【娯楽】3番目の「ディズニーホテル」 最大の700室 [2/4]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7cφ ★:05/02/04 21:11:41 ID:???
オリエンタルランドは4日、東京ディズニーリゾート(TDR)にホテルを新設すると
発表した。1800台を収容できる立体駐車場の建設を含めた総投資額は約440億円。2006年
1月に着工し、08年の開業を目指す。地上9階で、延べ床面積が約8万6000平方メートル、
客室数は約700室。同社はTDRに現在二つのホテルを運営しているが、規模は最大と
なる。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050204AT1D0405004022005.html
関連スレ:
【個人情報】オリエンタルランドからTDL年間パスなど14万人分流出 恐喝未遂も【01/04】 DAT落ち
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1104847920/
【レジャー】東京ディズニーリゾート(TDR)、全客室禁煙ホテルも DAT落ち
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1086008074/
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 21:12:47 ID:ZISayPWD
逆オオオオオオオオオォォォーノ∩。Ο。ノ∩ 泊まりたい
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 21:19:53 ID:dneo4/oh
遊園地板では既出なのだが、劇場はどうなったんだろ。
それよりどんなホテルになるのか知りたい。
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 21:29:17 ID:xCMicQW9
もう少しまともなスレタイお願いします。
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 21:30:31 ID:dneo4/oh
ビクトリア朝様式でリゾートラインのTDL駅の外側に出来るみたいだね。
葛西の観覧車はどうでもイイけど富士山がさらに見えにくくなるのがいやだなぁ。

にしても今やってる内側の工事は何だろう。地盤工事かな。 
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 21:34:46 ID:zwASBT8g
正男もうれしい
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 21:36:42 ID:p+ooz9L6
こういうホテルって泊まったこと無いんだけど
やっぱターンダウンとかでムサいおっさんとかじゃなくミッキーとかミニーが来てくれるの?

それだと子供喜ぶ罠
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 21:50:42 ID:dneo4/oh
>>7 多分、来ないと思う。パークに近すぎてちょっと無理かも。
  キャラクターの装飾とかグッズとかいろいろあるので。
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 21:55:13 ID:pqpsyDLa
>>7
子供がいるってことはむっさいオヤジとかも居る罠。
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 21:58:07 ID:UArccWkY
小売に卸さずに自社サイトで優先的に売るゲームメーカーを思い出した
11森の妖精さん:05/02/04 22:00:29 ID:bv087PIv
実はディズニーランド自体に行ったことが無い。
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 22:18:18 ID:L+7HX0xf
開業5周年の時に行ったっきり、行ってないw
エレクトリカルパレードは?
13ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :05/02/04 22:18:32 ID:kVdu7yH8
>>4
┏┫ ̄皿 ̄┣┛<どんなんだと、良かったスかねー
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 22:22:57 ID:ydwDXQ2F
非常に景気のよろしいことで
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 22:47:45 ID:dneo4/oh
>>12 釣りかな?
   リニューアルしてパワーアップしてる、でも今やってないよ。
   3月19日まで夜はシンデレラヴレーション
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 22:53:18 ID:dneo4/oh
ホテルは調子がいいね、低い空室率、バイト使って高い室料、高収益だよ。
2月にはディズニー抜きのホテルもできるぞ。
今年と来年も新アトラクションができるし、うわさもいろいろ、
子会社もどんどん立ち上がってる。
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 22:54:36 ID:Fk39oDng
新浦安のとは別?
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 23:00:08 ID:dneo4/oh
>>17 別だよ。あれはディズニー抜き。
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 23:02:12 ID:amfpzisb
キモい常連が多すぎて一度きりでもう逝ってない。
カウントダウン抽選チケットをヤフオクで売って儲けて
フロリダの方へ逝ったことがある。
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 23:04:49 ID:ta1ipnRH
[sage]
ディズニー〜あんなとこ
行くの十年に一回で十分だw
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 23:20:11 ID:dneo4/oh
はまると何でものめり込むのはどこの世界にもあることだ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 00:26:15 ID:oLPM/Yeg
東はTDR、西はUFJ、正直外資ばかりの遊園地はウンザリなので、
名古屋辺りにジブリーランドでも作って欲しい所だがそうは問屋が卸さないんだろうな

がんばれよ日本
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 00:27:59 ID:uOL+0s9l
>>22

UFJは旧東海銀行だがや。
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 00:35:01 ID:F3fHozBQ
ディズニーランドが大好きな人の目のキラキラ具合がちょっと怖い。
自分も嫌いじゃないし、行ったら十分には楽しんでいるんだけど…。
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 00:47:31 ID:NvfooMPx
舞浜一点主義のリスク。
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 01:38:45 ID:Cc9/EysJ
そんな景気いいのか ここは
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 01:47:35 ID:cnfie8of
米帝に対し、帝國は「サイバラホテール」で断固戦う!
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 02:08:21 ID:VyCIlu3s
>>23 ラグーナ蒲郡があるじゃないか。すでにダンサーヲタがいる。
   アトラクションもパクリだらけw

>>25 それを抜け出すためにいろいろやってるよ。
   ネポスナポスとかw  
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 02:52:31 ID:CrAvWwQT
周りの直営じゃないホテルはどうするのだろう
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 04:10:20 ID:Esh3vNcH
都内にゃジブリランドあるけどな。
31ななし:05/02/05 07:46:32 ID:PJpnbLou
巨大ホテルに泊まり込んで
沢山来るようになったら
ますます混むんだろうね。
32名無しさん@お腹いっぱい。
ミラコ・アンバ・第3とパーム・ファウンテンで直営5つか・・・
オフィシャルホテルはますます厳しいな