアメリカ人が人だって?
僕はあれば宇宙人だと思うな
245名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 21:20:57 ID:wQIsaaiN
     √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   / ̄          | 
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
  |   /         |
  |  /   ` | | ´   |  これがPSPとSCEの仕様だ 
  | /  <・)   <・) |  これが、私が考えたデザインだ
  (6       つ.   |   文句あんのか?ゴルァ!!
  |     ___     |
  |     /__/   |  
  |_______/
. / \ \ ◇、/ |\
246名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 21:43:48 ID:FuypRqD4
クレームどころかバカにされすぎたから頭にきて口がすべったんじゃねーの
247名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 22:55:15 ID:DfKgKOlf
>>230
( ゚д゚)ポカーン
ポポロは原作者の意向が物凄く入ってるんだが
本当にこれでいいのか?

どう考えても交換したほうがダメージ少ないだろ。
総出荷本数もたかがしれてるし。
248名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 22:58:04 ID:Bfpk9bfu
ゴ━━(#゚Д゚)=○)゚Д)、;'.・━━ルァ!!
249名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:08:25 ID:UiPC9vRE
>>247
原作者?今のあの人は単なる出川じゃん。
日記でもスリープやクイックセーブばかりをマンセーして肝心のシナリオカットやシステムには「あんた本当に原作者か?w」と突っ込みたくなるぐらいノータッチ。
こんな出来でもファミ通レビューでシルバー殿堂だったのはちょっと不満だったようですw
250名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:10:09 ID:v7IJY2Js
まあ、とりあえず買ってからいおう
251名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:17:35 ID:b1V3rWeK
>>249
スリープやクイックセーブなんて携帯機だったらあって当然なのにな
252 ◆kuSony/olg :05/02/16 00:00:35 ID:aYLhIRFt
次の操作を行なうとPSPが起動しなくなります。注意してください。


ホームメニューの本体設定で【出荷時設定に戻す】を選択する。
【出荷時設定に戻す】を選択するとPSPの画面が暗くなる。(POWERランプは緑)

†この状態でPOWER/HOLDスイッチを上方向に2秒以上スライドさせる。
        ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
253名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:21:05 ID:Sw3Ljehk
SO3だっけな、あれも初期型PS2だと動かないバグがあるんだよね
254名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:25:03 ID:LMrgltBv
PSPのAAC対応マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン
「ウォークマン」ブランドのMP3携帯電話登場へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0502/15/news018.html
Sony Ericssonの製品/アプリケーション計画責任者によると、
音楽ファイルはMP3やAACなどオープン形式のファイルが再生できる。
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:30:14 ID:DOfSVuD2
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  またもや、ソニーの不具合だ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  糞サポートがまたもや大炸裂だ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/          PSP買う奴は後悔するぜ!!
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント SONYは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
また、新しいバグの発見だー  まだまだ出るぜ  フゥハハハーハァー  
256名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:39:14 ID:fC8OI+NJ
ttp://rerere.servebeer.com/src/up0600.jpg
β版出荷とはすげーな。
さっさと潰れた方がいいよw
257名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:57:45 ID:v3o3u50a
>>230 うわぁぁぁ
当然コレって、これから先ソフト買うと説明文の紙が入ってくるのでしょうね?
え?まさか散々困って、あげくにパソコン使って調べさせて、このページ見させて終わり??
258名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 01:03:42 ID:Sw3Ljehk

>>257

以前のバグもソフトメーカーのHPに表示して終わり。
今回もネットで調べられる人間しか解らない。

ファミ通などの糞雑誌には鼻薬効かせてるから記事に出ない。

259名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 01:15:13 ID:mtnpM5AP
|  スクリプト解明まで仮置き
\__ _____________
     V
   〆⌒ヽ
√||⊂==⊃     ハァ?
⌒||( ´∀`)   ∧_∧    イッテヨシ!
 〇=@  ) . (;    ) ∧ ∧
 .|| | | |  (    ) (゚Д゚ ) ̄ ̄ ~〜
   (__)_).  | | |  U U ̄ ̄U U
          .(__)_)                  

http://rerere.servebeer.com/src/up0601.jpg

┌───────────┐
♂スクリプト解明まで仮置き. │
├───────────┤
│スクリプト解明まで仮置き. │
└───────────┘
260名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 01:44:58 ID:n2OD/0/A
わかってたことじゃん
ソニーのやり方は「ハードをとにかくたくさん売る」のみ。
それでいままで成功してきたわけよ、ハードが売れたらソフトメーカーが来てくれるからね
その為にはハードに不具合が出ようがソフトにバグがあろうがお構いなし。
ポポロに関しても
発売スケジュール厳守>バグ有り発売
だったんでしょ、ハード売るためには。

そろそろ消費者も気付き始めてますよソニーさん
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 01:46:05 ID:esoeg4bO
ファミ痛工作員の必死な弁解、まだぁ?
262名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 01:48:37 ID:wOVphT3+
馬糞かなんか踏み潰したうんこの形そっくり
263ヽ(`Д´)ノ:05/02/16 01:56:28 ID:X7ZNiqlI
>>255
ソニーそのものがすでにバグだらけだぜ、フゥハハハーハァー 
264名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 01:59:55 ID:RS7La6hI
>>259
すげーな
小生PGだがコメント乗せてリリースってすげーな
ありえねー
265名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 02:13:22 ID:AALKYq8P
ソウテックはここまでまねていたのか...なる。
266名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 02:32:26 ID:m6xdyytT
>>256
何これ?なんてゲーム?
267名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 02:37:01 ID:n/8ei+AJ
>>230
> ※「ガミガミシティの動力タワー」でエレベーターを使用し2階通路、
> 屋上へ行ってもアイテムの取得やイベントの発生はありません。
ネタバレじゃねえかよ、マジでファンを舐めてないか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 02:55:28 ID:p5oPSbcg
なんか、ソニー おわってるな あほっぽいゲームメーカーになるんか
269名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 04:21:55 ID:pwxW6Tw5
ヽ(゚∀゚)ノIt's a sony.
270名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 04:23:56 ID:BLkX3oGt
> 「一番美しいものを作った」
> 「使用する液晶画面はこれ以上小さくしたくないし、PSP本体もこれ以上大きくしたく
>なかった。ボタン位置も狙ったもの。それが仕様。これは僕が作ったもので、そういう
>仕様にしている。明確な意思を持っているのであって、間違ったわけではない。世界で
>一番美しいものを作ったと思う。著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしい
>と難癖をつける人はいない。それと同じこと」

こんなアホが社長じゃSCEも長く無いね。
消費者が欲しいのはゲーム機であって、久多良のヲナニーじゃない。
271名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 09:25:28 ID:Vb+RY7e8
>>266
ポポロクロイスってやつ。
一応ソニーの看板だったロープレ
272名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 09:29:24 ID:wz/TUdzf
マイクロソフトの真似ばかりだな、ソニーは。
対処方法が、「ガミガミシティの動力タワー」でエレベーターを使用しない。
というのはどういう事だろうか。今に、「当社製品は、購入するだけで使用しない」
とか言い出すんじゃないか。
273名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 09:30:31 ID:VTFtJptf
SONYが戦後何十年かで築いた信用を、久多良木と出井はたった10年もかけずに
めちゃくちゃにしてしまった。
274名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 09:37:54 ID:Jo8422Zx
>>259
これ本物の映像?
アリエナイ…
275名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 09:43:28 ID:8wzUo3eX
>>1

SCEのバグレポの返答欄にコピペして送り付けたい
276名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 09:44:53 ID:wz/TUdzf
「明日までに、この見積もりをお願いします」

お見積もり
 ¥スクリプト解明まで仮置き−
  (税込)


277名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 09:51:16 ID:Vb+RY7e8
バグじゃないよ。



http://www.playstation.jp/news/2005/050215_popolo.html

PSP専用ソフト「ポポロクロイス物語 ピエトロ王子の冒険」

『「闇の獅子王編」第2章で発生する「ガミガミシティ」につながる
鉄の橋における落下

______■■■■■_____■■■■■____
_■■■■_■___■____■___■_____
___■__■■■■■___■■■■■■■■■__
___■__■___■__■■___■___■__
_■■■■_■■■■■___■■■■■■■■■__
___■__■___■_____■■_______
___■__■■■■■___■■__■____■_
___■■__■_■______■■_■■_■__
_■■■___■_■___■■■__■■_■___
______■__■_■____■■_■__■__
____■■___■■■_■■■__■■___■_

                    』の原因と対処方法について
278名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 11:30:11 ID:fgt4K3sx
マッチポンプとも取れるソニーのやり口。

欠陥品から修理費をせしめるVAIOのサポート(LXユーザー要注意!)
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1107643711/

労働者の怒り(修理業務縮小、無償修理打ち切り、工場閉鎖の実態)
ttp://nucom.esmartdesign.com/cult/archive/labor.html
279名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 11:30:26 ID:LpikRKSK
もしかして、バグの存在知ってて発売しちゃった?
まさかね。。。
280名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 11:50:19 ID:a4Q5oL6Q
バグというか単純に作り掛けなんじゃないのか?
ttp://rerere.servebeer.com/src/up0600.jpg
これにはちょっと目ン玉飛び出た。流石SCEはゲーム業界のと真ん中だな。
281名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 11:52:27 ID:9w1W+czG
                              人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
                             人/                \__
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      _ノ                    (
     __ ( 人__任天堂命_) __  _) ソニーを擁護するような発言は
  / ̄| | .   |/.  -◎─◎- ヽ|  | __ノ IPが明らかでなくともGKである!!!!
/     | | (6|    (_   _)    |6)|  |ノ  これに異を唱える者もGKである!!!!
\\   | |  | (  ∴) 3 (∴  ) リ <
  \\.| |   ヾ\   ,___,.   .ノ 〃 |  ) 何?妄想が激しすぎるだと!! 
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽううううるさい黙れ!!!よし!例の奴を!! 
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  | ⌒) GK乙!!!
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^

282名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 11:55:41 ID:NGoc5wHZ
283名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 11:57:47 ID:wz/TUdzf
「あくまでも使い方の問題にすぎない」
何もねーのに、エレベーター使うな、ボケども。
ということなんだろうね。ソニー様にすれば。

284名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 11:57:54 ID:UzLckRjh
あびる優窃盗を自供。警察うごけ!!!これは窃盗だ!!!!

いちおう、警察にこの番組の動画と、
ttp://rupan.zive.net/~kain/cgi-bin/upload/src/up31027.zip

28 非童貞ペロンツ ◆dGuDu818O2 New! 05/02/16 10:58:52 ID:rnrEZpHN
http://www.fileup.org/
ここのみぎしたのところに
ファイル番号8623
受信PASSperontu
でいける

日テレに電話して録音した。


こいつネ申! ものすげ!


この電話対応を警察におくるのだ。<ALL
285名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 12:04:28 ID:g6vbmKw5
つくりかけで売るなんて、通常は考えられないんだが…
途中、オリジナル版に比べてイベントがいろいろと削除されてるらしいけど、
それってまさか、ねぇ…
286名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 12:10:27 ID:2Cj3cwE2
はたして事実か嘘かこの書き込み

451 某テスター New! 05/02/15 19:59:56 ID:dfYQ9Crv
 納期にまにあわないんすよ
 バク潰し終わってねーしゃあねえってんで
 バク潰れてないイベント・シナリオはまるごとカット
 容量的には問題なかったんです。。。
 それでカット前の変数初期値が残っていたのを見落した
 つまりはその副作用なんですよ あのバグは
287名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 12:20:15 ID:NKhPgT7V
psp、イイトコないじゃん・・・。
(´・ω・`)ショボーン
288 コピペ 推奨 :05/02/16 12:21:46 ID:BGPc+JPv
 
おまいら、2ちゃんねる規制法案に反対しれ。 ↓

 人権擁護法=2ちゃん書き込み規制

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  人権擁護法で差別と叫べば
 (    )  │  2ちゃんねらーを残らず逮捕できる!
 | | |   \__________
 〈_フ__フ
人権擁護法粉砕スレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1108106303/
この法律には「差別的言動禁止規定」が含まれている。
在日や部落を批判する正当な言論は2ちゃんねるにある。
これは、その2ちゃんの書き込みした人を次々に逮捕できる法律だ。
在日外国人がヒステリーを起こして「差別だ」として叫ぶと、
書き込んだ人を好き勝手に逮捕弾圧できるようになる。以下法案の一部。

前項第一号に規定する不当な差別的取扱いをする意思を広告、
     掲示その他これらに類する方法で公然と表示する 行為
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
       ↑これ「2ちゃんねるでの在日外国人批判書き込み」という意味
289名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 18:36:22 ID:frW5dLqv

K   PSPの携帯ゲーム機市場制覇はこれからだ!

生                         第一部 完

次             /ヽ  ,     
回           /´  `´ |   ◎   
作           '、      ,l  //    
に         / ̄  ,_,..ノ  //         
ご         /    '、   //    
期        / PSP, ヽ  //   
待        |    /`ヽ、`'‐‐-、   
く         l   '`   ` ̄_,.'     
だ         ヽ、__,. -‐ '' ´

290名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:41:59 ID:DOfSVuD2
:::::::::::::::::::::゚:::::::::::::// //////////\うわぁぁぁぁ//////∧_∧////// /   /
:::::::::::゚::::::::::::::::::::// /////////∧_∧////////////////( 。>Д,)//// (\(\
:::::::::::::::::::::::::::::// /////////(・∀・l||) / ̄ ̄ ̄///////(○  つ//// / ヽ ∧_∧
::::::::::::::::::::::::::// //////////と  と |/__________/っ//////.) ) ).//// / ◎ \);∀;)   /
 ̄ ̄ ̄ ̄ // /////////(⌒(⌒)ノ//ν//υ゚///////し' し'///// /   /        /;;;
 〜    // (~( ̄).////////////////////∧ ∧ /////////// / ◎ /        /;;;;;;
   从 // /ノノ ノ//////////∧ ∧//////(*T 0ハハ //////// /   /        /;;;从
 从。// ∧_∧ ///////////(Д゚# )////// つ (-゚*) ////// / ◎ /       人 〜゚
〜人〃(T∀T )/( ̄( ̄)/゚/ と  ////〜(__⌒つ__).////// /   / 从人゚从〜
   从(/ (/。゚ / ノ ノてっ/(  ノ〜/////////∩_∩人っ゚从人゚从っ   。    ∧ ∧
〜〜 ∧_∧ 从人゚从つ゚∧∧从っ〃つ〜〜゚∩_∩  ノ从っつ゚   ∧_∧     (Д~;;)
・   (。゚´Д`)つ 〜 〜(ii-∀)〜 ゚ ・ 。从(=Д= )〃てっ   〜(||l=∀=) 。 ゚   。.......
  〜〜〜つ 〜 ∧_∧〜〜    ∧ ∧ と〜とノ从〜〜     。゚〜〜〜 ∧_∧....::::::;;;;;
゚ ∧_∧   。 (´Д`; ) 。゚   (゙ー゙*)   ゚   。  ・ 〜 ∧_∧   ............::::::::::;;;;;;;;;;;;
 (-∀-l||) ゚  〜U~~~U〜  〜 〜〜〜 <⌒⌒ー⌒l    (:::::∀::::) ......:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
291名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:59:04 ID:Ijiefvn5
まんこ不動産
292名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 20:00:32 ID:y3gLayTv
ソフトもボロボロ
本体もボロボロ

なんの価値もないじゃねーか・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 20:03:21 ID:Ijiefvn5
30万台を粉砕して熱をくわえれば、金塊が取れるよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 20:51:40 ID:0eWODVXm
295名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 21:15:41 ID:ZTKizX2B
今朝の毎日新聞には笑った。
携帯ゲーム機は両者とも思惑が外れたという内容の記事なのだが、
ニンテンドーDSは本体が売れるがソフトが売れない、
PSPはソフトが売れているが本体が売れないというものだった。
スゲーのがPSPのソフトの売れ方。
PSPは年末までに51万台を販売し、
本体1台につきソフトが2.5本ペースの130万本を年内に売った、
というものだった。
ありえねぇー。
さすがのソニーもそこまで無茶なことはブッこいてない。

こんな嘘数値と比較して「ソフトが売れてない」と評されたニンテンドーDSが可哀相w
週刊ファミ通の調べによると1月末現在で
ニンテンドーDSが1.4本/台
PSPが1.8本/台くらいのソフト販売本数らしい。
296名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 21:44:45 ID:Mju7RQdE
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1108469016/l50
【PSP】やってはいけない【警告】

実験きぼんぬ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 23:31:14 ID:Y6Y2Aboj
>>294
ちょっと理想には足りないがPS2並の立ち上がりって事だな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 23:37:43 ID:dkfvebtb
>ボタンを押しても画面が動かないことがある問題は、あくまでも使い方の問題にすぎない
というのが久多良木流。

チョトワロタw
299名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 23:39:28 ID:zMyKWCy5
>>297
もうそんなレベルじゃないw
PSPはワンダースワン並み。
300名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 23:48:58 ID:nNsOTgc1
ハミ通そんな数字載せてたのか。

某所の資料ではDSが0.5本/台くらい、PSPが0.3本/台くらいだったぞ。


自分の雑誌に載せているソフトの総売上予想本数を本体の出荷台数で割るとどういう数字になるんだろうな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 00:02:44 ID:S5BSefoO

ポポロクロイス物語じゃなくて

ボロボロクタラギ物語になってんじゃねーの。
302名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 00:49:30 ID:YtvRm9lS
ポポログロいっす
303名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 01:49:06 ID:LtWh+lZu
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/game/news/20050216org00m300092000c.html
>PSP版「ポポロクロイス」でゲーム進行不能になるバグ
>(中略)
>SCE広報部は、「誤ってデータをセーブをした人に関しては、電話で個別に対応している」という。

「誤ってデータをセーブをした人」って...
間違ってるのはゲームプログラムでなくてユーザーですか。そうですか。
304名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 01:54:35 ID:iv9ydJ3H
ポポロワロイス
305名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 02:03:19 ID:eJfXSWVN
ttp://www.geocities.jp/syakarikisony/psp/freeze.wmv
フリーズしても(笑)で済む会社だからw
306名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 10:06:26 ID:em9ytTFP
>>299
ワンダースワンに失礼だというアレは(ry
あっちは100万台を結構すんなり売ったからなぁ。

しかし毎日の数値はわけが分からんな、どっから引っ張ってきた数字なのよこれ。特にソフト160万本。
みんゴル、無双、リッジ辺りを多めに30万くらいと見積もってもだいぶ足りん気がするわけだが。
計算して出てくる本体の数字も、いつのものやら良く分からん半端なもんだし。教えてエロい人。
307名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 11:24:31 ID:BaQzzS2w
>>306
これのことか?
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/game/news/20050215org00m300087000c.html

SCE得意の『出荷』本数の可能性もあるだろうが、
ポポロ含めて22本、それくらい行ってもおかしくはないだろう、130万くらいだとは思うが
そもそもメディクリもハミ通も集計店の売上からの推測に過ぎないから
誤差なんてしょっちゅう出る(誤集計もたまに出る)のがお約束

タイレシオ2.5本のほうが眉唾ものだがな、どう計算しても合わないwww
308名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 11:57:24 ID:hfInNHIW
また、ソニーのいんちき数字 
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
309名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 12:39:35 ID:x/6kRvAJ
Σ(゚д゚lll)ガーン
310名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 13:09:13 ID:HNx2QDub
ttp://www.famitsu.com/game/news/2005/01/27/103,1106811245,35801,0,0.html

任天堂側の公表数字が販売本数計算でタイレシオを算出しているのに対して、
ソニー側の本体51万台ソフト130万本でタイレシオ2.5と高いなる発表は、出荷数計算
311名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 13:13:44 ID:BaQzzS2w
発表現在ではなく年末時点の
販売数ではなく出荷数ベースによる
タイレシオ表記ですか、そうですか
312名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 17:06:22 ID:em9ytTFP
>>307
あー、130万だったか、勘違いしとったスマソ。記事から察するにやっぱり年末までの勘定か。
まあ集計誤差はお約束とはいえ、専門誌から出てくる数字とここまでずれるとなぁ…実際に
そんなにソフト売れてたらランキングがもう少し賑わいそうなもんだし。
出荷での勘定だとするとソフトどんだけ強気で生産したんだっつー話だし…やっぱりワケワカラン。
313名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:21:41 ID:Adi3ufzd
     √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   / ̄          |
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
  |   /         |
  |  /   ` | | ´   |  これが、私が決めた数字だ。内容についていろいろ言う人もいるかもしれない。
  | /  <・)   <・) |  それは販売会社や購入者が、この数字に合わせてもらうしかない
  (6       つ.   |  
  |     ___     |
  |     /__/   |  
  |_______/
. / \ \ ◇、/ |\
314名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 00:06:08 ID:L1C9DR9+

DSはマリオだけで一ヶ月以上遊んでられるもんな。
PSPはそんなに酷使したら持たないだろ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 00:55:51 ID:rtdrf/b7

ふにゃ
316名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 02:41:04 ID:fIdYFFRB
初期不良は自己負担!?
http://blog.so-net.ne.jp/presence/2005-02-17
317名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 03:01:23 ID:Z6UaVxdx
上司に相談する前に良心と相談しろと。
318名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 03:22:01 ID:9f57H6rn
その通りだ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 03:28:49 ID:kaUIvaDN
仕様が無い。
320名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 03:53:22 ID:GbUMnLrn
PSP有償修理したひとに 成功報酬で修理代金回収する商売できないかな
321名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 04:05:50 ID:AtTW1Eno
この話凄いぞ。

ttp://yakumo.hima.gr.jp/support/27.html

この人は本来の値段より14万も高くVAI○を買ったようなモンだ。
こんなのよく無料交換じゃなく、修理代全額ユーザー負担させようとするよな。
これが有償じゃ、そりゃドット抜けぐらい屁のツッパリだな。
PSとかPSPはしょうがないが、TVとかの同等競合商品がある場合は俺はマジでSONY製は一生買わない。
322名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 04:38:36 ID:9f57H6rn
14マソて・・・。
323名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 07:33:46 ID:So5odv1l
今は違うかもしれないけどSCEは当初、小売店に対して
PSPを仕入れる場合、
1台に付き3本以上のソフトを必ず仕入れさせていた
だから、年末時点の出荷ベースのタイレシオは無茶苦茶w 
324名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 09:23:41 ID:zBL9Q55q
>>323
納得。
どう見ても本体赤字で、ソフトで採算取る筈なのに、ソフトが売れていない。
それなのに、ソニーは思ったよりダメージを受けていない。
本体1台につき3本以上のソフトと抱き合わせなら、採算ラインに乗せれる。

で、本体もソフトも出荷ベースでの数字を発表しているから無茶苦茶だし好調に見えると。

公正取引法違反(だきあわせ販売)、証券取引法違反の疑い(業績の水増し発表)かな?
赤字分を不良在庫として押し付けられる小売店・・・・大変だな。
325名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 09:40:37 ID:YuCdB3Zm
そんなだから、
各店舗でPSPコーナーが大幅縮小、消滅なんて事態になってるわけだ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 10:01:23 ID:dbTaXc1e
PSP:52,000台(80.2万台)

ポポロが出た週の販売台数がコレ。
次の週が楽しみな数字だ。
ちなみにポポロの販売本数は32000本
327名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 10:11:45 ID:tbz14BaR
二月になったら修正品が出るって話だったけど、
今店に並んでるのは大丈夫なの?
328名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 10:14:07 ID:EtavMCey
ヨドが早々にソフトの割り引き始めて、ほんとに新製品かと思ったりしたもんだがなるほどなぁ…
扱うのに二の足を踏む小売が出るわけだ。
立ち上がりは順調です!とクッタリ言い張るだけの為に随分無茶しとるな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 10:35:32 ID:rkpC4TgY
負けたのか?
PSPは負けたのか!
330名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 10:40:10 ID:2yr+wnNC
ソフトだけじゃなくて周辺機器も(卸売時点では)抱き合わせな希ガス
少なくとも、PSP用のメモステDuoは市場価格に比べて高いので売れ残り確実だからな
ようは近所の周辺機器はガラスケースに入れてる店で20個くらいメモステあった、南無

>>327
憶測というか噂だったからな、事実は知らね
GK情報だととっくに>>1のクタ発言にあった「金型に関する不具合」は決着つけてるから大丈夫なんだそうだがw
□ボタンが┏┛みたいな形なのは仕様なので変わってないのは確実
何処を基準に大丈夫なのかで違うから自分で判断してくれ
331名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 10:46:17 ID:tbz14BaR
>>330
全然ダメじゃん。 コソーリ設変も無しか。
型番変わるぐらいの ver.up までスルーだな。
332名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 10:53:38 ID:QprrJaes
なるほど、それで店頭のあの状況なのか

例のごとく、一切書類に残さず、公取対策万全だろうから
絶対摘発されないだろうけどな

こんな事がまかり通るから世の中おかしくなる

ペッ
333名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 10:56:14 ID:/amJqPN2
一生スルーするのが賢い
334名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 11:00:18 ID:46ef0nO2
スルーじゃそのパス受けた他人が被害を被ることになるからなあ
できるなら叩き潰しておきたいところ
335名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 11:01:55 ID:tbz14BaR
皆がスルーしたらラインを割るだけです。
336名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 11:14:06 ID:2yr+wnNC
>>328
売れてさえいれば「抱き合わせイクナイ」をスルーしてたんだろうけどな

>>331
コソーリ改修があるかどうか気になるなら、
米国販売時に解体記事があることを祈っておけ、3月下旬だがな
337名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 11:15:06 ID:+OFeAUUl
飛び出すディスクだからこんなに高いのだろうか。

米Sony Pictures Home Entertainment(SPHE)は16日(現地時間)、PSP(プレイステーション・ポータブル)用の 
UMDビデオソフト「House of Flying Daggers(邦題LOVERS)」を4月19日より発売する。メーカー希望価格は28.95ドル。 

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050217/spe.htm
338名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 11:17:39 ID:Ptmqcsyi
428 名無しさん必死だな sage New! 05/02/17 10:02:00 ID:YgzBXu6c 
ゲーラボに掲載されたGKの記事 

●GKの手口… 
@ひたすらソニーを褒める(ソニーかっこいい、おしゃれ、みんながいいと言っている等) 
A架空の敵を作る(GK自らが痛い任天堂信者を装ったりする) 
B不具合は無いと断言する(ドットかけは仕様範囲、不具合は無い) 
C多人数で行動する(2人1組、3人1組で行動している) 
●GKはまだまだ活動中… 
GKは少なくとも2000年から活動を開始しており、2001年にはデビット・マニング事件 
もあった。これから自作自演、世論操作の手口は巧妙化していく可能性がある。 

あと、GK問題の記事の最後には、「何故この問題を本誌と一部週刊誌しか報道しないのか? 
紛れも無い確たる証拠を前に、何故しり込みするのか?「ファミ通」や「電撃」、「アスキー」は 
何故全国のゲーマーに伝えようとしないのか?このメディアとメーカーの癒着体質こそが、 
意味無いゴミ(GKのIPが137.153)と呼ぶにふさわしい」とあるで。 


マジですか?w 
339名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 11:21:09 ID:2yr+wnNC
>>337
DVDで既に出てる作品は19.95ドル
ってことはそれはUMDが市販で初出だから高いんじゃね?
余程酔狂なファンしか買わない気がするがな

>>338
まだ見てないがマジらすぃ、2ch調査のまとめとも言える記事内容なんだがな
雑誌記事系だとネトランで「PSP 不良」をググった結果を載せてるんだそうなw
340名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 11:27:37 ID:gJyuH4ZK
なんでソニーぼろぼろになっちゃったんだろう
341名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 11:43:00 ID:pYKRxsEN
>323
毎日新聞の記事でPSPは一台当たり2.6本ソフトが売れているから好調だと書かれていたが
そういうことだったのか
342名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 11:47:04 ID:2yr+wnNC
>>341
しかも、実売じゃなくて出荷数での計算だったよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 11:59:43 ID:vaW0Iq2x
今、ハード板で また 本当に 「メガトン級」のソニー地獄ネタで爆笑。

  もう絶対ソニー製品なんか買いません。


344名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 12:01:23 ID:ouHF5LlH
345名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 12:19:46 ID:F+MXHaRz
みんなはもう昨日のプレ予約、エントリーしたよね!?
346名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 12:38:45 ID:Y5iDJ4uP
>>340
ソニーの 正社員は ゲームを禁じられて 大学に合格したからです 

347名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 12:39:28 ID:vaW0Iq2x
PSP初期不良でさえ無料交換じゃなくて 有償修理¥13,000ってw
いろいろぼったくって、さらに酷い手抜き    

 今更ながら、ソニー地獄
348名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 12:39:35 ID:Qzw+xGVN
プレ予約したけど買わないを毎回続けている俺w
349名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:25:08 ID:GYHfZqTX
そういやPSPのソフトが品薄ってのは聞かないな。
本体はずっと品薄だが。
350名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:53:40 ID:dGJJiaxR
どの辺で品薄だと判断しているのかは知らないが、本来品薄という状況はあり得ない。
1月下旬の時点で2月からは月産80万〜100万台体制になっているような発言をしているのだから
仮に品薄だとすると、ショップが敬遠しているか発表が嘘だったのかどっちかの可能性が高い。
2月に入ってからやっと80万台出荷したとか前回の発言と数があわねーことは言ってたがな。
351名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:02:08 ID:8BN9VUa+
長年の仕事奪わないで ソニーのバイオ修理工ら
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050218-00000141-kyodo-soci

「われわれの長年の仕事を奪わないで」。ソニーの100%子会社「ソニ
ーマーケティング」(東京都港区、従業員約3600人)でパソコン「VAIO(
バイオ)」やゲーム機「プレステ」の修理を担当し、別会社などへの異動
を迫られている50代の労組員ら約40人が18日、直接、品川区にある
親会社のソニーに団体交渉を申し入れた。
352名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:04:05 ID:GYHfZqTX
>>350
北米向けに100万台出荷するといってるから
月産100万台体制であってるんじゃない?
そのうち数十万台が日本向けなら辻褄は合う。
353名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:08:48 ID:DUNB99Ay
>>350
まだ品薄感があるね
>>352の通り、世界中での台数でしょ
354名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:11:45 ID:jmyWZ0lw
交換用のボタンが品薄なんじゃないの?
355名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:24:53 ID:9WYBhaan
って東京だけまだ売り切れてるの?
356名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:30:36 ID:EtavMCey
>>355
週末の量販店でも普通に売ってたぐらいだから、あと品薄なのは町のゲーム屋みたいなとこかね。
357名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:47:21 ID:n++9ltVC
>>356

毎週土曜に入荷するんで、木曜辺りにはどこにも無いよ。
週末は余裕で買えるようになってきたね。
358名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/18 16:02:54 ID:O5Or7Zme
>著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない

いるだろ。
建築家の安●なんて使えない建築を山のようにこさえてやがる。
実際に建物使っている職員から非難轟々だぞ。
359 ◆kuSony/olg :05/02/18 16:03:35 ID:3jdqr8qE
近所のゲオに中古のPSPが2台あった。
360名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 16:07:25 ID:jmyWZ0lw
>>358
いや、突っ込むとこそこじゃないし。
361名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:23:19 ID:LDMgQzqo
欠陥品から修理費をせしめるVAIOのサポート(LXユーザー要注意!)
関係者証言 「あれは設計ミスです」 水面下で回収、ユーザー告知なし、6万の修理費はどこへ?
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1107643711/

労働者の怒り(修理業務縮小、無償修理打ち切り、工場閉鎖の実態)
ttp://nucom.esmartdesign.com/cult/archive/labor.html
362なかのひと見習い補佐代理候補 ◆Qw5aKYwoS6 :05/02/18 17:29:38 ID:r28HFkU7
ソニーってあの有様で修理部門リストラしてんの?




・・・・・もう勝手にしてくれ。ヴァイオにもPSPにも二度と触らないし買おうとも思わないから。
363名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:38:32 ID:2yr+wnNC
あのボルタック商会の有様を推進するために熟練修理工をリストラしてるそうだ
退職か営業転属の2択らしいが、まさか営業=GK活動じゃあるまいな?
364なかのひと見習い補佐代理候補 ◆Qw5aKYwoS6 :05/02/18 17:44:13 ID:r28HFkU7
>>363
パソコン買い変えたいのよねぇ。どこにすべきか。

考慮の対象外⇒ ナマモノ 鉄屑 (゚∀゚)ラヴィ!!

あまり良い噂を聞かない⇒ ヴァリュースター ネズミ 門 出る


うちの先輩兄妹はダイナブックで妥協したが・・・・・
365名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:49:14 ID:SsZ65ORb
鉄屑→ソーテック
ヴァリュースター→NEC
出る→Dell
あとわからん…。
366なかのひと見習い補佐代理候補 ◆Qw5aKYwoS6 :05/02/18 17:52:49 ID:r28HFkU7
>>365
ナマモノ=生物=バイオ
(゚∀゚)ラヴィ!! =ラヴィ=Lavie
門=ゲートウェイ
ネズミ=マウスコンピュータ


やはり東芝か自作系しか選択肢は無いのか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:58:30 ID:4TOxko5D
表裏の区別ができない連続面となる図形 はどうか。
368名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:00:22 ID:+OFeAUUl
個人的にこいつで組んだのが欲しい。
http://www.msi-computer.co.jp/product/bb/index.html
369なかのひと見習い補佐代理候補 ◆Qw5aKYwoS6 :05/02/18 18:00:36 ID:r28HFkU7
>>367
ふむ、忘れてたよ。<表裏の区別ができない連続面となる図形

良いとも悪いとも聞かないなぁ。高いのは知ってるけど。
370名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:11:20 ID:4TOxko5D
>>369
まぁ売りは液晶画面だけなんだが。
薦められるままにノート買ったが画面明るすぎるw
371名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:29:38 ID:2yr+wnNC
>>366
東芝も手放しで褒められるもんではないが(それいったら何処も同じか)
IBMとかエプソンダイレクトなんかどう?自作可能なら自作1択な気もするが
372名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:33:08 ID:acwvf4Xp
>371
チンコパッドは中国に売却だからこれまでのクオリティを維持できなくなると予想。
373 ◆kuSony/olg :05/02/18 18:35:48 ID:R8MY43Mg
SONY至上主義人民共和国国歌 「クタに輝け」(北朝鮮国歌)

独裁のクタの光が我が社に射し、
市場の不信がSONY民族同志を包み込む。
我らの世界一美しき父なるクタと、
陳腐なるGKの誇りは、50年の長きにわたり
光り輝くSONYの繁栄をもたらした。
我が身と心を、永遠なるSONYの為ささげよう!

異常な性癖、愛社精神の結束が、
ネットを荒し世界に広がる。
GKの意志の上に成り立つSONYは、
発狂の波となり強く舞い上がり進み行く。
絶え間なく惨くおかしなSONYを永遠に笑おう!

ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad/6544/nkorea.mid
374名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:39:12 ID:iCHjagAW
次期社長自ら、次々とはずれ商品をぶちあげ、莫大な赤字を出しながら、
現場の技術の人たちを首切りしてるのか。
最低な会社じゃないか。
それがソニークオリティ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:41:57 ID:zBL9Q55q
見かけで選ぶなら、気に入ったデザインの物でいいんじゃないの?
液晶で選ぶならシャープ選べばいいし、
キーボードで選ぶならIBM選べばいい。

PCなんて、特殊なもの以外は互換あるんだから、好きなように選べ。
VAIOじゃないと困る奴も中にはいるだろうけどな。AV関連商品との接続とかで。
376名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:13:32 ID:P4MYbIIJ
晒しage
377名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:29:15 ID:vaW0Iq2x
またしても、新しい地雷age    


次のレベルまで 99999999

http://sugiue-t.s3.x-beat.com/cgi-bin/uploader/source/up6809.jpg
378名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 20:40:03 ID:rrFvMYNe
すげぇな
379名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:57:40 ID:d4dZ0znI
>>377
やりこみではないの?
380名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:03:55 ID:wid5Jtro
>>379
君は
ずいぶんと
バカなのだな

良く見ろ
レベルとか

普通に考えろ


もうね
バカすぎ
いね
381名無しさん@お腹いっぱい:05/02/18 23:44:07 ID:kXBLCCbJ
それが久多良木クオリティ
382名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 00:26:56 ID:gi83YyIc
妙な信者がついてる企業は腐っていきやすいんだなぁ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 00:28:47 ID:ENp5fpJJ
漏れ達は、大きな時代の節目の目撃者なのかもしれない!
384名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 00:48:46 ID:9sb/xAyH
>>377

こりゃ回収だな。
385名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 00:54:40 ID:SW1K4HGt
>>377
あはははは、ムリ!
386なかのひと見習い補佐代理候補 ◆Qw5aKYwoS6 :05/02/19 01:13:11 ID:ZaRkPIBi
>>371
漏れの1号機と2号機は自作モノなんだけど
1年半〜2年でおかしくなるんだよねー。

1号機=起動しなくなる OS再インスコも効果なし 死亡確認
2号機(現在使用中)= 約2分間キーボードorマウス操作をしないとOSが固まる(復帰不可能再起動のみ可能)
                メモリを384積んでいるのにHPビルダーを点けただけで一杯一杯。
3号機((゚∀゚)ラヴィ!! )=購入から約1年半で起動中に固まるようになり、
              そのうち電源を入れても起動画面が出なくなった。現在意識不明。
387名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 01:25:49 ID:ihIcSZ3Z
>>351
オhル
388名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 01:30:17 ID:/SsUGAu3
389名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 01:50:18 ID:cC9v4WVI
>>388
初期不良で12000円の修理代なんて・・・
しかも割引って・・
これ本当なの?ちょっとありえなさすぎない?企業として。
390なかのひと見習い補佐代理候補 ◆Qw5aKYwoS6 :05/02/19 02:06:19 ID:ZaRkPIBi
>>389
ソニークオリティ
391名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 02:23:02 ID:0a3P1oIT
新品の本体が25000円で液晶部分を取り替えるわけでもないのに修理費12000円かよw
392名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 02:29:30 ID:Q9S6yVFt
>>388
オレが子供の頃のソニーはこんなのじゃなかったのになあ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 02:51:36 ID:lxP0uG4o
録音されてないから真偽は分からんけど、ちょっと信じられんなぁ。
本当だとしたら、最初の金額の根拠と、その後値下げした
値下げ分の根拠なんかも聞いてくれればよかったんけどな。
まぁ、さすがに値下げなんて予想もしてなかっただろうから
とっさに機転が利かなかったのも無理は無いが。
394名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 03:02:38 ID:DXRukd3u
このスレみたらPSP買う気が完全に失せた。
395名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 03:07:33 ID:kXAXWUpA
修理費をボッタ価格にするから新しいのに買い換えろってこと?
見積もりでも金取ったりするしえげつな過ぎ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 03:32:07 ID:rZ9IdJrb
不具合対策が終わって、白か黄色が出たら買う。

397名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 04:31:36 ID:pijY3vDZ
>>396
不具合なんて存在しないから対策なんてしないよ
スレタイに書いてあるじゃん
398名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 05:39:24 ID:yB2q/yx7
こっそりするに決まってる。
399名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 06:56:57 ID:+bjq+VH+
PSPとGP32どっちがいいかね?

とりあえずまとめ置いとく
ttp://www.geocities.jp/gp32blu/
400名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 08:56:35 ID:rlVxXmEw
晒しage

PSPはリコールすべき!?
http://www.tanteifile.com/info/index1.html
401名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:19:29 ID:ftohGaLH
ところがドッコイ、リコールは人命に関わるものでなければ発動しないんだそうな
だからと言って全台回収しないとか、挙句修理に出しても有料修理とかは許されるわけじゃないがな
402名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 11:53:36 ID:Usfjm7RD
>>401
リコールかは知らないけど、DSの「さワリオ」は回収したから、ソニーGKの言い訳は通じないっしょ。

403名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 12:44:30 ID:RmCumOCc
信用を得る為の自主的回収 と 法的に義務付けられた回収 は違う。

任天堂のは前者、三菱のは後者
404名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 13:15:31 ID:SDJAuzpy
三菱総合@2ch_車種・メーカー板 まとめページ
http://mmc.nobody.jp/index.htm

全過去ログ収納、豊富な関連リンク
三菱ユーザーの実体験に基づく不具合事例HPのリンク集
405名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 13:27:18 ID:kXAXWUpA
日本にはプロの「ブーム仕掛け人」も存在する。そこに登録しているさくらメンバーは2000人いるという。

ttp://blog.livedoor.jp/kyodo_tv/archives/2005-01.html
406名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:26:53 ID:0O2aenkv
p・s・p!
407名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 15:19:10 ID:GMYcN8JR
>>358
まぁそこもつっこみどころではあるがそのまえに

そもそもPSPのどのあたりの基板デザインをが”有名”な設計者が
設計したのか?ってことだよ。

そんなに有名な設計者だってならあのボタンのプリントパターンを設計した
責任者を晒してミロってーの。二度,仕事こなくなるから。
408名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 15:21:50 ID:XocRjvgc
     アメリカ発売が待ち遠しいね、さくっと潰しちゃってくださいな(w
409名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:03:02 ID:wc5mc7aU
不具合にしてもタイレシオにしても、
バカマスコミがよく調べもしないでソニー大本営の偽りの発表を鵜呑みにしてたれ流してるんだな。
410名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:57:47 ID:GMYcN8JR
>>405 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 13:27:18 ID:kXAXWUpA
日本にはプロの「ブーム仕掛け人」も存在する。そこに登録しているさくらメンバーは2000人いるという。


毎年恒例なのが,年賀状を発売日に並んで買うさくらプロ。
年賀状なんて郵便局長のボーナスになるだけなのにね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 17:15:39 ID:CXmih+Ck

UMD じゃなくて
それこそHi−MDで
PCの外部ドライブとしても使える仕様だったら買ってたかもしれない。
412名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 17:34:58 ID:sEonGsCM
pspってなんか不具合あるんですか?
快適に仕様できてますが・・・。
413サポート:05/02/19 17:38:58 ID:ACQ4iIbM
>>402
それは任天堂さんが勝手にやっていることであって
当社にもそれを行わなければならないというわけではないのです。
414名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 17:47:43 ID:kXAXWUpA
>>413
お客様に合わせてもらうしかないもんなwソニー製品の場合
415名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 17:56:58 ID:ftohGaLH
>>1のクタ発言で言う「不良」のQ&Aがやっと出たぞ
ttp://www.playstation.jp/info/qa.php?pid=&cid=480&sid=1
416名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 18:16:12 ID:hygeJp0v
あれこれ言われるのがいやなら
こういう場所には出入りしない。基本。

ムカつく書き込みは放置。基本。

喧嘩腰も良くある事。基本。

詮索されるのが嫌なら絵を描かない。基本。
  
ウチのHP、ここで紹介した日一日だけでカウンター80回りました。
描き手の事情なんぞ二の次。
常に無数の目に見られてる事をお忘れなく。

これだけ絵が上手いのにそんな事もわかってないんなら
あんた馬鹿だよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 18:28:10 ID:P1rJi+NR
ごばく?
418名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 18:34:53 ID:Xe1KWV4f
http://www.playstation.jp/info/qa.php?pid=&cid=480&sid=1
>なお、現在販売中の商品では既にこの問題は解消しております。

もう解消している?

ていうか設計ミスに関しては全く認めてません。

          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
419名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 19:06:57 ID:2NGrGF5I
無償で修理でもないわけだな
420ソニー侍:05/02/19 20:00:36 ID:u/H0lRS4
その方達は間違っている!PSPを見て拙者はSONYの未来を確信したぞ
 わずかな時間でこれだけのモノを仕上げてくる技術力に驚愕したよ
おまいら、墨俣に一晩で城を作る事が立派なのであって、
城として機能している事を驚くべきなのではないか?
その方らの視座は低い!
421ソニー侍:05/02/19 20:04:02 ID:u/H0lRS4
わずかばかりの些細な傷をつついてどうなると言うのだ。
もっと、SONYの心意気を感じるべきではないのか
422名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 20:05:23 ID:W9jIB/OT
http://blog.so-net.ne.jp/presence/2005-02-17

いろいろあったが、最終的には無料で交換!
なんという心意気!
いろいろあったが
423名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 20:10:50 ID:+WbY2+pl
プレスコット・シェルダン・プッシュ
424ソニー侍:05/02/19 20:15:12 ID:u/H0lRS4
そういった心意気ではない。SONYの美しい心意気とは
とうてい勝てぬ相手に、無謀と知りつつ勝負を挑んでいった点に
あるのじゃ。死ぬことと見つけたり!
まさに武士の鑑。尊敬しておる。
 拙者は、開発者達の心境を思うと涙を禁じえない。
425ソニー忍者:05/02/19 20:22:02 ID:i14UK9Zu
業界をかく乱するのが拙者の任務でこざるニンニン
426名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 20:28:50 ID:sW3rIOf+
|  スクリプト解明まで据え置き
\__ _____________
     V
   〆⌒ヽ
√||⊂==⊃     ハァ?
⌒||( ´∀`)   ∧_∧    イッテヨシ!
 〇=@  ) . (;    ) ∧ ∧
 .|| | | |  (    ) (゚Д゚ ) ̄ ̄ ~〜
   (__)_).  | | |  U U ̄ ̄U U
          .(__)_)           
427 ◆kuSony/olg :05/02/19 20:38:57 ID:k084EkRX
葉隠だな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 20:40:21 ID:GMYcN8JR
>>391
ぜんぜん違うだろう。
そもそも無料にきまってんじゃん。

金を振り込ませて,飲み食いにつかってるだけだよ。
上司に確認をとって,ってくだりが俺俺詐欺そのものじゃん。
429名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 21:23:52 ID:BcfaSKaB
任天堂ハード発火事件はソニー信者の捏造だった!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1108662708/l50
430名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 22:09:39 ID:VW/yH9ah
発火事件の捏造は完全な犯罪だな。
任天堂も黙ってないだろ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 22:17:25 ID:JE32mLxY
>>426
かわええ・・・(はぁと
432名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 22:19:27 ID:WmQKHr05
つーかメリ込み問題を「ネットでこっそり」発表しただけなんだな。
この問題を次号のファミ通がポポロ問題とともに取り上げたらスゴイが。

ろぼたん問題は「有名建築家の設計」だから対処せず。
ボタンが反応しないのは
「テメェの使い方が悪いんじゃ、ヴォケェっ!」
で終了。
433名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 22:59:04 ID:yzaPBHTS
>>432
ゲーム雑誌なんかにそんなこと期待しても無駄
434名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 23:22:15 ID:ENp5fpJJ
>>432
メーカーにも記事の校正させてるのがゲーム雑誌。
435名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 23:33:17 ID:Rxo0+mp/

広告の載ってないゲームラボだけが

PSPの不具合とGK報道している現実

いっぱい広告料払ってるだけあるよね

436名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 08:44:26 ID:tN4lV/b8
>>435
ゲーラボGJ!!
437名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 11:44:25 ID:QWbKRVxC

安物買って、文句いってんじゃねーっ貧乏人共がっ!

と思ってそうなコメントだよな
438名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 12:42:32 ID:Por5UYwu
現にPSと付くものは全部安物だしな
439名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 12:56:28 ID:rtlmTlDf
ゲーム脳というかプレステ脳だよな。
ソニータイマーとか初期不良とか有名なのに買う奴いるし。
PS2なんか買い替え需要だけで成り立ってる市場だし、怖すぎ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 13:58:32 ID:orEZegCP
ソニー脳と命名してみる。

・俺は特別。不良なんかに当たるわけが無い。
・俺は悪くない。悪いのはお前だ。
・だからいいじゃんかよ。俺は好きで買ってるんだ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:23:14 ID:62vFeB/I
晒しage
442名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:07:56 ID:Ya0pECQt
>>440
なんかソニー脳とか言うとESPでも使えそうな感じだな
443名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:40:11 ID:mkg+ETHD
今日初めてpsp触ったYO!
やべえ、まじで欲しくなってきちゃった・・・。
型番変わる前に買っちゃいそうな悪寒・・・。
444名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:52:17 ID:Por5UYwu
新手のGKか
445名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:59:17 ID:+I6BwTcg
>>443
それはヤバいな、病院紹介しようか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 18:01:51 ID:uAyKPnvU
>>443 ゲーム脳(別名ソニー脳)   
447名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 18:02:01 ID:NZamWmvp
>>443
GKお疲れ。
型番商法も相変わらずですね。
448 ◆kuSony/olg :05/02/20 18:04:51 ID:eE0eqB9X
>>439-440
ソニー基準が標準になってしまった可哀想な人たち。
それがPSジェネレーション。(-人-)
449名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 19:11:02 ID:Lr3OHB6y
ソニー脳のヒトって、久多良木と出井の肖像画を飾って、マンセーと叫んでいるのかな
450名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 19:54:29 ID:rtlmTlDf
ソニー脳のヒトはPSPに2次元エロ画像飾って、モエーと叫んでるんだよ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 20:52:18 ID:+29gNp0L
ソニー脳のヒトはゲーム買わずに、ネットでソニー教の普及に取り組んでるんだね。
452名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 21:37:14 ID:89tmUi5C
欧米のデビュー戦、楽しみだな〜。
日本のテクノロジーにきっと腰抜かすゾ!!
453名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 22:03:36 ID:ATRPpDE3
UMDは飛びだすわ
ロードはありえないぐらい遅いわ
腰抜かす事間違いないな。
454 ◆kuSony/olg :05/02/20 22:17:28 ID:BrdtJD9U
SONY至上主義人民共和国国歌 「クタに輝け」(北朝鮮国歌)

独裁のクタの光が我が社に射し、
市場の不信がSONY民族同志を包み込む。
我らの世界一美しき父なるクタと、
陳腐なるGKの誇りは、50年の長きにわたり
光り輝くSONYの繁栄をもたらした。
我が身と心を、永遠なるSONYの為ささげよう!

異常な性癖、愛社精神の結束が、
ネットを荒し世界に広がる。
GKの意志の上に成り立つSONYは、
発狂の波となり強く舞い上がり進み行く。
絶え間なく惨くおかしなSONYを永遠に笑おう!

ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad/6544/nkorea.mid
455名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 22:21:39 ID:sZwe2HMS
なんかとりあえず叩ければいいって雰囲気だな
とは言え、私も過去の経験からプレステ2すら
いまだに買えないでいるのだが
456名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 22:41:42 ID:hZ/3nnW7
>>455
勇気を出してゲッツしる!!
そこに待っているものは・・・

(`・ω・´)シャキーン
457名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 22:52:39 ID:e/7xPft0
今なら特典ありのライブドア VS フジTV 更新版
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=toudou32
458名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 23:14:47 ID:CxYFZzoR
ヨミウリウイークリー 3/6号中吊り広告
ttp://info.yomiuri.co.jp/mag/pdf/yw_nakaduri.pdf

 「PSP問題とソニーの不遜」
          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛ついに読売が動いたか…。
459名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 00:04:55 ID:kSwfGJIB
>>458
ちっと小さくないか、この文字
460名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 00:08:23 ID:ZkP6Vom7
「PSP問題とソニーの不遜]
461名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 01:27:43 ID:r4NXeE93
PSPの問題と関係があるの?
ソニー修理工のお願い
http://airmassu.seesaa.net/article/2002508.html
462名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 01:37:16 ID:r4NXeE93
ソニーの社員かわいそうだな〜
社員もソニータイマーなのかな
463名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 01:45:28 ID:uSi4zsb3
ソニーは基幹部品まで外部調達したのが失敗だったな。

技術に明るくないと何時、何に投資するかの決定は難しいんだよね
理系文系の話は大嫌いだけど、技術に明るい経営者に変わるべきだろうね。
464名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 01:48:14 ID:kEuYlB2H
ソニーの故障率が他社と同じって、本当なのかねぇ

確かに、ウマが合わないというか、その家庭によって、よく壊れるメーカーってのもあるみたいだけど。
もちろん、うちはソニーが最悪。


ちなみに、大阪日本橋のソニーサービスステーションが無くなってしまい、
跡地に出来たのはファミマだそうなんだが、
場所柄のせいか、コスプレイヤー勤務のメイドコンビニなんだそうな。
話題になりすぎて、ファミマ本部から「自粛しる!」と言われてしまい自粛中だそうだが。


サービスステーション無くなって、後に出来たのがメイドコンビニじゃ、修理業務関係者に同情せざるをえない・・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 06:06:04 ID:hN4kmVA2
>>458
ヨミウリウイークリーまでキタか
もうソニー終わりかね
466名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 10:13:23 ID:+9W2McSO
>>458
「PSP」は「問題」なのか。
改めてこう書かれちゃうと思いっきり購買意欲が削がれるな・・・。
ポテンシャルはイイんだからンニー早くなんとか汁!
467名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 10:51:11 ID:r3+5GqBP
ポテンシャル、、いつの話をしているんだ、、、
468名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 11:33:23 ID:3naI0HzY
3月6日発売のヨミウリウイークリーの中吊り広告より 
http://www.imgup.org/file/iup9925.jpg

「PSP問題とソニーの不遜」 

ふ‐そん【不遜】 
謙遜でないこと。おごりたかぶっているさま。高慢。傲慢。「不遜な態度」 
469名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 15:07:39 ID:mKhzgJBJ
>464
>ソニーの故障率が他社と同じって、本当なのかねぇ
同じじゃないよ。
PSPの様な小型ゲームの場合、任天堂のモノ作りはソニーとは違う。
GBの試作品は二階から投げたり、GCの場合はトラックで引きずり回したりした。
それで動いて初めて完成となる。
ソニーの場合は、ロボタンのままでも完成。

昔の話なら、例えば松下等の家電メーカーはソニー製品よりも部品数が少なかったりする。
部品が少ない方が壊れにくいっしょ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 16:22:53 ID:dX0XKrz5
車で引き摺り回したのはちょっとアレな飴公ヲタだろ。正規の耐久テストでは流石にやらんと思う…
それで動いちゃうGCもGCだがw
ロボたんと言えば任天堂が二十年前の初期ファミコンで通り過ぎた問題を今頃起こしてるのがアレ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 16:47:01 ID:AcpoeW6C
472名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 16:49:43 ID:z3U1gYsP
またPSP売り切れか・・
はやく増産体制ととのえろよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 16:54:16 ID:Ghc8SL3I
増産っていうか、小売に嫌われてるぽいね。
474なかのひと見習い補佐代理候補 ◆Qw5aKYwoS6 :05/02/21 18:11:47 ID:IMbVOgAW
>>473
そりゃ売ったら何人から「不良品だから交換しる」って言われるかわからんようなもん
小売も売りたくない罠。
475名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 18:24:35 ID:hGqWKCm3
PSPの不具合機種を持っているユーザーを集めて、情報交換をして、同一不具合などの証明を弁護士などを通じて行い、集団訴訟に持ち込むべき。
476名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 18:27:48 ID:AOKAgFbu
http://s03.2log.net/home/syoboon1/
偉そうな事言っておいてやっぱり不良品と認めたよw
著名建築家の設計がなんだって?w
477名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:50:42 ID:hjuAQY+y
>>472
神戸市北区の上新電機藤原台店へGo!
VPも本体のみの方も店頭に在庫があるぞ!
懸賞の賞品にするくらい在庫に余裕がある。
478名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:57:26 ID:klhClFzg
479名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:30:44 ID:VKL8U+pN
>470
GBの最初の試作品を、社長がいきなり窓から投げた話は有名。
子供の玩具なんだから、そんな事で壊れるんじゃ売り物にならないというのが任天堂。
480名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:41:11 ID:JZyIv1hO
それが当たり前といえば当たり前なんだろうなあ。
481なかのひと見習い補佐代理候補 ◆Qw5aKYwoS6 :05/02/21 20:47:51 ID:lu+52T95
>>479
なかなか豪気な社長なんですな・・・・。
SCEの社長は違う意味で豪気だけど・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:11:32 ID:dX0XKrz5
>>479
GBの話は知ってる、突っ込みはGCの方ね。まあ落下テストは念入りにやるらしいが。
SCEは今時ボタン押しテストに人力を使わんようなざるな管理っぷりでGoサイン出すとは
どういうアレかと小一時間(ry
483名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:55:51 ID:kEuYlB2H
つまり、耐衝撃基準が二桁くらいは余裕で違うと・・・・
不良・仕様段階でのミスも多いけど、確かに破損も多いなぁ
友人のVAIO→買って三日で落として液晶交換10万円
漏れの他社ノート→半年くらいで落としてしまったけどハードディスクに不良セクタが少し出来た程度

で、小売店舗にPSPが無い話、
ソフト3本以上との抱き合わせが本当なら、小売店が販売を嫌ってるんじゃないか?
それでなくても期末決算前に不良在庫抱え込みたくないだろうし、
PS1・PS2本体の仕切値を考えると、どうせ本体1台売って儲け100円あるか無いかだろ。
100円の利益を上げる為に15000円以上の不良在庫抱えさせられるなんて、話になってない。
店舗の商品仕入力を見せつける為に、品不足に見せかけながら少しづつ売ってるんじゃないか?

任天堂も相変わらず分納やってるだろうし、不良在庫増やしたくないけど販売止めるわけにもいかないので
仕方なく売ってるんじゃないのかな
484名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:48:25 ID:dX0XKrz5
DS本体の分納は(少なくとも立ち上げ期に関しては)やっとらん筈だが。
ゲハ板の店員スレの住人が当時、発注通りの入荷があったってビビってたじろいでいた。
485名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 00:03:49 ID:A+vgcb2I
>>484
そうなんだ・・・・
任天堂スマン。

でも、任天堂商品は分納前提で多めに発注する量販店多いと思うから、
発注どおりに入荷したらそれはそれで困ると思うんよ。
あまり販売店いじめないでおいてな。なぁ任天堂はん。
486名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 00:07:25 ID:kEuYlB2H
>>484
そうなんだ・・・・
任天堂スマン。

でも、任天堂商品は分納前提で多めに発注する量販店多いと思うから、
発注どおりに入荷したらそれはそれで困ると思うんよ。
あまり販売店いじめないでおいてな。なぁ任天堂はん。
487名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 09:15:53 ID:HtRB2eWw
なんかPSP動かなくなった・・・OTL
電話繋がるかな
488名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 12:17:58 ID:LnACciLS
街の店だったら、型番が変わるかもしれんものを不良在庫のリスク背負ってまで入れんよな。
ソフト抱き合わせだし。
489名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 13:01:58 ID:2CoXmByC
不良レベルのものを仕様で片付けられると、不良レベルの商品を入荷したら
店側としたらそっくりそのまま損失になるということだ。信用問題にもなる。
大手でもない限りは損失になる可能性が高い商品を入れたりはしない。

利益はわずかだが、損失が出る場合は数万ですから。
SCEは店側のことなんかまるで考えてないな。
490名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 14:00:16 ID:ZKMqWU3v
>471は型番変わる前触れと見ていいのか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 14:02:55 ID:eEiFRt9D
SCEI、PSPのボタンが元に戻らない問題を確認。無償修理を実施
−成型時のバリによりボタンが戻らなくなってしまう不具合
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050222/scei.htm

 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントは、携帯ゲーム機「PSP」(プレイステーション・ポータブル)の本体ボタンの一部に、ボタンが戻らなくなる不具合を確認。無償修理対応を行なうと発表した。

 不具合の原因は、発売当初の一部商品に製造過程における金型(外装キャビネット成型用の金属製鋳型)による成型時に、ボタンの穴の部分にプラスチックのバリが十分に取れていないものがあったため。
そのため、ボタンを押したときこのバリに引っかかり、ボタンがもとに戻らなくなってしまう不具合が起こる可能性があるという。
492名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 14:29:52 ID:J8U7HUuM
>491
日経ビジネスにクタの話が載ってから1ヵ月…
493名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 14:55:47 ID:Sy+ixkAD
>>491
北米版をもうすぐ出すからようやく対応したか。
494名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 15:09:21 ID:dgrlR1um
最初から対応していれば、誠意の面では疑われずともすんだろうね

ベネッセの子どもアンケートの結果を今から覆せるかねえ?
そもそも、ネットにつないだ人間しかまだ知らないだろう、これ?
新聞やテレビに出るのか、この話は?
495名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 15:33:42 ID:cAMV6C6b
>>494
デジタル・ドリーム・キッズにしか報せてないのは仕様です
496名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 15:48:34 ID:O0wdSybW
>>491
クランク状のロボタンの改良は無しですか。そうですか。
497名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 16:13:12 ID:xQQ9lRoa
>>496
ボタン位置も狙ったもの。それが仕様。
498名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 17:58:34 ID:YUkkYnUj
>>497
「仕様」ならしようがないか・・・。

なんて納得できんYO!

(゚Д゚)ゴルァ!
499名無しさん@恐縮です:05/02/22 18:03:18 ID:wY5ffl8v
なんだかんだ言ってPSPって人気あるよね。
DSとは大違いか。
500名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 18:07:44 ID:iBqOMWkh
中国人にな
501名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 18:57:52 ID:d93vLF9B
>499
GK乙
502名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:03:27 ID:cVzDDqxJ
http://english.yna.co.kr/Engnews/20050222/320000000020050222140858E4.html

自国でのPSP発売は4月以降に延期だってさ
503名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:56:30 ID:3xEsFzpu
で、マスメディアにはちゃんと告知するのか?
ホームページなんてヲタか業界人ぐらいしかみないだろ
504名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:57:52 ID:knbgjP3Y
ソニーは国外追放汁。
ソニー不買運動汁。
505名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 21:02:51 ID:xuM+zjGb
PSPなんて買う奴はバカだよw
506名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 21:08:40 ID:EuTTNgnn
アメリカ出荷用も兼ねて、週刊誌や雑誌で書かれるようになってやっとか

     この糞会社    一生買わねー

507名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 21:17:19 ID:UFJAnV56
PSP買うまで必死だったが、買ってからリッジレーサー図を少しやって、後は
置きっぱなしだった。このスレをみて、□ボタンを調べようと電源を入れたが、
バッテリーが放電していた。
508名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:04:54 ID:2KKrE1di
今年からの出荷分についてはボタンの不具合は無いらしいけど、その事を書いたシールを外箱に貼ってくれれば安心して買えるのに。
是非おながいしまつ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:07:53 ID:VnKOJUSA
  ┌──┐
 ヽ| ・Д・ |ノ   (=゚@゚)ノゐょぅ
  └─┐└─┐
      └──┘
510名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:13:49 ID:CfzCST8t
144 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:05/02/22 22:56:32 ID:JnIe35HR
お客様各位

 平素は任天堂製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
 このたび、お買い求めいただいた「プレイやん」において、ヘッドホン
 端子からのステレオ音声が、部品の不具合により左右逆に出力されること
 が判明しました。
 大変ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。

 つきましては、交換商品を3月5日頃宅配便にてお届けいたしますので、
 お手数ではございますがお届けの際にお手元の商品と交換いただきます
 よう、宜しくお願い申し上げます。
 今後はこのような不手際のないように努めて参りたいと存じますので、
 何卒ご了承の程お願い申し上げます。
 なお、ご不明な点は、任天堂本社営業管理部までお問合せ願います。



この対応を普通にやってしまう会社に
「不具合ではなく仕様」で勝負を挑んでるんだから
お話にならんわな>糞に
511名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:17:41 ID:FyPU/jkv
不良対応は着払いでいいみたいだから

思いっきりデカイ箱に入れて送ってあげましょうw

でも芸術的な設計とやらは誤りを認めないのねw

512名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:21:26 ID:n7z2Yokd
>>510
プレイやんって昨日家に届いたんだが。
翌日に正常品に交換か。この間わずか一日。

どっかの誰かさんとは大違いだな。
わざとやってるのか任天堂。
513名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:22:50 ID:tqWrDiSy
もう日本の会社じゃないからな・・・。
514名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:27:27 ID:CfzCST8t
>>513
ゲハ板ではチョソ企業のiriverのほうが糞により
まともな対応してると言われ続けてるわけだが。
515名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:31:29 ID:MP7Kkvvk
もはや会社じゃないから。宗教。
516名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:33:36 ID:Bl1G+HV2
あれあれ?
昨日まで元気だったソニー信者は
どこへ行ったんでせうか?

「ボタンの不具合なんか、俺の周りで見たことねーよ」
とか言ってた方々が大勢いらっしゃったはずですが・・・

そうか、あれが噂のGKだったのか・・・
517名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:33:38 ID:VnKOJUSA
>>515
信者が次々離反していますな(w
518名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:40:29 ID:2KKrE1di
pspの信頼回復の道は険しいのう・・・。
519名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:41:12 ID:CfzCST8t
>>518
回復する信頼なんてそもそもないですから、残念!
520名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:45:25 ID:NNRcLMAh
>>516
何とんちんかんな事言ってんのこいつ。
0.6%なら周りで見たことないのが普通じゃん。バカじゃね。
521名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:48:07 ID:FyPU/jkv
今回の不良による損害は金型作った下請けが全部背負わされるんだろうか?

一家心中もんだな、気の毒だ...

522名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:49:03 ID:DimvC5A/
叩かれても叩かれても、
年内にはDS抜いちゃうんだね。

あーあ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:49:12 ID:9/walG8J
俺の友達含め4台のPSP全部ボタン不良だったので
不良率100%だと思ってたよw
524名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:52:43 ID:SMwHMbN9
>>523
.006^4とは神の世界に突入の方ですな。
ねはんおめ!!!!
525名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:53:29 ID:GA8JmuCL
フライングディスクの件はスルーですか・・・?
526名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:54:06 ID:VnKOJUSA
>>522
妄想乙
527名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:58:26 ID:smctD+H2
>>523
それは仕様だからだろ。
ソニーの言う欠陥はあくまで「部品のバリを取り忘れた」であって、
それ以外の理由(ロボタンの構造的欠陥等)で戻らないボタンは修理対象じゃない。
528名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 00:00:57 ID:DimvC5A/
DSは店頭じゃ中古山積みだけど、
3月は良ソフトいっぱい出るからハケるといいね。
529名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 00:04:24 ID:R/iCPFQJ
>>522
http://www.imgup.org/file/iup9413.jpg
ところが現実は厳しい・・・。
もうPSPは1年持たないんじゃないかな。国内では。
530名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 00:06:32 ID:XjeNR9bH
>>529
すごいな、モノが売れない2月だって言うのに上り調子だね。
店頭在庫も無いようだし、これからが楽しみだ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 00:07:53 ID:nwzsEhxH
今更修理対応ネタ出されても、誰も興味ないだろ
532名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 00:08:31 ID:spNLKOVL
>>530
折れの周りの甥っ子、姪っ子も全部DSだからな。
ごく一部のオタクの中高生だけだろ、PSP使うのは。
一般の学生なら、携帯だろうし。
533名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 00:10:02 ID:HKuKekUs
メモステ搭載した機器は売れなくなるの法則
534名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 00:12:22 ID:R/iCPFQJ
>>530
ところがどっこい、100万台の差は大きい・・・。
同時期発売だというのに・・・。
目玉ソフトも出しつくし、スクエニには去られ、もう駄目だと思う・・・。
535名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 00:13:18 ID:h6+Zxs1Q
>>527
そもそも、それ以外の理由でボタンが戻らない事があるのか、ロボタンは本当に
構造的欠陥なのか疑わしい。バリがあると、戻らないまでいかなくてもスムーズに
動かず認識しにくくなるのは容易に想像がつく。ちゃんとボタンが反応するなら仕様と
言い切ってもなんら問題はない。
誰かちゃんと検証しろよ。検証せずに叩いている奴は単なる低脳。
536名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 00:14:59 ID:R/iCPFQJ
>>535
ソニー自身が認めてんのに、往生際悪いんだなGKは。
537名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 00:17:38 ID:XjeNR9bH
>>534
GBAが世界で5000万台売れてるのに100万台が大差なの?
ちっちゃいスケールの話してるねぇ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 00:27:56 ID:g2G2sixi

なんかXBOXの初期不良の対応の跡をなぞっているみたいだな。
初めは否定して、後で小出しに直す。

一番悪いパターンだぜ
539名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 00:42:51 ID:wlok/14e
いつも不思議に思うのだが・・
なぜゲーム機の話になると、こうも感情むき出しのレスが多いんだろう?
どっちがいいとか、こっちは糞だとか・・・

やっぱこういう話題は子供が多いわけ?
それともゲーム夢中になってる奴は幼稚なのが多いのかな?
自分もそこそこゲームやるのだが、いがみ合って書き込んでる連中の
気持ちがさっぱりわからんよ。

540名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 00:46:19 ID:VExPnql0
このヤフーのトップ記事・・・
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/psp/?1109072052
なんでこう、ソニーに都合のいい出し方ばっかするんだろう

これって、
(1) PSPの不具合は初期出荷の極一部で、現在は解決済み
(2) 上記についてソニーは無償で修理する

ってことだから、
むしろこの記事を読んだ人は、ソニーや「PSP」に好感をもつよ

でも実際は、全てのPSPに設計ミスがあり、ほか初期不良・各種不具合も
確認されている。サポートも電話が通じず、繋がってもほとんど「仕様」扱い
あげく、ユーザーに高額な修理費を請求している

それで怒ったりあきれている消費者が多くいるのに、
なんでそれを報道しないのか
541名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 00:48:18 ID:HKuKekUs
>>540
どこのサイトも同じような文章だからソニーからの指示通りの文面
542名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 00:54:52 ID:RTZuoZIV
>540
ヤフーニュースはニュースソースの内容を無検証で垂れ流しているだけだから
それは、impressのニュースが原因。
impressはソニーとべったりで、ソニー専用ニュースなんてのもやっているから
悪くななて書くはずがない。
543名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 00:56:49 ID:2Dm1Uo36
ソフトも交換してくれよ
544名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 01:05:46 ID:oUGrcN16
>>540
いや、ヤフーはimpressの提灯記事に抵抗してると思うよ。
そのURLに「それがPSPの仕様だ」の記事がまだ晒されてる。
セットで読んであざ笑えという感じ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 01:15:17 ID:OkjFidMm
ソニー&サムソン&ヤフーは国外追放汁。
不買運動汁。
546名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 01:53:21 ID:mdDCoTIx
昨日読まれたベスト5
「それがPSPの仕様だ」、久多良木SCE社長がゲーム機不具合騒動を一蹴(05/01/25 00:00、日経ビジネス)
「大和のお粗末、リーマンの貪欲」、ライブドアのニッポン放送株取得(05/02/22 12:00、日経ビジネス)
なぜダイエーで買わなくなったのに、コンビニでは買いつづけるのか(05/02/21 12:00、日経ベンチャー)
シャープが退職金をポイント制に移行、「業績を評価」(05/02/22 12:00、nikkeibp.jp編集)
莫 邦富の中国ビジネス指南 第2回〜意外?、過激なWeb上の意見は日系企業を公平に評価(05/02/14 12:00、nikkeibp.jp編集)
547名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 02:10:08 ID:089L3Nya
ブタ良木さん凄いこと言うね。
ユーザー無視かよ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 08:22:49 ID:3YPt9UGh
>545
>不買運動汁
OK
549名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 08:26:16 ID:TtQxD7Qy
ソニーと報道の関係は、例の「商品を手にする男の腰の腕章」で分かる。
不利なことなんか書かないよ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 08:44:06 ID:3YPt9UGh
この会社にCSRもくそも無い
551名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 09:31:17 ID:+sqGrrUd
>>539
これまた毎度答えてる事だが、負けハードユーザーってのは基本的にオカラも食わして貰えないからな。
DQやFFみたいな話題作が出来なくても自分で良ゲー掘り出して楽しめる奴には関係ないが。
こういう新ハード戦争ともなると将来への期待で買う奴が多いから勝敗を巡っては必死になりがち。
まあ見苦しいのはその通りなわけで隔離版にカエレという話になったりするわけだが。
552名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 11:30:04 ID:D1Ywxfuz
堕ちるところまで堕ちてしまえば、もう後は上がるだけ。
心配ないっしょ!

(`・ω・´)シャキーン
553名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 12:03:21 ID:yr/Q1IPV
ボタンの配置と今回の不具合って違う問題なのに
この社長は何をキレてるの?
要はこのデザインのまま誤作動しないようにすればいいんでしょ?
554名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 12:08:36 ID:hFUCObg/
>>539
どっちも正解だと思う
555名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 12:16:54 ID:7Utz711m
ロボタン問題も解決されたし、これからは安心してPSP買えまつね。
(゚∀゚)
556名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 12:23:04 ID:frapcEQg
問題は口ボタンだけじゃないっていう・・・
557名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 12:31:49 ID:qUF1p7jx
くたたんが仕様だと言ったのはボタンを押しても画面が動かない件
今回の回収はボタンが押し込まれたまま戻らない件

別件です
558名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 12:33:54 ID:R/iCPFQJ
>>555
残念ながら買えない。
おそらくサードの主力ソフトも、DSにあつまりそうだから・・

■ニンテンドーDSのサードパーティー製
『ファイナルファンタジーCC新作』『ドラゴンクエストモンスターズ新作』
『聖剣伝説DS』『スライムもりもりDQ新作』『半熟英雄』『逆転裁判』
『ビューティフルジョー』『真・三国無双』『ロックマンエグゼ』『新カルドセプト』
『ファンタシースターオンラインDS』『ソニックDS』『ラクガキ王国』
『女神転生DS』『人生ゲームDS』『カドゥケウス』『研修医 天堂独太』
『ナムコ新RPG』『ミスタードリラー』『遊戯王ナイトメア』『機動戦士ガンダムSEED』
『ドラゴンボールZ』『ワンピース』『モンスターファーム』『パックンロール』
『ウイニングイレブン』『パワプロ』『キャッスルバニア』『ヴァンダルハーツ』
『不思議のダンジョン』『天外魔境』『ゲームアーツ新RPG』『牧場物語
559名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 13:40:10 ID:Tti7+1OG
>>555
"バリ"と"ロボタン形状"は、全くもって違う話。
前者は不具合、後者は仕様(良い・悪いは別にして)。
560 ◆kuSony/olg :05/02/23 18:25:03 ID:mHdz0zZt
クタケンサンバ2 (名前が健だったのでクタケンに直しますた。)

貶せボンゴ 脅せサンバ 罵れソニーゲートキーパー
誰も彼も 荒し騒ぎ 捻るUMDはじけとぶ

熱いガセに 体あずけ 心ゆくまで貶せば
人もきずくよ GKの虚言を 胸にあふれるこの怒り

オーレオーレ クタケンサンバ オーレオーレ クタケンサンバ
あぁ 脅せよ アミーゴ 罵ろう セニョリータ
眠りさえ忘れて 貶し明かそう サンバ ビバ サンバ
ク・タ・ケ・ン サンバ オーレ

貶せボンゴ 脅せサンバ 罵れソニーゲートキーパー
夢のように時は過ぎて 落ちるソニーの業績

湿気た設計 不良を隠して 仕様をささやき騙せば
白けた目に 人もきずき ネットで広がる不信感

オーレオーレ クタケンサンバ オーレオーレ クタケンサンバ
あぁ 騙せよ アミーゴ 貶そう セニョリータ
眠りさえ忘れて 罵り明かそう サンバ ビバ サンバ
ク・タ・ケ・ン サンバ オーレ   オレ!
561名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 23:05:01 ID:h6+Zxs1Q
>>557
くたたんが仕様だと言ったのはロボタンの形状の事。
ロボタンを押しても画面が動かない事ではない。
ロボタンを押しても画面が反応しないのはバリによりボタンの戻りが悪い為で
形状のせいではない。よって今回の改修で不具合は解消される。
562名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 23:34:03 ID:YWfMP86K
>>561
不具合が無くなればもはやPSPに敵無し!
563名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 23:44:19 ID:8F291ZR7
>>562
もう今後ろくなソフトがないけどな、PSPは。
564名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 00:26:38 ID:bkUcVzeQ

しかし、メーカーの信用というものに対する考え方の違いが
如実に解る対応の差があるよな。
565名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 00:28:56 ID:7WM9UnbP
世界一美しいオナニーを見せてやってるってスタンスだからな。
566名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 00:29:45 ID:BhiACip2
PSP、俺は好き。
任天堂のアドバンスとか、小さいのはいいよなあ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 00:30:34 ID:sK/+JP8G
それでも、売れる(予定)らしいから・・・たいしたもんじゃないかw
568名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 00:59:06 ID:XUVADwAU
なんだかんだ言っても現金なのがユーザーさね
569名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 01:03:35 ID:tkW+E3QY
>>561
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/biz/354840
>一方、ボタンを押しても画面が時に反応しない点に関してはSCEは不具合ではないと説明する。
>ボタンの位置は左右対称なのに、本体内部でボタンが押されたことを検知する部分の位置は非対称だ。
>結果、問題が指摘されるボタンだけは、他のボタンのように真下に検知部分がない。
>この点が画面が反応しないことがある原因ではないか。本誌の疑問に関して久多良木社長は次のように説明した。
>「使用する液晶画面はこれ以上小さくしたくないし、PSP本体もこれ以上大きくしたくなかった。
>ボタン位置も狙ったもの。それが仕様。これは僕が作ったもので、そういう仕様にしている。
>明確な意思を持っているのであって、間違ったわけではない。世界で一番美しいものを作ったと思う。
>著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。それと同じこと」

ろぼたんを押しても画面が反応しないことも含めて仕様だよ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 02:18:45 ID:Z6HlRQ4E
>>569
久多良木は形状についてしか言及してないじゃないか。
反応の悪さについての正式回答を持たない久多良木が、形状だけに言及する事
で反応の悪さに関する明確な回答を避けたように読める。
ロボタン形状=反応の悪さの原因 という前提ありきの記者が拡大解釈して久多良木の
回答を 反応悪さの原因 =仕様 に結びつけるような書き方になったのだろう。

>ボタンを押しても画面が動かないことがある問題は、あくまでも使い方の問題に
>すぎないというのが久多良木流
このあたりのくだりは記者の捏造の雰囲気がにじみ出てる。故意かどうかはわからんが。

実際のところは全ての会話が公開されない限り判断は不可能だが、少なくとも
久多良木の言葉とされる「」内にはロボタン形状=反応の悪さの原因 を認めていない。
571名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 03:33:20 ID:MZHRGSee
>>570
こんな時間までお仕事ご苦労様です^^
572名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 03:57:14 ID:M3barcCw
>>560
グッジョブ
捻るUMDはじけとぶ ワロタ
573名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 11:09:42 ID:lnsvEyJr
>>569
押しても反応しないなら何のためにあるのか?
ロボタン・・・。
(´・ω・`)
574名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 11:10:59 ID:FEcWvSPT
>>573
ロボタンに萌えるため
575名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 12:19:26 ID:kO1rdaEF
おや、ちょっと萌えたくなってきたぞ・・・。
そんなあなたにオススメなのが、このPSP。
高精細液晶が描き出す、「萌え」画像にきっと貴男も大満足!!
576名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 12:34:31 ID:FlbKqeg5
PSPのエロ画像で射精? 射出?
577名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 14:26:29 ID:g7wIr8kT
>>558

DSの画面でどうなるかを考えると、微妙なタイトルばっかだな。
GBAで出てたヤツは期待出来るけど。
578名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 14:36:28 ID:VdiIrpFP
別に全てのソフトで2画面・タッチパネル使用しなきゃいけないわけじゃないし。
普通に64並の性能ならそれなりのソフトも出るだろうし。
普通に携帯ゲーム機としての需要はDSで十分なわけで。
579名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 14:53:29 ID:g7wIr8kT
>>578
オレはDSの2画面は失敗だと思ってるよ。
っていうか、PSPもDSもバランスわりいんだよな。

GBASPってやっぱりバランスいいよ。
あれに3D付いただけじゃ、需要の掘り起こしが難しかったんだろうけどな。
580名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 15:03:06 ID:q27LiDMB
>>570
>このあたりのくだりは記者の捏造の雰囲気がにじみ出てる。
まぁ、捏造っつうか、本当に

記者:このロボタン形状が原因だと思うが、どうなのよ?
クタ:<例の発言>

だったら、拡大解釈されても文句は言えんだろ(w
581名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 15:48:08 ID:Bczd4Wr8
>>579
すこしそれは結論出すのが早すぎないかな?
たしかに携帯機として失ったものはあるが
それ以上に得たものが大きい、と俺は思ってる
本質たるゲームを進化、深化させうる可能性があるからね
画面が二つという捉え方ではなくて専用コントローラとしての
タッチ画面活用はのちのち大きな大きなアドバンスになると思う
582名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 16:02:28 ID:g7wIr8kT
>>581
タッチパネルには可能性があると思う。
でも2画面はどう考えても余計だなあ。

今発売されているソフト見ても、枷になってるようにしか思えないし。
もう少し大きい画面が1つの方が絶対に良いよ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 16:04:49 ID:Op+dU/On
>>579
漏れもDS,PSP両方ともGBASPのような成功はないと思う。

584名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 16:41:08 ID:LGXgYhSR
>>583とか
みんなGBAを忘れている
あれもでかくておまけに画面暗かったけど売れた

おいらはDSSPみたいなのが出るかもしれないと予想
それがGBA2になるのかもしれないけど

DSは画面に気を使わなくていいのがいい
いちいちケースにしまうPSPはちょいジャマ
585名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 17:51:50 ID:Bczd4Wr8
>>582
今はパズルやアクションばかりだから、早いと思うんだよね。
RPGなどの思考型のは本格派は出てないっしょ?
コーエーの歴史シミュのシリーズなんて
たいした工夫なくても二画面&タッチと相性バツグンぽくない?
もちろんRPGでもダンジョンマスターとか
まんま移植でもパワーアップしそうだと思うんだけどな
586名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:16:52 ID:teFXW+ZJ
例の発言から早1ヶ月以上経つのか・・・。
うーん、なかなか事態は好転しないなぁ。
(´・ω・`)
587名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:52:26 ID:iBsf4Ovt
>>582
そう?
2画面いいとおもうよ、おれは。
すべての画面をすべて一つに収めなくてもいいから
2つの画面ににすれば単純にひとつひとつの画面がスッキリして見やすい。
ソフトに関してはハードもやっとだいぶ普及してきたところだし
今発売してるソフトだけで判断するのはどうもね。これからじゃねえ。

まあGBASPにコンパクトさ、手軽さでは勝てないけどね。
これにバックライト、イヤホン端子付けただけのを発売されたら欲しい。
588名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:56:11 ID:nZG7wYyn

PSPの不具合放置してPS3に注力してるんだろ。






もっと凄い事になったりして
589名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:05:06 ID:UzPyFzQV
>>588
発売日を二ヶ月ぐらい前倒しにするとさらに効果的
590名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 09:31:49 ID:xqZ7RPu3
>>588
BDは新規格だからドライブの読み込み精度と耐久性が不安だな・・・。
ま、UMDもだけど。
591名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 11:17:04 ID:loPly1kg
坂口さんPSPにも参入してくれないかな〜。
592名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 11:55:36 ID:h7Uv+0Qb
>>551
> >>539
> これまた毎度答えてる事だが、負けハードユーザーってのは基本的にオカラも食わして貰えないからな。
> DQやFFみたいな話題作が出来なくても自分で良ゲー掘り出して楽しめる奴には関係ないが。
> こういう新ハード戦争ともなると将来への期待で買う奴が多いから勝敗を巡っては必死になりがち。
> まあ見苦しいのはその通りなわけで隔離版にカエレという話になったりするわけだが。

■NDSだめぽ★左右逆でレッツゴーぽ★Part34■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1109170047/
GCだめぽ◇part148
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1108743829/

なぜか必死なのがソフト山ほど出てるPS2信者という事実。。。
593名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 12:05:35 ID:qCCUZD7b
もう坂口はだめだと思うよ基本的に。
594名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 15:17:45 ID:p9x/z73h
業界ハード板だけがおかしいからな
あの板以外で大量のソニー派をみたことがない
595名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 15:22:25 ID:m67FB6NO
UMD射出はOPENのトリガー曲げれば直りますか??
596名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 15:43:17 ID:wNxM7p+A
>>588-589
XBOX2は早めに出すっつってたよね?
597名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 17:27:25 ID:IVX1dCNx
そういえば最近の出荷分はUMDの蓋の留め金が改良されているんでしたっけ?
598名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 18:11:08 ID:9Rz9efet
昨日、オーストラリアでNDS発売だったよ。積んであった。
PSPはまだみたい。
任天堂、オーストラリアでは苦戦しているようだけどがんばって欲しいな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 18:26:59 ID:0XZzeRBw
      (゚д゚ )・・・*     依頼により、私がPSPを殺しにキター
    (:) 殺(:) ミミミ
    <(::)ヽ二ゝ ミミミミミ ゴ――
/ ̄ヽ二二二二ーー、
ヽ_ノ三三二二ニニ′三二ニ
600名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 22:56:39 ID:MCQyOs9K
いまはこっちのほうが貴重だろ
http://www.f7.dion.ne.jp/%7Emoorend/news/2004121201.html
601名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 23:57:53 ID:dlxu5aZT
ロボタン、元気れすか〜?
602名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 00:04:13 ID:H3McL/zt
PSPスレに救世主登場!

  ┌──┐
 ヽ| ・∀・ |ノ
  └─┐└─┐
      └──┘

    ロボタン
603名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 02:03:18 ID:b1oJoRCl
ロボタンじゃないやぃ

□ボタンだぃ

親に顔が似てるって良く言われます。
604名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 02:11:49 ID:FjgLLpcg
アホ社長が馬鹿な発言したおかげで余計に買うのが怖くなった
初期不良が修正されているのか不安
605名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 02:13:22 ID:XSmqz8CV
みんな思ってると思うんだが、ソニーはつまらない会社になった。
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/02/26 02:15:25 ID:VpbN9YnN
客に対する言動じゃないよね
社会人としてのモラル・神経を疑うよ

607名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 02:23:13 ID:p1YgAtd6
経営者の対応まで朝鮮流
608名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 02:54:13 ID:4dMe4S2D
スパコンな漏れが処理時間を計算
ずばりこの処理は60秒だ。いや、2分30秒はかかるな。
と思ったら、13分。ってゆーか、15分半?
2時間15分・・6時間・・・13時間?

って感じの処理計算と、
PSPの販売数って同じくらいでたらめ毛
609名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 03:06:19 ID:AxHP3gPH
610名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 03:23:04 ID:UqsV5Cow
PS3が具体化してきたら、
多くの人の興味はPS3に向かってしまうと思う。
そうすると確実にPSPはネガティブな印象がついたまま放置され、
消える。
今リコールして、印象を変えておかなければアウトだろう。
611名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 04:27:51 ID:PKJrRmd5
ソニー社員、かわいそうだな。
こんなアホが社長かよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 05:11:26 ID:vqMZCO7g
>>610
大丈夫だよ。
PSPは無線LANを使ってPS3と連動して、
PS3のCPUをゲームのデータ処理に使えるようにできるらしいから。
613名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 06:15:37 ID:5ABdEk17
らしい
614名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 10:25:30 ID:VJZembl0
>>603
ワロス(w
615名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 11:17:14 ID:xoLZrgGq
>>610
もうここまできたらリコールはないんじゃない?
先行逃げ切り勝ち。
616名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 12:17:17 ID:czcf3lDx

  ┌──┐
 ヽ| ・∀・ |ノ
  └─┐└─┐
      └──┘
617名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 15:07:06 ID:Sb/1mJdf
>>612
液晶付きロボタン使用不可能コントローラなんか要らない・・・

618名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 17:50:26 ID:sZXzCAoA
>>617
(゚∀゚)<イイコトイッタ!!
619名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 17:54:12 ID:Janff8Nz
620名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 18:14:27 ID:Zh/Gp1KU
任天堂「韓国ゲームメーカーに必要な措置をとる」

任天堂は先日韓国のゲームメーカーWebzenが発表した『Wiki』が
『ゼルダの伝説〜風のタクト』に酷似している問題で、
「韓国での任天堂製品の総代理店の大元CIを通じてコメントを発表し、
権利を擁護する為に必要な措置をとる」ことを明らかにしました。


画像
http://www.quiter.jp/news/75/003502.html
621名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 18:52:14 ID:uPdDZnsR
ソニーの猿真似ゲーは あまりに糞ゲーでスルー?
622名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 18:55:42 ID:p066LZWe
>>20

似すぎなくらい似すぎて、こいつら根性だけはあるなと思った…。>ハンコク
623名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 19:03:28 ID:uPdDZnsR
もっと似てる絵があったはず まぁパクルのが産業だから・・

それと手を組むソニーはオワットル
624名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 19:52:23 ID:iP2e6KQE
漏れたち日本人も海外みたく不買運動すりゃいいんじゃない
625名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 20:03:01 ID:uPdDZnsR
ソニーはマジ 潰れろ
ttp://www.geocities.jp/vaiolxuser/
626名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 21:36:35 ID:elTljLK8
>>620
任天堂のゲーム機4種足してもPSP 1種類にかなわないのか。
こりゃまた酷い低迷振りだな。
DSの最初の勢いはどこいっちゃったんだろう・・・。
627名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 21:37:41 ID:elTljLK8
アンカーミス。>619 でした。
628名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 22:11:32 ID:YFMcJAOK
>>625
これ凄いな
同じ中味使ってる同業者は無料対応のところ
ソニーだけ6万3千円出せっていってんの?
629名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 23:38:10 ID:DppRUelb
>>626
需要が一段落したんでしょ。
これから進学時期。
来月頭からGWで流れが決まるんじゃないかな。
630名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 23:44:15 ID:0X0VqJAP
>>625
いやー予想の斜め上を行く所まで一緒にしなくても。

  ┌──┐
 ヽ| ・∀・ |ノ
  └─┐└─┐
      └──┘

631名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 23:46:07 ID:DanPB9Uw
いざ尋常に勝負でござる!
632名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 00:01:27 ID:V7yzSlBh
ウェンガートレという能力開発法をやると飛躍的に知能が上がるそうな。

「ウェンガートレ」の検索結果
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&lr=lang_ja&inlang=ja&ie=UTF8&oe=UTF8&q=%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AC
633名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 11:51:48 ID:zc1aaSQv
ソニー無茶苦茶だな・・・。
サードから見放される理由もわかる気がする・・・。
634名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 12:07:02 ID:NdDPu3B4
これがソニーの経営方針なんだろうね。

現代韓国人の国民性格

参考資料 : 「現代韓国人の国民性格」 著者:李符永(ソウル大学教授)
(1)依頼心が強い
(2)すべきことをせず他人に期待し裏切られると恨んだり非難する
(3)相手も自分と同じ考えだと思い「違う」と分かると裏切られたと思う
(4)せっかちで待つことを知らず「今すぐ」とか「今日中」とよく言う
(5)すぐ目に見える成果をあげようとし効果が出ないと我慢せず別の事をやろうとする
(6)計画性がない
(7)自分の主張ばかりで他人の事情を考えない
(8)見栄っ張りで虚栄心が強い
(9)大きなもの・派手なものを好む
(10)物事を誇張する
(11)約束を守らない
(12)自分の言葉に責任をもたない
(13)何でも出来るという自信を誇示するが出来なくても何とも思わない
(14)物事は適当で声だけ大きくウヤムヤにする
(15)綿密さがなく正確性に欠ける
(16)物事を徹底してやろうとしない
(17)“見てくれ”に神経を使う
(18)「世界最高」とか「ブランド」に弱い
(19)文書よりも言葉を信じる
(20)原理・原則より人情を重んじ全てを情に訴えようとする
635名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 12:28:34 ID:G6C+KefJ
>>634
マジ!?
((((;゜д゜)))ガクガクブルブル
636名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 13:34:35 ID:G8U9gclx
>>626
PSは壊れやすいので一人で何回も買いなおしてる
任天堂ハードは壊れないので1台ありゃいい
この差だろ
637名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 16:53:28 ID:DUsyQSRd
成る程。
638名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 17:09:04 ID:kl3Egfvn
>>636
確かにPSもPS2も具合悪くなって買い直したから2台あるなぁ。
駆動する部分が有る物は有る程度は仕方が無い気もするが、
SONYのは壊れやす過ぎ。
あとSEGAのドリームキャストもドライブのモーターが死にやすいらしいね。
639名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 17:15:57 ID:Q6Ojief7
PSX製造中止ってホント?
640名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 17:18:22 ID:23YHnofK
プレステ2は国内2000万台売ってるんだが
プレステ1も国内2000万台なんだよな。
PS2の方が壊れやすいからソフト市場が小さくなってると。
641名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 17:44:21 ID:x7VgEAeQ
>>638
PSOのおかげでそういうイメージが定着してしまったようだな
642名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 17:45:45 ID:vTV7cT2m
商売は謙虚であるべきだよね。何が重要?お客さんが買ってくれることが重要。

メーカーがうんちくを言うようになると、末期だと言っているようなもの。
SONYも終わりだな。壊れる商品が世の中にばら撒かれるなくなるので、その方がいいか。
643名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 17:47:52 ID:Yeqmheuq
仕様です。
644名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 17:55:23 ID:kl3Egfvn
>>641
酷使する部分なのにブラシモーター使ったのがマズかったって聞いたけど。
任天堂みたいに長く故障対応してくれると良いけど、ちょっと心配。
645名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 17:56:23 ID:08+lSc3u
仕様がナイアルよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 18:52:15 ID:a/bA57lY
  ┌──┐
 ヽ| ・∀・ |ノ
  └─┐└─┐
      └──┘
647名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 18:54:56 ID:3vOp3kzA
あーぁ

こんなことを社長自ら言うなんて!
ソニーも終わりだな。日本企業一員から切り離したいね。

チョンに買収されろ!


648名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 20:54:37 ID:zc1aaSQv
本当、あの法則が見事に引っかかってるな。
649名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 21:24:25 ID:Fj4T8zUN
あの法則に例外は無いのか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 23:14:58 ID:/J4K15tW
ホリエモンからクタラギの臭いがしてくるとです。
651名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 01:08:45 ID:uvEM6/NI
http://blog.so-net.ne.jp/presence/2005-02-17
こういう被害者って他にたくさんいそう
652名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 12:26:48 ID:IYqD5L0Q
>>650
やヴぁい。
653名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 15:59:23 ID:Sc8Gf1gJ
>>651
単なる初期不良の交換なのに、もの凄い労力だな。
ゲーム命でもない一般人は手を出さない方が良さそうだ・・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 19:42:14 ID:txZIFr5q
>>651
買ってすぐ磨耗って・・・
磨耗するならそれも不具合じゃないのか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 19:59:50 ID:OlHwMiXd
まぁ、キミら関西人がいくら叩いてもじゃんじゃか売れてる訳だが(w プゲラ
656名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 20:03:30 ID:kmw+txKs
  ┌──┐
 ヽ| ・∀・ |ノ << ボク、ロボタン! 仕様だから諦めて。
  └─┐└─┐     http://www.yuko2ch.net/psp/shootpsp.avi          
      └──┘
657名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 20:07:39 ID:RrITEqiU
658名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 20:11:37 ID:kmw+txKs
「一番美しいものを作った」  

「使用する液晶画面はこれ以上小さくしたくないし、PSP本体もこれ以上大きくしたく
なかった。ボタン位置も狙ったもの。それが仕様。これは僕が作ったもので、そういう
仕様にしている。明確な意思を持っているのであって、間違ったわけではない。世界で
一番美しいものを作ったと思う。著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしい
と難癖をつける人はいない。それと同じこと」
659名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 20:32:00 ID:E5fC7qTu
液晶修理も有償か、、、終わってるなぁ
660名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 20:38:48 ID:K8DGzPge
>>657
GK乙
不良品売るなよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 21:11:00 ID:M9DMELBy
東京でしか売れてないPSP・・・
662名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 21:41:07 ID:FyqM2AbG
まったくひどいね
663名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 21:59:25 ID:0OHC2xMx
うはwwww>>625とか>>651見ると、もうソニー製品買う気しねwwwwww
664名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 22:20:41 ID:+NT87l7Y
>>636
任天堂信者が低脳な事が良くわかる一例。
665名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 22:30:44 ID:bDuJe+h4
>>664
と低脳なソニー信者が言っておりますと
666名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 22:59:22 ID:E5fC7qTu
>>664
GK乙
不良品売るなよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 23:19:36 ID:+NT87l7Y
73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:05/02/11(金) 18:02:21 ID:WxMvrGlL
>>70
GK乙

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/02/22(火) 18:57:52 ID:d93vLF9B
>499
GK乙

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:05/02/28(月) 20:38:48 ID:K8DGzPge
>>657
GK乙
不良品売るなよ

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:05/02/28(月) 22:59:22 ID:E5fC7qTu
>>664
GK乙
不良品売るなよ


何これ・・・・・・・?
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
668名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:05:50 ID:IoVXt73o
価格の掲示板見たら□ボタンおかしいですが問題ないですって言う奴多数・・・
バカじゃねぇのか
669名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:06:48 ID:qAOuMUj5
うは
モロGK
670名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:16:42 ID:JRUuCzn8
>>656
逝ね。
671名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 01:26:47 ID:KmT9WJYb
うちのビデオはソニー製だが10年近く問題なく動いてる。
でもソニー製品は二度と買わないと決めた。
672名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 14:43:50 ID:KQBX8DtI
>667
何これも何も、

「もう不良品掴まされるのはコリゴリなんですよソニーさん!」
という、至極真っ当な意見を述べる消費者の図

なんですが、それ以外の何に見えるというのでしょうか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 15:18:49 ID:VuxP1R1p
うちのソニーのテレビは15年使用しているが問題なし。
きっと不良品なんだな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 15:29:56 ID:FZwGUPKb
>>672
GKの中の人にはわからんのです!
675名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:53:04 ID:eHWaM7BN
出井登場以前までのソニーはそんなに悪くなかったんだって。
676名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:50:11 ID:luyol2C+
>>673
タイマーにタイマーが働いた模様。
677名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:51:19 ID:XDGc4Dak
まだこのスレあったんかよ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:30:31 ID:uRE/WnwL
優秀なエンジニアはポイ捨てポータブル
679名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:29:58 ID:fpzok9r+
プレ予約マダ〜?
680名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:41:24 ID:Kh8Cr46E
仕様変更無しで欧米に出荷しちゃうのかナ?
681名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:06:23 ID:jcDQPwz7
それがポイ捨てクオリティー
682名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:48:17 ID:G0LLUiqE
仕様とはいえないだろこんなの
683名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 09:53:36 ID:sC81Pg3D
>>673
ブラウン管TVだけはガチ
684名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:34:02 ID:/6MH9Mf8
>>683
ワイドTVが出始めた頃のヤツなんかは(ry
685名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:39:44 ID:gcHjvbAW
もうトリニトロン・ブラウン管って作ってないの?

ナナオ使いな漏れだがw
686名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:46:37 ID:lcY9VZxr
>>673 10数年前のソニーと今のチョニーを比べるのは、わずかに失礼

「いっそのこと、あの時、倒れたまま死んでおけばよかった」。
数年前、大病に見舞われた大手メーカーの元首脳はこう漏らした。
 元首脳は退任前、社外取締役を起用し後継者の能力が落ちれば
更迭するための起爆装置を埋め込んだ。
かつて率いた会社の株価はこのところ低迷したままなのに、
社外取締役は現経営者の「知人」ばかりになったのか
、起爆装置は作動しない。「私が作った仕組みだから、
今さら文句を言うのも気が引ける」
 経営不振企業のトップは「業績を回復させてから退こう」
と考えるのだろうか、身を引く決断がなかなかできない場合が多い。
米国でも社外取締役がCEO(最高経営責任者)に引導を渡す
ケースは日常茶飯事ではないが、ゼロではない。。。。。。

某大手 某元首脳からも見捨てられた 現世界ワースト経営者が居座る某大手
687名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:31:35 ID:NWgC4nC6
(+_+)
688名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:55:12 ID:dmJW62I7
街中でPSPやってるオッサンってやっぱりなんだかんだでキモイよ・・・
PSP始めは欲しいなって思ってたけどソフトは貧弱でこの騒動でしょ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:45:40 ID:a01FmJV3
妊娠氏ね
690名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 14:50:23 ID:58yktWop
今週の週間アスキー
ttp://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1109688697045.jpg
ボタンの反応に関する考えは個人差もあるのでは

だって、お客はクレーマーの様に言ってるよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 14:57:53 ID:0X8DGnQ7
>>690
また客のせいかよ・・・
いい加減にしろやソニー!!
692名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 15:24:16 ID:a01FmJV3
捏造報道も度が過ぎると犯罪です
693名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 15:32:41 ID:sC81Pg3D
>>690
ポカーン
694名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:26:11 ID:a01FmJV3
仕様を変更するまでっ!殴るのを止めないっ!!
695名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:52:48 ID:vfJUtMfk
>690
ソニーは口を開くたびにネタを提供するな。
日本語が不自由なんだろうか
696名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:20:09 ID:GmMfpNCP
>>694
オラオラオラオラオラー!
697名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:21:15 ID:xL/9pRYc
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050302/psp.htm

118万台出荷していたのか・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:43:01 ID:jcDQPwz7
メディクリ参照すると30万台近くどっか消えてるんだがw
ポイ捨てポータブルマジック!
699名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:25:23 ID:JxGW1zBB
>>698
交換分w
700名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:08:55 ID:2b1jaLxW
>>697
>2月中に出荷されたPSPは38万台となる。
週10万台弱も出荷してたのね



って2月の推定実売数って何台だっけ?
701名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:20:01 ID:Vl4dO84S
>>700
まだ最新のランキングが出てないが、メディアクリエイトの先週発表までが、
01/31〜02/06.   48,781
02/07〜02/13.   45,972
02/14〜02/20.   38,314
この合計が133067台。
2月最終週を40000台と見積もったとしても、20万にも届きませんな。
あとの18万台以上はどこに行ったのかな?
702名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:35:43 ID:JxGW1zBB
>>699が全てを物語っている・・・
703名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:39:30 ID:JxGW1zBB
って俺が言ってたんだな・・・
忘れてた・・・OTL
704名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:44:46 ID:volkoE+e
psp春モデルまだ〜?
705名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:09:38 ID:eQSkzYZF
902 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:05/03/02 23:38:56
ファミコン探偵倶楽部 消えたPSP30万 前後編
706名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:26:22 ID:sO7FfKYm
PSP、最近CMもいいし、勢いづくかもね
やりたいソフトないのが難だが

DSは、GBを牽引した「テトリス」みたいな、
タッチパネル生かしたキラーソフトがほしいところ
「メテオス」いけるかも
http://www.imgup.org/file/iup11318.jpg

「nintenDogs」
http://www.nintendo.co.jp/ds/adgj/koinutachi/index.html
707名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 08:36:52 ID:t6yVmCvO
>>701
もしかしてプレステコムなどのネット販売の分は計上されてないとか。
708名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 08:59:20 ID:p5XOkj+G
俺なりのまとめ
・PSP北米地域への「出荷」100万台。バリューパックのみ。249.99U.Sドル、299.99カナダドル。
・PSP日本で2004.12.12-2005.3.1の「出荷」118万台。同「実売数」不明。
709sage:05/03/03 17:37:01 ID:eieD2tpB
北米100万台ねぇ。
米では、初期不良は簡単に買った店に返品できるから、
日本と同じ品質で出したら自殺行為。
710名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:40:04 ID:eieD2tpB
下げそこなった… OTL
711名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:17:28 ID:ve7JWq8F
虚偽記載ってやつか そこらへん、ソニーだからね
712名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:32:18 ID:p5XOkj+G
>>711
まぁ、「『実売』じゃなくて『出荷』だろ?」と異論を唱えないマスコミにも。
713名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:43:24 ID:npFZ2XS/
>>709
全て仕様なので問題なし
714名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:59:24 ID:259T/Q8s
ここは、ヒドいPSP仕様ですね。
715名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 20:08:30 ID:MASs4WWl
ペプシコ+DSのキャンペーンに対抗して、コーク+PSPでキャンペーンをやってみたらいかが?
真っ赤なPSP、以外といけるかもYO!
( ゚∀゚ )
716r:05/03/03 20:30:10 ID:SnCkPR7m
>>709
日本で試してもう改良したからこそのアメリカ
販売だよ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:14:34 ID:CRIXJ5OF
>>716
改良したの?
ソースキボンヌ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:38:31 ID:eQSkzYZF
アメリカ発売日になればわかるよ。それが一番信用できるソースになる
719名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:44:25 ID:sWOXbR3m
http://www.playstation.jp/info/qa.php?pid=&cid=482&sid=1

Q "PSP"のボタンを押しても入力されないことがあるのですが。

A "PSP"の各ボタンは多少斜めに押しても入力できるようにしておりますが、


ボタンの中央部分を垂直に押していただくことが確実な入力につながります。


このように垂直に押してもボタンの反応がとりわけ悪いとお感じの製品をお持ちの方は
インフォメーションセンターまでご相談ください。

●関連する情報
1. ”PSP”のボタンを押すと引っかかって元に戻らなくなってしまうのですが?
720名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:54:30 ID:pW34iwXh
これがポイ捨てクオリティー
721名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:16:17 ID:4klOf+wb
漏れは米在住なので、発売日にゲットしてロボタン
ギシアンと射出とドット欠けの仕様を確認しまつ。
各地の英語BBSに潜む国際GKの煽りに負けぬよう
ガンガリまつ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 09:10:19 ID:br3+es4s
>>719
FAQにこんなもんが載る事自体、普通じゃない。
723名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 16:02:38 ID:yRdy/MSD
結論:pspのボタンは常に垂直に押さなければならない。
724名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 16:10:34 ID:rkSJktqi
漏れの結論:携帯を持ってる奴がPSPを手にしてたらオタク
725名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 17:02:05 ID:tlxMRbTp
>>721

  ∧_∧ ドキドキ
  ( ・∀・) ワクワク
  ( ∪ ∪
  と__)__)
726名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 17:21:42 ID:mcYINIQp

5800円のプレステのソフト

卸値は4350円。


返品禁止。
損失補填なし。
値下りの損は店の負担。


これがクソニーのやりかた。
727名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 17:24:21 ID:XOXa95zx
普通でしょ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 17:56:42 ID:IE5DaDI9
>>701
最新ランキングが発表されたんで、改めて。
01/31〜02/06.   48,781
02/07〜02/13.   45,972
02/14〜02/20.   38,314
02/21〜02/27.   41,867   (すべてメディアクリエイトより)
計          174,754
残る20万台は出荷されたままで倉庫に眠ってるか、オンライン販売
に行ったか、交換在庫になったか、か・・・。
729名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 18:03:54 ID:pjPNaEh1
チヒロ<ナルホドくん、逆転の発想よ!
ナルホド<・・・そうか!最初から無かったのか!
730名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 18:09:29 ID:fEFwmBzR
GK乙!
731名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 18:12:18 ID:ef4hxE9j
久多良木はセンスがダサい
732名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 20:44:30 ID:kEAtO9FK
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200304/03-018/
小林陽太郎は取締役員らしいが。
733名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 20:50:47 ID:NmGSwmMk
「PSP」が生産終了になったけど、開発・販売は今後も続けるつースレを昼頃見かけた気がしたが、気のせいか
734名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 20:57:47 ID:GA2q+6Xr
著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。

うそだぁ
735名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 20:57:55 ID:92Ce2fPm
>>733
正夢かもYO!
こいつぁ春から縁起がいいね!
(プゲラ
736名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 21:06:33 ID:3fSEf1+B
久々に見たけど修理工のリストラ話とバイオのモニタの不良交換の件は酷いなぁ
737名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 23:31:47 ID:dObEXkgX
だって今の人件費だったら、調べてコンデンサ交換とかするより
基盤サクッと入れ替えた方が結果的に安いんだもん
熟練の修理工なんていらんよ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 00:02:28 ID:ax6rk2k9
自分のこと著名建築家とかよく言うよな久多良木。チビ・デブ・サイク三拍子揃ったカスのクセしやがってよww絶対頭悪いぞあのテの顔は
739名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 12:28:26 ID:oKLT5bS2
そろそろ北米でも祭りが始まると思うと・・・
(・∀・)ドキドキ








740名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 12:31:13 ID:qX7kqh2e
>>728

> 残る20万台は出荷されたままで倉庫に眠ってるか、オンライン販売
> に行ったか、交換在庫になったか、か・・・。

メディアクリエイトの台数はプレステコムなどの出荷分まで把握してないだろ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 14:30:08 ID:Ya3bHaG7
>>740
プレステコムなどの通販分は把握してなくても加味されてるとは思うが?

メディクリだのファミ通だのの推定売上台数は
対象店を母体とする集合論理でしかないから
現在出ている推定売上台数よりも実際は多い可能性はないことないが
実際より少ない可能性も同確率で存在するから、推定を拒否するのは不毛の道
742名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 14:40:51 ID:ZOSy2oo1
>ゲーム機不具合騒動を一蹴

一蹴できてないけどな
743名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 15:59:18 ID:MAk2qd9y
でもPSPはメディアプレイヤーとしてもかなり優秀な出来だし、ただのゲーム機に過ぎない
NDSとは比べ物にならないでしょ。
お子様はNDSで満足だろうけどさ。大人が使うものではないね、正直。
744名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 16:44:27 ID:wMCcx889
>>743
ところが、DSの購入者は20〜30台が大半。
PSP派は0代多く、お子チャマハードはPSPだったと証明されてしまったわけだ。
あれれ・・・?
745名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 16:45:42 ID:wMCcx889
×PSP派は0代多く、
○PSPは10代が多く、

今後もロクなソフトが無いし、沈んでいく一方だよPSPは。
746名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 16:46:49 ID:qX7kqh2e
>>744
お母さんが買って子供が使ってるだけの話では?
747名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 16:48:55 ID:tRohpUT/
やふおく里やノ泥酔画像12万円
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1109866227/
748名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 18:49:37 ID:CElAsobC
プレイやんでイイやん
749名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 20:18:32 ID:IGBbZLIX
メディアープレーヤーとしてみたら、その辺のポータブルDVDプレーヤーにもボロ負けだと思うんだが。
750名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:09:09 ID:2sgbBSzc
やっぱり、SONYはゲーム機作るようになってから
おかしくなってるよな。
751名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:22:14 ID:dOlu6xYu
良い意味でね。
752名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:25:03 ID:FGxJav0Q
だけどあのままの仕様でアメリカに出荷したら裁判沙汰になるな いくらとれるのかな?
753名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:29:53 ID:yIE0ZPUn
米使用のPSPはロボタン回避で一回り大きかったら笑う。
754名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:33:31 ID:qX7kqh2e
知らなかったのか?米国仕様はロボタンがないんだよ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 23:36:18 ID:QH1zw9CO
ぶっちゃけありえな〜い
756名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:26:19 ID:FHg0Qfdz
GEO行ったら、先週はPSPとDSの中古が3台づつあったのに
今日はPSPの中古が4台、DSは箱無しの中古1台になってた。

終わってる
757名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:28:54 ID:wfVKAhDy
つーか不具合以前にソフト全然でないんですが・・・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:38:29 ID:GPCMOm4q
>>739
祭りどころかマジ訴訟の嵐。
発売前から弁護士とかみんなわくわくしてるだろうな。
759名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:58:02 ID:ODunCGjf
なんかゲーム市場自体が今小さくなってるよね
エンターテイメントの分からないヲタクが
作り手のほとんどになってしまったし。
才能ある奴はゲームには今行かないと思う。
760名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 01:21:53 ID:uDxAjFSr
>>759
それで今売れてるエンターテインメント産業ってなに?
761名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 01:27:04 ID:Ymo45Dcj
会社の先輩が本体だけ持ってた。MP3プレイヤーとして買ったもより。
(だから当然ボタンの不具合には気づいていない模様)
会社のほかの人たちも興味深々でDSはおもちゃ呼ばわり。
そのおもちゃなとこがいいんじゃねーかといっても通じなかったよ。
ちなみに職場はIT系。やっぱヲタ受けはいいのね>PSP
762名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 01:31:10 ID:yU85N6fD
お騒がせ致しまして大変申し訳御座いません。
本日は3月6日(日)はゲハ板の人気トーナメント投票日です。
気が向きましたら、投票をお願いしますGGN。
誠に勝手なお願いですが、宜しくお願い致します。
投票時間1時から23時までになります。
コードをゲットする・コード発行所http://tiger513.maido3.com/~bs6000/2ch/
 →こんな感じのコードが出ます[[2ch5-F9k***9-MD]]
現在の投票所 http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1110026183/ 投票所板 http://etc3.2ch.net/vote/
↓投票見本(発行されたコードのコピーを忘れない用にしてくだされ)

<<ハード・業界>>に一票

     ∧∧ ∩    [[ここに貰った投票用コード]]
    ( ´∀`)/    ┌───────────────
   ⊂   ノ   < グローバルゲーミングネットワーク !
    (つ ノ     └───────────────
     (ノ
  ___/(___
/   (____/
763名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 02:43:56 ID:4K4WYIra
>>761
世代によるんじゃね?
ソニーの栄光の歴史と共に青春wを過ごした香具師は洗脳されてる。
うちは20〜30代が多いIT系職場だけど2chの認識に近くて半ばネタ化。
GBA-SPとかの任天系が比較的人気あってPSPは話に出て来ない。
764名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 03:15:03 ID:Ymo45Dcj
>>763
でもDS馬鹿にした人も20代だったんだよなぁ。つか同年代。
PSP買ってた先輩は30代だし…。

好きなゲームにもよるのかもしれないね。
任天堂系のゲームに一切興味がなければDSの魅力は落ちるし。
でもそうなると「おもちゃだから」っていうのも失礼な批判だ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 03:22:03 ID:CoelR77S
細かい作りこみではDSが優れてるかもしれないけど、一般受けも含めた商品としての総合力は
PSPのほうが圧倒的に上だよ。それに□ボタンの不良も対応してくれるし、もはやPSPを
避ける理由もなくなったからね。周りの奴らはみんなPSP持ってるよ。
DS? ああ、なんかキモヲタが持ってるの見たような・・・。
766名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 03:25:00 ID:CoelR77S
持つ喜びを感じさせるのは間違い無くPSPのほうだしね。質感とか、DSではPSPには
太刀打ちできないよ。ソフトでその差を埋めるというのも無理っぽいし...。
「買い」なのはPSPだな、客観的に見て。DSはバーチャルボーイみたいになるよ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 03:53:32 ID:bjti/HIT
ID:CoelR77S
ID:CoelR77S

必死すぎるぞ 
768名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 04:40:45 ID:1AD362gn
ID:CoelR77S
ID:CoelR77S

社員うざー
769名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 04:51:23 ID:vPUFMviN
>>765
>>766

私から見るとPSPは、まだゴミクラスで
PDAの最新機種にはるかに劣るものでしかない
DSは、PDAのいいところをゲームに特化したような
機体でPSPよりもセンスはいい
PSPはごく当たり前のものを小型化しただけのものだよ
性能も中途半端で発展途上ですな。
770名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 04:51:26 ID:GdunYn0F
使えないアナログコントローラーはなんじゃこりゃと思った
771名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 05:04:52 ID:vPUFMviN
http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/axim_x50?c=jp&l=jp&s=dhs

おすすめPDA

1GのSD買って来れば、自作でエンコードした映画とか見放題だし
ゲームも自分で作れる、もしくはあるし
エクセル、ワードも出来て、LANでインターネットもIEで
出来る、MSNも出来る上にメールの送受信
スカイプを入れると電話すら出来る......

PSP買うならこっち買ったほうが良いと思うけどな...
扱いが難しいので18歳以下には進めないがな...

772名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 05:39:54 ID:4P+iFUAe
>>771
> 構成例価格 44,800円〜

アホか
773名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 05:40:14 ID:1Tn3RCfP
それゲーム機じゃないね。
774名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 06:45:51 ID:6+B72LHD
ゴールデンウィークまでの発売予定ソフト

■PSP
3/17 サルゲッチュP!
3/24 タイガー・ウッズ PGA TOUR
3/24 BLEACH
3/31 新天魔界 〜GOCIV アナザサイド〜
4/01 三國志V
4/01 遙かなる時空の中で 彩絵手箱
4/07 WIPEOUT PURE
4/21 首都高バトル
4/21 ダービータイム
4/28 英雄伝説 ガガーブトリロジー 朱紅い雫
4/28 彼岸島

■ニンテンドーDS
3/10 パックピクス
3/10 メテオス
3/17 牧場物語 コロボックルステーション
3/24 タッチ!カービィ
3/24 探偵・癸生川凌介事件譚 仮面幻影殺人事件
3/24 エッグモンスターHERO
3/24 スペースインベーダーDS
3/24 [本体]ニンテンドーDS グラファイトブラック
3/24 [本体]ニンテンドーDS ピュアホワイト
3/31 役満DS
4/07 エレクトロプランクトン
4/14 みんなの麻雀DS
4/21 nintendogs ×3種類
4/21 NARUTO 最強忍者大結集3 forDS
4/21 [本体]ニンテンドーDS ターコイズブルー
4/21 [本体]ニンテンドーDS キャンディピンク
4/28 ぐるぐる投げっと
4/28 デビリッシュ 〜ボールバウンダー〜
775名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 07:12:36 ID:qjqibNQt
しかしビジネス板ですらGKらしきものがいるのは驚きだ。
どう考えてももはや日本では失敗なのに、
「結局はPSPが勝つと思う」
とか言ってるのは見てて痛すぎる。
しかもその根拠を聞いても、「俺がそう思うから」とか
「性能はPSPの方がいいから」とかはっきりいって
ゲームのゲの字もわかってないとしか思えないこと言い出すし
776名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 07:39:03 ID:cIFllPRI
>>774
ちゃんと白と黒のモデルが出るんだな<DS
1ヶ月遅れだが新キャラのピンクも出るヽ(゚∀゚)ノ
777名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 10:58:01 ID:AXrW601v
>>775
「結局は総合的にPSPのほうが上」とか・・・
無根拠で抽象的なんだよなあ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 11:11:43 ID:75FCgi0t
結局はたまごっちの方が、上
779名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 12:23:28 ID:Bt3lbzgR
>>778
m9(^Д^)プギャー
780名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 12:41:00 ID:MruYrgxS
本日3月6日(日)はゲハ板の人気トーナメント投票日です。
気が向きましたら、投票をお願いします。
誠に勝手なお願いですが、宜しくお願い致します。
投票時間1時から23時までになります。
コードをゲットする・コード発行所http://tiger513.maido3.com/~bs6000/2ch/
 →こんな感じのコードが出ます[[2ch5-F9k***9-MD]]
現在の投票所 http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1110030000/ 投票所板 http://etc3.2ch.net/vote/
↓投票見本(発行されたコードのコピーを忘れない用にしてくだされ)
<<ハード・業界>>に一票
[[ここに貰った投票用コード]]
                    ∧_∧   ┌───────────────
                   ◯( ´∀` )◯ < グローバルゲーミングネットワーク!
                    \    /  └───────────────
                   _/ __ \_
                  (_/   \_)

      _,,,,,--――― / / / / / / / /′,,
    ./゛   .|::::::::::::::::::::/ / / / / / / /  ヽ,
  ,i' ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ヽ
  l゙        |:::::::::::/   ,r――--,,    /     ゙|
 |       |:::::::::/  // ̄ ̄ヽヽ  /       |
 ゙l         |::::::/  / / P S P / /  /      ,,i'
  ヽ____|:::/   ヽヽ__//. /____,-'
    ゙ヽ,,,---|/     `―-―'''  /--_,,-'´ 
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
781名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 14:59:30 ID:VrTE3WZ8
著名建築家、じゃなくて
図面の引き方も知らないのに「この通り作れ」といって大工を困らせる施主、だろ
782名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 20:43:47 ID:NE1NOog/
北米の発売日はいつだったっけ?
783名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 02:03:18 ID:2pCNl0wE

近所のゲーム屋は、どんどんPSPの中古が増えてってるんだが
勝負ありって感じかな
784名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 02:16:54 ID:WfYoibH6
著名建築家は48階にエントランスを作ったりしない。
PSPは、それをした。
785名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 06:34:52 ID:+E2r8zmN
社長交代?ですか?
ガートナー会長?
786名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 06:37:47 ID:829ytgSX


       久多良木の差し替え チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?


787あぼーん:あぼーん
あぼーん
788名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 06:59:16 ID:V1fosG3L
ソニーは主力となる薄型テレビなどエレクトロニクス部門の不振から業績が悪化していることから、

出井伸之会長と安藤国威社長がそろって退任し、

後任の会長にはハワード・ストリンガー副会長が昇格するなど経営陣を刷新する方針を固めました。

ttp://www.nhk.or.jp/knews/news/2005/03/07/t20050307000025.html
789名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 07:03:29 ID:3GoO7fiI
クタが電撃移籍でマイクロソフト行きか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 07:03:30 ID:34xW1J7E
出井ザマーミロ
791名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 07:05:14 ID:829ytgSX
>>789
それこそ凶箱2の日本発売自体無くなるんじゃね? クタについてくソフト屋なんて日本には居ないよ(w
792名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 07:21:26 ID:9jYjVuo1
ソニー製品は未来永劫買いませんよ


客を舐めすぎたからな
793名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 09:42:07 ID:JbSWCdG/
まあハードの能力が高くてもソフトが悪いからなあ 所詮、持ち運びPS1.5だからね
794名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 09:57:27 ID:bCoDgm93
PSPはドラクエ出せば?
ドラクエ123パックとか
795名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 13:46:12 ID:eB/Aa9M2
くたたん社長への道閉ざされオメ。
意外とagaってないねこのスレ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 13:49:37 ID:hlG2toIo
とりあえずこいつも「引退」ですか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 13:57:47 ID:Mu0IvmVx
引退はソニーグループの副社長という肩書き
SCEトップは継続のもより
798名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 14:03:36 ID:QjRJHeGn
井手の後ろ盾がなくなって
今は戦戦兢兢としてる事だろう
ざまあないね
799名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 14:06:25 ID:Mu0IvmVx
井出ならまだしも井手で間違えるなよ、出井なんだから
800名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 14:07:59 ID:qA6izaO0
井手ってらっきょ?
801名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 14:27:01 ID:VPIkCxc+
>>800
そう、らっきょ。
このまえ戦闘機に乗って吐いてたよ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 14:28:11 ID:aCAw5Aeu
>>756
お前は近所のGEOで日本経済を測ってるのか。w
803名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 14:35:47 ID:+GhcNsuM
>これは僕が作ったもので、(中略)著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしい
>と難癖をつける人はいない。それと同じこと

すげえ・・・
804名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 15:10:04 ID:kqFP+WYf
ゲーム事業をはじめ、AV機器などのホームエレクトロニクスネットワークカンパニーや半導体事業を担当している
久夛良木健副社長兼COOは、4月1日付で副社長兼COOから外れて、グループ役員としてゲーム事業のみを担当する。
久夛良木氏は、6月22日付で取締役も退任する予定。4月1日以降、半導体事業は中鉢氏が、ホームエレクトロニクス
ネットワークカンパニーは井原氏が、それぞれ担当するという。ソニー広報担当者は、「久夛良木氏の人事は担当替えで
あって降格ではない」と説明している。



805名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 16:38:44 ID:z1kBxHid
>>794
1・2と3はゲームボーイで出てる
806名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 17:01:27 ID:NqCS4cWl
PSPの週間売上に負けて必死な妊娠ww
807名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 17:13:27 ID:2bI4Mqsk
PSPもDSも欲しくないなー
というか携帯用ゲーム機そのものが要らない。
そもそも外出先でまでゲームはしませんって・・・ww
808名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 17:24:12 ID:gzfUxrkj
クタたん降格人事ケテーイ!
PS関連の開発ロードマップにも狂いが生じてくるのか?
809名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 17:25:15 ID:NqCS4cWl
哀れだなぁ
810名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 17:25:50 ID:/LZc03Ob
降格人事きたー!

資金も限られてくるな   SCE


ソニーのバックアップ引き出してたクタたんが、放り出されて 左遷  終わった
811名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 17:28:05 ID:AJd0jZBX
自分の城(SCE)があるおかげで、失脚せずにすんで良かったね。
812名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 17:28:07 ID:nfTANX/r
>>806
DSを悪く言うなバカモノ!
DSのおかげでPSPの希望小売価格が下がったじゃないか!'`,、(ノ∀`)'`,、
813名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 17:32:38 ID:NqCS4cWl
ホント哀れだよw
814名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 17:33:26 ID:TeFqlJ13
>>812
品質も劇的に下がったからやっぱりアレだ、うん
815名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 17:34:08 ID:bATYNyLL
どなたか降格情報リンクしておくれ〜。
816名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 17:37:44 ID:9x2JpRrT
ハミ痛の態度豹変、まで行ったら笑うな
817名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 17:38:33 ID:NqCS4cWl
DSが脂肪寸前なのは確かだが、
PSPもロボタン改善版出さないと脂肪すると桃うョ
818名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 17:40:47 ID:kiDEPQBU
>>814
設計の段階からダメダメなのに品質は関係ない
819名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 17:41:15 ID:bCoDgm93
>>817
別に現状死亡寸前でもなかろ
両方とも
PSPはいまひとつ明るい材料にかけるけど
820名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 17:43:08 ID:NqCS4cWl
DSしか持っていない貧乏人、
必死だな(ププッ
821オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/03/07 17:45:34 ID:m0woWx9Z
まぁ、こんな発言する人がトップじゃ、
幾ら何でもまずいだろ。
それにしても「cell」はどうなるんだろう。
BDも立ち上がるんだろうか。
S−LCDも本当に工場が動くんだろうか。
どれかがコケても終わりかもしれんね。
822名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 17:46:44 ID:a9O22RGH
経営陣の交代はPSPにとって好材料では?
もっとも、SCEに割くリソースを減らされなければだが。
823名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 17:46:56 ID:MGG4Gjot
×どれかがコケても終わりかもしれんね。




○どれもがコケても終わりかもしれんね。
824名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 17:48:26 ID:NqCS4cWl
DS買ってないくせにマンセーする妊娠
825名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 17:49:36 ID:nfTANX/r
一昨日ヨドバシ梅田で買ったPSPは
特にボタンにもUMD回りにも不具合が無いなぁ
もしかして、漏れは凄い当たりを引きましたか?
普通の人は阿鼻叫喚ですか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 17:51:50 ID:hoyBJ5jY
“プレステ”久多良木副社長「降格」に衝撃  後継の目も消え…/ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_03/t2005030722.html
827名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 17:52:18 ID:NqCS4cWl
もうだめぽ
828名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 17:58:57 ID:/LZc03Ob
業績悪化
829名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 17:59:17 ID:MGG4Gjot
>>825
それDSだよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 18:12:16 ID:nfTANX/r
>>829
Σ(゚∀゚;) マジデー
道理でみんゴルにタイガーウッズが出てくるわけだ!
831名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 18:21:38 ID:bCoDgm93
>>825
漏れも友達の分含めて2つ買ったけど何も無かった
12月に買ったんだけどね
いまやるソフトなくて放置してるけど
832名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 18:40:52 ID:pIWuGZ5k
なんだ、失敗したから自分の城にひきこもるのか。
哀れだな…
833名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:39:58 ID:q8c8l1/P
The button's location is [architectured] on purpose.    
It's according to specifications. This is something
that we've created, and this is our specification.
There was a clear purpose to it, and it wasn't a
mistake. I believe we made the most beautiful thing
in the world. Nobody would criticize a renowned
architect's blueprint that the position of a gate is
wrong. It's the same as that.
834名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:23:26 ID:JRPI+HcM
さあますます北米デビューが楽しみになってまいりましたYo!
(゚∀゚)ワ〜イ!!!!!
835名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:46:47 ID:/TS+zF4I
ゴルフとレースと焼き直し!
ゴルフとレースと焼き直し!
836名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 23:31:56 ID:SwDTSoLY
早速北米版は型番が変わっているが、今までの不具合は改良済みと考えてよろしいか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 00:10:49 ID:93apMRdF
不具合騒動を一蹴したつもりが、自分が一蹴されましたからぁ 残念
838名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 00:35:26 ID:FrFs9zd6
GKって一目で分かるのが哀愁を漂わせてるよな
839名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 00:40:59 ID:ISSeG/7j
       ー-/PSP ヽ
     , '   /_,.. --‐ゝ/``'' ‐ 、.      /
.    / /  ヽ  /::::::::::::::::     `` ‐、i    /
   /., '     ∨::::::::::::          `‐、 / ./
   /        .|:::::::: ,.. -───‐- 、.._   l. /
  /   , ‐'´`‐、|;: ‐ '´             | |`ヽi !
  |_,._ィ'´     ゝ/_,  / ̄ ̄ ̄l   | |  | !
    : |  ,. ‐'´\7'ヽ、 ̄`‐、_,. ‐ ' ´   | |   l i   
   : | l__/ ,へ、\_       _,| |    ヽ \ リッジが無ければ即死だった。
.    : |     /, i ヽ\__,\-‐ '' "  | |    \
    : L.. -‐ ''´/,ノ  ヽ            | |
.    、 | l    ゙!.__ i         | |
.    、.│i     `'"´           レ
     、 i ヽ   _,, -‐'ニニゝ     /
      ゙. i. ヽ    _         /    /
      ヽi ヽ ___    ./
840名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 00:50:55 ID:0vYAYNyM
http://imageup.zone.ne.jp/hamedori/img/3794.jpg

キターーーーーーーー!

841名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 08:24:57 ID:Z6EZps0A
>>825
真ソニータイマーを忘れてないかい?
カーボン接点に、レンズ稼働部のプラレール、短いフレキシブルケーブル、バッテリー・・・

842名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 09:12:47 ID:ABUBuD5r
>>825
UMD飛ばすのにひねりが足りないんじゃないか?
もっとこうグイッと(ry
843名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 09:24:27 ID:z2XAFvtV
なんだ、ここ妊娠、痴漢の巣窟か。ゲーハー板で論破されて
こんなところで、煽りしているとはw
844名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 09:43:10 ID:khMo3i1l
煽り乙
845名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 09:48:57 ID:UrcQ2DzW
久多良木がこうなったのも当然の報いだろう。あまりにも客を馬鹿にしすぎた。
それは64時代の任天堂も然り、ユーザーが何を欲しているかをあまりにポリシーに拘り
を持ちすぎて無視したりすれば何れこうなる。それにしても今回のPSP騒動は酷過ぎた。


846名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 10:16:37 ID:khMo3i1l
それにしても今日もソニー株上昇中
昨日時点>>1の発言後の株価急降下前の株価まで回復
取引量もその時並に多いよ…
847名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 10:47:05 ID:ABUBuD5r
>>846
ま、決算前だしね。
ソニンは株価がそこそこ行ってないとやばいという話を株関連のスレで見た希ガス。
848名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 11:07:21 ID:CrfjfAT/
クタラギも、社長にはもうなれ無いだろうし。合唱

      ,,,
( ゚Д゚)つl

ソニーが経営刷新発表、出井・安藤・久多良木3氏退任
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050307AT1D0700M07032005.html
849名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 12:24:12 ID:UT61mgIp
PSPの新色マダ〜?
850名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 16:16:01 ID:khMo3i1l
ソニー株、終値前日+170、取引額過去1年間で最高は化け物か!?

それだけ出井体制は阿呆すぎた反動ですか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 16:24:20 ID:CTPu/ApZ



クタたんは、 SEGAの湯川専務になりますた



852名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 16:43:37 ID:HPFYpXpQ
中鉢「PSPってダッセーよなー」
井原「DSのほうがおもしろいよなー」
ストリンガー「行こうぜ!」

クタたん ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
853名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 21:03:18 ID:TX71BIXH
そういや、GKって皆SCEの社員なのかな?
SONY本体の社員だったらGK・PSP班は根絶やしにされるんだろうか・・・
最早、PSPは子会社の道楽扱いなんだろうかね
     ,,,
( ゚Д゚)つl
854名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:45:05 ID:eFMRaRzE
仕様を完璧に仕上げてから市場投入すれば惨事は避けられたのに。
返す返すも残念でござる。
まあ現行品の出荷と平行して改良は進めてるとは思うけど。
855名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:01:13 ID:nZsoX3gO
ベジータ「よくやめた出井。お前がNO.1だ」
庵野秀明「ハニーじゃなく出井さんを映画にすべきだった」
小泉首相「出井さんは我が国が誇る最大の経営者。彼の手腕は日本を救うだろう」
ビン・ラディン「我々はブッシュなど恐れていない。真に恐ろしいのはMr.出井だ」
マイケル・ムーア「次作?出井会長のドキュメントさ」
窪塚洋介「おれが飛び降りたのは間違った薄型TVを見ていた為。これからはSONYの薄型しかみない」
小川直也「出井さん?次元が違うよ。俺なんか、あの人に比べたらまだまだだよ。」
ライブドア・堀江社長「もっと出井さんの手腕を参考にしておけばフジに勝てた」
田代まさし容疑者「クタラギさんの鋭い眼光にかかれば覚醒剤ををかくせない」
落合監督「出井さんが出井流を貫いてるから俺も俺流やってるんだよ。何故?君たちは知らなくて結構」
NHK番組制作プロデューサー「プロジェクトXでも取り上げたい」
金正日「ソニー、マンセー」
ビル・ゲイツ氏「Mr.イデイの前ではWINDOWSもごみ同然」
松井秀喜「出井さんが会長だから30本打てた」
松中信彦「安藤さんがiPod対抗製品を逆さに持ってくれたから三冠王取れた」
イチロー「クタラギさんがUMDを飛ばしてくれたから262本打てた」
森口博子「出井さんがインターネットを隕石と言ってくれてまたガンダムが歌えることになりました。有難うございます」
根來泰周「私のPRIDEコミッショナー就任条件は補佐にクタラギさんをつけること。これだけだ」
アレクサンダー・カレリン「アンドウが挑戦してくる前に現役引退することを決めた。これ以上は聞かないでくれ」
坂口憲二「こんなことを言ってはいけないのだろうが、僕の憧れは常に安藤国威だった」
大山のぶ代「死ぬまでに一度でいいからクタラギさんの声の吹き替えをするのが夢なんです」
向井千秋「有人宇宙活動は出井さんの薦め。教えられた通りに遊泳飛行もこなしました」
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:05/03/09 00:14:06 ID:PxTUwwqz
クタたん、もうクタクタ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 01:20:21 ID:nZsoX3gO
Q 久多良木解任の一報を聞いたときの感想は?

     √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   / ̄          |
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| 
  |   /ノ(        | 
  |  / ⌒ ` | | ´   | 
  | /  <・)   <・) | 
  (6       つ.   | <何言ってんだと思った。 
  |     ___     | 
  |     /__/   |   
  |_______/   
. / \ \ ◇、/ |\  

http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%b2%bf%b8%c0%a4%c3%a4%c6%a4%f3%a4%c0%a4%c8%bb%d7%a4%c3%a4%bf&fr=top%2c+top
858名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 03:02:52 ID:p2Bi0myt
PSPの仕様も、久多良木社長ならではの成功体験の結晶という面は否定できない。
ボタンを押しても画面が動かないことがある問題は、あくまでも使い方の問題にすぎない
というのが久多良木流。PSPは、今後のソニーグループの行方を大きく左右しかねない

所詮ゲーム機ではマイクロソフト流は通用せんかったってことだな。

いっそ,PSP以外のゲーム機を売ってる店には,仕入れ音をつり上げると
おもしろいんだが。
859名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 03:14:14 ID:f6QIunsz
みんゴルやりたくなって買おうかナーと思ったが
フリーズするらしいのでやめた。
コンシューマでフリーズするってありえねーでしょ。
ゲームって仕事よりもフリーズしちゃだめなものかも。
860名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 03:25:36 ID:zURKrI8O
北米PSPはローンチ25本あるから問題なし!
と思ってたら半分ほどがSCE発売ソフトとカブってるし。
しかもPSP発売後、2ヶ月内で発売日が決まってるソフトは
DSでもGBAでも出るマルチタイトル1本だけ・・
861名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 03:26:26 ID:nZsoX3gO
みんゴルはロードも20秒以上かかるからな
あれは有り得ない
862名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 04:18:48 ID:1+xYDvF9
    ☆★☆ 偉 大 な る 久 多 良 木 ☆★☆
「ボタン位置も狙ったもの。それが仕様。これは僕が作ったもので、
そういう仕様にしている。明確な意思を持っているのであって、間違
ったわけではない。世界で一番美しいものを作ったと思う。著名建築
家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖をつける人はいな
い。それと同じこと」

→ボタンを押しても画面が動かないことがある問題は、
あくまでも2万も払って買った奴がヴァカだったというのが久多良木流。
863名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 04:38:50 ID:dLL1yCGk
    ☆★☆ 偉 大 な る 久 多 良 木 ☆★☆
「ボタン位置も狙ったもの。それが仕様。これは僕が作ったもので、
そういう仕様にしている。明確な意思を持っているのであって、間違
ったわけではない。」
→ボタンを押しても画面が動かないことがある問題は、
 2万も払って買った奴がヴァカというのが久多良木流。
→ヴァカは何度も買い換えて社会に貢献しろ!が久多良木流。
864名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 11:27:03 ID:F4SGAmc6
>>858
そのマイクロソフトのゲーム機は好調なんだもんな〜
865名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 11:45:05 ID:kfR1BfLC
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1110090527/l50

Xbox2のスペックがリークされたが、そのあまりの低スペックぶりに
ゲーハー住人から驚きとため息が出ているようです。
866名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 11:46:58 ID:wX1mJl7X
ソニーは潰れる事と、買収される事の両面の危機

  一時時価総額10兆円越えていた会社が、今やわずか4兆円
 一方ライバル サムスンは利益で1兆円 事実ならブランド名を買う為に敵対買収をかけられる

  クロスライセンス契約を結んでいる事と、今のソニー製品の内部部品の多くがサムスン製という状態のソニーだが、
 世界的ブランド「SONY」の名を手に入れればアメリカ市場もそうだが世界市場でブランド戦略が描ける

  うまくすれば日本市場で有利に売れる プレステなどのゲーム資産や映画部門も考えれば 高くないかもしれない
867名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 11:47:56 ID:p2Bi0myt
それが久多良木の仕様だ。ってことね。ははは。わらえる。

まぁたまたまうんがよくて抜擢されただけだもんね。そうそう運で。
868名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 11:53:05 ID:+fDuxrtZ
>>866
レノボに売却されたIBMのブランドイメージはかなりダウンしてますが。
869名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 12:19:59 ID:jJ4yKxRB
>>866
ソニーの皮を被ったサムスンということか。
870名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 12:25:21 ID:DADW5rcz
>>865
まぁ現時点じゃ何とも言えんなぁ。

本当にそのスペックだったら、ヘタしたらレボにも差を付けられないが
871名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 20:12:44 ID:9bi/wXgw
>>869
既にそうなってるじゃねぇか(藁
872名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 22:25:53 ID:c03oY1Vg
Cool!
873名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 23:18:18 ID:pfT87ihU
要するにビジョンもなにもないんだよな。
874名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 23:20:57 ID:62eHdhD3
企画、開発、マーケティング・・・

こんな無駄金使ってるソニーに腹たってきたぞ、もっと有効にリソース使えや!
875名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 23:57:54 ID:k0C3N4P2
ソニー ガンガレ
876名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 00:08:11 ID:VYQSWWKO
バイバーイ百済来w

877名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 00:59:16 ID:Kr+elMjA
もう〜 おわ〜りぃだね〜
878名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 01:20:31 ID:zCofMumN
買って後悔するPSP。
879名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 01:32:19 ID:BDkbMQ1x
>>865
1万円台でスタートとかやるんじゃね?
箱1は高コストな機種を赤字で売った

そして箱2は低コストな機種を赤字で売る
880名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 01:35:28 ID:SF1C1fIx
>>865
XBOX自体十分高性能だろ。
これ以上性能上げて喜ぶのはヲタだけ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 01:50:28 ID:IvYdxnMx
X-BOX2は、本体よりむしろその開発環境が注目に値すると思う。
VisualStudioに慣れたプログラマが多ければ、開発コストを有意に削減できるだろう。
MSは自社の強みを活かせているのではないか。

どうせなら国産機が勝って欲しいが、PS3は高価そうだし、レボリューションに至っては正統派ですらなさそう。
まあ、三者三様でとりあえず面白い勝負にはなりそうだ。

MS、ゲーム専用開発環境「XNA Studio」発表
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/08/news024.html

Microsoftはゲーム専用の統合型開発環境「XNA Studio」を発表した。
ゲーム製作プロセスの高速化を図っている。
882名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 02:16:00 ID:bnJqp7Er
マーケティングって、あれだろ?
ネット上で匿名で宣伝や印象操作する部署だろ?
PS2買い換えようとかさw
883名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 04:02:44 ID:XzHkcE4Q
MS信者が密かに復活してるなw
まぁ何やっても日本じゃ普及は無理だろ
アメリカだけでがんばってくれ
884名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 04:50:16 ID:8xJDlBE8
つーか、ゲーム機はハードの性能差なんて問題じゃないって
何度言ってもわからない人がいるんだよね。
ただの発売前の宣伝材料でしかないのに。
885名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 07:55:21 ID:ZpmnKuVz
キラーコンテンツ、はよ来いや!
886名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 08:20:44 ID:/+/Jhbi6
明日、欧州でDS発売
PSPは延期しちゃった
887名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 09:05:09 ID:9PaiVpD/
あほか?
性能が良いに越したことねーだろ。
そんなに性能に拘らないなら、インターネットリバーシでもやってろ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 10:44:17 ID:8G5xSCKt
何でも信者扱いする習性は相変わらずですね
889名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 12:01:19 ID:cobULiaW
>>887
そうだね。ボタンが動かないとか起動すらしないとか、もってのほかだよ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 12:23:17 ID:y15mMNia
>>886
まじで!?
Σ(゚д゚lll)ガーン
891名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 13:51:17 ID:D7+0ePx6
ニンテンドーだめぽシステムに発狂した妊娠が犯罪を起こす日が近くなってくる・・・・・
892名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 14:12:20 ID:ZYpumW0t
ソニーだめぽシステムに発狂したGKが犯罪を起こす日が近くなってくる・・・・・
893名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 14:21:51 ID:D7+0ePx6
記事古くてスレタイ以外の話題が多いのに5スレ目はちと謎
894名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 14:23:39 ID:Z+Pt/qNd
それが久多良木スタイル
895名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 14:26:51 ID:SF1C1fIx
>>891
任天堂と妊婦にどういう関係があるんだ?
896名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 14:27:27 ID:D7+0ePx6
PSP本体は安い
897名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 14:39:22 ID:KzRU7CLw
(正解 PSP本体は壊れ易い
898名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 14:53:27 ID:D7+0ePx6
画質も良いし、
あれで2万6千ならコストパフォーマンス高い
899名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 14:53:57 ID:i1MNC3HS
本体の値段は(とりあえず品質は置いといて)まあ頑張ったとは思うが、
割高なメモステのお蔭で全て台無しと言うのは如何なものか。
900名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 14:57:50 ID:M9YfzjEb
(正解)PSP本体は消費者の怒りを買いやすい
901名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 14:58:44 ID:g8YAG1OG
やっぱさ、ブルブルって震えるの?敵の攻撃うけたりすると。
902名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 15:04:00 ID:PjyE2Ele
えっ!Sony って任天堂と同じ
ゲームメーカー ですよね
903名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 15:11:54 ID:i1MNC3HS
>>902
全てのゲームメーカーに失礼
じゃあ何だ、と言われても特に思い浮かばんが…今のソニーの本業って何だろう
904名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 15:28:37 ID:D7+0ePx6
パソコンで編集した動画をメモステに入れて持ち歩く
905名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 15:53:40 ID:9PaiVpD/
いまこそSEGAに立ち上がって欲しいこの頃
906名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 15:56:40 ID:tVyCX2ap
オーストラリアでは10日ほど前にNDS発売だったね。PSPはやっぱりまだ。
907名無しさん@恐縮です:05/03/10 15:57:21 ID:Qp5OEiqk
とりあえずハードは別に悪くない。
ソフトをなんとかしてくれ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 16:10:02 ID:olLHmAEu
>>906
仕様変更もせずに日本以外で出したら、マジ脂肪
909名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 17:40:12 ID:pQ0f5uzW
GKが、他社製品ユーザの中傷を辞める日はくるのでしょうか?

910名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 17:58:20 ID:SF1C1fIx
>>909
んーマニングのボスがトップになっちゃったからねぇ。
さらに激しくなるんじゃないでしょうか。
911名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 18:05:51 ID:KzRU7CLw
子供が間違って踏むだけでも簡単に割れる液晶 修理費¥12000なり   PSP
軽く落として割れたり、つくずく粗悪品 いろいろ出てくるな本当・・ これで海外でも売るのか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 18:20:20 ID:v+sp39mm
(正解) PSP本体は買って後悔するシステム採用
913ntop:05/03/10 18:25:57 ID:be6aC1rp BE:49776473-
しかし、なぜジョグダイアルはついてないんだ?
ジョグダイアルの無いsony製品はにせものだろう?
914名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 18:26:33 ID:9jYIUiqA
>>911
 >子供が間違って踏むだけでも簡単に割れる液晶
 >軽く落として割れたり

 どう考えても、お前の取り扱い方が悪いとしか思えんが
 DQN消費者か?
915ntop:05/03/10 18:28:10 ID:be6aC1rp BE:42665292-
>>914
取り扱いにも問題は有りそうだが
民生機器には落下テストなるものがある。
1mから落としても壊れない程度の強度は持たさないとさぁ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 18:32:28 ID:p+k3kwkO
>>903
GKによる販売拡大

>>908
後2週間くらいで結果が判明
917名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 18:35:40 ID:GVZPpU+S
>>915
そりゃそうだね。多少の強度は持たせて欲しい。

914の言う通り、確かに、踏んで壊れるのは当然で、使用者側の不注意。

両方を上手く両立させるのがハードメーカーの腕の見せ所。

という私のPSPはゲーム中にUMDが飛び出す。リッジレーサーで
本体をねじっているからだけど、本体の強度が無さすぎが原因のようで。
何とかしろ、クタ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 18:40:39 ID:sBuyNTUB
久多良根芸無(くだらねー・げーむ)が社長じゃ・・・・
919名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 18:44:05 ID:KzRU7CLw
>子供の体重で、だよ?  勢い付けて飛び降りたとか全くなくて
携帯電話や時計(ゲームに限るなら某企業のゲームボーイ)とかでありえない弱さ
携帯性をうたって馬鹿設計だよ これ
920名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 19:02:14 ID:CHQoaPCA
246 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:05/03/10 17:17:06
子どもが踏んだら壊れるPSP
http://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/crash/22976.html
921名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 19:12:15 ID:Kaw2c91G
3キロの鉄アレイ落としても壊れるだろ
子供とはいえ30キロ以上あんだからこわれて当然だろアホちゃうんか
922ntop:05/03/10 19:25:20 ID:be6aC1rp BE:85331366-
ゲーム機を玩具として提供するんなら
>>920
の言い分もあるわなぁ。
玩具なら、対象年齢とか記載してその年齢のお子が
多少乱暴に扱っても壊れたりしないで
けがをしないようにしないといけないよ。

対象年齢25歳以上だったりして?
923名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 19:28:58 ID:ggG6RDKa
いい伸び具合だ!
皆の衆、次スレこの勢いでガンバルお!
924ntop:05/03/10 19:30:16 ID:be6aC1rp BE:14222232-
>>923
Sonyが生まれ変わるように、がんばります!
新しい会長は2ちゃんねる見るんかなぁ?
925名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 19:55:22 ID:Zo1XxGzi
おまいら馬鹿か?
踏んだら壊れる事を教えなきゃだめだろ。
自分の不注意でPSPが壊れた事を反省して
今度は大事に取り扱おうとして
子供は成長していくのではないか。
機械のせいにばかりするな。
926名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 19:58:18 ID:Zo1XxGzi
しかし、、、□ボタンについては
一応試作して検討したはずだ。
デザイン優先で設計したそうだが
その辺の開発経緯を知りたいね。
927名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 19:59:39 ID:wcIAuTBQ
しかし、奇妙な世界だよなここって。
レスに全部写真が付いてたら凄いだろうな。
禿げやじじい、デブにキモオタ、、、
そういう俺はメガネで白髪、体脂肪率22%の小太りだが。
928名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 20:00:24 ID:GVZPpU+S
>>925
お前の言う通り。
でも、ゲーム中に本体が微妙にねじれたぐらいでUDMが飛び出す
仕様は修正してほしい。強度不足も甚だしい。

液晶のドット抜けは我慢もできるが、メディア飛び出しは我慢ならん。
929名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 20:00:27 ID:Zo1XxGzi
あのような仕様にしたのには訳があるはずだ。
あれで良いんだと判断したんだからな。
930名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 20:04:02 ID:Zo1XxGzi
>>928
ありがとう。理解してくれて。
軽量化のために強度を犠牲にしたんだろうね、、、
でも、ねじらないようにプレイしろというんだろうね。ソニーは。
そんなユーザーに気を遣わせるハードは問題だけどね。
931名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 20:12:26 ID:GVZPpU+S
>>930
ねじらずにプレイしろ、って言ってもさ、
両サイドにあるコントローラをいじくっているだけよ。
使っている側から言えば、そんなにねじる力は加えてない。

でも、ソニーなら使い方が悪い、と言いそうだ。

930のPSPはUDMが飛び出した経験はないの?
932名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 20:20:45 ID:Zo1XxGzi
>>931
うん。無いんだよ。ごめんね、、、
933名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 20:24:51 ID:Zo1XxGzi
>>931
漏れのPSPはドット欠けはあるけど、
他は大丈夫なんだよね、、、
□ボタンも押す場所によっては反応しないけど
右寄りに押すと大丈夫だし。
あたりかも知れない。良かったらシリアル番号晒そうか?
934名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 20:25:06 ID:kTyoWDUy
>920
クリスマスプレゼントにお年玉か。
おこちゃまは対象じゃないみたいなこと言ってたのは幻か何かか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 20:32:48 ID:GY9krB7M
>>675 そうだよん。ってそんなに昔か?ていうか。ソニータイマーはあったけどな。
936名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 20:35:10 ID:GY9krB7M
とにかく、この馬鹿野郎が次期社長から消えて、ソニーよかったじゃん。
937名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 20:37:53 ID:GVZPpU+S
>>933
私のPSPは1月下旬にTUTAYA ON LINEで購入。口ボタンは大丈夫。
ドット抜けは4箇所あり。
リッジレーサーなどコントローラーを多用するゲームは、今のところ
100%の確立でUDMを吐き出す。友人に使わせても、恋人に使わせても
吐き出さなかったことがない。ということからも、本体の強度不足が
吐き出しの原因だと思われる。

みんなのゴルフとか、コントローラーを多用しないゲームは普通に
使えるけどね。
938名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 20:41:54 ID:Zo1XxGzi
>>937
漏れのPSPは発売初日購入。ドット抜けは左端に一つ。
リッジレーサーもUMD吐き出さない。
自分でひねっても飛び出さない。
止め金具があたりなのか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 20:49:00 ID:GVZPpU+S
>>938
UMD吐き出さないのは羨ましいな。当たりのPSPをゲットしたんでしょう。
他のユーザーでも、UMDの吐き出し報告はあったでしょ。
動画もアップされていたし、口ボタンの不具合を今さら認めたソニー
だから信用度も期待度もゼロだけど、吐き出し不具合を認めてくれたら
今後もソニー製品を買うんだけどね。


940名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 20:49:48 ID:uCSErdxL
>921
3kgの鉄アレイの落下と体重30kgの人間に踏まれる場合と
面当たりで同じ衝撃が加わると思いますか?

ちなみに我が家のGBAカラーは500gに満たないドライバーの落下で
液晶が割れた
941名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 20:59:02 ID:KzRU7CLw
PSPだったら刺さってるよ ('A`)
942名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 21:00:38 ID:Zo1XxGzi
>>940
そりゃ、割れるだろ。
ドライバーの表面積が小さいところに
一点集中で液晶に当たったのだからな。
943名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 21:05:22 ID:tq08qZce
10個以上ドットかけあるけど交換してくれるの?
944名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 21:05:42 ID:sjYQur6b
プ必死な野郎がいんな
945名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 21:16:20 ID:uCSErdxL
>942
そうですよ
鉄アレイだったら粉砕される
946名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 23:52:37 ID:qT3nf5RJ
>>930
ねじコンになってるんじゃないか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 00:00:28 ID:aO/juUxy
>>940
ゲームラボの記事見た限りでは、それくらいで逝くとは思えないんだが
ま、PSPのスレで任天堂叩いてるとGKと言われるぜ
948名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 02:12:02 ID:ob9UhGxZ
ゲーム機の優劣より、ソニーの経営方針の痛さを責めるべきだよな〜
949名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 02:21:51 ID:1h31LOjS
久多良木のこの言葉を今聞くと悲しくなるな
950名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 02:24:20 ID:oc/lnrlG
PSP買わなくてよかった
951名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 09:23:03 ID:qnFNm4vX
少なくともゲームボーイアドナンスくらいの強度は欲しいね。
それ以上望むのはクレーマーにしか聞こえないかも。
子供が踏んづけて壊れない仕様を求めるのは間違い。
そんなガキは象が踏んでも壊れない筆箱で遊ばせておけ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 10:04:11 ID:qNCGHjjm
ちなみにゲームボーイアドバンスは子供が踏んづけても大抵平気
953名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 12:18:34 ID:YwgCo5OB
GDCでのアナウンスによればREVOはGC互換か・・・。
とするとGBA2もGC互換か?




すれ違いスマソ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 12:24:21 ID:j98lgCPV
ソニーのなんてほっといても勝手に壊れてるぜ! 漏れが保障する 修理代ぼったくりだしな
955名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 12:30:13 ID:jb28ri5r
ま、いろいろ今回の降格人事について騒いでいるけど、
ようするにゲーム事業に専念するという事じゃないのか
と、漏れは思うよ。そのほうが良いと思うし。
956名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 12:42:26 ID:YwgCo5OB
>>955
禿同。
957名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 14:08:59 ID:vJFH816o
側に傷が付いたので修理に出したところ9700円ちょっとと
見積もり結果の電話が来た。
にしても、本当にサポセン繋がらないね。
試してみれば分かるけど、任天堂はいつでもすぐに繋がります。
タイマー設計見直さないとサポセンの人件費減らせないよ。
赤字垂れ流しの糞ニーさん。
958名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 14:14:24 ID:Hu+B93Mw
(・∀・)イイ!!
959名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 14:17:30 ID:rCEoz9yc
>>955
グループへの影響力が落ちて、よりまずくなるんじゃない?
960名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 14:40:14 ID:F5PUpPHj
>>953
任天堂は携帯ゲーム機に光学メディアは使わないと思う。
961名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 20:48:59 ID:0ITU7W4t
欠陥品。
962名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 21:14:46 ID:jywNJzMO
>>953
そりゃあ、ただのガセだろ。
GCのディスクはPSPよりも大きい8cmだぞ。そんな大きいディスクが胸ポケットに
入りきれるのかよ・・・
963名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:43:09 ID:43FvZzDS
>>959
確かに影響力は落ちるが、
あれもこれも口を出さずにゲーム事業だけに専念すれば
ゲーム事業だけはなんとか向上できるだろう。
ボロボロのソニーだけどこんな会社でも
ここまで上ってきたクタラギさんだ。
そう簡単には潰れないよ。ソニーは。
964名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 00:06:53 ID:FJPvkJ2q
首脳陣の考えは、理解に964むよ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 00:13:35 ID:JtaraibS
愚かな首脳陣の背景にいる965(黒子)の正体を
暴かなければ、ソニーは…
966名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 00:27:28 ID:p3F9hU+b
つーか、こんな野郎がゲームに専念し出したらおしまいだと思うんだが
967名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 00:39:44 ID:DSaCZPbr
sceにもう967!
まんつってな(w
968名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 02:40:31 ID:E3q4jyn8
時代もかわるもんだな
PSが出た頃はソニー=正義、任天堂=悪の論調が主流だったのに
いまは逆になったな
969名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 10:00:10 ID:cCQljrMt
こんなダークな盛り上がり方じゃなく、前向きに熱く盛り上がっていければなあ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 13:19:26 ID:VWM/6DwX
今こそンニーの意地を見せる最後のチャンスだ!
マジでがんがれ!
971名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 13:22:02 ID:r4tKl91k
>>968
アナキン・ソニーはダース・ベイダーになりましたとさ
972名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 13:29:58 ID:zw46nFsd
みれ煮編む・ふぁるこんそろそろ整備しなおすか
973名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 13:54:02 ID:YBCcmsmd
当たりとか外れとか語られてる点で
このハードが成功することは今後ないだろうことが分かるな
974名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 14:14:57 ID:27Iddytz
ハズレ大杉だろうよ、マッタク。
975名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 15:18:35 ID:XbnOIb2l
>>936
出井の院政が続くかぎりソニーに未来はない
976名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 15:28:10 ID:W3MhpPnU
>>968
調子こいてる企業は叩かれるからな。
977名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 17:54:14 ID:2TWkRCmK
ゲームの方向性もプレステの頃とは対照的だねぇ
プレステではそれまで無かったゲームとかバカゲーとかいっぱい出て
なんかワクワクするトコあって、それが受けた気がする。
プレステ2からだんだんオタクやらコアゲーマー向けのタイトルが多くなってきて
PSPはプレステ2的な物を受け継いでるのに比べて
DSでは閉塞感を打ち破る新しいモノを作ろうとしてるカンジがすごくする。
どっちが受け入れられるかはまだわかんないけどね。
978名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 20:15:16 ID:ss/+gTI5
本体がまともでないと勝負にならないな。
979名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 20:47:19 ID:rLiq2w3F
SCEの社長はそのままでしたっけ?
980名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 20:53:16 ID:/Q9YCQzY
>>968
ソニーに正義なんてあったんだ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 21:15:54 ID:88mQm0Se
すぐ壊れるって有名だったけど、不良品なんじゃなぁ。
もう信頼も何もないよ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 00:30:22 ID:07H7XTqS
初めて試遊機見たけど、画面暗いね
外でやるもんじゃないな
983名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 01:15:34 ID:P/ImLZkw
PSPは家の中で部屋の電気を消して、
「PSPすげ〜明るい〜、DS真っ暗見えね〜」
というプレイ環境を想定しています。
984名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 07:27:36 ID:4XUWawkM
>>982
家の中で遊ぶのが前提とかクタタソが言ってる位だからな。
985名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 09:13:39 ID:OAXvZVGq
クダラネの主張では外に持ち出すようなキチガイは想定外、仕様の外だそうです。
986名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 10:17:54 ID:23pRB4n/
ありえん発言だよな
987名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 13:01:53 ID:WxhtcLTY
>>983
そんなプレイスタイルを奨励したら「子供の視力が悪くなった!責任取れ!!」と
全国のPTAから苦情が殺到するなぁ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 13:14:52 ID:O7Uy3R7E
>>987
そこはクタ
ユーザーがPSPに合わせないといけません
989名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 13:16:23 ID:P0RMxkWf
授業をさぼったり授業中にしたりというCMを平気でぶっぱなす会社だもん。
どっちもちゃんと抗議行ったみたいで途中でやめちゃったり、
吹き替えを換えちゃった。
でもSIRENみたいに「抗議殺到に突きCM中止」(実際は7件)という
ニュースにはならなかったね。
990名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 14:07:08 ID:C2LYuA7y
>>989
ばかだよな、DSの宇多田みたいにクリーンなイメージを与えればいいものを・・・

















991名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 14:08:02 ID:PIcuHfR5
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
992名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 18:38:54 ID:96fNj5Ya
さあ、皆様と共に楽しんで参りましたこのスレともお別れの時間が近づいて参りました。
ありがとうPSP。
さようなら、PSP。
993名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 18:50:15 ID:jiOH/T8V
2げっと
994名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 18:52:28 ID:4LKLceww
SCEは未だにチョソが社長なんでつか?
995名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 18:52:52 ID:GrtlDQ+3
このスレともさよならか
996名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 18:58:00 ID:IT2R+CBw
DSのワリオ面白すぎ
997名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 19:02:30 ID:tNCxKIDq

1000(σ・Д・)σゲッツ!!
998名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 19:12:44 ID:OgiOIX8J
0000
999名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 19:13:08 ID:OgiOIX8J
1000とったらソニー倒産
1000名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 19:13:27 ID:tNCxKIDq

1000w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。