【ゲーム】1分でも早く・・・ビックカメラ、「PSP」の早朝販売を実施。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1焙煎特派員φ ★
■[ゲーム]ビックカメラ、「PSP」の早朝販売を実施。12日6時55分から

ビックカメラは、12月12日に発売されるポータブルゲーム機「PSP」の早朝販売を
一部の店舗を除いて実施する。午前6時55分から。

さらに、ビックカメラ本店(池袋)と有楽町店では、「カウントダウンイベント」を実施。
ほかの店舗でも、「PSP体験イベント」が行われる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041211-00000000-rbb-sci

※関連スレ
 【ゲーム】SCE、主要駅構内にPSP駅貼り広告打ち出す【11/15】
 http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1100515626/
 【ゲーム】被災者支援で、SCEがPSPを発売前にオークション
 http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1101264798/
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 22:55:24 ID:h/qhXSgb
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 22:56:47 ID:RzxMW4TK
初期不良報告、続々登場PSP!

http://amanoudume.s41.xrea.com/

まさか、電源入れてもメニューが出てこないとは・・・・。
UMD入れてもちっとも起動しねえし。
買った店に持って行って相談したところ、同じ症状の訴えが他にもあったらしく、
「またか・・・・」という顔。残念なことに、店頭在庫がないからすぐには交換できないし、
前日発売したから今日メーカーにいうわけにはいかない。それに週末だから、月曜まで待ってくれ、とおっしゃる。

マジカヨ!
ねっちりみっちり調べるどころか、画面さえ映らんとは・・・・。
もはやここまでネタを作ってくれると、何といったらいいのか。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 22:57:13 ID:RzxMW4TK
>【気になった点】液晶の常時点灯が4ドット確認済み。メモリースティックDUOスロットの蓋が安っぽい。
>結構重い。バリューパックじゃないとメモステが付いていないのでセーブ出来ない。ポーチの出し入れがしにくい。
http://d.hatena.ne.jp/sanchan/20041211#c

ドット抜けPSP画像
http://d.hatena.ne.jp/images/diary/s/sanchan/2004-12-11.png

PSP信者が怒らせたから写真が出てしまった。自業自得だw
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 22:58:09 ID:x5qd8HXS
PSPは液晶もでかくて綺麗だし、メモステも使えるので
投げ売りされれば使い勝手が出てくると思う。
有志がハックしてくれれば、面白くなりそう。

ビジネス的にはもう終わってるでしょ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 22:59:44 ID:dufqKRCD
PSP! PSP! PSP! PSP! PSP! PSP! PSP!



って何?
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 22:59:57 ID:iz+MaMi5
>午前6時55分から。
手当つけてやれよ、ビッグカメラ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:02:41 ID:KmtlRqBM
もうとっくに並んでる馬鹿が何人もいるんだろな
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:06:04 ID:YO3vLhgm
ニンテンドーDSを隣に置いとけば、間違って買う馬鹿がいるカモ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:06:51 ID:L06ZYE+H
液晶はどこ製なの?
11名無しさん@お腹いっぱい:04/12/11 23:07:13 ID:75qirASy
>>7
つきますがそれがなにか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:09:33 ID:JPYA93u+
今から並んでTVにでてやろうかw
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:09:59 ID:m2w/eSR2
日経のあの人は並んでいますか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:12:03 ID:YiAP+zSJ
>>10
明日発売のはシャープ
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:13:35 ID:G8Qp9Gg0
本体だけ今日売ってたんで買ってきたよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:13:57 ID:WCesPCvC
ウホ
焦って未検査で出荷ですか!
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:15:38 ID:G8Qp9Gg0
中国製かと思ってたけど日本製なんだな
液晶がどこかは判んない。けど、綺麗だよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:16:21 ID:XXAz0BMf
PSP保護シール売ってたんで買ってきたよ
明日買えるかドキドキ
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:16:33 ID:MEKc/FAs
妊娠必死だな
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:17:19 ID:mpJWzhQt
ヨドバシでは6時からなんだけど
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/news/31279378.html
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:20:16 ID:TOllCf6X
もうPSPいらないから次世代PSを早く開発してくれ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:20:19 ID:NMYvW2y8
ソニタイマーも最初から動かなければタイマースタートしません
あしからず
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:21:14 ID:khh/FBLv
マリオやピカチュウのコスプレして
DSプレイしながら並ぶ猛者きぼんぬ
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:22:43 ID:4rkD9BGj
なんか電車広告貼ってあったが、税抜きの19800円だけ強調してた。
税込み価格で堂々と勝負もできなくなった糞ニー必死だなw
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:24:12 ID:+cb0/cAE
サービス残業来たー
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:25:37 ID:G8Qp9Gg0
実際19800円で売ってるけどな
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:29:37 ID:kIL5RKgy
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / P.  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l P ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  S.  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  S. |
 |   ・  |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  P  |       | l | ヽ,   ―   / | | l  P. |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:31:14 ID:dRr/W+FX
実際は26000円のやつが9割以上らしい
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:32:03 ID:GcXiB+Ks
>>14
は じゃなくて、 も だろ
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:32:41 ID:aHrSKoPj
PSPみたに、スカスカでまた日経社員が買ったらおもしろいのに
31遊軍@経済部:04/12/11 23:35:14 ID:6bsWayHS
また、『やらせ』が行われるのか。。。 まぁこれもシナリオどおりだけど。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:35:31 ID:OPZPuUpu
糞規格UMDと糞ステ採用してる時点でイラネ
ついでに液晶はサムチョンだっけ
まさにサムソニー 
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:36:25 ID:LbixtHYe
>>24
991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/12/11 18:50:34 ID:LbixtHYe
>>987
> ttp://blog.livedoor.jp/higeoyaji/a5021b43.JPG

あれだけ、19800円と宣伝しておいて、
たったの3台。

26040円のが、
70台。

19800円は完全に人寄せ価格。
商法違反ではないのか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:39:52 ID:G8Qp9Gg0
はっきりいってこれは携帯機じゃねーな
とても外もってけねーわこんなもん
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:44:18 ID:avW5uX7X
>>32
携帯ゲーム機のソフトや記録用のメディアが独自なのは普通のことだと思うが・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:45:24 ID:KVaGBsn6
日経工作員祭りか
それとも初期不良祭りか
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:46:51 ID:QjM7N5j4
>>30
かなりスカスカらしい。
一部に不自然な人たちがいるらしいがw
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:47:34 ID:KVaGBsn6
ソニー、PSX祭りで少しは懲りて、ちゃんとした製品を作るかと思ったら、

ただ発売まで隠し通す事に力を注いだか。

39名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:51:32 ID:Cydl2PbP
ビックやヨドバシの周りにいたキモオタはこれか…
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:52:23 ID:khh/FBLv
どうせコケるのが判りきってるんだし
こんなの作らないでPS3の開発に力を入れてほしかったな
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:53:05 ID:kFE2I9KN
PSP必死だな。  あとフラゲ厨UZeeeeee!!!
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:54:10 ID:Q5aXzvrZ
PSPはドット抜け保証とかあるの?
43 :04/12/11 23:54:25 ID:LtaB3c7I
にんてんどうDSなんてやってる大人っているの?
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:56:53 ID:JBqqRDot
そんなに早く売ろうとする方も買う方も変だ。
マータリやろうや。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:57:05 ID:ytV0HBIf
早さが足りない
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:57:32 ID:LbixtHYe
>>38
ソニーはPSX工作祭りで失敗して懲りたから、
今度は行列作りに容易周到だよ。(製品作りは用意周到じゃ無いけど)

-----------------------

>  日本ではPSP発売まであと2週間前あまりだが、多くの小売店は予約を受け付けていない。
> 大手家電小売店の一部は11月25日、一切予約を受け付けないつもりだと明らかにした。

> PSPを買いたい人に残された選択肢は1つ――行列することだ。

http://gameinfo.yahoo.co.jp/info/headlines/geg/20041115/cpt/18000000_eg010.html

20万台出荷して、多くの小売店は予約を受け付けていないとは。
予約させずに、飢餓感を煽って、行列をマスコミに報道させる、
いつものソニー戦法だな。
客は利用されてるとも知らずに、寒い中並んで、かわいそうに。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:58:44 ID:QjM7N5j4
>>46
ああ、だから今回はマスコミがほとんど相手にしてないのか・・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:59:11 ID:bjSnSg8C
>>33
俺も気になる。
単体では確実に大赤=売る気がないってのはわかるけど・・・
ソニーが違法っていうより
単品売りしてないのに単品価格かいた広告貼った小売店は違法だよね。
そういわれないために一応2、3個置いてるんだろうけど
せこい、せこすぎる。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:00:20 ID:DK3rKLMD
どうせすぐ値下げすんだろ?
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:00:33 ID:SGCt9J16
寒空の下、
ご苦労さんです…
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:01:34 ID:au2nxDzg
PSPはDVD見れますか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:02:44 ID:vT/bEKyE
tp://homepage.mac.com/abworks/iblog/index.html
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:03:27 ID:6AOATGA0
>>51
変換すりゃみれるよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:04:15 ID:nivEkFlY
今どき税抜き表示か。みかかと同じだな。大衆をだます会社
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:04:35 ID:HSab95mv
>>32
俺はPSP房ではないが、マチガイなので訂正しとく。
少なくとも初期ロットはシャープ製だ。

液晶単体で勝負すればDSに勝ち目は無い。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:05:06 ID:/4z30m8S
報道の腕章して並ぶ猛者きぼんぬ

57名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:05:39 ID:VHkaX8vf
しかしBICは懲りないねぇ!もう爆破しろ・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:07:17 ID:Zzgtk5Vf
>>56
冗談で日経の腕章して並ぶことを友人と考えたが、本当に報道されてしまうと非常にマズイので止めたヘタレでございます。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:07:45 ID:Hs7Ie9KX
>>55
液晶単体で勝負ってなにわけのわかんないこと言ってるんだ?
CPUの速度勝負ならPS2よりXBOXの方が勝つってのとおなじだぞ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:09:03 ID:2WDHMjBs
郊外のコンビニへ行けば、並ばずに余裕で6時前に手にはいるのに・・・・・。
無知ってかわいそうだね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:11:32 ID:pUe0cclL
>>55
↓の情報は本当か?

−−−−−−−−−
969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/12/09 23:55:10 ID:fvllmZP1
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1102423241/875
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1102423241/881
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1102423241/885
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1102423241/889

>875 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:04/12/09 22:28:12 AG3Q1h/G
> PSPの液晶は全てサムスン製だということです。
>
> シャープ製の液晶はまだ納品されてないそうな。
> 今後も未定らしい。サムスン一本で行くかもな。

>881 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:04/12/09 22:33:09 AG3Q1h/G
> 3日後はサムスン液晶晒しageまつりだよ。
>
> すぐに、ばれるのだから。

>885 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:04/12/09 22:39:50 AG3Q1h/G
> 決死ではありませんよ。
>
> すぐに、事実が判明するのだから。リークというほどの
> 偉いものじゃありません。

>889 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:04/12/09 22:43:03 AG3Q1h/G
> 事実なのだから、通報されても痛くも痒くもない
> どうぞご自由に。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:12:28 ID:9BgHM2Bn
こんなもん興味ない
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:13:13 ID:LzKIFMK9
>>60
アレは買うkとが目的じゃなくて、並ぶことが目的の人たちだから
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:13:45 ID:rRjjvujV
でも欲しい。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:14:17 ID:N/NVF+75
川崎ヨドバシ見てくるか
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:15:01 ID:1RzL62o6
行列作戦は大失敗に終わったな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:17:35 ID:iQy4MSid
ソニーはもっと生産したいそうなのですが材料調達に手間取り、
生産数を上げることができないのだそうです。
毎週10万台生産して、年内に50万台出荷したい年内に50万
台出荷したいそうですが、それも確かではありません。

ttp://engamenews.s87.xrea.com/link/20041211001.html

あえて出荷数押さえて、行列作らせるのが目的なのかもな
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:19:31 ID:yYOwlWSa
>ドット抜けPSP画像
http://d.hatena.ne.jp/images/diary/s/sanchan/2004-12-11.png

>PSP信者が怒らせたから写真が出てしまった。自業自得だw

白色抜けは捏造の可能性大。
ドット抜けはR,G、Bのどれかが常時点灯する事が多い。
R.G、B全てが同じ位置で全点灯する異常がみられるのはあり得ない程の確率ですしこれは不良として弾かれるレベルです。
ブログでは4ドット異常とかいてますが、これがマジならRGB全て異常なので4×3の12ドット異常。
8ドット以上の異常は日本の液晶製造の通例ではQCチェックで弾くレベルです。
まあ、これは捏造でしょうけどね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:21:58 ID:hhNmt/Tl
>>68
お子ちゃまは巣に帰りましょうね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:23:38 ID:pUe0cclL
>>68
> >ドット抜けPSP画像
> >http://d.hatena.ne.jp/images/diary/s/sanchan/2004-12-11.png
> >PSP信者が怒らせたから写真が出てしまった。自業自得だw
> 白色抜けは捏造の可能性大。
> ドット抜けはR,G、Bのどれかが常時点灯する事が多い。

画像見たが、
ドット抜けは、B(青)だぞ!
お前は、色盲か?
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:24:24 ID:1RzL62o6
>>68
火消し失敗したね
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:25:44 ID:VQRUE4p+
色盲って本人には自覚ないらしいよ。
かわいそうだね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:26:01 ID:Zzgtk5Vf
>>71
燃料を注いだようにしか見えなかったw
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:27:15 ID:NC92lU6Q
>>68
消防士が火を放ってどうすんだこのやろー
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:27:59 ID:HSab95mv
>>61
頼むから、反論にスレを持ってくるのは勘弁してくれ。

http://www.zakzak.co.jp/top/2004_12/t2004120620.html
↑一応ソース。
ソースが間違ってたとすれば俺は知らないが、一応メディアが伝えてるのでな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:28:02 ID:WhwdQ8vW
>>68
白の場合、それはドット欠けでも明点のドット欠けでは?
この場合RGBは関係ない希ガス
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:29:35 ID:povC1bdv
今日から発売なのか。はっきり言って存在感がかけらもない。
「そういえば、猪木が言ってたな。」って感じ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:29:47 ID:pUe0cclL
サムソンの液晶モニターで見たから、
青が白に見えたのかな?
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:36:26 ID:X4GY6IrA
http://blog.livedoor.jp/higeoyaji/a5021b43.JPG

ソニーの詐欺商売発覚!
キタ━━━━━(Д゜(○=(゜∀゜)=○)゜Д゜(○=(゜∀゜)=○)Д゜)━━━━━━!!!!

2万790円で買える奴は73人の内3人しかいない。
2万790円の安値はハッタリだと言う事。
DSに対抗する為に無理矢理値段下げたのが見え見え。
この割合から考えると2万790円で購入出来る人は
全体の僅か4%!
これを詐欺と言わずして何と呼ぶ!

80名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:39:12 ID:+2KWiVjd
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:42:54 ID:hhNmt/Tl
82PSP(上) VS NDS(下) 画面比較:04/12/12 00:43:03 ID:yYOwlWSa
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:45:31 ID:Kjmhi+gx
>>33 商法違反ではないのか?
商法になんの関係が?
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:47:56 ID:i/QzYFaw
>>80
<丶`∀´>  ニダーリ
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:48:36 ID:HSab95mv
>>61=70=78

人に文句は言うが、自分の付けたイチャモンの誤りは訂正しないんだな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:53:42 ID:WhwdQ8vW
どちらかというと公正取引委員会の分野かな。
独禁法、不公正な取引方法に引っかかる可能性はあるかも。
欺瞞(ぎまん)的顧客誘引ってやつ?
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:54:30 ID:OBtDCclO
>>79
商売上手
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:59:44 ID:pUe0cclL
>>85
おいおい、
なんでイチャモンになるんだ?
こっちは、真偽を確かめてるだけだろ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:01:09 ID:AkL08sBv
>>86
なんら問題ないでしょ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:04:29 ID:dgXyFauk
ソニーは以前も公正取引委員会に大目玉くらったよね
またやるのかな?
不当景品類及び不当表示防止法あたりキボン
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:07:29 ID:3Lp8ncyK
残業代払ってやれ
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:11:56 ID:M7nfdrOm
P・ S・ P! P・ S・ P!  P・ S・ P! P・ S・ P !  


P_| ̄P P_| ̄P P_| ̄P P_| ̄P


P_| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:11:59 ID:2SvtiIkl
メーカー主導でやってるからね
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:18:35 ID:v1dJ3bV5
NDSとCLIEを買うのがベストだと思う。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:32:03 ID:mMBzhTmq
CLIEだけ買うのがベストだろ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:32:39 ID:yIEvBizo
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:33:29 ID:DgwL0gE7
NDSの思わぬ安さに急遽値下げせざるを得なくなったPSPは
部品コスト削減の徹底を求められ

シャープ製液晶 ではなく サムソン液晶一本で行くことを

余儀なくされた訳ですね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:39:08 ID:i8onB5Lv
ビジ板とは思えないほど、このスレ貧乏臭で充満してる。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:44:51 ID:yu7OKi7a
5台中3台死亡だからな、流石天下のチョニー様、代替品いらねーから金返せ(w
 ・全く電源は要らず
 ・UMDドライブメカ不良(シークしっぱなし)
 ・画像反転

デジカメ無いのが残念だわ(・∀・)ニヤニヤ
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:45:43 ID:SXED3EL3
>>79
何?バリューパックって?
なんか福袋みたいにソフトが2〜3本ついてくるの?
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:48:13 ID:y8zOjbOe
普通に考えたらPSPの勝ちだと思うんだが。。。。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:48:50 ID:1RzL62o6
>>101
大爆笑した。
君はお笑いのセンスあるよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:49:25 ID:NQEkOYTv
話題性の高い発売後1週間でNDSの10分の1しか出荷販売できないのは痛すぎるぞ?
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:50:08 ID:yIEvBizo
バリューパック
32メガ目も棄て:使えない
布ケース:ボロ
紐:ださい
イアホン:やすもん
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:50:58 ID:PI1r+ZX6
このスレ組織的にPSP批判してないか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:52:16 ID:1RzL62o6
>>105
普通にDSの売り上げを見れば何も不思議な事はないと思うが?
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:53:32 ID:kbQ1VTsm
何を今更だが・・・

携帯ゲームなんか買うのはオタか子供(精神年齢含)

>>98
ビジネス板は子供(精神年齢含)が少ないから
DS派はPSPを、PSP派はDSをけなさずにはいられない

別に、どっちが売れてもいいじゃん。なんでそんなにいがみ合うの?
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:53:49 ID:yIEvBizo
つーか実際買ったけど使いモンになんねーもんコレ
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:53:52 ID:bfpRVQJf
>>96-97
ワラタ
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:54:17 ID:DwKt2IZH
>>105
そう思い込みたい気持ちは分かる
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:54:45 ID:v1dJ3bV5
>>105
性能云々じゃなく「ビジネス」としては任天堂の勝ちが濃厚だろう。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:55:20 ID:1RzL62o6
>>107
ところがDSはサラリーマンにもやたら売れてるからな・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:57:00 ID:yIEvBizo
DS発売以後クラブニンテンドー会員比率
30代以上15ポイントうp
女性10ポイント以上うp
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:01:23 ID:kbQ1VTsm
>>112
そういう返答がくると予想したが(他、女性には人気とか)
しかし、現実的にみるとまわりにそんな人いるか?(サラリーマンじゃないが)
結構交友関係広いが、買ったという奴もいないし、買う奴もいない
テレビとかで一部報道されてるのを見てそう思ってるだけだろ?
そういう意味ではヨン様人気に近いものを感じる
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:01:30 ID:jbPkq6/0
すくなくとも女性客はイノキよりウタダだろう
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:03:15 ID:yIEvBizo
PSPは綺麗なだけ。それだけ。ハードフェチはカット毛
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:03:18 ID:dgXyFauk
ていうか日米で120万台も売れているわけだから素直に凄い。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:04:08 ID:1RzL62o6
>>114
書き込むタイミング悪かったな
>>113参照
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:04:09 ID:v1dJ3bV5
>>114
いい歳したサラリーマンが自信満々に「ゲーム機買ったよ!」なんて言わないだろ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:05:07 ID:yIEvBizo
DSがそこまで売れるとは思わなかった
ゲーム機としてのPSPは日本じゃ死亡するね
海外は判らないがな
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:06:03 ID:zCOsvgLf
深夜からPSP発売を待つ列が都内各所に!!
http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0412/11/news05.html
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:07:11 ID:jbPkq6/0
ヲタばかりが行列してる所を報道されても逆効果じゃないかと思うのだが
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:07:20 ID:NQEkOYTv
今日並んでる連中はゲームが目的のわけ無いじゃん
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:07:55 ID:DwKt2IZH
>>121
こういう記事も、もう虚しいだけだな……
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:10:16 ID:yIEvBizo
初日行列はいつものことだし
日経社員もつかれ
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:15:11 ID:kbQ1VTsm
>>119
自己申告はさすがにしないだろうけど、それとなく聞いたりするとってことです
あんまりゲームしないやつでも家庭用機ぐらいは結構持ってる人いるけど
携帯ゲームとなると、全然いないから
一人、電車の中でもするゲーム好きがいるが、、、、コイツハ
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:15:27 ID:qE5lsq4O
巨大メディア企業は日本でソニーだけ!がんばれソニー!
任天堂もがんばれ!
マイクロソフトは・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:18:23 ID:DZqMGTiu
また福袋の時節が近づいてきたな
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:20:20 ID:v1dJ3bV5
Nokiaがんばれ!
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:22:25 ID:1RzL62o6
>>126
DSがすでに120万売れてる時点で、
何を言ってもしょうがないよ。数字は正直だ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:25:36 ID:Kjmhi+gx
>>122 ヲタばかりが行列してる所を報道されても
どんなゲーム機だろうとヲタ以外並ばないだろ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:28:47 ID:kbQ1VTsm
>>130
それって多いの?別にDSが売れてないとはいってないが・・
ポケモンとかたくさん売れてるけど、まわりで持ってるやついないだろ?
それは買ってるのが子供が中心だからってことだからでしょ?
携帯ゲームもそうなんじゃないかと、言ってるんだけど?
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:28:58 ID:yIEvBizo
さっさと映画だせ。アニメの。1000円で
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:29:44 ID:1RzL62o6
>>132

>>113こういうこと。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:30:36 ID:FplQPDkI
>>113
はは、俺が入ってるや
携帯ゲーム機買うのはGBP以来だったな
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:31:01 ID:yIEvBizo
>>132
過去GB〜GBASPまでで初週50万台超えたハードはない
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:34:28 ID:qE5lsq4O
下に挙げた様々な「思いこみワード」を駆使すると
より不毛で醜いゲーオタスレになります。やってみましょう。


だ〜か〜ら〜。だってば。だろうが。
どう考えても〜。明らかに〜。
〜としか思えない。〜に決まっている。
わかんないかな〜。わかる?馬鹿だろ。馬鹿?
〜って知ってる?
悪いんだけど〜。言わせてもらうけど〜。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:36:02 ID:1/vynMlN
>>132
俺は今PSP買いで並んでるけど
結構DS持って遊んでる奴いるよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:39:13 ID:FnxXV9O7
携帯板より

1:00 - 1:30に実際に行って見てきた状況。

新宿西口ヨドバシ 370人程度 発売時間 6:00
最後尾が移動中(既に完了済み)
中国/韓国系多い←ーーーーーーーーーーここ
照明があって並ぶにはいいかも
それ程風はあたらなさそう
新宿西口ビックカメラ(ハルク) 160人 発売時間 6:55
段ボールハウスの居住者と思しき方々も並んでる。転売か?寒さ対策か?
店員の話によると、始発までに来れば多分買えるとの事
吹きっさらしなので、かなり寒い
新宿東口ビックカメラ(ツタヤ前) 30人 発売時間 6:55
密かに穴場、転売人らしき人はいない
店員の話によれば、ハルクの方が入荷数が多いとの事


やはりチョソ&シナーかw
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:39:14 ID:FplQPDkI
>>138
両方あっても場所とらないのは結構デカいかもしれない
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:39:21 ID:yIEvBizo
>>138
今夜そーゆーオふが行われていまつ
店舗が開くと同時に「DSさいこー」と連呼するおふ
まぁ、どうせそいつらが声だせるわけありませんがwww
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:40:54 ID:y8zOjbOe
ファミコンミニは一体どうなったんだ!?何がDSだよ!!
でも今回の勝負、普通に考えたらPSPの勝ちだと思うんだが。。。。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:41:13 ID:kbQ1VTsm
>>134
>>113がなんでホントだと分かるの?それに会員ってどうなるか知らないけど
大人に比べ子供は会員なんてめんどくさくてならない可能性も高いし
一概に言えないんじゃないの?

>>138
・・・?何が言いたいの?
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:42:12 ID:jbPkq6/0
>>131
見る側の視点が重要なんだよ。
「ウタダのアレに並ぶ人」と「プレステのアレに並ぶ人」では雲泥の差がある。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:42:14 ID:1RzL62o6
>>143
は???????????????

DSが発売した後に増えたんだよ??


なに???
ホントだとわかるの?って何????
さっきから何いってんの???
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:42:57 ID:qE5lsq4O
だ〜か〜ら〜、どう考えてもPSPの方が売れるに決まってるんだってば。
わかんないかな〜。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:44:01 ID:DwKt2IZH
>>143
事実の数字におまえの妄想を持ってくるな
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:44:54 ID:yIEvBizo
会員比率の話は先日岩田社長の会見で出ました
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:45:45 ID:FnxXV9O7
>>142
>>146
はいはい
わかったから大人しくゲハに引き篭もってなさいね〜
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:46:51 ID:G8DFy1bo
徹夜で並ぶのって久々やん?
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:47:16 ID:zA3bXsZT
>>149
>>146>>137だろ
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:48:00 ID:NQEkOYTv
初動で120万出たDSと10万〜20万しか出ないPSP
ソフトメーカーはどっちに力を入れるかね
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:51:07 ID:XmbLONAA
全然関係ないのだが
PSP 20790円+ポイント とか
PSP 20790円からさらに割り引き とかの表示は
総額表示に引っかからないの?
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:51:10 ID:G8DFy1bo
>>152
普通にPSPでしょ
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:52:08 ID:1RzL62o6
>>152
PS陣営の要となるスクウェアエニックスは
「最低」2年間「一切」PSPにソフトは出しませんが。

DSには山ほど出しますが。


こういうことですね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:54:09 ID:AkL08sBv
>>147
事実の数字といっても例えばPSPが年内200万売れたとソニーが発表してもここの人間は誰も信用しないだろ。
で、そこで出てくる書き込みは 周り誰ももってネーヨ とか どうせ捏造データだろ なんかばっかりだろうね、自分の都合の良いデータしか信用しないのに数字がどうとか言うなよ・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:54:49 ID:LDvghUH2
スクエニの居ないソニーなんて黄忠の居ない韓玄だよ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:55:47 ID:aE+wp14W
来年春には値下げかな
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:55:55 ID:1RzL62o6
>>156
じゃあ、ソニー側に都合のいい数字とやら、あるのならもってきましょうw
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:57:22 ID:ErBv8vbu
初期不良報告追加

http://blog.livedoor.jp/od3/archives/10595825.html

今日は色々とあったのですが
まず、バイト仲間が買ったPSPが
電源が入らず何も画面に映らないという
初期不良?に当たってしまいました
UMDスロットから見ると、明らかに部品が外れているのが
確認出来たそうです、自分は電話で訊いたので
運送中に壊れたのか、初期不良なのか・・・

ネットを見る限り、電源が入らないという人も
何割かいるようです
自分のPSPは大丈夫でした、液晶も問題なし

まぁ、せっかくお金まで払って
PSPが出来ないのは可哀想だったので
社長に連絡して残りのPSPと交換しても言いといいました
1台売る台数が減ったわけですが、どちらにしろ1台少なくなる結果でした
結果的に、そのPSPがお客さんに売らなくてよかったです
3万近いお金を出して買うから、買った人はブチギレそうです
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:57:35 ID:uTMcL89o
>>156
どっかの板と一緒にしちゃいかん
162冥土で逝く:04/12/12 03:01:28 ID:IdPMKuRF
芸スポで言うと、野球豚がサカ豚を、サカ豚が野球豚を貶してるようなもんか
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:05:03 ID:yIEvBizo
電源の所のギミックが誤反応しそうなタイプなんだよね
カチって止るんじゃなくて、スライドさせて戻ってONのタイプ
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:05:22 ID:M/9bfzng
ようは”PS2のソフトができると思って買う”イパーン人が来る前に品切れにしたい、と。俺まちがってる?
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:08:33 ID:Y42t3RVN
DSは子供むけ。PSPは大人むけ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:08:47 ID:FKnPYXiX
「ねぇ ママ。うちのパパ ソニーの工場で働いてるのに
 なんで昨日の夜から東京に出張なの?」
「お父さん頑張ってる並んでるんだから あなたもしっかり勉強なさい!」
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:11:28 ID:kbQ1VTsm
>>145
DSが売れてないとかそういうのじゃなくて
10人中1人の大人の層が、10人中2人になったって
大半を占めるのは子供だろ?
だから子供中心なのは変わらんじゃないかといいたいんだが
そもそもクラブニンテンドーって何?って感じなんだが・・
>>ホントだとわかるの?って何????
>>113をなんで妄信的に信じるの?ソースもないのに?
ゲームする人には知ってて当然のことなのかもしれんが
こっちは分からんでしょ
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:14:57 ID:1RzL62o6
>>167
岩田社長が発言していたらしいがw

大半も何も
「増えたのは事実」
なわけだが。
で、なんだって?
何が言いたいわけ?
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:15:26 ID:PAhcvQHj
戦え!
ライダーとなって戦え!
そして勝ち残れ!
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:17:46 ID:FcGponQf
>>167
>>156の三行目。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:18:26 ID:bZ928rqn
とりあえず祭りは静かに終ったみたいだ。どうせ他店も同じようにイパーン人に触れさせないようにするだろ。
オモろい数字はっとく

本体と同時にソフトを予約した人は全体の10%に満たない、、、       PSポータブル  あぁ
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:18:29 ID:DwKt2IZH
>>167
都合の悪い数字を信用しない
ゲームのビジネスを語るわけでもない
なにやってんだおまえは
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:19:50 ID:77N6aPKE
俺PSP買ってドラクエ8を電車ん中でやるよ♪
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:21:09 ID:FnxXV9O7
ID:kbQ1VTsm

何かゴーマより池沼が来たなw

あとゲハの連中は携帯板に行ってるみたい
だからゲハが人少なかったのね
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:21:57 ID:71fLAYA0
家庭用ゲーム機から離れたのはウザいロード時間があったから。
今は携帯ゲーしかやってない。
その携帯ゲーにまでロード時間を持ってくるなよ・・・。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:22:52 ID:2GHHdfNL
>>167
> >>113をなんで妄信的に信じるの?ソースもないのに?
> ゲームする人には知ってて当然のことなのかもしれんが
> こっちは分からんでしょ

ソース
http://www.nintendo-inside.jp/news/152/15243.html
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:23:09 ID:kbQ1VTsm
あのっすね・・俺が言いたいのはPSPは売れてるとかNDSが売れないとか
そういう話じゃなくて、(そもそもどっちが売れようがど〜でもよい)
携帯ゲームは大半が子供がするもので、大人でしてるのは極一部でしょ?
ってことなんすけど・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:23:40 ID:1RzL62o6
>>177
書き込むタイミングが悪かったなw

>>176参照
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:23:47 ID:2Enu9Gkk
PS=スクエニみたいに語られることが多いしまあその通りなんだろうけど、
個人的には今のスクエニにはあんま期待できないと思うけどなぁ。

むしろフロムやバンダイの方が引っ張ってくれるソフト出してくれそうな予感。
PSPに参入してるかどうか知らないけれど。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:29:16 ID:y8zOjbOe
スクエアエニックスもよくコロコロと態度を豹変するなぁ。
今回は任天堂側に付いたか、、、、。
DQ7(PS)の時には、正直、ガッカリしたね〜。
F・FがPSを選んだ時に、同じハードを選らんじゃうんだもんな〜。
あの時、意地を張ってエニックスには絶対SSを選んで欲しかったゼ。
そうすればPS VS SSの抗争が多少は盛り上がったのに。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:29:36 ID:ttNHK3gV
ハードの地雷、ソフトの地雷。これを両方突破するのはイパーン人には無理



   Do you anderstand ? バカ楽観主義者ども




182名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:31:02 ID:5E7OmBPX
あああ金金金
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:31:09 ID:kbQ1VTsm
>>178
いや、だからそれは「増えたのは事実」 だろうケド結局は>>167でしょ?
で、いいたいことは>>177
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:31:20 ID:G7lSgUn5
すげぇ燃料
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:32:53 ID:1RzL62o6
>>180
初代GBのときは、Sagaを出して100万近く売り
それでもかなり地位を得られたのに、
ポケモンブームのときに喧嘩しててだせなくて
子供からあまり認知されなくなっちゃったからな・・・

でも、キングダムハルスGBAがなんかすっごい高い値段でもそこそこ売れたみたいだから・・
徐々には浸透してるかもね。このままDSで続けられればだけど。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:34:10 ID:FcGponQf
>>183
>>176には19歳以上の割合が59%になったって書いてあるんですけど
子供って何歳ぐらいまでを指します?
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:34:41 ID:jbPkq6/0
>>183
>>176によると、
>19歳以上のユーザーの割合は49から59パーセントに上がった
らしいが。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:34:42 ID:NQEkOYTv
>19歳以上のユーザーの割合は49から59パーセントに上がった

10ポイントアップってのはは尋常じゃないほど増えてる事を示してると思うよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:35:12 ID:jbPkq6/0
被りまくり
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:35:24 ID:NQEkOYTv
(´・ω・`)
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:35:37 ID:FcGponQf
わはは
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:35:40 ID:ttNHK3gV
SAGAはホントにキラーソフトだったな。ちょいへぼいグラフィックがまた重いストーリーをカモフラージュするからサプライズ効果もあったし
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:35:52 ID:1RzL62o6
>>183
じゃあ、極一部というソースを。
極一部というのがどのくらいの数字なのか。
もちろんあるよね?そこまでいうんだから。
君の周りなんていうのは当然ソースとして却下だよ?
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:37:32 ID:yIEvBizo
っと芽離してるすきにソースきてたー
あっはっはは
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:37:52 ID:wk7U4Xi7
>>181
>>Do you anderstand ? 

これは何かテンプレみたいのがあるんか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:38:18 ID:DCf7EUGn
いい歳してテレビゲームなんかやってんじゃねーよ

バカどもが
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:39:40 ID:h1swQW79
>>195
「ふいんき」と同じものだと信じましょう・・・
我々に出来る事は>>181を信じてやることだけです
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:40:30 ID:yIEvBizo
>>196
おまえそれ老人ホームのじぃさんばぁさんに言ってみろよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:41:55 ID:DgwL0gE7
>>198
ホワイトハウスのサイトをハクッて自分の要求をトップに載せたのが>>181の元ネタ。ごらんのとおり、全世界に恥を晒した
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:43:29 ID:wk7U4Xi7
>>199
アリガd
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:43:56 ID:71fLAYA0
携帯ゲーのキラーソフトって今はポケモンしかないけどね。
他は別に据え置きでできる。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:44:42 ID:ttso0TRl
一度流通業を経験すると
こういうことやるとまた社員が不眠不休で・・・・てことばかり考えてしまう。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:44:54 ID:jbPkq6/0
>>196
いい歳してテレビゲームやる人達をメインターゲットにしたPSPが売れるといいな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:45:27 ID:1RzL62o6
>>201
どの程度をキラーというのかわからんが、
ポケモンレベルに売れるソフトは据え置きでは
FFとドラクエしかない
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:45:39 ID:LVQ1Wm7H
sex
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:47:09 ID:UmRvT/cn
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:47:47 ID:DCf7EUGn
>>198
言葉の本意を理解できないとは…お前真性のバカだな
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:49:13 ID:X0l2u76X
悲惨な同時発売ソフトでさらに自爆。  




          PSP発売日にしてザ・エンド  (;ω;)



209名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:53:28 ID:DgwL0gE7
>>207
本意って負け犬の遠吠えとかなの?
もしくは スタジアムでのスポーツ観戦とかでピクトチャットしろよ って事かな
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:54:10 ID:jbPkq6/0
>>207
作る側が設定したターゲット層が購入している事自体は別に何の問題も無いが。
娯楽としてはゲームも映画もテレビも差は無い。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:54:38 ID:y8zOjbOe
PSP(笑)。DS(爆)。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 04:02:02 ID:yIEvBizo
ほしい人
音楽や映像や映画とかもみれるしーとか、もし考えてるのなら
うらぎられるからやめたほうがいいよ
はっきりいって使えない
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 04:02:51 ID:LBvTtJju
天才クタラギの週末(笑)
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 04:09:11 ID:v1dJ3bV5
PSPはどうでもいいから、CLIEの新機種だせ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 04:10:50 ID:LBvTtJju
773 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/12/11 17:30:33 ID:DRfXjBg+
ttp://www.famicom-plaza.com/news/news.html
PSPのソフト装着率異常に低いみたいだけど…。

どうする?
転売屋も混ざっては居るんだろうが、…低すぎだよな。

774 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/12/11 17:34:01 ID:2PTKuXUq
もし、PS2のソフトが動くと勘違いしている人ばかりだったら
とんでもない事になりそうだが、大丈夫だろうか・・・

784 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日:04/12/11 19:13:26 ID:Euhs+r8d
PSPでPS2ソフトが動くと思っている客がマジで結構いるね〜。
つくづくアレだね、だいたい物理的に・・・なんでだろー
--------------------------------------------------------

ゲームショップの店員さんスレより m9(^Д^)プギャーーーッ
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 04:24:08 ID:LBvTtJju
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ 【PSP】 ◎
                      ↑
                      ドラクエ8
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 04:24:27 ID:IE4KrNKJ
   ウィーッス  ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (´∀`*// <  PSP買ってきたぞーい
     ⊂二     /   \_________
      |  )  /
   【LINX】/    ̄)
       ( <⌒<.<
       >/
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 04:26:14 ID:i/QzYFaw
また肉桂はやってくれるのかな?w
http://f11.aaa.livedoor.jp/~coolier/phpup/img/file_1580.jpg
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 04:27:32 ID:v1dJ3bV5
>>217
正直、プレミアの付いているリンクスの方が欲しいぞ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 04:51:39 ID:pUe0cclL
>>215

358 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/12/10(金) 02:07:28 ID:PGJQC86q<
週刊アスキー増刊読んだがこれすげーな
PSPのアピールポイント
「PS2のゲームをPSPで」

以下雑誌編集者の座談会
PS2のウリは?
「PS2のゲームを外で遊べるってことなんじゃないですか?」
その他
「PS2を持ち歩けることに新たな魅力を感じるかどうかは意見が分かれるところ〜」
「PSPは、PS2ソフトを外に持ち出すことによって、
何か面白さが発見できるようなソフトが出てくるとか」
座談会ではUMDビデオ以外UMDには全く触れず。

やりすぎだろ…

PSPで PS2のソフトが 動くと思っていた人の数→
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1102381938/358


警 告 ! !  PSPでPS2のディスクは 動 き ま せ ん ! !


これを見た人は一般消費者の被害を食い止めるためにコピペしてください。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 04:55:24 ID:pUe0cclL
537 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/12/11(土) 03:45:32 ID:JcFF72a2<
お題目のように「PS2のゲームを持ち運べる」って言ってるからな>SCEの広報
そりゃ勘違いして当たり前だっつうの



SCEの広報が

SCEの広報が

SCEの広報が
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 04:56:36 ID:HpnFTM3G
>>220
それ訴訟もんじゃないか??
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 04:58:04 ID:mTAvB/nC
  デッ デデッデ  データラボッチ ♪
      \ データ データラタラボッチッチ♪   /
       ♪ ('A`) ♪ イツモドオリ キカセルゼ
        _ ノ  )>_   データラボッチYO♪
      /.◎。/◎。/|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 05:06:05 ID:3DAp7txU
PSPのために600人が徹夜で並んでいる件

ついに明日(12月12日),SCEの新携帯ゲーム機「PSP」が発売される。
予約を受け付けていなかったショップも多く,都内の大手ショップの前には,
寒い中,徹夜でPSPの発売を待つ長蛇の列ができている。


 新宿では,西口のヨドバシカメラ(右写真)が12日の午前0時の時点で約400人
(1時現在600人くらいとの速報アリ),

またハルクにあるビックカメラ(記事頭写真)は
約100人ほどが列を作っていた。ヨドバシの一番乗りは都内会社員の方で,
今日のお昼前の11時30分から並んでいたとのこと。20〜30代の男性が中心で,
まれに50〜60代や,若い女性も列の中には見ることができた。

http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0412/11/news05.html
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 05:14:29 ID:pUe0cclL
>>224
> 予約を受け付けていなかったショップも多く,都内の大手ショップの前には,
> 寒い中,徹夜でPSPの発売を待つ長蛇の列ができている。

なんで、予約を受け付けないんだろう?
品薄感を煽ったら更に売れるんだろうか?
客を思うなら、寒い中,徹夜で待たせるなんてせずに、
出来るだけ、予約を受け付けたら良いのに。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 05:17:33 ID:BwU0xbz8
>>225それがソニーのやり方
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 05:23:26 ID:4TwKcpRb
>>225
ほっとけ、マゾやうかれたヤジ馬の身など案じたところで逆恨みされるだけ。
長蛇の列にカタルシスを覚える人達と云うのは過剰に自己陶酔してるからね。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 05:29:33 ID:Ch+V1YYC
ソニーって未だにたまごっち商法やってんだね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 05:34:17 ID:FnxXV9O7
ドラクエ8→大きな行列は無し&山積み→280万本
NDS→大きな行列は無し&品薄→51万台

PSP→あちこちで行列→出荷は20万台→?
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 05:39:32 ID:4TwKcpRb
10万台くらいは捌けると思うけど…
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 05:39:46 ID:v1dJ3bV5
>>229
不具合20万台->40万台出荷と発表。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 05:39:52 ID:9sldgbZd
http://openuser4.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/missiontow2000?

スキャナーした画像を売ってるバカハケーン!
誰か通報してさしあげて!
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 05:40:19 ID:bExVtUAw
>>1
PS2PではPS2のソフトは動きますよ?
http://www.it532.com/hardware/diy/200411/26132622.htm
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 05:51:50 ID:0DNJkPjO
つか、転売屋とか外国人(転売系韓国人やマニア系欧米人)とかが
けっこう並んでるみたいなんだが・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 05:55:43 ID:pUe0cclL
>>229
NDSは、普通に予約は受け付けていたから、行列する意味は無い。
PSPの、予約拒否は異常に思える。
何故そんな事するの?と腑に落ちない。
そんなに行列させたいのか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 06:03:36 ID:FnxXV9O7
携帯板より

985 名前:梅田淀 投稿日:04/12/12 05:56:35 ID:Tfk5m1eF
梅田淀だけで販売数5500個と発表(淀社員より拡声器による案内)
ちなみに並びは1850名突破

5500って・・・
地方は無視かよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 06:07:10 ID:DD1Xwm/5
行列が出来てニュースで流れたりすればタダで宣伝できるからにきまってんじゃん。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 06:16:30 ID:pUe0cclL
>>237
意図的な行列なら、マスコミに批判されるリスクが本来なら出てくる。
しかし、ソニーはマスコミに批判されない、マスコミ被擁護企業なので、
マスコミ談合、やりたい放題だな。

行列が出来てニュースで流すのは、ソニーとマスコミで計画されていたりして。
広告代理店とか挟んで。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 06:18:23 ID:jn9gxWe3
予約不可で売ろうとして、出来た行列をメディアに報道してもらうのか・・
メディアの扱いが上手いって言うか、セコイって言うか。。
こういう売り方が吉と出るのか凶と出るのか、消費者はどう見るのか、
これからのセールス数が楽しみではあるな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 06:25:03 ID:DD1Xwm/5
ゲーム誌に載ってたDS発売時のショップのコメントに、
「もっと品薄感を煽って欲しかった」ってのがあった。
業界自体が腐ってる。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 06:34:17 ID:+hhPL00A
PSXで大恥さらしたんでその二の舞いだけはさけたかったんだろうな
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 06:34:35 ID:pUe0cclL
>>239
> こういう売り方が吉と出るのか凶と出るのか、消費者はどう見るのか、

所詮、世間一般人は、マスコミの手の平の上で踊らされているブロイラー。
マスコミが批判しないんだから、吉と出るのは補償されている。
マスコミと談合できた方が勝ち組み企業。
こんな事してたら、日本は潰れていくな。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 06:36:33 ID:pUe0cclL
>>241
PSXの失敗で、ソニーは学んだのか。
一体何を学んだのやら・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 06:54:19 ID:v59dsPlN
ソニーが学んだこと
→腕章付けっぱなしになってないか入念にチェック
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 07:02:23 ID:/INoHieM
>>236
やっぱりオカシイ。
5500個も入荷しておいて、予約させないって。
246ソミー ◆fHGmLwS0MY :04/12/12 07:16:38 ID:3Lp8ncyK
>>243
ソニーが学んだ事
→本体に「X」を付けるとあんまり売れない
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 07:19:24 ID:+8LoAGhW
「映画を観ることができます。ただしお手持ちのDVDは使用できません。新たにUMDをお買い求めください」
「音楽を聴くことができます。ただしお手持ちのCDは利用できません。新たにUMDをお買い求めください」
「ゲームもプレイできます。ただし(ry

金かかるハードだな。iPOD欲しいわ・・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 07:22:29 ID:JezCt4q8
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 07:25:19 ID:G8DFy1bo
>>247
素直にiPod買えよ
250ソミー ◆fHGmLwS0MY :04/12/12 07:25:41 ID:3Lp8ncyK
ん?DSはバッテリー切れたらゲームできねぇじゃんとか聞いた気がするんだが
PSPも・・・?
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 07:33:45 ID:3vRsryTu
>>250
デマ流すなよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 07:37:12 ID:xOOkTTL7
>>237
大体サクラはメーカー&関係会社とかの就職内定者を動因してんじゃねぇの?
その日限りのバイトだとヤラセの事が漏れちゃうし。社員だとヤラセとばれるし。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 07:41:26 ID:JXjTHo7m
結構、余ってるみたいね
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 07:49:53 ID:CtqvIKyW
ま、一応11時ぐらいに秋葉原に行ってみるけど(予約ナシ)

これで普通に買えてしまったらどうしよう。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 07:51:56 ID:ofFGWoWK
>>254
多分ムリポ

来週辺りなら落ち着いてひょっこり買えそうだが。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 07:52:31 ID:gG1H9+RT
上大岡ヨドバシ300人ぐらいでした。
結構、在庫残ってそうなんだが。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 08:17:29 ID:Qmp+17Nr
じつはPSP買っちゃったんですよね。BLOGのネタ用&研究用に。
起動時間とか色々このBLOGでみっちりレポートしようかと思ってました。
それと、会社に持っていって他の人といっしょに通信対戦の様子を見てみようかと。

まぁ、PS2も発売日にゲットして、わざわざ会社に持っていって
自慢したような人間ですから、月曜、あの例のスタイル、PSPを首からぶら下げて出社してみようかと、体(むしろ羞恥心)を張ったネタをひそかに企んでいたのですが・・・・。

まさか、電源入れてもメニューが出てこないとは・・・・。
UMD入れてもちっとも起動しねえし。
買った店に持って行って相談したところ、
同じ症状の訴えが他にもあったらしく、「またか・・・・」という顔。
残念なことに、店頭在庫がないからすぐには交換できないし、
前日発売したから今日メーカーにいうわけにはいかない。
それに週末だから、月曜まで待ってくれ、とおっしゃる。

マジカヨ!
ねっちりみっちり調べるどころか、画面さえ映らんとは・・・・。
もはやここまでネタを作ってくれると、何といったらいいのか。
もし買ったら会社に持っていくぜ!と約束してた人、すまん・・・・。
ニヤニヤ笑うどころか、ボクのチープな想像を超絶したネタっぷりだった。

http://amanoudume.s41.xrea.com/
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 08:23:43 ID:D9yHdezv
PSPを買おうと思ってる奇特な香具師へ

・PS2のソフトは動かない。PSP専用ソフトが必要。もちろん音楽CDやDVDは再生できない。
・取説は ttp://www.playstation.jp/info/manual.html から落とせるんで読んどけ。
・バリューパックを売らないと利益が出ないので「本体のみ」の出荷数は少なめらしい。
・MP3を転送して聴きたいなら、バリューパックのメモリースティック(32MB)では足りないので
 もっと大容量の物を買うこと。
・MPEG4を転送して再生したいなら、(以下同文)

★PSP★プレイステーションポータブル39★祭り中★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1102787678/
は目の毒だから見ないほうが良いよw
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 08:30:07 ID:PX0JHoNd
後でPSソフトを動かせるようにするオプションが出てほしいね
PSよりは性能いいんでしょ?
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 08:37:53 ID:T4HBqLe0
このスレすんごいねぇ、この組織力w
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 08:47:42 ID:/FRND9UR
なに言ったってDSが勝つだろうな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 08:49:38 ID:Zzgtk5Vf
>>257
また発熱地帯か!w
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 08:51:13 ID:+Y7Qg0J0
PSPの負けがほぼ確定的のようだが、NDSに勝つ手段はあったのだろうか?
発売時期を遅らせて、製品の質を高めるのがベストだったんじゃないのかな。
NDSにシェアを取られるかもしれないが、10日遅れただけでも随分NDSは売れているようだし。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 08:53:32 ID:tkx4aT5O
まぁ、GBAの一人勝ちつー事で
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 08:53:33 ID:pbNat5cJ
素直に35000円で発売してDSと差別化を図った方がよかったんじゃないか。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 08:55:12 ID:VSO6m3Fy
>257みたいな奴には、全く同情や可哀想と言う感覚が沸かない。
むしろ、ざまあみ…
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 08:57:48 ID:WiO6W08c
今の小学生っていい服着てるよね。餓鬼はがきらしい括弧してるべき。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 08:58:23 ID:knTjyKLx
PSP発売、新宿では1000名以上の大行列
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0412/12/news002.html
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 09:01:19 ID:vM1Uej3k
>>257
性格のいやらしさがにじみ出てる文体だな
DS持ちだけどこういう奴から同類扱いされたくない
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 09:09:38 ID:4+kJVidR
上野でGET まじスゲー、画面でかくて綺麗。
久々に感動した。
これが19800円なんて信じられない
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 09:12:08 ID:nEEcbsiG
結局ソフトがなければ只の箱だからな
携帯機のポケモンは据え置き機のFF、DQ以上の存在感だし
ソニーは携帯機は諦めてPS3に全力投球すべきだったよ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 09:25:05 ID:nEEcbsiG
そもそも発売日初日の行列の人数なんざ無意味だよな
XBOXでさえ発売日はかなりの行列が出来てたし
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 09:26:04 ID:dgXyFauk
>>270
社員氏ね。
19800円じゃ買えねーヨ!
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 09:28:38 ID:i8onB5Lv
>>271
冷蔵庫も入れるもの無ければ只の箱
DVD再生機もDVDなけりゃ只に箱
自動車も運転手いなければ只の箱

ましてや、NDSもPSPも同じ。

1行目と2行目の論理的繋がりを詳しく説明してくれよ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 09:30:30 ID:yS1zyoy5
PSP、12800円の廉価版が出たら考えてもいい。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 09:30:50 ID:kN7IsB9n
早い話がマルチメディア機を前面に押し出しすぎたせいで
誰もソフトを買ってくれない

→ソニーにロイヤリティ収入が入らない
→本体だけでは大赤字
→マズー

と、いうことだろ?
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 09:30:53 ID:OzTjuKyJ
大人も「欲しい」ソニーPSP無線LANで対戦可能
再生機能で映画ソフトにも期待

サラリーマンも楽しめそうなPSP
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は12日、
新携帯型ゲーム機「PSP(プレイステーション・ポータブル)」を
発売する。
大人も持ち歩ける新しいゲームの世界に大きな注目が集まっており、
店頭で長蛇の列ができるのは確実だ。
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_12/t2004121109.html
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 09:33:47 ID:yP+5t6bI
こういう世間評を一切無視した流れのスレ見てると、妊娠の恐ろしさを感じる・・
というより個々まで偏ってるスレ見せつけられると花札屋が金ばらまいて工作してるようにしか見えないんだけど。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 09:38:20 ID:kpb+7jgZ
で、販売状況はどうなの?
DSを追い抜く勢いかな?
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 09:38:59 ID:v1dJ3bV5
これは流石にいらんだろ。
買って何するの?
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 09:39:07 ID:IabfGFgz
>>278
PSPを最初に買ってるのは思いっ切りゲームオタクだろう。

>>279
追い抜くのは無理。初回20万だから。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 09:39:26 ID:pbNat5cJ
供給量が圧倒的に少ないんだから追い抜くのは無理だろう。
潜在的需要はDSを上回る、なんて報道はされそうだけどな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 09:40:50 ID:dkmY/78/
>>278
世間評って、一体どんなふうに言われてるの?
聞いたこと無いんだけど。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 09:41:52 ID:kN7IsB9n
プロムナード通ったとき、新宿の展示にはほとんど人が興味を
示していなかったけど、世間評ってそゆこと?
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 09:41:58 ID:v1dJ3bV5
こんな鉄屑だして必死に宣伝している暇があるならCLIEの新型だせよ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 09:42:52 ID:AtuERjSb
>>283
今日わかるよ。
まあ、PSPの売れ行きを見てロッテ
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 09:43:34 ID:OzTjuKyJ
もちろんロッテ免税店には置いてるんだろうな
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 09:44:07 ID:PX0JHoNd
売れ行きってそりゃ売り切れるだろ
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 09:44:31 ID:kkBVLCd/
>>286
見てろって、どれだけ売れても20万台が限度で、
1日の売り上げで比べてもNDSより全然少ないんですけど。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 09:44:43 ID:tSdGFriS
>>278
韓流ブームってホントにブームなんだ?
そうだよな、マスコミが言ってるんだから間違い無いよな
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 09:46:47 ID:IabfGFgz
>>286
社長自ら、初回20万と言ってるんだから、
数日で50万を売ったNDSに及ばないのは確定。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 09:53:50 ID:J932ixB+
来年の4月にはどっちが勝ったか分かるだろう。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 09:54:10 ID:v1dJ3bV5
原油に続き金属の相場も上がっているから次回出荷は当分の間、厳しいんじゃないのか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 09:55:00 ID:oVekyOUS
PSXの時に単月かなんかのシェアだけでトップとか言ってたけど、
今回もそーいう報道すんのかな。12/12のみのシェア70%とかいう感じで。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 09:58:44 ID:kpb+7jgZ
売り切れるなら
黒字だから良いのかも
悪くても50万台は行くのではないかな?
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:00:25 ID:KC/fd4Ia
>>295
売り切れても大赤字ですがなにか?
クタラギは06くらいにならないと黒字にならんと言っている。

PSPは売れても、ソフトが大量に売れないと儲からないハード。
むしろ赤字。
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:01:07 ID:J932ixB+
なんのためにPSP作ったのかイマイチ意味が分からんな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:05:58 ID:Zzgtk5Vf
>>297
話せば長くなるが株価対策だった
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:07:15 ID:knTjyKLx
>>297
次の世代の携帯ゲーム機競争で勝利するための橋頭堡ではあるまいか。
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:07:25 ID:Oo2fmkId
グッと上昇してドーンと下がるわけですか。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:07:45 ID:kpb+7jgZ
>>297
ユーザー繋ぎかな?
PS3へ繋ぐために
任天堂にユーザーを取られると困るから
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:08:44 ID:sctk+Pdi
(最初だけ)ハードがたくさん売れて、ソフトが泣かず飛ばず。

これがソニーにとっての最悪のシナリオ……。
赤字が膨らむだけで終わる。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:08:56 ID:ebtFwgWP
>>297
GBAのシェアを切り崩すためじゃね。
PSPに対抗するように、NDSをぶつけられたから計画とは違っているかも知れんが。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:08:57 ID:kpb+7jgZ
任天堂ブーム(DSブーム)潰しかな
これでDSの足を引っ張る事が出来るから
DSブームを水割りできる
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:09:19 ID:rpjmjRjM
PSPの初期不良を報告するスレ その1
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1102616620/
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:12:16 ID:D/xljpTh
想定していた敵はGBAだったし、更に音楽とかの市場も取ろうと
都合の良いことを考えていたんだろう。

ところが、iPodとかいうのとNDSとかいうのが台頭してきたのを
計算できずに困っている状態。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:12:20 ID:ebtFwgWP
>>301
PS3は北米でMSの後継機に勝てるのかどうかのほうが気になる。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:13:30 ID:i8onB5Lv
>>276
ゲ−ム機の専用でないPSPは今後裾野の広がりが期待できる。
ゲ−ムも今現在4500円以下で買える。映像も発売すると表明されている。

廉価で今旬なソフトを投入すれば、誰もソフトを買ってくれない という事は無いと推測する。

今から10年近く前には、ファミコン、サタ−ン、PSの3台が家にあったな。
専用ゲ-ムをしたいが為に増えていった。

309名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:14:15 ID:knTjyKLx
>>306
携帯映像プレイヤーについても、DVDはおろかMPEG4やDivX対応でこんな値段のが出てきたしな・・・

【家電】エバーグリーン、19,800円のポータブルDVDプレーヤー−5インチ液晶を搭載し、MPEG-4再生に対応
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1102356491/
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:14:51 ID:eONBM+0o
dsとpspが同時期にリリースされるから注目されているんだろ。
pspがぶら下がっているんじゃなくて。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:15:48 ID:eONBM+0o
>>308
特殊メディアで何処まで検討できるかが見もの。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:15:55 ID:D/xljpTh
>>308
その誰でも買ってくれるであろうと思われるソフトの発表が
影も形もありませんが?
映像って何?
シャア板ですらスレごと無視されたPSPガンダムのこと?
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:16:46 ID:kpb+7jgZ
>>307
XBOXは期待外れだったのでは?
最後まで大きな伸びが無かった
PS、PS2のユーザーが多いから
簡単にひっくり返ると言う根拠って有りますか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:18:19 ID:D/xljpTh
箱は米じゃ今絶好調でしょ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:18:52 ID:i8onB5Lv
>>311まさにそこ
だから「廉価で今旬なソフトを投入すれば」と書いた

>>312
シャア板ね〜。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:19:00 ID:ebtFwgWP
>>313
日本国内じゃさっぱりだけど、北米では売れているんじゃね。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:20:26 ID:D/xljpTh
>>315
シャア板住人ですら買わないものを、一般人が買うわけ無いじゃん。
入っているの設定集とかの特典なんだろ?
ちょっとは考えた方が……。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:20:36 ID:IabfGFgz
>>308
何言ってんだ、ゲーム5000円越えてるじゃん。
NDSのソフト以上ってダメだろ
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:21:10 ID:DD1Xwm/5
なんでスパイダーマン2のPSP版を同発しないんだ?
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:21:12 ID:kpb+7jgZ
>>316
どの位の数字が出てますか?
PS2 ****  XBOX ****
この数字出せますか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:21:14 ID:ebtFwgWP
>>315
据え置機のPS2でいいんじゃないのかと思ってしまうところなんだよな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:21:38 ID:ucZCzOB1
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041212/psp.htm

多機能すぎて読んでて頭痛くなってきた
ヲタクのおまいらなら使いこなせるだろうが漏れのような一般人には無理だ
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:22:47 ID:knTjyKLx
>>308
音楽ではiPodとその競合機種に遠く及ばず、映像は今のところマニア専用のようなものだ。
だからそれによる裾野の広がりには懐疑的。
でも確かに高性能ゲーム機として廉価なソフトを継続的に提供していければ、悪くない結果にはなるかも。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:24:36 ID:D/xljpTh
今、米じゃBOXだろ。
売り上げNo1がHALO2の500万本。
今日本でこれだけ売れているものはPS2には無い。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:26:01 ID:kpb+7jgZ
>>316
未だにPS2の方がXBOXより売れてるようだよ

http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/business/story/20031201105.html

世論調査形式だけど
まだPS2の方が人気が高いみたい

326名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:27:51 ID:knTjyKLx
PS2は149ドルまで値下げしてX-BOXに対抗していたからね。
ここのところ品不足で急騰しているという話も聞くが、
それにより今度はGCの売上が上がっているとかなんとか。
良い競争のある市場になっているようだ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:29:44 ID:B8It/Adt
映像、メディアプレイヤー期待の人って、ソニー製品で固めてる人かな?


個人的には

 メ モ ス テ 縛 り が き つ す ぎ る 。


 携帯を含むデジカメなんて、ソニー製品いがいないし、
映像を持ち歩くにしても、メモステ対応レコーダーを持っていなくて、
PCで再エンコしてUSBで転送なんて、あまりにも面倒くさすぎる。
 はじめは珍しさでやるかも知れないけど。

 USB経由の地上デジタルのTVチューナーとかがでれば考えるけど、
そんなのソニーが儲からないから、出すかどうか怪しいしなぁ。


 (Hi)MDプレイヤーとしての互換もないのだから、
「家の中を手軽に持ち歩けるゲーム機」としてのみがんばってもらうことを期待する。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:30:24 ID:ebtFwgWP
>>326
GC売れとるのか、それも予想外の話だな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:31:53 ID:aFIIyvWc
>>320
世界累計出荷台数

PS2 7400万台
Xbox 1550万台
GC 1522万台

ファミ通11/26増刊号より
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:32:04 ID:v1dJ3bV5
>>325
それは2003年だ。
お前、わざとだろ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:32:36 ID:knTjyKLx
>>328
いや、X-BOXみたいにPS2に肉薄するというほどの話ではない。
単にPS2の品不足がGCの売上を押し上げているだけらしい。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:32:46 ID:kG52bbGj
h.264 とは

新しく開発された超高圧縮ビデオ符号化方式であり、
従来のMPEG方式のものと比較すると複雑で高度な符号化技術が
用いられているためMPEG2の2倍以上の圧縮率を実現しています。

http://eonet.jp/h264/
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:33:12 ID:B8It/Adt
>>328
任天堂ゲームソフトの専用機として、値段下げてお手頃感がでれば需要があったんだろう。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:34:43 ID:gY7w2p9S
お年玉でアイポッドミニ買おうと思ってたけどPSPにしようかな。。。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:37:20 ID:v1dJ3bV5
欧州市場は日本ではあまり知られていないGizmondoが既に圧勝ムードなので、
NDS vs PSPは米国市場の動向次第だろうな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:39:01 ID:NC92lU6Q
>>308
買う必要の無い製品になってるんだよな
マルチメディアプレイヤーとしては他の人が言ってる通りだし携帯ゲーム機としても不十分なんだよ
そもそも携帯ゲーム機ってのは手軽に遊べて簡単操作が売りのはずなのにPSPは高性能を謳うだけで
ロード時間の追加や据え置き機と同じ操作を要求される時点で携帯機としては失格なんだよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:39:58 ID:knTjyKLx
>>332
重要なのはそれを使うためのインターフェイス。
iPodだって別にAACがMP3より高音質だからこそ優れた製品なわけではない。
PSPの音楽、映像機能には煩雑さを取り払う特別の工夫までは感じられない。
(音楽プレイヤーとしてまともに使おうと思ったらメモステ別売だったりとかも・・・)
単にUSBストレージクラスで転送してMP3を再生できるプレイヤーなら、
すでにこの容量でこんな値段なわけだから、ソニーブランドを勘案してもちと苦しい。

エバーグリーン、容量512MBで9,980円のMP3プレーヤー
−ストレージクラス対応のUSBコネクタ直付けタイプ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041210/everg.htm
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:42:07 ID:v1dJ3bV5
>>337
そもそもポケットに入らないので音楽プレイヤーとしては使えないと思う。
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:45:41 ID:VzqbpxY+
PSPなんかいらねーから早くPS3つくれよ!
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:47:00 ID:D/xljpTh
音楽方面に使う際、サイズもそうだが致命的な弱点として
MP3とATRAC系しか使えないので、HDDのそれと比べると
使用可能ビットレートに限界があるというものが……。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:47:19 ID:lJ+KIjZ7
>>325
志村、日付!日付!
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:47:43 ID:4TwKcpRb
まあ折角、任天堂とソニーが拡げあう携帯ゲーム市場も
Pocket-BOXが登場すればそっくりそっちに持っていかれる訳だが…
スッペクはPSPなど足元にも及ばない上にX-BOXソフトとも当然の様に互換可能。
その上サイズはGCをちょっと大きくした程度。
アメリカさんに本気で取り組まれたら日本なんて所詮は屁のつっぱりなんですよw
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:50:52 ID:E2mGciED
>>341
ワロt
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:53:08 ID:8cecwFJW
なんだかんだで売れそうだね。

生産間に合えば今年度中にDS超えるだろ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:53:41 ID:m4iXK/IP
>>342
ちょっとジム行って鍛えてくるわ
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:54:08 ID:v1dJ3bV5
>>342
Pocketとか言ってGCよりデカいのかよw
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:56:38 ID:knTjyKLx
>>338
言われてみれば。

ただ液晶は良いし、唯一フォトビューアとしては期待できる。
デジカメから直接転送できるなど使い勝手に工夫があれば、iPod Photoの購買層を狙えるかもしれない。
北米では写真を見せびらかす文化があると聞いたが、それが事実なら狙い目だ。

>>342
ワロタ
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:57:17 ID:k5AZR3lc
>>342
さすがアメリカンサイズ
X-BOXで何も学ばなかったのかよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:59:01 ID:fVcFMmV0
>>347
>デジカメから直接転送できるなど使い勝手に工夫があれば、iPod Photoの購買層を狙えるかもしれない。

無理っす。
今のフォトストレージはHDDの搭載が前提になっているし、RAW使えないんじゃ
デジカメ連携も糞も無いっす。
だったらP-2000とか液晶虎買う。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:59:11 ID:v1dJ3bV5
>>344
レアメタルの相場が爆上げ中だからそんなに大量には作れないと思う。
相場は1月中に落ち着くとは言われているけど、ただでさえ赤字っぽいハードを
今の相場で今から作るとなると相当赤字が膨らむだろうし。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:59:51 ID:B8It/Adt
>>342
めちゃほしいw
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 11:00:55 ID:B9CYvZjP
PSPリコールついにキタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1102782206/
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 11:01:11 ID:v1dJ3bV5
>>342
ラジカセ担ぐようなイメージだな。
これは若者を中心にバカ売れだと思うぞ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 11:01:31 ID:knTjyKLx
>>349
確かに、かえってコストパフォーマンスの悪いメモステに転送できたところで「だからなんだ?」だな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 11:01:45 ID:aZAW35YA
フォトビューワで使うわけねぇだろwこんなもん
基本はゲーム機
面白いゲームがあるか?
新たな体験が出来るか?
極上の暇つぶしが出来るのか?

それが問われているのである。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 11:05:32 ID:PX0JHoNd
PSPにドット欠けがあった時
交換してくれるなら買ってもいいかな
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 11:05:46 ID:1AuV2NoI
だからあれほどソニーの初期ロットは買うなと何度も
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 11:08:02 ID:knTjyKLx
>>355
周辺機能は本体とメモステを売るためのハッタリみたいなものだな・・・
本体がうまく売れてくれれば面白いゲームが出る確率も上がるだろう。

出荷計画に見合うだけの生産ができる手はずが整っていなかったら、それ以前の問題だけど。
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 11:08:18 ID:ErBv8vbu
PSPドット抜けが2つ
http://up.haiiro.info/file/614.jpg

ボタンが戻って来ないPSP
http://up.isp.2ch.net/up/4f110e6a10b2.jpg


P・S・P!P・S・P!
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 11:17:32 ID:mvR1Ouys
>>359
見えない角度から接着(ry
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 11:25:57 ID:V9qB7cqz
ドット欠けとか確認してから買いたいんだけど無理かな
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 11:32:31 ID:2KCxY+px
チョソニーに明日は無いだろうな
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 11:32:54 ID:+2KWiVjd
PSPユーザーとギャルゲーマーが夢のタッグ!
http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0412/12/news02.html

PSPが発売になった本日(12月12日),徹夜組を多数含む発売を
待つファンの列が都内各所で見られた。
アキバのアニメイトの前にも,100名ほどの長い列ができていたが
(寝袋持参のヤツ多し!),これは某ギャルゲー関連だそーです!
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 11:34:57 ID:GHzMufg+
486 名前:名無し募集中。。。 投稿日:04/12/12 09:32:58
P・S・P!P・S・P!
ttp://sungame.mods.jp/news/newspic/PSP_14.jpg
ttp://sungame.mods.jp/news/newspic/PSP_15.jpg
ttp://sungame.mods.jp/news/newspic/PSP_16.jpg
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 11:35:47 ID:bExVtUAw

 PSP買った奴へ

  ゲームレビューとかどうでもいいからDivXとWMV再生できるソフトつくってくれ


366名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 11:37:02 ID:ErBv8vbu
早速読み込みに失敗する初期不良が確認されています

>何だよ!!
>ゲーム起動しなくなったのですが!!
>何回やり直してもエラーメッセージが出てきます。

http://www.geocities.jp/mmrinside/SN310027.JPG

>あまりにもむかついたので証拠写真を撮りました。
>(インサイド用にごく稀に使っている自分専用のジオシティーズのアカウントがあるのでそこに画像アップ)
>SCEのサポートセンターに電話したら「ただ今込み合っています」とか言われるし・・・。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 11:39:55 ID:bExVtUAw
>>366
これからの勝ち組 経済大国中国万歳
http://www.it532.com/hardware/diy/200411/26132622.htm
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 11:40:21 ID:T4HBqLe0
12月12日、PSP買いに行った。



開店前だというのに店の前は既に老若男女による長蛇の列。
皆が整理券片手に寒そうに白い息を吐きながら子供のような笑顔。
10時の開店と共に店に人がなだれ込みもみくちゃに。
その時、山積みされたDSの箱が崩れ落ち、宇多田の巨大パネルが倒れる。
客はそんな物は気にもとめず、DSの箱と宇多田のパネルは無惨に踏みつぶされる。
店員はグチャグチャになったDSの箱を足で蹴って店の端の方へ寄せ集める。
PSPを手にした客達は子供のような満面の笑みを浮かべて家路につく。
待ちきれずにベンチでPSPを楽しむ人々も。
みんなとっても幸せそう。
店の端に儲けてあるDSのコーナーにはグチャグチャに潰れたDSの箱と足形だらけの宇多田のパネルが寂しそうに佇んでいた…

369名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 11:41:08 ID:rRFMLyBZ
今から新宿行っても遅いか・・・。寝坊しちゃった(´・ω・`)
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 11:44:07 ID:HLS+Hvvy
俺は年明けあたりにのんびり買いに行くよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 11:47:51 ID:+2KWiVjd
http://pspmedia.ign.com/psp/image/article/572/572543/psp-launches-20041211051305547.jpg
PSP販売待ち
dreamerboy~tokyo.jp      

海外サイトにPSP待ちの恥ずかしい写真が…
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 11:49:14 ID:aA9p+iiM
DSまじ死亡だな。
子供から大人までターゲットにしたソニーと、
ガキだけをターゲットにした任天堂じゃ勝負見えてる。
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 11:49:45 ID:sS8oCtpm
日怪の腕章でもして並んでくるかな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 11:51:33 ID:bExVtUAw
>店員はグチャグチャになったDSの箱を足で蹴って店の端の方へ寄せ集める。

わろた
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 11:52:18 ID:HVmfUKpd
あらゆるところに貼ってあるコピペ見て笑うのもどうかと。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 11:54:48 ID:lJ+KIjZ7
テロ朝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 11:57:10 ID:zs3ciK3U
PSP山積み
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 11:58:39 ID:M7C8u6Ft
明日の朝に電車の中で見せびらかすようにPSPやってる奴いそう・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 11:59:11 ID:8CoJIyg8
> 老若男女による長蛇の列
この部分さえ無ければもう少し信憑性が高くなったんだろうけどねぇ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 11:59:42 ID:+6ByAFN8
しかしまぁドラクエとかなら分かるが、携帯ゲームでここまで必死になる奴もいるんだな
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 11:59:52 ID:bExVtUAw
KOFもしくはスト2 for PSP出たら車内で乱闘必至
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:00:09 ID:HVmfUKpd
可視範囲にはヲタ男しか見えんかったが。
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:00:10 ID:ebtFwgWP
客を並ばせてまで宣伝しても、出荷分しか売れないわけで、たまごっちやDCみたいなことにならなきゃいいが。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:00:44 ID:/AUMGeNO
<PSP>発売に1000人以上の列 数時間で売り切れ続出
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/psp/?1102818144
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:02:58 ID:UrKA9cyD
また日経の記者が購入してる写真が出回ったりして。w
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:03:17 ID:kpb+7jgZ
今度は新しい記事探して来たよ
英国ではPS2の圧勝に終わってるね
http://www.quiter.jp/news/ps2/040909007191.html
アメリカのランキング探してるけど
まだ見つかっていない
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:03:20 ID:RzsfdYAf
DSより列が長いね
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:03:30 ID:PX0JHoNd
>>384
これなあ、
じゃあDS買おうって人、結構いそうな気が・・・
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:03:42 ID:OzTjuKyJ
NDSの液晶きれいジャン

http://up.nm78.com/data/up039966.jpg
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:05:58 ID:LE31Q1Uf
いいとしこいて
ゲームなんかやるな
馬鹿
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:06:36 ID:RzsfdYAf
いい年だからこそゲームをするんだよ(w
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:06:36 ID:G8JeLnF3
起動しない不良品を売りつけておきながら
品薄なので即交換もできない
こんな商売するようじゃ終わってるな、ソニー。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:08:08 ID:lJ+KIjZ7
>>389
浮世絵みたいな顔してんな
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:09:14 ID:/AUMGeNO
>>388
こういうゲームにせよ何にせよ並ぶの嫌だから経験ないんだけど、こういのって
店員がプラカードもって「本日発売の○○購入希望の方はこちらに順にお並び
ください」とかって最後尾とかでいうんじゃないの?他の通行人とか別のもの買う人の
邪魔にならないように…
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:09:35 ID:HVmfUKpd
>>390
いい年したおとながターゲットなんだよ。

少なくともクタのあほはそう言ってる。

現に説明書に12歳以下の子供は大人同伴での使用をすることを推奨する文が書いてある。(実話)
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:10:15 ID:yhPrdSYN
これ写メできるん?
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:12:48 ID:W4AKyfPD
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:12:55 ID:9lsCRAzf
流石SONYだな。
無理して発売したんではないのか?
・不良品多杉
・出荷数少杉
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:13:20 ID:ejRVcEeo

池袋にあったビック亀という風俗店はまだありますか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:14:21 ID:RzsfdYAf
ま、ソニーの初期ロットに手を出すのは(r
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:14:50 ID:RLSzSKPL
どうせすぐ値下げでしょ本体
何もソフトもろくなのでてないのに
まだ買うの早くない?

今買うのは実験台ですよみなさん^^
評価聞いて買うのがいいとおもうけどね
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:15:35 ID:kF+yE+Gs
>>220
>>PS2のゲームをPSPで
ってのはPSPでもPS2から移植されたソフトが出るからできるってことだろ。
ならGBAでもFF1.2とかファミコンミニがでてるから、
NDSではファミコンまでできるって言ってもいいことになるな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:18:40 ID:v85ydJlK
ソニーはワザと出荷数を少なくして、DSより売れていると
思わせる戦略にしたようですね。
これは悪質な世論誘導でしょう。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:19:27 ID:mvR1Ouys
>>338
シリコンplでもないのに音楽プレイヤーをポケットに入れるのは馬鹿かおじさん。HDなら尚更
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:20:31 ID:oVekyOUS
>>383
そういやDCは品切れがなければもうちょい生き残れたかもなあ。
やっぱりスタートダッシュは結構大事だし。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:21:46 ID:10Bj9c9t
>>403
クソニーの品薄戦法は昔から
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:22:46 ID:bExVtUAw
PS2とPS1の間の性能ならすぐにエミュが・・・
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:23:05 ID:OzTjuKyJ
年末までの出荷台数

NDS  280万台
PSP   50万台
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:23:33 ID:u8VtcncU
なんかゲハ住民がなだれ込んでいるようで…
ここはゲハ板じゃありませんよ?
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:24:42 ID:kgjsKjuo
実際どうなんでしょうね
PSXの時だって大行列できたし、今回も色々胡散臭い話があるようで
なんともいえませんなぁ
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:25:48 ID:qBW4Srjw
数ヶ月して評価が定まったら買おう
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:25:55 ID:0MlALPqr
>>397
NDS列の先頭きっついなぁ〜w
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:26:16 ID:aZoe6pPr
ゲームやる奴は全員死ね
キモイよ
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:28:35 ID:v0QGCMQP
>>413
2chにいる時点でお前も十分キモいから安心しろ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:29:15 ID:v94+zGoJ
>>397
差は歴然ですね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:31:25 ID:eUvr1J9A
なんか即メモリースティック買い足さないと容量足りないんだけど
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:31:44 ID:3YaYRhB6
ゲーム産業は活気が無くなってきたみたいなことよく聞くけど
DSやドラクエとか景気の良い話題が続いてるね。
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:33:27 ID:ebtFwgWP
>>417
PSPも売れまくりらしいですよ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:33:47 ID:M7C8u6Ft
任天堂は携帯電話向けにゲーム出した方がいいぞ、マジで。
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:35:09 ID:QeIkehF0
電子手帳っぽく使えたりするの? 漢字の読みとか日仏辞書とか
スケジュールは携帯でいいんだけど
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:35:17 ID:iQy4MSid
岩田社長「携帯ゲームは任天堂が制するだろう」
(Iwata Nintendo will rule the handheld market)
ttp://engamenews.s87.xrea.com/link/20041210001.html

勝利宣言ですよ
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:36:13 ID:knTjyKLx
>>421
勝利宣言は縁起が悪いな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:37:21 ID:JFvy9t5D
PSPは行列の数が全然違うな、NDSの時はこんなに並ばなかったよね。
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:38:14 ID:0MlALPqr
岩田社長はGCは全世界で5000万台売るとか、これから出すGCのソフトは全部ミリオンだとか
わけわかんないことばっかり言ってますね〜w
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:38:28 ID:knTjyKLx
>>423
あとは順調に出荷できれば、年内に結構売れるかもね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:39:30 ID:8ob6JA+V
口だけで嫌われている岩田より宮本が社長になったほうがいいな
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:39:33 ID:jPmFPs7V
死んだばあちゃんがよく言ってたよ
「買わなきゃタダよ」って。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:39:40 ID:ImzNlPXa
ヤマダ電気で予約してました。
開店と同時ぐらいに入ってらくらく購入。

当日売りPSPは売り切れ。ソフトまで売り切れ。
あとは予約分だけみたい

予約専用レジに並んでいたおじいちゃん、マジギレw
その間に売り切れていた模様。孫が恐がってた。・゚・(ノД`)・゚・。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:41:20 ID:ztxYvj1q
これで税抜価格19800円!と宣伝するのは
あんまりひどいと思う

http://blog.livedoor.jp/higeoyaji/a5021b43.JPG
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:43:20 ID:CsLD3Xus
ぁ゛〜
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:44:30 ID:66bE8OPD
yahooの転売が2000件を突破。
並んだのこいつらだろ
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:44:59 ID:Ss7v3bjZ
>>428
そのじーさんも可愛い孫の為なんだろな・・・。理不尽といえばいえるけど
そうでもないな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:45:21 ID:LucPMs6f
初期ロットではどんなヤバいことができるんですか?わかりたいですね。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:46:03 ID:+2KWiVjd
リッジレーサーは読み込み中にミニゲームではなく
何十秒も読み込んでからミニゲームが起動。


頭大丈夫かナムコ?
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:46:21 ID:LE31Q1Uf
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:46:31 ID:uvpFKUxc
>431

公称販売台数の1%になる。
ビジネス的にこれでいいのだろうか。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:46:41 ID:wRhz4/YW
>>434
みんなソニーが悪いんや(´;ω;`)
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:47:03 ID:3c7338GB
やめとけ。
無理して出して、出荷数も抑えてあるのだから
初期不良があるぞ。PSの時の再現となるかな。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:47:57 ID:OzTjuKyJ
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:48:24 ID:tXeiXjMr
わはは
やっぱり行列記事が出てたね
ヤフトピから来ました
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:50:32 ID:bMt7A1RF
>>439
大変だ。記事に間違いがあるよ

>価格は2万790円。

ソニーに怒られるよ
19800円なのに。
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:50:48 ID:LE31Q1Uf
左から2人目
日経の腕章見えるね
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:51:08 ID:kgjsKjuo
新宿で発売前に1300人行列ね。。。
200万売ったDQ8は300人位だったよな
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:51:19 ID:knTjyKLx
> 久多良木社長は「未来に向かって剛速球を投げたらど真ん中に当たった」と手応えを感じており、
> 年内出荷台数が50万台では足りないとして「増産の指示を出す」と述べた。
多少高くついても増産しておくべきかな・・・?
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:51:47 ID:kpb+7jgZ
海外でもソニーは、まだ売れてるみたいだよ
PS2+PS3がXBOX相手に2008年辺りまで優位が続くとか
言われてる

http://www.npdfunworld.com/funServlet?nextpage=trend_body.html&content_id=2042

相変わらずソフトの売り上げも順調みたいだよ
XBOXより売れてる
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:52:38 ID:nUyps72R
>>431
間違いない。どう見てもゲームやらなさそうでPSP買うような財力がなさそうな外人が何台も買ってくのを見た
yahooはPSPのオークション出品を年内は制限すべきだと思う

間違って買った、ダブったとか 状況的にありえない
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:52:42 ID:ImzNlPXa
http://www22.tok2.com/home2/attsunhana/movie/rigg.WMV
リッジレーサーズのロード時間w
赤い点はカメラ?
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:52:56 ID:DgNkQA8d
ttp://d.hatena.ne.jp/fukutake/20041212

またソニー社員が個人ブログを襲撃中です
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:55:37 ID:dkmY/78/
>>439
記事タイトル、「ソニーが携帯プレステ発売」かよ。
報道メディアからしてコレか。
そりゃPS/PS2のゲームが出来ると勘違いするヤツも出るっつーの。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:55:54 ID:dfWT4AFM
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:56:30 ID:kHaHPT0w
>>441
税込みだ
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:56:37 ID:07En5SLe
欲しいか欲しくないかは別として
よくソニーの初期ロット品に、並んでまで手を出す気になれるよなぁ
PSもPS2も、ついでにPSXや薄型PS2に至るまで
初期ロットは不幸の種だったのに

俺はPS2で酷い目に遭ったから(購入1週間で"音飛び・フリーズ・トレイ閉まらず"の三大不具合全部発動)
半年〜1年後まで様子見
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:56:53 ID:/Pj1CJ9X
ソニータイマー発動マダ〜 チンチン
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:57:14 ID:kgjsKjuo
結局みんな26000円のバリューパック買ってるのかね
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:57:36 ID:+2KWiVjd
>剛速球を投げたらど真ん中に当たった
                 i'⌒'i
                 l  l
                 l  l
      ./ ̄ ̄~ヽ     .|  .| 
      | ___T_|_    |  |  
      h |´・‐〈・‐|      .l .l  
      |ノ〈. r、_|ヽ〉      l l  当たった=打たれたちゃうんか?
      l  ー〜.|       l .l
      |. \___|       l .l
     _ノ \  .|      .,ノ〉|
    /   .\ニl    ./ ノ三〕
    /     \|   /ヽ/ ̄.〕
   ./  、    .\ /./ >ーi‐l、
  .,'   \  //.Y ´ ./  '=´
  .|     .\,.く    /
  .|       |.l\_/
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:59:16 ID:i3VadTYV
>>454
単体の台数が圧倒的に少ないんだったら必然的にそうなるのではないかと
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:59:20 ID:A2gUNdKu
案の定すごい空間になってるな
任天堂もソニーも、どっちもがんばれでいいじゃん

日本人がボールを取ったらブーイング浴びせる
サッカーの中国人サポータみたいなことやめようや
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:59:24 ID:ebtFwgWP
>>452
初期に買うのはハードヲタやゲームヲタと転売ヤーだからいいんじゃね。
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:59:43 ID:uQTwJptS
店員も大変だな、6時前には出社か・・てことは5時起き。
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:01:20 ID:PALNOozm
>>450
懐かしい

>>451
少しでも安い印象をもたせるために税抜き価格しか提示してこなかったソニーにたいする皮肉でそ
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:02:26 ID:kpb+7jgZ
やっぱPSPの圧勝だった様で
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:03:31 ID:fxAKEWZ1
DSみたいに大量に在庫出して常に品物ある状態にするのと
PSPみたいに在庫なくして売り切れ続出品薄感煽るのと
どっちが正しいの
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:04:26 ID:mvR1Ouys
>>447
ps&ps2やってれば全然気にならない程度のロード時間だと思うけど。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:05:44 ID:NQEkOYTv
>>462
ビジネスの姿勢としては前者が正しい
一時の幸福感を得るためには後者が正しい
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:10:58 ID:4QxErhtd
据置をとられ携帯でもとられたら任天堂は…ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:14:18 ID:nUyps72R
>>462
売りたいのなら DS
話題になりたいのなら PSP

どうせPSPは利の少ない機械だから本気で製造キャパを割く気はないでしょ
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:14:18 ID:UZB+9uPd
NDSはすでに全世界で100万台越え達成してますよ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:14:50 ID:knTjyKLx
>>465
マジレスすると、失った市場を挽回するだけの企業としての体力が任天堂にはある。
MSあたりと体力勝負となればさすがにつらいだろうな・・・
まあ、そうなったらゲーム事業から手を引けば良いだけというくらい財務状況は良い。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:15:43 ID:kF+yE+Gs
>>462
メーカーは後者をやりたい。
消費者には前者が正しい。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:16:17 ID:6DZHCjpQ
ゲームから手をひいたら任天堂終わりだろ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:17:40 ID:6DZHCjpQ
>>462
品薄や希少性を煽りながら、実は大量販売するのが儲ける秘訣。

例・ベンツ、プレタポルテ、ブランド物。
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:18:50 ID:oLOF/o7Y
任天堂からゲームを引いたら何が残るんだ?
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:18:58 ID:knTjyKLx
>>470
終わっても関係者としては一向に問題がないであろうほどに余裕資金を持っているということ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:19:37 ID:HVmfUKpd
PSPの分解記事みてみろよ。
こんなの2万じゃ絶対赤だ。

消費者には嬉しいけど経営的にみたら自殺行為に近いだろ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:19:38 ID:fxAKEWZ1
花札トランプだけでも結構な儲けでてるんじゃなかった?
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:19:40 ID:ebtFwgWP
>>470
トランプだけでも問題ないらしいよ。
社員多くないだろうし、撤退時にMSにTVゲーム部門売りつければなおよし。
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:19:48 ID:zs3ciK3U
ハードはやめてソフトだけでいけばいいよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:20:20 ID:rPgX1PXN
これは絶対さくらがまぎれこんでるねw
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:21:46 ID:OxunYED6
これが普及すると電車の中でノート使っても違和感なくなりますかね
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:21:47 ID:6DZHCjpQ
>>473
会社清算するってことか?
そういう想像って意味ねーし。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:22:37 ID:uTMcL89o
>>475
賭場ではイカサマ防止のために客の前で新品の封を切ると聞いたことがあります。
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:23:27 ID:4TwKcpRb
>>462
ブサイクな女に限って後者的駆け引きを絶妙に使ってくるよね。
それはそれで悪いモンじゃない…つーか魅力があると思うよ。
>>465
任天堂が独自の路線で歩める路を作る程度の成功はしてると思けど?>NDS
小1の倅と愉しめる様なゲームを提供し続けて欲しい。
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:23:39 ID:HVmfUKpd
>>480
あくまで仮定の話だろ?
ビジネス板だぞここは。
会社の方針としてそういう選択肢もあるってこと。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:23:56 ID:VsFpV51H
月経の腕章もって並ぶやつはおらんのかー
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:23:58 ID:89gTXR8v
>>459
POP作るのやら何やらで徹夜かと
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:24:37 ID:oLOF/o7Y
花札やトランプもゲームじゃないか・・・
「ゲーム=コンピュータゲーム+その他ゲーム(トランプ以外にも将棋とか碁とか)」
と俺は思ってるんだが、「ゲーム=コンピュータゲーム」というのが一般的なのか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:26:28 ID:rPgX1PXN
まぁ、出たばっかりの時はご祝儀みたいなもんでしょ両方とも。
勝負はこれから1年後ぐらいにかけてだと思うけどね。ソフトの質、量等で勝敗は決すると思うし。

まぁ、とりあえずどちらとも頑張れと・・・w
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:26:30 ID:knTjyKLx
>>480
有利子負債もなかったと思うしね。
まあハードが駄目ならソフト、それも駄目なら花札やトランプで、再起を狙いつつ細々と続けていけるのだから、まず清算する必要自体に迫られないだろう。
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:26:32 ID:kpb+7jgZ
>>478
「さくら」は何処の企業でもやる、常套手段でしょう?
別に珍しくもない話だと思う。
株主総会でも町内会の会合でも議場が揉めないように取り仕切る連中が
必ず紛れ込んでるよ
数人ほど、声の大きくて度胸が有るのが居ればシャンシャンシャンで終わる


490名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:28:19 ID:kpb+7jgZ
それと2chにも叩き屋と褒め屋が居るのではないの?
PSP叩き屋 対 PSP褒め屋
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:29:39 ID:0k0/ol6b
行列できたわには、大型量販店でかなり売れ残ってるな・・・
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:30:11 ID:knTjyKLx
>>491
予約分ではないのか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:31:28 ID:HVmfUKpd
>>490
ゲハ板行けば死ぬほど居るよ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:32:06 ID:5/s4fAL2
>>465
逆だな
据え置きですでに大赤字に陥ってるSCEは
PSPの失敗で最悪ゲーム業界撤退もありうる

PSPの価格失敗、本体の設計ミスなどですでにピンチな上、
次世代機はXBOXに価格攻勢をかけられまたまた大赤字・・・すると・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:32:47 ID:AmFR9nR4
ハードの販売では利益が上がらずソフト頼みのはずなのに、
開発機材が出回らないって大丈夫なのかね。
サードの面倒をちゃんと見ないと一時の任天堂と同じ轍を踏むよ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:33:39 ID:Zzgtk5Vf
>>447
起動に一分以上かかるのかよ!
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:33:49 ID:vlUNqsl5
>>491
うん。これが落ち目SONYを決定付ける商品になったと思う。
けど、明日の日経新聞には「PSP発売に長蛇の列」とかいう
チョーチン記事が載るんだろうな・・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:35:28 ID:FIypwNvs
公営カジノができたら任天堂は安泰ですか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:35:43 ID:kgjsKjuo
で、原価ドンくらいなんでしょかね
やっぱ赤?
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:37:10 ID:CsLD3Xus
うて3ん
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:37:23 ID:dTCgDLfP
ソニーのさくら作戦必死だなw

ソニーっていつもこういうやり方ばっか。
PSP が発売したことなんて別にたいしたニュースでもないのに
各社のニュースではそれを取り上げる。
ソニー&電通&マスコミ、まさに韓流ブーム捏造といっしょ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:40:43 ID:7QJasNbm
明らかにDSよりは面白そうだぞ
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:40:50 ID:kpb+7jgZ
>>501
韓流ってのは自然発生的に出た物を
後から煽っただけだと思うけどな
最初はヨン様が美男子で

例のハリポタ映画の主人公にも似ていて人気が出た
そこにマスコミとNHKが乗っただけでしょう?
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:42:06 ID:UZB+9uPd
>>502
リッジレーサー(基本的に移植)とみんゴルが?
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:42:48 ID:HVmfUKpd
>>499
自分で見て判断してみ。
DSの主要部品 1万五千円
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1202/ds46.jpg
PSPの主要部品  約二万円
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1212/psp50.jpg
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:42:57 ID:5/s4fAL2
>>502
こういう書き込みも、もう無駄だな・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:43:52 ID:+Y7Qg0J0
>>503
ヨン様も最初は全く相手にされてなかったぞ。
NHKがしつこく再放送をしたおかげ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:44:17 ID:rPgX1PXN
俺はNDSもPSPも今のところ買うつもりはないが、NDSは逆転裁判が出たら買う。
PSPはPSPでしか出来ない面白いソフトが出たら買う。

今のところ公平にみてもこんなとこだな。PSPで面白いソフト待ってるよ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:45:47 ID:7QJasNbm
ヨン様が美男子とか言うから、謎が謎を呼ぶのだ。
明らかにぶさいくだもん。
同じアジア系ブームでも金城武の時は誰も疑問を挟まなかっただろ?
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:46:37 ID:knTjyKLx
>>495
GDCヨーロッパ、PSPの講演 UMDライターはソニーにのみ
http://www.quiter.jp/news/psp/040903002058.html
> UMDライターは一般向けにも、そして開発者向けにも提供されません。

これは2004/9/3の記事だけど、未だにこうなのかな?
コピープロテクトに力を入れるのも結構だけど、主客転倒しているような気がする。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:47:00 ID:kgjsKjuo
みんゴルもほとんど移植だとよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:47:37 ID:W+7Ue+Ww
なんかお前らのほうが必死に感じるんだが…
売れて普通だろ。
でももっと生産して溜めておいてから売るべきだな。
12月25日発売でもよかったんじゃね?
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:48:20 ID:kpb+7jgZ
>>507
だから自然発生的なヨン様(一部の)人気だった
そこにマスコミとNHKが乗ったから
ヨン様が将軍様みたいなブ男なら人気は出ない

たまたま美男子だったから
最初は自然な人気だったのにね
ハリポタの主人公にも似ている点も
人気が出る原因だった様な気がする

あれが将軍様みたいな顔であれば純愛も糞もないでしょうね
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:48:57 ID:UZB+9uPd
俺には太ったチューヤンにしか見えない
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:49:14 ID:5/s4fAL2
>>512
周りがおかしいんじゃない
君がおかしいんだよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:49:17 ID:Kjmhi+gx
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:50:25 ID:kpb+7jgZ
>>509
あれなら美男子だと思うよ
不細工には見えないけどな
将軍様ならブ男だけど
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:51:26 ID:8crO3p+G
PSPがこの先生きのこるにはGCのソフトが動くようにするしかないな
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:51:43 ID:tYWYHxaP
じっくりRPG遊ぶならPSPだと思うね。
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:52:15 ID:ebtFwgWP
>>519
いやPS2だろ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:52:34 ID:rPgX1PXN
>じっくりRPG遊ぶならPSPだと思うね。
PS2だと思うけどね。
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:52:51 ID:UZB+9uPd
RPGはDSだろ。
間違いなく。
タッチパネルでメニュー選択出来れば非常に楽でよい。
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:53:07 ID:rPgX1PXN
( ; ゚Д゚)釣られたか・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:53:18 ID:kwf+uQN2
明日から電車の中でドラクエ[やる人大勢いるんだろうな。

なんかPSP欲しくなってきた。
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:54:25 ID:5/s4fAL2
ワンダースワンカラー、発売2日で初回出荷30万台を完売
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010219/bandai.htm

完売どころじゃないPSPは・・・
ほんとうにヤバイかもね・・・。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:54:30 ID:rPgX1PXN
やばい、釣られそうになる・・・・ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:54:54 ID:+Y7Qg0J0
>>513
NHKとマスコミが既に自然じゃないと言っている。
異常な燃料投下のおかげなんだよ。
これだけ燃料投下をすれば、マイナーなスポーツのカバディーでも大ブームが起こるな。
それに、自然発生だなんだ言っているが、どんなものでも最初は誰かが注目をして、
それをマスコミが宣伝するから盛り上がるわけだ。
今回はそのマスコミの宣伝が異常なんだよ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:56:32 ID:RN/jQNlD
つか地方でも前日に手に入るじゃねーか
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:57:12 ID:knTjyKLx
>>525
完売ペースじゃないの?
社長がその場のノリだけで軽々しく「増産の指示を出す」などと言うものかな。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20041212MS3M1200412122004.html
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:58:27 ID:kpb+7jgZ
>>527
商売が繁盛して良いと思うよ
商売って元々そういう物だし
煽って買わせる
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:58:28 ID:5/s4fAL2
>>529
ほとんど予約も取ってない状態でこれでは・・
しかも休日なのに・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:58:46 ID:yS1zyoy5
>>527
カバディーをナメるなよ!
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:58:55 ID:rPgX1PXN
さくらまみれで出来レースだからね。「増産の指示を出す」←決めゼリフw
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:59:20 ID:UZB+9uPd
rPgとヤルなら2chで。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:00:38 ID:3vRsryTu
>201 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:04/12/12 12:54:43 ID:rAUCSarN
>リッジレーサーズ動画
ttp://home.megapass.co.kr/~ttf1513/a.avi

>見所
>・ラリーXのBGMが止まらず、うろたえまくる外人さん

これ見て禿ワロタ
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:01:12 ID:knTjyKLx
ふーん。数字が出るまでは分からんな。
DSは4日で数字が出たから、それくらいで出るだろうか。
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:01:18 ID:kpb+7jgZ
>>531
日本の景気がそこまで落ちてる証拠でも有るよ
いくら政府が景気は回復基調に乗ってると言っても
消費動向で直ぐに嘘がばれる
DSが50万台でPSPがやっと20万台か
日本の個人消費は冴えないねって事になる

少子高齢化の波がジワジワ寄って来てるね
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:01:36 ID:qdFkEq5g
>>524

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ 【PSP】 ◎
                      ↑
                      ドラクエ8
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:01:39 ID:HVmfUKpd
>>「529
言うんじゃないあの人なら。
口から発するものの半分はハッタリだから。

現状でPSPは初期不良が多く報告されてる。
これはある程度は予想された事態だ。かなり無理して生産してるのはわかってたから。
これ以上増産しようとすればもっと不良率があがることは本人が一番良くわかってる。
でもこの状況で弱音などはけないだろう。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:01:47 ID:xqOkYHXX
>>529
例の社員は映ってないな
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:02:38 ID:JezCt4q8
明日から電車の中でドラクエ[やる人大勢いるんだろうな。

なんかPSP欲しくなってきた。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:03:29 ID:NBsvGWYm
???
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:03:40 ID:OpeUdppe
>>529
クタラギ氏のリップサービスの信憑性はおいといて3日以内に何らかの発表があると思うな。
任天堂もすぐ増産を発表したし、日本人のサイフが一番緩くなるこの時期を逃すとは思えない。
もし逃すなら増産不可能な物理的状況があるときだけだと思う。
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:06:32 ID:5yeYx4n+
>>524>>541
電車の中なんかでDQ8やったら、
やめられなくなって乗り過ごすぞ!
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:08:08 ID:AkL08sBv
>>543
増産したくても増産できない状況に思える。
それに対してNDSは月産150万とかだっけ?凄すぎる
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:08:17 ID:ebtFwgWP
>>544
突っ込む所が・・・
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:08:55 ID:knTjyKLx
>>537
日本経済が多くの問題を依然として孕んでいて、景気も微妙なのは事実だが、ニンテンドーDS販売の勢いは明らかに国内が上だ。

2004/12/2〜2004/12/9
ニンテンドーDS、販売100万台を突破
http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/00/kei/20041210/mng_____kei_____000.shtml

2004/11/21〜2004/12/9
DS、北米売上は70万台を突破、年末までに140万台を出荷
http://www.nintendo-inside.jp/news/152/15244.html

>>543
クリスマスと正月には間に合わせにゃな。
物理的状況というと>>350とか、あるいはそもそも一杯一杯だとかか。
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:09:41 ID:07En5SLe
事前の調査で、既に増産は開始している

とりあえず発売日まで待つ

「売れすぎちゃって増産しないとまずい」的な発言で
好調さをアピール

まぁ、上手いっちゅーか、当たり前の戦略では有る
DSの時も任天堂の社長が同じ事してたしね
問題は両者の出荷数にかなりの差が有るという事
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:11:50 ID:HVmfUKpd
>>545
ちょっと複雑な気分だがPSPのラインは国内でNDSは中国だからね。
そうそうラインの増設はできんだろ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:12:08 ID:C0Wj8pzt
>>524
1車両の中でPSP持ってる人に出会う確率ってそんなに高いの?
テレビのCMでは4人ぐらい1車両にいたよね
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:12:09 ID:kF+yE+Gs
>>529
今まで増産の指示を出してなかったのなら、何を考えているのか。
しかし、今の時点で限界フル稼働だから、更なる増産は不可能だろ。
初日で売り切れ続出、数が出てないのだから、
増産ができるのなら今日までさぼってたことになる。
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:15:14 ID:lJ+KIjZ7
象さん

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:17:59 ID:tYWYHxaP
>>520-521
違う。
PSP。
これからはPS2じゃなくてTVモニタを占有しないPSPに流れていくのさ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:18:28 ID:2dcov7Cy
初期不良とかじゃなくて、落として壊しました・・・・・orz
2万円がガシャという音とともに無になった。
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:18:59 ID:5/s4fAL2
>>553
流れていくも何も
ワンダースワンより売れない
スクウェアエニックスもいない
RPGは圧倒的にDSが多い

この状況じゃね・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:19:20 ID:81aP4zEG
さっきお店いってきたけど
売れ残ってましたよ
ブームは都会だけのようですね
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:20:28 ID:HVmfUKpd
>>554
ネタかどうかがわからんが本当だったらご愁傷様。
室内専用携帯ゲーム機の名は伊達じゃないね。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:20:29 ID:YwhRsOzX
すごいな
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:20:29 ID:tYWYHxaP
>>555
売れるよ。
売れない理由がないもの。
560パウルマン先生 ◆kL4CiY67Vw :04/12/12 14:20:40 ID:YqOeWF5n
こういう

たかがゲーム機でここまでするという異常っぷりが、多くの消費者の
触手を鈍らせている原因なんだが

おもちゃごときで、最近はなんだかなぁというのが多いね。スペックが
どうこうとかいう始末だし
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:20:47 ID:rPgX1PXN
さくらを投入できたのは大手家電量販店だけってことですね。
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:20:57 ID:z07gCR8N
ドラクエ・FFがどっちにいくかで決まりなのか?

とりあえずス−ファミしときますね
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:22:10 ID:5/s4fAL2
>>559
ワロタ
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:22:39 ID:vdtLQV0r
>>559
一台売れても
売れてるって言えば売れてるって言えるからな…
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:23:59 ID:81aP4zEG
ゲーム以外にも映画や音楽を楽しめるとか日経に書いてますが
映画は出てませんし
音楽は最低1万円のメモステ512M(それでも容量不足)買わなきゃなんないし
これは今買っても使えない
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:24:31 ID:8+B80nLd
  *  *  *
  *         *
 *   Λ_Λ    *
 *   ( ´D` )    *
 *   バイバイ    *
  *         *
    *  *  *

バイバイ【ばいばい】
哀れなPSPとサヨナラしたい時に使用される。

567名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:24:45 ID:HVmfUKpd
ひとつ予想外のことがあった。

出荷数が少ないからあっという間に売り切れると思ったのに未だに地方のショップでは
売れ残ってるという報告がいくつもあった。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:25:05 ID:tYWYHxaP
1年後には市場を二分してるだろう。
569パウルマン先生 ◆kL4CiY67Vw :04/12/12 14:25:59 ID:YqOeWF5n
>>567
以外と、PSXに次ぐ、祭りに発展する可能性は十二分に秘めている。
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:26:06 ID:MfjNK8q3
取りあえず、日本の工業製品がんがれ!!
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:26:48 ID:81aP4zEG
これ触れば触るほど汚くなるの
直接触るハードなのに触ること拒否されてる感じ
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:27:18 ID:tYWYHxaP
今日発売でなんで日本全国売り切れなきゃならないのか。
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:27:26 ID:NFFV+/mh
昼頃近くのゲーム屋行ったけど、普通に売ってました。
田舎だからねぇ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:28:54 ID:81aP4zEG
テレビ東京でおっぱい
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:29:48 ID:5/s4fAL2
>>572
休みの日なのに・・・
20万しか出てないのに・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:31:47 ID:DyEKVr/n
見たところ耐久性は最悪に思えるのだが
これって落として液晶割れて、修理に出したら
やっぱり4万ぐらい請求されるの?
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:32:16 ID:ebtFwgWP
>>575
みんな、旅行に行っているんだよ、明日になれば・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:32:54 ID:rPgX1PXN
もうちょっと売れると思ってたけど。消費者の財布の紐は予想以上に固かったのかも・・・
まぁ、前後にNDS、ドラクエ8、メタルギアがあればしょうがないちゃあーしょうがないけど。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:33:30 ID:FrrReCll
市場占有率が90%と10%でも二分っていえば二分だからな
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:34:07 ID:OFtgPS3s
初期スロットはタイマーやら不具合出捲くりだろうから。
人柱にはなりたくないから。



半年後に買うかもなw
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:34:48 ID:AnYwEFBM
どうでもいいが、PS2のBBパックは
もう放置されるんだな
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:35:01 ID:knTjyKLx
ついに発売された「PSP」のAV機能と性能を検証
−自由度も完成度も高いMP3/MPEG-4再生機能
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041212/psp.htm
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:35:52 ID:zs3ciK3U
最初だけのよか〜ん。
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:36:14 ID:OpeUdppe
>>576
耐久性というか薄型横長ストレートだし高精細大型液晶積んでるし。
ノーパソとまでは言わないでもPDAよりは慎重に扱わなきゃ落としてアボーンがありそう。
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:36:34 ID:h/TioaVw
機動戦士ガンダム for PSP(仮称)」を2005年春の発売を発表しているのみ。
ソニー映画は協力しないんか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:37:31 ID:vdtLQV0r
>>584
早速>>554
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:37:51 ID:w7Uj5DxP
二時から緊急入荷分を販売中
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:38:10 ID:MfjNK8q3
>582
>2005年1月の1GBのメモリースティックPROデュオ

幾らするんだよw
589パウルマン先生 ◆kL4CiY67Vw :04/12/12 14:38:15 ID:YqOeWF5n
>>572
売り切れることがこんかいの話のネタになっているわけじゃない。

任天堂DSと比較しても、発売してここまででたったこれだけしか
売りさばけていない点。

あとはクリスマス商戦だが、それは任天堂DSだって条件は一緒。
それにひとりで2つも3つもゲーム機買うバカは早々いない。

つまり 敗北 ってことさ
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:38:48 ID:zs3ciK3U
この画面で映画見る気しないけど
実際はどうなの。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:39:21 ID:FrrReCll
>付属のイヤフォンは、PSPのロゴを入れるなどデザインはこっているが、
>ソニーのステレオイヤフォンで最も安いタイプ。実際に音質もスカスカで
>音楽を聴くようにはできていない

あぁこういうところでケチってるのね、メモステもゴミみたいなサイズだし、
騙されてバリューパック買う人たちがかわいそう(つД`)
592パウルマン先生 ◆kL4CiY67Vw :04/12/12 14:39:43 ID:YqOeWF5n
>>581
出た当初のスレではすごい品がでたかのように、わめいていたゲーハー
共すらも口にしなくなったからな。

おおかたの予想通り、放置されるってのは目に見えていた。
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:39:49 ID:knTjyKLx
>>585
今のところソニー・ピクチャーズがPSPに具体的な何かを提供するというアナウンスは出ていなかったと思う。
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:40:35 ID:RzsfdYAf
TVチューナーは売ってないの?
595パウルマン先生 ◆kL4CiY67Vw :04/12/12 14:40:37 ID:YqOeWF5n
>>588
素直に、SDカードでもつかってりゃいいのに この企業ときたらw
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:40:50 ID:zs3ciK3U
ネットでひろったエロ動画って見れるの?
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:41:49 ID:kF+yE+Gs
久多良木社長「当初PSの出荷数が10万台で、余裕を持たせて20万台にした」
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20041212k0000e020013000c.html

ワンダースワンカラー、発売2日で初回出荷30万台を完売
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010219/bandai.htm

ワンダースワンにすら勝つ気がなかったのか・・・。
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:42:28 ID:VT4HpPPo
DSの方が売れるなんてわかりきったことを今さら・・・
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:42:34 ID:PF6mX4KQ
http://keyword.search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=PSP
さっきから1分に一台のペースで出品数が増え続けてる
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:43:11 ID:knTjyKLx
>>596
13日にプレビュー版がダウンロード提供される予定のPSP用Image Converter 2で「メモリースティック ビデオフォーマット」に変換できれば見られる。
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:43:36 ID:5/s4fAL2
>>599
初期不良報告が「異常に」多いな・・
谷婦奥で買うのは危険かもね
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:44:00 ID:AnYwEFBM
DS出たのって木曜日だっけ
そのときにこれくらいの行列があったら怖すぎる
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:44:58 ID:kF+yE+Gs
>>591
そこでケチったためにPSPの音楽再生能力はダメダメというレッテルが付くんだな。
イヤホンがダメなだけかもしれないのに。
PSPがダメダメという可能性もあるけどな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:49:02 ID:ofFGWoWK
>>591
まあゲーム機のリモコン付きイヤホンに
ケチつけてもなって気がするが……
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:51:46 ID:OE/ys7q8
任天堂がこの日のためにネット工作員を大量に雇ったようだな。
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:51:46 ID:knTjyKLx
>>602
木曜日だね。店頭に山と積んであって、そんなに売れているようには見えなかった。
が、月曜日にはこの記事が出る。

ニンテンドーDS、国内販売50万台突破
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20041207AT1D0607606122004.html
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:51:57 ID:G3O0R/i9
>>604
それはダメだろ。
仮にもPSPは音楽再生が売りの一つだ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:53:00 ID:OpeUdppe
>>603
そこで「バング & オルフセン コラボレーションモデル」の限定投入ですよ。
A8のPSP専用モデルとセットで出せば高くても売れる。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:54:14 ID:5/s4fAL2
>>605
そう思い込みたい気持ちは痛いほどわかるけどね・・・
数字は正直だよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:55:10 ID:Zzgtk5Vf
>>597
×ワンダースワンにすら勝つ気がなかったのか・・・。
○ワンダースワンにすら勝てる気がしなかった・・・。

611パウルマン先生 ◆kL4CiY67Vw :04/12/12 14:56:12 ID:YqOeWF5n
ワンダースワンのFF4おもしろかったが、ついにFF3は出ることがなかったな
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:56:13 ID:ofFGWoWK
>>607
いや、そもそもリモコン単体で3千円くらいじゃん
大体予想できてたというか。

それよりイヤホンは交換できるからまあ良いとして
やたらと安っぽいリモコンてのが問題な気が……。
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:57:16 ID:AkL08sBv
>>609
それだと行列の数字も期待の現れだということですね。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:57:30 ID:knTjyKLx
NDSの初動でさえ(単純に割り算なら)1日あたり12万台ちょっとなのだから、PSPも20万台を2〜3日で捌ければ問題ないんじゃねえか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:57:33 ID:07En5SLe
>>611
スクウェアマスターピースでSAGA2が出ると信じていたあの頃

DSかPSPでSAGA1・2出ねぇかな
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:57:43 ID:CsLD3Xus
我々はひとりの英雄を失った!
しかし、これは敗北を意味するのか!?
否! 始まりなのだ!

地球連邦に比べ我がジオンの国力は30分の1である
にもかかわらず、今日まで戦い抜いてこられたのはなぜか?
諸君!
我がジオン公国の戦争目的が正義だからだ!
これは諸君らが一番知っている。

我々は地球を追われ、宇宙移民者にさせられた!
そしてひと握りのエリートが
宇宙にまで膨れ上がった地球連邦を支配して50余年!
宇宙に住む我々が自由を要求して何度、連邦に踏みにじられたか!
ジオン公国に掲げる人類ひとりびとりの自由のための戦いを
神が見捨てるわけはない!

私の弟、諸君らが愛してくれたガルマ・ザビは死んだ!!
なぜだ!?

新しい時代の覇権を我ら選ばれた国民が得るは歴史の必然である。
ならば、我らは襟を正しこの戦局を打開しなければならぬ。
我々は過酷な宇宙空間を生活の場としながらも共に苦悩し
錬磨して今日の文化を築き上げてきた…

かつてジオン・ダイクンは
人類の革新は宇宙の民たる我々から始まるといった。
しかしながら地球連邦のモグラどもは
自分たちが人類の支配権を有すると増長し我々に抗戦をする。
諸君の父も、子も、
その連邦の無思慮な抵抗の前に死んでいったのだ!

この悲しみも、怒りも忘れてはならない!
それを…ガルマは…死をもって我々に示してくれた!
我々は今、この怒りを結集し、連邦軍にたたきつけて、
はじめて真の勝利を得ることができる!
この勝利こそ、戦死者すべてへの最大のなぐさめとなる!

国民よ!
悲しみを怒りに変えて立てよ、国民よ!
我らジオン国国民こそ
選ばれた民であることを忘れないで欲しいのだ!
優良児たる我らこそ人類を救い得るのである!

617名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:57:57 ID:jzRE7dbk
いい大人が少し待てば手に入るものをわざわざ行列してるのがどうも理解できない。
これがガキ向けの商品でガキ相手ならまだわかるけど。
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:58:09 ID:5/s4fAL2
>>613
383 名前:名無しさん必死だな 投稿日:04/12/12 14:56:14 ID:xj5oxuQC
ヨドバシの6時販売開始からすでに9時間がたとうとしているのに在庫は無くなりません


意味のない行列だったという事ですな・・・。
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:59:40 ID:AkL08sBv
>>618
つまりは2chソースの方が信用出来るって事ですね・・・
都合の良いことだ・・・
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:01:51 ID:5/s4fAL2
>>619
???

わざと曲解してるの?
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:03:12 ID:AnYwEFBM
TVのインタビューで「ひまつぶしにしますよ」とか言ってたヲタがいたけど
こんな朝っぱらから行列ならんで暇つぶしの道具買いに来たのかと。


ゲームしかやる事ないって正直に言えよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:05:16 ID:ebtFwgWP
>>619
期待していた人は、みんな手に入ったようで、めでたしめでたし。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:05:36 ID:qwSD5Aqh
>>619
★PSPの初期不良のまとめ 

■ボタンが戻らない初期不良 (□ボタンと→ボタンで報告あり)
画像 http://v.isp.2ch.net/up/4f110e6a10b2.jpg

■ドット欠け (残念ながら交換は不可な模様)
1箇所 http://up.haiiro.info/file/626.jpg
2箇所 http://up.haiiro.info/file/614.jpg
4箇所 http://d.hatena.ne.jp/sanchan/20041211#c
     http://d.hatena.ne.jp/images/diary/s/sanchan/2004-12-11.png

■電源入れても何も起こらない初期不良(多数報告されています)
サイト http://amanoudume.s41.xrea.com/
サイト http://blog.livedoor.jp/od3/archives/10595825.html
サイト http://d.hatena.ne.jp/fukutake/20041212
画像 http://amanoudume.s41.xrea.com/images/oioi1.jpg
画像 http://amanoudume.s41.xrea.com/images/oioi2.jpg
画像 http://www.imgup.org/file/iup2653.jpg
画像 http://www.imgup.org/file/iup2654.jpg
動画 http://up4.upload-ch.net/src/up2372.mpg.html
■ディスクの読み込みに失敗する初期不良
画像 http://www.geocities.jp/mmrinside/SN310027.JPG

■プレイ中にディスクが飛び出す(!)初期不良
>868 名前:& ◇Z2KySTSpOo [sage] 投稿日:04/12/12(日) 12:59:59 ID:XB/UWp2w
>自動UMD飛出機能の発動方法がわかった。
>http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/auto.jpg
>の赤丸部分で、十字キー側を手前にボタン側を奥に、PSP本体を
>捻るような感じで力を加えると
>http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/auto.amc
>http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/auto.avi
>こんな風に飛び出る(ムービーはQTで見れる)
>この動画だと結構力を加えてるように見えるけど、案外簡単に飛び出ちゃう。

■埃が液晶内に入ってしまっている初期不良(多数報告されています)
画像 http://www.imgup.org/file/iup2658.jpg
画像 http://www.imgup.org/file/iup2659.jpg

■ディスクカバーがちゃんとしまらない初期不良(仕様か)
画像 http://up.haiiro.info/file/627.jpg
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:09:46 ID:DaAv+9pd
>ヨドバシの6時販売開始からすでに9時間がたとうとしているのに在庫は無くなりません
目的と手段を取り違えているな
625祭り:04/12/12 15:10:01 ID:pSMvoIO6
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1102752410/
狂言の挙句、自ら削除依頼を出す。
しかし削除人から怒られ、本スレで個人情報を晒される。

現在高校生の1がしおらしく降臨中
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:11:07 ID:5/s4fAL2
>>623
いくらなんでも度が過ぎるな・・・
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:16:22 ID:OpeUdppe
>>614
ちょっと違う。
NDSは予約も潤沢に用意して2ちゃん見てるような奴なら全員通販で手に入れてた。
あえて予約を絞って祭りを演出しようとしたのに昼頃の都市部でも買える店が出たのは戦略ミス。
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:18:56 ID:5/s4fAL2
ていうか、>>623を改めてみると・・
なんかドリフみたいで笑えて来た・・・
やばい・・・これを狙ったのか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:19:32 ID:vIya2qmZ
PSとPS2でボロ負けした
任天堂の恨みをPSPで晴らそうと
必死の人が一部居るみたい

任天堂の没落はPSから始まったからね
ソニー憎しの気持ちは分かるけどね
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:21:38 ID:vIya2qmZ
任天堂ってアメリカではXBOXにも負けたりして
苦しい立場だから
ソニー叩きが任天堂ファンから出てくるのも
まあ、子供じみた反応だけど仕方ない面も有りますね
任天堂の負けがPSで決まったからね
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:22:06 ID:fxAKEWZ1
最近のゲームは演出でソフトが飛ぶのか
高性能だな
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:22:12 ID:knTjyKLx
>>627
なるほど。PSPの場合、初日はあえて店頭で物凄い勢いで売れているところを見せつける算段だったわけか。
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:24:22 ID:DwKt2IZH
>>629
任天堂 超黒字
SCE 赤字

DSとPSPのこの差

この状態で何をいっても無駄
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:24:53 ID:SjkJz4+y

肉茎写真部の腕章つけたPSPファンの写真マダー?
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:25:00 ID:vIya2qmZ
任天堂は最後の砦みたいな
ここでPSPに負けたくない
GCがアメリカでXBOXに負けが確定した時点で
後が無くなっているからね

DSが最後の砦
ここでPSPに邪魔されるとOUTだから
必死なんだと思う
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:26:02 ID:5/s4fAL2
>>635みたいに、もはや現実逃避するしかないんだろうな・・・
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:26:09 ID:rPgX1PXN
vIya2qmZ 新しい馬鹿が来たなw
とっととゲーハー板にかえんなw
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:26:52 ID:vIya2qmZ
>>633
だから任天堂の最後の砦でしょう?
GCは負けたから
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:26:53 ID:nIHeRgsA
ソニータイマーか
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:27:27 ID:DLNSb8ya
電源が入らない 
http://up4.upload-ch.net/src/up2372.mpg
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:27:38 ID:qwSD5Aqh
>>638
もうちょっとマトモな商品売ってから出直してきてくださいねw
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:29:08 ID:zOYgeoZE
売れれば売れるほど赤字の膨らむPSP
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:29:16 ID:DwKt2IZH
>>638
SCEは最後の砦も陥落しちゃったね
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:29:40 ID:h/TioaVw
任天堂が負けたってのは販売台数だろ、利益ではソニー連結決算で
営業利益が上だぞ、赤字で負債増やしながら勝ったって可笑しくない?
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:30:08 ID:5/s4fAL2
■電源入れても何も起こらない初期不良(多数報告されています)
サイト http://amanoudume.s41.xrea.com/
サイト http://blog.livedoor.jp/od3/archives/10595825.html
サイト http://d.hatena.ne.jp/fukutake/20041212
画像 http://amanoudume.s41.xrea.com/images/oioi1.jpg
画像 http://amanoudume.s41.xrea.com/images/oioi2.jpg
画像 http://www.imgup.org/file/iup2653.jpg
画像 http://www.imgup.org/file/iup2654.jpg
動画 http://up4.upload-ch.net/src/up2372.mpg.html

中でもこれはヒドイな。
これらはさすがに笑えないよ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:31:18 ID:vIya2qmZ
>>644
でも、最近のゲーム売り上げはXBOXより
下でしょうGCは
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:32:11 ID:89ZfKQ86
ビジネス的には任天堂の圧勝で決まりだろう。
ゲームヲタク的にはどうなのか知らんが。
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:32:40 ID:5/s4fAL2
>>646
ココはビジネス板ですが
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:33:13 ID:vIya2qmZ
>>644
最終的にはハードの売り上げが伸びないと
ソフトの売り上げは伸びなくなる
ハードの売りは先行投資とも言えるから
GCがXBOXにも負けた時点で将来性がどうかの問題になる
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:33:14 ID:G3O0R/i9
確かにGCは失敗してるが、それを埋めてなお余りあるほど
GBAが成功してるので、会社としては任天堂>>ソニー連結
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:33:23 ID:PRYRcG6m
あまりにむかついたので、PSPを思いっきり投げたら
壊れちゃいました
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:34:01 ID:wu5AZ/ER
>>644
じゃあなんで他の会社はGCにソフト出さないの?w
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:34:09 ID:1Z3+jui+
ロボットをグリグリ動かして弾撃ちまくろうと思ってPSP買ったのに......。
il||li _| ̄|○ il||li ドウシテ ダレモオシエテクレナカッタンダー
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:35:09 ID:qwSD5Aqh
任天堂は普通に家族とか全年齢で楽しめるソフト、
SCEはゲーマーと言うかライト層を狙ったソフト、
で、ライト層が年々ゲームから離れていって焦ったSCEが出した切り札がこの体たらく、ってとこだな。
「明日から増産体制を」とか言ってるようじゃマジでお終い。
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:36:05 ID:rPgX1PXN
たしかにGCは失敗したけど。今はPSPの話をしようよ。ぎりぎりNDSまで話題に上るのは許容範囲だし。
いい加減、>vIya2qmZはすれ違いだろ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:36:41 ID:vwoTnjZv
>>653

ワラタ
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:37:15 ID:vIya2qmZ
任天堂の財務データを見てから判断してください
http://money.www.infoseek.co.jp/MnStock/mn_cfiscal.html?qt=7974.t

下げ傾向ですね
これは将来性の問題が出ています。
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:37:17 ID:DwKt2IZH
>>649
なんでPSPから話をそらすの?
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:37:27 ID:DLNSb8ya
>>653
発売前からあれほど騒がれてたのに
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:38:22 ID:5/s4fAL2
>>657
任天堂、500億の黒字
ソニーゲーム部門22億の赤字


DS120万売れてるのにPSP20万もはけてない。
この現実はどうするの?
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:39:16 ID:vIya2qmZ
>>658
DSがなぜ任天堂の最後の砦なのか?
その説明のためですよ
投資判断をする場合は
DSが多少売れたから投資をするなんて事しませんから
GCが売れない方がもっと大きな問題になる
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:39:39 ID:gP7epSFV
初期不良が多いとの噂はデマなのかな
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:39:59 ID:rPgX1PXN
>661
じゃあよそでやれ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:41:26 ID:DwKt2IZH
>>661
DSは売れている
PSPはDSとは比べられないほど売れてない
おまけに不具合続出
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:41:42 ID:pUe0cclL
537 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/12/11(土) 03:45:32 ID:JcFF72a2<
お題目のように「PS2のゲームを持ち運べる」って言ってるからな>SCEの広報
そりゃ勘違いして当たり前だっつうの



SCEの広報が

SCEの広報が

SCEの広報が
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:41:48 ID:+8LoAGhW
初期不良をごまかすたために社員が暴れてるようだなw

アフォすぎる
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:42:41 ID:pUe0cclL
447 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/12/11 04:21:39 ID:9KlNsugo
>>434
なんかの番組でも
「PS2のソフトが持ち運べるんです」という広報が
「サイズ的に入らないんじゃ?」って突っ込まれて
黙ってUMDを見せるだけに留まってたな
ハッキリ「使えない」とは言わないように指示されてるんだろう
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:42:43 ID:z07gCR8N
パネキットがでたらPSP買う
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:43:36 ID:pUe0cclL
460 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/12/11 04:27:10 ID:9IIwamOy
>>447
今そのコーナー見返してる

レポ 「私が知ってるプレステというのはこのような(PSTwoを指す)ものなんですけど、
    なんか・・・ちっちゃいですよね?」
広報 「ええ、そうなんですよ。今度は持ち歩けるプレイステーションになってるんですね」
レポ 「ちょっとまってください?プレステのソフトってこれくらい(DVDの形を手で作り)CDくらいの大きさですよねぇ?」
広報 「ええ、UMDというディスクが(UMD取り出す)」

ここで画面が変わってみんゴル

一度もPS2のソフトが使えないなどとは言ってない。
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:43:38 ID:vIya2qmZ
>>663
ここはビジネス板でしょう?
任天堂が投資先として良いかどうか?
これソニーのPSPと比較する絶好の機会だよ

叩きはともかく
任天堂って将来性はどうなのか?
考察するには良い機会
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:44:27 ID:ysl4mQg1
ソニーが本気を出した証拠だよ、PSPは。
ニンテンドーDSはやばいね。おそらく来年は携帯ゲ
ーム機市場までソニーが独占。いよいよ任天堂は
潰れるかも知れない。確かに本体価格を見るとDSも侮
れない存在だけど、ソフトの充実度や本体性能を考え
ると、現状ではソニー陣営の勝利は間違いと言える
な。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:45:07 ID:5/s4fAL2
>>670
ビジネス板=君の書き込みは適当
なわけじゃないから。
ココで語るべきは

「PSPが失敗しているかどうか」

これのみだよ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:45:14 ID:qwSD5Aqh
>>670
んじゃ、任天堂に投資する奴以上にソニーに投資する奴がバカって結論でFAでいいな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:45:19 ID:ebtFwgWP
>>671



675名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:45:40 ID:DwKt2IZH
>>670
なんか悲惨なやつだな
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:46:02 ID:wu5AZ/ER
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:46:11 ID:vdtLQV0r
>>670
スレ違いだ。去れ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:46:22 ID:vIya2qmZ
>>672
PSPとDSを比較するのは
当然ビジネス板の範囲
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:46:28 ID:rPgX1PXN
>670
そのための板があるだろ。経済板なり投資一般板なり株式板なりどこへでも逝け。
スレタイ読んで出直して来い。
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:47:59 ID:5/s4fAL2
>>676
>>678

じゃあ比較。
DS 200万受注 すでに120万販売 日本数日出50万販売 北米70万販売
PSP 今だ20万掃けず 行列も意味なし


こういうことなんだね。
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:48:32 ID:vIya2qmZ
>>677
任天堂の都合の悪いこと書かれると
興奮してる
ここはビジネス板でしょう?

任天堂とソニーのビジネスのやり方の比較と
PSPとDSの売り方の比較
やるのは当然の話
ゲーム板では無いのだからね
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:49:21 ID:FrrReCll
>>670
投資の話がしたいなら。株板に任天堂とソニーのついてとかでスレ立てて
思う存分語って来い

ビジN+は投資板じゃない
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:50:02 ID:vIya2qmZ
>>680
PSPは発売当日ですよ
DSと同じように
期間を与えて比較しないとね
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:50:40 ID:DwKt2IZH
>>681
任天堂が儲かっているのは事実
SCEが赤字なうえに2006年まで黒字転換できないのも事実

君は現実の数字にちゃんと反論しないと発言しても意味はない
数字がすべて
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:51:05 ID:NJy2xzTp
>>683

じゃあ今日PSPとDSを比較してるお前は何なんだよw
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:51:29 ID:5/s4fAL2
>>683
発売日も何も MAX20万しか売れない
何日たとうが再出荷がない限り
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:51:33 ID:qwSD5Aqh
ID:vIya2qmZ
ゲハ板で散々罵倒されて電波飛ばしにこっちに来たと予想
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:51:33 ID:vIya2qmZ
>>682
PSPが良いかDSが良いか
任天堂が良いのか、ソニーが良いのか?
MSが良いのか?
普通に比較してるだけだよ
面白い話だよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:51:40 ID:vdtLQV0r
>>681
任天堂の話がしたかったら他のスレに池といってるだけなんだが
誘導しなしといかんか?

【ゲーム】「生産追いつかず、驚き」 ニンテンドーDS、販売100万台を突破[12/10]
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1102641767/
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:51:44 ID:OxunYED6
まあどうあがこうと任天堂の未来は真っ暗だけどな。ソニンもヤバイけど。
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:52:26 ID:rPgX1PXN
>681
ここはNDSとPSPを比較するスレじゃない。
あとビジネス板でもないビジネスニュース+板だ。

あと、お前の意見はソニーに偏りすぎて意見として認められない。消えろ糞デイトレ野郎。
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:52:37 ID:pbNat5cJ
DSは初日で26万台、4日間で51万台だっけか?
PSPがどう頑張ってもこの数字は初日だけで負け確定してると思うんだが。

時間を置くというならクリスマス商戦明けまでは見ておいた方がいいんでない?
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:52:43 ID:5/s4fAL2
>>688
任天堂がよいのか?ソニーがよいのか?

ソフトハウス別ランキング
順位 ソフトハウス名 売上本数 シェア(%)
1 任天堂(+ポケモン) 665.8(1038.4) 19.4(30.3)
10 SCE 113.9 3.3

面白いね。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:52:50 ID:NJy2xzTp
>>690

私見を披露するのはかまわんから根拠も書け
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:53:16 ID:vIya2qmZ
>>684
任天堂の将来性についての話ですよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:53:42 ID:qwSD5Aqh
とりあえず明日のソニーの株価に注目、だなw
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:54:14 ID:5/s4fAL2
>>695
今儲からないと将来もないですね。
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:54:45 ID:vIya2qmZ
任天堂はGC以降は何を出すのですか?
DSではMSやソニーに勝てないでしょう?
総量200万台では知れてるよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:55:57 ID:pbNat5cJ
任天堂の将来性の話を何故ここでするんだっての。

いい加減禿板に帰れよ厨房が。
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:56:08 ID:vIya2qmZ
>>697
GCの失敗はDSでは取り返せないでしょう?
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:56:11 ID:rPgX1PXN
>vIya2qmZ
なんでそんなにソニーに偏るの?
ビジネスや投資判断を基準にしたいのなら尚更そんな安直な判断は危険だと思うけどね。
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:56:37 ID:P2zjo/19
まあどっちみちPSPは年内で最大50万台しか出せないって話しだし、
部品の調達に失敗したのは明白だよな。

そういう意味ではビジネス的に失敗だろ。用意周到に出荷台数を
揃えた任天堂はビジネス的に成功。少なくとも短期的にはそういうこと。
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:56:40 ID:5/s4fAL2
>>698
次のを出す前に今の不具合を対処しましょう
★PSPの初期不良のまとめ 

■ボタンが戻らない初期不良 (□ボタンと→ボタンで報告あり)
画像 http://v.isp.2ch.net/up/4f110e6a10b2.jpg

■ドット欠け (残念ながら交換は不可な模様)
1箇所 http://up.haiiro.info/file/626.jpg
2箇所 http://up.haiiro.info/file/614.jpg
4箇所 http://d.hatena.ne.jp/sanchan/20041211#c
     http://d.hatena.ne.jp/images/diary/s/sanchan/2004-12-11.png

■電源入れても何も起こらない初期不良(多数報告されています)
サイト http://amanoudume.s41.xrea.com/
サイト http://blog.livedoor.jp/od3/archives/10595825.html
サイト http://d.hatena.ne.jp/fukutake/20041212
画像 http://amanoudume.s41.xrea.com/images/oioi1.jpg
画像 http://amanoudume.s41.xrea.com/images/oioi2.jpg
画像 http://www.imgup.org/file/iup2653.jpg
画像 http://www.imgup.org/file/iup2654.jpg
動画 http://up4.upload-ch.net/src/up2372.mpg.html
■ディスクの読み込みに失敗する初期不良
画像 http://www.geocities.jp/mmrinside/SN310027.JPG

■プレイ中にディスクが飛び出す(!)初期不良
>868 名前:& ◇Z2KySTSpOo [sage] 投稿日:04/12/12(日) 12:59:59 ID:XB/UWp2w
>自動UMD飛出機能の発動方法がわかった。
>http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/auto.jpg
>の赤丸部分で、十字キー側を手前にボタン側を奥に、PSP本体を
>捻るような感じで力を加えると
>http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/auto.amc
>http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/auto.avi
>こんな風に飛び出る(ムービーはQTで見れる)
>この動画だと結構力を加えてるように見えるけど、案外簡単に飛び出ちゃう。

■埃が液晶内に入ってしまっている初期不良(多数報告されています)
画像 http://www.imgup.org/file/iup2658.jpg
画像 http://www.imgup.org/file/iup2659.jpg

■ディスクカバーがちゃんとしまらない初期不良(仕様か)
画像 http://up.haiiro.info/file/627.jpg
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:56:50 ID:G3O0R/i9
いくら穏やかな口調であっても、ゲーム板から来た奴は
大した思慮もないのが丸わかり。ちょっとは自覚しないのか。
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:57:22 ID:DwKt2IZH
>>698
結局君は、何一つ反論せず自分語りに入ったな
ソニー社員てこんなやつばかりなのか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:57:40 ID:5/s4fAL2
>>700
任天堂500億の黒字
ソニーゲーム部門 22億の赤字

数字は厳しいよ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:57:50 ID:vIya2qmZ
大体見えて来たよ
ここは任天堂から派遣された叩き屋が来てるな?
余程PSPの販売がショックだった様で
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:58:10 ID:jn9gxWe3
>>698
vIya2qmZさぁ、今までのレスを読み返してくれ。頼むから。
ここはビジネス板だと自分で言っておきながら、発売直後だから分からないと言っておきながら・・・

>DSではMSやソニーに勝てないでしょう?
>総量200万台では知れてるよ

君の希望と憶測だけで書かれても・・
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:58:28 ID:qwSD5Aqh
>>703
これが全部発売当日に、ってのが凄いな。
昨日からの先行販売を含めたとしても1日半でここまでとは……
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:58:46 ID:rPgX1PXN
>707
ワラタ
そろそろ限界ですかw
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:58:49 ID:DwKt2IZH
>>707
ついに妄想の世界にはいったか
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:59:02 ID:vdtLQV0r
ついにイってしまわれたか…

いや、もともとか…
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:59:25 ID:pbNat5cJ
そろそろ逃亡ですか。
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:59:33 ID:FnxXV9O7
次から次へとゲハから送り込まれてくる基地外出川・・・
やっぱこいつら工作員かね

それともPSPが金が無くて買えないから
鬱憤を晴らしに来たボクちゃんですか?wwwwww
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:59:59 ID:vIya2qmZ
で、GCの後継機はどうするのかな?
任天堂応援隊のみなさんは
DSでは取り返せない痛手だよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:00:31 ID:AJmztrci
すごいすごすぎる まるで1994年に戻ったかのような夜だった
新宿、渋谷、池袋。無数のゲームエイジたちが夜を過ごした
熱気が満ち満ちていた、
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:00:38 ID:zyiP1GaT
このスレとDSスレを見比べたら、任天堂ファンとソニーファン、
どっちがより下品で頭が悪くて必死かっていうのがよくわかる
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:00:43 ID:5/s4fAL2
はやくも化けの皮が剥がれたな・・
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:01:12 ID:rPgX1PXN
はやくゲーハー板に帰れよここはビジネスニュース+板だ。
消えろカス。
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:01:24 ID:NJy2xzTp
>>715

後継機をどうするかって、任天堂が出すって言ってるから出すんだろ。
アホかw

721名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:01:42 ID:DwKt2IZH
>>717
なんてったって>>703だからな
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:02:21 ID:+8LoAGhW
たぶん、そろそろ捨てゼリフくるはずw
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:03:10 ID:MfjNK8q3
>703
> ■プレイ中にディスクが飛び出す(!)


檄ワロタ
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:03:24 ID:ztxYvj1q

どっちにしても
これで税抜価格19800円!と宣伝するのは
あんまりひどいと思う

http://blog.livedoor.jp/higeoyaji/a5021b43.JPG

725名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:03:24 ID:FKnPYXiX
ID:vIya2qmZ
がソニー社員なら ソニーはとっくの昔に結論が出ている企業だと
判断しても差し支えないな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:03:27 ID:rPgX1PXN
隔離板が機能してないじゃないか。糞共があふれてるぞ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:03:32 ID:vIya2qmZ
DSはともかく(数が知れてるから)任天堂の
逆転商品は有るのか?
ここを知りたいな

今後、任天堂に投資できるかどうかの分かれ目なんだが
この板に分かる方居るかな
ゲーム厨には無理かな
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:03:45 ID:vdtLQV0r
>>721
これだけ不具合があるのにソニーには文句が言えない…
鬱屈がたまってもしょうがないかw
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:04:33 ID:pbNat5cJ
なんでわざわざ禿から出てくるのかが疑問だな。
あそこなら自分たちが勝ち組であると信じていられ続けることだろうに。
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:05:10 ID:rPgX1PXN
>727
だから投資判断は専用スレでやれ。状況がしりたいだけならROMってろカス。
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:05:20 ID:InskkREv
biz板とはいえ今日この段階でだれもゲームの内容に何も語らないのは
やっぱりソフトを購入してないからなのか?
それともリッジにしてもみんゴルにしても携帯機ならではというPS2との
区別化がなされていないからなのか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:05:50 ID:5/s4fAL2
>リッジレーサーズ動画
ttp://home.megapass.co.kr/~ttf1513/a.avi

>見所
>・ラリーXのBGMが止まらず、うろたえまくる外人さん

これはもはや喜劇だな。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:06:02 ID:vIya2qmZ
捨てぜりふも何も
任天堂の今後を観察してるだけだよ
PSPのソニーとXBOXのMSと
何処が今後、生き残って行くのか?
投資を考えるビジネス板には当たり前の話
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:06:06 ID:h/TioaVw
営業利益
    ソニー連結    SCE      任天堂
1997  5200億      1170      1270
1998  3400        1365      1560
1999  2400        769         1450
2000  2250       −511        846   
2001  2350         829       1191    
2002  1854        1127      1000
2003    989        676       1026

ソニー 社員1万6千 負債1兆3千億円
任天  社員1200人 預金6500億円
これで現時点で企業としては任天堂が勝ってるって理解できるだろ。
ソニーが挑戦者なの、ただソニーだって数年前までは神話とまで言われて
いた企業です逆転は十分にありえる。
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:06:25 ID:FnxXV9O7
>>729
それだけ必死なんですよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:06:53 ID:rPgX1PXN
>732
韓国人もPSP手に入れるの早いね〜。
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:07:00 ID:FrrReCll
そろそろvIya2qmZが勝利宣言をだします
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:09:06 ID:NJy2xzTp

ソフトが確実に売れて利益が出れば問題ないだろう。
任天堂は半導体なんかを自社開発してるわけではないので投資リスクは少ない。

ソニーは自ら巨額の半導体投資をしてるのにソフト開発能力は低い。
売れなければ開発費や製造費用を償却できない。
だから業績全然安定してないだろうが
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:10:21 ID:rPgX1PXN
そろそろPSPの話にもどそうぜ。任天堂がどうとかスレタイと全然ちがうじゃん。
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:10:33 ID:qwSD5Aqh
>>733
★PSP★プレイステーションポータブル40★信者狂乱祭開催★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1102787818/

おまいさんにはこっちがお似合い
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:11:01 ID:fxAKEWZ1
PSPはそもそも、どれだけ売れれば黒字が出るの?
この値段はちょっと位売れただけじゃ赤字だよね?
DSも安すぎるけどさ
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:12:12 ID:FnxXV9O7
狂信者には何言っても無駄
オ○ム信者が結局戻っていったのと一緒
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:15:51 ID:vIya2qmZ
>>734
これが最新の財務内容だよ
http://money.www.infoseek.co.jp/MnStock/mn_cfiscal.html?qt=7974.t
http://money.www.infoseek.co.jp/MnStock/mn_cfiscal.html?qt=6758.t

任天堂の何処が良いのか?
教えてください
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:16:10 ID:ztxYvj1q
>733
まず普通に新聞読め
日経優良企業ベスト100見てから質問しろ
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:17:08 ID:+U3L8m25
>>732
ワロタ
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:17:14 ID:rPgX1PXN
任天堂の話はスレ違いです。任天堂のどこが良いのか自分で判断し投資するなりしてください。
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:18:15 ID:477Vxq1k
PSPの不具合ってホントなんかね?
自分もPS2の初期型がダメだったんでなんとなく真実のような気がするけど
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:19:05 ID:5/s4fAL2
>>743
今までついたレスに反論してから発言しようw
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:19:13 ID:NJy2xzTp
>>743

投資指標たるEPSとBPS比べてみろ。
お前、投資やるんだろ?その重要性ぐらいわかるよな?
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:21:15 ID:vIya2qmZ
>>749
当期利益は良いの?
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:22:12 ID:NJy2xzTp
>>750

お前投資やるんだろ?じゃあ1株当たりの指標も見るのが当然だろうが
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:23:42 ID:knTjyKLx
任天堂の将来性やら投資の話は下記スレでやったほうが良いと思うぞ。

【ゲーム】任天堂、通期経常1500億円に上積み
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1101370578/
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:23:50 ID:5/s4fAL2
>>750
ねえ、何で都合の悪い発言は無視するの?
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:24:17 ID:YkYXCTRZ
あまりの低レベルさに絶句
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:24:18 ID:vIya2qmZ
>>746
GCの失敗は何で取り返すの?
DS買っても任天堂が左前になってしまうと
買った人が今後困るでしょう?
新しいゲームとかの追加販売が出来なくなるとか
アフターサービスが滞るとかね
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:25:50 ID:5/s4fAL2
>>755
ソフトハウス別ランキング
順位 ソフトハウス名 売上本数 シェア(%)
1 任天堂(+ポケモン) 665.8(1038.4) 19.4(30.3)
10 SCE 113.9 3.3

ねえ、何でレスくれないの?
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:25:50 ID:qwSD5Aqh
スレを埋め立てたいだけのID:vIya2qmZはNG指定した方が良くない?
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:26:08 ID:vIya2qmZ
>>751
当期利益が大幅に減ってる場合は
危ないサインではないの?
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:26:09 ID:rPgX1PXN
>755
そんなの知るか。GCがどうとかどうでもいい。>752が紹介してくれたスレでやれ屑。
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:26:58 ID:USVpzA5t
>>758
たしか為替差損じゃなかったか?
ドルで持ってる分には関係ない。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:26:58 ID:5/s4fAL2
おお、流されないようにこれも貼っとこう。
★PSPの初期不良のまとめ 
■ボタンが戻らない初期不良 (□ボタンと→ボタンで報告あり)
画像 http://v.isp.2ch.net/up/4f110e6a10b2.jpg

■ドット欠け (残念ながら交換は不可な模様)
1箇所 http://up.haiiro.info/file/626.jpg
2箇所 http://up.haiiro.info/file/614.jpg
4箇所 http://d.hatena.ne.jp/sanchan/20041211#c
     http://d.hatena.ne.jp/images/diary/s/sanchan/2004-12-11.png

■電源入れても何も起こらない初期不良(多数報告されています)
サイト http://amanoudume.s41.xrea.com/
サイト http://blog.livedoor.jp/od3/archives/10595825.html
サイト http://d.hatena.ne.jp/fukutake/20041212
画像 http://amanoudume.s41.xrea.com/images/oioi1.jpg
画像 http://amanoudume.s41.xrea.com/images/oioi2.jpg
画像 http://www.imgup.org/file/iup2653.jpg
画像 http://www.imgup.org/file/iup2654.jpg
動画 http://up4.upload-ch.net/src/up2372.mpg.html
■ディスクの読み込みに失敗する初期不良
画像 http://www.geocities.jp/mmrinside/SN310027.JPG

■プレイ中にディスクが飛び出す(!)初期不良
>868 名前:& ◇Z2KySTSpOo [sage] 投稿日:04/12/12(日) 12:59:59 ID:XB/UWp2w
>自動UMD飛出機能の発動方法がわかった。
>http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/auto.jpg
>の赤丸部分で、十字キー側を手前にボタン側を奥に、PSP本体を
>捻るような感じで力を加えると
>http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/auto.amc
>http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/auto.avi
>こんな風に飛び出る(ムービーはQTで見れる)
>この動画だと結構力を加えてるように見えるけど、案外簡単に飛び出ちゃう。

■埃が液晶内に入ってしまっている初期不良(多数報告されています)
画像 http://www.imgup.org/file/iup2658.jpg
画像 http://www.imgup.org/file/iup2659.jpg

■ディスクカバーがちゃんとしまらない初期不良(仕様か)
画像 http://up.haiiro.info/file/627.jpg
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:27:10 ID:nE6UXBgA
>>671
はいはい。縦お疲れ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:27:49 ID:sfVkKqak
思ったとおり荒れてるな
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:27:55 ID:knTjyKLx
>>757
たとえスレが立って4日以内というN速+ルールでも次スレは立ちそうだからOKでしょ。
見苦しいと思ったらスルーってことで。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:28:04 ID:y2p3rCo1
>>755

素人分析ばっかだな、キミは。
「任天堂という企業」からすれば、GCは全然失敗じゃないんだがな。
PS2とのシェアの問題じゃないんだよ。

ソフトハウスとしての任天堂のシェアや収益率を調べてみな?
同時にSCEIのそれもね。
ハード売っても儲からないのは理解出来るな?


と、DSは初日で飽きてほったからし、
今日はPSP届いてリッジバリバリだぜ!の俺が言っておく。
メトロイド出るまでDSはどっちでもいいや。
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:28:24 ID:FnxXV9O7
ID:vIya2qmZは糞

ゴーマちゃんの方がいいw
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:28:44 ID:vIya2qmZ
>>756
アメリカで売れてる訳ですか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:28:50 ID:G8JeLnF3
>>755
なんでお前の脳内の妄想をさも現実に起こったことのように話すのか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:29:16 ID:NJy2xzTp
>>758

お前本当に日経新聞とか読んでるか?何で営業利益が業績指標で最重要視されるのか
わかってるか?損益計算書の仕組みわかってるのか?
770psp_net ◆RuGgX3YH4A :04/12/12 16:29:39 ID:ZZyfK0Yk
http://www.geocities.jp/psp_net/
pspデータ配信サーバをしらべてみた。
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:30:08 ID:FKnPYXiX
vIya2qmZ
は可哀想な出井会長なのですよ
さすが世界ワースト3経営者は嵐の格が違いますね
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:30:37 ID:ztxYvj1q

PSP、これで税抜価格19800円!と宣伝するのは
あんまりひどいと思う

http://blog.livedoor.jp/higeoyaji/a5021b43.JPG


773名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:31:08 ID:W/UJgikX
vIya2qmZが涙目で投資家を装ってる素人演技に、もらい泣きしてしまいそうです。
みんなそっとしておいて上げればいいのに・・・。
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:31:26 ID:G/j2BZtk
                  / ̄ ̄ ̄\
                  |::::         |    仕様だよ
                  |:::: (● (●|     (言ってやった言ってやった)
                  \...........∀...../
                / / / /
      _,,,,,--―――   `―--―''''′,,
    ./゛   .|::::::::::::::::::::/ / / / / / / /  ヽ,
  ,i' ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ヽ
  l゙        |:::::::::::/   ,r――--,,    /     ゙|
 |       |:::::::::/  // ̄ ̄ヽヽ  /       |
 ゙l         |::::::/  / / P S P / /  /      ,,i'
  ヽ____|:::/   ヽヽ__//. /____,-'
    ゙ヽ,,,---|/     `―-―'''  /--_,,-'´   
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:32:31 ID:AZ0NYclK
タイマーがカウントダウン始めたわけか
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:32:35 ID:5/s4fAL2
>>767
だからまずはあの数字についてのレスをお願い
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:32:37 ID:vIya2qmZ
>>769
日経読んで何か良いこと有るの?
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:32:58 ID:kF+yE+Gs
>>埃が液晶内に入ってしまっている初期不良
虫が液晶内に入ってしまっている初期不良の報告はまだか。

ttp://yakumo.hima.gr.jp/support/27.html
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:33:19 ID:rPgX1PXN
もう敗北宣言みたいなもんだなw
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:33:41 ID:vdtLQV0r
>>777
いや、呆れた。
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:33:43 ID:vIya2qmZ
>>776
どこの数字なの?
アメリカで売れてるの?
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:33:57 ID:5/s4fAL2
>>777
次のを出す前に今の不具合を対処しましょう
★PSPの初期不良のまとめ 

■ボタンが戻らない初期不良 (□ボタンと→ボタンで報告あり)
画像 http://v.isp.2ch.net/up/4f110e6a10b2.jpg

■ドット欠け (残念ながら交換は不可な模様)
1箇所 http://up.haiiro.info/file/626.jpg
2箇所 http://up.haiiro.info/file/614.jpg
4箇所 http://d.hatena.ne.jp/sanchan/20041211#c
     http://d.hatena.ne.jp/images/diary/s/sanchan/2004-12-11.png

■電源入れても何も起こらない初期不良(多数報告されています)
サイト http://amanoudume.s41.xrea.com/
サイト http://blog.livedoor.jp/od3/archives/10595825.html
サイト http://d.hatena.ne.jp/fukutake/20041212
画像 http://amanoudume.s41.xrea.com/images/oioi1.jpg
画像 http://amanoudume.s41.xrea.com/images/oioi2.jpg
画像 http://www.imgup.org/file/iup2653.jpg
画像 http://www.imgup.org/file/iup2654.jpg
動画 http://up4.upload-ch.net/src/up2372.mpg.html
■ディスクの読み込みに失敗する初期不良
画像 http://www.geocities.jp/mmrinside/SN310027.JPG

■プレイ中にディスクが飛び出す(!)初期不良
>868 名前:& ◇Z2KySTSpOo [sage] 投稿日:04/12/12(日) 12:59:59 ID:XB/UWp2w
>自動UMD飛出機能の発動方法がわかった。
>http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/auto.jpg
>の赤丸部分で、十字キー側を手前にボタン側を奥に、PSP本体を
>捻るような感じで力を加えると
>http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/auto.amc
>http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/auto.avi
>こんな風に飛び出る(ムービーはQTで見れる)
>この動画だと結構力を加えてるように見えるけど、案外簡単に飛び出ちゃう。

■埃が液晶内に入ってしまっている初期不良(多数報告されています)
画像 http://www.imgup.org/file/iup2658.jpg
画像 http://www.imgup.org/file/iup2659.jpg

■ディスクカバーがちゃんとしまらない初期不良(仕様か)
画像 http://up.haiiro.info/file/627.jpg
これについてのコメントはまだ?
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:33:59 ID:FnxXV9O7
ID:vIya2qmZ
はヘボ釣り師です

今後はスルー推奨
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:34:33 ID:G8JeLnF3
>>777
お前の妄想をたたき壊してもらうためにもぜひ読んどけ。
今のお前がそのまま株式投資したらどうなることやら
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:35:25 ID:NJy2xzTp
>>777

日経も読んでないのに投資してるのかw
あれは最低限度の情報だぞ。
それと、日経読んでれば、業績として比べられてるのは基本的には営業利益
だと気づくはず。仮に会計学の知識がなくとも営業利益が利益指標の中で一番
重要だとわかるだろうが。
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:35:25 ID:USVpzA5t
>>777
もういい、おまえはこの実力差で良く戦ったよ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:35:54 ID:y9QTvTsA
>>781
任天堂は将来性がなく倒産目前で、ソニーは諸来世衣抜群の優良企業ってことでいいから、黙れ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:36:11 ID:IF4lp7Z9
     クタラギに行列見せての精神治療。ソニーはダメオの苗床





    Do you anderstande ? バカ クタラギ 信者


 







789名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:36:21 ID:vIya2qmZ
>>784
だから色々と質問してるのですよ
任天堂が本当に今後も良いのか?
これ疑問なので聞いてるのだよ

GCがダメでも何で良いのか?
質問してるだけだよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:36:25 ID:5/s4fAL2
>>781
アメリカがどうしたって?
話を逸らすのはいいから、コメントは?
質問に質問で返しちゃ駄目だよ?

あと、
任天堂500億の黒字
SCE 22億の赤字

これについてもまだ?

何で一度も返答くれないの?
>>782の不具合についても。はやく。
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:36:42 ID:pbNat5cJ
>>756の数字は日本国内のものだろ?
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:36:52 ID:rPgX1PXN
今までソニーがどうとか思わなかったけど、嫌いになったわソニーw
>vIya2qmZ 頭おかしいよこいつ絶対。
ゲーハー板ってこんなのばっかなんだろ、恐ろしいな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:36:59 ID:lRYU1NLG
で、どうなのPSPは
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:37:34 ID:vIya2qmZ
>>790
だから何処で取った統計を出しているの?
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:37:40 ID:5/s4fAL2
>>789
PSXがだめでPSPがだめで
PS2があっても赤字でも何で良いのか?


>>793
>>782参照
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:38:23 ID:W/UJgikX
禿板って行ったことないけど、vIya2qmZみたいなのばっかなの?
ちょっと覗いてみたいな。
おすすめ電波スレ教えてくれない?
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:39:12 ID:DwKt2IZH
>>794
誰も君に賛同していないじゃん
無理して話を続けなくていいよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:39:18 ID:FnxXV9O7
ここに来ると如何にソニー信者が
低脳無知なのかわかるなw

久多良木さーん
こんな信者ばかりであなたうれしいんですか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:39:26 ID:knTjyKLx
>>793
まだ初日が終わっていないので、初日売上の情報すら入りようがない。
店頭がどんな感じだったか、ソフトの遊び心地はどうか、初期不良はどうか、くらいか。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:40:23 ID:vIya2qmZ
>>795
ソニーがダメでも構わないのだよ
何で任天堂がGCがダメで良くなるのか?
ここ知りたいのだよ
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:40:44 ID:knTjyKLx
ゲーハー板って、行ったことはないのだがこれのこと?

ハード・業界
http://game10.2ch.net/ghard/
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:40:50 ID:5/s4fAL2
>>799
それでもMAX20万だけど・・・
>>800
ソフトが売れてるから。以上。
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:41:38 ID:lJ+KIjZ7
>>777
毎朝日経読んでる勘違い女を
今夜は返さないよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:41:41 ID:lRYU1NLG
>>795
トンクス

電源入れて無反応・・・はすごいな
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:41:44 ID:6IXD4JDi
この板ってこんなにガキっぽかったのか…
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:42:55 ID:pbNat5cJ
ロクヨンの頃から、自前のハードとソフトだけでやって行けるビジネスしてるからな。
GCになってからだいぶソフト開発力も落ちた印象だが、それでも日本で一番
売れてるソフトメーカーであることは間違いない。
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:42:55 ID:88Cqd6YL
なぜかビジネスnews板のゲーム系のスレにはゲハの連中がしょっちゅう来る。
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:43:01 ID:0eUi04gi
>805
ガキは一人だけなんだが、スレの雰囲気は支配されちまったなw
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:43:12 ID:9vA7SDMM
>>796
もっと頭が悪い連中の巣靴です、見る価値なし
「出川しね、妊娠あわれ」
とかの罵りあいだけ、内容ないレスばかりでスレの消費速度だけ速いのです。
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:44:04 ID:88Cqd6YL
一時期ゲハって2chで最も荒れてる場所って言われてたw
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:44:06 ID:vIya2qmZ
>>795
確かにポケモンがアメリカで人気が有るのは知ってるよ
それでGCの穴埋めが出来て
その後、DSがアメリカなどで売れて
任天堂が復活するのか?
その話が聞きたいね

GCが売れなくてもソニー以上の利益が出せるのか?
ポケモンとかのソフト販売で勝てるか
そこ知りたいな
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:44:13 ID:9vA7SDMM
>>801
それです、
何でも、出川ってのはPS派の総称だそうです。
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:44:19 ID:G8JeLnF3
>>789
あのな、任天堂はGCに社運のすべてをかけてるわけじゃないの。
GBAもあるし、新しくNDSもでたばかり。
いくつも商品出してると、たまに失敗することもある。
これはビジネスやってれば当然のこと。
だけど任天堂には多少の失敗をのりこえられるだけの体力があるんだよ。
GCはシェアを取れなかっただけで事業として失敗した訳じゃないけどな。

どちらかといえば今のソニーの方がせっぱつまっていると思うが。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:44:21 ID:FnxXV9O7
>>796
任天堂だめぽスレ系(GC&NDS)とか
電波丸出しの糞コテとか
まるでカーニバルw

今行った時点じゃ任天堂派が逆襲に転じてるっぽい
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:44:28 ID:pBuybyCo
株板においでよ
変な人しかいないから

でも日経新聞の使い方は判ると思うよ

ゲーム物はあんまり盛り上がってないけどね
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:44:29 ID:USVpzA5t
>>808
どんなケーキでも一匹の蠅がとまっただけで、駄目になるからなぁ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:45:16 ID:88Cqd6YL
>>814
煽り煽られ講座そのものだよねあそこw
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:45:27 ID:5/s4fAL2
>>811
だから500億黒字 22億赤字
現実

ソフト販売で勝ってます
以上
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:46:35 ID:rPgX1PXN
任天堂が復活とか以前に死んでないよ。脳内妄想もいいかげんにしたらどう?
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:46:50 ID:knTjyKLx
>>812
thx.
出川や妊娠という独特の言葉を多用する人達は各ニュース板のゲームスレによく来るから、意味は覚えちゃったよ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:47:03 ID:9vA7SDMM
自分の書き込みについての質問に答えないで、質問重ねてごまかす人間を
かまうのは、やめましょう。
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:48:06 ID:pbNat5cJ
正直、据え置きで任天堂がソニーやMSに勝つ状況はもうやって来ないと思う。
しかしそれでも任天堂は当面、負けることはないだろう。
勝つことと負けないことは別物だ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:48:50 ID:vIya2qmZ
>>813
となると
PS2やXBOX、GCの争いは
任天堂にとって大した事では無かったと言う結論なんですね

他にも商品は一杯有って
ソニーの様にPSだけでは無い
と言う話ですね

824名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:49:26 ID:eMHLEg0Y
注意

ビジネスNEWS板は宣伝の場所ではありません。
ゲーム板と違って、「2スレ目」「3スレ目」と
同一で続けるような雑談用だべり場でもありません。
このスレ終了の際は、ニュース議論板又はゲーム業界板で
思う存分大好きな(大嫌いな)ソニーについて話して下さい
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:49:27 ID:rPgX1PXN
もう、放置推奨。
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:49:46 ID:9vA7SDMM
>>820
ゲームについて2ちゃんで情報仕入れるのはこの板のほうが良いですよ
ゲーハー板見るのは時間がかかります。
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:50:14 ID:vIya2qmZ
>>813
だいたい話は分かりました
後は株価を観察しましょう
みなさんが迷惑がっているので

ここで引き下がるかな
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:51:36 ID:9vA7SDMM
もう低脳女にかまうのはやめよう、
みなさん、あきたでしょ。
ソニー派にせよアンチにせよ、もっと強い人間こないかな
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:52:01 ID:5/s4fAL2

■プレイ中にディスクが飛び出す(!)初期不良
>868 名前:& ◇Z2KySTSpOo [sage] 投稿日:04/12/12(日) 12:59:59 ID:XB/UWp2w
>自動UMD飛出機能の発動方法がわかった。
>http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/auto.jpg
>の赤丸部分で、十字キー側を手前にボタン側を奥に、PSP本体を
>捻るような感じで力を加えると
>http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/auto.amc
>http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/auto.avi
>こんな風に飛び出る(ムービーはQTで見れる)
>この動画だと結構力を加えてるように見えるけど、案外簡単に飛び出ちゃう。

このあたりはちょっと・・・
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:52:43 ID:aR7agQW2
んだ、火星人の話は他の板でやってくれ
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:53:59 ID:FnxXV9O7
>>828
何で女だと分かるんだ?
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:55:08 ID:9vA7SDMM
ソニー株はPSPの熱が冷めて落ち着いたらお勧め
短期取引で利益でます。
トヨタは長期だろうがなんだろうが今は絶好の買い時。

と、貯金4万の学生の妄想。
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:55:52 ID:5WnUj+jZ
今、近所のおもちゃ屋をのぞいてきたんだが・・・。
DSはソフトとの抱き合わせ販売だし、PSPなんか1万円上乗せ
して売ってんでやんの。この店、もはやなんでもありだな。
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:56:22 ID:9vA7SDMM
>>831
書き込みの言葉使い、理屈の弱さから。
835遊軍@経済部:04/12/12 16:56:24 ID:zSqa/Ywq
ソニーもトヨタも嫌い。 みんな嫌い。

ソニーがなくともサムソンがあるもの笑
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:57:07 ID:59pVB4Kk
脊髄反射で並んでしまうやつらって
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:57:34 ID:aR7agQW2
>>834
やあ、年ちゃんの連れも四でないから向こう言って名
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:57:54 ID:+8LoAGhW
PSPの発売日なのに、わざわざ任天堂の煽りかよ
もうPSPに飽きたのかw
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:58:14 ID:IWQBklee
テレビがDVDレコーダーに占有されちゃったからなあ。
PSでゲームすることがなくなっちゃったよ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 17:00:16 ID:FnxXV9O7
>>834
女でこんな粘着出川がいたとは・・・ora
世も末だ
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 17:02:07 ID:PNdeOe0P
同時発売のゲームは何が売れてんのかねえ?
ゲーム以外にも色々遊べそうだし、買うんならこっちしかないかなと思ったんだけど、
とりあえず欲しいゲームも出てないし、様子見&値段落ち待ってんだけど。
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 17:03:46 ID:7UZdNfoo
>>834
全く相手の話を聞かないで自分の意見だけを言い続けるのもある種の女性の特徴ではあるわな。
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 17:04:20 ID:Q+gsNBYf
忠告!二月まで待て
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 17:06:40 ID:T8kWoeNu
>>841
ただでさえ、バーゲンプライスなのに・・・
高いと思うなら中古でも買えば?
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 17:07:41 ID:7jBCpTkZ
俺はNintendoに未来を感じないな。
確かに利益はあげているが実態は万年2番手じゃん…
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 17:08:06 ID:ztxYvj1q
小学生だと思ってた
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 17:08:10 ID:MfjNK8q3
ソニーの初期ロット買うヤツは自己責任で!
848遊軍@経済部:04/12/12 17:09:35 ID:zSqa/Ywq
ウタダヒカルの二の腕ゲームってのがあるのはこちらですか?
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 17:13:30 ID:aR7agQW2
ブリトニーにーと
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 17:15:00 ID:PNdeOe0P
>>841
いや、安いと思うよ。
この手のもので中古で買って良いことないのは分かってるし。
けど、いつもすぐに値下げするんで後で腹立つし、
MP3プレーヤーも持ってることは持ってるんであせる必要はないかと。
なにより、今のとこゲームの方がマジでなに買って良いかわからんかったから・・・

そんなにこらえ性ないんで、今回の中でやけに評判の良いのとかあったり
自分にとってのキラーソフトが一つ出れば多分買う。
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 17:16:01 ID:c8v0QjnX
早く1000行ってくれ
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 17:16:56 ID:YkYXCTRZ
PSPは言っちゃあ悪いがオタク向けだから
初動以外はあまり期待できないのに、初期出荷が20万台。
ソニーとしては品薄感を出すつもりだろうが、
今回の戦略は失敗だろう。
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 17:19:18 ID:OE/ys7q8
PSPはともかくDSだけは絶対中古では買いたくないな。
タッチパネル搭載は中古対策のほうがメインなんじゃないかとも思える。
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 17:20:11 ID:v1dJ3bV5
ヨドバシ行ってきました。
閉店の話を思い出し、なんとなくTP X31を衝動買いしてしまいました。
今日は久々に良い買い物をしたと思います。
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 17:22:54 ID:PNdeOe0P
>>852
オタクって言うかオトナ向けだね。
今はオトナもコドモもオタクくらいしかゲームやんないから。
どこまでがオタクかって言われると難しいけどw
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 17:23:52 ID:UZ/g5fdO
>>853
エミュ対策だろ.
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 17:24:07 ID:5/s4fAL2
>>855
いや、やっぱり大人向けではなく、オタク向けだよ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 17:24:51 ID:z/9NgJIr
ススス、スゴイヨォ!
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 17:27:22 ID:c8v0QjnX
早く1000行け
ゲーハー板帰れ
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 17:29:04 ID:ImzNlPXa
PSPのビュアーの性能けっこういいよ。
漫画も読めるし、えろいのも全然余裕。

AUのサンヨーのQVGAケータイもっているけど
目じゃないよ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 17:29:36 ID:z/9NgJIr
液晶もきれいだしね
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 17:30:15 ID:fiq1SfzU
ゲームがストーリーもってるから映画と揶揄しただけ
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 17:31:44 ID:ImzNlPXa
漫画が読めるってのにめちゃくちゃびびったよ
解像度自体はたいしたことないからな、これならダウンロード商売して欲しいな
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 17:32:03 ID:y2p3rCo1

動画が同一シリーズ?のPSXと連携出来ないってどうなのよ?
そのうちアップデートでも出るのかね。

865名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 17:32:38 ID:PNdeOe0P
>>857
まあ、オトナでオタクの人がやるもんだからどっちもあてはまるんだけどw、
任天堂の方はあんまオトナはやらんかなと思って。
コドモがいる人とか以外はさ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 17:34:04 ID:K+tHipNy
モジピッタンでまんこ

http://v.isp.2ch.net/up/b53eae8406ef.jpg
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 17:34:22 ID:ImzNlPXa
>>864
MPEG4-AVCのエンコードは結構大変みたいよ
俺もこれから挑戦してみるけど

メモステ刺さるようになっても良いけど
PSXじゃなくてスゴ録が良いけどね
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 17:34:26 ID:knTjyKLx
>>863
補間処理が良いのかな?
PSPのゲーム以外の機能では一番使えるかも。
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 17:34:42 ID:v1dJ3bV5
リッジレーサーズにも不具合
ttp://home.megapass.co.kr/~ttf1513/a.avi 

見所 
・本編レース開始後もラリーXのBGMが止まらず、うろたえまくる韓国人
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 17:35:53 ID:7UZdNfoo
>>859
biz+の住人なんだから自分でbizネタふって話を転がしていけばいいじゃないか。
他力本願はダメダメですよ。それとも早くゲーハー板へ帰りたいって意味か?
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 17:37:07 ID:ImzNlPXa
>>868
かもね。
本気で検討中、メモステ1GB(汗
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 17:37:49 ID:FnxXV9O7
現在ゲハは「UMDディスクぶっ飛び」やら不都合やらで
祭りと化してます

どうやら出川も認めたみたいで大人しくなってたw
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 17:42:04 ID:y2p3rCo1
>>872

まぁ、実機見たらそれくらいはあり得る緻密さだからね。
ケータイでも腐る程あるさ、そんなのは。

それだけの理由でPSPを買わないってんならバカだな。
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 17:42:22 ID:VT4HpPPo
不具合ならともかく、不都合って言われても。個人的な事情は知らんよ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 17:43:34 ID:ImzNlPXa
>>873
ねえよw
つか自分でOPEN押したんでしょ?押さなきゃ良いじゃん
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 17:44:15 ID:rPgX1PXN
近所のゲー屋に逝ってみた。確かに売り切れてなかった。ソフトも全部まだあった。
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 17:45:39 ID:lJ+KIjZ7
どんな田舎に住んでんだよゲハゲハ
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 17:46:51 ID:FKnPYXiX
うちの餓鬼はソニーランチャーで遊び始めたぞ
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 17:47:41 ID:rPgX1PXN
ちなみに福岡。予約してた奴が取りに来てたけど、まだ売ってたからなんか寂しそうだったw
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 17:49:59 ID:tXeiXjMr
ツタヤも普通に売ってたよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 17:50:02 ID:Zzgtk5Vf
いまからビックへ買いに逝って来るか。

で、DSとPSPのどっちにしようかな。。。
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 17:51:46 ID:ImzNlPXa
ディスクが飛ぶと言えばFMタウンズだよな。
どっちにしろディスク回転中に開けるなよ。壊れるじゃねーかw
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 17:54:43 ID:nEEcbsiG
ネオポケやWSも最初は売れていたんだよな・・・
結局決定打となるソフトが出ないで失速していったが
おそらくPSPも似たような感じで失速して廃れていくんじゃないのん?
WS出したバンダイは白旗上げてGBAに参戦したし、ソニーもDSに参戦しちゃえw
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 17:56:04 ID:y2p3rCo1
>>883

FFが出た時のWSはともかく、
ネオポケが売れてた瞬間なんて俺、知らねぇぞ w
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 17:57:50 ID:ImzNlPXa
ネオジオポケットなんて、みんなしらねえだろなー
白黒とカラーの2機種あったなんて、無線対戦が実はできたなんてしらねーだろーなーw
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:00:26 ID:18+C5H/f
日曜発売なのはチョニー関係者も並べるからじゃないの?
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:00:57 ID:qwSD5Aqh
>>883
ネオポケと比較していいのはバーチャルボーイ位だろw
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:02:15 ID:mMySjPUn
SONY社員が価格com掲示板で自作自演で宣伝工作
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1102135478/

ソニーの他社製品に対する情報操作活動
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/982636425/
価格.comでソニー社員がリモートホストを晒しながら業務時間中に
他社製品のデマ情報を書いて信用を落とそうとしていた。こちらも伝説のスレ。

SONY、任天堂を奇襲
http://mentai.2ch.net/ghard/kako/966/966654710.html
本物のソニー社員がリモートホストを晒しながら業務時間中に
任天堂のファンページをメチャメチャに荒らす姿を捉えた、伝説のスレ。

デッチ上げ広告、世にはばかる
http://www.eiga.com/buzz/010612/05.shtml
米ソニー・ピクチャーズが架空の批評家を作り出し、自社作品を絶賛させていたことが、
米ニューズウィーク誌の報道で発覚した。
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:02:26 ID:vgjnWo1z
ネオポケはMP3プレーヤーにもなるんだぞ
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:03:30 ID:ImzNlPXa
>>889
やべ、しらなかったw
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:04:02 ID:CsLD3Xus



























































ヒヒヒ・・
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:04:07 ID:FKnPYXiX
俺には日本の未来が見える!
 今年のクリスマス
  秋葉駅前で
   ソニーランチャーで武装した猛者が集い
    サバイバルゲームを行っている日本が 見える!
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:05:55 ID:8crO3p+G
どうやらソニーの応援に書きに来てたのはサムスンからっぽいなぁ。
やはり液晶はサムスン製か…。
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:07:01 ID:z/9NgJIr
どうして2chってアンチソニーが多いんだろうな?
ガーガー喚いても、結局売れてるし、ご苦労さんって感じなんだが・・・。
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:08:04 ID:rPgX1PXN
ソニーは嫌いじゃないけど。SCEは嫌いになった。
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:08:24 ID:ew5gaxVO

GateKeeper**.Sony.CO.JPさん、火消し工作頑張ってくださいね

【忍び寄る】GateKeeper**.Sony.CO.JP【影の集団】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1102250375/
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:08:41 ID:dTCgDLfP
任天堂の利益余剰金すげーな。
もうすぐ1兆円突破しそうだ。

おれに5000万でいいから分けてほしい。。。
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:09:12 ID:ImzNlPXa
>>894
ソフトバンク、ソーテック、ソニー、吉野家アンチが増えているのはちょっと悲しいなあw
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:09:59 ID:dTCgDLfP
必死になって電通&マスコミ使ってさくら使って行列できたと宣伝している
ソニーかこわるい
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:10:15 ID:t2h7F8N/
>>897
SFC時代にロイヤリティで搾取した金を溜め込んでるだけだよ。
ゲーム一本1万以上とか今思えば正気の沙汰じゃない。
クソニーにシェア取られていい気味だ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:11:24 ID:t2h7F8N/
>>899
PS関係の広報は博報堂じゃなかったっけ?
まーどっちでもいいか。
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:12:24 ID:rPgX1PXN
いつごろ集計結果がでるんだろうね。どっちも頑張ってほしいけど。面白いゲームだしてね。
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:12:45 ID:z/9NgJIr
ソニーや任天堂以外に参入してくるメーカーって無いのかね?
というか、あった様な気もしたが、忘れてしまった。ノキアとかありそうだけどなぁ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:12:50 ID:vgjnWo1z
>>900
この手の妄想は聞きあきたな
次は初心会の話か?
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:13:19 ID:89ZfKQ86
利幅の薄いハードしか持って居ないソニー。
自社開発ソフトでたんまり儲ける任天堂。
企業体質の差が出てしまった感じだね。
映画ソフトをいくら持ってても、ゲーム事業との相乗効果はほとんど無い。
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:13:22 ID:+8LoAGhW
>>900
64以降のほうが儲かってるって聞いたが?
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:13:29 ID:ew5gaxVO
>>900
64時代に溜めこんだものなんだが( ´,_ゝ`) プッ

無知なリア厨ほど哀れなものは無いな・・・
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:15:29 ID:vgjnWo1z
>>903
釣りか?
ノキアはすでに一年前にゲーム業界に参入済み
その名もN-gage

全然売れなかったけどな
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:15:36 ID:s2S+96Vs
経営陣変えないのかねぇ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:15:59 ID:dTCgDLfP
いまからバンキシャでまた宣伝するよ、PSPの。

そういうかこわるいところがソニーキライなところ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:17:40 ID:ImzNlPXa
64の頃からクラブニンテンドーとか口コミ効果とかで
結構狂信的なマニアを作ってるんだよな。今や任天堂は教祖だな。

国内のいちメーカーが儲かるってのはそんなに嬉しいことなのかい?
ビジネス+的にも波乱があった方が良いと思うんだが。
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:17:44 ID:UrKA9cyD
これからの時代は、3DOが天下をとる!
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:18:30 ID:olLHKxzV
学生まではわかるけど、
社会人はこーゆーゲーム機をいつ使うの?
914sage:04/12/12 18:18:38 ID:v7B8s3hX
wwww
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:18:57 ID:rPgX1PXN
どっちにも頑張ってほしいけど、正直ソニー主導のゲーム業界には少々食傷ぎみ。
任天堂とは言わないまでも他の企業がリードするゲーム業界が見てみたいな。
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:19:07 ID:ImzNlPXa
>>913
本気で行ってんのか?使うよーw
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:19:11 ID:RBPeNTVs
また例の法則が発動か。
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:21:25 ID:aLPf9B4f
札幌、昼過ぎにビックとヨドバシ言ったらPSP山済み
朝6時から売ってたんだよね?
夕方5時にヤマダ言ったらDS売り切れ、PSP山済み
PSPソフトも本当にクソ余ってたよw
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:21:26 ID:W146Wcmz
1 名無しさん必死だな New! 04/12/12 00:56:56 ID:UB56FyPJ
http://www.psx.sony.co.jp/

えー12月10日は新型PSXの発売日でした
もはや話題にもなりません

PSPも同じ道を歩むことでしょう
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:22:33 ID:OjfbBCbE
別に社会人が使うのは構わないが、満員電車の中ではやるなよ。
邪魔くさい上イヤホンから漏れるピロピロ音がウザイからな。
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:22:51 ID:ew5gaxVO
ImzNlPXa はリア省かリア厨。
そうで無いのなら少し頭の不自由な、可哀想な人ではないかと思われ
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:23:02 ID:vgjnWo1z
>>911
俺の記憶では
クラブニンテンドーはGC以降にできたはずだが
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:23:23 ID:olLHKxzV
>>916
本気だよ。
電車乗っててもあまり見かけないし。自分の路線の成果もしれんけど。
本当に携帯して使ってるのかなあ、てあたりが気になった。
924岸本要一郎:04/12/12 18:23:57 ID:CsfApvcK
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:24:25 ID:z/9NgJIr
任天堂は嫌いではないが、信者を見ると、なんかの宗教かと思うぐらい恐怖を感じてしまう。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:24:39 ID:PNdeOe0P
>>913
案外、出張とかの中途半端な空き時間や移動時間とか多いのよ。
まあ、そんな時間でもいっつも遊んでるわけにはいかないけどw

家でも仕事でめっちゃ疲れてるときは座ってゲームするのもシンドイので、
こういうのもあって良いかなと。寝ちゃいそーだけどw
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:25:36 ID:qwSD5Aqh
まぁ1人での出張時の新幹線内での寝過ごし防止用の暇つぶしくらいにしか使わんな。
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:25:59 ID:rPgX1PXN
>>925
どっちの信者も基地外だろ。大体たかがゲーム機ごときでおおげさなんだよな。
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:27:20 ID:ew5gaxVO
>>926
マジで仕事に疲れた社会人はゲームみたいな余計に疲れる無駄な事はしないかと
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:27:21 ID:tYWYHxaP
ソニー嫌いが蔓延してるのはなぜ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:27:23 ID:ULq5UvAe
>>925
禿同。出川にはない気持悪さがあるよな
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:27:32 ID:olLHKxzV
>>926
あー、長時間出張とかのおともて、納得。
視力低下に気をつけて遊んで下さいねー。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:27:51 ID:ImzNlPXa
>>923
おとなになったらゲームしないなんて、なんか







(・∀・)イイ!
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:28:27 ID:lJ+KIjZ7
>>925
若い連中が多いからな
仕方がない
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:28:45 ID:rPgX1PXN
ドラクエ8は面白かったよ。ひさびさにロープレやったって感じ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:29:27 ID:v1dJ3bV5
なんかアンケート取ってますよ 

次々と報告されるPSPの不具合あなたはどれ? 
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=c9bdc2ea1102832367 
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:29:28 ID:gP7epSFV
信者の人達はまるで株の買い&売り煽りをしているかのようなキレっぷりですね。
罵倒してみたり脳内妄想を事実として書き込んだり・・・
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:31:14 ID:ImzNlPXa
>>935
なんだよ、面白かったって。早すぎるよ
おれなんかゼシカにあってタコ倒したとこだよ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:31:27 ID:PNdeOe0P
>>929
それが、やっちゃうんだよねーw
漏れも子供の頃は大人になったら自然に止めるもんだと思ってたが。
結構、いい歳してやってるも同僚いたりする。

削るのはひたすら睡眠時間・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:31:28 ID:tYWYHxaP
世間はこのスレほど盛り上がってない気がする。
所詮、携帯ゲームの話だし。
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:33:02 ID:vgjnWo1z
ソニーは企業としてアホすぎるからな
多すぎる初期不良とか、意地でも無償交換しないとか
発売前の情報と発売された製品の性能が違ったとか
アナログコントローラーもデュアルショックも任天堂のパクりだし
この企業を応援してる方がおかしい
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:33:05 ID:z/9NgJIr
>>935
んーでもやり込み要素が少なかった気がする。
傑作は傑作だよ。すぐ、全滅しちゃうけどw
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:33:44 ID:rPgX1PXN
>938
このスレで言うのもなんだが、俺的にドラクエ3、5に匹敵する面白さだった。

>940
正解。
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:34:11 ID:IbbukKvs
結構、不具合あるんですね。俺のも不具合かわからないけど、バッテリーの蓋がきちんと閉めたのに、ちょっとだがスライドするしUMDの蓋も閉めてから微妙に浮かんでるっていうか隙間ができるなどなど・・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:35:09 ID:4cgtZBKp
>>930
任天堂信者ががんばっていますから
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:36:22 ID:ImzNlPXa
正確に言うと、子供の内こそ、ゲームなんかしない方が良いよヽ(´ー`)ノ
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:36:32 ID:Czafwlkj
外でゲームなんてレジャーの時位しかしない
家で気楽にやるのがPSPの楽しみ方
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:36:33 ID:m/F5Dg0M
大人になったらゲームをしないというのは
大人になったらオナニーをしない
というのと同じぐらいの妄想ですよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:37:13 ID:m/F5Dg0M
>>947
家にいるんならPS2やれよ('A`)
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:37:24 ID:WD8ob7+I
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:39:15 ID:Czafwlkj
>>949
君単純やね
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:39:18 ID:PNdeOe0P
>>949
ホントに疲れてると座ってゲームすんのもシンドイのよ・・・
だったら寝ろってツッコミはなしねw
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:43:49 ID:ImzNlPXa
任天堂ってのはおじゃぶりなんだよ。
うるさい時に、これでもしゃぶっとけて、アレ。

外で遊ばせてなんかあっちゃ困るし、
家の中でずーっと子供の相手しなくちゃいけないなんてめんどくさい。
ほっぽりだして出かけて、家のなか散らかされても困る。

そこで、コレ。任天堂。これさえ与えとけばやけに静か。
だからサイコー、自分はパチンコにレッツゴー。
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:44:30 ID:FC1PJ6j2
>>953
チョンは極東板へ
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:45:41 ID:pnXZKzOX
PSPはサムソン製?ですか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:47:24 ID:v1dJ3bV5
次々と報告されるPSPの不具合あなたはどれ? 
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=c9bdc2ea1102832367 
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:48:02 ID:qdcGyuad

  ∧,,∧
 (`・ω・´)     PSP買ったよ! 
 /ヽ_ァ( PSP )   
 しー-J

       アッ!!  
  ∧,,∧ て   ◎
 (; ´゚ω゚)て//
 /ヽ_ァ( PSP )   
 しー-J 
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:51:14 ID:xXX0bTZT
ちょっとローディングが長すぎない?
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:51:30 ID:tby/b+Jw
>>957
絶対、次のスケ番刑事でこれ武器になる!
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:52:41 ID:PNdeOe0P
で、肝心のゲームの方はなにが売れてんの?
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:53:05 ID:FKnPYXiX
きっと暗めのメガネッ子の武器だな
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:54:32 ID:tXeiXjMr
そういや何のソフトが人気あるかも知らないな
みんゴルなのかやっぱ?
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:56:21 ID:ImzNlPXa
>>962
リッジレーサーズだな。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041211/rrs.htm

車ゲーきらいじゃなきゃw 俺下手だけど結構いけるよ。
FZEROみたいなゲームになってる。
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:56:51 ID:2MyIUgwO

次々と報告されるPSPの不具合あなたはどれ?
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=c9bdc2ea1102832367
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:57:21 ID:e7ma36qj
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:59:10 ID:rPgX1PXN
>965
なるほど、PSPはゲーオタに売れて、NDSは一般人に売れたってことだな。
うーむ、将来的にどっちが勝つか見ものだな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:59:45 ID:m/F5Dg0M
でもPSPって本体売れてもゲーム売れるのか?
DSはチャットはあるが、基本的にゲームを買わないとあかんわけだから
本体の売り上げと直結してるわけだが、
PSPはその性質上、本体だけあってソフトを買わないって人間かなり多そうなんだが。
特に女とかこういうの買ってもソフトなんてほとんど買わないだろ。
そういう意味で、本体の売り上げとかより、
ソフト全体の売り上げが問題だと思うんだが、
世界最強のソフトメーカー任天堂相手にどう戦うつもりなんだか・・・
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 19:00:04 ID:lQ5Y5KLZ
 すごい 日本の世の中がゲーム一色だ
イラクも北朝も不況もニートも、何も無い・・・・
みんなが電子ガジェットを明日から電車内でいぢりつづけるん
だろうな
969遊軍@経済部:04/12/12 19:01:46 ID:zSqa/Ywq
>>968

そう、国民服みたいにね。

何現実逃避してるんだと。
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 19:02:22 ID:fiq1SfzU
映画産業へのアンチテーゼ
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 19:04:09 ID:tby/b+Jw
>>968
絶対、本当に電車のなかでやって白い目でみられちゃう奴でてくるんだろうな。
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 19:05:11 ID:ImzNlPXa
>>971
やるけど、ほっといてくれよなw
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 19:06:07 ID:v1dJ3bV5
ドット欠け3つ未満    21.3%
ドット欠け3つ以上    11.2%
画面に傷、埃など     8.8%
電源ONでも起動せず  29.7%
UMD発射!など     14.9%
□ボタンが戻ってこない  7.2%
画面表示がさかさま    2.4%
異音              4.4%

http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=c9bdc2ea1102832367%C2%A0

974名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 19:06:29 ID:kF+yE+Gs
>>972
生温かい目で見守ってやろう。
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 19:06:47 ID:olLHKxzV
日本の眼科医、眼鏡屋大儲け。
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 19:10:00 ID:5/s4fAL2
★PSPの初期不良のまとめ 

■ボタンが戻らない初期不良 (□ボタンと→ボタンで報告あり)
画像 http://v.isp.2ch.net/up/4f110e6a10b2.jpg

■ドット欠け (残念ながら交換は不可な模様)
1箇所 http://up.haiiro.info/file/626.jpg
2箇所 http://up.haiiro.info/file/614.jpg
4箇所 http://d.hatena.ne.jp/sanchan/20041211#c
     http://d.hatena.ne.jp/images/diary/s/sanchan/2004-12-11.png

■電源入れても何も起こらない初期不良(多数報告されています)
サイト http://amanoudume.s41.xrea.com/
サイト http://blog.livedoor.jp/od3/archives/10595825.html
サイト http://d.hatena.ne.jp/fukutake/20041212
画像 http://amanoudume.s41.xrea.com/images/oioi1.jpg
画像 http://amanoudume.s41.xrea.com/images/oioi2.jpg
画像 http://www.imgup.org/file/iup2653.jpg
画像 http://www.imgup.org/file/iup2654.jpg
動画 http://up4.upload-ch.net/src/up2372.mpg.html
■ディスクの読み込みに失敗する初期不良
画像 http://www.geocities.jp/mmrinside/SN310027.JPG

■プレイ中にディスクが飛び出す(!)初期不良
>868 名前:& ◇Z2KySTSpOo [sage] 投稿日:04/12/12(日) 12:59:59 ID:XB/UWp2w
>自動UMD飛出機能の発動方法がわかった。
>http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/auto.jpg
>の赤丸部分で、十字キー側を手前にボタン側を奥に、PSP本体を
>捻るような感じで力を加えると
>http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/auto.amc
>http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/auto.avi
>こんな風に飛び出る(ムービーはQTで見れる)
>この動画だと結構力を加えてるように見えるけど、案外簡単に飛び出ちゃう。

■埃が液晶内に入ってしまっている初期不良(多数報告されています)
画像 http://www.imgup.org/file/iup2658.jpg
画像 http://www.imgup.org/file/iup2659.jpg

■ディスクカバーがちゃんとしまらない初期不良(仕様か)
画像 http://up.haiiro.info/file/627.jpg

1分どころか半年待ったほうが良かったみたいだな・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 19:11:26 ID:yK9aY/59
PSPって 新感覚要素がねーで痛いのかも。しかもメモリーカードとソフトで
2万6千円以上いくし、たけー。でも、デザインはNDSよりカコイイ
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 19:12:25 ID:FKnPYXiX
日本全国を襲う ポケモン光線の再来!!!

PSPから ソーラレイ攻撃!・・・・そのとき 視界は真っ白に!!!
暗い夜道のチカン対策!
薄暗い横丁の喝上げ対策!
そして根暗なストーカーのめくらましに効果大!
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 19:15:17 ID:6aK4DnST
PSP注目ソフトってリッジ以降は何かあるの?リッジ専用機じゃねえの?
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 19:16:09 ID:ura7FCBs
今日、定食屋に持ち込んでやってた奴いたな。
人に見せないように体のけぞりながら。
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 19:16:58 ID:2ni2m4ZF
>>931
出川って誰?
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 19:18:47 ID:Vtdt8wyb
>>981
哲朗にきまってるだろ
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 19:19:42 ID:ImzNlPXa
このスレも終わりか
意味不明のコピペばかりだったなw
984 ◆/ENbcG2svc :04/12/12 19:19:42 ID:vPJ5hFEN
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 19:19:44 ID:yK9aY/59
バンパイア が少しやりたいが。大きいとはいえ、あの画面では如何なものか。
986 ◆K47bczf2II :04/12/12 19:20:57 ID:vPJ5hFEN
てて
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 19:21:59 ID:yK9aY/59
ユーシェンコフ元首相マジかわいそ
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 19:33:06 ID:nE6UXBgA
あと少しで、このスレ終了ーーーー。
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 19:39:01 ID:DD1Xwm/5
       ,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./       ;ヽ   <いいぞ ベイベー!
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i     初期不良が無いのはただのPSPだ!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l     UMD射出可能なPSPはよく訓練されたPSPだ!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |   
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/   
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ   ホント ソニー初期ロットは地獄だぜ! フゥハハハーハァー!
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, 
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_
 l l    ヽr ヽ | _⊂////;`)
 ゙l゙l,     l,|     l,,l,,l,|,iノ゙||       ・∴-=≡◎
 | ヽ    ヽ   _  .||    ||  ・∴-=≡◎
  "ヽ     'j ヽヽ, ̄|| ,,,  ||  ,,              ・∴-=≡◎
   ヽ    ー──''''''""(;;) ゙̄j
   ヽ、_   __,,,,,r-'''''ーー'''''
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 19:41:06 ID:nIHeRgsA
Oggが再生できりゃあ買ってもいいんだがなぁ・・・。MP3じゃあ
991名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 19:53:30 ID:ofFGWoWK
マイナーフォーマット対応する余裕あるわけねえべな('A`)
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 19:58:34 ID:vIya2qmZ
負けたな任天堂
993名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 19:59:31 ID:rPgX1PXN
あれ、消えたんじゃなかったけ。屑野郎>>vIya2qmZ
994名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 20:00:22 ID:5/s4fAL2
>>992
最後に負け惜しみを言いに来たねw
もうPSPは駄目かもね・・
995名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 20:00:39 ID:vIya2qmZ
観察してますよ
任天堂の負け具合を
最近は株価も下がってますね
996名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 20:01:57 ID:vIya2qmZ
何で株価を上げるのか?
観察してます
997名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 20:02:03 ID:5/s4fAL2
>>995
任天堂 
企業ランキング 6位
ソニー60位

任天堂 500億の利益
SCE 22億の赤字


何度でもいくよぉ〜
998名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 20:02:29 ID:rPgX1PXN
次スレ貼れよ屑。>>vIya2qmZ
999名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 20:02:32 ID:nEEcbsiG
任天堂の株価が下がってるのは単なる円高の影響だろ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 20:02:38 ID:vIya2qmZ
次期GC期待してますよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。