【企業】日立マクセル、容量200ギガのホログラム光ディスクを来年製品化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仲介鳥φ ★
日立マクセルは米インフェイズテクノロジーズ(コロラド州)と
共同で、現行DVD(デジタル多用途ディスク)の約43倍の記憶
容量を持つホログラム光ディスクの新方式を開発した。
今年半ばまでにサンプル出荷を始め、業務用製品として来年
発売する。

 マクセルとインフェイズ社は2002年からホログラム光ディスクの
共同開発を始めた。試作品は光磁気ディスク(MO)と同型の
5インチサイズ。記憶容量は200ギガ(ギガは10億)バイトで
転送速度は20メガ。(メガは100万)バイト。インフェイズ社が
記録再生装置を、マクセルがディスクを生産する。

http://it.nikkei.co.jp/it/news/hard.cfm?i=2005011400241j3
2仲介鳥 ◆bird.1..t2 :05/01/17 19:19:34 ID:otxLpkox
2005年1月14日(金) 詳細は「日経産業新聞」をご覧下さい!

とのことです。
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 19:31:50 ID:m+cH1i1d,
現行のDVDプレーヤーでも再生できるように互換性があるなら買う
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 19:32:21 ID:m+cH1i1d,
なんだこのID・・・最後に変な点が・・
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 19:34:01 ID:PWgCdz/d,
200G…。
ディスクが認識されなくなった時の被害が大きくなるなぁ。
HDDはパーティションで分けれるからいいけど
ディスク物は1枚こっきりだからな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 19:35:20 ID:kSdD54pB,
ブルーレイディスクはどうなるの?
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 19:35:49 ID:UJe3NUVz
ホログラムは別に円盤状にする必要はないのだが、一体どういうシステムになるのか。
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 19:36:03 ID:IqEohUXy,
テスト
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 19:38:03 ID:x3wq3m+H,
光磁気なん?
相変化なん?
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 19:38:32 ID:9+EryHgr,
>>6
映像記録ならブルレイで十分だろう
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 19:42:41 ID:kSdD54pB,
これ商売になるの?
こんなに書き込めるなら2,3枚ディスクあれば十分じゃない?
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 19:44:32 ID:Qt84XBfL,
すげ〜
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 19:45:34 ID:cDYaqvyn,
P2P野郎にとっては福音かもしれんね。
家にポエム満載のハードディスクが何台も裸のまま置いてあったりするし。
民生用に安くなって出てくるのはいつごろかな?
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 20:19:10 ID:eoOrEjKu
で、いくら?値段が高ければ売れねーよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 20:22:03 ID:5Cef43IO
みんなIDにコンマだらけだな!
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 20:26:58 ID:8eU0F1n7
>>11
業務用なら、十分に需要があるよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 20:32:22 ID:fHVFnEVW
なんせ、最近のディスクはテープでもバックアップが厳しいからなぁ。y
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 20:36:23 ID:iw5YpjdO
>>11
CDやDVDが出たときもそんな事いってた奴がいるよな。
普及すれば、200Gをすぐに使い切るコンテンツなんていっぱい出てくるだろうね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 21:37:43 ID:gxD8/SYD
UDOが出たばかりだというのに、もう来年には200GB?

UDO終わったな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 22:30:19 ID:85nMKtKz
どっかで1TBのホログラムディスク作ってなかったか?

っつーかブッ飛び過ぎ。B-rayもHDも立場無いじゃん
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 22:52:14 ID:aTWiPAqB
フルスペックのハイビジョンを心置き無く録画できそうですね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 22:56:15 ID:3h1F8VTl
半端じゃねー
半端じゃねー
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 23:30:49 ID:OqbpCB55
200ギガって、体重60キロの人が何人まで入れるの。
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 23:34:19 ID:7TUQCVBS
値段も結構しそうだな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 23:37:12 ID:mpj+JofY


再生するとレーア姫が出てくるらしい



26名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 23:48:04 ID:olNZtUrD
HD DVDは発売タイトルももう決まってるし、製造コストも低いから問題ないとしても
規格すらまとまってないBD-ROMはやばいね。映画会社だって無駄な設備投資したかないだろうし。
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:00:24 ID:UR79v/Lm
独自規格かー!!
しかし、書き込み速度遅いな〜
改良待ちか
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:01:31 ID:/tBwGqZa
>>20
なにしてるんだろねぇ、オプトウェア。
一昨年あたりに真っ暗闇じゃないとつかえない試作機がでただけだっけ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:02:48 ID:78+uhuY8
SATAで接続するとして、200GのHDD丸ごとバックアップしたら、
実際にどれぐらい時間がかかるんだろう…?
30在日こりん星人(∂∇<) ◆8Gib9xciPg :05/01/18 00:05:29 ID:bL9swCr5

裏本→裏ビデオ→裏DVD→裏ホログラムか・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:05:39 ID:9CQZl4Zb
業務用なら関係ないし
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:07:11 ID:AV2Q067E
でもマクセルだし
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:09:15 ID:trEfCfix
>>20
かなり前にテレ東のWBSで見たなぁ、オプトウェア
続報聞かないけどプロジェクトは動いてるみたいね
http://www.optware.co.jp/
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:12:04 ID:RvmtNVpa
俺の勤めるガソリンスタンドで込んでる時間に入れ逃げが起きた。

だれもナンバー覚えてないから監視カメラの録画ビデオ(カセット)で確かめたら
画像がアレで認識できんかった・・・・orz

200Gもあればハイレゾ録画できるだろうから
監視カメラの精度&信頼性は格段に上がると思う。
現状のははっきりいって役に立たない。
動きがコマ送りでしかも画像悪いし。

それを見越しての業務用販売なんだろうな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:13:02 ID:j5cssDtC
オプトウェアに出資してる企業
インテルとか松下もいるな
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:15:09 ID:4hteZctd
こういう次世代の大容量メディアって、開発したと報道されるけど
商品化への道はさっぱりというのが多かったのに、これは業務用とはいえ
本当に商品化されるのか。すごいね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:17:19 ID:78+uhuY8
あっ!すごいことに気が付いた!
このディスクと、YAMAHAの「Disc T@2」を応用すれば、
ディスクの上にホログラム映像が浮かび上がる…!
3833:05/01/18 00:19:59 ID:trEfCfix
インフェイズテクノロジはオプトウェアの協力企業として名が挙がってる
ttp://www.optware.co.jp/alliance.htm

つまりこれが>20の言ってるディスク
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:20:31 ID:G/bsuh+j
オプトウェアの試作機を考えると、これも高額な安定装置が無いと設置できない悪寒
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:41:34 ID:o6jEiEoE
膜厚方向を三次元的に積極的に利用するわけかな?
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:43:00 ID:cofNO1g6
いつまで経っても来年な訳だが・・・。
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 01:02:19 ID:CAsgw9DJ
すげえ時代になったものだね
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 01:46:59 ID:UtOSzKPK
もうテラいかないと驚かないよ
脳内でだけ容量増えてるだけだけど
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 03:00:44 ID:H7ZBU6Hr
光ディスクは保存性が非常にいいのでファイルの長期保管に適している。
さいきんはコールセンターのやりとりなどを全部録音(しかも半永久に保管)するところが多いので
こういった用途には打って付けであろう。
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 03:07:43 ID:7WPnLHfC
DVDみたいにドライブ変えたら読めないとか
あれこれ気にしなきゃならんメディアじゃ嫌だぞ
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 03:13:09 ID:IZYU16Da
どこやらの100テラバイトHDもすごいね
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 03:30:18 ID:9nbieaY2
40GのHDD 5000円くらいだね
すごく安いね
昔よく秋葉原で1GBの中古HDDを1000円で買った
信じられないし使いきれない
自分の記憶データはCD1枚650MBで何でも入ってしまう
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 06:36:52 ID:ZHx/aRTY
おとといヨドバシでアイオーデータUSB250GのHDDを18800円で買ったが、
それに近い容量が光ディスク1枚に入るならあり難い。
ただ読み書きの速度がどの程度かが気になるが。
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 07:42:55 ID:gm1C5ea5
全部書き込むまで3時間近くかかるという事か。
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 08:28:24 ID:y5g9tnYt
寺ディスクは嘘だった?
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 10:48:02 ID:1pQhCxiY
さすがだね

ヘッドを2,3個つけて分割書き込みができるようになれば、それほど
速度低下を気にすることなく実現できるから

これは将来が期待できる。
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 11:02:42 ID:AOy2eURN
もうちょい転送スピード早くなってくれないとなぁ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 12:29:53 ID:L6ICbLVB
200G?ホログラムにしては少なくね?
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 12:32:35 ID:WrsCcR25
6668 アドマテック テクノロジー
下方修正で1/17は120→100 のストップ安値つかず

そのおかげでヤフーの値下がりランクにはいらないから、リバも取る人いない
また、1/17の基準が119ならここまで下げていない

同日の下方修正銘柄の3350はリバウンドし、8922なんかプラ転したのに悲惨すぎ

http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1106018027/l50
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 13:12:28 ID:TUZZUk3A
すんごくたかそうね
56緊急事態の概要を述べよ:05/01/18 13:19:24 ID:uWz0JeAK
ホログラムって、医療行為とかできるのか。
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 13:20:32 ID:5h2LoLeR
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 13:31:20 ID:S7iSvg6J
>>7
オプトウェアと同じで、位置決めのために円盤状にして回転させてるんでしょ。
キューブ型なんてのだと、リムーバブルにできないらしい。
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 13:32:14 ID:xmc8KfG8
2時間モノの純avi用にいいな
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 13:33:33 ID:uALanRAT
>>58
かっこいいじゃんキューブ型、膨大な情報の結晶みたいで。
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:07:19 ID:/WjcFsKf
やっとHDDに丸ごとバックアップができるのか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:20:15 ID:S7iSvg6J
>>60
付け外しするたび、フォーマットしてからじゃなきゃ使えないのに?
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 15:02:35 ID:uALanRAT
>>62
えー、だってかっこいいぜキューブ型。
光学定盤の上で緑色ビーム飛びまくり。
それにバリバリの体積記録ってのがソソらないか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 15:08:42 ID:njCsvWUB
SFチックなものが現実に意味をもった機械になっているのが、よさそうですね。

それはさておき、転送速度20メガ/秒って遅いよな。
100秒で2ギガ。orz
やっぱり、HDDだな、当面は。
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 15:11:53 ID:fpr3rwLq
ドライブ50000円以下、メディア4000円以下なら買いたい。





1.5倍はするだろうな orz
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 15:19:36 ID:KXa9uQYs
生産はLGに任せればいい
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 15:21:41 ID:mmqZxTRi
>記憶容量は200ギガ

テープドライブのほうが多いじゃん
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 15:44:46 ID:T5bpg6/Y
>>67
ディスクの方が場所食わないけどな
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 16:53:10 ID:o2GhGjvi
手持ちの必要なデータをほとんど保存できるな。
4枚メディア買って同じものを4つ保存したい。
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 18:32:41 ID:9OCO7qGb
>>61
実現する頃には、HDDはテラが標準に…なってるかもしれない。
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 19:59:38 ID:i+XMqouF
イスラエルの企業が開発していたホログラムドライブは、媒体が透明で綺麗なカード型の
ものだった。別に円盤形でなければリムーバブルにできないというわけではないようだ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 20:06:49 ID:VggSMCTX
やっと大本命がきた。
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 23:32:22 ID:78+uhuY8
インフォマイカもリムーバブルだろ?
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:51:59 ID:uwAyD19F
ブランクメディアの価格が同容量HDD以上とかいうオチ
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 14:17:01 ID:n6lWrcA4
太陽誘電がこの手のものに関してニュースないのが気になるな
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 15:25:17 ID:6JfqPWCR
マクセルって、時価総額より剰余金のほうが極端に多いね。
しかも、実質無借金経営だし。

そのうち、剰余金目当てに外資が狙ってくる悪寒....
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 13:19:06 ID:cek+e9QT
早く製品化しろよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 13:21:18 ID:P6dfKYqf
200Gか・・・
また、HDD増強しないとあかんわ。orz
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 13:58:03 ID://wn15qa
もうBlue-Rayイラネーナ。
80REI KAI TSUSHIN:05/01/22 14:05:07 ID:yFyV0Q78
シークTime次第だね。
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 14:07:10 ID:CuwvkFNo
来年の商品化なんて絶対に無理。
よくて3年後。
値段は一枚2万円くらい。

技術進歩は少しずつしかこない。
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 14:07:17 ID:Lk5CLN+L
BLUE RAYもHD DVDもイラネ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 14:27:44 ID:99NwctGC
日立マクセルの株安いよな。少し買ってみようかな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 19:03:42 ID:xnfX4ZYg
>今年半ばまでにサンプル出荷を始め、業務用製品として来年
>発売する。

もう試作品は完成してる悪寒。
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 10:16:25 ID:jhCEpxar
>>79
BlueRayに勝ち目があるとしたら、安定供給や価格戦略だね。
絵に描いた餅は食えないわけで。

思い出したが、PC用データMDはCD-Rに価格で負けたことも
あるが、何せ、供給不足だったから勝負にならなかった。
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 11:15:54 ID:HT0Rtdpo
>>85
供給以前に、読み取り側が普通のCDドライブでOKってのが大きな差だったわな。
音楽用としても普通のCDプレーヤで聞けるんだからメディアの需要が天地の差。
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 11:57:34 ID:LRsynnuc
一発目で一昔前のHDD並の転送速度とは凄いね。
近いうちに固定ホロディスクとか出そう。

88名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 12:29:33 ID:268AqsPK
>>83
少しと言わずとりあえず1,000万用意してください。お金に余裕のある人は
積極的に投資して下さいよ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 12:33:40 ID:3PsD/dBn
はーい!
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 12:34:27 ID:ro2NCUW8
とっとと製品化されれば神だね
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 12:54:32 ID:DnQGbUfq
あれやな、ディスク一枚の値段が高くなるから、電気屋での販売は
今のメモリーカードみたいにカードだけを展示してレジに持って行くシステムに
なるな。w 万引きされたら被害が甚大。w
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 12:57:47 ID:YiML3SWq
>ホログラム光ディスクの新方式を開発した。




何じゃコリャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア。
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 13:22:20 ID:/uiBAKO1
ハードディスクの代わりにつけたい
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 20:26:15 ID:drD3HA3g
>>85
へっ?

CD-Rじゃなくて、MOやZIPに負けたんだよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 12:09:12 ID:4VXrAitb
記事きえとる
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 17:33:29 ID:rHcC5ag6
保存期間短いな
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 17:44:52 ID:4Uha4Kgp
市場投入時期次第では席巻できるが、間違うと見向きもされないで終わる。
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 18:27:11 ID:5b7vj1xz
MOとかZIPみたいになるんじゃねーの?
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 18:31:37 ID:+UOhcieG
これで
hddvdも
blueーrayも
買わなくて済む。
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 18:40:47 ID:20p/ahoT
やっとHDDをバックアップ取れる時代が戻ってくる。
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 18:51:26 ID:s6z8x13Y
>>100
ヽ( ´Д`)ノ ヤター、これでフロッピーから開放される〜。
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 18:55:34 ID:0z0kX+Al
>>100
業務用だから、たぶんドライブ20万。ディスク2万とか
業務用テープストレージの置き換えねらいでしょ
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:11:38 ID:twjgPex0
>>102
今のLTOの置き換えなら、
ドライブは100万以上はするっしょ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:26:01 ID:YuxSI3Fe
ところで日立のiDVRはどうなってるんだ?
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 16:24:23 ID:6gShobDX
ニュースリリース
世界最速6倍速記録対応
データ用 DVD-RWディスク 新発売

http://www.maxell.co.jp/company/news/2005/050125.html
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:39:39 ID:Bjp8Jo/A
漏れのHDDを5回もバックアップできるわ・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:20:20 ID:5GfYkCj0
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040212/ntt.htm
プラスチックでつくれるのか
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:22:41 ID:1Ty8A91G
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050126/optware.htm

ホログラム光ディスクの標準化委員会が設立
−200GBのHVD、30GBのHVCは2006年6月承認へ
109反省汁! ◆zE9d/c1mMc :05/01/26 23:27:28 ID:esc7q7nM
やっぱりマクセルってすごい会社だな
もう、これでいい感じするな
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 02:19:31 ID:nvR5a39w
【企業】日立マクセル、容量200ギガのホログラム光ディスクを来年製品化
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1105957142/
111110:05/01/27 02:20:26 ID:nvR5a39w
誤爆した。スマソ
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 03:44:32 ID:wh/t3tb8
>>105
MaxellのDVD-RWはVictorのOEMだと思う
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 11:40:16 ID:pu8Cs0Td
おお、たのしみたのしみ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 10:50:03 ID:CzWujmGx
お、大田の市民?
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 15:12:50 ID:SxA/4M2c
日立マクセル、自社ブランドで記録容量300ギガバイトのテープ

 日立マクセルは米クアンタム(カリフォルニア州)が策定した「SDLT」と
呼ぶ規格の第2世代に対応したコンピューターテープ=写真=を自社ブ
ランドで11日に発売すると発表した。第1世代モデルの約1.9倍のバックア
ップ用データを保存できる製品で、これまではOEM(相手先ブランドによ
る生産)供給していた。自社ブランドを付けることで、同社の品ぞろえを拡
充する狙いだ。

 第1世代で使う磁性体よりも粒子サイズを40%小さくし、非圧縮時は記録
容量300ギガ(ギガは10億)バイトで、圧縮すれば倍の600ギガバイトの容
量を確保できる。テープのフィルムの平滑性も高めた。データの転送速度
は非圧縮時毎秒36メガ(メガは100万)バイトで圧縮時は同72メガバイト。カ
ートリッジは青色。想定価格は1本2万円前後を見込む。

http://www.nikkei.co.jp/newpro/av/20050110e000y31407.html
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 15:45:24 ID:eIxJcdHu
テラバイト級の多層光ディスク基本技術を開発
−電圧印加により透明化するエレクトロクロミック材料を記録層に採用―

株式会社 日立製作所研究開発本部(本部長:中村 道治)は、このたび、日立
マクセル株式会社(社長:赤井 紀男)と共同で、テラバイト級の記録容量を実現
する新概念の多層光ディスクの基本技術を開発しました。これは、光ディスクの
記録層に、電圧印加によって色が変化するエレクトロクロミック材料を採用し、記
録したい層以外の層を透明化することによって、最大100層程度の多層化をして
も記録再生を可能とする技術です。光ディスクの大容量化の需要が高まる中で、
多層化による超大容量化実現への道を拓く基本技術です。

http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/030516a.html
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 15:00:29 ID:AJutsP6A
これ
1回書き込み?
書き替えOK?
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 04:20:00 ID:LO8UkL17
BluもHDDVDも消えてすぐにHVDの時代になればいいのにならないのか
それはいやだいやだ
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 04:25:39 ID:LO8UkL17
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050203/opt14.jpg

シフトピッチ3μm達成で3.9TBだがんばれOPTWARE
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 05:39:50 ID:A1HGohFu
もう200GBじゃ驚かん。
121名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 05:43:18 ID:LO8UkL17
http://www.optware.co.jp/index_faq.htm

5) ホログラムディスクは書き換えられますか?

まずライトワンスディスクを考えておりますが、 適当な材料が開発されれば書き換え可能ディスクのシステムも実現できます。


14) 民生用のドライブのリリースはいつ頃ですか?

2006年以降を予定しています。
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 05:49:31 ID:ZlFP8mVa
ライトワンスからスタートなとこはCDと同じか。
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 05:51:43 ID:ZlFP8mVa
でもさぁ、200GBって何入れるよ?
俺にとっては40GBでも多すぎなのに>HDD
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 09:21:10 ID:lrpH2Xly
ハードディスクいらない
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 09:48:26 ID:0cxt1lAy
HVDと比べればBDもHDDVDもカスみたいなもんだな
126名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 09:50:47 ID:FaftP7pV
一枚いくらになるのか、それが気になる…
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 10:21:55 ID:ApbBlgo9
>書き込み用のHDV-Rは感光性の樹脂を使うからディスクを遮光するカートリッジが必要

なんだそりゃ、(゚听)イラネ
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 10:26:33 ID:fqufW80y
そういや、ZIPなんてのもあったな。
すぐに壊れたが。
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 10:50:44 ID:CL/FJIuY
1・2年後、hddの代わりになるのかな?わかる方教えて?
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 10:55:13 ID:2lHpYCTl
転送速度が気になります。
あと、大きなファイルの移動だけでずっこけたりするエクスプローラもネックです。
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 11:46:05 ID:rB0AnWOB
とりあえずマクセルの株かいました。
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 11:50:11 ID:CnZV/4XI
まあ、所詮はディスクタイプのメディアだからな・・使えるハードも限られてくるんじゃないの?
個人的には大容量&今の10分の1くらいの値段のSDカードとかメモステがでてくれるか、
もしくわNTTのインフォマイカがRWになってハードも携帯に入るくらいになってくれるのが最高かな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 12:07:16 ID:ApbBlgo9
>ディスク回転速度は約300rpmと1倍速のCD並みに低速ながら
>データ転送速度はDVDを約1万rpmで回転させた場合に匹敵する160Mビット/秒以上と高い。
>将来的に記録容量は数Tバイト,データ転送速度は数Gビット/秒も可能である。

これは読み込み速度だろな
書き込みは20Mビット/秒とあった

134名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 23:17:52 ID:7z8vrYi4
たった20Mビット/秒? 遅すぎ。

HDDの代わりにはならないね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 00:27:03 ID:NpnT1Z/+
>>134 もともとリムーバブルメディアとして売ることを念頭に入れた製品なのでは?
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 00:40:35 ID:5UeWEAEV
リライタブル可能な体積ホログラム記録材料は現状、でっかい宝石を作るようなもんだと思ってくれ。
ディスクにして量産できるような代物じゃない。
光学系もフォトポリマーをつかったライトワンスと同じにはいかない。

>>132
>もしくわNTTのインフォマイカがRWになってハードも携帯に入るくらいになってくれるのが最高かな。
あれの原理はROM専用と思っていい。ライトワンスでも難しい、リライタブルとなると…
137名無しさん@お腹いっぱい。
フォトポリマーの収縮や劣化によるデータ消失は起こらないのだろうか?
データ補償期間は年々くらいなのだろう?