【DVD】マクセル、世界初の両面カートリッジ5倍速DVD-RAM

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あなたの影武者φ ★
日立マクセルは12月21日、両面カートリッジタイプで最大5倍速記録に対応した録画用
DVD-RAMディスク「DRMC240C.1P」を発表した。12月25日から発売する。価格はオープン。
「両面カートリッジタイプで240分録画に対応した録画用5倍速DVD-RAMは世界初」(同社)

DVD-RAM Version 2.2/5X-SPEED DVD-RAM Revision 2.0規格に準拠し、2〜5倍速の記録に対応。
同社独自の新開発BCM記録膜の採用と高精度ディスク張り合わせ技術によって、高速な5倍速
記録に対応した録画用DVD-RAM両面カートリッジタイプを作ることができたという。

 BCM記録膜とHGXスタンパ成形による高精度基板で、高S/N比や低エラーレートを実現。従来
の2〜3倍速記録時も優れた記録特性が得られるという。ディスク記録面には、キズやホコリ
などがつきにくい帯電防止ハードコートを採用。

 同社は今年8月に、片面1層の5倍速記録対応DVD-RAMディスクを世界で初めて商品化している。

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0412/21/news047.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 00:21:58 ID:Vqp923hu
>>2(▼皿▼#)ユルサン!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 00:22:00 ID:GWwgzG4t
2
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 00:24:30 ID:ynN+tJAp
うぉぉぉぉ5枚組みで5,000円以内にならないかな。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 00:32:38 ID:pY0TfYAH
個人的にはもうDVDの時代は終わって欲しいと思ってる
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 00:38:44 ID:H39fY0ee
松下は延期してたな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 00:49:10 ID:oR8n7uTm
松下も5倍を延期してたし、RAMのロードマップにあった
最高16倍速というのはまだまだ遠い未来…って
そのうちに次世代メディアが来ちゃうのか。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 01:05:25 ID:PoiOk7mL
カートリッジ取り外し可?
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 01:08:39 ID:wnxKMHsb
殻付きHDDVD-RAM  カモン!

勿論互換性在りでな!
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 01:16:00 ID:O631qQWd
インフォマイカはまだか?
あれに期待してるんだが。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 01:31:48 ID:xPlncTy1
やっと出たか
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 01:33:35 ID:8EtlqFiy
>>10
NTTの開発したやつ?
あいにく、ああいった技術や研究は結構あるんだよ。
ただ、大量生産のための技術や材料が産まれないんです。
だから「○○を開発」っていうニュースだけで終わるのを
何年も繰り返すわけ。がっかりさせてすまん
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 01:35:10 ID:ynN+tJAp
両面RAMは長期保存専用にしてるから安くて品質が良ければ2倍速でもいいんだけど
やっぱ5倍速はありがたい。
14名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/22 01:35:37 ID:VgFbo+tz
DVD-RAM安くなんないね。
地元じゃ1枚300円が限界・・・・。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 01:40:01 ID:79u9Wqqd
DVD-RAMは国産なら長期保存に向いているし、カートリッジ付きだと安心。
5倍速は素直に嬉しい。

ただ、高くつきそうだな…国産両面RAM5枚5千円前後だもんな、秋葉原でも。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 01:41:57 ID:5JoRrpKN
松下はもう瀕死のRAMなんぞに力入れんだろう。
開発の主力はblu-ray。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 01:44:15 ID:ynN+tJAp
>>15
パナOEMの富士とかはアキバだったら四千円切る価格で買えるんじゃない?
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 01:48:59 ID:79u9Wqqd
>>17
不安なんだよねぇ、OEMモノは。
とりあえず国産のモノを信頼して買っているけど…。

基本的にパナかマクセル(マクセルもOEMだっけ?)
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 02:07:20 ID:ynN+tJAp
>>18
幕は自社製だよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 02:10:50 ID:j7VWIw3q
RAMがいいって言われていたので、何となく東芝のRDを買ったが、
別にRAMなんてつかわねえなあ。
Rの方が圧倒的に安いし互換性もあるし。なんでRAMには
たくさんの信者がついているんだ? わからん……
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 02:20:08 ID:S0kdZrFS
>>20
性能がRWよりも圧倒的に高いし、フォーマットとして安定しているから安心して使えるからだよ。
RWが優れているのは再生互換性だけで、そのために安定性を犠牲にしているのでトラブルに巻き込まれやすい。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 02:24:29 ID:3PWWaThm
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 02:25:17 ID:j7VWIw3q
>>21
いやRWも使わんよ。HDに録画して、残したいヤツはRじゃダメなの?
RAMやRWにする意味がわからん。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 02:30:50 ID:Rp9s89bI
これでやっと5倍速RAMドライブがまともに稼動できる。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 02:30:59 ID:ynN+tJAp
>>23
-Rで保存してるひとがほとんどだと思うけど。
俺がRAMで保存してるのは、カートリッジ付きが使い勝手が良いのと、
両面カートリッジがスペース効率が良いので愛用してる。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 02:47:31 ID:vF9W5/kK
>>12
>大量生産のための技術や材料が産まれないんです。

ホログラム用のメディアをパイオニアとか富士が開発しようとしてみたいだけど?
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 02:47:46 ID:BvOoeJnb
>>20
東芝機でRがちゃんと焼けてるかな。しっかり自分の目で確かめてみよう。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 03:22:01 ID:xPlncTy1
RAMはリムーバブルHDDみたいなもんだからね。焼くと言うより、ファイルをそのまま書き込む感じ。
配布用の−Rとは目的が違う。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 04:29:13 ID:umPgVXYi
>>25
少なくともRDでは-RAM保存派が主流だぞ。
AV板に逝ってみろ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 08:20:20 ID:0YunlKQQ
FILEネームを切り詰めなくても保存できるのがRAMの利点
DVD-Rは焼く時リネーム汁っていつも怒られるのがなー (nero5.5)
31名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/22 10:55:27 ID:VgFbo+tz
RDではRAMが常識だもんなー。
X40だからRは遅いし。
昔の白い虚塔の再放送一気にやるからHDあけないと。。。。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 11:29:04 ID:xPlncTy1
16倍機まだぁ?
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 11:30:27 ID:S2iikW7Z
だれかクリスマスプレゼントに買って下さい。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 13:16:15 ID:VoJRXd1t
RAMメディアもっと安くなってほすい・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 15:59:14 ID:xPlncTy1
秋葉原

両面RAM9.4Gカートリッジ入 国産600円前後  台湾製 300円台後半
片面4.7Gノンカートリッジ    国産200円台後半
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 16:04:58 ID:xPlncTy1
富士フィルム(パナソニックOEM) カートリッジ入9.4G  657円
富士 ノーカトリッジ4.7G  252円
RADIUS カートリッジ入 9.4G 418円

以上 あきばおー

10万回繰り返し使える事や信頼性を考えたら十分安いと思う。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 16:09:35 ID:vnwz4RFl
1000回も使わないから心配するな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 18:32:51 ID:+St5pXMx
DVD-RAMまだまだ高いけど前に比べたら安くなったよね。
もっともっと値下げしてくれると嬉しいけどなあ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 19:02:56 ID:X3OFi8AX
PCで使うのもRAMの方が便利だ
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 19:37:26 ID:/bGNWEC1
店によってはPC用の殻付きRAMはほとんど置いてなくてしかも糞高く、録画用メディアの方が安いという矛盾。
録画用は著作権料が上乗せされてるのに・・・。
41名無しさん:04/12/22 23:04:13 ID:Q87Ds1Fz
DVDレコで編集してRAMに必要なとこだけ移せるから楽だな
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 23:16:28 ID:R3QpxYx6
【〒】 オンラインDVDレンタル pt.27 【〒】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1100532194/
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 07:22:55 ID:an81KATm
>>29
欠陥を認めたくないからp
44名無しさん@お腹いっぱい。
>>43
え?東芝すれじゃ東芝ドライブの-R焼きが糞なのは常識扱いなんだが?
おかげで松ドライブ採用祭りになったし(いや、今の松ドライブも昔より今一なんだが)