【IT】「Mac miniをナイトライダーの“KITT”にする」車載キットが登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 11:53:52 ID:HXRPl5O1
赤いナイト5000は黒歴史なのか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 11:55:18 ID:wazUEryx
はいっマイケル
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 11:55:38 ID:t8THrRcW
出すなら野島が健在なうちに頼む。
結構な年齢だから。
138名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 12:24:50 ID:00uqCnSL
>>110
水素じゃなかったけ?
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 12:49:19 ID:QgfQwHaI
そのうちマイクロソ(ry

((;゚Д゚)ガクガクブルブル
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:13:12 ID:uWz0JeAK
マックいじってたら、交通事故みたいな音がしてびっくりした。
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:24:46 ID:50zK6E0f
デボン   「マイケル ナイトライダーがファミコンになったぞ!」
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:42:59 ID:V1+xGg9L
トリプルクリックで急停止
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 15:14:27 ID:yHYY95GP
>>140
いつの時代だよw
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 16:22:53 ID:9lXahs05
>>139
MSはターミネーター作ってる。
145エドワード・マルヘアー:05/01/18 16:38:21 ID:oQ6mbp2K
デボン・シャイヤー
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 16:43:03 ID:4t9e+zdV
ロボコップのOSはMS-DOSだったな
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 20:16:49 ID:3XYX7sxH
>>141
あれを一回やったんだが、すぐにガス欠を起こしてヂームオーバーになったよorz
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 20:18:05 ID:3XYX7sxH
×ヂームオーバー
〇ゲームオーバー
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 21:30:55 ID:IQ6LNzId
>>130
その他の部分ってなんじゃらほい
2.5インチHDD自体がモバイル用途に使えるように設計されている筈なんだけど

ちなみに車載PCやっている人の中には,3.5inch使っている人もいるよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 23:18:14 ID:2T+P/n31
じゃあ漏れはXPマシンでK.A.R.Lをつくる
151:05/01/19 00:12:44 ID:LdFV6p4+
おっぺけぺ〜
おっぺけぺ〜
おっぺけぺっぺっぺ〜
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 08:50:05 ID:uACSTa0A
ちょっと前に出たwin版は無視ですか、そうですか…>>141
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 14:16:25 ID:C0AYn4EW
そりゃそーと、『TKR』は日本で放映されないのか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 16:31:33 ID:EUO5Ryv3
ドミニク   「九時からはエアーウルフだ見てくれぇ」
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 17:59:25 ID:L1qZsJ1O
>>143
いつの時代って、今年だよ。「キキーッ、ガシャーン」みたいな音が出た。
パワーマック9600/300を使っているのだ。SYSTEM7ていう英語のOSが入ってる。
普段はPC/AT使ってる。マックの事は全然しらんので、この機械でもOK。

156名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 18:06:40 ID:RYoeA737
キットのOSは実はWinMeだった!
157名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 20:17:34 ID:ysfM00Gl
水素で動くくせにV8ドロドロの爆音ハイテクカーw

ナイト財団に「排気音が完全に消える」
サイレントモードとやらを説明してもらおうか。
158ナイト財団:05/01/19 20:19:59 ID:tF91fXye
エンジンを切って、バッテリーで走行します。

以上。
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 20:20:01 ID:WDq9X8y7
>>62
今のマックの安定性は抜群
1年に一回カーネルパニック(爆弾)起こすかどうか・・・位安定してる

もれは2年半爆弾無し
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 21:24:56 ID:DL49jA/j
OS9の俺は1日1回1爆弾
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 21:51:57 ID:Wks7JSYm
魚の目
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:02:11 ID:QI+SXkOi
西部警察のコンピュータにもなって欲しい
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:10:31 ID:H0IM9f0k
初めて見たアメリカドラマがナイトライダー
中学生から高校生まではまったのがナッシュ

18歳大学生
164名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:12:29 ID:3euj+Qo9
折れ、エンジンかけてしばらくしたら、いつも「こんにちは」って言う。
すると、「こんにちは」って復唱してから、「何時何分です」って答えてくれる。
ただ、のひとりあそびだけど、旧いカロナビだけど。

165 :05/01/19 22:13:08 ID:orH1+5g1
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:04:51 ID:D9nEMvfw
>>160
一体何いれてんだよ
9.1辺りなら、今の10.3より安定してるぞ。
167:05/01/19 23:16:09 ID:7dzviDo+
サントラのCD持ってたなぁ。。。。
エアーウルフと一緒なんだよ。。。
168名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 00:35:35 ID:p/Nxluo8
>>167
ヤン・ハマーの音楽だよね。 マイアミバイスで有名。
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 01:15:58 ID:GnRj+v6x
ttp://219.118.140.147
OS9.2.2だが1日1フリーズが日課
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 01:29:15 ID:flv90AK8
パックマンがプレイできて、カーナビは白黒の平面地図で、
カセットテープを再生できるがロケンロールをかけるとしかられる、
土中に埋められても全力出せば抜け出せる、くらいの印象しかないな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 01:34:23 ID:hZUkXOyi
トレーラーに搭載するコンテナ型のやつも出そう。名前はBIGMAC
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 01:36:01 ID:rY54srgX
KITTのメインメモリって500MBなんだっけ?
当時はそんなにあってどうするねん、確かになんでも入りそうだけど。
って思ってたけど、今使ってるノーパソが512MBなんだよな。時代の流れってスゲー
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 05:37:41 ID:xKMAWnwc
ギガ当たり前の時代ですからな
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 17:12:19 ID:SHwLTQto
俺のメモリー500メガ〜
ラムダブラーで1.5ギガ〜♪
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 17:38:05 ID:C69NdZuQ
>>155
「いつの時代(のMac使ってん)だよ」w

と釣られてみる。

まあ、漏れも8.6+9.2だけどね。
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 03:40:12 ID:u+JgUQDb
>>175
それだけ古くても使ってるところが凄いんだよ
そんな俺の会社は今でもフォンネットだぞ
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 09:11:56 ID:kPMH0fBD
それよりリアルボンドカーを作って欲しいな
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 09:12:51 ID:dWhoofUA
え? mac mini って 1DIN に入るの?マジで?
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 14:33:17 ID:6UhNpagU
マックはソフトの安定感(OSX以前)は無いが、ハード自体は頑丈だった。
180チャッピー ◆jJEom8Ii3E :05/01/22 18:59:46 ID:5HG9a0dN
>179
既に知り合いに譲ったが、
OSが古くても良ければ8500/132でさえ、
ハードディスクも順調。
あのころのMacはSCSI HDDだったから、高かったが信頼性は高いね。
181名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 06:12:33 ID:+L5dnOSl
アップル、iLife '05/iWork '05の説明会を開催
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0126/apple.htm
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 12:07:01 ID:Okf3zbtC

金あったら買ってみたいと思うが、今は無理だな・・・・(´・ω・`)ショボーン
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 12:10:37 ID:IhKCePPf
DINのサイズは国によって違う
US-DIN > JP-ワイドDIN > JP-DIN
じゃないかな
184名無しさん@お腹いっぱい。