【通貨】トルコ・リラ、百万分の1にデノミ…ゼロ6つ消える [05/01/03]
トルコ・リラ、百万分の1にデノミ…ゼロ6つ消える
トルコ政府は1日、同国通貨リラの100万分の1のデノミネーション(通貨単
位の切り下げ)を実施した。
ゼロが一気に6つ消え、国民や外国人観光客の買い物の際の悩みも解消
されることになった。
トルコでは、長年のインフレでリラの価値が下がり、世界最高額の「2000万」
リラ(昨年末で約1500円相当)紙幣が堂々と流通するほどだったが、欧州連
合(EU)加盟交渉を急ぐエルドアン政権は2003年秋、デノミ実施を発表、高
インフレ体質からの決別を宣言していた。
新通貨名は「新トルコ・リラ」。旧紙幣は今年末まで使用可能。
現金自動預け払い機(ATM)で新リラ紙幣を手にしたエルドアン首相は、「ゼロが
並ぶ恥辱がなくなり、とてもうれしい」と語った。
国際通貨基金(IMF)との合意の下、構造改革を進めるトルコ経済は近年好調で、
2004年の成長率は10%以上、1990年代半ばに年150%を記録したインフレ率
も10%以下と予想されている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050102-00000413-yom-int
今度は1リラより小さな単位がないとつらいと思う
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 03:18:37 ID:HnoM+cY6
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(ω・ )ゝ < なんだって?
ノ/ / \_____
ノ ̄ゝ
4 :
様:05/01/03 03:19:49 ID:oH7jEtp3
リラ
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 03:20:01 ID:ECakF8mJ
トルコはアジアちゃうん??
そんな国でユーロ使えるん???
!omikuji !dama
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 04:05:42 ID:N3oFppm7
5リラ
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 04:37:17 ID:F1zpOYb6
>>5 ブルガリアの隣って言ったらヨーロッパぽく思えるか?
しっかし、百万分の一はやりすぎでは?
千分の一か一万分の一でいいだろ
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 04:46:00 ID:zyFuKm5/
1兆マルク=1レンテンマルク
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 04:59:02 ID:4qvhSFLW
100万分の1とかいわず通貨名変更すればいいのに。
ネオリラとかに変更すればいいのに。
紙くず通貨と思われるだろうに、ま。い-------や、日本じゃないから。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 05:08:14 ID:XGIAJOXC
デフレを体験したい。
プゲラw
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 05:48:34 ID:MqBcEnnZ
日本で、デノミを検討した際、
新旧の価値の違う2種類の「円」をコンピューターが区別できない。
大混乱になる。という理由で却下になったような気がしたのだが、
トルコ・リラでは、そういう問題はおこらないの?
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 05:55:01 ID:Ir23cLDb
たけし軍団のテレビでゾマホンへの賞金が5000万!
と言ったとき、渡されたのは5000万「リラ」だった。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 06:02:38 ID:aEbfcLDy
>>13 トルコ人はカシオの電卓でやってるから問題なし
>>2 俺もそー思った。
もしかしてインフレで使われなくなってたけどリラの下の貨幣単位があるとかなのかもね。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 06:09:36 ID:H8bigzUn
トルコ風呂での恥辱が無くなり、とても哀しい。
トルコって聞くと股間がアツくなるよな。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 08:38:46 ID:VPjVzD7S
>>13 100円=1両にすればモウマンタイ
ちなみに補助通貨は文(モン)
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 09:48:01 ID:EcOuUk/X
>>19 それより100円=1ドルでいいじゃん。
1円=1セントで。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 10:04:33 ID:aeATKXRo
トルコ経済って、インフレ体質があるから、投資にはよかったんだけどねえ。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 13:13:52 ID:uM5I1T7k
トルコがEUに加盟するとしたら
通貨もユーロに統合するのかな?
ずっと先の話だけど
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 13:25:16 ID:Gz9xZ6AK
1ユーロか1ドルと同じ水準にするってこと?
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 13:27:17 ID:qXzQEHxQ
25 :
とおりすがり:05/01/03 13:57:29 ID:y9PsVAt0
補助単位はクルシュで、1トルコリラ=100クルシュ(kuru?)である。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 14:07:26 ID:Bfxdwym1
早くドルもデノミしろよアホ。アメリカ人死ね。
米ドルがデノミする必要あんのか?
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 14:44:55 ID:ZTlkactw
円デノミきぼん
小銭がうざい
子どもは喜ぶのに。
1億万リラとか。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 14:57:57 ID:rChcdzFn
これでやっと落ち着くのか?
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 15:14:59 ID:AZo+ctXp
>>28は、買い物するときは万札で、おつりをもらわないようにすればいいよ。
通貨単位 ケロ
どこの通貨単位でしょう?
33 :
名無しさん@お腹いっぱい:05/01/03 15:53:37 ID:ONujtjwQ
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 16:06:00 ID:do5Kc9iF
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 16:08:57 ID:ASDwQPeD
どうせまたすぐに元に戻るだろうなぁ。
トルコ人の強欲がインフレを加速させているだけだろ。
己の経済力の弱さを認めたがらず、物価を上げる事で自衛(自壊)しているんだから。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 16:28:31 ID:hmFI+fu9
千葉国:通貨単位 ピーナツ
100万円単位なので激しく不便。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 18:07:12 ID:rg2lbzU5
日本は通貨単位下げようぜ
銭の復活きぼん
トルコ・リラもたしか100分の1に当たる単位があったような気がするんだが。
1000万リラが1000円にもならんのに、今までどんな使い道があったんだろう・・・
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 21:14:22 ID:ZhHtY3g2
日本の明日と重なるぜ!!
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 21:22:28 ID:h11bmp9K
41 :
40:05/01/03 21:23:43 ID:h11bmp9K
ちなみに
10垓=1,000,000,000,000,000,000,000
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 21:41:06 ID:Zlkq3Iav
凄くアグレッシブな改革だ
日本もデノミ発令したほうがいいんじゃないのか
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 22:05:05 ID:vwTT5f22
日本は円からペリカへ移行します。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 22:33:32 ID:h11bmp9K
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 22:38:16 ID:aLY1EqAp
おかしいな、次世代のアジア共通通貨の単位は『ウォーン』だと聞いたが…。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 23:26:30 ID:C1AsNT5q
│
∩_∩J ∩_∩
( ・(ェ)・) (・(ェ)・ )
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 23:58:34 ID:lOnESF+C
┌───────────────────────────────┐
│JRムスカ 路 線 図 ・ 運 賃 表 |
│  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ │
│ 王○玉座の間 230 . |
│ 座 | │
│─○─○. 線○聖域 180 │
│ 目 辺\. | 武須華線 |
│ 雅 亜 ○─○─○─■─○─○─○─○─○─○─○─○─○─ |
│ 亜 亜 場 山 鳥 小 命 膝 用 御 人 三 思 正 犀 |
│ 280 250 留 分 戻 僧 乞 間 美 湾 田 高 |
│ 守 間 瀬 石 城 漬 田 野 賀 路 鐘 戸 野 |
│ 230 210 .180 160. 180. 210. 230. 250. 280. 330. 370. 410 |
└───────────────────────────────┘
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 23:59:42 ID:iCBMV5l4
日本もゼロを減らすべきだ
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 00:34:26 ID:Y0GVCqbH
>>49
なにそれ?(w
自分のお金だけそのままで
デノミしてくれるとありがたい
じっくり全部読んでしまった・・・
トルコと言えばエルトゥールル号
あれは泣いた。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 01:54:00 ID:L8FlASux
はいよ
おつり百万円
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 02:10:28 ID:6tBwZJ3v
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 03:02:40 ID:5MLjTrxk
韓国がこうならないのは日本の通貨保証のおかげ
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 10:05:35 ID:kntKXytw
>>54 駄菓子屋のおっちゃんか・・・
あいつらにはデノミが必要だな。
リーララリララー♪
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 15:47:10 ID:Rr4AlNLk
デノミって意味あるの?
単に単位が変わっただけで、
通貨の価値があがるわけじゃないと思うんだが。
ミスの防止。指数表現するってのも、非現実的だし。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 16:39:46 ID:Yn8DN7qK
1円=1ドルにして銭を復活させるってのが何年か前にあったなぁ
どうなったんだろう。
>>60 端数が切り捨てられるからデフレ対策にはいいという話
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 16:55:37 ID:nh33Fe+9
今の日本の場合デノミとか意味ないんでないか.
100円一単位みたいなもんで, 消費税とか用の3桁確保できてるわけだし.
・なんとなくイメージがいい
・インフレ杉たら、計算しにくいし
そういえば、1$=80円くらいのときにデノミやろうと言ったらアメリカに潰されたんだっけ?
敗戦国の分際で同じ単位の土俵に・・みたいなカンジで。イメージが有効な例なのかね。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 19:04:56 ID:OZEeRIeV
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 21:42:14 ID:sZzZaZaL
端数がほとんど意味を成さない通貨ならデノミはいいが日本見たいに数10円からお菓子が買える国は
通貨の切捨てで政府の儲けになる予感
基本単位が1ドル程度ならば、補助単位があって当然。
円を1/100に切り下げるなら、銭が復活するだけのことかと。