【出版】「大型、ネット、コンビニの影響?」書店の倒産、増加続く[12/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 11:44:29 ID:xou3w7a5
エロ本コミック本の立ち読みできない
953名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 11:46:51 ID:IDIWA9AH
大学生協ってなんで書籍を割引販売できるの?
教えてエロイ人。
954名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 11:46:54 ID:0+3GuzMx
本屋好きだけどなあ。
何か目的もなく行って、何か一冊買おうかな〜ってところで、
手にとって当たりの本を探す感覚がたまらない。
955名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 11:49:47 ID:xou3w7a5
アマゾンは目的の本が決まっている時は便利だが、
何か面白そうな本を何となく探す時は、
本屋が便利
956名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 11:54:29 ID:twWMe6vS
>>953
エロいもんが割引になるわけないだろ?
というか扱ってない。
957名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 11:56:42 ID:xou3w7a5
アマゾンじゃ立ち読みできないし
958名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 12:00:58 ID:RYSOejMA
小さい書店も立ち読み出来ないから同じ
959名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 12:08:54 ID:nASVR1BQ
深夜もやってて駐車場が広い本屋がもっとあればいいなあ
960名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 13:15:04 ID:xou3w7a5
大型店でも三省堂、
紀伊国屋やジュンク堂なら許す
961名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 14:50:27 ID:fjy0M1h+
田舎に本屋はいらないよね。
962名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 14:51:43 ID:xou3w7a5
俺もそう思う
963名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 14:54:13 ID:jk4XTuOC
本屋が潰れるのは当たり前だとして、次々と倒産するものもある。
中途半端な塾とか、予備校とか少子化で無くなる。
そもそも塾自体が人間の生き方として健康的じゃないからな。
自発的に塾に行ってる子供ならまだしも、親が強制してるのなんて
心が将来病む。
そういう例を俺は見すぎた。
964名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 14:55:45 ID:xou3w7a5
ブラブラしながら本を探す時も、
やはり大型店の方が便利だから、
小さい街の個人商店の本屋は一切行かなくなった
965名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 16:23:34 ID:5aSQNa7t
>>960
東京駅なら丸善とちょっとボロイけど八重洲ブックも品揃えはいいぞ。
二店あると新宿まで行かなくてすむ。
神保町なんかには全く行かなくなった。
966名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 16:28:37 ID:shJtLyjx
しかし、大都市圏だけに大型書店が乱立しても読者は増えないんだが。
大阪梅田なんて酷いものだ。紀伊国屋・旭屋・ジュンク・(前は三省堂もあった)と言うのに。
どこも、似たり寄ったりでがっかりなんだが…
967名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 16:33:58 ID:xou3w7a5
10坪程度の店で生き残っているのって本屋くらいだったからな
968名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 16:43:43 ID:2LM4YpdB
雑誌と漫画だけしか置いてないしなぁ、、、
969名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 16:47:12 ID:xou3w7a5
小さい本屋は(店主のよるが)客を泥棒のように見るのがデフォルトなんだよなー
970名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 16:54:44 ID:Z/ctcJIe
先日、ある小書店を訪れたときのこと。
買うつもりだった文庫を早々に見つけ、ついでに雑誌を立ち読みしていたら
店主「これから飯食うから帰ってくれる?」
ちょっとむかついたので文庫を棚に戻して、書店を後にしたところ
入れ替わりに新しい客が到来
ざまみろ
971名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 16:55:57 ID:xou3w7a5
ただブラブラしているだけでジーと見てくるし、
話しかけてきたりする
972名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 17:06:02 ID:8m8vmQrO
ま 神保町の深さに付いていくにはそれ相応の知識と蓄積が必要だとは思うがな。
古本屋に関してだが。
973名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 17:07:59 ID:xou3w7a5
本屋で話しかけられるのは正直嫌
974名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 17:37:45 ID:y+xoZmJG
まぁ、本屋のレジでおっさんが握り飯食っててもなあ.....w
975名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 17:40:01 ID:xou3w7a5
ジュンク堂で死ぬほど立ち読みしているけど、
本はよく買う
976名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 17:55:48 ID:RYSOejMA
ジュンク堂は立ち読みどころか、座って読めるよう椅子まであるもんな
977名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:01:32 ID:ii7acKxt
ジュンク堂は寝てるやつがムカツク。その席空けろ、と。
978名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:01:33 ID:xou3w7a5
立ち読みしていいと思ったら単行本買う、
二冊まとめてとか・・・
979名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:49:30 ID:y+xoZmJG
ところで、今日高村薫のエッセイ読んでたら、
本1冊値段から著者1割で残り9割を版元と卸と本屋で按配するとあったぞ。
実際の分け方ってどうなんだろうな。3:3:3なのか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:49:31 ID:blJxBFhf
書店も雰囲気づくりが大事だと思う。知的でリラックスできる環境で本を探したい。
ブックオフはなんだか五月蝿い。
981名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:44:38 ID:j0A0nqFb
>>979
それだったら、卸 儲けすぎ
982名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:57:37 ID:prwf2Z8M
小・中規模書店は、漫画や雑誌を立ち読みする奴だらけだしな。
特に店内に椅子を設置してあるところは最悪だ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:57:42 ID:6HKny86H
>>981
一般書店の粗利は約2割らしい。
ちなみに、ブックオフは約7割w
http://www.yukan-fuji.com/archives/2004/09/post_456.html

というわけで、7割が出版社と配本業者。
卸した本の代金は後払いであることや、返本リスクがあると
いっても取り過ぎな気も。
984名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:45:27 ID:BqaJ1UiB
もうかるのは毎週毎月確実にはける雑誌な
その客をコンビニに取られたから書店が...
985名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:56:33 ID:y+xoZmJG
そもそも、こういうのも↓酷い話だが。

コミック本万引き訴訟、OLが防犯費支払い書店と和解
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050224-00000305-yom-soci
986名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:51:23 ID:fjy0M1h+
>>983
取り次ぎは一般企業に対しての銀行みたいな感じで
力が強くなりすぎてるのは確か。
987名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 03:25:35 ID:XLHA03hj
>>985
弁償しなくていいから、万引は一律10日くらいの実刑がいいよ。
明らかになった被害額100円ごとに一日ずつ加算して行く。
988名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 03:41:32 ID:EWiLlUPP
大型ネコ
と読んだぞ
989名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 07:05:58 ID:NrzTsbjO
>>975
ジュンク堂で立ち読みしたら、買いたい本が多くなりすぎて買ってから後悔。
990名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 07:10:38 ID:NrzTsbjO
あと、新宿の方は店員まだ慣れてなかった。
狭いのでそちらではあまり買ってないがまあ良かった。
ただ、雑誌が奥にあったり、少し並べ方が変。
991名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 07:12:36 ID:oMYS9+gf
これからもっと書店以外のお店がかなり無くなるのは当たり前の時代だ
992名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 07:14:23 ID:p1qncQlU
ブックオフの105円本の おかげで 図書館行かなくてもいい。
993名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 07:15:07 ID:NrzTsbjO
いらない本を捨てるだけで大変なんだが。
994名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 07:28:19 ID:E4amz6oG
ブックオフって書き込みあると買ってくれるの?
いらない痛んだ本は持ってってくれるの?
995名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 07:39:19 ID:qc30UQuW
ブクオフで、バブル期に出された経済本をよく買う。今じゃ売ってないから。
あとシングルCD、これも昔金がなくて買えなかったやつをごっそりと。

10冊買っても1050円。これで3ヶ月は持つ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 07:45:33 ID:CDARY7Q7
ブックオフってテレビでやってた原宿しか知らないからドキュンな客層のイメージなんだが。
997名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 07:58:27 ID:CDARY7Q7
そろそろこのスレにも閉店の日がやってきますた。
998名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 07:58:50 ID:3GoEuI05
潰れているのは個人経営の狭苦しい本屋で、広い大型書店が次々と開店して
いるから店舗数は減っても、売り場面積数は増えていると聞いた事ある。

俺としても、新刊が一冊はいるかどうかの近所の本屋より、確実に買える駅
前の大型店に足を運ぶな。
999名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 08:07:17 ID:1lqroMsA
これ置いておきますよ
ノシ
>>1-100  >>101-200 >>201-300 >>301-400 >>401-500 
>>501-600 >>601-700 >>701-800 >>801-900 >>901-1000
1000名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 08:13:35 ID:wJIBoGsc
小さいもしくは中規模の本屋だと、
店員聞いても「無い」「売り切れ」って言うから困る。
ぜんぜん関係無いところにぽつーんと置いてたよ。
しかも発売日の雑誌だよ。
通常の本も在庫が店にあるかどう、小さい店なのに時間がかかる。

せめて有名チェーンの小型店になってくれー。


もうだめぼ。倒産。閉店決定!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。