【経営】上場企業の3社に1社、実質無借金に 昨年9月末調べ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1昭和生まれφ ★
★上場企業の3社に1社が実質無借金に・昨年9月末

 上場企業の財務が改善している。現預金などの手元流動性が借入金などの有利子負債を
上回る実質無借金の企業は昨年9月末に全体の3社に1社にのぼることが、日本経済新聞社の
調べでわかった。3月末にはNTTドコモやヤマハなども仲間入りする見通し。資産売却に加え
収益力の向上で有利子負債を削減した結果、企業は投資などに充てる資金面での自由度が
高まっている。

 対象は金融と新興市場を除く3月本決算上場企業1687社。連結で実質無借金の企業は
9月末に591社と3年前より70社程度増え全体の35%を占めた。バブル崩壊で財務が傷んだ
10年前は全体の27%(単独ベース)だった。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050123AT2D2200822012005.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 09:47:18 ID:NcdoXRRF
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 09:50:52 ID:U2er8Ucs
おらも借金とは無縁だ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 09:52:13 ID:jg2KcK+x
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 09:54:40 ID:sUwXKJoy
債務が増えてる方は何で明かさないんだ。情報操作か?
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 10:28:29 ID:g2Pf+m5o
万が一のためになかなか銀行と手は切れないらしいね。
俺の会社も毎年毎年億単位で貢いでるようなもんだけど本当にいいのか?
なんかもったいない。
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 11:55:02 ID:zhKOcpAp
この借金=悪者説はどうにかならんのか
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 12:15:25 ID:kHLR3UGg
>>6
うちもそう。いざという時のためにつきあってるみたい。
毎年数億貢いでる。
もっと上手い財務戦略はないのかねえ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 12:32:44 ID:sUwXKJoy
業務拡大したきゃ、新株発行すりゃいいじゃん。上場してる意味ないでしょ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 12:56:46 ID:zhKOcpAp
>>9

資本コストって知ってる?
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 13:42:44 ID:Y4+oLd8f
一見あり難いようだけど
金融機関や預金者はたまったもんじゃ無い罠。
間接金融制度は崩壊に向ってるな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 13:45:03 ID:s431m4Qg
>>8
そのいざという時に銀行は助けてくれるのか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 13:58:17 ID:+kvNs40t
>>6 >>8
貢ぐって、金はあっても、わざわざ借金して利子をはらっているってこと?
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 13:58:26 ID:N2Pthbpz
優良企業同士で新しい銀行作ればいいのに。
トヨタ、電力、NTTとか集まったら最強の銀行が出来る。
蛆虫どもに余計な金を払わなくて済む。
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 14:01:09 ID:0ibznU3o
>>7
銀行の身から出た錆
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 14:03:54 ID:6+v0THb9
>>11
そこで直接金融の株式市場ですよ。
上場企業の配当利回りは1%超えは当たり前。
日産だったら2.5%近く逝きますよ。
株価が下がらなければの話だけどね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 14:10:22 ID:lCstjwBG
中村修二さんも言ってたけど、
日本は大企業中心で個人の意志や発言はいよいよ消えそう。。
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 19:43:57 ID:4HE9XnhR
NTTって無借金になるの?

実質ってのがよくわからんのだけど・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 19:52:00 ID:S4k0/dTr
なんか儲かってる割には株価がいまいちなのは
今のやり方が評価されてないのでは・・・



20名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 19:54:07 ID:3TWNyEMm
>>19
評価する指標を英国などに操作されてるんだな
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 20:11:54 ID:gyXLUS6R
大企業は儲かるが個人への還元はされてないようだな。
正社員をドンドン削減して派遣やバイトに置き換えて
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 20:22:54 ID:89vVD9k4
いざとなっても金だすわけないだろ、銀行なんだから
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 21:18:29 ID:bdy7ch9S
わが小泉政策の成果がここにあり
わはははははははっははははは
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 21:23:54 ID:5tXm454f
>>6
万が一なんて状態になれば銀行が金を貸してくれる訳無いじゃん。
ちゃんと利子を付けて返済してくれると思っているから無理矢理にでも
借りさせようとしてるって言うのに。
25 :05/01/23 22:44:26 ID:IZRwDQXk
>>13
そう。

>>24
いざという時に助けない銀行なら他の企業もその銀行からは手を引く。
だから助けざるを得ないだろう。
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 22:47:39 ID:JK3zJ0an
銀行は企業融資を見捨てて国債に走った!…第1段階
国債の暴落! …第2段階
銀行は潰れてしまった …第3段階

現在1/3を消化、近々第2段階に突入
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 00:06:03 ID:6fub0x2e
つーか銀行の存在意義っていったい・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 00:21:22 ID:CGZZfoH5
銀行の存在意義なんてこれからはありませんよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 01:27:19 ID:pq/VVu5s
>>25
バブル崩壊後いざという時になった企業は多数有るけど
助けてもらえたんですかね?倒産した企業は全くない?
最近ではダイエーの例を見てもとてもそんな信用のおける
相手とは思えませんが。
金の切れ目が縁の切れ目ですよ。
いまだ金融機関を盲信しているようでは(ry
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 01:35:19 ID:x2I1jz3V
堀江社長いわく「頭いい人間が皆公務員になったから僕が成功できた(著書参照)」
森永卓郎いわく「君を一生幸せにするという言葉はもはや公務員しかいえない(著書参照)」
青木雄二いわく「いろいろやったが、やはり公務員が最強や。」
世の母親いわく「子供に就いてほしい職のno.1は公務員」
世の父親いわく「公務員としか結婚させない。民間なんてもってのほか」
世の女性いわく「結婚するなら公務員が一番です」

                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)公務員試験勉強中だから静かにしてくれる?
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄      |  |
        | 最低一日 |  |
        | 10時間  |/
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 01:46:18 ID:KDExWH76
ダイエーは今回の件の前に2回も金融支援を
受けてるから論外だろ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 01:56:57 ID:61o6hP62
てか低金利の時にガンガン借りりゃあ良いのに。
ミドルスパンで考えて金利は下より上に行く確率の方が高いわけだし。
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 03:41:43 ID:6fub0x2e
>>32
借りたところで有望な投資先がありませんが何か?
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 03:51:37 ID:nn6xVUx8
>>32
トヨタなんかはガンガン借りてるんじゃないか?
有利子負債がここ数年で爆発的に増えてるから。
35名無しさん@お腹いっぱい。
>>7
銀行は時間を売り、借金したものは時間を買っているという資本主義の根本が
理解されてないんだろうな。

だいたい借金悪というのには論理のすり替えが起きている。借金が悪いのではな
く契約の不履行をしたやつが悪い。