【イベント】日本のインターネットの「縮図」、NetWorld+Interop Tokyo 2005が6/6〜10開催 [05/02/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレ60@sekφ ★
ネットワーク技術やインターネットに関する最新技術や製品、ソリューションが一堂に会するイベント、
NetWorld+Interop Tokyo(N+I Tokyo)。インターネット放送やRFIDといった新たな要素を取り込みながら、
激変する業界の姿を反映してきたイベントが、「ユビキタスを支えるインターネットテクノロジー」をテーマに、
今年も6月6日から10日にかけて開催される。

N+I Tokyoでは毎年、主だったベンダーが出展する展示会のほか、基調講演やコンファレンス、
ワークショップといったプログラムが用意される。また、特定のテーマに沿ってデモンストレーションを行う
「パビリオン」といった主催者企画が設けられるほか、それらをつなぐネットワークインフラ「ShowNet」が見所の一つだ。

ソース
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0502/01/news030.html

N+I Tokyo
http://www.interop.jp/
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 00:25:36 ID:w6fMMuUC
( ´・∀・`)へー
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 00:26:18 ID:rB0ilbHk
2?
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 00:37:47 ID:s4crB652
4様
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 01:29:27 ID:ne5WT8ce
インターネットの縮図と言うのなら、会場の10分の1ぐらいは2ちゃんで占めてもいいのかな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 04:14:46 ID:zPfv/ZIQ
俺的にはネットの真ん中>2ch
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 16:40:32 ID:eOIjOMM1
この手の展示会は
コンパニオンと代理店の出会い系パーティみたいなもんだからな。
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 19:14:43 ID:GpNUUtwi
>>5
実際、アクセス数のトップ10に入ってるしな。
ttp://www.alexa.com/site/ds/top_sites?ts_mode=lang&lang=ja
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 20:02:48 ID:BnaPSzHs
Interop、この文字列を見ると昔Intertopってあったよなぁって毎回思う。
10名無しさん@お腹いっぱい。
「インターネット」の縮図というよりは「インターネットインフラ」の縮図だな。
コンテンツに関してなんてほとんど何も展示が無いし。