「中小企業も記事にして」 マスコミとの橋渡しに一役 【04/12/28】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ・ω・)モニュ!! φ ★

 大企業のように新製品の紹介をマスコミで取り上げてもらいたい−。そんな中小企業の
経営者の要望に応え、報道機関向け発表文の配信を中小企業の支援団体「大阪産業
創造館」(大阪市)が無料で手掛けている。約2年になるが「新聞に載って売り上げが増えた」と
いう声もあり好評だ。
 近畿2府4県にある中小、ベンチャー企業が対象で、「サンソウカンde記者会見」と銘打ち、
新しい製品や事業をアピールする広報資料を新聞や放送、雑誌の記者に電子メールで
送っている。内容は「たこ焼き学校を開設します」「コンピューター内蔵のヘルメットを開発」など
さまざまだ。
 このサービスは、良い商品をつくり、ユニークな試みをしてもどのように発表したらいいか分からない
中小企業対策として始めた。これまで1000件以上を配信している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041228-00000109-kyodo-bus_all
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 18:21:25 ID:sW2u2OFQ
無理
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 18:23:42 ID:oJ3XSRxB
金になんないからやだよ
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 18:23:59 ID:VHbaty5A
2ちゃんの記者にスレ立て依頼する方が効きそうだ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 18:26:05 ID:dhkjL/Cp
ビジ+も殆ど大手しか載らないからね・・・・。スレ立てて話題になれば良いのに。
といっても、会社側のPRがないからね・・・。どうしようもない。
6最後のJudgementφ ★:04/12/28 18:27:59 ID:???
これは面白い試みだと思いますよ。中小企業に限らず、大企業でも部門レ
ベルになると、報道関係者へのアプローチ方法(つまり使い方)を知らない
人がいっぱいいますから。

数万部程度の雑誌に記事が掲載されただけで問い合わせが殺到したり、
急激に売上が伸びたなんてケースもありますし。また新聞社でも、「○○産
業」「○○工業」などの看板の業界紙では積極的に取り上げてもらえる傾向
があるみたいです。
7最後のJudgementφ ★:04/12/28 18:35:33 ID:???
>>6 に追加ですが、知り合いの会社で、雑誌に紹介されたことで大ブレイク
して、いまでは株式公開にも成功して、業界大手になったところがあります。

また、大手企業の部課長クラスの方に「こんな商品作ってみたんだけど、
どうやって売ろうかね」なんて相談されることがよくあります。全社的な仕事
ではないので、大きくPRできないんですよね。実際に商品が面白かった場
合は、知り合いの適切な報道関係者をご紹介しています。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 18:42:29 ID:dhkjL/Cp
大阪産業創造館
http://www.sansokan.jp/index.php
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 18:54:23 ID:micL/Ub6
やたらと取り上げると、信頼が失われてメディアも紹介される方も損をする。
10最後のJudgementφ ★:04/12/28 18:54:31 ID:???
>>8
サイトを見ましたが、マスコミ側も登録が必要なんですね。もう少しパブリッ
クなものにしてもいいと思います。あと、サイトが少々見づらいです。プレス
リリースや企業プロフィールに簡単にたどり着けるような構造にすれば、面
白いネタを探している報道関係者には嬉しいのではないでしょうか。

おそらく、ここでプレスリリースを配信するような企業の多くは、まともに自社
のWebサイトを持っているケースも少ないでしょうし。このサイト自体が、そう
した中小企業経営者向けのものですよね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 20:00:37 ID:fcVLSBrD
中小企業「記事にして」

マスゴミ「金出せニダ」

中小企業「・・・」
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 20:16:43 ID:nGRMp5yD
中小企業ネットも作ればいいのに。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 20:17:57 ID:nGRMp5yD
間違えた。
プレスリリースだけ独立サイトにすれば良いのに。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 21:55:00 ID:56pqwW3n
何のために業界新聞があるのかと、、、思うが。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 00:20:48 ID:C0eFTY5P
記事を探す能力の無いマスコミにとっては利点かもね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 04:46:29 ID:nRf5zpcd

ビジ+でも、いいニュースは出る事はあります。
あきらめずに、依頼してください。

お待ちしております。

◆スレッド作成依頼スレ★14◆
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1102228851/

【総合】モナーのビジネスニュース+★3(他のAA可)
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1095515581/

景気がよくなる事を誰もが願っていると思います。
良い記事が出れば、記者も立てると思いますので、
宜しくお願いします。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 06:25:42 ID:Vi3SJyyq
>>14
業界紙は業界の狭い部分にしか影響力ないよ。
そもそも業界紙読んでる人自体が当該業界に少なかったりする。
日経の雑誌とぶつかる業界は「業界紙業界」自体がカラカラに乾いてる状態だし。

現実的には
日経産業や日経流通、フジサンケイビジネスアイ(旧日本工)、日刊工、日経BPの雑誌
この辺に取り上げられないとあんま効果ない。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 06:28:55 ID:Vi3SJyyq
ああ,17はb2bの場合しか考えてなかった。
コンシューマ向け製品だったら、一般向け雑誌やテレビ、全国紙、地方紙(の生活面)がいいね。
この手の製品の場合、業界紙は論外。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 11:45:48 ID:frXmaaFw
PRESSリリースのメーリングリストとかあるんだけれどね。
なかなか。
20最後のJudgementφ ★:04/12/29 11:54:03 ID:???
>>19
メールの山に埋もれると、発見が難しいですよね。マーケティング手法的に
も、実際の効果は薄いと思います。ベストなのは、発表会を開くか、報道関
係者に知り合いを作って、直接情報を流すことだと思います。

プレスリリースを連発しても、一歩間違えるとスパムになるだけですから。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 14:06:40 ID:6xkI+9Vs
広告出してくれるのであれば業界紙は喜んで書きますよ

業界紙勤務より
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 14:11:45 ID:PQbLjb7z
♪ツッキーツッキーゴロツッキー 載せたきゃ金出せ ゴロツッキー



ここの住人のうち、何人が筋少ネタだと気づくだろうか。
23名無しさん@お腹いっぱい。
age