水引、海外に活路 飯田の業者らがプロジェクト委 [05/01/26]
1 :
sekφ ★:05/01/26 23:56:46 ID:???
全国70%以上のシェアを誇る飯田市の水引業界が海外進出に向け、アメリカでの市場調査や
海外向け新製品の開発に取り組んでいる。婚礼の結納品や祝儀袋の金封が中心の国内では
低迷が続いており、業界を挙げて海外市場の開拓に活路を見いだす。
二十二日から二十五日まで、アメリカ・ロサンゼルスで開かれたギフト用品の展示会
「California Gift Show」。ブースの一角に、飯田の水引を外国人向けにアレンジした
ナイフ・フォーク置きやワインのボトル飾りなど約百四十点が並んだ。
「アメリカ人バイヤーの反響の大きさに驚いている。商談の申し込みも多い」。出品にかかわった
飯田市鼎商工会の湯澤英範事務局長は、ロサンゼルスからの国際電話で声を弾ませた。
出品は、中小企業庁が全国の特産品や技術を世界に売り込むため、新製品開発などを支援する
「JAPANブランド育成支援事業」に、鼎商工会の提案「Mizuhiki文化の海外進出」が昨年六月に
選ばれたことが、きっかけとなった。年間生産額が約五十億円と最盛期の半分ほどに減り、
打開策を模索していた水引業界にとって、国の支援事業は“渡りに船”となった。
市内の水引業者二十五社でつくる「飯田水引協同組合」を中心に、印刷、精密機械などの他業種とともに
プロジェクト委員会を設立。ニューヨークのギフトショーやシアトルのギフトショップを視察したほか、
ロサンゼルスの展示会に向け、デザイナーらの意見を参考に、新製品の開発に取り組んだ。
プロジェクトの中核を担う水引組合の伊原広隆青年部長は「照明器具やパーテーションなど、
今回の展示会に間に合わなかった開発途中の商品もある。今後も研究を続け、難局を乗り切りたい」と意欲満々だ。
一方、業界全体で海外進出を目指すのは初めてとなるだけに、業者間の温度差や、
製品の供給体制づくりなど課題も多い。水引組合の田中正彦理事長は「成功には
時間がかかると思う。これからが正念場」と気を引き締めている。
http://www.chunichi.co.jp/00/ngn/20050126/lcl_____ngn_____002.shtml
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:58:16 ID:0TH74bpM
2
こりゃ下手したら Mizuhiki も英語になるな。
>>4 海外でなかなかうけそうですね。
海外友人が遊びにきたら、水引をあげてもいいなぁと思った。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:21:46 ID:i2vqDYXc
でも、もともとの意味とか文化の解説文を付けて販売して欲しい。
>>5 なんかMizuhikiで検索したら本まで売られてた。
アメリカ人のアーティストの作品とか増えてきたら本物になる
んじゃないかって気がした。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:30:51 ID:xJamDnRo
我引田水
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 03:22:05 ID:xpH8Lva1
結構良さげ
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 03:34:54 ID:T4WJhDjU
流行するならすぐに中国が安売りしてくると思う
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 03:36:21 ID:J83oXhfR
もう中国で生産してるしな
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 07:49:22 ID:TzjwWzUh
錦鯉も欧米の金持ちに人気あるって、新潟の地震で始めて知ったよ。むこうの金持ちは桁が違うからな
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 10:43:10 ID:ZYMXXk2G
社会見学で鼎で伊勢えびや亀の水引みたけど
なんに使うのか分からなかったな
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
作物よりエビの養殖が商社に奨励された為
一時期後進国のほとんどが養殖池に成った