【ヤフオク】商品未着でYahoo!を集団提訴へ…クション落札者100人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シャ〈(`・ω・`)〉Ψボーンφ ★
国内最大手のインターネットオークション「ヤフー・オークション」で、落札者が
代金を送金したのに商品が届かない被害に遭ったのは、サイトを運営するヤ
フー(本社・東京都港区)に責任があるとして、全国の被害者約100人が同社
を相手取り、3月にも名古屋地裁に損害賠償請求訴訟を起こすことが25日、
わかった。
 北海道や東京都、神奈川県、大阪府などの約100人の被害者らで「ヤフオク
詐欺被害者原告団」を結成。原告団長の会社役員水野昇さん(52)(愛知県尾
張旭市)によると、被害額は1人当たり2万―100万円で、請求総額は1000
万円以上に上るとみられる。
 詐欺被害に対し、ヤフーは50万円を限度とする補償制度を設け、ホームペー
ジに規定内容を載せているが、水野さんは「補償制度があっても競売の管理
はヤフーの責任」と話している。原告団代理人の福島啓氏(ひろし)弁護士は
「多くの被害者を出したにもかかわらず、犯罪の温床となるネット競売システム
を構築し、問題があるシステムを放置したことは看過できない」としている。
 一方、ヤフー側は「出品希望者の住所確認を行っているが、残念ながら悪質
な出品者が入る可能性はゼロではない。トラブルの事例などをホームページで
積極的に紹介しており、利用者自身がよく判断してもらいたい」としている。
YOL http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050126i201.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 08:05:01 ID:Z7u3gH0V
まぁ重複だな
3ドノバンのビーバ-テイル:05/01/26 08:09:17 ID:a0mPt8bz BE:48279348-
子供だな
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 08:17:03 ID:ZdYC7rAh
クッション落札でショボーン
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 08:21:58 ID:Z7u3gH0V
     ,--、、_     .|.¨''‐、     { .^>           ,-v._
      .\  ゙l.    ,「 ./      .!  .}           .), .\
       ゙'-、「   .ノ _.<)''ー┐    !  }            |  .:|
      ._,ノ''^^‐ノ厂(゙「v┐ .,}    |  |            !  i′   .,,,v-,,_
 ._,..、v-‐^′_.、v-:'゙.} }.、_ ! .}     ! .},_          ._,,「  ^┐.,,/゙冫  .゙>
 .゙v ,,,v-'''^゙,,、,   .} .´,.,ノ| .}    ._,|  ` ¨'┐     .r‐'^′  ,ノ!'゙>'″.}  .|
    ̄.,,.-‐'^`._冫 .} .「_,,_ | .|,、rー'''^′ .rー‐'′     .゙'‐-'''〕  .┌″   }  :|
     ゙'--'''^゙_   .| .¨,,,,フ! 「 个v-''^| .|           ,ノ  .i'′    .}  ノ
     ._,,v-''⌒゙> [ 「゙,,/  .,ノ   } |          .,/′ │     .}  }
    .゙\-‐''^′..、ノ ゙゙゙,.r') .,rミ^''ー< .! .!         / ノ|  |     .!  .|
    ._,,_ r-‐''゙^''v)!,,,./`/′ ! \ .| 〕 }       / .,/`.!  !     } │
    .〔 .゙'ミ‐'゙}  ノ   ,ノ゙_、 .|   ^''´ ! .|       /′.,/′ |  |     .!  .|    ,,ノア
    .), 〔 } :|  .,r'゙,/|  〕     |  |       } .,/゙ _ .}  |     .|  .゙ー-ー'^/
     .} .゙''^゙ _,,.フ.,r(>'″ .}  }    .|  |       .゙'″ (¨′ !      \___,,,/′
     ミ.,/'¨ ̄  ^′ .<''''′ .|   ,、、..(  !           \ .,|
              .\  .}   \  .}           .゙ー'′
               .^‐┘    .\.丿
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 08:23:41 ID:0VeZvPsS
>残念ながら悪質 な出品者が入る可能性はゼロではない。
>トラブルの事例などをホームページで積極的に紹介しており、
>利用者自身がよく判断してもらいたい」としている。

ダメだったら泣き寝入りしろ、ってコトだな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 08:29:34 ID:9WeHRrej
あぁ・・・また阿呆の尻拭いか・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 08:30:46 ID:waJp+Rv9
責任放棄
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 08:37:51 ID:a4oUK+bt
ようするに
マクドナルドで太ったから訴訟とか
タバコで肺がんになったからJTを訴訟とか
それと一緒だな
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 08:38:59 ID:px0/+vaL
しらない奴は違法コピーのソフトを落札してヤフーで買ったと言ってるのを
見たがそれを違法だと突っ込んでも、ヤフーが売ってるから問題無いと
平気な顔してたからな
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 08:48:10 ID:gBfl32Rt
ahooは「アホの利用お断り」って規約書いとけば?
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 09:10:37 ID:FDDNlt6Y
50万円を限度とする補償制度って
本当に補償してくれるの?
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 09:27:27 ID:FBVUysYn
へ…クション
加藤茶を思いだす。
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 09:30:25 ID:g3zS0OHv
クッションなんてどうでもいいよ
チャリンカーが一人こけたら、プラズマテレビや液晶テレビ、
PSPで合計で億単位の損害が出るんだから
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 09:46:09 ID:n7mLavVP
>>6
詐欺なんてそんなもんでしょ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 09:58:56 ID:WKsZBoWk
>>12
詐欺は保証しないらしいよ、保険屋の約款と同じで
小さく目立たないように書いてるけど。
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 10:07:07 ID:Gg3AzLsI
一時期騒がれた、オークション事業者への古物商免許
義務付けの件は、どうなったんだ? あれさえしっかり
ヤフーに義務付けしておけば、それを取り上げると
いうだけで、ヤフーはちゃんと対応するだろうに、
行政もまったくやる気が無いなあ。 
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 10:15:10 ID:Ahw7Zxyg
詐欺実況見てると、
引っかかってる人ってみんな評価100以下の初心者の人たちなんだよね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 10:15:41 ID:xqk/gu1s
ヤフードームでは盗塁禁止な
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 10:16:55 ID:nTMOcEK0
ヤフーって言うのは、どうして連絡付かんのだ。
ヤフーBBに連絡すると、内とは関係無いとか言うし。
ヤフーの経営陣以下株主は全員逮捕だな、さんざん儲けやがって。
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 10:20:59 ID:9PpjdBuc
そもそも古物商免許の主旨は、盗品流通の防止なのよ、
それに古物免許はあくまでプロ用ですから・・。
だから、代金を送ったのに、商品が来ないってのは
詐欺であって、古物商免許うんぬんとは関係ないのよ。

だから、個人が古物を安心して売買する為には、
違う免許(仕組み)を作らないとダメだと思うな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 10:23:12 ID:hLx+tUg9
うわー行動的になったなあ
頑張れ!
どうせなんもできないだろとか思ってる禿に一矢報いよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 10:37:34 ID:LkzXJe6E
TRONを潰した孫正義氏ね!!
日本民族を劣等民族と公言しているレイシストですから!


仮想討論「BTRON..過去から未来へ」 2000.08〜10.1

1.「日の丸パソコン」というレッテル
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron1.htm
2.トロンチップは「時代遅れ」なのか?
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron2.htm
3.トロン外圧の嘘と事実
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron3.htm
4.トロン教育パソコンは正しい選択だった
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron4.htm
5.アメリカの圧力は、撥ね返せた
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron5.htm
6.孫正義氏は何故トロン潰しを画策したか
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron6.htm
7.BTRONが負った制約
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron7.htm
8.超漢字とBTRONの真の実力
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron8.htm
9.やはり多漢字は必要だ
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron9.htm
10.トロンは「宗教」なのか?
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron10.htm
11.だからトロンは期待される
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron11.htm
12.アメリカ・日本・パソコン・そしてTRON
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron12.htm
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 10:40:12 ID:dS/0jopm



そもそも代金先払いってのだけで怪しい
見知らぬ人によくそんなことできるね
ましてや10万を越える高額商品などで
先に振り込む人って どういう精神なんだ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 10:45:30 ID:fW40NlCj
ショバ代とるけど何もしない。詐欺に遭えば自己責任。

それがアホークオリティ
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 10:52:51 ID:FDacDBGs
>>25

どっかの国の政府みたいだな。
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 11:01:42 ID:C2GkTtnX
もっと安く売ってる通販SHOPなんていくらでもあるのに
なんで闇市ヤフオクなんか利用すんの?
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 11:10:23 ID:T9cUHLa0
詐欺にあいたくなかったら出品だけしてろよ。買い物は、店でしろつーの。
詐欺にあったのは、自己責任だろ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 11:16:56 ID:hLx+tUg9
>>27
知らないんだろ
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 11:25:47 ID:P/hCwBth
>犯罪の温床となるネット競売システム を構築し、
>問題があるシステムを放置したことは看過できない

詐欺の温床となるシステムの放置がいけないなら、
犯罪者にプリペイド携帯を契約させてる電話業者や
偽名で銀行口座を開かせた銀行も訴えてもいいわけだが
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 11:30:55 ID:jmcrCsZc
漏れは700回くらい取引あるが、今まで一度もそんなこと
なかったな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 11:37:44 ID:J2fjKNl9
以下をコピペして回ってください。

Yahoo! JAPAN は悪質業者決定!
Yahoo! JAPAN は悪質業者決定!
Yahoo! JAPAN は悪質業者決定!
Yahoo! JAPAN は悪質業者決定!
Yahoo! JAPAN は悪質業者決定!
Yahoo! JAPAN は悪質業者決定!
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 11:43:39 ID:j2ZGelHD
■個人情報売買■通信品質最悪■
■盗品密売横行■安全性最悪■
Yahoo! JAPAN は悪質業者決定!
■個人情報売買■通信品質最悪■
■盗品密売横行■安全性最悪■
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 11:44:31 ID:Q96TyH10
■個人情報売買■通信品質最悪■
■盗品密売横行■安全性最悪■
Yahoo! JAPAN は反日悪質業者!
■個人情報売買■通信品質最悪■
■盗品密売横行■安全性最悪■
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 11:46:16 ID:LB9YtYh1
装置産業の限界! 。。。といってみる
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 11:48:11 ID:P/hCwBth
出品者やその関係者がわざと入札して、意図的に落札価格を吊上げるのだって、
インサイダー取引で株価を吊上げるようなもんで立派なルール違反じゃないのか?

これこそ日常茶飯事であって、中には「吊上げられた」ことすら気付かず
必要以上に高い金を払っている落札者はかなりの数に上るんじゃないのか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 11:55:00 ID:T3/bpAkt
とりあえずハゲ辞任だな
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 12:05:49 ID:LaXfwgiC
ようやく悪の温床Yahoo!にメスが入る訳か。ガンバレ!
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 12:09:14 ID:U7Tqlsp+
放置のアホーも悪いけど、入札者もどうかしてね?
なんならソフトバンクもオマケに訴えろ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 12:31:10 ID:P/hCwBth
>>38
入らない

民事裁判と刑事裁判の違いって分かる?
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 12:53:35 ID:KU2NqZqL
取り合えずこのスレにも、アホー社員が必死に擁護の書き込みをするんだろうなw
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 13:00:41 ID:CvjmuYUT
>>36
それはさすがに入札者のリスク範囲だと思うよ。
リアルのオークションでもそんなのあるし。
自分にとっていくらの価値があるかしっかり考えないとね。

一方、違法出品をみすみす看過してるオークション運営者は
リアルのオークションでも当然市場から見放される。
ヤフオクを使わない、というのが一番の解決策かと。
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 13:09:29 ID:ZJcdFTkg
まぁどっちもアホだけど、対策しなさすぎのYahooを訴えるのはいいかもね
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 13:10:11 ID:N2So8xy1
       _
┌――─┴┴─―┐
│ じこせきにん .│
└―――┬┬─―┘
        ││   ./
      ゛゛'゛'゛ /
         /
     | \/
     \ \
      \ノ
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 13:15:37 ID:9PpjdBuc
でもさー、ヤフー側がやれる対策って
かなり限界があると思うなー。
例えば、どうすれば良いと思うの?
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 13:17:27 ID:N2So8xy1
>>45
落札終了時点で、お互いの登録実在住所強制交換とか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 13:17:49 ID:2pOaxGke
リスクをふまえてやるのがよろしい。
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 13:26:22 ID:9PpjdBuc
登録時点でキャッシュカード(or銀行口座)の番号と
登録されている住所に書面を郵送する訳でしょ。
ちょっとそれ以上の確認するのは難しいんじゃないか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 13:28:12 ID:9PpjdBuc
>>46
恐らく、それをすると1円落札のものを落札して
名簿を作ったりする業者も出てくるんじゃないかなー。
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 13:32:20 ID:ZdVHiRk9
アホー以外のオークションだって似たり寄ったりだろ?
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 13:32:21 ID:fW40NlCj
エスクローを強制的に導入すれば、問題を解決できるのに
それすらやらないアホーオークション
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 13:33:43 ID:xyCWxkO+
出品者は住基カードで認証とかにするとかw
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 13:36:32 ID:R+8Ro3Mo
海外のオークションはもっと本人確認が厳格なんだっけ?
まあマネロンの影響で銀行口座の本人確認も厳格だから、その流れかもしれないけど。

この裁判は自己責任を分かってないアホな訴えだと思うが、
ヤフオクが犯罪の温床になりやすい場所だってのは同意だし、
ヤフがそれをもちょっとクリーンにしようとすればできるのにやってない、とも思うな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 13:40:51 ID:Z8fJEYW/



結論、

文句あるなら参加するなよ。






55名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 13:52:29 ID:ZBn9KQ5y
>52
ソレダ!
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 14:22:35 ID:F8rghRmh
取り合えず、詐欺出品でもYahoo側は、出品手数料と落札手数料を得てる訳だろ。
詐欺の被害者がいるにも係わらず、自分達は利益を得ている訳で、
それで自己責任とかぬかすのは、ちょっと企業としてのモラルがないな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 14:23:14 ID:7fzGMyT2
あれだろ。。古代の慣わしに乗っ取って。。





物々交換にしたらどうだ?
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 14:41:56 ID:KMrmdoQj
>>52
最近他人の住基カードを勝手に取得するやつがいるらしいのでそれはちょっと
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 14:59:29 ID:Nc4kVKI4
>>57
代引が一番確実だよな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 15:03:51 ID:B33j3Nh3
ペテン禿が逮捕されたら日本は良くなるだろう
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 16:10:12 ID:U2ydGf5I
こういうことがあるからハゲには携帯に参入させるべきでない
ハゲが参入すればプリペイド携帯以上に所持者不明の携帯が
ばらまかれ犯罪の温床になりかねない。
ネット893のおおもと、軟体銀行グループは破壊活動防止法で
解体すべきなのです。
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 16:43:17 ID:kZCs7bKl
「これが、私が考えたデザインだ。使い勝手についていろいろ言う人もいるかもしれない。
それは利用する出品者や落札者が、この仕様に合わせてもらうしかない。」

「利益やユーザ規模はこれ以上小さくしたくないし、対策費用もこれ以上大きくしたくなかった。
自己責任論も狙ったもの。それが仕様。これは僕が作ったもので、そういう仕様にしている。
明確な意思を持っているのであって、間違ったわけではない。世界で一番美しいものを
作ったと思う。在日が作ったパチンコに対してギャンブルだの詐欺だのと難癖をつける人は
いない。それと同じこと」
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 17:05:08 ID:D5DWbj+t
>>57
現代社会は、100円の価値もない紙切れに壱万円って印刷して
それを一万円の価値があるものとして流通してるわけで
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 17:05:42 ID:nKRiJfA+
>>62
うわ、うまい
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 17:26:27 ID:yIfipjr6
手渡し、口渡しが一番
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 17:26:43 ID:N2So8xy1
>>59
金を払う前に、箱開けて確認できるか?
箱の中身は全く別だったりしてな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 17:47:44 ID:3ZcVFuah
>>63
>100円の価値もない紙切れ
( ゚д゚)ポカーン


禿はプロバイダ業など本業でも詐欺紛いなことしてるからなぁ
オークション詐欺に加担しててもおかしくは無い
だから対応や通報を渋る
ちょっとひねくれて考えると、通報してるものあるが、もしかしたら自分たち(在日含)以外のやつがやったら通報かもw
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:18:02 ID:Z+bPa26r
>67
わけわかんね
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:27:44 ID:DoV1rmaY
ようするに安けりゃいいと思う奴がいるかぎりこの手の詐欺はなくならん
とゆうことだな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:30:20 ID:8mu3u2lQ
>>59 確かに代引きが一番だけど、以前落札したオークションで、
代引きにしてくれと頼んだら、代引きはめんどくさいだの、信用できない
のかとオバハンに逆切れされて、代引きじゃなきゃいやだったらキャンセルしろとかのたまったので
キャンセルしたら、さらに切れまくってオークション評価に唯一の汚点つけられた。
さらに、コメントは、キャンセルしたんだからと勝手に削除。
まあオークションだから仕方ないかもね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:32:04 ID:XJb8i7Ei
逆恨みって感じだね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:32:20 ID:2Wuo2uCz
>被害額は1人当たり2万―100万円で、請求総額は1000万円以上に上るとみられる。
被害額1人平均10万か。100万も詐欺られるのってただのアホだろ。
もうちょっと警戒しろ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:37:15 ID:bb5NopA2
>70
出品物の条件に無い方法を頼む方がおかしい
Q&Aもあるのだから質問して、駄目だったら入札するなよ
自分勝手なヤツだな
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:37:23 ID:JME19BkY
この訴訟でほかにも訴訟おこすやつイッパイ出てくるだろな
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:38:08 ID:hdDDc0Ra
ぷっ
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:15:53 ID:dRvITcH/
まあヤフーは金儲け以外はやる気ねーからなー
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:11:59 ID:EA9NP4GT
eBayの再上陸に期待する。
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:30:32 ID:Q5WI0iJE
会員から月会費を徴収していて
ご利用は自己責任で。ヤフーは関知しませんよ。
では通らんわね。
詐欺が常態化しており、ヤフーもそれを認知している以上
必要な対策を取る義務がある。
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:09:18 ID:gauR2FPy
架空口座の温床のジャパンネットバンクの口座で本人確認している時点でダメだろ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:42:06 ID:PMNSbPk5
>>78
同感。誰が考えてもそれが常識。
どうせ擁護してるのはアホー社員だろ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:47:49 ID:G6kJ3nGx
社員が(・∀・)して吊り上げる、それがYahoo!オークション
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:03:57 ID:T1QfDpiB
ヘクション落札者
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:10:44 ID:1WpU3Mem
残念ながら、ebayも既に詐欺の巣窟と化しているんだよね。5年前くらいまでの
幻想を抱くのは、無意味だよ。しかも手数料引き上げでメリットがさらになくなった。
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:12:51 ID:pbaohbXY
http://rating5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=tarecyan

最強チャリンカーのタレちゃんも転倒しちゃったし
今後こういったトラブルが更に増えそうだな
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:18:23 ID:1WpU3Mem
ここで、入札者がしっかりすればいいとかいっているけど、その考え方は、一見、
正当と思えるけど、根本的に間違っている。詐欺を見逃して、金をせしめ続ける
のは詐欺連中だからね。そういうのを放置しておいて良い世の中にはならない、
放置すればするだけ治安がみだれていくよ。現にこの7年で相当、日本はひずみが
でている。
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 02:03:40 ID:+bl3VNHR
>>20 ヤフーBBに連絡すると、内とは関係無いとか言うし。
ヤフーBBはソフトバンクBBがやってるネット接続サービスだろ。
関係ないだろ。

>>30 犯罪者にプリペイド携帯を契約させてる電話業者や
>偽名で銀行口座を開かせた銀行も訴えてもいいわけだが
それには相手が偽名の口座や匿名の携帯電話使ってるかどうか調べなきゃいけないし、
原告団100人集まらないかもよ。

>>51 エスクローを強制的に導入すれば、問題を解決できるのに
エスクローって商品とお金を預かって仲介するだけだろ。
真贋鑑定するわけじゃないんだから偽者送ってこられたらどうする?

>>56 詐欺の被害者がいるにも係わらず、自分達は利益を得ている訳で、
いや、そんのは良くあることだろ。
振り込め詐欺で銀行や電話会社が、
偽札で製紙会社やプリンタメーカーが責任感じてるようには思えん。

>>76 いや、普通の会社はそうだろ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 02:44:44 ID:asN2tibz
とりあえず、金とってる以上は対策練る必要がある
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 07:28:35 ID:zrd9/+xx
>>86
>振り込め詐欺で銀行や電話会社が、
>偽札で製紙会社やプリンタメーカーが責任感じてるようには思えん。

バカか?全然違うだろw アホー社員はもう少し考えて書き込めよ。

89名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 09:08:00 ID:0pq5oRJZ
>>88
ヤフーは欠陥車売って、運転手や整備士が悪いって言ってるようなものだからな

まあ工作員は社員だけじゃなくて、SB関連株アホルダーやチャリンカー、転売屋、サヨクの一部とか、
犯罪者の楽園を犯されたら困るやつら大杉
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 09:32:27 ID:bS7oze1Y
TRONを潰した孫正義氏ね!!
日本民族を劣等民族と公言しているレイシストですから!


仮想討論「BTRON..過去から未来へ」 2000.08〜10.1

1.「日の丸パソコン」というレッテル
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron1.htm
2.トロンチップは「時代遅れ」なのか?
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron2.htm
3.トロン外圧の嘘と事実
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron3.htm
4.トロン教育パソコンは正しい選択だった
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron4.htm
5.アメリカの圧力は、撥ね返せた
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron5.htm
6.孫正義氏は何故トロン潰しを画策したか
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron6.htm
7.BTRONが負った制約
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron7.htm
8.超漢字とBTRONの真の実力
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron8.htm
9.やはり多漢字は必要だ
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron9.htm
10.トロンは「宗教」なのか?
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron10.htm
11.だからトロンは期待される
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron11.htm
12.アメリカ・日本・パソコン・そしてTRON
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron12.htm
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 11:27:07 ID:RtiypUgt
86
最近話題のキャッシュカードスキミング事件では銀行の責任が言われている
偽札にしても再三プリンターメーカーに対応しろ、といわれているが、コストアップを嫌ってメーカーが逃げているのが現状

ヤフほどの企業になると社会貢献や先頭走っていることによる責任も考えなくちゃいけないわけよ、ほんとならね・┐( -"-)┌

まぁエスクロー強制導入やヤふBBに言った、ってのは論外というかなんというか。
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 11:42:40 ID:tiFuJ1BR
>>86
それらの企業は、ちゃんとお客様センターが有って、専門の係員を置いて電話対応している。

メールのみの受付で、定型文しかよこさないヤフーとは雲泥の差。
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 11:58:39 ID:U1tapydT
ヤフーを擁護する訳ではなくて、不備な点は多いとは思うが、
ここまでレスを見ても根本的な案ってのは1つも出てきて
いないんだよね。

電話対応の悪さっていうが、では親身になって慰めてくれれば
よいのかっていう話になってしまう。
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 12:09:17 ID:aUBqIF8V
>>93
ヤフオクやめればいいというのが、揺るぎのない根本的な案
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 12:21:00 ID:U1tapydT
要するに、ここまでは面倒みるけど、ここからは自己責任だよ
という線がヤフー側と利用者には隔たりがあるってことでしょ。

ヤフーに不備は多いかもしれんが、
ここからできることもそう多くはないような気がするなー。
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 12:22:02 ID:b7ecZ1vr
>>36
お前の思い込み
ほとんどない
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 12:26:10 ID:HJBm+HMG
ぱちもの買ったり気軽に犯罪者と取引できるのはヤフオクぐらいだもんな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 12:39:11 ID:RtiypUgt
ebayの対応とは雲泥の差
利用料めちゃくちゃ高いが、犯罪への対応は素晴らしい
それを知っているだけに日本ヤフオクのひどさが目に余る
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 12:59:38 ID:G8/r1I8q
詐欺の種類にも色々あって明らかに怪しいものもあるよ。
チャリ、異様に安い、評価が悪いor無い等ね
オークションは詐欺のリスクとまでは行かなくとも、多少のリスクは背負うもの。
どう考えてもヤバイという出品に手を出しておいて、詐欺だったけどYahooが・・・
というのはお門違いではないだろうか。
今回の提訴、そういう奴等が集まっているのであればどうかと思う。

逆に、特に妙なところは無かった場合の詐欺(ID乗っ取り等)であっても
Yahooは知らぬ存ぜぬの事があるから、運営がカスであることには変わりが無いんだがね。
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 15:00:13 ID:aKUeRGu1
記念ヘックション
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 17:08:08 ID:dEDs4Ub5
撲滅は無理だろうが大分減らせるとは思うけどね>えすくろー強制
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 18:32:33 ID:uXW3yxSH
>>101
出品数減少による株価下降と手数料収入減るのを嫌ってやらんだろ
犯罪でも何でも、金になれば良いという糞企業だし
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 00:48:03 ID:2TrOc3Ey
ヤフーより便利なネットオークションは日本に無いからな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 22:36:39 ID:1ZSRJUfZ
TRONを潰した孫正義氏ね!!
日本民族を劣等民族と公言しているレイシストですから!


仮想討論「BTRON..過去から未来へ」 2000.08〜10.1

1.「日の丸パソコン」というレッテル
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron1.htm
2.トロンチップは「時代遅れ」なのか?
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron2.htm
3.トロン外圧の嘘と事実
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron3.htm
4.トロン教育パソコンは正しい選択だった
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron4.htm
5.アメリカの圧力は、撥ね返せた
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron5.htm
6.孫正義氏は何故トロン潰しを画策したか
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron6.htm
7.BTRONが負った制約
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron7.htm
8.超漢字とBTRONの真の実力
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron8.htm
9.やはり多漢字は必要だ
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron9.htm
10.トロンは「宗教」なのか?
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron10.htm
11.だからトロンは期待される
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron11.htm
12.アメリカ・日本・パソコン・そしてTRON
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron12.htm
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 22:47:05 ID:rmPQkVeb
マゴ社長もゴルフやってる場合じゃないな。ありの穴からダムは崩れるというぞ。

あの数子も「そろそろピーク」と、占ってた品。
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 22:57:28 ID:pI9PCHSy
的はずれなこと書いて擁護してる連中ってアホー社員だよな。
頭の悪さがにじみ出てますな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 23:07:53 ID:rmPQkVeb
コピー商品の品揃えは確かに比べ物にならないな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 23:23:40 ID:be6t5h/E
消費者としてはありがたいことじゃないか 
盗品やコピー商品を合法的に安く変えるのだから
何で文句言ってるのか訳ワカラン
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 23:24:46 ID:8pDC5iZ2
あほがおおいよ。

金儲け あの異国人の経営じゃないか。かねかねのかね ばかりのあの○でしょ。

こんな奴らに利用されている馬鹿な日本人。もっと目覚めろよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 23:34:53 ID:2TrOc3Ey
普通に2次市場として有益だからなー。
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 00:39:01 ID:jXHlgSgL
>>99 逆に、特に妙なところは無かった場合の詐欺(ID乗っ取り等)であっても
>Yahooは知らぬ存ぜぬの事があるから、運営がカスであることには変わりが無いんだがね。
一応、そういうことは規約に書いてるし参加者はその規約に同意してるはずなんだが。
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 10:30:55 ID:evZgyVKN
現代は、「商品未着でヤフーを集団提訴へ…オークション落札者」

「クション落札者」ではありません。ましてや「クッション落札者」ではありません。
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 10:35:17 ID:mHLqZwMV
自己責任

自業自得

ぬるぽ
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 10:54:42 ID:cAqi9TBj
http://clearing.fsa.go.jp/kashikin/index.php

金本・金川・徳山・伊山・重光・南原・白石・武田・遠藤・高田・富永・宮本・福山・大山
木下・光田・杉本・玉井・新井・木村・高山・村上・松岡・金沢・永田・広瀬・池田・木山


http://clearing.fsa.go.jp/kashikin/index.php

金・朴・李・許・徐・梁・鄭・黄・文・白・玄・洪・全・孫

趙・崔・姜・尹・張・林・韓・呉・申・権・宋・安・柳・高
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 11:45:48 ID:z5mWKBpz
>>111
馬鹿だねこいつ。規約に書いてありゃ何でもいいのかよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 12:05:43 ID:xZ6r8WG8
ということは

詐欺師が勝ち組。
騙される奴は負け組。

これでFAと言うことが国会決議で決まりました。
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 12:39:57 ID:9eoDp8Zk
TRONを潰した孫正義氏ね!!
日本民族を劣等民族と公言しているレイシストですから!


仮想討論「BTRON..過去から未来へ」 2000.08〜10.1

1.「日の丸パソコン」というレッテル
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron1.htm
2.トロンチップは「時代遅れ」なのか?
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron2.htm
3.トロン外圧の嘘と事実
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron3.htm
4.トロン教育パソコンは正しい選択だった
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron4.htm
5.アメリカの圧力は、撥ね返せた
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron5.htm
6.孫正義氏は何故トロン潰しを画策したか
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron6.htm
7.BTRONが負った制約
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron7.htm
8.超漢字とBTRONの真の実力
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron8.htm
9.やはり多漢字は必要だ
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron9.htm
10.トロンは「宗教」なのか?
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron10.htm
11.だからトロンは期待される
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron11.htm
12.アメリカ・日本・パソコン・そしてTRON
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron12.htm
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 12:55:45 ID:WuUY70g8
問題は異常に安いプラズマテレビとかパソコンとか電子辞書とか
そういうモノにトラブルが多いように思います。
それはオークションなんぞを利用せずに電気店で買えば
良いんじゃないの?と思いますよ。

で、逆に絶対に手に入らないようなマニア向けの商品は
出品者も落札者も大事に扱いたいと思うでしょうから、
それはコストをかけてもエスクでも使えば良いじゃん。

要は、ヤマダ電機とかでも十分安い商品をなおかつ
数%安く買おうと思うから、漬け込まれるんじゃ
ないかなー。
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 00:34:52 ID:XIhVvg+6
サポートはもう少し何とかした方がいいな。
粘着はさらすのもありの方向でいいから、普通のはちゃんとあとがわかるようにやって欲しい。
120変態詐欺師Masakazu Nakayama:05/02/01 01:23:29 ID:ypLKVE5I

lovelymilk.com


詐欺常習犯の
中山まさかずを早くつかまえれ埼玉県警

中山このくそ野郎。もう2度わいせつ画像で詐欺すんじゃねーぞ
このタコ。

Masakazu Nakayama ([email protected])
+81.9093089576
Fax: -
Nizo4-1-38
None
Toda-city, SAITAMA-KEN 335-0026
JP
121名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 02:11:10 ID:KpOcDvsO
>>85 詐欺を見逃して、金をせしめ続けるのは詐欺連中だからね。
>そういうのを放置しておいて良い世の中にはならない、
それならヤフーを訴えても根本的な解決には全然ならないわけだが。

>>92 それらの企業は、ちゃんとお客様センターが有って、専門の係員を置いて電話対応している。
流石にそれはないだろ。
偽札つかまされた奴が製紙会社やプリンタメーカーのお客様センターに電話するのか?

>>115 とりあえず、ヤフーの規約に今のところ法的に問題はないかと。

>>118 ヤマダ電機とかでも十分安い商品をなおかつ数%安く買おうと思うから
流石に数%でチャリンカーに手出すやつは少ないだろ。
だいたい相場の15%offくらいか?
マニア向け商品や一品物は商品送ってこないより、
偽物掴まされる可能性のほうが高いな。これはエスクでは回避不能。
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 07:27:12 ID:ZbF+ln0v
テレビCMを見て何も知らずに利用して困った目に遭った
被害者が続出中です

【Yahooの】7&Y(セブンアンドワイ)ってどうよ!!2【子会社】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1107183406/l50
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 11:35:59 ID:2gsZSFHj
TRONを潰した孫正義氏ね!!
日本民族を劣等民族と公言しているレイシストですから!


仮想討論「BTRON..過去から未来へ」 2000.08〜10.1

1.「日の丸パソコン」というレッテル
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron1.htm
2.トロンチップは「時代遅れ」なのか?
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron2.htm
3.トロン外圧の嘘と事実
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron3.htm
4.トロン教育パソコンは正しい選択だった
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron4.htm
5.アメリカの圧力は、撥ね返せた
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron5.htm
6.孫正義氏は何故トロン潰しを画策したか
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron6.htm
7.BTRONが負った制約
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron7.htm
8.超漢字とBTRONの真の実力
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron8.htm
9.やはり多漢字は必要だ
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron9.htm
10.トロンは「宗教」なのか?
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron10.htm
11.だからトロンは期待される
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron11.htm
12.アメリカ・日本・パソコン・そしてTRON
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron12.htm
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 13:02:54 ID:4Ta8Phoi
とりあえず出品側登録をもっと厳しくしれ
SHOP登録をしない人は月に10点まで、とか制限かけれ
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 18:53:45 ID:KpOcDvsO
その前に1人1IDにすべきでは?
1ID10点でも10個ID作れば100個出品できるぞ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 01:59:14 ID:Ed2Mv15G
アフォ杉 オクは泥棒市か闇市かはたまた暗黒街か 魑魅魍魎跋扈

ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k14886215
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 03:17:20 ID:2nb1gqEk
×××様

こんにちは。
ソフトバンクBB株式会社人事部 採用担当です。
梅雨に入り、天候も変わりやすくなっておりますが、体調など崩されていません
でしょうか?

さて、先日、 赤平 亮さんには、お電話にて
「孫 正義と向き合う会社説明会」のご連絡をさしあげ、
「ご出席」とのお返事をいただいておりました。
誠にありがとうございました。

早速ですが、「孫 正義と向き合う会社説明会」につき、
詳細のご案内を下記に記載いたしましたので、
ご確認の上、ご参加くださいますようお願いいたします。
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 09:06:58 ID:t74BV1Wi
TRONを潰した孫正義氏ね!!
日本民族を劣等民族と公言しているレイシストですから!


仮想討論「BTRON..過去から未来へ」 2000.08〜10.1

1.「日の丸パソコン」というレッテル
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron1.htm
2.トロンチップは「時代遅れ」なのか?
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron2.htm
3.トロン外圧の嘘と事実
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron3.htm
4.トロン教育パソコンは正しい選択だった
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron4.htm
5.アメリカの圧力は、撥ね返せた
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron5.htm
6.孫正義氏は何故トロン潰しを画策したか
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron6.htm
7.BTRONが負った制約
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron7.htm
8.超漢字とBTRONの真の実力
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron8.htm
9.やはり多漢字は必要だ
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron9.htm
10.トロンは「宗教」なのか?
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron10.htm
11.だからトロンは期待される
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron11.htm
12.アメリカ・日本・パソコン・そしてTRON
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron12.htm
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 09:25:06 ID:L1SqlNJR
>>126
こんな馬鹿に騙されるパチンコ好きはいるだろうな
YAHOOはこういうの有りにしてるのだから
恐ろしい・・・詐欺も表現を変えればありありだって事だな
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 11:37:33 ID:lHZ2u0Xb
馬鹿は回線引っこ抜いてケーブルで(ry

素人はPC使うな
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 11:42:35 ID:LR2DmRBN
まぁコレは難癖の部分もあるがヤフーの場合違法出品が普通にまかり通ってるところが問題なわけよ。
あと盗品とかコピー品とか売ってるのを見つけてヤフーに通報しても何ら対処をしてくれない。

132名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 21:33:10 ID:CW0XOzh9
ヤフーより警察に通報しろよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 02:29:48 ID:m5eATLl9
警察は事が起こってからしか動けないのだが
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 14:38:56 ID:oHbFDzV9
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 10:10:18 ID:sNJIxlm1
>>133
盗品故買幇助
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 00:54:48 ID:/jzlXpcD
Yahoo!オークションカスタマーサービスです。
ご利用くださいまして、ありがとうございます。

お問い合わせいただきました件ですが、恐れ入りますが、ご利用の提供元様に
ご質問いただければ幸いです。

なお、ご利用のYahoo! JAPAN ID とパスワードの管理は、ご自身の責任において
行っていただくようになっております。十分ご注意ください。
http://www.yahoo.co.jp/docs/info/terms/

Yahoo!オークションの使い方等に関して、ご不明な点がありましたら以下のヘル
プページもご活用ください。
出品について
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/asell/asell-01.html
総合ヘルプページ
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/

これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いします。

*****************************************
Yahoo!オークションカスタマーサービス[494]
Yahoo!オークションヘルプページ
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/
[Yahoo!知恵袋]もご活用ください
http://knowledge.yahoo.co.jp/
*****************************************

元のメッセージ:
------------------------
ご利用のサービス:オークション

URL:http://openuser4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=dokusen100

お問い合わせいただいた内容:

ヤフオク情報売りの家族写真が丸見え
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1107242104/l50

その他スレッド多数。。参照してください。
規約違反かと思われます。削除お願いします。
137名無しさん@お腹いっぱい。
月200円を徴収しておいて、何の施策も行わないYahooもどうかと思うが・・・

ただ、素性も分からない、直接会ってもいない人間と何万円もの取引をするのも
どうかと思うけど。

自分は怖いからMAX2万円までの取り引きしかしないな〜。
2万円までだったら騙されても授業料と割り切れるし。

ヤフオクの場合、騙される奴もバカでしょ。
ヤフオクなんて騙される確率も高いわけだから、
自分で防衛策考えておけよ。