【携帯】ドコモ「おサイフケータイ」、5か月で100万台突破

このエントリーをはてなブックマークに追加
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 15:50:29 ID:lpb2MV/o
国はいつまで紙幣で行くつもりなんだろ。日銀印の電子マネーきぼんぬ
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 15:51:51 ID:cc/kzDhs
>>99
そんなの当たり前だろ。
何好き好んで今こんなの使うもんか。
人柱になる気などサラサラない。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 16:13:50 ID:uUajIOEK
関東近辺では微妙にEdy陣営が苦しくなってくる予感。
Suicaの攻勢で一気にやられちゃうような気がしてきた。

元をただせばどっちもsonyのFelicaなんだが・・・。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 17:39:24 ID:tZHXOcEi
どっちに転ぼうがSONYがウハウハ?
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 17:55:41 ID:rXTk1gL7
「落とすとチャージしたお金が失われます。」


アフォくさっ!

「フェリカ携帯を購入する時に一筆書いてもらいます。DoCoMoは個人情報を含むいかなる責任も負いません」

これだけ煽っておいてその言い草はねーだろう!
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:06:59 ID:JrljNxVj
>>102
ハード互換で、載ってるアプリと法的裏付けが違うだけだから、
それさえクリアできれば、一気に相乗効果は出る。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:14:24 ID:OhXnmeWT
>>102
JRを使う人には意味があるかも知れないが
それ以外の人にはSuicaは全く意味無いからなぁ。

VIEWカード以外では現金でしかチャージ出来ないのなら現金持ってた方がいい。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 19:02:26 ID:lpb2MV/o
まだJRで使えるだけSuicaは意味があると思う。
少なくとも最初の一枚を買う理由にはなる。
Edyは、まず最初の一枚を買わせるのが大変。
だからこそのおサイフケータイなんだろうが。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 19:56:37 ID:4d9bK4qF
カードのEdyと違って、パソリなしでもすぐクレカでチャージできるのがありがたいよね。
今年、札幌国際スキー場でEdyが使えるのを現地で知って、ANA-Edy持ってたが
残金少なくて、現金で入金するしかなかったから少しだけ損した気分だった。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 02:34:09 ID:B7otqQzq
>>106
JRを使う人の数ってものすごいような。
これがPiTaPaとかだったらどうかと思うけど。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 14:30:30 ID:OgGtqT2P
>109
東日本だけだからなぁ
まぁ都内に限定しても相当数が使ってるんだろうが

パスネットと統合されたら爆発的にユーザ増えるよな
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 15:10:33 ID:csaT5Bpn
こんなもんまったく必要なし。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 16:06:28 ID:de2SF24N
これはドコモに決済手数料が何%か入るって仕組み?

消費者が大企業にNoと言う最もよい手段は、その製品を買わないことだ。
こういうのってたぶん、ユーザーがある程度まで増えないと採算取れないだろうから。
こんなボッタクリ企業の言いなりになっている社会に終止符を打とうぜ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 16:10:09 ID:ULI91GDL
こんなもんに金使うよりFOMAのアンテナ立てるべきでは
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 16:15:48 ID:J6aOIsfE
オッホソ
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 16:17:15 ID:OgGtqT2P
>112
脳内妄想だけでここまで走り抜けられる奴が羨ましい
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 16:20:21 ID:nFNzvM8Y
オレオレ、オレだけどお財布ケータイに振り込んで(rt
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 19:15:53 ID:ywE6cDLj
そんなことよりSUICAだよ。本当に駅周辺の店舗だけなんだよな。
使っている人いる?
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 20:54:15 ID:Gta+LF/H
漏れSUICA使ってるよ
駅でのコンビニとかでレジでもたつかないのはいい
150円のペットボトルとかでもたついているやつの後ろに
並びたく無いだろう?
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:03:30 ID:FmBeAS0s
セキュリティーのこと考えたら150円でもたついている人間の後ろを選ぶ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 02:27:30 ID:Ef3ZkUtL
しょっちゅうもたついてるわけでもないしな
この程度で
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 03:04:46 ID:nSYLpO9+
セキュリティーのこと考えてSuicaでもたついてないやつの後ろに並んで現金で払う
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 14:53:48 ID:6MXdYERX
amazonが電子マネーに対応してないのでイラネ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 12:01:08 ID:F5XTYAFS
>>119-121
ってセキュリティーとか言っている奴って別に店鋪でSuica使っていなくても、
自動改札用としてもSuica使わんとか言ってんの?

同じことだろ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 01:41:07 ID:2BuOaAYq
>>123
>>119は現金払いの後ろに並ぶって言ってるんだから
改札もsuicaじゃ無い人の後ろを通ってるんだと思う
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 12:17:16 ID:Fd37Sm2f
「おサイフケータイ」への関心有無はほぼ半々
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/06/news099.html

C-NEWSによれば、Felica対応携帯電話端末に魅力を感じるかどうかは個人によって意見が大きく分かれることがわかった。
また、FeliCa対応モデルの「F901iC」はセキュリティ機能を大きく評価されながら、価格面がネックで購入意欲に結びつかない結果に。
126名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 12:24:07 ID:yezRe9gr
認証もなくお金を扱えるのか?
盗人に優しいシステムだな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 12:41:00 ID:h6CnfVIW
100万台から1円ずつ取ったら100万円か!
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 14:51:08 ID:X7a49CHS
ampmでしか使えないんで不便です。
セブンイレブンも使えるようにしてちょうだいね〜
それからさ〜あらゆる飲食店とタクシーもヨロピク〜
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 15:02:46 ID:4LZxP4tV
>>126
現金落としても認証なんてないんだから大差ないんじゃないの?
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 15:08:51 ID:vk453Wgk
100万台突破しても利用者は1%程度では?
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 15:09:39 ID:vk453Wgk
つーか、こんなくだらんシステム開発する金があるなら
通話料安くしてくれよ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 15:15:00 ID:8LyqEs5c
>>130
正解れす。

「おサイフケータイ」への関心有無はほぼ半々
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050107-00000002-zdn_n-sci
>これによると、おサイフケータイに「関心がある」のは4割強、「関心はない」が5割弱、
>また「現在利用している」のは1%だった。
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 16:17:04 ID:PNXLHJD0
suicaってもう近畿地方でも使えるらしいな。
東海地方も2007年にJR全線で使えるようになるらしい。
AUもsuica対応端末出すらしいし、
こっちの方が良いな
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 18:34:03 ID:y+vqCaIl
道民の俺はサンクスとGEOで使わせてもらってます。
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 18:44:47 ID:xg0Tj1gs
ドコモのセキュリティにご期待ください
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 16:54:49 ID:lpi78LK/
>>127
1人1000円づつ10人からとったら1万円

3日に一回とかでやれば…






ゴクリ…
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 18:22:06 ID:LQeqTaQ3
おサイフケータイでメリットを受ける関連企業としては、
NTTドコモと、非接触ICカード技術FeliCaを開発したソニー、
携帯電話の端末機器では富士通、松下電器グループ、シャープなどだ。
さらに、サービス提供企業としては、ANA、JR東日本、エーエム・ピーエム・ジャパン、
JCB、ぴあ、ビックカメラ、日本コカ・コーラ、ソニーファイナンスインターナショナルなどが名を連ねている。
また、店舗側で対応する端末の関連では東芝テック、グローリー工業が、
IC関連のソフト開発および携帯サイト構築関連ではインデックス、コネクトテクノロジージ、サイバードなどがあげられる。
138名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 19:02:39 ID:Ks8VFIxy
ユーザーの1%しか財布の機能を使っていないのだとすれば
この機能は「大失敗」なんじゃないか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 05:06:46 ID:6y4jOeIE
「今は」使えるところがまだ少ないからね。
使える場所をどう普及させるかが肝心だとは思うけど、
JRの導入計画はどうなったのやら。
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 05:01:51 ID:nguvFxg8
>非接触ICカード技術FeliCaを開発したソニー
これの時点ですでに屑化してること確定なんだよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 16:12:17 ID:FkIZKdh8
>140
ならSuicaもIcocaも失敗になっちまうんだが。
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 12:10:19 ID:BPndWW1w
age
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 12:13:55 ID:5HiUIwDr

あれだな、セキュリティ−の問題があるんで、指紋認証とセットで
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 12:20:26 ID:Oa/XDrnV
広島だから使うとこないや。
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:18:39 ID:UiaEgiyX
age
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 00:20:33 ID:pbxLFuI2
>143
つ[F90xiC]
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:21:18 ID:M3PA7Ajo
“新しい収益の柱”の先見えず〜ドコモ
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0501/28/news072.html

「従来思っていたよりも一定の数量が必要になる。
 テレビ電話などは生活習慣にまで踏み込んだものになる。
 当初の想定よりは、成果が出るのに時間がかかる」

使える場所が充分増えるまでは、顧客への訴求要素にならないということを認めた形。
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:59:59 ID:DPSKu4NK
香港のオクトパスは、SuicaのICチップを単に携帯に埋め込んだだけだから
コストもかからないし危険も少ない。
それどころか、時計やボールペンにすら埋め込まれている。
あれこれ機能を詰め込んだフェリカ携帯よりストレートでいいと思う。
149名無しさん@お腹いっぱい。
>>148
確実な需要が有る、交通系プリペイドカードで早期に普及を図り、それから用途拡大に乗り出したあたりも
octopusの成功要因だろうな。