【経済】フジテレビ、経営権取得へニッポン放株を公開買い付け

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 13:49:52 ID:xnpWT6BQ
まあ、株主を大事にせず社員に糞高い給料を払ってきたつけだな
953名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 13:50:06 ID:6NweEisf
>>943
暴落するさ、 ニッポン放送社長、フジ株売却して
フジのヒーローになるなら今だぞ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 13:50:33 ID:PVVggKPo
結局堀江は何がしたかったんだ?
これが謎なわけだが
955名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 13:50:34 ID:LRGKTj8b
>>926
実質的に収益力があるのは【フジテレビ】じゃないの?中核はここでしょ。
そしてマスコミとしての影響力も考えれば【フジテレビ→産経新聞】では?
結局ニッポン放送は○○ホールディングス状態たったわけで。
資本関係ではニッポン放送がグループのトップにいて、
かつそのニッポン放送の市場価値がさほど高くなかったという
フジサンケイグループのアキレス腱を突かれてしまったと。

だから収益力があり、かつ影響力のある中核である【テレビ→新聞】は
守るためにニッポン放送がフジテレビ株を手放すのもアリだと思う。
>>890みたいなシナリオでさ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 13:50:36 ID:6OaDXvIo
3分の2株を持て臨時株主総会で役員を解任できるぞ
957名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 13:50:57 ID:SItYB9Ve
>>954
カネもうけ
958名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 13:51:01 ID:FyK97gKF
堀江と村上は週に一度は必ず携帯で話す仲らしいしな
959名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 13:51:46 ID:wJUEyetC
>>951
俺もそんな感じだと思う
村上もリーマンも今堀江から手を引いても損しないと思うけど
ここで終わらすとも思えないよな
960名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 13:51:49 ID:PVVggKPo
>>952
それは嫉妬だろ
男も女も嫉妬は見苦しいぞ
NHKじゃあるまいし
961名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 13:52:44 ID:PVVggKPo
>>957
それだったらもうあれだよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 13:53:05 ID:jKkhzn8A
>>959
根底に物語がある限りはね。
963名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 13:53:07 ID:xnpWT6BQ
>>960
株価が安いから、簡単に買われるんだろう
964名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 13:55:18 ID:QPIRI1DB
ホリエの後ろには外資(リーマン)
村上ファンドの後ろにも外資(と言われてる)
様は外資のフジサンケイ乗っ取りだな
965名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 13:55:27 ID:LWuZcD2Z
>>944
フジは金もってるよ。
よく分からんが、手元流動性なるものが有利子負債を上回る実質無借金経営で
超過額が1300億円あるってよ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 13:55:54 ID:PVVggKPo
21にははっきりするからそれまで静観していよう
俺なんかがこの勢力図を書き換えられるわけが無いしな・・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 13:56:30 ID:ix0ZikDY
株主は得をするでしょうね。
なぜなら、日本放送もフジテレビも
全く使わないようなお金が潤沢にある訳だよ。

使わないなら、配当性向を100%にして、大増配を
すれば当然株式価値は騰がるわな。
少なくとも、ニッポン放送は不必要な豪華なビルを
作って、お金を無駄に使ってしまっているような
過去もある訳で、その辺の資金の不透明な垂れ流し
もなくなるだろうね。
968名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 13:56:54 ID:U8F2JpO1
フジサンケイグループが作りあげてきたものすべてが
堀江の手に・・・
969名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 13:57:54 ID:CxWRNoFX
>>965
金があったところでもうフジにはニッポン放送をどうすることもできない。
970名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 13:58:01 ID:PVVggKPo
俺たちは堀江の手の上で踊らされていた人形に過ぎなかったんだ!
971名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 14:00:06 ID:sIpJIJIc
>>969
無いことないけどな
ライブドアも決して磐石じゃないからね
972名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 14:00:31 ID:iNsjzS8W
>>968
1950年代すでにサンケイは自力再建能力を失い
御用メディアの道を歩んできた。
このたびはお仕え先が変わるだけだよ。次世代の御用メディアに。
旧世代のゴロツキは廃棄処分。
973名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 14:01:08 ID:jKkhzn8A
堀江はまだ手中に収めてないよ。
974遊軍@経済部:05/02/09 14:01:34 ID:/hM1tLey
ニッポン放送は買えればいいが、変えなければライブドアでもかまわない
とにかく買え
975age:05/02/09 14:02:05 ID:S4PLYwLh
堀江君には志がある

夢がある

今の経営者は見習うべき

コクドの堤、読売のナベ、そごうの何とか

こいつらの対極にあるわけだな
976名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 14:02:15 ID:xh2uGygP
>>969
村上がまだ株持ってるとしたら、村上の言い値で引き取る余地はあるんじゃないの?
977名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 14:02:44 ID:PVVggKPo
>>975
お前はテレパシストか?w
978名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 14:03:04 ID:a+2yGpsH
堀江はすごい人だよ。
近鉄買収騒動から1年かからずにここまで来るなんて。
979遊軍@経済部:05/02/09 14:03:11 ID:/hM1tLey
なぜライブドアが買いなのか

1.手中に収めたとすれば、企業価値は1兆円近くになる
2.今の株価は安い 1000円はいく
980名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 14:03:15 ID:QPIRI1DB
大体の結果は16日に出る
5%ルールで
ここでホリエ・村上が50%以上あればフジの完全敗北
981名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 14:03:17 ID:PVVggKPo
>>976
村上が堀江と組んでたらどうするよ?
982名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 14:03:37 ID:ele4BkgC
視聴率目当てでジャンジャン昔みたいな無茶なお笑い番組作ってくれればそれでいいよ。
983遊軍@経済部:05/02/09 14:03:59 ID:/hM1tLey
ライブドアストロングバイ
984名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 14:04:24 ID:U8F2JpO1
誰かがライブドアは株主の事なんて考えてないって言ってたが
985名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 14:04:50 ID:CPZ7gGC9
>>965
堀江はその1300億目当てで、ニッポン放送株を吊り上げれる
と思って動いてるんだろ。
売り抜くのは簡単だと思うが、グループを掌握なんて簡単にできるのか
986名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 14:05:01 ID:sIpJIJIc
一番簡単なのはライブドアより先に対抗するITメディアとフジが提携してしまうってのはどうだ?
987名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 14:05:07 ID:CxWRNoFX
村上が売らないよ。
村上が裏切れば、まあ引き分けに持ち込めるが
ここで村上が手を引くとは思えないな。
ましてフジが村上に土下座することはないだろう。
988名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 14:05:15 ID:xnpWT6BQ
>>976
ホリえもんとあわせて過半数が握れるとすれば、売るよりも内部の金を搾り取る方が儲かるよ
989名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 14:05:29 ID:OiE9DujE
堀江を芸スポネタ扱いしてきたバカマスコミ
990遊軍@経済部:05/02/09 14:05:35 ID:/hM1tLey
3.ストップ高で張り付いているニッポンよりライブドアのほうが買いやすい
991名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 14:06:43 ID:bHfTwsh7
ニッポン放送が持ってるフジテレビの株を産経新聞に売るって事はできないの?
992名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 14:06:49 ID:QPIRI1DB
フジがTOB価格を15000とかにすれば村上が寝返る事もあるだろうな
もしそうなれば、ニッポン放送買った漏れは5年は働かなくていい(*´∀`*)ムフーッ
993名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 14:08:31 ID:SwGinI8L
bHfTwsh7いい加減にしてくれよ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 14:08:56 ID:xh2uGygP
>>992
そんときはTOBにはしないでしょ、残念ながら
でも今売っても儲かってんでしょオメ
995名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 14:08:57 ID:ix0ZikDY
村上は堀江に株を売ると思うよ。
なぜなら、今の株式市場にはお金を沢山持っているにも
関わらず、十分な株主還元を行なわない会社が腐るほど
あるからね。

ある程度の値段で買ってくれるなら、
持っている理由なんてないでしょ。
そもそも村上氏はファンドを組成しているんだから、
最終的に売却しなければ、確定利益は出ないんですから。
996名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 14:09:10 ID:IO+ji7o8
がんばれホリエ
997名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 14:10:55 ID:xh2uGygP
>>995
売るんだったら資金力のあるフジじゃないの
998名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 14:10:59 ID:bHfTwsh7
997ならライブドア社名変更
999名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 14:11:37 ID:okp8ie9b
1000名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 14:11:41 ID:0cwGA3aU
TBC
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。