【鉄道】新幹線のブルーライン、今月で消える 0系こだま [02/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もみじまんじゅうφ ★:05/02/05 23:58:21 ID:???
1964年の登場以来のデザインとして親しまれてきた新幹線の窓周りの青いラインが、
今月いっぱいで消える=写真、JR新大阪駅で。「こだま」のリニューアルに伴い、
最後の〈青帯車両〉の編成も3月には新色に塗り替えられるためだ。「夢の超特急」と
言われた当時はスピード感にあふれ、駆け抜けてきた高度成長時代を象徴するデザインでもあった。

初代新幹線だった0系車両は窓を縁取るようにした「新幹線ブルー」が特徴の一つで、
85年に導入された「100系」でも踏襲され、ピーク時には「ひかり」や「こだま」として
約760両が走っていた。

しかし、300系や700系はデザインが一新され、JR東海はすでに0系や100系を
東海道新幹線から引退させたが、JR西日本はこだまとして新大阪―博多間で走らせてきた。
こだまのリニューアルでは窓周りをグレーとライムグリーンに塗り替えており、
まもなく最後に残った0系6両についても始まる。「新幹線ブルー」は、300系や700系、
開発中の次世代新幹線N700系の、窓下の青い二重線として受け継がれる。

http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20050205p602.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 23:58:53 ID:3ApYpwMS
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 00:01:02 ID:9kTKSZYV
倒壊のカラーセンス無さ杉www
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 00:15:38 ID:z/go/WRF
>>3
西日本の三井住友銀行もどきもどうかと…
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 00:25:37 ID:BV8dn322
真っ白は気持ち悪いが、青線一本ありゃ十分よ
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 00:32:17 ID:3KS6Obqt
東海が、白地に青帯に拘るのは、何故なんだろう?
ペンキ代。その維持費用も、安いのか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 00:36:10 ID:RLWn9IWO
>>3
デザインセンスも無さ過ぎだけどな >倒壊
倒壊の作った新幹線、どれもこれも見た目が酷すぎ
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 00:40:14 ID:WggMLXnJ
>>6
東海道の象徴、富士山カラーさ
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 00:45:04 ID:vch/lvGd
ピカチューやキティちゃんデザインもそのうちに。
前に何かのキャラクター柄なかったでしたっけ?
10雷息子:05/02/06 00:47:07 ID:xQ3/1H03
JR九州のカラーリングセンスを下回るところは、決してない。
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 02:11:46 ID:byXAOZYi
183彩野のカラーリングはJR九州のカラーリングセンス以下
最悪
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 02:19:01 ID:nJVCXbmJ
最近、鉄道ネタ多くないか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 02:23:18 ID:RLWn9IWO
九州のはデザインは悪く無いしなぁ
西日本は倒壊のアヒルをなんとか見れるカラーリングにしたので評価出来る
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 02:30:20 ID:tc7zkRVA
西の塗装はきもい
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 09:53:10 ID:XsVSVgVd
電車の色なんぞどーでもいい
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 10:04:23 ID:HOLBHJxt
JR西日本は「こだま専用」の新型車両を開発するって話だったが、どうなった?
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 11:05:53 ID:lhjRkBpK
>16
漏れもそれが知りたい!
なにせ、漏れの住んでいる近くの駅はこだましか止まらないからな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 11:59:26 ID:nnb6/3aG
>>16
児玉専用なら東のマックス16両編成でいい気がする
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 12:07:29 ID:frNQWHq5
一編成くらい旧塗装のまま残しておけよって声は無かったのか
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 13:46:40 ID:+yiyiLkB
今月岡山いくからこだまに乗ってみようかな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 14:41:56 ID:BYcoh0ek
JR西日本のこだまは、2-2シートでゆったりしていてとても快適゚+.(・∀・)゚+.゚
博多〜小倉を在来特急で行くのはもうバカらしい
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 16:25:51 ID:2p+K7xTP
まだ0系が走ってるのか。
もしかして俺の大好きな二階建ても現役?
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 17:18:41 ID:/znlXTPj
>>21
今のこだまの2&2シートは東海のグリーン2Fのお古だからな、そりゃ快適そのものだ
ちなみに1セット2万円で払い下げだそうだ(どうせ廃車なんだからタダで譲れよ…)
ただし、編成によってはウエストひかりやグランドひかりの1F席(どれも2&2だが)が
移籍しているようだが、それは時刻表では判断がつかない
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 17:25:32 ID:zu8Mvpxw
俺の家に「夢の二階建て新幹線」として100系のモックアップと、
「大宮−上野を走る新幹線リレー号」が掲載された新幹線の本がある。
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 12:51:54 ID:0VoG9mu3
なんだ。塗り替えるだけで廃車しないのか。
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 18:29:08 ID:5Os2NOGX
てゆうかまだ走ってたのか こんな古いので特急料金を取ろうとする鉄道会社もすごいが
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 18:39:04 ID:1cOEjilf
>>7
そうだそうだ!!
束E2>>>>>どんなにあがいても越えられない壁>>>>>倒壊・酉700系

とは言え、束もE4は「やってもうた」だけどね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 20:10:33 ID:W5QPVZcu
一編成くらい青帯のまま残してもよさそうなものだけどね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 20:34:53 ID:SEgATqZz
個人的に100系と800系が好きだな
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 08:12:11 ID:Xtg88LQS
プジョーのディーラー網でつか?
http://www.peugeot.co.jp/discover/dealers/
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 00:30:25 ID:1EmowpCU
100系のG車仕様の座席が一番金かかってていいんだよな
また100系の2階建て新幹線はしらないかなあ・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 13:27:23 ID:2etsjAnF
これも新塗装で走るのか?
ttp://www.jr-odekake.net/navi/0kei_hikari/index.html
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 23:30:55 ID:0wIFraBZ
>>21
> JR西日本のこだまは、2-2シートでゆったりしていてとても快適゚+.(・∀・)゚+.゚
> 博多〜小倉を在来特急で行くのはもうバカらしい

博多〜小倉なら、そうかもしれんね。でも、博多〜新大阪は、きついよ。

2 年前に乗車したけど、ほぼ全駅でのぞみとかの退避待ち。新大阪までの
時間は、一番速いのぞみの倍くらい…。おそらく区間によっちゃ、在来線で
同じ列車に乗り続けた場合と 10 分も差が無いところもあるはず。

こんなんじゃ、新下関〜新倉敷あたりのこだま、どうやってもジリ貧。
ひかりとかのぞみが止まる駅は良いんだけど、厚狭、新岩国、三原、
新尾道、新倉敷などのこだましか止まらない駅なんか、寂しいもの。

なんらかのこだま向け梃入れを行なっても良い時期だと思うんだけどな。
34名無しさん@お腹いっぱい。
>>33
それでも九州新幹線博多〜熊本間に比べればマシかと。

古賀誠駅を筆頭に後からいらねぇ駅増やしまくって、新幹線とは
思えない程駅間が短い上に退避設備が無いから…