【地域】みなとみらい線開業1年、横浜に高層マンション続々 〔01/28〕
1 :
チョコカフェφ ★:05/01/28 08:20:11 ID:???
横浜―元町・中華街間4・1キロを結ぶ地下鉄みなとみらい(MM)線が、2月1日で開業
1年を迎える。東急東横線(渋谷―横浜)との相互乗り入れで都心と直結。観光地・ビジネス街
だったヨコハマの中心地には高層マンションが建ち、街の風景が変わろうとしている。
横浜中華街のシンボル「朝陽門」近くに立ち並ぶ高層マンションに、スーパーの買い物袋
を提げた女性が入っていく。元町・中華街駅の真上の通り沿いには2001年以降、わずか
約400メートルの間に20―27階の高層マンション4棟が次々と完成、計約650戸が
「完売」となった。
横浜市都市計画局によると、MM線の馬車道、日本大通り、元町・中華街の各駅周辺で、
マンションが目立ち始めたのは6年ほど前から。建築確認申請に先立つ業者と市の協議
件数が1998年度はゼロだったが、99年度からの6年間は計27件に達した。
一帯は高層建築が可能な商業地域で、企業のリストラに伴う資産売却でまとまった土地
が供給された。マンション建築ラッシュについて、同局は「(このような条件下で)MM線開通
が起爆剤になった」とみる。
一方、相次ぐ高層マンションの出現に、同市では、戦前に建った県庁などミナト横浜を
代表する建物が並ぶ街の景観を守るため、建物の高さや用途を制限する地区計画決定
を段階的に進めている。
MM線6駅の中で、1日の乗降客数が1000人と最低だった新高島駅で昨年12月以降、
利用者が平日は2、3倍、週末には5、6倍に増えた。近くに、ライブハウスや映画館など
のある複合商業施設がオープンしたからだ。ゲーム大手セガによる娯楽施設建設(2008年)、
日産自動車の本社機能を移転(2010年までに)など、今後も進出計画が控えている。
続きはコチラ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050128ic01.htm 読売新聞社 2005/01/28/03:10
2
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 08:30:43 ID:BcwHDrrA
MM線高いよ
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 09:42:55 ID:hKMOmK0n
私もそう思う、ちょっとおるいてJRを使っています。
桜木町駅が懐かしい
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 12:20:12 ID:dr0Leb2V
業績上向いたってどうせ値下げしないだろうよ。
競合が無いからな。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 13:50:57 ID:sASVrLLj
はえ〜な〜。もう一年か。そういえあ、明日土曜日に、みなとみらい駅近くの
パシフィコ横浜でフリーマーケットがあるみてえだぜ。TBSラジオの環境キャン
ペーンとかなんとかいって、そこそこの出店があるみたいだから近くのやつは
いってみたら?意外な掘り出し物があるかも!
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 14:05:56 ID:2TFp85ah
>7
この板ではじめて役に立つ情報に出会ったよ
ありがとう
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 01:17:29 ID:IWrFRSRk
こういうのが実効のあるインフラ整備。
整備新幹線は、カネをどぶに捨ててるだけ。(プゲラゲラゲラ
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 01:19:10 ID:xKMMJfXS
>>3 んなこたーない
初乗り180円、全線乗っても200円はまあまあ
りんかい線のほうがバカ高い!
で、公立学校が足りなくなる
>>10 東急東横線も格安運賃だからMM地区に居住して都心へ行くのも負担が少ないしね
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 01:45:53 ID:W2bNyEo0
まだまだ人口増えるのかね、横浜は
>>9 何も知らないんだね。
延長 総工費 現況
みなとみらい線 4.3km 約2400億円 赤字
整備新幹線(新八代〜西鹿児島) 126.8km 約6400億円 黒字
単純に比較はできないが、
上を見ればどちらがより有効な事業かわるだろう。
だからといって都市鉄道が無駄と云う訳ではない。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 11:26:41 ID:IWrFRSRk
整備新幹線が黒字で、みなとみらい線が赤字ねえ(w
いまもそんな数字のごまかし使ってるの?(プゲラ
建設費の償還もせずに、(黒字)
リース料の支払いだけで(黒字)
みなとみらい線は建設費の償還をしてますが何か?w
「嘘も百回繰り返せばホントになる」
整備新幹線厨
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 12:59:41 ID:eaG+fALf
市役所工作員が必死の予感
地下鉄と新幹線を比較するな馬鹿。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 14:25:40 ID:ZjN4xvgp
>>15 整備新幹線は借金ではつくらず、国と地方の補助金、既設新幹線の譲渡収入で造られる。
つまり、償還の必要はない。
みなとみらい線のような民鉄線は融資資金と自己資金とでつくられる。
当然、融資の返済が必要。
ただの制度の違いで整備新幹線厨 とか言われてもね・・・
返さなくていい借金で作ったから黒字
→「 上を見ればどちらがより有効な事業かわるだろう。」
という論理展開はいかがなものか
しかし
>>14-15 のデータが出てきたおかげで実態がわかったよ。
経済の貢献度ではどっちもどっちだな。
とにかく、人がいっぱい使ってくれれば良い。
MM線も好調らしいし、黒字化してくれるでしょう。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 15:04:06 ID:1yPFyqdo
するわけねーだろw
好調なのに黒字化しねーのかよw
一体どういう試算で建設したんだw
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 15:27:57 ID:vEG3u2To
>>22 1kmで300億近くの建設費が掛かる地下鉄で単独採算は不可能に近いのでは
では何故、民間で地下鉄を掘るのか
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 15:52:41 ID:lI+1cIu6
3セクじゃん
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 07:05:27 ID:gmKMSw2u
地下鉄開通で周辺地価が向上して(その結果固定資産税等の税収が増加して)も
地下鉄の採算には何もプラスにならんもんな。
28 :
専門家が嗤う整備新幹線厨: