政府は16日、07年4月の郵政民営化に伴い、郵便貯金事業を行う新会社名を「郵便貯金銀行」とする
方針を固めた。来年3月に提出する郵政民営化関連法案に明記する。9月に閣議決定した「基本方針」
では「郵便貯金会社」としていたが、新会社に「銀行」を盛り込むことで銀行業務を扱うことを明確にし、
移行期間後の完全民営化をスムーズにする狙いがある。
郵貯事業の会社名は、基本方針の素案段階で「郵便貯金銀行」として経済財政諮問会議に提出された。
しかし、「銀行」とすることで監督権限が金融庁に移ることを恐れた総務省が反発、9月10日に
閣議決定された基本方針で「郵便貯金会社」に戻された経緯がある。
ただ、基本方針では持ち株会社の保有株売却で郵貯事業を行う会社が「民有民営」を実現されるまで
銀行法は適用されないが、一方でそれまでの移行期間は同法の特例法を時限立法で制定し、対応する
ことになっている。その銀行法は商号に「銀行」を入れることを義務付けている。
これらを政府内で検討した結果、移行期間中も銀行法の定める融資業務への参入を可能にするためにも、
「銀行」とするのが適当と判断した。ただ、移行期間については政府の関与が残る特殊な金融機関でもあり、
金融庁と総務省の共管とする方向だ。
新会社の名称ではこのほか、郵政民営化で発足する「窓口ネットワーク会社」についても、
全国の郵便局の集合体であることを示すため、「日本郵便局ネットワーク」とする案が浮上している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041217-00000019-mai-bus_all
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 07:45:30 ID:g6n/WRQe
二や〜
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 07:48:02 ID:kT6pvCUf
株式会社ゆうちょ
のほうがカワイイ
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 07:51:09 ID:k8c2S+2+
ぬるぽ銀行が(・∀・)イイ!!
5 :
名無しさん:04/12/17 07:51:57 ID:0/OV6VSV
特定郵便局は無くなるの?
ひとつの場所に行けば全部対応してたのに郵便、保険、貯金で別々の場所に分けられたら激しく利用が面倒なんだが
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 07:54:11 ID:Z3W2p5A8
ところで、民営化する理由はなんでしょうか。
首相は、すぐにJRを成功例にあげるけど、普段鉄道は使わず、
首都圏に住んでいる人にとっては成功かも知れないけど、
地方にしてみたら、昼間に運休して整備してバス代行もない、
トイレもない、本数は減らされて、線路は廃止されて、
割引もどんどん減らされて、いいことなしなんですけど。
国鉄バスも、JRになったら全廃に近いくらい廃止されちゃったし。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 07:57:35 ID:gwOu4hYu
>>5 単に面倒どころの話じゃない。俺の村、銀行支店なんて無いぞ。
廃止されたら、まじにやばい。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 08:17:27 ID:1cs5JI8S
郵便局は貯金 銀行は預金
「郵便貯金銀行へ預金しに行く」
詐欺そのものだな
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 08:30:03 ID:ahYA5IGv
新幹線は来たけれど騒音と運賃値上げとダイヤ減少と地元の赤字補填
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 08:30:08 ID:nlp9cswR
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 08:32:02 ID:g6n/WRQe
そうは言うが、特定郵便局への渡し切り費(?)みたいな
税金垂れ流しはおかしい
暇そうな、いざというときたいして役に立ちそうもない親父が
郵便局の前で、ぶらぶらしてんだろ?
こんな、親父の給料も税金で飼ってるわけだし
「国民に痛みを分かち合って貰いたい」
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 09:01:20 ID:SL2Yj9V/
貯金なのか預金なのかはっきりしる!
子供銀行
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 09:12:37 ID:KPOd4h7U
ゆうゆうファイナンス。ちょつと街金くさいか。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 10:15:24 ID:Q4r6qpJN
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 11:34:50 ID:16C/frON
民間になって銀行業務をするのだから総務省は手を引け!
金融庁の管轄だし別々の機関が似たようなことをするのは経費の無駄だ。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 12:11:29 ID:Wkqzsqpx
ゆうこりん銀行
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 12:14:51 ID:87GDLRWo
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 12:19:13 ID:SniuMSWd
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 12:19:50 ID:sDwnClPA
民間になるまで@10年はかかると予想してみる
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 12:28:59 ID:Q1fc8aKN
郵政民営化の意義は分からん。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 12:42:36 ID:5gT+iiGo
シティバンク銀行=Bank of Citibank
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 12:44:46 ID:sW0JEu6M
やっと郵便貯金から銀行へ送金できるようになるわけか
これだけでも相当なメリットだな
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 12:47:45 ID:9IjJQKV1
過疎の村に役所や郵便局があるのは無駄。
郵便も月一回まとめて届ければいいんじゃない?
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 12:47:46 ID:hfURQ/KA
ポストバンクじゃないのか。。
NTTやうんやらテレコムみたいにしなかったのに時代の変化を感じる
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 12:48:25 ID:5gT+iiGo
>>22 民営化の意義は民営化に伴って財投にメスが入る事。
財投は隠れ借金そのもの。郵便事業の民営化なんてクズ。
郵政の民営化は「財投」が本丸なんだが、マスコミはなぜかスルー。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 12:50:00 ID:9TCibdwt
銭を預けた時の形態は貯金or預金のどちらになるの?
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 12:51:14 ID:fDahvQMP
>>22 郵貯や簡保の金が財政投融資として無駄な公共事業に使われているため。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 12:51:28 ID:sDwnClPA
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 12:55:54 ID:e5BYFR+3
総務省が管轄する必要なし。
金融業務は厳格に切り離して金融庁の監督下に置くべし。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 12:58:19 ID:e5BYFR+3
>>31つづき
ちなみに農協や労金、国金も金融庁監督下に置くべし。
金融ルールの一元化を。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 13:11:37 ID:6FjgCj4l
ATMの代わりに、郵便配達でお金が届きます。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 13:13:46 ID:9IjJQKV1
>>30 増税するよりは一部の地方を切り捨てた方が、
全体として民間が潤い雇用機会も増えると思わない?
少子化でこれからも人口が増えることなんてあり得ないんだし。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 13:18:42 ID:16C/frON
>>25 新聞屋がついでに配達している国は多いな。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 13:19:07 ID:EUoV3Cpn
管轄なんかどこでもいいだろ。
>>34 というか過疎地は住むのには異常に金がかかるから住むのは基本的に禁止にするべき。
勝手に住み着く場合は税金で面倒を見ないとすべき。個人の資本の範囲で住めるやつが
住むべき。
インフラ整備面だけ見ても数十人の村にガス管、水道管、電気、道路・・・をひくのと数千、
数万人規模の所に引くための経費はそれほど変わらない。というより過疎地の方が地理
的に複雑なので数倍の予算が必要だったりする。
住む自由は仕方がないが税金で面倒を見る上限は必要だ。だから他国においては使用人
を雇え、移動にヘリや小型機を使え、プライベートを重要視する大富豪が過疎地には住む
ことが多い。税収を落とす金持ちが住むならインフレ整備しても割に合う。
貧乏人が過疎地に住む&税金で面倒を見るという今の日本の組み合わせは最悪だ。
憲法改善するんですか?
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 13:35:04 ID:EUoV3Cpn
>>37 過疎地を増やしたら監視が届かないところで怪しい連中が住み始めるから駄目。
よくもまあ、そんな悠長なことゆうちょるなあ
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 14:00:53 ID:vFXujrLY
特定郵便局なんて、コンビニやファーストフードと同様のフランチャイズ
チェーンにしてしまえばいいのに。今の実態はそうだろう?
〒民営化に必死になるより国民のことを考えろや。 >小泉
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 14:07:35 ID:IGXtpwvj
>>37 本籍地はちゃんと大都市になってるか?
そういうこと言う奴に限って墓参りがド田舎だったりして
笑えない話になるから・・・
引き出し手数料が無料じゃなくなったら(゚听)イラネ
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 14:13:23 ID:R9ct00qH
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 14:42:35 ID:JBDmttwK
郵政事業の前に人事院を民営化すればいいのに。
10億円くらいで、民間に業務委託して、
クリスタル、レインズ、ベイシアグループ、
などに請け負わせる。
これらのエクセレントカンパニーの人事力を
公務員に反映させる。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 14:49:49 ID:5gT+iiGo
>>37 というか、それって憲法違反だし、そんなことしたら、その地域が犯罪者の巣窟になったり、
密入国者が大量に流れ込んで治外法権地帯があちこちに発生するぞ。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 16:33:29 ID:uh9iCn0D
>>23 僕は日本でシティバンクが本格的にリテールはじめた時から口座持っているけど
その名前で看板おったて始めたときは必死だなあって思った
シティが世間にほとんど知られていないときの名残だな
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 16:36:11 ID:P5x8koWR
ひらがな流行りだから、「ゆうちょ銀行」とかになるに25生田。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 16:47:59 ID:R9ct00qH
民営化=最大最良の国債引き受け先が無くなるって事だ罠。
米国に取っての日本が無くなるのと同義。
もう贅沢な暮らしは出来なくなるって事だ。
>>52 預貯金で債権が生まれると同時に対になる債務が必要だから、
民営化=国際の引き受け先がなくなるというわけではない。
逆に国債とは別の新しい債務発生先が生まれるということは
景気が良くなるという事なので政府の財政的にも悪いことではない
まぁ外資系が入ってる来る事を考えたら、
民営化して競争力は付けるべきだろうが・・・。
このままだと郵貯、郵便は食われるかもしれん。
黒猫は食われて死ぬけど。
国内しか目が無いようだしなぁ。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 17:10:23 ID:jOcDm9Kq
クレディオオサカ
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 17:11:20 ID:K2ct3/Jh
外資だろう国内だろうが負け犬の人生は変わらん。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 17:35:58 ID:ExB86MvQ
郵便ちよちゃん銀行がいいと思います
過疎地より都市部の方が無駄な郵便局が多いだろう。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 19:18:41 ID:5gT+iiGo
>>50 いや、銀行法の規制だって=シティバンク銀行
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 19:45:53 ID:HjOXOSzn
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 20:00:40 ID:V2bYWupT
ポスタルデュード銀行、を期待したんだが。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 20:02:12 ID:uHvQ7Hyb
ダセー名前。せめて郵便銀行だろ。
郵便貯金銀行→ゆうちょ銀行→ゆうこ銀行→ゆうこりん銀行(・▽・)
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 21:26:11 ID:r5kMP5F2
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 21:34:30 ID:4Cop9TIe
ダセエ
>>33 確か有料だけど、そんなサービス、居宅送金とかいう名前
であるぞ。
>>44 禿同
土、日、祝日の入出金、手数料無料で通帳記帳も出来る
ホリデーサービス。
午後二時以降でも、当日振り込みが反映される、ひとっとび送金。
これが無くなればゆうちょイラネ。
>>66 銀行も民業圧迫とかほざく前に
これをとっとと導入して欲しいもんだ。
>>66 あ、俺もそれなくなったらゆうちょ(゚听)イラネ
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 22:44:13 ID:VSfJfRKG
民営化することが目的になってしまっているな。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 22:57:18 ID:lgR5GUMS
そりゃそうだ。
アメリカの戦略は事実上の情報省だった郵政省の解体だからナ。
アメリカの情報戦略の足かせになってるのが、
旧帝大から送り込まれるNTTやNHKを軸にした大手メーカーの
技術開発ネットワークだったりするんで、それが彼らにとっては邪魔。
都会から「プチ田舎暮らし」したがる奴に限っていざいらっしゃると
au繋がらねーとか、
コンビニはおろかATMも無いのかよ、
えー俺の銀行(都市銀行)使えないのかよー、
やっぱ田舎住めねーよなー等と文句言う奴が多すぎです。
漏れの実家のある県は
都銀は三井住友とみずほしかない。
しかも県内に1店舗。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 23:02:44 ID:0gDAIHKp
>>37 そうだな田舎も都市部を支えるためにわざわざ危険を冒してまで原発を置くことないよな
いっそのこと電気も水も食料も空気までも止めてしまえ
いかに都市生活が田舎に頼りっきりなのかがわかるよ
ちなみに都市部に税収が集まるのは、本社が都市部に集中しているから
田舎で稼いだお金が都市部に集まってくる構図になっている
都市が田舎を支えているのではなくて田舎が都市を支えているのだよ
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 01:37:45 ID:gL8dMocj
>>72 意味が分からん。誰も全ての田舎が悪いとは言っていないぞ。
農作物出荷量も少なく原発産業もない過疎地にこれ以上税金つぎ込んで得られるメリットを教えてよ。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 01:39:32 ID:nkGVokfO
***********************************************************************************
DVD-RやCD-R等、格安販売致しております!
12月19日まで国産(太陽誘電やTDK、富士フィルム等)を1枚100円以下で販売中!
送料も沖縄県以外宅配便で全国一律500円で発送!!
まずは一度ご覧下さい!!
http://www.online-gekiyasu-shop.com ***********************************************************************************
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 01:45:14 ID:GUC0cm97
>>6 もちろん地方を切り捨てて、ロシアと支那と朝鮮に切り売りするためです。
郵便局も大都市圏以外では3ヶ月に1回配達になるはず。
>>73 そういうのを一種の棄民政策と呼ぶわけだが。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 02:22:11 ID:WkTATv8+
「新銀行郵便」
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/18 04:35:08 ID:5RLFDfF7
銀行は、企業や個人へ資金を貸し付けたり、為替、株式、債券投資で
資金を運用する必要があるんだけど、ホントに大丈夫なんだろうか?
年金の運用じゃないけど、教科書片手に素人のオジサンがやるんじゃ、
結果は見えてると思うんだけど。企業家のビジネスプランに対して、融資
判断するための審査KNOW HOWだって無いんだろうし。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 07:25:09 ID:fPTX521p
貯金てのが庶民的でよい
80 :
名無しさん@お腹いっぱい:04/12/18 07:29:18 ID:1wEQnrFe
センスのない名前だな。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 12:52:17 ID:01FwRRIX
>>73 自分の所に置きたくないからって嫌がっている田舎に無理やり押し付けたくせに
原発がある地域は、かまわないだと??
よくそんな思い上がった事が言えるな
それにお前の言っている田舎って具体的に何処の町村の事を言っているんだ?
>>78 まあ駄目だろうね
そんなに経たないうちに破綻すると思っているよ
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 13:42:12 ID:YKVEtV+q
みずほ銀行
りそな銀行
ぱるる銀行
これだ!!!
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 13:45:41 ID:dnaBBKYO
日本郵便局ネットワーク株式会社
・・・・。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 14:50:19 ID:VSYMZkrB
個人向け国債の購入を検討されている方へ。
国債を購入する行為は、悪政・失政を繰り返すヘタレ日本政府に
白紙委任状を送る行為と等しいです。
財政を滅茶苦茶にしているのに、大幅な歳出見直しする勇気が無い日本政府。
財政破綻を回避するために、近い将来の大増税は必至です。
もし、この増税に反対なのであれば、敵に塩を送る行為、
すなわち個人向け国債を買ってはなりません。
銀行とつくとなにか信用が置けなくなる
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 15:07:35 ID:90M5faFB
とりあえず総務省が監督する必要はない。
金融系は金融庁に一本化しておくれ。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 16:06:41 ID:f3HJxU+A
郵便貯金全額引き出しキャンペーン実施中。
郵便貯金は、国債や財政投融資などでほとんど劣化しています。
しかも、郵便貯金は、官僚が好き勝手できる財布代わりに使われています。
この悪政を黙ってみていてはいけません。
今すぐ、全額引き出しましょう。
>>90 アメリカって新聞を庭に投げ込んでいくって聞いたような