【DVD】日本ビクター、現行DVDとブルーレイをディスク1枚に [12/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もみじまんじゅうφ ★
日本ビクターは、現行DVD(デジタル多用途ディスク)と次世代DVD規格
「ブルーレイ・ディスク」を一体化した光ディスクの試作に成功した。約2時間の
映画を現行、ブルーレイの両方式で一枚に記録できる。2006―07年の量産化を目指す。
次世代DVDへの移行過程で、映画会社が二つの方式に対応した2種類のソフトを
販売しなくて済む点を売り物に、米ハリウッドなどに売り込む。

日本ビクターは新型ディスクについて、来春までにブルーレイの推進団体に
仕様を正式提案する。現時点の製造コストはブルーレイより2―3割高いとされ、
コスト削減が最大の課題となる。新型ディスクは約2時間の映画を現行DVDの
標準画質でも、高品位画質でデータ量が大きいブルーレイでも一枚に収録可能。
プレーヤーも双方で再生でき、消費者は記録方式を気にせずソフトを使える。
現行プレーヤーでは標準画質、ブルーレイ対応機ではハイビジョン画質を楽しめる。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20041223AT1D210AY22122004.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 07:35:26 ID:FHOnqH9O
2ゲト
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 07:35:59 ID:JhLA4Hra
やれやれ、もっとやれビクター
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 07:36:43 ID:giFOCQl1
HDDVDだっけ、いらんってことか。
ブルーレイ圧勝だな。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 07:53:52 ID:+hcl9g6/
すぐ消えそうだな
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 08:00:23 ID:uX5gA54z
モザイク有り・無しw
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 08:03:22 ID:xBMF8154
2
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 08:10:16 ID:iJwag0bP

BLDの画期的開発はなぜかいつもビクターからだな
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 08:23:09 ID:otN+oQez
来春とは言わずに、今すぐ正式提案しろ
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 08:31:35 ID:YHhi1lgW
>仕様を正式提案する。現時点の製造コストはブルーレイより2―3割高いとされ、

ダメじゃん
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 08:40:23 ID:hRavIddR
両機能で2割高、そんなに問題かね?
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 08:40:51 ID:YHhi1lgW
>>11
じゃあ、お前買うの??
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 08:41:36 ID:hRavIddR
答える必要無し
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 08:58:46 ID:koUcAkjW
現行DVDから1割〜2割増しだったら意味有るのに、
ブルレイより高くなるオチ付かよ・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 09:24:14 ID:FvP4ibjT
PC用BDドライブっていつ出るの?
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 09:29:06 ID:DuaNdly8
生産ラインを別個に作らなければならないとしたら、あまり普及しそうにないな
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 09:44:55 ID:FSRqU4sf
ブルーレイ敗北
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 09:50:39 ID:v9/n7Riy
>>13
友達少なさそうだね
これ、意味ないな ブルレイ焼くならブルレイディスク買えばいいし、それ以下の値段になる可能性無さそうだし
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 09:50:41 ID:YHhi1lgW
HD-DVDが明らかに上だな
もうダメぽ、ブルーレイ
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 09:53:48 ID:dikIUOgi
シャオ!!
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 09:54:38 ID:zHKtIB0d
【〒】 オンラインDVDレンタル pt.27 【〒】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1100532194/
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 10:01:17 ID:1CO/Jrsq
どうも流れはBDだね
コストのハードルも次々と乗り越えているようだし
HD陣営は焦りが見えてきたね
映画会社の獲得でも負けたし

ご愁傷様です東芝の方々
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 10:01:50 ID:R2ZfmAvv
GKここまで出張して来るかな?
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 10:02:40 ID:1CO/Jrsq
バンダイは二股だし
映画会社も排他的契約はやらない二股だし
HDの苦戦が見えてきた
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 10:04:16 ID:m5x0mRlO
ID:1CO/Jrsq

必死乙
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 10:05:45 ID:w+mEydvn
ブルーレイは収録時間だけ考えたら容量あまりまくりだしな
こんなのもできても不思議でもない

ただ結局画質的にダメージがあって嫌われそうな規格。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 10:07:07 ID:nyERA4Sx
これって同じこと HD DVD がやってたよね。
ちょっと前にニュースになってた。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 10:12:16 ID:taiQK/S2
ROMならHDDVDでもいいが
家で録画に使うなら容量ないとこまる。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 10:12:41 ID:NIJGm1JC
物理的にはBDとHD DVDを一つのディスクに造り込める訳だね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 10:12:44 ID:xiFfYQwQ
HD DVDのハイブリはDVD一層だから画質が落ちる
勝負あったな
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 10:23:02 ID:+Jg6NDMM
新しい技術はなんでも歓迎
がんばれビクター
よそもがんばれ
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 10:25:30 ID:PXfBYhIS
つまりPCに現行DVDメディアを入れたら容量が4GBと表示され。
ブルーレイディスクを入れたら27GBと表示されるのか?
一体化したって言うんだから普通のDVDと同様に扱えるわけか。
これでブルーレイ対応のドライブを買わなくていいわけだ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 10:34:52 ID:w+mEydvn
一部のハードには対応しませんなオチの予感。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 10:43:28 ID:jzaOMPcl
>>32
いやSACDと同じ感じと理解したんだが違うのかな?
DVDドライブに入れるとDVDと認識してBDドライブにいれるとBDとして認識するのでは?
だからBDとして使うにはBDドライブ買わないと駄目と思うのだが。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 10:52:19 ID:20E8l6do
ビーデーオーはービークーターぁー
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 10:56:59 ID:jlCqApDV
出来る事はすべて同じ、容量の少なさが決定的に不利だったHD DVDが
唯一普及の足がかりになりそうだったのがROMのハイブリッド。
早速それを帳消しにかかったのは、さすが。

DVD1層しか積めないHD DVDハイブリと、現行通りDVD2層まで可能なBD。
既存コンテンツをそのまま使えるので、旧作の置き換えでは有利だな。

>>29
案外それが最終解かも。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 10:59:10 ID:kQ7h7OQd
DVDフォーラムに承認されていないBDでこんな物を作っても問題が無いのなら、
DVDオーディオとCDのハイブリッドを作っても問題無いって事だよな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 11:06:58 ID:frJm8WK+
殻無しってことか。BDのほうはすぐ見れなくなったりして
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 11:07:59 ID:fENk+t+Q
>>37
物理的に無理なんだが、だいたい承認とか関係ないし・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 11:09:39 ID:kQ7h7OQd
>>39
どんな所が無理なんだ?
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 11:16:48 ID:fENk+t+Q
>>40
DVD audioは2層規格ではなかったと記憶してるが、まぁ詳しくは知らないなので間違ってるかもしれないが。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 11:22:18 ID:+ZEuR2FE
>>36
これってDVD二層+BDという構成ができるの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 11:24:51 ID:R2ZfmAvv
DVDオーディオよりBDオーディオの方が音質上がるの?教えてエロい人
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 11:28:29 ID:kHvfohCL
>>41
オーディオも確か2層ッス
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 11:33:32 ID:boy77hCl
こういう水陸両用みたいなのが真っ先に消える予感。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 11:35:25 ID:u1DAlRRJ
>>42

>ディスクは記録層を三枚持つ。現行DVDのデータは、ディスク表面から深さ0.6ミリメートル前後に
>ある二枚の記録層、ブルーレイのデータは深さ0.1ミリにある一枚の高密度記録層に書き込む。

日本経済新聞12/23朝刊
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 11:50:50 ID:gmlDMrMT
殻は、どこに行くんだよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 11:51:20 ID:w+mEydvn
このレスの付き方みれば政治的な規格はしらけるのみというのが
まるわかりですな・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 11:57:53 ID:m5x0mRlO
>>36
そんなに短絡的マンセーされても
ちゃんと1の記事を読もう
コストが2割3割高くなると書いてんじゃん
ただでさえ高いのにね、ブルーレイ・・・
ほんとアフォだ、
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 12:00:18 ID:WRlQXTDD
正直、またブルレイ、HD両対応というアホ機体を
買わなきゃいかんのだろうな。

金返せ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 12:01:37 ID:m5x0mRlO
>>50
そういう貧乏人用に、現行のDVDも残っていくだろうてW
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 12:16:53 ID:3JF+XNJl
>現時点の製造コストはブルーレイより2―3割高いとされ、
現在の課題に過ぎないと思う
やがてコストダウン可能だろう
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 12:21:26 ID:+ZEuR2FE
>>46
どうも

これでコストの問題さえ解消されればBD有利かなぁ
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 12:22:27 ID:dlZk+SEJ
珍しく綺麗に規格争いで勝利したなブルーレイ
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 12:29:09 ID:Q50kCJIF
従来のブルーレイより安いならともかくなぁ
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 12:38:00 ID:3wSOnHnS
>>49
大体ROMプレスコストごとき数千円の商品価格からすれば、大した割合じゃないだろ。
100円以下のDVDの3割増しのBDのさらに3割増しで\70以下
元々決まった価格のないDVDソフトで、\3500で売ろうが\3600で売ろうが
売れ行きに影響あるか
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 12:49:45 ID:UWX2ovgl
HDの売りどころハイブリッドをBDも実現したのか。
しかもBDのDVDは2層。
やっぱ参入メーカーが多いほうが技術開発がさかんになるから有利なんだな。
HD終わった。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 12:53:05 ID:eiQ7oL8y
>>57
技術云々ではなくBDは0.1mmだから出来ただけ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 12:59:30 ID:frJm8WK+
>>57
殻無しだからBD見れなくなる確率大
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 13:04:08 ID:1CO/Jrsq
2chでもBDの方が人気が有るみたいだね
HDは東芝のイメージが暗すぎる
パソコンは赤字、株価は冴えない

東芝は大きな新規事業やった方が良いのでは?
新エネルギーとかの産業(元々重電に強い会社だから)
チマチマしたDVDでは大きな儲けは無いでしょう?

どうせソニー、松下、日立、三洋、パイオニア、ビクター・・・・
市場を分け合う事になるから
HDから早めに撤退した方が良いのでは?
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 13:10:04 ID:UWX2ovgl
>>60
2chではHDの方が人気あるだろ。
BDはソニー規格だと思ってて、それが嫌だってあほがいっぱいいるんだから。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 13:11:08 ID:jzaOMPcl
>>59
いやBDのROMとRAM(RWだったか?)はハードコート付きじゃなかったっけ?
傷の問題は大丈夫と思われるが
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 13:15:47 ID:frJm8WK+
>>62
TDKのやつでしょ?
効果は出てみないとわからないと思うが。特にレンタル用はね。
あとそれだけでコストアップするし
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 13:23:29 ID:jzaOMPcl
まぁ、コストはねぇ・・・大量生産で出来るだけ抑えるしか
技術で起きた問題は更なる新技術で問題を解決するのが技術者だから何とかなると思うと楽観視してみる

65名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 14:10:18 ID:Leev61u4
ID:1CO/Jrsq
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 14:52:13 ID:piSXkK9r
ビクターは松下グループの開発メーカーだ。 BD圧勝って感じだな。

VHSみたいにね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 14:55:08 ID:CwSw2kGr
韓国企業が付いた方が勝ち
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 15:13:51 ID:HiioY28v
BDHDDVD混合する前に規格統一しろよ馬鹿
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 15:56:08 ID:xh6nGd5m
なんかこういうのユーザーが便利になるようで、余計な混乱を増やすだけな気がするんだが
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 16:13:29 ID:ml+AjjVq
>>60
PC事業はDynabookしか売っていないのに売上4位で好調だと思ったが。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 16:23:48 ID:URKGcZ8E
結局消費者無視だな

オレは昔レーザーディスク買った、ベータマックス買った、マックPC買った
ドリキャスも買った

どれも散々だったな
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 16:39:40 ID:eiQ7oL8y
>>69
それはあるだろうな、DVDからハイブリッドへの移行はすんなりいけても
次世代専用にはなかなか移れなくなりそうだ。
老人あたりだとVHSとDVDの区別はついてもBDorHD DVDとDVDの違いは分からないだろうな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 16:43:43 ID:p3Q0Mxk+
圧勝BD
惨敗HD
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 17:18:44 ID:0dJLnFYW
実際どっちも惨敗だろ。
こんなん流行るころにはコンテンツのメディア媒体での提供は下火だと思うよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 17:25:22 ID:hWgxE4I4
動画コピーするのが趣味の人多いね
実際鑑賞までいく人少ないだろうなぁ
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 17:31:08 ID:jIM6plTD
HDDVDさん、残念だったね。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 17:32:25 ID:UtBh0R3x
ゲートキーパーの振りをし
下手糞な釣りをしようとしている
冬厨房が湧いてるスレはここですか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 17:50:18 ID:n19jibHK
現行DVDは登場時からスペックが不足気味で、CDのような息の長い物にはならないだろうと思っていたが
HDDVDもそうなる予感が。。。
対等に続けば先に消えるのは間違いなくHDDVDでBDの方が消費者に優しい規格だと思う。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 17:54:51 ID:OJKBwhz7
こりゃ微妙な仕様変更が多そうな。
実際に発売しても2年ぐらいは様子見したほうがよさそうね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 17:59:44 ID:g4vJyxxW
>>67
チョン、逆だよ逆
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 18:13:18 ID:NIJGm1JC
こうなったらBD+HD DVD+DVDのトリプルレイヤーディスク造れや。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 18:16:58 ID:DkWEvyLG
>>81
お前天災なだ
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 18:42:00 ID:SyYmZNY5
ビクター頑張って欲しい。

HDDVD圧勝だとおもってたんだけど、現行DVDとのコンパチなら、
容量の多いBDがリードするかも。

84名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 18:52:54 ID:mj1N9fIX
ヨン様のイメージビデオが出た方が勝ち。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 19:17:35 ID:NIJGm1JC
冬厨とソニヲタに正の相関が認められます。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 19:21:05 ID:p3Q0Mxk+
HD終わったな
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 19:57:20 ID:QpGm7Nkk
ソニーに作れんのか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 21:19:48 ID:0KKG4Ih8
>>49
ゲートキーパー相手にマジレスするなって
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 21:48:42 ID:0b/cNmGj
>>18
> 友達少なさそうだね
思い込みで勝手に人の友達がどうとか
言ってるお前が一番友達少なそうだけどな
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 23:56:56 ID:dc3S8vOZ
HDDVDのコンボは何で1層なんだ?
技術的に無理があるのかな?
もしこのままなら、次世代DVD戦争はもはやBDで詰みでないかい。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 23:59:39 ID:jzaOMPcl
記録層の厚さ関係でないかな?>HDDVDが一層
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 00:00:06 ID:eiQ7oL8y
>>90
だからHD DVDは06mmなんだって・・・基本的にDVDと層が被ってるから1層目と2層目とで分けるしか方法はない。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 00:12:52 ID:UmCeYSj4
BDは0.1mmなんだよな。
ハードコート、殻とか言ってるけど物凄く不安・・・。
記録を売りにしてるわりにすぐにあぼ〜んしそう。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 00:14:58 ID:b/LPcK/9
HDDVDのほうがイイが、ぶるーれいが勝ちになりそだね 
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 00:16:51 ID:/ZGzjMhi
どっちでも良いから早く勝敗つけてくれ。
決まるまで金が無駄になるのが怖くて買えない。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 00:26:03 ID:BTSsO30q
どうせこのディスクはほとんど使われんだろうができるというだけでも意味は大きいな
最終的にはBD+HDのディスクが出るんだろうなきっと…(´д`)
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 00:32:13 ID:Y/sIRWrw
とりあえずHD DVDはその名前を何とかしたほうがいい。
長くて言いづらいよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 00:34:56 ID:ha/dDzAM
BDもHDDVDもいらない
早く次の規格出してくれ
パイオニアの500Gくらいの
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 00:42:51 ID:K8xDQRKv
>>98
テレビ放送が変わらない限り、次の規格は無いから。
単なる大容量メディアなら幾らでも出てくると思うけどね。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 00:48:53 ID:YycD6lg2
当のパイオニアも民生用としては売りにくい容量と言ってるからな
需要のありそうな容量って地デジの連ドラが一クール入る三層75GB
くらいまでだろ
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 01:19:38 ID:p5FyBGGF
>>67
>>80
こりは、どっちを指しているんだ?
サムスンとLGはBD陣営で、東芝サムスンは東芝の子会社(東芝が51%、サムスンが49%)、、、
どっちの陣営のほうが韓国臭がするだろうか?

BDの場合、技術開発だけを日本企業にやらせ、LGとかが安く量産し、
HPとDELLがそれをのっけるという図式になれば、67の言うように
韓国を味方につけたBDが勝つかもねー。
でも、HPとDELLはDVDのときと同様に多額のロイヤリティを
要求するだろうから、BDが勝利してもソニーとかは全然儲からんかも。



>>98
ホログラム式光ディスクですか?
これだと、1枚でテラへ。。。?
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 01:22:40 ID:/NggPrbJ
同じ事できるのか。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 01:34:05 ID:01zc6XNG
100年記録が消えないほうを買うぜ
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 01:35:14 ID:vkF0RkTO
技術的に可能か知らんが規格的ではBDはDVDを2層、
更にBDも多層化できるんでないの?
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 01:35:24 ID:01zc6XNG
150GバイトのBlu-ray Diskも登場
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20070222,00.htm
ホログラフィック記録再生 1Tバイトまでその記録容量を引き上げる計画
http://www.itmedia.co.jp/news/0209/13/nj00_opt.html
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 01:36:03 ID:01zc6XNG
>>104
8層までできるんでそ
107104:04/12/24 03:00:25 ID:vkF0RkTO
書きかたが非常にまずかった。
現行DVD(SD)を2層、プラスBD(HD)を多層化したハイブリッドもできるのかな?
て思ったの。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 03:48:46 ID:vyl8jb51
HD DVDのニュースのときも思ったんだが、
買い替えの動機付けを無くしかねなくないか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 07:12:45 ID:GREU3EJa
>>108
特典映像をすべてBD側のみにするとか。
コンテンツホルダーしだいだが。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 07:15:38 ID:7uOoRkuD
ビクターも、こういう新技術の開発部門だけはいいんだけどねぇ。
なんせ製造が??
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 07:43:36 ID:Q1FQopuu
次のフェーズはHDDVDの番だね。

紙HDDVDでも発表しておきますか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 08:28:07 ID:y0gV7GI8
こういうのもいいけど、D-VHSの方もちゃんと開発を継続して( ゚д゚)ホスィ…
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 09:27:25 ID:mI1atNIN
>>108
地デジの普及、2011年のアナログ停波に向けて積極的ではないにしろ
買い換え時にはHDTVと考える層は多いだろう。

ソフトが出まわり始める再来年から言えば5年後にはイヤでもデジタル化。
逆に言えば、そろそろ買い換えようかと考えている人は、DVDソフトに
いまさら感をいだいて手が出にくくなる。

価格に大きな差がなければハイブリッドは、移行期とレンタルに有効。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 09:57:51 ID:sR2hMbt9
おれもHDDだと思っていたが、これはわからなくなってきたな。
またちょっとHDDが有利かな。いやわからんな
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 10:15:31 ID:hPZDjeHB
ビクター、画質はピカイチなんだけどね。

恐怖のLOADING現象が根絶されれば、次もビクター。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 11:21:36 ID:KzV+/ZtG
>>114
その表記だとハードディスクと思っちまうw
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 11:40:05 ID:dUYrX9/C
早い話がHD DVDとBDのハイブリッドも作れちゃうって事だな。
そしてプレイヤーもHD DVDとBD両対応、なんのこっちゃ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 12:06:13 ID:w/bdGsip
http://www.jvc-victor.co.jp/press/2004/bd_dvd.html
ビクターのHPより。

この技術を応用すれば画像はBDでオーディオ部分はDVD-Audioにして
2種類のレーザー同時に動かして再生とかってできないもんですかねー?
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 13:03:46 ID:QbF2ijge
もはや、HDDVDの唯一の勝機は値段しかなくなってしまった。
HDDVDのハイブリッドが現行のセルDVDと同価格で、BDの方は50%も2倍も高いとかだったら
まだHDDVDにも魅力を感じる。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 13:10:26 ID:t7UjAJDN
>もはや、HDDVDの唯一の勝機は値段しかなくなってしまった。

値段がデカいんだよなー
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 13:12:30 ID:/ZGzjMhi
大量生産したら何でも安くなる。
だから値段は心配にあたらんでしょう。
ただ、立ち上がるかどうか
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 13:27:36 ID:UL0VGLnx
>>120
ROMの場合>>56にもあるようにそれほど大きな差でもない・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 13:39:12 ID:2nmbupYD
ま、SONYがその値段にしてくれるかどうかは別の話だけどね
それにプレス機がちょっとの改造でHD DVDになるのと、
全部買い換えではまた話は変わってくる
どちらにしろ今はまだ様子見
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 14:03:00 ID:iGMkUTS9
ビクター、BD/DVDの3層コンビネーションROMディスクの開発に成功
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0412/24/news028.html
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 14:43:02 ID:ha/dDzAM
HDDVD、BDもどちらも安定してないしね
はやくファイナルアンサー出せと
126名無しさん@お腹いっぱい:04/12/24 14:57:55 ID:FXmjUZ8A
BDって、カートリッジに入ってるんじゃなかったっけ?
どうやって現行DVDプレーヤで再生するの?
それとも勘違いか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 15:02:27 ID:PgRd1I6k
>>123
一般消費者的にはドライブの値段が一番重要だな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 15:05:26 ID:/ZGzjMhi
>>126
BDのROMはカートリッジ無しが標準になる予定。
将来的にRewritableも殻無しに以降予定。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 15:08:46 ID:t7UjAJDN
殻有りと殻無しでまた混乱しそうだな、ブルーレイw
ダメだこりゃ
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 15:19:23 ID:/ZGzjMhi
そうだよなぁ、殻最初ついてて途中から無くすようにする規格(DVD-RAMだけだっけ?)で市場とったの無いよなぁ
でもHD DVDはRewritableとRとROMの容量が違うのが何か
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 15:25:08 ID:qzm1B8cw
一般に普及する頃は殻なしばかりだろう、昔のCD-ROMにキャディーがついてようなもん。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 15:39:17 ID:sOWex0gM
あっさりとHDDVDとBDのハイブリッドが作成されるだけのような
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 15:44:08 ID:/ZGzjMhi
今の技術だとHD DVDとBDは同じ青色レーザーじゃ無理だから2つ付けないと駄目で
結局消費者が余計に金払って年寄りはメディアが複数あるのに混乱して良いこと全然ないな
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 17:18:31 ID:9IhKLleV
ビクターのBD関連技術
結構頑張ってるよな。

世界初、BD-DVDコンビネーションROMディスク技術を開発
http://www.jvc-victor.co.jp/press/2004/bd_dvd.html

世界初、「NA(開口数)0.95単レンズ」を開発
http://www.jvc-victor.co.jp/press/2004/na095_lens.html

独自の「拡張DUVマスタリングシステム(仮称)」を開発
http://www.jvc-victor.co.jp/press/2004/duv-master.html
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 00:52:08 ID:6L9I2mto
BD陣営にはパイオニアに松下、日立に三菱、TDKがいるからな
フィリップもだし
BDが次世代標準になるのは間違いないな
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 01:38:39 ID:7Ci6Q5VF
>>133
BDとDVD両対応のディスク作るより、その青色レーザー1つでBDでもHDDVDでも
何でも読み込めるような技術で、安くドライブ作れる技術を開発した方が画期的だな。
137 :04/12/25 02:03:15 ID:A15N6Yod
DVDは記録層が真ん中で
BDは記録層が表面寄りだから
できた技術かな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 03:32:53 ID:FJeoNTRY
殻有りは一般用
殻無しはパソコン用か
殻有りでパソコン用はきついしな
機構上デカくなるだろうし

139名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 17:15:30 ID:84eqifcG
東芝は10万でHD DVDレコーダー出すとか言ってるけどだったら早く出せよ。
おまえんとこのHDD/DVDレコ物によるが10万すんだろうが。
現行規格DVDで10万してんだから次世代で出せんのかよ?
だったら今のはなんだ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 22:54:44 ID:33HrZDsR
BDが勝ってフィリップスや三星が利益独占する事になるのか。
ハードやメディアだけでも日本企業にやらせて貰って雀の涙ほどの利益を得るしかないな。
なんとかしてDVDを延命させて日本企業が儲かる様に出来ないものか。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:02:52 ID:jEREZrhV
>>140
HD-DVDが買ってもサムスン有利だよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:26:44 ID:RWuSydZC
将来性のなさそうな戦いだなあ
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 13:21:20 ID:oWNsxVqX
>>140
HD DVD側GKさんですね。乙
144名無しさん@お腹いっぱい。
GateKeeper.Sony.Co.Jpさん。まだ巡回してるんですか、大変ですね。