小泉政権にスピード感ある構造改革望む=日本経団連奥田会長[05/01/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1謹賀新年@sekφ ★
奥田碩・日本経済団体連合会会長は1日、年頭所感を発表した。小泉政権に対して、スピード感のある構造改革を望む一方で、
企業としても社会的責任経営への取り組みを進め、様々なステークホルダーから広く信頼を得る努力が必要ということから、
今年のスローガンを「さらなる構造改革と企業の責任」とした。
奥田会長は経済状況について、「わが国経済は、世界経済の拡大に加え、小泉構造改革や企業の攻めの経営が結実し、
回復基調で推移してきたが、不安定な為替や原油価格の上昇などもあって、先行きは楽観を許されない状況になっている」と指摘した。

さらに、「わが国は、地球環境問題などのグローバルな課題や、人口減少社会の到来などの国内問題に備える必要があり、
10年、20年先を見据え、大胆かつ着実に布石を打っていくことが求められている。とりわけ、活力の源泉である企業が、
その能力を最大限に発揮できるよう、法律・制度の見直しを含めた環境整備が急がれる」と強調している。

また、経団連として、「構造改革を旗印に掲げる小泉内閣を支持する。内閣を構成する全閣僚には、総理の掲げる方針を共有し、
スピード感を持って改革に取り組むよう」に要望している。


http://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml;jsessionid=P4ZXIH2QW41CMCRBAELCFFA?type=businessNews&storyID=7216272§ion=news

【経済】財政再建、消費税率15〜16%が必要 経団連が提言
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1095082409/

【貿易】奥田会長らの経団連経済ミッション、東南アジア歴訪終了-中国の進出に危機感【11/07】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1099814509/

【財界】日本経団連会長続投か退任か 奥田氏「1月後半に結論」
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1103799201/

【経済】「環境税反対!」経団連などの経済60団体が決起大会
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1102568271/
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 18:24:37 ID:nGAYKtYh
2get!!!!!!!!!!!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 18:25:45 ID:mAAQDKjp
2ゲットン
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 18:27:16 ID:cGnQwKco
構造改革など百害あって一利なし。
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 18:30:49 ID:iam2y1Gn
モアイは黙ってろ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 18:31:30 ID:oCX7PSMb
構造改革より為替と原油にもちょっとフォーカスした発言でよかったんじゃなかろうか。
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 18:35:10 ID:vAoKJkMg
奥田総裁にスピード感ある死亡望む
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 18:37:00 ID:x0ogNC79

構造改革第一歩は、打倒小泉内閣
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 18:41:37 ID:lBNOZMHg
これで移民が早く決まるね
良かった良かった良かった
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 18:44:04 ID:OIRDkkTc
首相になってから三年でほとんど何の成果もないのに、
いまさらスピード感もへったくれもあるかよ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 18:45:44 ID:x2qwpr5q
>とりわけ、活力の源泉である企業が、 その能力を最大限に発揮できるよう、
>法律・制度の見直しを含めた環境整備が急がれる

国民という名の奴隷の管理強化ですか。。。
国って誰のためにあるんだろう?
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 18:59:08 ID:8ODrEt3/
>わが国は、地球環境問題などのグローバルな課題や、
人口減少社会の到来などの国内問題に備える必要があり

ほー
自家用自動車禁止、サービス残業禁止、
違法派遣禁止をしろということか?>奥田
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 18:59:29 ID:cJRGvEHz
ゼロックスの社長と一緒になって李登輝にビザ出すなとかやってたのには呆れた。
14国家と革命:05/01/01 19:00:39 ID:F3AoXth6
一九世紀には「常備軍、警察、官僚、僧侶、裁判官といういたると
ころにいあわせるその諸機関をもつ」、中世に由来する「中央集権
的な国家権力」が発展した。資本と労働の階級敵対の発展につれて
「国家権力はますます、労働者階級抑圧のための公的権力、階級支
配の機構としての性格〔労働にたいする資本の全国的権力、社会的
奴隷化のために組織された公的権力、階級専制の機関としての性格
〕をおびてきた。すべて階級闘争の一前進をあらわす〔一前進段階
を画する〕ような革命のあとでは、国家権力の純然たる抑圧的な性
格がますます露骨に現われてくる。」一八四八―一八四九年の革命
ののちには、国家権力は「労働にたいする資本の全国的な戦いの機
関」となった。
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 19:03:58 ID:EhU0EztS
スピードがあったら言わないだろ
奥田が鼠に当て付けた皮肉だろ
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 19:04:34 ID:9Nb09Adn
福田が銃持ってるAA思い出した>スピード感ある改革
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 19:35:13 ID:tTW77FaR
トヨタ社員は奥田のことをどう思ってんだろう
傍目からはマイナスイメージをまき散らしているようにしか
思えんのだが
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 19:41:40 ID:goavS+bn
政治が経済に130年遅れてる
それだけの話だよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 19:43:13 ID:T2fKUT9n
>スピード感のある構造改革

速けりゃ速いで「独裁」とか言われる罠。
受け入れる方にもスピードが必要だと思うが。
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 19:46:23 ID:e7tS+PCC
>>17
鶴の一声にひれ伏します。
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 19:47:20 ID:5HdIrh/f
>>17
2ちゃんねらーの感覚の方が異常だと思うが。
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 20:07:00 ID:MWAvye4k
>地球環境問題などのグローバルな課題

お前ら環境税猛反対したろうが。
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 20:27:02 ID:SQr2OI2C
小泉政権にトヨタを守り、輸入業を無視するためのスピード感ある円安望む。
あ、もうだいぶ海外生産完了してるから、大丈夫か。
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 21:29:15 ID:96706d96
この人は何様ですか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 21:31:36 ID:NZh10VhB
つうか、氏ねよ。奥田
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 21:34:22 ID:l2k7YSbb
打倒小泉内閣
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 22:18:32 ID:/opCtDF2
経団連もスピードを重視して20歳以下の若手だけで構成してください
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 22:42:24 ID:zHBTc4Fq
不況の元凶が何いっているんだ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 23:16:41 ID:Cy6M36F9
奥田政権にスピード感ある構造改革望む
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 23:18:17 ID:DCXm6V0+
さすが走り屋
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 23:19:05 ID:vZwwb+en
経済界に、スピード感ある構造改革を受け入れる度量を望む
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 23:21:31 ID:4hJybIuz
自動車税を環境型の鉄道に回せ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 23:28:52 ID:6C9yswpB
批判ばっかだな
にゃんで〜?
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 00:09:54 ID:Eq0ZSd0i
在日が多様する言葉

 グ ロ ー バ ル
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 00:18:44 ID:RfJSI94Y
奥田会長もいいかげん支那しか見えない視野狭窄を何とかした方が良い。
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 00:26:23 ID:+3ylfEbW
経済も知らないのに財界人気取りすな>奥田
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 00:29:28 ID:xQ+16x3I
とっとと売国奴奥田が死にますようにと護国神社に行ってくるよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 00:49:32 ID:KVtgnu4b
>>37
できれば売国奴純一郎も
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 02:29:50 ID:nU+wfSQZ
>>33
ただ批判している奴は、無職・引きこもり・ニートどもだろう。
相手にしないのが一番。
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 02:54:01 ID:FokQlOnO
"日本の「技術立国」政策とは、研究者・エンジニアを低賃金で一生懸命働かせる仕組みに他ならない。"
http://www.randdmanagement.com/c_shuju/sh_101.htm
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 03:08:55 ID:BUsiZBZL
中国人留学生「郭燕銘」(1976年5月13日蘇州生まれ・上海育ち28歳)
中国マフィアのボス「蔡正昇」がスキミング・偽造カード組織拡大の一環として
日本語学校・愛知国際学院と協力で不正書類で入学させた中国マフィア構成員・現在大学進学中。
日本語学校内・「蔡正昇」関係者、愛知国際学院 学院長「荘 昌 憲」生徒指導「古川竜治(岐阜日中協会代表)」当時担任「余語暁子」
毎年問題のある生徒を各種大学・専門学校に進学させる悪質ブローカーその証拠に同時期の学生が
平成14年12月6日「趙貞女」誘拐殺人事件の主犯格は愛知国際学院卒業の後、大学に入学、共犯者二人も愛知国際学院現役生徒。
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 16:33:15 ID:QL5Mmb7m
本当に構造改革したら一番必死になって抵抗するのが奥田だろう。
ちゃんとポリシー決めて動き出したら中国と密接になる必要なんて
なくなるだろうからな。

今だったら地震で被害を受けた東南アジア諸国の復興支援をしつつ
貿易のパートナーとして育てていく事もいいんでない?
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 17:16:32 ID:VtP3sk88
今年で日本は間違いなく崩壊する。真の改革はその5年後。
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 05:38:19 ID:624ulPI1
奥田にそろそろ空気を読むことを望む
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 05:42:11 ID:Rx40MZJ8
賢い人間は 実効 を口にする
愚かな人間は 拙速 を期待する
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 06:28:26 ID:mjPyHJan
その場合でも、近年の既得権問題によるシステム化の遅れははななだしい
たとえば
双方向のデジタル通信は行政側の対応でこれまでにとっくに整備できたはず
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 06:49:06 ID:epUGrBWr
奥田碩にはスピード感ある引退を望む
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 07:04:32 ID:mjPyHJan
キヤノンは木を吐いてるが
アメリカの代わりに日本の悪口を言う中国
中国の女をかまされいいなりのアメリカの報道
日本は挟まれて困った状態のままだ
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 07:04:37 ID:+a//8Uam
奥田が対中国政策で売国発言して足を引っ張るから遅れているのに何を言うか。
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 08:58:58 ID:3U09ETIp
この上なくスピーディだ。これ以上、早くすると日本が
潰れるか否かの瀬戸際を綱渡りしてる。

つーか、消費税増税と中国重視以外にも何か主張しろよ。
言ってるのかもしれんが、伝わってこんぞ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 10:41:14 ID:MI9kqWzE
小泉は日本のアメリカ化の手先
もうすぐ日本という国はなくなる
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 11:19:47 ID:JOh8Szk7
「さらなる構造改革と企業の責任」

三菱自動車、三井物産、ダイエー、西武、日本テレビ(読売)、(企業ではないけど)NHK・・・

「企業の責任」のモラル意識向上のほうが重要なのに、構造改革のほうを表題にするなんて恣意的ですね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 11:49:16 ID:bzVTTkxy
小泉、奥田は売国奴。こんな奴のいうことなど無視。
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 02:25:16 ID:81loZaAf
クレイジーキャッツの無責任一代男の替え歌で(ネタ古いですが)

小泉純一郎の歌

俺は歴代で一番
無責任と言われた総理
テレビの前だけ調子よく
その後は野となれ山となれ

内政に大事な事は
はったりに、まる投げ、無責任
国民は誰も気付かない
支持率落ちなきゃどうでもいい

外交に大事な事は
握手と笑顔とテレビ映り
拉致もイラクもどうでもいい
それでも支持率落ちない

総理の仕事と言えば
言い訳とごまかしと海外旅行
野党は腑抜けで敵じゃ無い
長期政権万々歳
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 22:58:41 ID:vbm5OPo0
日本経団連 奥田会長続投のウラの裏
http://gendai.net/contents.asp?c=035&id=17354
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 23:39:09 ID:nEsFdhVx
奥田ってナベツネ以上になってきましたな。
政治にまで口出しするようになるとは。
ただの雇われ会長ではないか
57名無しさん@お腹いっぱい。
資本家の資本家による資本家のための…みたいな。やめてほしい。
最近本気で少ないからな、昔ながらの中流。