【Yahoo】ヤフーオークション、落札入金で商品を調達する出品を禁止

このエントリーをはてなブックマークに追加
1プロティアンφ ★
 
  Yahoo!オークション、落札入金で商品を調達する出品を禁止
 
Yahoo! JAPAN の運営会社であるヤフー株式会社は2005年1月18日、「Yahoo!オークション」で、
オークションストア以外の出品者が実際の商品を手元に置かずに、落札者からの入金を
商品調達に充当する出品を禁止する決定をした、と発表した。

「お金を振り込ませて商品を送らない」などのトラブルが発生しているため、その予防措置として、
落札者の入金を商品調達に充当する出品を禁止するもので、 2月1日正午以降の出品に
対して適用され、順守していない出品は削除対象となる。

Yahoo!オークションでは、参加費を伴う本人確認システムも2001年5月から開始している。
 
 
ソース 〜Japan internet.com〜
 http://japan.internet.com/ecnews/20050118/3.html

ヤフオクのプレスリリース
 http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20050117.html

関連スレ
 【社会】「ヤフオク」のデジカメ売買で詐欺か 被害報告300人
  http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1105918353/
2プロティアンφ ★:05/01/18 13:55:49 ID:???
いわゆるチャリンカー、自転車操業を一掃したいのでしょうが
どうやってすり抜けようとする出品者が出てくるのでしょうか・・・
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 13:56:32 ID:UW3goX61
まったく対応遅すぎだ。アホ
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 13:56:47 ID:uWz0JeAK
>参加費を伴う本人確認システム

これが機能していたら、詐欺も少なかろうよ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 13:56:48 ID:2xzBCnwW
ダイエーホークスも禁止?
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 13:57:19 ID:5044WR77
どうやって判別するんだろう
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 13:58:37 ID:+W6Mv9qO
>落札者の入金を商品調達に充当する出品を禁止

どうやってこれを判断するのかヤフーに聞いてみたい
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 13:58:51 ID:9rv2vEnT
落札>商品が届く>お金を振り込まない

新しい詐欺の出来上がり
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 13:59:48 ID:swjPkTYF
削除するだけかよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:00:02 ID:bCYfqkDb
具体案が無けりゃ無意味
11プロティアンφ ★:05/01/18 14:01:14 ID:???

  落札者の入金を商品調達に充当する出品の禁止について
   (2005年1月17日)

Yahoo!オークションでは、オークションストア以外の出品者が実際の商品を手元に持たず、
落札者の入金を商品調達に充当する出品を禁止することにいたしました。
2005年2月1日(火)正午以降出品分より本ルールを適用し、ルールを順守していない出品は
発見しだい、削除させていただく場合がございます。この場合、出品システム利用料などの
返金はいたしかねますので十分ご注意ください。
本ルール変更前、変更後にかかわらず、落札者の皆さまも、入札やお取引の前に今一度
「確認しよう! 7つのポイント」 を読んで心配なことがあれば出品者に確認することを
おすすめいたします。

=====================================
 ■落札者の入金を商品調達に充当する出品

 ・落札者からの入金で商品を購入することを前提に出品すること

 ・一方当事者(出品者)の履行期(商品発送の時期)が、相手方(落札者)の履行期
 (落札代金送付の時期)から合理的期間を越えて遅延することをあらかじめ表示または
 通知して出品すること

商品が受注生産品の場合や、商品の受け渡しにエスクローサービス・代金引換を
利用している場合は削除の対象から除外しますが、従来と同様に補償の対象とは
なりませんので、あらかじめご了承ください。
=====================================
12プロティアンφ ★:05/01/18 14:01:20 ID:???
落札者の入金を商品調達に充当する出品の例

 ■期間が著しくかかっている、もしくはかかることが予想されるもの

 ・在庫がない場合はお時間いただきます
 ・(納期がすぐではないことを暗示して)ご理解いただける方・待てる方のみご入札ください

 ■期間が早くても手元にないことがわかるもの

 ・ご入金いただいてから発注します
 ・予約販売(発売前の商品も含む)となります
 ・業者(自分の手元以外)から直送いたします
 ・入金を確認できしだい、発注いたします
 ・入金確認後、業者より直接納品となります

Yahoo! JAPANでは、オンラインサービス利用時の注意点についての情報をわかりやすく
お伝えするために、セキュリティセンターを開設しております。効果的なセキュリティ対策として
まとめられた10項目をご覧いただき、できることからすぐにでも始めることをおすすめします。

http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20050117.html
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:03:03 ID:cyYeH2Xk
エスクローサービスを義務化すれば良い
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:04:44 ID:zxCW1d01
これは、すごく効果的で、自転車操業の大半は今月中に転倒するよ。
今後は自転車道に落とし穴を掘りまくると宣言したようなもんだから。
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:05:26 ID:/WjcFsKf
商品が届かない場合泣き寝入りなの?
恐くて利用できないな
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:06:27 ID:iIwrDXU+
 去年新品のプリンターこれで買ったけど、
期日過ぎても商品来なくてハラハラしたよ。
 値段は安いけど気分は賭けだな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:07:20 ID:s/NVv1yQ
つか、どうやって判断するんだ?
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:07:41 ID:zxCW1d01
2月は大転倒祭り、いつかは転倒するのが確実だとはいえ、
ヤフーの落とし穴のせいで転倒したんじゃ、振り込んで納品待ち
の連中は怒るだろうな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:07:43 ID:zhyyBXDP
チャリンカー対策だよな
使者がでかねんな
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:09:26 ID:54q4FPEt
>>15
どこにでも売っている新品を、欲の皮の突っ張った馬鹿が安いからと買っていく。
そして詐欺にあったなどと喚いている。

ヤフオクでは中古品の売買や、自分での入手が困難な品物のみ利用していればいい。
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:12:11 ID:mUOfOkRP
机上の空論
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:12:23 ID:+Sti+lwm
Aahooが直接カネのやり取りを仲介すればおk

買う人の参加保証金を作り、最大限の取引限度額とする。
まあ、カードでも良いけどね。
 Aahooに入金-->Aahooが出品者に連絡-->出品者が取引者に物を送付する。
 Aahoo届いた旨連絡する-->出品者に入金する

手数料とっているのだから、コレ位しなきゃ。

でも、マンドクセーし、Aahooが得する感じがするので却下
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:14:40 ID:6jSCLG6h
ひそかにamazonのアフィリエイト厨も締め出す内容になってるね
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:15:24 ID:v+4yA/LU
1.商品に日付入りメモを一緒に写真を取ってヤフーへ送信
2.ヤフーが良いと判断したら出品OK

みたいな事せんと無理だろーに。。。
でも煩わしいんで出品減るかもね
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:16:05 ID:/WjcFsKf
>>22
よさげじゃん
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:17:24 ID:QlZ3T706
2月1日正午からってことは、約2週間も猶予があるってことか。
こんなもん即日運用開始できるだろが。


27名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:17:34 ID:RDR4SHQJ
自作PCはほとんどがXになる?
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:18:32 ID:xF2fTnqV
>>22
尼に出品すると尼からそれに近いメールのやりとりがあるぞ
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:18:44 ID:pruD3kFX
出品者の帳簿を全部見てまわるのかな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:23:23 ID:Wn9Tzzda
エスクローサービスが普通だろ。商品が来たら預託していた金を相手に渡すし、来なかったら
預託していた金を返して貰うこうしないと詐欺は無くならない。
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:45:48 ID:VIEluQBN
出品者が先に発送するようにすればOK。
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:50:49 ID:sQSATil/
金振り込まない詐欺が発生する
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:54:47 ID:04+upXjE
こんなの防ぎようがねーじゃん!
「いや手元にちゃんとありますよ」って言ったらわかんねーもん。
結局言うだけで抑止力は全くないに等しい。
ヤフオク利用すると人生において詐欺に合う確率すげー高くなるからもう使わない。

イライラする
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:58:39 ID:fpr3rwLq
確認しようがないぞ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 15:06:19 ID:B5FbqEQ/
ブランド物のコピー品をたくさん売ってるけど、それはいいのか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 15:06:55 ID:sQSATil/
ahooもショバ代ピンはねしてるのにろくな事しないな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 15:11:50 ID:JeVQbh6O
入金後発送に難癖つけるDQN落札者が続出する悪寒
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 15:16:16 ID:gXEVOjx6
入金確認後発送でも
商品確認後入金でも
結局同じじゃん
AHOOのアフォ
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 15:16:44 ID:oYgICoh5
最大のチャリンカー、ソフトバンクがオークション開設を禁止
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 15:18:53 ID:WJevKW4+
ピーコCD,DVDは落札されてから焼いたんじゃダメです。
前もって焼いといて下さい。
ちゅうことか。
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 15:19:10 ID:1ossZbwX
こんな告知で何か変わるんか
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 15:22:37 ID:0wR3JhyK
違反した場合に削除されるかどうかが問題。
通報してもおそらくahooは放置すると思われ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 15:22:41 ID:RrqsSWnu
>35
今回の話題とは違うから可
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 15:31:49 ID:ziqO+WL6
エクスクローなんか使ったらヤッホ本体から漏れ漏れ詐欺っぽw
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 15:33:33 ID:Y2UCLvzl
この告知はとっても重要。

商品の納期を1ヶ月以上後にして、先に入金させている出品者はとても多い。

彼らは、「納期は××になります」と明記してあることを免罪符に、多額の現金を
前金として受け取っている。通常のオークションなら1週間程度で完了する取引
が数ヶ月先まで引きずられ、その期間が長ければ長いほど”被害者”は増加する。

46名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 15:33:38 ID:HBHqJfHS
チャリンカーの大御所ペテン禿バンクが
チャリンカー規制するとワロス
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 15:36:01 ID:pYvKVfYR
>>45
機能しない告知が重要とかおっしゃられてもw
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 15:36:36 ID:UZzpsdNT
削除法方ってあるキーワードに引っかかったのを自動的に削除されるんだろ?
そろそろP2Pの紹介とやらの著作権侵害幇助の可能性のある情報出品もなんとかしてほしいな。
カテゴリに関係なしにどこにでもアダルト画像を使って出品しやがる。
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 15:40:26 ID:Z68PDNfD
こんなの守られるわけないのに、胴元が必死だ
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 15:43:39 ID:COIuyScZ
実効性は薄そうだ。商品の納期なんてどうにでも変わるだろうし。
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 15:45:43 ID:jchIvicm
ヤフオクって、絶版になった漫画とかそういうマニアックな物を
少しだけやった事があるだけなので、こういう自転車操業な業者の存在は知らなかった。
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 15:47:41 ID:yfAC6gc4
アマゾンとかにリンク貼るのも禁止汁!
うざくて仕方ない
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 15:49:14 ID:c/RO+joE
ようやく重い腰をあげたというわけか。
ここんとこ立て続けにチャリンカーの持ち逃げが増えてきてたからな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 15:50:55 ID:KxOWFlzw
>>52
あれは、出品者にどういうメリットがあるの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 16:07:20 ID:zxCW1d01
自転車操業は、微妙なバランスで漕ぎ続けるものだから、
削除されたら、即転倒するよ。
今後は自転車じゃなくて、詐欺が増えるかも。
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 16:09:39 ID:6UIhNkXm
じゃあ、ビルゲイツの立志伝みたいな商売も殆どだめだね
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 16:14:39 ID:NxD5Rkxj
犯罪者が売り、馬鹿が買う。
ヤフオククオリティ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 16:17:35 ID:2fiME/8a
Yahoo!ショッピングも在庫無しで受注するの止めろ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 16:25:50 ID:3W0Cuj/1
困るなぁ
うちは仕入れ業者に在庫が潤沢にあるものはそのまま出品してたのに
だめになるのか、、、、ツライ
在庫切れになる可能性が高いものは
ひとつだけ手元に置いておいて
出品し、業者に在庫があればそっちから出してもらい
在庫がなくなってた場合に手元から出してたんだけど

業者直送のほうが送料が二重にかからないし
直送送料を負担してくれる業者もあるので
★送料無料!★
とかってできてたのにな
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 16:25:58 ID:O6SHkRqa
そんなことよりオークションが終了した時点で、登録した住所をお互いに参照できるようにしろよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 16:28:05 ID:EK5UWL8N
ひらたく言うとこういうことですね。

「オークションストアに登録して月額18,900円を払え」
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 16:33:25 ID:DkNPaMqI

今時、Yahooオークションで小銭を稼ぐなんて負け組なんだよ。
_(__)ノ彡☆ばんばん!
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 16:34:08 ID:i+XMqouF
オークションというものの性質上、至極当然だろう。
けっこうけっこう。
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 16:41:52 ID:oYgICoh5
>>60
空出品、空入札でYahoo!なんか使う奴のリストが作れるな
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 16:44:25 ID:kQXJbVxy
ヤフオクって泥棒市場でしょ
泥棒にモラルを求めたところで…
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 16:47:59 ID:XLa2nyWg
いったん商品と代金をYahoo!に仲介してもらうのが確実だが

問題はYahoo!が信用できるかどうかだな
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 16:53:15 ID:b0eCCeZf
そんな事より、ブランド品の大半がコピー物をどないかしろ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 16:55:19 ID:TUZZUk3A
>59
そんなのオークションでやるなよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 17:06:13 ID:3Bn0uU26
ホークスッてる場合じゃないな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 17:07:11 ID:KgqdrD63
>>66
ヤフを仲介すると送料が倍になるんじゃね?
送金の手数料も。
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 17:09:41 ID:PW52BR+S
無いもの売るな
ってことだな
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 17:09:54 ID:GpX7Y2oY
まだヤフオク使ってんのかよ(笑)
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 17:20:30 ID:CEu7ymRs
びっだー図ですか(藁
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 17:23:55 ID:ExDfyP8l
もっと注意書きでエスクロを利用するよう呼びかけるべきだよな。
どうせヤホー補償制度なんか張りぼてなんだから。

75名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 17:34:34 ID:DfYW0Rf5
通報したってぜんぜん対策とらねえくせに
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 17:41:01 ID:bSX5U7nP
エスクロ限定にすりゃあ問題ないじゃないの?
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 17:41:21 ID:lqZPYVsv
たった一発の取引で被害者300人だぞ!?
ヤフオク潰すだけでどれだけ国内の犯罪件数が減少することか。
検挙率を著しく下げてる要因はここにあるんじゃないのか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 17:43:11 ID:IvI/PDfK
amazonはお金を預かってから発送だから
すごく安全。買い手側も発送してくれなければ
amazonに連絡、お金は返金されるから
お金に関するトラブルはまずない。

手数料は15%だけど精神的にはすごく良い。
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 17:45:52 ID:HBHqJfHS
>Yahoo!オークションでは、参加費を伴う本人確認システムも2001年5月から開始している。

↑これって犯罪抑止のために機能してないだろ
アホーが儲けを出すためだけに課金しただけなんだろ
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 17:47:19 ID:UlKdgjCF
チャリンカーの取り締まりより
明らかに分かる詐欺の取り締まりを強化しないのが物凄い疑問なんだよ、
ヤフオクの有料化の名目は違法出品の取り締まりで毎月使用料と出品手数料3%を
取っているのに放置状態。
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 17:48:08 ID:l/Ayy8Q4
これって出品の際に一言でも現品即納ですとか、あるいは商品は発注済みですがお届けまで多少時間
を有する場合があります。と表記すれば削除しようがなくなるのだが・・

まあアホーのやることだから問答無用なんだろうがなw

一時期なんか「少女」とか検索で引っかかる出品は問答無用で消されてたっけな。馬鹿かと思ったよ。
まあアホーのやることだし、そんなアホーでも利用してくれるアホーな人が沢山いるからオイシイ場所
なんだけどな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 17:49:31 ID:l/Ayy8Q4
>>76が結論を出した
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 17:49:49 ID:UlKdgjCF
>79
翌年の新聞に堂々と、「ヤフーBB、オークションで収益増大」
なんて乗せて、犯罪防止そっちのけで自画自賛してたよなあ・・・呆れてはてたよ、それを見たときには。
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 17:52:02 ID:lT8/4LJS
>>22
俺もそう思う
運送屋と組めば簡単に出来るシステムだろう
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 18:01:54 ID:3QBHkEqC
「Yahoo!オークション補償」をことがおこったら適用することが出来る
出品かどうか、二日ぐらいで返答されるフォーム作れ。
いや、各出品ページにボタン着けろ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 18:03:36 ID:LqyJeJ2V
PCの出品も業者とそうでない奴に分けて欲しいw
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 18:05:53 ID:NxD5Rkxj
ヤフオクが無くなって困るのは詐欺師と盗品さばいてる泥棒だけだから。
無くなっていいよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 18:08:19 ID:9GCN6Idh
レアもの以外出品するの禁止にしろよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 18:14:02 ID:pnrb6aAx
いや、普通に便利だよ。
おまえのような中古業者にとっては脅威だろうけど。>>87
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 18:17:31 ID:LfSm2twS
禁止するとか言っておいて削除しないんだろ。
ahooのやりそうなことだ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 18:25:16 ID:z3T1FN88
そもそも後で削除するっていうやり方がおかしい
チェックしてから出品が公開されるようにすべき
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 18:28:18 ID:UlKdgjCF
>>91
だって出品前に取り消ししたら出品手数料とれないじゃん。
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 18:35:45 ID:KC6eHzsR
禁止と言う一文を入れたところでどうなるというのか
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 18:39:18 ID:NHGPsnbM
チェック手数料、出品手数料、削除手数料...
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 18:50:07 ID:bSX5U7nP
>>79
機能してたら、違法出品は削除されるだろうし、被害者もでないだろ?



96名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 19:09:55 ID:3U5Fgb0I
高く売って値が下がった頃に商品を手に入れ発送する方法が使えなくなるな。
実はチャンリンカーに入札する奴の9割がハイリスクであることをわかってるだろ。

>>48 いちおう削除は手動っぽい。

>>59 「お前見たいなのはストア登録しろ。」とヤフーは考えてる。

>>66 別に仲介はヤフーじゃなくてもいいだろ。
なんのためにエスクローの業者がいるんだ?
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 19:24:49 ID:0wR3JhyK
>「お前見たいなのはストア登録しろ。」とヤフーは考えてる。

月に一定数量超えて出品したら
自動的に追加料金とたらいいのにね
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 19:49:27 ID:joVfgEZ7
中国製のDVD(日本のドラマ全巻とか)あれの出品してるのもやめてほしい!
あんなの現地で2000円くらいで売ってるのに10000円で売りやがって!!
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 19:54:00 ID:Qde/cn9a
そもそもソフトバンク自体が自転車そうg
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 19:55:11 ID:zWnRIqd8
寺駅を発売前に、ヨドバシのポイント割り増しで5個まとめ買いして捌く前提で
売ってた香具師もハード板の寺駅スレで晒されてたな。
調達できたんだろうか…。
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 19:56:17 ID:1ASfmgeq
>54
・amazonで買わせてアソシエイトの紹介手数料をもうける
・代わりに買ってギフト券を自分がもらう
・初心者を登録させて紹介料をもらう
だいたいこんな感じだと思う。

急に対策取り始めたのって実はamazonあたりから苦情でもいったんじゃないのか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 20:11:23 ID:QlZ3T706
>>101
商品説明の「他にも出品が・・・」とか「他の商品も取り扱ってます」といったリンクを
クリックすると、だいたいamazonのページが開くもんな。
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 21:16:28 ID:PFkietq7
これってただ単に
「やったらおこるよ!」
って言ってるだけの
いつもの対応と同じじゃねぇかよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 21:22:52 ID:A2kQa/PV
金取ってる本人確認システムが機能してないって事だよな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 21:27:39 ID:s3HT/+js
全力で漕いでたチャリンカーが、一斉に逃げたらヤフーは保証しきれるのか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 21:31:22 ID:9BLI7HHo
読まずに書くけど、代引き郵便はどの辺で否定されてるの?
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 21:41:43 ID:oYgICoh5
>>105
ヤフーも全力で漕いでるチャリンカーみたいなもんだから
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 22:01:10 ID:uen1OLvx
チャリンコハゲ
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 22:35:33 ID:8ajh6+KZ
で、自転車乗りの大量自殺のXデーがやって来る、と…
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 22:41:14 ID:WzILDC1d
ADSL開始の時みたいに、被害者データベースがとびましたから、と…
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 22:55:34 ID:3Pyo6Zaz
ジャンクって書いてないのに、ガラクタつかまされて
懲りたからもうヤフオクはしない。
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 22:56:39 ID:3U5Fgb0I
>>98 あんなの現地で2000円くらいで売ってるのに
いや、自分で作れば\2,000もかからんよ。

>>104
だから、本人確認費はプレミアム会員費になりました。

>>107
http://profile.yahoo.co.jp/biz/financial/4689.html
ヤフーに借入金はないぞ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 23:06:33 ID:OTvJHOCb
自動車の出品でいたな。こういう香具師がHPで告発されてファビョッてたよ。
地域は聞かずとも分かるだろ。そう。そこだよ。

自動車くらい店で買えよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 23:15:08 ID:Jc/CLbWE
>>112
> だから、本人確認費はプレミアム会員費になりました。

だから、呼び名が変わればヤフーに責任は無いってか?

> ヤフーに借入金はないぞ。

話の流れで、ふつうの人は親会社もしくはグループ全体を指していることくらいわかる
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 23:21:43 ID:BD7EqP9o
チャリンカー転倒オメ
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 00:11:30 ID:HIPs52sT
いやー NYでコピーしたソフトで
300万ほどもうかってから もうやっていないけど
この商売ぼろもうけだったね
おFFICEクラックしたのが5万なんてたまんなかったよw
JNBで偽造した口座だったから ヤフーにとめられちゃったけど
設けさせていただきました。
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 00:34:33 ID:+VZm1UAq
代引き利用してないの 品物着てから払う
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 04:59:28 ID:Ui+CaAPl
常習的な出品業者は商売人用のシステムに追い出せばいいんだよ。
で、残りはエスクロー義務化。
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 05:11:05 ID:1BEFBM+J
パチスロのルパン三世の自転車はよくこける
これと同じかな
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 05:25:53 ID:aTKXYPvu
おい、おまいらのみなさん
アホー自体がチャリンカーなことを忘れてないよな?
121名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 08:42:44 ID:aPUj9Uc6
大体、オークションと名乗っておきながら出品者一人が同一商品を何十個も出品する方がおかしい。
そんなん規制と手数料を厳しくした業者専用コーナーに押し込めろ。
あと、NGワードで探すんだろうけど絶対に見つからない。
「ノークレームノーリターン」とか気持ち悪い言葉を操る詐欺師らが、また間違った英語や造語を駆使して
納期の遅れを示唆し、結局ヤフー側のいたちごっこの言い訳にされるだけ。

現状のヤフオクの出品者が決めた決め事って、一昔前の個人サイトの「俺様ルール」に近いものがあるな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 09:09:54 ID:tZxMogwz
所詮ahooは自分のところの利益しか考えてないので
出品数が減る行為は消極的
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:26:22 ID:oiATw/xV
もう「ノークレームノータリンは無効ワードです」って宣言しちゃえよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:31:19 ID:9D6rXW4t
「入札単位を守ってください」も、無効ワードでいいな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:42:25 ID:gg3dt5+W
違法通知しても無視するのがyahoo
126名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:47:16 ID:muShwNlB
「ヤフオクで詐欺に遭いました」も、警察では無効ワード化してま
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:47:28 ID:dY6/H3ng
そもそも、民法上、いくらノークレームノーリターンと言ったところで
商品に瑕疵(欠陥)があれば賠償責任を負う。
また、写真と明らかに違っていたり、落札者次第では錯誤無効を主張できることもある。

なんか、ノークレって書いておけば全て許されると、本当に思ってるヤツがいるが
それは大間違い。
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:58:16 ID:o8XElHnT
ヤフオクで適用される民法って、人民民法でしょうか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:58:51 ID:aA555nEk
解決策は簡単でオークションを辞めれば言い訳だ
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:01:30 ID:aA555nEk
解決策は簡単でオークションを辞めれば言い訳だ
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:09:19 ID:b/cP3i1l
その通りだね。無料時代が一番面白かった。
業者とかが大量に入ってきてつまらなくなったね
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:13:07 ID:29BZpTC2
>>131
激しく同感。
1ページ目全部同じ商品で同じ業者とかザラ。
もう利用してないし。
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:21:26 ID:W9tY4PuX
うざいから業者一掃してくれ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 12:02:38 ID:BE97Qg3F
むしろヤフーを一掃。
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 12:08:12 ID:pihggeI9
つーか、ソフトバンクを
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 12:51:51 ID:V9oU99uj
結論は

ソ フ ト バ ン ク が 悪 い
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 15:02:23 ID:REF4+to2
どうせ対外的なパフォーマンスなんだろ。
「削除させていただく場合がございます。」ってちょっとは削除するけど実質放置ってことでしょ。
つーか、業者と個人でサイトを分けろ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 15:48:00 ID:mIAtCD0J
コレは騙されるやつが悪いからな
自転車操業なんて聞いたこともない坊ちゃん・お嬢ちゃんか
たとえ商品が来なくても訴えれば全額返してもらえるとか思ってる池沼かどっちか
こんな奴ら被害に遭おうが一般人は(´,_ゝ`)プッって感じだろ
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 15:57:56 ID:pEYLpS0n
>>22
それ片手落ち(こんなもんまで変換出来なくしてやがる…ATOK)、
品物が届いても「届いてない」って言う奴が出てきたらアウト。

商品も代金もahooが管理しないと駄目だし、出品数が多くて
到底無理でしょ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 16:05:07 ID:InIG3ror
>>101
馬鹿じゃないの?仮に本当ならamazonにとって凄い有益なことだから黙認する筈。

恐らくチクったのは尼の競合他社。楽天とか楽天とか楽天とか・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 18:41:12 ID:ijLbDF/z
>>59
それはOK。
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 18:54:31 ID:BE97Qg3F
>>140
尼の競合っつったらヤフーそのものじゃないか。
しかも自分の場所使って商売されたらかなわんだろ。
楽天は、ヤフオクから楽天アフィにリンクしてる奴もいるから
ちくるはずなし。
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 18:57:50 ID:DL49jA/j
今回の対応に不満を抱き立ち上がるユーザが200字程の抗議文をオークションサイトに載せる悪寒。
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 19:21:33 ID:VNHWLs5W
>>8
そんな詐欺ならある意味素敵
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 19:55:18 ID:WDq9X8y7
孫とヤフーbb、ヤフーjapan、ソフトバンクとの関係が今一不明なんだけど…
エロイ人教えてくれ
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:39:21 ID:li1RenFn
ってゆっか、「納期は××になります」とか、
即納できない説明があったら、みんなが利用しなければいいだけ。

アホなひとが利用してるだけでしょ?
もちろん自己責任ならいいけど、アホなひとは文句を言うから。
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:49:01 ID:yZX7rZAr
>>146
むかしは、そういうシンプルな状態だったようだけど、いまでは、チャリンカーが転倒する前に買い抜けて転売するとか、詐欺を詐欺とわかっていて利用するとかいう状態で、それを知らずに紛れ込んじゃったシロートが被害を受けるっていうあたりで問題になっているみたいな
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 11:43:54 ID:1CYUvnA3
国民生活センター、ソフトバンク系列企業に指導

ソフトバンク系列のガンホー・オンラインエンターテイメント(以下ガンホー社)が
オンラインゲーム運営について国民生活センターの指導を受けた。
ガンホー社の運営するラグナロクオンラインではbot(いわゆる寝マクロ)が接続数の
20〜30%を占めていると言われ、そのほとんどがRMT目的のようだ。
このことを4gamerとAll Aboutが取り上げようとしたがどちらも圧力で潰されてしまった。

「消費者トラブルメール箱」の集計結果平成16年10月〜12月分
http://www.kokusen.go.jp/t_box/data/t_result0501.html

関連URL
All About ゲームの中に亡霊?正体は・・
http://allabout.co.jp/computer/internetgame/closeup/CU20041103A/index.htm
>例の告発記事の関係で圧力があったり・・・
http://allabout.co.jp/computer/internetgame/closeup/CU20041101A/index2.htm
All Aboutより削除された記事
http://orangepie.net/ragnarok/html_log/2004s/041031-exposure.html
4gamerと◆qAQJhjJ7NEさん
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1093486930/
149ondo:05/01/21 07:06:16 ID:S8l541vN
日本共産党広島市議会議員団
日本共産党府中町議会
日本共産党マツダ委員会      御中


 広島は地場産業である自動車業界の企業が多く有るが、マツダの下請企業にては、
ISOSシリーズを認証取得するようマツダから強要されていた。
 現在多くの下請会社は認証取得しているが、あなた方が度々取上げている労基法違反(労働契約違反、時間外賃金の不払等)、労安法違反(安全配慮義務違反)が発生しているのを知っていながら赤旗新聞でしか取上げることしかしていない。
 あなた方は、公に公開する事を怠っているのでは無かろうか。
ISO認証取得している会社は嘘でも社会的信用が高くなる。
 ISOにては、法律遵守を求めており、違反があれば認証取得の取消となる。
 あなた方は、違反事実を知っているのにもかかわらず、ISO審査機構に告発をせず、
赤旗新聞にて内々で済ませている。
 何故、全国紙等において公に公開やISO審査機構に告発しないのですか。
癒着や賄賂を貰っているのではないかと疑われて当然ではないのか。
 全国紙及び中国新聞にて公開回答下さい。

しがない音戸工作所のおっさんより
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 07:54:23 ID:rtt+Zit4
一番簡単なのはオークションを廃止にしてみろ
景気は上向くぞ
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 08:39:03 ID:Y4I+lkap
>>150
もっと簡単なのは半島系の一部企業グループを
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 09:05:18 ID:A3YlUsBX
本人が確認できない有料本人確認システム
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 09:18:05 ID:p0cI5Pz4
で、具体的にどういう風に禁止にするんだ?
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 10:25:26 ID:A/py61O6
せっかくだから
「犯罪防止の為の本人確認と偽って会費を徴集する行為を禁止」
したら?
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 11:13:16 ID:Hbbifqnb
チャリンカーは、三ヶ月納期はガイドライン違反じゃありませんがなにか?
ヤフーも削除できませんがなにか?
と、開き直っていたわけだが、ヤフーがガイドラインで禁止したということは
すごく大きいよ。
チャリンカーは、次の納期分ギリギリで、出品をするから
ちょっとでも削除されたら、納期に間に合わなくなる。
納期遅れ → 評価の悪化 → 破綻となるわけ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 11:31:21 ID:/+Pt10yl
>>154
「犯罪者養成の為の場を提供するのに会費を徴収している」と開き直られてもコワい鴨
157名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 11:34:55 ID:jJw01fF7
>>153
ヤフの係員が現物を確認しにいくんでは?w
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 11:40:20 ID:8QDYaFUb
ネットオークソンは詐欺、盗品販売、脱税などの犯罪の温床だと思う。
これだけ犯罪が横行してる一企業のサービスを野放しにしておくとはどういうことなんだ?
援助交際を助長するテレクラの禁止みたいにオークソンも規制しろや!
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 11:43:36 ID:tVPS9fk1
>>158
個人の流通情報が把握しやすいから、警察も黙認。
例えば、炉犯罪があったら、炉入札している奴の個人情報が警察に流れて、住所が近い奴から調べられる。
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 11:55:23 ID:YjyhIPeE
糞ニーのPCとかジャンク扱いでも3万↑で買う馬鹿がいまだにおおいから
一儲けwうはw

って知り合いが言ってた。
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 15:36:56 ID:Ec8yRo4T
>>160 むしろ自分さえよければいいという感覚がなければ出品者にはなれないだろうな。

バーゲンで服を買って、それより高い値段でさばく、と知り合いの妻が言ってた

162名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 16:06:50 ID:QflgoFiv
チャリンカーって今年後半にはタレントになってそう
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:32:47 ID:Hbbifqnb
2月を待たずして、チャリンカーの転倒者出ました!
http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=guchihiroyoshinori&
164名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:44:43 ID:3Ak7pHXx
結構な金額逝ってんな
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:44:56 ID:4a9c0AXi
=====================================================
18:00ちょうどに「VIP1000」というスレがたつ!
それを1分以内に1000までうめて記録をだす。
祭り好き・暇人・コピペ厨、
荒らしだろうがなんでもいいからとにかく集えwwwうぇwwwww

VIPPERでギネスに挑戦
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1106294973/
=====================================================
ふるって さんかしてよね
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:22:35 ID:2US+4xhK
【漕ぎ続ける…】tarecyan応援スレ【灰になるまで】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1106377157/l50

スレの消費すげえな、まもなく転倒な模様
167名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:24:14 ID:mi31mlhh
>>163
2000件近い取引を重ねて信用をつみ重ねてきたが、転倒で一挙に反転しましたね
168名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:38:35 ID:55bK1CYK
>>163
詐欺立証されたら自己破産認められないでしょ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 01:58:47 ID:k4o7parI
>>163
こういうヤクザもいるんだな…
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
暖かくなったころ、金沢方面に出張するが、お前の家に訪ねて行って返金要求する。
所在地は美川デパート近くだとわかっている。敷地120坪の一戸建て、出て来たら
返金要求、居留守使えば、窓叩き割り、相当分金品取る。所轄署に被害届は出せまい。
その前に一家心中してしまえ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 02:16:45 ID:ed8O9UZc
>>168 チャリンカーは詐欺ではない。詐欺の立証は困難。
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 15:28:31 ID:nl2gxBrL
代引きのみにさせれば詐欺は減る・・・・
とオモウ
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 16:00:34 ID:a93S9KTU
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 16:04:31 ID:uP/sJYmz
>>172
すごい秘境にありそうな店だなw
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 00:20:09 ID:RL+kTGNU
>>172 ストア登録すれば問題ないのでは?有限会社だし。
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:01:21 ID:iXXsQ26E
いくら安くてもチャリンカーから買う香具師の気が知れないのだが
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:28:38 ID:DTnzY5nb
>>169
そいつが出品しているもの見てワロタよ
ttp://rating5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=bikinihimopan
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 14:33:03 ID:nZt8FJCe
【人生終了の】tarecyan応援スレ13【ジャンが鳴る】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1106623367/

もう末期です。ふつうのチャリンカーなら倒れてます。
今日だけで300万円近く出品してます。
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 15:04:13 ID:uCudT+7+
もっと早く倒れてた方が幸せだったんだよ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:00:26 ID:USC/yqJj
タレちゃん転倒!やっぱりヤフーの2月規制アナウンスはものすごい効果。
http://rating5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=tarecyan
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:04:29 ID:uXW3yxSH
ソフトバンクの転倒マダー
181名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:13:27 ID:iimOOhWx
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:32:52 ID:LhE4/t3o
これでチャリンコ出品が減れば大歓迎。
ジャンルによってはほとんどがチャリのものもある。
まともな出品を見つけるのに一通り見て回らなくてはならなくて、激しく検索妨害だと思ってた。
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 02:01:09 ID:xVLJnuFd
ふ〜ん
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 08:57:11 ID:E07+GgMT

http://rating5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=tarecyan
評価: 非常に悪い 出品者です。評価者は chevrolet1968d (95)
即決10000円送料0円 任天堂 NINTENDO DS本体(新品) (2004年 11月 9日 13時 18分)
落札者から「 どちらでもない 出品者 」と評価されました。
コメント:あと2日後の1月30日が納期なんですが、ちゃんと着きますでしょうか?
前回SP購入の時はメール送信後手紙が届いたのですが、
今回は手紙も来ずなので少し不安です。現状況をお知らせ願えませんか?
よろしくお願い致します。 (2005年 1月 28日 0時 51分)
落札者から「 非常に悪い 出品者 」と評価されました。
コメント:当方の出品質問欄への返答はやめてください!!それとお金返して下さいね。 (2005年 1月 28日 7時 38分)

http://openuser4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=chevrolet1968d
皆でchevrolet1968dさんに
「もうお金は1円も帰ってこないから諦めようね」
等励ましの言葉を質問欄から送ってあげよう。(・∀・)ニヤニヤ 

185名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 09:06:16 ID:gW3xlm4h
つーか明らかに現物の写真じゃないオークションは全部廃止にしたほうがいい。
ついでに写真の無いものも禁止しる。
186名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 10:07:40 ID:KD/1AOZE
>>185 それは手間の割に効果がない。
現物の写真かどうかなんてチェックできない。
明らかにそうでない写真も人が目で探すしかない。
それにチャリンカーはいきなり転けたりしないので、最初はちゃんと送ってくれる。
ちゃんと物を入手できた頃の写真を使うかも。
187名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 10:14:01 ID:wW6/ToA6
わらっているのはマゴ社長だけか。
「だまされやがってヴォケ!!」
188名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 10:29:36 ID:cUChX+j7
オークションで、安く手に入れられるものって
あんの?
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 10:47:50 ID:wW6/ToA6
ブランド服のコピー、ブランドジュエリーのコピー、ブランド靴のコピー。
ものはいいよ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 12:03:14 ID:UQUKVnXP
>>188
プリンタのインクカートリッジとか買うなぁ。
機械が壊れたとか買い替えとかでインク余った人が
捨て値で売るから、送料入れても詰め替え並に得だったり。
191名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 15:02:24 ID:2mrMDgSQ

ヤフー悪徳社員逮捕される!!・・・
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=japannetbank1
192名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 16:25:35 ID:lySPHMfp
>>1
BIZ+に火曜日に立ってるじゃねーか 何をいまさら 遅すぎ

【Yahoo】ヤフーオークション、落札入金で商品を調達する出品を禁止
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1106024067/
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 21:03:10 ID:lrHmKVK0
>>192
ん?
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 00:50:29 ID:jXHlgSgL
>>190 たまにインクカートリッジ売ってるけどそんなに安く落札されたことない。
残り期限が1年切ってるものだが、詰め替えよりは高く落札される。

>>192 それこのスレだろ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 01:44:31 ID:LSlKCHDx
>>194
別に一々否定しなくてもいいだろ?
安く落とす人は上手く落とすんだし…
HPやレックスのは高いからたまにいいのあるよ
加熱しがちなヤフよりBIDDERSで落とすとか
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 02:23:18 ID:sgIx4KIt

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m9801282
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k13790266
オリジナルコント&漫才DVDを出品しますた〜♪
借金も楽々返済だね。うひょ!
これが「sanae_express」マジックだよ♪
     |/
''''''─- .....,,,_        __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ ) タレよ待て!債務が1億円で、コントDVDが1本2千円で売れたとしても、
 r──---   ...___    ) 5万本売れなきゃ返済なんか出来ないんだぞ!
 三 /レi ニ |   ニ ≡ )  毎日20本ずつ出品しても7年近く以上掛かる計算だぞ!
 .ニ ( ´∀)|  ニ  |!U_ ) 行き当たりばったりな事ばかりするんじゃない!冷静になれ!
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂(Д´;) ゜
ニ─        _,.. ゝ、 O  
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'

197名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 03:37:02 ID:sgIx4KIt

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m9801282
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k13790266
オリジナルコント&漫才DVDを出品しますた〜♪
借金も楽々返済だね。うひょ!
これが「sanae_express」マジックだよ♪
     |/
''''''─- .....,,,_        __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ ) タレよ待て!コントDVDが1本2千円で売れたとしても、
 r──---   ...___    ) 負債が1億円はあるんだから、5万本売れなきゃ返済出来ないんだぞ!
 三 /レi ニ |   ニ ≡ )  毎日20本ずつ出品しても7年近く以上掛かる計算だ!
 .ニ ( ´∀)|  ニ  |!U_ ) 行き当たりばったりな事ばかりするんじゃない!冷静になれ!
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂(Д´;) ゜
ニ─        _,.. ゝ、 O  
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'http://tarecyan.bbsp.net/
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1106932019/l50
198名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 06:49:01 ID:sgIx4KIt

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m9801282
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k13790266
オリジナルコント&漫才DVDを出品しますた〜♪
借金も楽々返済だね。うひょ!
これが「sanae_express」マジックだよ♪
     |/
''''''─- .....,,,_        __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ ) タレよ待て!コントDVDその他もろもろ1本に付き2千円で売れたとしても、
 r──---   ...___    ) 負債が1億円はあるんだから、5万本以上売れなきゃ返済出来ないんだぞ!
 三 /レi ニ |   ニ ≡ )  毎日20本の取引があっても7年以上掛かる計算だ!
 .ニ ( ´∀)|  ニ  |!U_ ) 行き当たりばったりな事してももう遅い、 諦めろ(笑)
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂(Д´;) ゜
ニ─        _,.. ゝ、 O  
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'http://tarecyan.bbsp.net/
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1106932019/l50

199名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 09:25:29 ID:Ycd//HN0
>>172
俺こいつに品物落札されたことあるわ。

要するに品物の調達をヤフオクで済ませてたらしいんだが、
自分のところで売ったものをこっちから直で発送させようとしたりと
やってる事が結構無茶苦茶なところだったなぁ。
発送先は自分のところの派遣社員だとか平然と言ってのけてたけど、
いざ発送先に確認してみたら、転売(というか自転車操業)の発送を
こっちに任せようって魂胆だったみたい。
発送伝票はうちの会社名で出せ、とか発送事故があったときの事を
全く考えてないみたいで、結構追い詰められてたんかなぁ。

いざ電話してみたら、『本業で儲けてるから、ヤフオクは赤でもOK』
みたいな突込み所満載の痛い言い訳連発してた。
売値も完全に赤確定だったみたいなんで、結構追い詰められてた
みたいだな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 12:16:21 ID:KXVQwwR6
>>188
この前、正規品未開封で現行バージョンのPCソフトを
4割引程度の値段で落札した
まあ、運が良かった訳だけど
201名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 16:04:30 ID:eIWxm0Ow
Yahoo側による削除除けテンプレ

糸内其月は事情をご理解の上お待ちください。

いや2ちゃんねる的な書き方じゃなくてマジに
「事情をご理解の上お待ちください」といったノークレノータリンみたいな
こう書いておけば大丈夫みたいな俺様ルールな造語が流行りそう。
20222
これは詐欺防止だな。1ヶ月後に商品が入荷しそれをおくります。
っていうのがダメになったんだな。
後、アマゾンから送るのもダメということだな。