【GDP】国民経済計算:1人当たりGDP、日本後退9位

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Umaφ ★
国民経済計算:1人当たりGDP、日本後退9位

 内閣府は14日、日本経済の決算書にあたる
03年度国民経済計算のデータの一部を公表した。
03年暦年換算による1人当たり名目国内総生産(GDP)は3万3727ドルで、
経済協力開発機構(OECD)加盟30カ国中では02年の6位から、
アイルランド、アイスランド、スウェーデンに抜かれ9位となった。
為替レートがユーロに比べて円安傾向にあったことも影響しているが、
1人当たり名目GDPの国際比較では、00年の2位から大きく後退した。

 03年度の名目GDPは501.3兆円で、2年ぶりに500兆円台を回復し、
全体の経済規模では米国に次ぐ2位を維持した。

 一方、個人企業を含む家計の可処分所得(所得から税金などを差し引いた手取り)
から貯蓄に回した割合である「家計貯蓄率」は前年度から0.5ポイント上昇の
7.7%で、2年連続で上昇した。ただ、内閣府は「景気回復を受けて
個人企業の収益が改善した影響が大きい」とみている。
貯蓄率は依然としてピークだった91年度の半分の水準で、
貯蓄率の低下傾向に歯止めがかかったとはいえない状況だ。

 労働者の給与や企業の利益などを合計した国民所得は
前年度比1.8%増の367.8兆円で、3年ぶりに増加に転じた。
企業所得が前年度比10.2%増と大幅に伸びたためだが、
雇用者報酬は同1.0%減と3年連続で減少。企業収益から雇用者の給与などに
配分した割合を示す労働分配率は前年度から2ポイント減の71.6%となり、
企業収益の改善が家計まで行き渡っていない状況が浮き彫りとなった。

以下ソ〜ス♪
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050114k0000e020061000c.html

順位は>>2以降に
2Uma ◆B8qzWXJWBI :05/01/14 13:36:05 ID:jAdQ+0aS

■03年一人当たりGDPの上位10カ国■

(1)ルクセンブルク【58440(1)】

(2)ノルウェー  【48754(2)】

(3)ス イ ス  【44888(3)】

(4)デンマーク  【39622(5)】

(5)アイルランド 【38455(7)】

(6)米   国  【37424(4)】

(7)アイスランド 【36311(8)】

(8)スウェーデン 【34000(9)】

(9)日   本  【33727(6)】

(10)オランダ  【31778(11)】

(注)【 】内はドル換算の額と( )数字は02年のランク
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 13:40:58 ID:SwTRukZC
公務員やサラリーマンの給料だけで判断してんじゃね〜ぞ!
自殺者が年間3万人もいるのに景気が回復してるわけね〜だろ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 13:41:50 ID:lYgAkCoX
GNPは
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 13:46:28 ID:9S5Slv71
>>4
GNP・・って、おまえイクツだよ?w

それにしても日本の金額と順位下がったなぁ。没落貴族のようだ。
一時は、4万ドル越えそうだったのにな。

はたらけよ!>ニート

まあ、おれは3人分のGDP稼いでいるからおっけ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 13:50:19 ID:rZqZYQLl
俺の生え際も後退
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 13:51:32 ID:2LJRG1ku
眉毛も髪も増える一方ですが、何か?

ってさっきから芸人の板になってるじゃないか
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 13:52:34 ID:o60437Es
>>5
 そうはいっても仕事がないんだよ
 いい仕事ないかね
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 13:53:55 ID:D0fBCc7D
GDPでものごとをはかる風潮自体どうかと思うよ。
もっとグリーンGNPの導入や、幸せのほうに重点を置いた方が良いと思う。
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 13:55:22 ID:zgWyxwUn
>>9
幸せ指数なんて出したら日本なんて最低だぜw
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 13:56:25 ID:gKitTW8W
それにしてもアイルランドすごいな。5位だなんて。
ちょっと前までは中進国だったのに。ITの恩恵?
溢れかえっていた失業者はどうしたのかな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 14:01:55 ID:jRNKqzUC

>>(6)米   国  【37424(4)】

アメリカの6位も一部の富のある人間が平均をあげてるだけで、
実際アメリカは富の格差は凄いだろうね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 14:02:41 ID:gW22/Gkm
借金大王だし
もうODAとか払ってる場合じゃないでしょ
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 14:06:09 ID:VDSUSa4U
これって為替レート換算なの、PPP換算なの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 14:07:37 ID:ASjgdvkq
安売りが全てのガンだなや
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 14:08:16 ID:rwVXEack
落ちるとこまで落ちるかもな
昔の人はすごかったんだなとつくづく思うよ・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 14:09:39 ID:2COkMWSF
北欧各国の主要産業・貿易品目

ルクセンブルグ
(1)輸出 金属、機械・電機、プラスチック・ゴム、繊維
(2)輸入 機械・電機、金属、輸送用機器、鉱産品(含む石油)
ノルウェー
(1)輸出 原油、天然ガス、鉄、水産物
(2)輸入 機械(船舶、乗用車含む)
スイス
機械・機器、化学、金融、観光
デンマーク
(1)輸出 機械、肉・酪農製品、医薬品
(2)輸入 機械、乗用車、鉄鋼
アイルランド
(1)輸出 化学・医薬品、コンピュータ、機械・各種機器
(2)輸入 機械・各種機器、コンピュータ、化学・医薬品
アイスランド
水産業、水産加工業、金属(アルミニウム精練)
スウェーデン
(1)輸出 機械(含:自動車)、通信機器、木材製品、医薬品
(2)輸入 機械(含:自動車)、電気機器、化学品
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 14:12:09 ID:9q5A7/ys
日本の場合金持ちも所得は現象傾向なんじゃなかった?
下がりっぱなしはいい加減に止めたいな・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 14:15:42 ID:3IJgtHhN
日本に政治力があればこんな無様な結果にはならなかったのにorz
ATMの如く国民から血税集めてそれを腐りきった国連に支払ったりして、
それを湯水の様に国連職員、途上国の有力者、日本の政治家達の、
私利私欲の為に使われている一方で国内では経済苦で首つる人が多数居るこの現実。
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 14:15:47 ID:UCQ93JYs
借金かさむは平均GDP後退するはじゃ踏んだり蹴ったりだな
経済レベルの高さが日本国民の生活満足度を高めているのに
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 14:17:49 ID:2LJRG1ku
官僚の数字遊びは結構
実態経済を反映してるものとは到底思えない
せいぜい恫喝手法で危機感を出させて、共済年金の積み立てに
協力させる気であれば、とんだオカド違いも良いところ
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 14:18:17 ID:UCQ93JYs
> ノルウェー
> (1)輸出 原油、天然ガス、鉄、水産物
> (2)輸入 機械(船舶、乗用車含む)

あるもの掘ったり獲ったりしてるだけだな
けしからん
23REI KAI TSUSHIN:05/01/14 14:18:57 ID:NiT8E076
株価と実体経済が連動していないところをみると、
12月決算は粉飾決算だったんだな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 14:29:21 ID:2LJRG1ku
真面目な人間をここまで裏切ってきたんだ、代償は同和・公務員が払え
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 14:31:55 ID:gKitTW8W
上位はほとんど小国だから、人口1000万人以上の国に限定すれば
堂々の2位だ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 14:33:42 ID:lHkcP5MR
俺は1人当たりGNPと毎年しっかり対比させるべきだと思うぞ。
お役人の仕事の成果が良く分かるじゃない。
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 14:36:32 ID:IWxTADRl
日本は人口大杉だろ。
30〜40年後、ジジババが死滅した頃ましになるかね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 14:37:49 ID:vtIf0Xsg
為替レートだよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 14:38:22 ID:2LJRG1ku
それも在日がかえれば問題ない
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 14:47:33 ID:vtIf0Xsg
為替レートの変動でユーロ圏は円換算で3割近くGDPが増えた事になる。
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 14:55:10 ID:+osdPpmH
一人当たりGNI(国民所得)で比較したほうが、趣旨からすればいいと思うがな。

GDPは地理的空間・日本における生産力を示す数値だからね。

32名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 15:20:40 ID:D0fBCc7D
これをほとんど技術力で占めているのが何よりの助け。
技術はほんと全てにおいて大事だからね。
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 15:21:20 ID:Luahws/T
役人がマトモなら5位くらい?
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 15:21:42 ID:D0fBCc7D
だからまだ観光などの産業の開拓余地はあるでしょう。
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 15:27:02 ID:g05ii2a0
役人を全部処分して人工知能にやらせれば堂々の第一位間違いなし。

>>32
今や日本国に工業技術は無いに等しいよ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 15:28:58 ID:mQg/kf5t
$円レート100円の場合
330万円=33000ドル
$円レート120円の場合
330万円=27500ドル
$円レート80円の場合
330万円=41250ドル

ってことだから、ドル円が50円まですすめば、世界一になれるぞ!!
日本の技術力は世界一ちいいいぃぃぃぃぃぃぃ
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 15:36:00 ID:nXBRdsSS
>>9
実際、そうだと思う、韓国なんか、GDPは日本より少ないけど、実質GDPが
高いから、日本人より豊かな生活をしている

>>11
IT指数まで入れると、韓国が50000ポイントでブッチギリの世界No1
らしい、

>>33
韓国はIMFの時に無能な役人は首を切って、優秀な役人が多いから、産業政策も
ドンピシャで当たっている
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 15:39:21 ID:nXBRdsSS
>>35
良く解ってるね、実際問題、工業技術だと技能オリンピックなどで解るが、
韓国がここ何年かブッチギリの1位、

製品も最近は韓国製の方が精度が高い

>>29
それをやったら、日本のGDPは3分の1になる、、日本の技術は韓国系が支えているのは
奈良時代からの伝統


39名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 15:40:07 ID:2COkMWSF
変なのが湧いてきたな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 15:40:43 ID:/zQ/Qc6E
>17
主要産業・貿易品目を並べてもあまり意味が無いのでは?
ルクスが↑なのは小国ゆえの低関税とか企業優遇で
会社本部が多い、金融もそんな感じとかで周りの国に少し顰蹙とか
じゃなかったっけ?
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 15:40:53 ID:UwaQgVsi
>>36

上位は欧州諸国だからドル安になっただけじゃどうしようもない
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 15:41:19 ID:y3aERACu
日本も少数精鋭国家を目指すべし
効率の悪い国家政策を支えるために子作りさせる政府の言いなりになることはない
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 15:43:50 ID:/zQ/Qc6E
除菌 >37-38
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 15:44:35 ID:iJiY8+cs
世界で最も

日本国は世界で最も歴史の古い王家の血脈、【天皇】を国家元首として戴いてきた。

今上天皇は実に125代目にあたり、英国王室のエリザベス二世で38代目、
欧州最古といわれるデンマーク王室のマルガレーテ二世でさえ54代目である。
遥か神代から続くその万世一系の血筋は地球上に於いて比類なき重みと
日本国の永劫の繁栄を象徴し、自国の歴史に対する深い理解と気高い誇りを表している。

http://www.geocities.co.jp/WallStreet/4792/senzai.html
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 15:45:43 ID:/FXUxjWq
【公共部門】 軍事支出>軍事支出 地域グループ: 世界
http://dataranking.com/table.cgi?TP=go03-1&LG=j&RG=0

1 アメリカ合衆国 276,700.0 (GDP比 3.2%)
2 中国        55,910.0 (GDP比 4.3%)
3 フランス      46,500.0 (GDP比 2.6%)
4 日本        39,520.0 (GDP比 1.0%)
5 ドイツ        38,800.0 (GDP比 1.4%)
(単位 : 10億米ドル / 2002年 データ入手国数:169ヵ国)

---
【公共部門】 軍事支出>軍事支出 地域グループ: アジア
http://dataranking.com/table.cgi?TP=go03-1&LG=j&RG=4

1 中国 55,910.0 (GDP比 4.3%)
2 日本 39,520.0 (GDP比 1.0%)
3 韓国 13,094.3 (GDP比 2.8%)
(単位 : 10億米ドル / 2002年 データ入手国数:25ヵ国)


【CIA - The World Factbook】
Military expenditures - dollar figure    (5位:Japan $ 42,488,100,000 2003)
http://www.cia.gov/cia/publications/factbook/rankorder/2067rank.html

Military expenditures - percent of GDP (138位:Japan 1.00% 2003)
http://www.cia.gov/cia/publications/factbook/rankorder/2034rank.html
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 16:00:16 ID:WJBiKvJy
ユーロ高ですよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 16:07:08 ID:kWE7TGH9
政治力っつうか国民のバカさも大きな要因だろw
今だに日本人は真面目で勤勉だなんて思ってんの?
そんなの迷信だよw
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 16:10:39 ID:Luahws/T
医療&パチンコ産業で100兆円分あることや
30年ローンの住宅が30年持たないことを考えると
実質は下位グループに属しているようなもの
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 16:10:44 ID:g2lVj08n
http://clearing.fsa.go.jp/kashikin/index.php

金田・金本・徳山・伊山・重光・南原・白石・武田・遠藤・高田・富永・宮本・福山・大山
木下・光田・杉本・玉井・新井・木村・高山・村上・松岡・金沢・永田・広瀬・池田・木山


http://clearing.fsa.go.jp/kashikin/index.php

金・朴・李・許・徐・梁・鄭・黄・文・白・玄・洪・全・孫

趙・崔・姜・尹・張・林・韓・呉・申・権・宋・安・柳・高
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 16:12:17 ID:Pod7zHjd
実質の円は60ー80円。


それを紙くず寸前の米国債を買うことで安くしている。
またユーロ高もあるだろう。。。
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 16:12:54 ID:tCDaGlYJ
▼60兆円の外貨準備
日本政府の金庫で、もっとも潤沢なものは、財務省管理の外為会計
であり、その結果として増えてきた$5551億(約60兆円:
03年8月末)の外貨準備です。↓
http://www.mof.go.jp/1c006.htm

外貨準備の、80%($4434億:50兆円)は、$の現金や預
金ではなく、証券であり、大半は米国財務省証券(米国債)です。

【日本の外貨準備の総額(03年8月)】
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
証券        $4434億(50兆円:主として米国債)
預金        $ 921億(10兆円:海外銀行)
IMF預け     $  78億( 9兆円)
SDR(特別引出権)$  25億( 3兆円)
ゴールド      $  92億(10兆円:FRBの金庫に預託)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
合計        $5551億(62兆円)


      対外純資産        (GDP比)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
日本   175兆円(02年末)     35%
スイス   44兆円(01年末)    137%
フランス  20兆円(01年末)     12%
ドイツ   13兆円(01年末)      6%
イタリア   2兆円(01年末)      2%
英国    −7兆円(02年末)     −4%
カナダ  −17兆円(01年末)    −19%
米国  −304兆円(01年末)     −23%
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
資料 http://www.mof.go.jp/houkoku/14_g3.pdf

日本の対外純資産の175兆円は、1年間で稼ぐ貿易・サービスの
黒字(02年:6兆3607億円)の、27年分にも相当します。
現在の貿易黒字の、約30年分にも相当する額を、海外に純資産と
して、保有する国が日本です。(対外純資産=対外資産−対外負債)
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 16:14:02 ID:tCDaGlYJ


日本全国で在日朝鮮人が税務署に対して「民族差別による不当弾圧だ」との
抗議行動をくり返し行い・・・・
 そして、1976年国税庁と朝鮮総連傘下の「在日本朝鮮人商工連合会」の間に
「五箇条の御誓文」が交わされます。
連合会に入れば日本に税金を納める必要が無くなりました。

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/8746/2003h.html


2)の比率に関しては、一般的には北鮮:南鮮:台湾:日本=3:3:2:2と言われてたが、
朝銀をメインバンクに総連系が地方郊外出店を猛烈に加速させ、今は4:3:2:1くらいでは
ないか。不正銀行をバックに北の勢いが強まって、警察サイドが南系を抱き込んで、
資金の流れを捕捉しようとカードシステム導入を強引に図ったのは記憶にあたらしい。
ただ、朝銀がこけてどうなってるのかは知らん。

総務庁統計局が発表する「サービス業基本調査」によれば、パチンコを主な事業とする
事業所の事業収入合計はおよそ30兆円となっている。まず、対GNP比で見てみると、
日本の実質国民総生産が500兆円弱ということから、その6%強に相当する。他の産業
と比べても、パチンコ産業の巨大さは明白だ。例えば、日本の基幹産業である自動車の
生産額は約14兆円。また、小売業にしても百貨店全体の売り上げが11兆円、スーパー
で12兆円どまりである。パチンコ産業と肩を並べる売り上げ額を持つ業界といえば、住宅
部門(約26兆円)、外食産業(約28兆円)くらいのものである。しかも、パチンコ産業の売り
上げはこれだけではなく、パチンコ台・周辺装置・店舗設備などの売り上げを加えると、
さらに巨大なものとなる。
実際に、1996年の警察庁の調査によると、パチンコ業者のうちの70%は在日韓国・朝鮮
人や中国人の経営であることがわかる。付け加えると、パチンコ店だけでなく、台メーカー
や周辺機器メーカーといった周辺産業にも外国人や帰化人は多い。
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 16:18:20 ID:1yikKCQZ
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 16:29:34 ID:84UZwfhO
パチンコを禁止するべきだ
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 16:31:12 ID:MQ+ikuBO
自殺者は3万人じゃねーぞ。
3万5千人だ。ちゃんと増えてっから。
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 18:09:18 ID:VrboKldC
常連国入りの敷居も低くなった訳だな
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 18:10:09 ID:5YT41dol
西欧の小国いいねぇ
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 18:14:35 ID:Kn2VxSa2
この手のランキングは欧州の小国が強いな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 18:19:23 ID:aciCvym5
日本で自殺が減ると
強盗が増えるだろうね
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 18:20:14 ID:Luahws/T
愛知県だけで独立したら一位
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 18:21:38 ID:ax/tTNQo
税財政と金融政策の失敗だなw
金持ちと法人9兆円減税して負担を中間層以下に押しつけたのが良く無い。
拙速にBIS規制や持ち合い解消したのも良く無い。
自然と緊縮にせざるを得ない罠。
企業は金余り、労働者は所得が増えない。
持ち合い復活しなきゃ給料も雇用も増えない罠。
トヨタの奥田みたいに賃上げに応じないんなら法人税率引き上げて
無理やり再分配するしかない罠。
そうしないと個人消費主導の自律回復は永遠に来ない。
給与は減る、税負担は増えるじゃジリ貧になるのは見えてる。
円は高止まりするだろうしな。
まあ米の傀儡である小泉・竹中・福井・奥田体制を替えない限り無理だけどね。
今年は円高&増税と逆風だから再び500兆円割りそうだな。
しかし、失業者0を目指してる北欧の高福祉国家に
失業者8%を目指して市場原理主義を押し進めてる日本が抜かれちゃったとは皮肉だなw
市場原理主義者言うところの社会主義の北欧に負けちゃったねw





62名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 18:21:59 ID:wl6GONe0
結局、白人国家ばっか。
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 18:23:24 ID:ax/tTNQo
>>59
消費も納税も減るぞ。
内需が減る。
現役世代に自殺されちゃ困る罠。
第一同じ日本人が自殺して喜んでる奴はチョ○だろ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 18:25:47 ID:ax/tTNQo
要するに金が企業や金融機関で滞留して
ちっとも市場に血液が回らんってこったな。
デフレスパイラルの恐怖はまだ続いてる。
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 18:26:21 ID:WdIpjOpF
これが日本経済の実態
成長率3%が大嘘って事がわかったよな













小泉!辞任汁!!!!!
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 18:30:28 ID:aciCvym5
>>63
別に同じ日本人とか言う認識はない
そういう認識を2ch以外でしてる奴はキモイと思ってるから
別に自殺が増えようが減ろうがかまわんよ
とりあえずニートの馬鹿どもは働けよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 18:32:16 ID:z8ebZmk5
それでもまだ10位以内に留まっているのがすごいな

日本は外国に比べて物価が割安なので生活は楽な方だろうな
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 18:33:11 ID:b5W1ypCA
通勤時間も含めて割り出した、自由時間
を入れたら、日本は悪いな。

余暇の過ごし方も、盆暮れの四人家族の帰省の
交通費で20万は軽い。海外旅行はグアムの三泊でも
一家で100万円。同額でも欧州は一カ月のバカンスが
楽しめる。

高い旅費もGDPに加算されている。
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 18:38:34 ID:1H6j1yLb
独仏伊って日本以下なんだな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 18:38:42 ID:b5W1ypCA
相対的に工業製品が安く、交通費や映画観劇、スポーツ
などの文化娯楽費用が高い。

六畳一間でアスロン64のデスクトップPCとペンティアムMの
ノートPCでにちゃん三昧。アパートの駐車場には、
ランエボが収まっている。理系オタ貴族には日本が最強。
同じことを欧州先進国でやると、二倍の出費は覚悟。
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 18:40:20 ID:1H6j1yLb
>>70
税金とか色々あるランエボはともかく、アスロンの値段って日欧で違うの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 18:48:04 ID:2osJFHe1
なんか、18世紀から19世紀にかけて栄えたエゲレス帝国の様相をていしきました。
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 18:56:26 ID:ax/tTNQo
企業と金融機関はジャブジャブの金余りなんだからよ。
持ち合い復活させて従業員に還元する日本型に戻せよ。
若しくは法人税率上げて無理やり再分配するとかさ。
まあペイオフと減損会計が控えてるから蓄えたいのは解るけどさ。
今のままじゃ米中次第、為替次第が続く罠。
今13%ぐらい外需に依存してる訳だがこれを半分にしる。
向うの奴隷になるんじゃなくてこっちの奴隷にしてしまえ。
その為には持ち合い復活&土地神話の復活で日本型資本主義の復活を。
地価が底を打った感のある今なら可能。
さあやれ、今すぐやれ。

74名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 18:58:20 ID:Cqbuj35Y
>>73
>持ち合い復活させて従業員に還元
アホか
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 18:58:39 ID:ax/tTNQo
>00年の2位から大きく後退した
素晴らしいよ純ちゃん、本当に素晴らしいw
それを擁護する日経や朝日も素晴らしいw
おまいらが良く問題にする財政赤字も9兆円減税のおかげで増えてるんだが?
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 19:00:12 ID:WdIpjOpF
>日本は外国に比べて物価が割安なので生活は楽な方だろうな


はぁ?
ワロタ
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 19:06:18 ID:0x3x05+0
>>70

パーツ屋の価格競争が厳しくないし、
スペックを気にしないのか、メーカ品の
旧モデルの投げ売りも少ない。

最新パーツの入手性と価格は
台湾や中国に比べても、日本は良い。

自作、直販、独自色の高いメーカ品まで、
選択しの広さも優れている。

78名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 19:08:09 ID:z8ebZmk5
>>76
ヨーロッパの大都市の家賃は東京よりずっと高い
とくにロンドン、パリなどは家賃が東京の倍近いのに建物がぼろぼろで設備も貧弱

昼食を外で食べるとジャンクフードでも2000円弱かかる
家からサンドイッチをつくって持ってきて食べてる人が多い

たばこは1箱1000円前後する
ウイスキーやジンなどの強い酒も日本の倍くらいする
ガソリン代も3割から5割くらい高い

家電の値段は日本の約2倍から3倍
自動車は5割り増しから倍
パソコン関連のみ日本と同じくらい
ただしネット接続費は非常に高額

洋服の値段も質が同じものの値段を比較すると日本よりはるかに高い

79名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 19:15:19 ID:zzECQMAf
アイルランドの順位が高いのは何で?

エゲレスより高いのが信じられないんだけど
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 19:16:58 ID:1H6j1yLb
>>79
うん、アイルランドの最近の急成長はぁゃιぃ。
幾らなんでも急成長しすぎ。
GDPが高く出たのはユーロへの転換レートが高かったとか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 19:18:25 ID:qYs0p2hK
労働時間当たりのGDP出したら、日本は50位くらいまで下がりそうだなw
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 19:19:44 ID:zzECQMAf
>>80
アイルランドって急成長しとるのか・・・・
その割には有名な企業とか知らないんだけど、
何があるんだろう・・・・例えばフィンランドならノキアとかあるけどさ・・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 19:20:44 ID:7jkWon+x
>>78
俺はボストンにいたけど、家賃以外は日本は割高とかんじた。電化製品でさえね。
とくに飯は、安い。アメリカンフードはクソだけと向こうは多民族国家なだけあって、
民族料理たくさん。イタリアン、ベトナム、メキシカン、韓国、インド、マレーシア、日本料理なんでもあり。
しかもうまい。アルコールも安い。

欧州は知らん。
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 19:20:52 ID:t5k6PRp2
サビ残業して、これじゃあもうフィニート
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 19:22:43 ID:z8ebZmk5
>>80
ユーロ圏は物価高すぎ
昨年ギリシャに行ったがランチとか日本より高くてお腹いっぱい食べられなかった
高級レストランは日本より安いがホテル代や安い外食は日本より割高だった
ギリシャといえば物価が安いというイメージがあったので残念だった

EU主要国は悲しくなるほど物価が高い
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 19:22:47 ID:Luahws/T
>>82
かつては欧州の最貧国とも称されたが、1950年代から80年代にかけての外国資本の
積極的な導入(金融特区の設置、製造業や金融業への優遇税制、IT産業などハイテク
分野の振興)などにより、93年後半より空前の好景気を経験。94年から99年までの
年平均成長率は約8.5%に達し、その経済成長振りは「ケルティック・タイガー」と呼ばれた。
内需(個人消費)及び外需に支えられ、93年に15.6%に達した失業率は2001年には3%台
まで改善した。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/ireland/keizai.html
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 19:33:52 ID:950z5QBN
円換算だと
2000 403万3千円
2001 397万9千円
2002 391万円
2003 389万9千円
だ。しかしユーロ高の影響をもろにうけているな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 19:35:52 ID:K8TpJbhx
ルクセンブルクは面積が神奈川県ぐらいかあちいさあhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%AF
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 19:41:38 ID:fUMSTIQT
世界で最も

日本国は世界で最も歴史の古い王家の血脈、【天皇】を国家元首として戴いてきた。

今上天皇は実に125代目にあたり、英国王室のエリザベス二世で38代目、
欧州最古といわれるデンマーク王室のマルガレーテ二世でさえ54代目である。
遥か神代から続くその万世一系の血筋は地球上に於いて比類なき重みと
日本国の永劫の繁栄を象徴し、自国の歴史に対する深い理解と気高い誇りを表している。

http://www.geocities.co.jp/WallStreet/4792/senzai.html
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 19:58:29 ID:g0DwP+le
>>78
それって・日本より面積が広い、・家具つきがデフォルト、・日本には敷金、礼金の類とか込みじゃなくて?
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 20:00:19 ID:ijCLpKFw
>>89
でも、あれは半島文化の末裔でしょう?
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 20:01:20 ID:2LJRG1ku
>>91
半島の連中が追い出したんなら、半島とは無関係
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 20:02:34 ID:2LJRG1ku
ダイアナさんみたく、オートバイで事故させられたく
なかったら馬鹿な脅迫はよせよ、粘着ナオン
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 20:04:39 ID:2LJRG1ku
それから、ベンツでUターンもかませない下手な運転を
見せつけるなよ、チビデブ
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 20:05:31 ID:z8ebZmk5
>>90
占有面積あたりの家賃が東京よりも高いということだよ。天井高だけは確かに高いから容積あたり
だと差は縮まるかもね。

家具付きは多いがそれは大家の税制上の都合によるところが大きい。ぼろぼろの家具で普通の
日本人なら出来れば撤去したいと思うよ。

敷金はある。礼金はないが普通は3年契約で3年以内に出る場合でも残りの家賃を払わなければ
ならない。つまり1年半で引っ越す場合はのこり18ヶ月分の家賃を払う義務がある。
短期の賃貸可能物件もあるにはあるが家賃は激しく高い。
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 20:06:26 ID:dki7JakL
GDPでわかるのは国内の税金がどんだけ取れるかだけ。
国内の税金で経済の大きさを測る時代遅れの指標。
民間経済の実態はわからない。
トヨタだってホンダだってソニーだって松下だって
海外で生産してるんだから。
金融だってタックスヘイブンに集まるし。
ドメスティックプロダクトがすべてじゃないわけだ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 20:07:30 ID:9iHn8Q/w
日本高杉。
40位あたりが望ましい
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 20:08:30 ID:z8ebZmk5
>>90
あと3年更新時に大家の都合で更新をしなくてもよい。そして更新時は間違いなく
家賃の値上げがある。ここ数年の家賃の値上がりはひどすぎる。
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 20:09:52 ID:g0DwP+le
>>95
日本でも大概酷いと思ってたけどヨーロッパは相当アレだな
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 20:15:00 ID:QsRAwQd8
パチンコ産業が痛いな
何十兆でしょ?
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 20:32:11 ID:zzECQMAf
ん?ドイツとかだと、3DKくらいの部屋が月1万円で借りられるって聞いたけど、
これは郊外の話ってこと?
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 20:36:16 ID:lyfJRH+/
平均がどうであろうと自分ががんばるしかない
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 20:37:38 ID:z8ebZmk5
>>101
それが本当かどうかは
ここではなく海外生活板のドイツ スレに行って訊いてください。

でも日本でも可能ですかよ。市営住宅でよければ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 21:40:20 ID:YHIFU+dQ
>>(6)米   国  【37424(4)】

アメリカは年収上位1%で、アメリカ全体の総収入の4割を占める。

105名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 21:47:44 ID:p/8Tu2Ek
バ韓国は何位?平均いくら?
エロおやじどもおしえて。
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 21:51:10 ID:UfsKq9ej
∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ(;゚Д゚)<アタタタタ
   \⊂\  \_______
    O-、 )〜
      ∪
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 21:59:09 ID:OOjSWcGC
欧州の家賃の話だが、ロンドン、パリは特別高い。
他はそれほど高くない。
特にロンドンはポンド高がすごいから。

安めの外食は確かに高い。パソコンなども日本より高い。
が、低いスペックの安い製品もいくらでもある。東欧製とかね。
車は、日本車で比べればもちろん高いが、
メルセデス、BMV、プジョーなんかは日本で買うより3割くらい安い。
スーパーでの食料品はさして高くない。

トータルで言って日本よりやや物価が高い程度だろ。
10年前は日本の方がずっと高かった。
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 22:08:07 ID:1H6j1yLb
>>105
南朝鮮は1.2万ドルぐらい。台湾も1.2万ドル。シンガポールが2万ドルで
香港が2.5万ドル。北韓国は700ドル。
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 22:11:50 ID:p/8Tu2Ek
>>108
さんくす。どもです
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 22:12:12 ID:MG1yGfA7
>>108
南朝鮮は1万ドルの壁で苦しんでるのでは無かったっけ
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 22:16:41 ID:1H6j1yLb
>>110
俺もそんな気がしたんだが、外務省のサイトを見たら1.2万ドルになっていた。
確か台湾と2千ドルほど差が付いていた気がしたんだが。
ドル安の影響かな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 22:19:01 ID:iObVBoGb
         ( `Д´ ) 松井やより(元朝日新聞記者)
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           |     裁判長     |
 検察官      __      __  弁護士
 <丶`Д´> ニダ /  /|      |\  \ (なし)
<丶`Д´> ニダ/  /    __    \  \
 北朝鮮工作員     /   \
(鄭南用 黄虎男)    被告人
          (昭和天皇 日本軍 欠席)

 主催者 重信房子(日本赤軍) 五島昌子(土井たか子秘書)
 運営委員 NHKエンタープライズ21 池田恵理子

 判決 有罪「昭和天皇に戦争責任がある」「ヒロヒトは性犯罪者」

 その後  傍聴人の間で大歓声とウェーブが巻き起こった
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 22:22:40 ID:0DdmMq90
戦前の日本経済って何位くらい?
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 22:29:32 ID:1H6j1yLb
>>113
時期によって違うがだいたい8位ぐらい。
米英独仏露墺伊の次あたり。
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 22:39:32 ID:z8ebZmk5
>>107
概ね同意だが
東京より高い都市はロンドン、パリ、ミラノくらいだと思う(モナコとかベネチアとか特殊な都市は除く)。
ドイツの大都市は比較的安い。ただし田舎に行ってもフランスの田舎のように安くはない。
スーパーの食材はそれほど高くないのは同意。高級外食も日本に比べれば安い。
ただし安めの外食は激しく高い。一人一食1万円以上の予算だと日本でよりも良い物が
食える。
>車は、日本車で比べればもちろん高いが、
>メルセデス、BMV、プジョーなんかは日本で買うより3割くらい安い。
この部分は明らかに間違い。欧州での欧州車の値段は装備を考慮すると税抜き価格で
日本での欧州車の値段(税抜き価格)とほぼ同じ。税込み価格で比べると日本で欧州車
を買うよりも高くなる。メルセデスやBMWの価格が極端に安いのは北米市場のみ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 22:41:19 ID:1H6j1yLb
1938年の工業生産のシェア
28.7 アメリカ
17.6 ソ連
13.2 ドイツ
*9.2 イギリス
*4.5 フランス
*3.8 日本
*2.9 イタリア

あ、イタリアに勝ってた。38年だからオーストリアは崩壊済み。
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 22:48:54 ID:hhemxwP4
ミラノはさほどでもないけど、パリとロンドンはヨーロッパでも有数の大都市だからなんだろうな
ドイツは多極分散型国家だから大都市と言ってもそんなにでかいくないから物価も大したこと無いんだろう
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 23:03:04 ID:1H6j1yLb
先進国だけど物価が安い=安い賃金で仕事をするヤツがいる=貧富の差が激しい

日本もフリーターをこき使うことでだいぶ物価が下がったな。
もちろん、貧富の差も拡大中。
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 23:10:27 ID:a1w3YFVm
GDP500兆ってのは
シナ、コリアが10年頑張っても追い越せない額なんだろ?
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 23:10:44 ID:H142z7pR
経済活動の無限の縮小=税収の無限の縮小=貯蓄の耐えられない重さ
121名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 05:54:32 ID:f/xMtuKJ
>>119
中国は人口が多いから、一人当たりGDPではなかなか抜かれないと思うが、
GDPは、抜かれる日が来るんじゃねぇの?
そしたら、東アジアは中国一辺倒だ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 06:09:40 ID:DPU0kNV0
民工の不満があと数年持つのかな・・・・・・民工の待遇を良くしたらインドが笑うだけだし
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 14:27:34 ID:FINwFo88
>>121
中国がさせないでしょ。
そんなことしたら中国各地で独立運動が起こる可能性がある。
内陸部なんて貧しすぎるし。
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 14:29:00 ID:m72rhR4t
>>123
沿岸部は潜水艦ですべて殲滅できるように海域掌握せんとね
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 14:44:09 ID:m72rhR4t
で、アメリカ軍のいやらしさは経済発展もこういう筋書き持ってる事だから
中国でも無理だと思う
126名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 14:48:38 ID:dLzGaazw
日本って、平均物価は高いけど、安く済ませようと思えば相当安く済ませられるからね。
メタハイと武器輸出が可能になれば、5位には入れるのかなぁ・・・
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 15:04:08 ID:3a+kr8Pz
日本人と中国人は感覚が違いすぎるな
経済成長してると言っても、国内で外資が6割以上を占めていたら
日本人なら絶対喜べないよな

128名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 20:09:45 ID:IdRgwgn4
日本の技術力を持ってすれば世界最強の武器輸出国になる事も可能。
あんなでかくておいしい市場をいつまでほったらかしておく気だ?
サヨクの主張に以前は同意してたが、世界のどこ見ても
実は武器輸出してる国ばっかじゃねーか!騙された。
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 16:25:53 ID:oFzGCOoU
>>128
アメリカと衝突するのでダメ
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 12:27:47 ID:8T0ZuEza
くそう
ならば債務で勝負だ
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 23:11:31 ID:NVmzrMjn
>>128
武器に限ったことじゃないけど、いくら技術力があってもそれを輸出するだけだけの政治力が
なければ意味無し。それが国力というもの。ソ連があるころはアメリカは日本に儲けさせてく
れたけど現在では米国債を買うための分しか儲けさせてくれない。武器の輸出なんて論外。
結局のところ国力で比較すると
アメリカ>中国>フランス>イギリス>ロシア>ドイツ>日本
ではないだろうか
132名無しさん@お腹いっぱい。
2月始めにも6度目の金利引き上げを行う予定の米国と「万年ゼロ金利」の日本