【提携】ヤマダ電機と業務提携へ 住宅リフォームのペイントハウス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1葵豹馬φ ★
 家電量販店のヤマダ電機と住宅リフォームのペイントハウスは18日、
「生活提案型の体験型ショールーム」を展開するため、業務提携する方向で
合意したと発表した。

 ペイントハウスは東京や大阪の大都市圏でリフォーム事業を展開しており、
家電購入と住宅リフォームを希望する顧客を取り込む戦略。合意書を締結した後に
具体的内容を協議する。

 ペイントハウスは積極経営が裏目に出て赤字が続き債務超過に転落。
主力取引銀行のUFJ銀行との債務交渉が決裂し、信用不安が出ている。

ソース
http://www.sankei.co.jp/news/050118/kei082.htm
引用元:産経新聞
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 00:26:10 ID:VXzC1fXQ
2?
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 00:26:43 ID:y3Zumg41
【住宅】債務不履行状態を通告 ペイントハウスにUFJ銀行 [01/14]
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1105693004/


・・・・・・・
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 00:31:00 ID:NWIipj8a
4様
5名無しさん@もう寝ます ◆aYSMNXU5AE :05/01/19 00:54:54 ID:QtbaHqIL
風前の灯火…
南無〜
6多摩っこ:05/01/19 01:07:38 ID:YudT6EHO
 またもやわけのわからない目くらまし作戦。これに乗るようではヤマダ電機も危ない。
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 01:32:56 ID:3nfzIJkW
ヤマダ電機の販売店員の接客教育は行き届いているのですか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 01:58:01 ID:JAHvGsS8
【沖縄/日本へ警告】「沖縄有事」、きな臭さが漂ってきた。
沖縄タイムス社説 防衛庁の「突出」を、政治は強くコントロールする必要がある。
「沖縄有事」軍の論理に漂うきな臭さ
 きな臭さが漂ってきた。
 実際にある脅威ということではない。脅威を強面に叫ぶことで生じるきな臭さである。
 防衛庁の部内協議で「南西諸島有事」が想定され、本土から戦闘
機や護衛艦の派遣や、五万五千人の陸上自衛隊、特殊部隊の動員が計画されていた。
 尖閣列島への中国の「侵攻」を前提に、警戒監視から護衛艦や戦闘
機による海上での阻止、占拠されてからの奪回―と段階ごとの軍事作戦である。
 私たちの感覚からすれば六十年前に引き戻された錯覚さえ抱く。防衛庁の
会議室では勝手に「沖縄戦」が展開されていた、という不気味さである。
中国とは、尖閣列島の領有権、海底資源をめぐる調査、昨年十一月の原潜の石
垣近海への領海侵犯―など懸案事項が多い。小泉純一郎首相の靖国神社参拝も対立を招いている。
 これを安全保障問題にまで深刻にさせないことこそが政治の役割だ。
 一衣帯水にある隣国を仮想敵国とし侵攻まで想定することは、警戒
と緊張を相互に高めるだけだ。政治・外交からいえばこれ以上の愚策はない。

 防衛庁の「突出」を、政治は強くコントロールする必要がある。
http://www.okinawatimes.co.jp/edi/20050117.html#no_1
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 02:00:05 ID:0Nnlqpjn
社長の娘はねて
莫大な損害賠償請求されてた人ってどうなった?
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 02:35:49 ID:yWUeuU0C
TAWARAをCMに使ってるからだよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 05:06:38 ID:dKAwX8Y1
ベネッセといいヤマダ電機といいあんた達大丈夫なの?
見栄張ってこんなゴミと関わって。。。
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 05:30:55 ID:aTKXYPvu
ペンタくんてば、監理ポスト入りしてたはずだけど?
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 05:32:21 ID:4UeVH0Jl
だから他の会社と提携して再起図ろうとしてるんだろ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 07:48:53 ID:sGW9cfd2
しかしなにもおこらなかった!
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 08:01:16 ID:jARBK75F
ペイントハウスって
前にもどこかと提携だか合併してなかったけ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 12:08:42 ID:Ea97iAn6
強引な営業をして幹部が逮捕されて名前を変えたリフォーム会社ってどこ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 12:30:44 ID:93vzQ6Mg
ドン・キホーテと第一家電のような展開になったりして。
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 12:48:21 ID:aTKXYPvu
しかし、まともなリフォーム会社って無いね。
住宅、不動産がからむと、なんで舎弟ばっかなんだ
19仮称:05/01/19 19:24:12 ID:ZeQXq7FT
age
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 11:02:22 ID:UJiMN1Hy
「リフォームをしないと取付ができない」とかウソ言われそうだな。
大型家電は買う気になれんな。
21仮称:05/01/20 15:12:48 ID:g+Qeb5ZX
今完全に行きズまっれてるからね!新しい事言わないと!
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 15:13:23 ID:ywKMR/Ni
なにかアレな連合ですね
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 15:14:26 ID:R5pF0YU2
DQN企業がDQN企業と提携してまさにスーパーDQN企業になった
って話だな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 16:00:50 ID:NWT8WQfz
ペントハウスじゃあないんか・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 05:49:23 ID:WlUNAH2F
>>15
殖産住宅を傘下に収めたよ、高値買い。
26ondo:05/01/21 07:01:27 ID:S8l541vN
日本共産党広島市議会議員団
日本共産党府中町議会
日本共産党マツダ委員会      御中


 広島は地場産業である自動車業界の企業が多く有るが、マツダの下請企業にては、
ISOSシリーズを認証取得するようマツダから強要されていた。
 現在多くの下請会社は認証取得しているが、あなた方が度々取上げている労基法違反(労働契約違反、時間外賃金の不払等)、労安法違反(安全配慮義務違反)が発生しているのを知っていながら赤旗新聞でしか取上げることしかしていない。
 あなた方は、公に公開する事を怠っているのでは無かろうか。
ISO認証取得している会社は嘘でも社会的信用が高くなる。
 ISOにては、法律遵守を求めており、違反があれば認証取得の取消となる。
 あなた方は、違反事実を知っているのにもかかわらず、ISO審査機構に告発をせず、
赤旗新聞にて内々で済ませている。
 何故、全国紙等において公に公開やISO審査機構に告発しないのですか。
癒着や賄賂を貰っているのではないかと疑われて当然ではないのか。
 全国紙及び中国新聞にて公開回答下さい。

しがない音戸工作所のおっさんより
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:28:48 ID:NE3K48ql
ISOなんていーかげんなもんだよ
事前にいつ来るか分かってる監査なんて意味ない。
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 03:28:57 ID:16thaDpP
ヤクーザ電機♪
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 05:40:23 ID:XZ/ihrmL
ヤクーザ電機ーーーマンセーーー。
30delta:05/01/23 22:18:11 ID:C/gULQrq
音戸工作所の方がどうしてこんなところに・・・
共産党に頼っちゃいけませんよ。

しがないデルタ工業のおっさんより
31(仮称)名無し邸新築工事:05/01/24 07:18:42 ID:uITeiQ3N
ペイントハウスの星野社長とヤマダ電機の山田社長とは同じ北朝鮮人らしいから
一緒に頑張ってね、但し「拉致問題」は許しませんヨ!
32(仮称)名無し邸新築工事:05/01/24 16:47:25 ID:uITeiQ3N
今日もS安、本当に終わりかな?
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 15:10:38 ID:JXj/WTBk
今夜がヤマ駄!
今夜がヤマ駄!

ヤ〜〜〜〜〜!
マ〜〜〜〜〜!
駄〜〜〜〜〜!

今夜がヤマ駄!
34 :05/01/25 17:30:52 ID:J62lsiT6
ペイントハウスって創価企業じゃなかった?
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 17:55:31 ID:jmgzSGwe
ヤマダ電機は何故父さん寸前のボロボロのペイントハウスなどと業務提携など
するのだろう?正社員実質200人<殆んどがパートか派遣社員の叔母さんと言われる>
月商5億円と言われる、小さな会社(130億円の社債は上場廃止にされた)の為に」「
「メンテもせず逃げたPH」「北の企業」などの「悪い評判を買はねばならぬのか?」
他にPHより2〜3倍大きい、急成長中のリフォーム会社はダイヤモンドハウスやナカヤマ
三洋ペイント等々多々有るのに?   解らん!
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 18:03:37 ID:LOsuRHBv
ペンタの攻撃
ペンタは大きくヤマダをすいこんだ!

>投資家はにげだした!
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 21:42:31 ID:jmgzSGwe
殖産住宅(ホーメスト)今度ヤマダが買えば、4度目の正直、ホーメストを過去
買った会社は皆潰れた、業界では「呪われた会社」と言われている、又ヤマダも
食われる気がする。(それで無くともペイントハウスやホーメストを恨んでいる
客は日本中あまりに多い。)
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 04:09:03 ID:lZsHHl95
ペイントハウスとヤマダ電機の社長は2人共「北朝鮮人」「創価企業」「ヤ0ザ企業」と
皆同じだったとの書き込み2ちゃんねるダケでも随分多いね。創0学会の0田0作、名誉会長
も北の人とは知らなかった!
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 09:22:29 ID:jk+2TbU4
今日から反撃S高。
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 12:16:02 ID:9Q3I42vg
注目の展開
41(仮称)名無し低新築工事:05/02/03 22:57:30 ID:r0V/vJBO
何故助けてくれないの?
42(仮称)名無し低新築工事:05/02/10 17:24:56 ID:GUVoeZrp
age
43(仮称)名無し邸新築工事:05/02/15 11:51:47 ID:oObWrizQ
>>41 
同じヤクザだよ、助ける企業、200億円など有るわけ無いじゃん?同じ北0鮮人とは言え

又如何に池田0作が北0戦人とは言え皆呼んでる<創価0系>企業と、「山田電器」が1円

でも出すと思う方が可笑しい。
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 11:58:40 ID:oxPa+Noq
こ ん や が や ま だ
45(仮称)名無し邸新築工事:05/02/17 01:44:16 ID:dEpALFTy
>>44 「今夜が山だ」全然当って無いではないか、いい加減の事を言うな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 01:48:44 ID:gZqAgj2W
安っぽい企業はやっぱり安っぽい企業と提携・合併するんだな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 02:03:41 ID:HyDm63Ek
コジマは死んだのか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 02:07:34 ID:DrXVxbzf
>>合意書を締結した後に 具体的内容を協議する。

こんなんでええんかいw
お互いエゴむき出しだから破談しそう

49名無しさん@お腹いっぱい。
ペイントハウス ガンバ!!